WiMAX 2+ Speed Wi-Fi ..
[2ch|▼Menu]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:16:52.93 wqPXPupJa.net
あとこの[2]には発生条件あるんじゃない?
とりあえず、auショップでSIM変えて以降SSID出なくなることは何度と無くあったけど
自宅帰って来てから今のところ発生してない
ちゃんと検証できてないけど、バッテリー駆動時に発生して
充電中及びUSB接続時には発生しないんじゃないかと睨んで、
さっきからバッテリー駆動にしてるけどまだ発生してない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:24:29.39 Iy0+hVBx0.net
>>130
遅くなって申し訳ない
契約はauではなくUQだね
>>144
最近はすぐ再起動する癖がついたけど、当初は1〜2分どころか5分とか待っても出なかった
次起きたらまた確認する
まあでも1〜2分あれば再起動しきれるからなんとも言えないな
SIM交換で発生し始めたというのは少し興味深いところだね
俺は2回連続でハズレSIMを引いたことになるのか...

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:38:42.49 7/ElW7AZr.net
やっと交換できた。これから様子見る
ちなみに今までは2は出てない。
今日はSIM変えてないけど 、SIM関係ありそうなのか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:46:23.71 nAJmaocOp.net
USB有線LAN変換アダプタみたいなので有線に繋げられる?
デスクトップだけど素直にUSB接続の無線LAN買った方がいいのかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:59:58.40 rqm+x4z3a.net
>>149
この機種は変換器でも有線使えない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:00:09.50 E5AHapgJ0.net
>>149
「RT-AC68U」「モデム」でぐぐれ(他のモデルでも大丈夫だとは思うが)
うちはちょっと古いがRT-N66UでAsuswrt-Merlin焼いて普通に使えてる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:13:56.21 wqPXPupJa.net
144-145だがバッテリー駆動にしたら再現したわ
今回は復帰に5分位掛かったけど
とりあえず、自宅でもバッテリー駆動で再現したので
今度は充電中及びUSB接続時には発生しない説を検証するわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:31:57.94 KJSQqdiLa.net
>>144
確かに待ってはいないな、でもそれ再起動したほうが早くないか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:42:04.99 wqPXPupJa.net
>>153
早い早くないではなく、不具合の症状を的確に捉えると言う目的で言うなら
再起動しないと直らない。と言うのと、5分程度待てばSSIDが出てくる。とでは意味合いが違うと思うし
ちなみにさっきから充電してるんだが、SSID消えることないわ。時間短すぎなのでまだ確定ではないが。
これ[2]の症状が疑われたのは、前段に書いたとおり、不具合の症状を的確に捉えてないから
結構な数の人に否定されてたんじゃね?
(俺もSIM変えるまでそうだったけど)
もしかしたらSIMも関係ないかもしれないぞ。俺の場合、たまたまSIM交換がトリガーだっただけで
他の人も何かのトリガーで発動する可能性はあると思うようになってきたわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:43:01.14 kkZVfytRa.net
お疲れさまです。
アップデートはきましたか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:44:25.26 nAJmaocOp.net
>>150,151
ありがとう
とりあえずwifiのアンテナでも買っときます

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:49:27.27 WB2tZKxV0.net
>>155
来てたら騒ぎになってる程度の想像は付かないのか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:07:47.44 7/ElW7AZr.net
バッテリーで使うと怪しい感じなのね
ちょっとやってみる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 22:18:53.41 wqPXPupJa.net
2時間経過。すでに満充電。だけどUSBは繋いだまま
で、SSID消えることはなかった。明日朝くらいまで様子見るけど
やっぱりこれ、給電してれば[2]は発生しないんじゃないか?
>>147
次起きたらって言うけど、発生頻度は低いの?
今まで端から見てたイメージだと、1日中ほとんどSSID出ないみたいな言い方してなかった?
他の[2]の人も
その辺実際はどうなの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 22:40:36.14 oVkzjkRYa.net
>>132
>初期不良受付期間内なら初期不良交換は何度でもOKだそうだ
知ってた。俺はもう2回交換してる
皆も初期不良交換しまくってauをW06破産するまで追い詰めようぞ
これだけファーウェイも情報出してるのにKDDIは何のアナウンスもしないし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:02:05.96 BqH5n08Wa.net
この手の地雷は避けたいわなー
詳しくない人は待つ気もないし

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:02:48.66 pdDoOO4Qa.net
疑われると電光石火の如く反応するのに、
折角(2)の味方が現れ、突っ込まれると
出て来ない(2)の人

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:04:50.97 BqH5n08Wa.net
廃盤にしてw07出しちゃえよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:05:13.76 wqPXPupJa.net
>>161
不具合を楽しめるくらい心の広い大きな男にならないとな
大人の嗜みとしても

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:06:37.30 BqH5n08Wa.net
めんどくさい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:26:25.69 NijPW2Sva.net
>>150
有線LANで使いたいなら
Type-Cの有線LANアダプターが使えるんじゃない?
URLリンク(tshop.r10s.jp)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:29:51.76 wqPXPupJa.net
ちなみに3時間15分経過
給電したままだが一向にSSIDが消えない
>>160
俺もそうすっかな
早くしないと期間終わっちまうし
>>166
論より証拠。自分でやってみればいいじゃん
運良くW06本体側にドライバがあれば動くかもね

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:43:46.39 h6GfeB5r0.net
>>166
実際にそれ買って試したけど無理だったわ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 01:01:55.38 nKg899tea.net
>>133
ほんとそれ
KDDIは国内最速1237Mbps!!!をやりたかったから急いで発売したんだと思うよ
数カ月後にはdocomoに国内最速1288Mbps!!!って抜かれるから

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 01:17:08.89 3okpQufja.net
>>169
一応それを裏付ける証拠として、兄弟機と目されるSoftBank 801HWの改修は18回
対してW06の改修は3回(あくまでもアップデートサーバに現れたファームの数)
2018/09/15 801HW_8.0.1.31(H30SP4C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/13 801HW_8.0.1.31(H70SP4C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/13 801HW_8.0.1.31(H70SP5C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/17 801HW_8.0.1.31(H70SP8C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/17 801HW_8.0.1.31(H70SP9C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/17 801HW_8.0.1.31(H70SP10C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/22 801HW_update_8.0.1.31(H70SP12C643)_UTPS22.001.20.00.03
2018/10/24 801HW_8.0.1.31(H70SP13C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/24 801HW_8.0.1.31(H70SP14C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/26 801HW_8.0.1.31(H70SP17C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/26 801HW_8.0.1.31(H70SP18C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/30 801HW_8.0.1.31(H70SP6C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/01 801HW_8.0.1.31(H70SP19C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/11/01 801HW_8.0.1.31(H70SP20C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/05 801HW_8.0.1.31(H90SP1C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/10 801HW_8.0.1.31(H90SP1C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/11/10 801HW_8.0.1.31(H90SP2C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/13 801HW_8.0.1.31(H90SP6C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/04 KD20_8.0.1.31(H90SP7C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/11/30 KD20_8.0.1.31(H120SP3C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/12/01 KD20_8.0.1.31(H120SP3C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 06:46:20.91 ZADzUVAua.net
144-145ですが、0時過ぎ就寝したので、4時間はSSID消えなかったことになりますね。
寝てる間はどうかわかりませんが、さきほど起床。
iPhoneを確認しましたが、[1]の症状は出ておらず、W06を掴んだ状態でした。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 07:13:35.39 ZADzUVAua.net
ちなみにこれがさきほど測った速度
URLリンク(i.imgur.com)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 07:42:16.96 p5wrvF7Aa.net
>>171おつです。
ここまでの情報を総合し、回避策を勘案すると、
(1)を回避のため、iPhoneの使用を辞め、Androidにする。同時に(4)も回避される。
(3)を回避のため、WiFi-5GHzの使用を辞め2.4GHzを使う。同時に(6)も回避される。
(5)を回避のため、パフォーマンスは変更しない。変更したら再度Wi-Fi自動オフ時間を再設定する。
(2)を回避のため、常にUSB充電を心がける
(家にいる時は常にUSB接続する。外出時はモバイルバッテリーをUSB接続する。車移動時はシガレットからの充電器でUSB接続する)
まとめると、現状のW06のアップデート来るまでの暫定製品仕様は、
WiFiは2.4GHzのみ。iPhoneは非対応。内蔵バッテリー運用不可。パフォーマンスの動的変更は禁止(半固定運用)
こんなところかな?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:10:34.86 H+loNa2X0.net
ご丁寧にここで、文句ぐたぐだ言うたら直るんかなwww
直接HUAWEIに言えば早かろうに

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 17:47:53.40 ayqw4Qeta.net
有線もType-Cの有線LANアダプター使えばできんこともないけどな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 17:49:48.10 ayqw4Qeta.net
USBデザリングもできるし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 17:59:41.48 jzuUcKCm0.net
有線出来るの?やり方教えて

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:01:40.68 H+loNa2X0.net
取説くらい読めよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:12:19.58 cD6f8/IGr.net
バッテリーで2がはっせいするかと試したけど
俺のは発生しないみたい

184:sage
19/02/23 18:37:59.93 casKEu5M0.net
androidだけどダメだ。
しばらくスマホほっとくとw06側で接続数0になって、スマホ側はLteに切り替わる。
スリープかどうかは関係なくしばらくほっとくととにかく切れる。
その後スマホいじると再接続されるけどこの三日間で5回くらいw06再起動しないと繋がらない状態に陥った。
今後のアップデート期待して、とりあえずオークションでw05あたり入手するかな。
あと家で5GHsが2.4の半分も速度でない。固定回線は逆だから位置や環境の問題じゃないはずなんだが。
なんかえらく落ち込んだ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:54:51.00 casKEu5M0.net
因みに速度は他の人達に比べたら遅いけど30Mbps程度はでていて、繋がらなくて!マーク表示されてるときも電波は非常に強いになってるから根本的に接続環境が悪いわけではなさそう。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 19:54:14.09 DDCVKCrva.net
144-145ですが。
本日は、午前9時半まで在宅。
その間USBで給電。一度もSSID消えることはありませんでした。
午前9時半から外出。
その間内蔵バッテリー使用。午前11時までの間に5回SSIDが消えました。
うち3回は2分程度でSSIDが現れ、うち2回は10分程度経過してもSSIDが出なかったのW06を再起動させました。
午前11時からauショップにてW06初期不良交換(SIMもセットで交換)
(ついでに[3]の検証も兼ねて、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を購入)
1時間程度で終わり、そこからバッテリー使用で使ってましたが、SSIDが消えることはありませんでした。
途中電池がやばかったので電源切った期間もありますが、19時頃帰宅。帰宅後に若干充電し今に至りますが
(2)の現象は未だ発生していません。(もしかして直っちゃった?)
ただし、[1][4][5]は発生しています。一応報告まで。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 19:56:15.77 iRVukIEjM.net
不具合以前になんだこれ?
速度測ると70Mbpsくらいなのに画像多いサイト開くと4G 10Mbpsの倍くらい表示もたつく。
まあそういうレベルの品質だからなんだろうけど想像してたのと壮絶に違って非常に残念だ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:01:37.34 DDCVKCrva.net
ちなみに設定関連ですが、本日auショップへ出かける前にバックアップ&リストアで
バックアップしてから出かけてます。自宅に戻ってからリストアしているので、
設定自体は今朝までと同じはずです。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:03:59.50 DDCVKCrva.net
>>183
それはauやUQのネットワークの問題で端末の問題とは思えませんけども?
もしくは環境の問題か
当方、L01sも持ってますが挙動は変わりませんよ(速度はL01sのほうが遅いですが)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:10:06.19 j2ur3+n5M.net
>>185
なるほど、参考になりました。ありがとうございます。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:20:46.44 DDCVKCrva.net
多分関係ないとは思いますし、交換してまだ数時間しか経ってないので断言は出来ませんが
昨日[2]の症状が発生したSIMは上
本日交換したSIMは下になります
URLリンク(i.imgur.com)
メーカーが違うのと使用材質、表面処理が違うようです
(昨日SIM交換する前のものは紛失したのでわかりません)
ちょっと検索したらこちらの記事も見付かりました。(内容はちょっと古いのかもしれませんが)
URLリンク(king.mineo.jp)
さきほどSSIDが消え、再現きた!と思ったら電池切れてただけでした。なので未だに[2]は発生していません。
ですので、これからは純正充電器(PD2.0対応)にて[3]の検証に入ります。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:10:49.20 DDCVKCrva.net
au純正充電器(W06適合)による[3]の検証ですが、充電器接続後、屋内屋外のダイアログで屋内選択。
その後は順調だったんですが、風呂入って出てきて、W06を見たら見事にDFSチェックしてました。
au純正充電器(W06適合)でも発生することがわかりましたので、auは自社の充電器も動作確認せずに発売したことになりますね。
どう責任


193:取ってくれるんでしょうか。わざわざ純正買ったのに。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:14:55.92 DDCVKCrva.net
ちなみに本日、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を購入前はAnkerの2.4A出力(PD対応でもQC対応でもない)のものを使っていましたが
こちらW04では正常動作(クレードルも)していたのですが、W06に接続すると[3]の症状は出ていました。
W06の[3]の不具合は、純正(対応品)でも社外の充電器でも同じという結論です。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:01:22.18 NDzL4eNqa.net
6月にワイマックスの縛り期間が切れるので
新しいプロバイダに変えるのと機種をこれにしようと
スレを覗いたんだけど、なにこれ ( ゚Д゚; )…フグアイオオスギ
不具合が修正されるまではWX05を使っておくべきなのかなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:08:47.45 NDzL4eNqa.net
今スレタイ検索したらW06がAndroid板でWX05がハードウェア板なんだな
ややこしいわ
それよりWX05のスレ覗いたら向こうも不具合報告あるじゃん
どっちがマシなんだよ・・・

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:29:11.55 KglCjQ9aa.net
>>191
普通に考えてメーカーが発売直後の不具合に対して今後のアップデート予定を告知しているのと
発売から3ヶ月経ってもアップデートが一切なく、今後のアップデート予定を一切告知してないのと比べるとどっちがいい?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:21:32.79 ve3zYUisa.net
144-145ですが。
au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を使用し、電池切れ状態から満充電になった時間は
2時間30分でした。(150分)(ちなみにこの間も[2]は発生していません)
仕様では120分となっているので、KDDIは実際に計測などしてないことがわかりました。
URLリンク(i.imgur.com)
しかも「Type-C共通ACアダプタ"01"」よりも遅い結果となっています。
もう何もかもがでっち上げの可能性が高いです。
この120分と言う数字。仕様のページを見ると、W04も120分。W05も120分となっています。
コピペでもして仕様を作り上げたんでしょう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:25:56.16 fVc0tMmxa.net
>>191
不具合報告といっても
キチガイが一匹住み着いてるので、嘘の報告の可能性もあるけど
不具合って何?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:30:05.53 fVc0tMmxa.net
>>192
不具合が特になくアップデートの必要がないので、今後のアップデート予定を告知してないほうだな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:34:23.62 uNmb2YYTa.net
>>192
公ではないし告知といってもね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 03:30:09.36 zRJGbU5S0.net
なんかめっちゃ2について検証とかしてくれてる
ありがてえ
SIMの材質に問題ありなら参ったな、これ説明しても店員わかってくれなさそう
とりあえず充電しながら使ってみるか
それと今更かもしれないけど>>159
俺の場合は一日中ほとんど使えないなんてことはないよ
そもそもスマホ自体の使用頻度が高くないから、たまにスマホをいじる時に繋がってない!ってなって再起動する感じ
多いと一日5回とか再起動することもあるけど、必ずしなければならないというわけでもないね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 08:20:27.57 1p6bjRPNa.net
Androidで接続が切れる問題とりあえず数時間放置しても再現しなくなったのでやったことを一応報告。
1.スマホのosを7から8に更新
2.w06を初期化
3.接続方法を手動じゃなくワンタッチ設定で設定
そのあとスマホ、w06ともに再起動したら毎回切れてたのが嘘のように安定した。3.については価格Comの口コミでスマホが同機種の人がそれで解決したという報告があったから半信半疑で念のため。
原因は人それぞれだろうし、たまたま俺の場合はこれで落ち着いたけどまあ一例としてご参考程度に。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 08:24:57.99 1p6bjRPNa.net
あ、書き忘れたけどスマホのwifi設定は削除


205:してからやった。



206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 08:36:24.84 ve3zYUisa.net
144-145ですが。
就寝前に、一度、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を外し、再度挿して
屋内・屋外の選択で屋内を選んで寝ました。この時「ホーム」マークを確認
さきほど目覚めたら、やはり「ホーム」マークが消えてました。
寝てる間に屋外に切り替わっていたのでしょう。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 10:20:58.55 1p6bjRPNa.net
この端末自分のやつの固有不具合じゃなけば少なくともパフォーマンス設定変更する度に必ずwifi自動停止時間が10分に勝手に設定変えられちゃうから思い当たるふしのある人は必ず何か設定変えたら確認したほうが良いよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 10:23:42.61 1p6bjRPNa.net
ていうか不具合じゃなく仕様だとしたらメッセージくらいだせよ。まぎらわしい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 10:47:28.80 1p6bjRPNa.net
197-198,200-201 書いた者ですか連投ホントすいません。
後で気付いた事もあり結局なんで解決したのか分からなくなったけど、android使ってて接続切れで困ってる人は、まず200-201をチェックして問題なければ気が向いたら197-198も参考までに気に留めてみてください。
皆困ってるだろうなと思ってせめて参考までにと頑張ってみたが、やはりこういうのは高リテラシーの人に任せるべきだったな、。w

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 10:48:43.84 MQNn7R3X0.net
>>187
いま確認したら俺のも上のやつだわ
URLリンク(i.imgur.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 11:24:35.40 Ba7t0rwTM.net
>>201
それ、>>14の(5)だな
まずスレ読もうよ>all

212:sage
19/02/24 11:45:24.46 1p6bjRPNa.net
>>205
あ、失礼しました。
androidの場合でアプリじゃなくw06本体から設定してそういう挙動だったものでまた違う事象と思ってしまいました。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 11:56:48.87 1p6bjRPNa.net
再度失礼しました。
5に明記してありました。
よく確認するように気をつけます。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 12:04:22.50 8HNlRvtK0.net
自分の場合相変わらずAndroidでSSID自体見えなくなって接続できない問題頻発してるけどここで言われてる通りSimに(も)問題あるんじゃないかなー。だとしたらアップデートだけじゃすまないかもなのかな。ダル・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 12:29:47.72 8HNlRvtK0.net
>>187
俺のも同じだ。Made in Chinaのほう
手がかりをありがとう。
雑で悪いけど
URLリンク(imgur.com)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 12:41:03.96 8HNlRvtK0.net
失礼。俺の場合は逆だな。>>187さんが替えてもらった方のギーゼッケ アンド デブリエント株式会社のsimだった。
少し触ってないとスマホからSSIDが見えなくなるという症状は同じなんだけどなー。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 12:45:08.14 s7ZHthZo0.net
w04からの機種変更の催促がすごいので
w06に検討してるんだけど
クレードル使えないのか....
w05は使えるの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 14:11:12.19 RVB6LNuI0.net
>>211
一旦満期解約してそのままW04使うのがベター
simはDMM W01から調達、もしくはUQモバイルsimを使う

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 14:31:59.81 jIZbTqger.net
いま、充電器外したのに屋内のまま「ホームマーク」出たままになる現象発生中
WiFi analyzerで見たら36ch

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 14:33:28.60 jIZbTqger.net
再起動したらDFSきた

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 15:05:11.65 618JhxDda.net
144-145ですが。
本日、再度auショップに行ってきました。
au純正「Type-C共通ACアダプタ02」自体が初期不良の可能性もあると思ったので交換をしてきました。
とりあえずまだW06が電池切れ


222:ノなっていないので、そちらの検証はあとまわしで バッテリー駆動の[2]を様子見です。未だ発生していませんが。 >>210 どちらのメーカーなら必ず[2]が直るとか、どちらのメーカーなら必ず[2]が発生すると言うのではなく 個体によってどちらのメーカーがいいのか相性があるのかもしれないですね またはSIM交換する行為自体が内部のトリガーを引く行為なのかもしれないです その辺はなんとも



223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:03:42.98 14UYnfDr0.net
やはり色んな意味でW04が最強か

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:17:25.74 y87KwafD0.net
光回線からwimaxに変更予定だけど、辞めたほうがいい?
外出や月1以上の出張や逆に光回線月3500円ほどで結構安い。
助言お願いします。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:59:08.51 Lyq8LAWra.net
田舎の出張だと全然繋がらなくて後悔するぞ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 17:03:39.60 DLXK/xbr0.net
LTEも繋がらないほどのド田舎に出張させる会社ってどんな会社だよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 17:23:17.27 0MQAbX3Va.net
更新しときます
W06不具合一覧
(1)iOS搭載機(iPhoneなど)だけスリープ時にWiFi切れる。または他のWiFiを掴んでる
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で事象把握(>>22>>44)
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち
(2)iOS搭載機だけではなくAndroidもスリープ時にWiFi切れる。SSID一覧にも出てこない。W06を再起動しないと直らない
→ W06本体交換で直るケース・直らないケースがある模様
→ SIM交換で直るケース・直らないケース・発病するケースがある模様
(3)充電中、屋内を選んだのに突然、屋外・屋内を聞いてくる→DFSかかる。または知らないうちにDFSかかる。
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち
(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前スレ>>911)
→ iOS版アプリ更新待ち
(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→ W06本体交換しても変化無し
→ FWアップデート待ち
(6)充電してないのに屋内のままになる(ホームマーク出っぱなし)(前スレ>>676)
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち
(7)au純正「Type-C共通ACアダプタ02」
→ 純正品かつW06対応品なのに(3)の事象発生
→ 充電時間が公開されている仕様よりも長い
---------------------
(2)の症状の人はAndroidの設定を見直しスリープ時にWiFiを切断する設定になっていないかを確認
(4)の症状の人はiOS版のHilinkアプリのバグなので、W06本体の省電力設定、Wi-Fi自動停止時間の設定で、Wi-Fi自動停止なしになってることを確認してください
(4)の問い合わせ先は、URLリンク(www.huawei.com)
(5)の症状は本体のタッチパネル操作で確認してください(iOS版Hilinkはバグってるので使わないでください)
---------------------
WiFi不具合発生機器一覧【(1)の症状】
※恐らく機種やバージョンは関係ない模様
iPhone XR (12.1.3), iPhone XS (12.1, 12.1.2, 12.1.3), iPhone X (12.1.4), iPhone 8, iPhone 7 (10.3.3, 12.1.3)
iPhone SE (12.1.3), iPhone 6s plus, iPhone 6s, iPhone 5 (9.2.1, 10.3.3), iPad第6世代 (12.1.3)
12.9インチiPad Pro (12.1.3), 11インチ iPad Pro (12.1.3), iPod(年式不明)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 17:49:21.99 0MQAbX3Va.net
>>220
追記
(2)の不具合。
→バッテリー駆動中のみ発生。USB給電中には発生しない。
(5)の不具合
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:19:55.65 wiNW5YVv0.net
そろそろ集団訴訟でも始まる感じ?
今度はKDDI高橋社長が石川温のポッドキャストで火消しでもするん?
URLリンク(www.it)


230:media.co.jp/mobile/articles/1507/31/news064.html まさかファーウェイに責任押し付けて逃げるなんて卑怯なことはしないよね? 売る時は、SoftBankのiPhoneでも使えるとか言って問題起こったら 上層部の指示でauのiPhoneじゃないと動作保証しないまで言うんだからさ?



231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:29:36.87 1p6bjRPNa.net
契約してるプロバイダのサポートさんから聞いたけど、機種メーカーはiOSの件は把握していてアップデートを予定していると。ただ、現時点で不具合か仕様かの明確な回答はないらしい。
そのプロバイダさんにはwindowsやandroidでやはりssidがみつからなくなる指摘があがってるから勿論メーカーに報告挙げているという状況らしい。
ちなみに不具合に関する責任はuqがもつことになってるはずだからクレームはそっちに向けたほうがいい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:39:30.04 6IQXdrV20.net
>>223
>ちなみに不具合に関する責任はuqがもつことになってるはずだからクレームはそっちに向けたほうがいい。
それ違うよ
UQ本家に電話してみればわかるけど、UQ本家と契約していない人からの電話は
受けてはくれる(話は聞いてくれる)けど履歴には残してくれないし
何かあったら電話くれっていっても拒否されるよ。これはauでも同じ
だから何度も既出だけど、対応が良かろうが悪かろうが、自分が契約してる会社に連絡するしかないんだよ
ちなみにファーウェイも同様で、HiLinkアプリのサポート窓口はファーウェイと決まっているので
だからちゃんと受けてくれるけど、W06本体の不具合はKDDIに連絡してくれって言われる
これは会社間の契約と言うか取り決めの話だから仕方ないんだよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:54:15.62 HIKrkF4+0.net
何度も何度も既出が繰返されるのは、如何に直近の書き込みしか見てないかって証拠だよね
本スレはもちろんのこと、前スレも目を通すべきだと思うぞ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
スレリンク(android板)
とくに発売日以降の書き込み(132以降)
5ch専用ブラウザでは浪人買ってないと過去スレは読めない仕様だけど、
何故か知らんがURLをブラウザ(ChromeやSafariなど)で直接開けば読めるからさ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:36:13.97 YEjLdWzk0.net
>>215
ですねー。ケースバイケースだけどsim交換が何かしらのトリガーになりうる感じなのでしょうか。
>>223
うちもWindowsのPCは全くだめだった。速度は10Mbps以下だし速攻SSIDが消えまくる。
>不具合に関する責任はuqがもつことになってるはずだからクレームはそっちに向けたほうがいい。
これ大事だから私からも念を押しておくけど>>224の通りだよ。機種のアップデート情報とかは確かにUQコミュニケーションズのHPのお知らせ欄に掲示されるけどね。
ていうかだから>>223さんも、プロバイダに問合わせたんじゃないの?
内心もしかしてごく一部?と疑心暗鬼になってたからどのくらいの規模かはわからないけどAndroidやwindowsでも同様の不具合報告がプロバイダとかにちゃんとあがってるんならあがっていないよりは安心した。知らせてくれてありがとう。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:55:05.44 Gh0ie8v5a.net
まだ判ってない人がいると思うけど、UQ版もau版も販売元はKDDI(au)だからね
SIMやリモホ見て分かる通り、WiMAX2+の機種は基本的に全てKDDI(au)と考えて差し支えない
しかもWシリーズは設計もKDDI(au)。
だからauのbandを取り込んでのCAに積極的な仕様になる
(NECの機種はUQの設計で販売元はKDDI)
本来はKDDIが全責任を持つ話だけど、>>224のとおりで直接KDDIには連絡できない
基本的にau契約者以外は門前払いだし、au契約者でも"動作保証"とか言う大義名分で
聞いては貰えるが調査してくれないこともあると言う体たらく
苦情やクレームを入れるには、契約している会社に連絡しUQ系であれば
その内容はUQにまとめられ、そしてUQからKDDIに行く流れになってる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:06:04.04 1p6bjRPNa.net
>>223 を書いた者ですが大変失礼しました。
実際の具体的な対応先は自身の契約先なのは届いた書類も目を通して当然承知してたのですが、心情的苦情は大元に向けるべきというのをあのような誤った表現でしてしまいました。撤回します。
また、特にメーカーがiOSの件を把握している件などは既出だったのですが、androidやwindowsに関する不具合も報告を要するくらいにはあがってるという点を報告したかったのが主旨でした。
すみません。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:09:17.56 Erm09CIua.net
こんなん相手にしなきゃならないなんて店のやつも大変だな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:14:42.07 RidxnB2s0.net
>>226
そうですか?うちはWindowsのPCとスマホで大体同じ速度(100〜150Mbps)ですよ
前スレにありましたがPCのスペック足りてますか?
結構皆さん誤解されてるようで、WiMAX2+端末側が速ければ
どんなPCやスマホでもその速い速度が出るわけじゃないですよ
>>228
>androidやwindowsに関する不具合
具体的個別AndroidやWindowsに関する不具合なんてあります?
それは(2)の話の関連だけであって、Androidだとこうなって、
Windowsだとまた違う症状になってって話ではないですよね?
(2)は明らかにW06側の不具合で、WiFi Analyzerで観測する時点で
電波出てないんですから、それを他OSに広げたところであまり意味は無いような?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:19:03.25 jIZbTqger.net
>>229
そういう相手にしか商売にならないんだから、仕方ないのでは?
詳しい人はWiMAX2なんて選ばないイメージ
でも時々詳しい人いるけど、比率が…ね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:39:33.63 YEjLdWzk0.net
>>230
そうですか。PCの無線子機規格はIEEE802.11a/b/g/n/acで購入したてのモデルだしスペックは満たしてる認識だったのですが。
まあ対PCに関してはこの辺で。
>>229 >>231
まあ店の人にとっては訂正して詫び入れてる相手を口に出して小馬鹿にしてるあんたらもリアルに大概だと思うがな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:09:41.60 1p6bjRPNa.net
>>230
2がOS問わず同率で発生してるならおっしゃる通りだと思うのですが、ネットの声の大きさから推測するとどうだろうと思いました。
アップデートなどでどのOSに対しても改善されるのであれば確かに話広げる必要ありませんね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:44:33.90 618JhxDda.net
144-145ですが。
au純正「Type-C共通ACアダプタ02」の充電が仕様より遅い件ですが、
もしかしたらW06の本体電源オフ状態での充電だと違うのかと思い、W06を完全に電池切れ状態から再度充電した結果
満充電まで1時間36分(96分)でした。(ちなみに完全に電池切れになるまでに、やはり[2]の症状は再発しませんでした)
これではあまりに仕様の120分より少ないので、やっぱりあの仕様は電源オン状態の実測値なのかもと
明日また、電源オン時の実測します。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:45:39.85 618JhxDda.net
>>226
なんとなくですが、[2]の症状は[1]と関連があるのではないかとも思えてきました。
自分の経験した[2]の症状は、SSIDが消え、復帰するまでの時間に幅があり、1〜2分から5分程度、10分程度まで経験してます。
(10分程度の場合は再起動しちゃいましたので、実際いつ復帰するかはわかりません。または復帰しないのかもしれません)
何が言いたいかと言うと、[1]の症状はもっと短時間で切れているのかも?と言うことです。
仮定ですが、iOSだけWiFiが切断したと認識するスレッショルドが他端末よりも短いのではないかと言う推測です。
前述したとおり、[2]には復帰までの時間に幅がある傾向なので、例えばもっと短時間、数秒切れたりもしてる可能性があります。
それをiOS機器は切断と判断し、他OS機器は切断と判断してないだけなのかもしれないと言うことです。
実際、Windows10のPCですと、右下のネットワーク選択のアイコンからSSIDの一覧が見えますが、例えばW06の電源を切っても
数十秒、長いときだと1分くらい、ずっとW06のSSIDが見えている状態になります(これはW06に限りません)
つまり、iOS側の切断判定が短すぎるから[1]の症状が発生しており、他OSはそれよりも余裕を持って判定しているから
切れたように見えないだけなのかもしれないと言う仮説です。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:47:17.04 618JhxDda.net
>>233
ネットの声っていうのは、どう受け止めればいいか難しいわけです。
このスレですら色々ありますが、まずその声を上げている人の装備品関連がそもそも不明で、いきなり症状を言われても
ある意味において他者にはさっぱり理解できないわけです。
Androidでの不具合を上げているは、Android以外でも検証しているかわからないでしょ?
Androidしか持っていなければ、当人はそれでしか物事を測れないわけですから。
それをこちらがそのまま真に受ければ「Androidでの不具合」になってしまう危険性があると言うことではないでしょうか?
特にtwitterなんかは文字数制限ありますし、あとその当人の語彙や経験値が豊富かどうかなども。
それをさらに伝言ゲームのように拡散させれば結果として誤った情報の発信になりえませんか?
まあ、どんな情報であれ最終的な判断は、メーカーなりが判断することになるので、そこで取り捨て選択されるわけですが
受け手側がどう受け取るかと言うのがあるので、自分はできるだけ相手に伝わるよう心がけているが故、長くなってしまうと言うマイナス点もありますが。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:19:21.77 hJPiAnEia.net
いまさら気を揉んでも意味ないし、どう見ても不具合は出揃った感あるし
出てくるのは根拠の薄い思い込みだけじゃん。
ここで原因究明なんて出来ないんだし、出来たところで何にもならないんだし
その余力を実際にアップデート出た時の検証に使うべきだと思うけどね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:48:53.36 uegoIh7Wa.net
確かに無意味だな。どうせアップデート来ても
---------------------------
アップデート内容について
まれに製品のWiFiが切れる事象の改善
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にW06をご利用いただくための改善内容が含まれております。
---------------------------
って感じで済まされるんだから、
何が原因だったとか、具体的に不具合(1)〜(6)のどれを改善したのか
全然わからないんだからさw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:24:05.97 7aUSmSwSa.net
ご利用先住所って登録住所の実家と同じでも大丈夫ですか?
今社宅に入ってて住所がいまいちよく分からんので
利用する地域によって種類があるんですかね?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:28:20.06 S7Tpo+gHa.net
>>239
どこと契約しようとしてるかも書かんと?
そこに聞けばよくね?
誰も正確に答えられないと思うけど
>利用する地域によって種類があるんですかね?
??

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 01:50:02.47 4FvgOuAqa.net
こっちが良かったあ
URLリンク(pbs.twimg.com)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 06:51:19.93 0As0f/2ia.net
さ、今日で発売からまるっと1ヶ月が過ぎ2ヶ月目に突入だぞ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 07:27:30.40 tHNATu8ka.net
>>190-191
あれから色々と調べたらDMMいろいろレンタルで同じW04借りて使い続けるのが
一番費用安くて済むみたいだから6月に契約解除してDMMでレンタルすることにした
今の俺には最新機種は必要ないからね
でも自分で調べることで新しく知った事も多いので無駄ではなかった
ありがとう

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 07:39:33.60 XFUw2FiW0.net
不具合祭りだからスレ進行早いと思いきや
発売1ヶ月経過時点での比較だとスレ進行はW04と同じだった
意外と言えば意外

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 08:44:01.75 q8cToXJpF.net
>>244
んなこたあない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:01:55.92 4RVtJLJ+0.net
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 13:39:11.48 ID:8Ews93pod [1/3]
>>103
いいんだよ別に
ポリバケツとかセロテープはどうすりゃいいんだよ
いちいち登録商標って指摘するのか?
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 13:41:07.40 ID:8Ews93pod [2/3]
>>103
コクヨのセロテープ
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 13:41:56.24 ID:8Ews93pod [3/3]
>>103
アイリスオーヤマのポリバケツ
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 23:00:54.57 ID:q0bENmnvd
>>111
いつもの変質者か
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 01:25:56.16 ID:fVc0tMmxa [1/2]
>>191
不具合報告といっても
キチガイが一匹住み着いてるので、嘘の報告の可能性もあるけど
不具合って何?
194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 01:30:05.53 ID:fVc0tMmxa [2/2]
>>192
不具合が特になくアップデートの必要がないので、今後のアップデート予定を告知してないほうだな
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/25(月) 08:44:01.75 ID:q8cToXJpF
>>244
んなこたあない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:04:17.94 q8cToXJpF.net
>>246
間違いを指摘されて、腹がたったのかw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:34:04.06 4A55rmA+a.net
こういうことだね。ま、ほぼW04と同じだ
---- HUAWEIさん ----
W04 2017年2月17日発売 1ヶ月後 2スレ目 227
スレリンク(android板:227番)
W05 2018年1月19日発売 1ヶ月後 2スレ目 37
スレリンク(android板:37番)
W06 2019年1月25日発売 1ヶ月後 2スレ目 >>237
---- NECさん ----
WX04 2017年11月1日発売 1ヶ月後 スレ建ってないw
WX05 2018年11月8日発売 1ヶ月後 1スレ目 281
スレリンク(hard板:281番)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:55:51.20 4RVtJLJ+0.net
>>248
なるほど。
時々書き込みが多いスレは不具合が多いって言う人がいるけど
書き込み件数と不具合の因果関係はあんまりないんだな
WX04なんて半端無かったからな
不具合以前に人気不人気でも書き込み量が変わるってことか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:36:50.23 rxkf2jVAd.net
いつもの変質者のブーメラン感

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:52:11.97 FTN5bjpua.net
W06のWiFiまわりのテストをしようとしてて、とりあえずまずAPIで制御をと思って試してたら、
ちょっとアレな現象見つけてしまった。
W06は、WiFi5GHzの仕様としてW52,W56はUSBケーブルから充電させた状態でダイアログが出て選択するしかない仕様。
これは、W06に限らずW01からずっとそうなんだけど
また、WEBUIや本体タッチパネルからもW52,W56は選択できないし、LAN設定で5GHzにするとCH設定も「自動」になり
任意のCHを設定することは出来ないのは取説にも書かれてることなんだけど
もしかすると他の機種もそうなのかもしれないけど、W06でAPI叩くと5GHzのCH指定が出来た
まだ全パターン試してないんだけど、36を指定したらちゃんと「おうち」マーク出るし、アナライザでもちゃんと36CHに波出てる
試しに100を指定したらDFS走った。DFS終了後、40を指定したらちゃんとアナライザでも40CHになってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1229日前に更新/340 KB
担当:undef