Androidタブレット総合スレ75 at ANDROID
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 00:27:38.49 0XVuVj1UM.net
TECLAST T8 ¥18,400
URLリンク(www.amazon.co.jp)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 00:39:20.44 Sa98garS0.net
タブは伸び代あると思うんだけどな。
表示デカけりゃ老眼の年寄りにも楽そうだし。
新分離プランでスマホが馬鹿高けりゃ、思い切ってガラケーと安めのタブの二台持ちも
増えるんでねーの?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 02:53:24.93 ccgLmP4k0.net
ふと思ったのだが、高性能スマホをモバイルディスプレイに繋いで
なんちゃってタブレットにできないのかねぇ?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 03:01:26.28 Rkh/taCDa.net
それはとても良いアイデアだね!
クラウドファンディングで世界中から資金集めてトンズラ出来ちゃうよ!

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 03:06:43.15 ccgLmP4k0.net
>>934
要するに今はそんなことできねーよって言いたいんですねw

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 03:15:49.35 BKF2R97k0.net
ちょうどこれが出てるな
URLリンク(www.indiegogo.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 04:27:22.09 4nAO7rpA0.net
Androidタブに十数万円出しても
高性能Androidタブが欲しい人が増えればそりゃあ出てくるだろうけど
いま現実ではスナップドラゴン845や855の出しても売れないから出ない

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 04:59:30.38 4nAO7rpA0.net
2万円以下で8インチでウエブなどゲーム以外を
サクサク出来るのはd-01jだと思う
ファーウエイだしキャリアモデルでドコモアプリ満載
ROM16GBって弱点も多いけど値段とコスパだとこれに成る
10インチだとファイアーHD10

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 06:54:16.12 rq0VmOhR0.net
>>938
お前の文章、頭がおかしい人の特徴満載だな・・・

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 06:56:34.69 Mj2E16IYM.net
>>939
イッライラしててワロチ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 07:28:03.43 4BDqajD90.net
初心者装ったりワザと微妙な単語使ったり一人で何役も大変だな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 07:36:38.24 D1mtE4U10.net
tab3 8 ってアンドロイドバージョンアップしてるの?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:16:35.91 V+piT2HK0.net
iPadmini4はあるけど大きすぎて持ち歩けない
やはり持ち歩きには7インチタブレットが良いという結論に達したが
機種がない

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:37:15.64 2O3viAyu0.net
URLリンク(iosys.co.jp)今更な機種だよなアンドロイド6だし

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:41:07.19 2O3viAyu0.net
URLリンク(iosys.co.jp)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:47:03.40 wywyMTA90.net
Xperia Z3 Tablet Compactのバッテリーが全然持たなくなって
買い換えたいんだが、現行機種なら2万とかのでもCPU性能等は上?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:56:27.20 XmBXb2zy0.net
>>945
数千円足せばM5買えてしまう

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 09:08:54.78 DSz0nwi80.net
>>945
未使用品が294個も在庫あるってすごいな
xperiaタブレット復活しないかなあ・・
xperiaスマホの売れいきがあれじゃあなあ
スマホはxperia使ってますけどね・・

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 09:29:41.45 SkS2oVaa0.net
>>933
PadFone

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 09:42:28.23 XmBXb2zy0.net
昨日の朝の時点で500個じゃなかったっけ。
需要あるんだな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 10:37:16.24 Pe1500dd0.net
16Gは流石に足らなくないか…

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 12:02:23.70 X8yZ9rb90.net
いまさらZ3T、しかもWi-Fiモデルとかに3万も出すヤツがいるのが驚きだわ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 12:31:37.43 4s/8lrcEa.net
>>935
Superscreen – Supercharge your phone with a 10.1″ HD display by Transcendent Designs — Kickstarter
URLリンク(www.kickstarter.com)

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 15:08:54.43 XmBXb2zy0.net
>>953
おおこれええやん。さすがに詐欺られることもないやろw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 17:26:27.84 2hs7wvv50.net
それに金出したこのスレの奴が可哀相だからやめたれやw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 19:25:54.91 rQvvuDee0.net
流行りの横長画面を
4:3にAirPlayとかで写すんだろ
モヤっとすること必至じゃん
ないわー

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 22:21:42.65 XmBXb2zy0.net
自分のスマホをUSB-Cの台座に刺して、リモートで10インチディスプレイで操作するって余裕で作れそうな気がするけどな。自宅限定だけど。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 01:11:51.42 cKx1wqauM.net
WindowsMobileがそれを売り出していた時期があったような

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 01:32:41.79 4E6fLIrrM.net
>>954
これって前にトンズラしたやつと同じアイデアだけど大丈夫か?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 03:09:03.98 YRi2irip0.net
>>943
おれも8インチ使っていたけど
ちょっと大きいなと思っていたから
7インチがちょうどいいかなと思っている
mi max3、honor 8x max
あたりが気になってるけどね
どうも踏ん切りがつかない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 04:17:52.49 oxgvfj9e0.net
俺は7インチから8インチに移って正解だったわ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 04:28:50.77 QiLvsrKX0.net
>>960
なおドコモプラチナバンドには非対応

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 06:43:17.47 lvirJ61g0.net
7インチも9インチも使ったことはあるけど7インチはちょっと大きいスマホって感じでスマホと使い勝手は変わらないな
アクションゲーをしないなら9インチの方がいいかも
アクションゲーをするならM5のサイズ感はいい感じ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 06:47:38.37 4wRnqIdZ0.net
Kirin980とQualcommR Snapdragon? 636
ってどっちが高性能なSOCなの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:35:27.56 gVVw/29E0.net
>>964
kirin980の圧勝

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:39:22.89 WIdDDipX0.net
>>960
8インチがちょっと小さいから7インチ……ってことだと、
今の7インチスマホだと短辺が短くないかな?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:55:35.84 OPjI+ISUa.net
>>964
Kirin向けに最適化されていないゲームでは636かな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 08:38:46.92 biF9L5tXa.net
>>925
お前のスマホの中、韓国製の部品入ってるぞ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 08:42:02.62 biF9L5tXa.net
>>933
Netflixやプライムビデオが出力できないクソだろ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 09:12:08.06 B+i6bYo30.net
>>960
mi max3欲しいけど
max4発表まで様子見かなぁ
今時の7インチスマホは縦長だからタブレットととしては厳しいしね
手元にある中ではAQUOS Pad SH-06Fがベストサイズ
横幅がこれくらいあると色々なものが見やすいね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:08:14.05 RqOR1wAaM.net
>>964
ベンチマークアプリはキリンの圧勝
ヌルヌルする実用上の性能はスナドラ636の圧勝

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:14:59.85 lclZwIjn0.net
960と636持ってるけどこれですら636の負けだぞ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:59:22.24 IDZkiHF0M.net
ちなみに何て機種?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 20:27:18.03 lclZwIjn0.net
>>973
スマホだけどP10とZenfone5
Googleカメラが使えて安いやつから探したらこれになった

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:27:36.66 Bpj0izRe0.net
ファーウェイ機種使ったことある人はわかるけど性能の割になぜかサクサク動くよな
スコア詐欺とかあったけど同価格帯のスマホ、タブレットよりファーウェイのがサクサク動く
バックドアやら何やらが不安で手放したけど製品自体はコスパよかったわ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:42:27.81 WIdDDipX0.net
そりゃ、その不安なもののおかげで国のバックアップ受けて、それでコスパ良くなかったら駄目駄目だし

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:45:17.50 ratHifkp0.net
アプリ開発者がキレるレベルで裏のタスク切ったりしてるし

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:22:34.06 +hjpi6Jo0.net
スリープの度にタスクキルしまくってたりするしな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:26:22.75 umiTeAOU0.net
M2→T2Pro→Mate9と渡り歩いてきたけどホントにコスパ最強だし使い勝手も良いよ
サポートも手厚い、M2の画面真っ暗問題起きた時は保証期間切れてたけど無料で修理してオマケまでくれたし
だからM6をそこそこスペックな7インチで出してください、もち16:10で

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:36:22.83 473OADMU0.net
>>977
ファーウェイのEMUIはお行儀の悪さが異常なレベルだからな
adguardの開発チームがフォーラムでこう嘆いてた
「なぜファーウェイは自分たちがGoogleの省電力コードより優れたものを提供できると勘違いしてしまうのだろう?」

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:58:30.41 Bpj0izRe0.net
タスクキルはほんとありがた迷惑だな
設定で直せるとはいえ更新のたびに勝手にタスクキルに戻されるからそこは面倒くさかった

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 00:15:21.03 ttq4jMA5M.net
oppoの勝手にお掃除もたいがい酷いぞ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 00:40:03.25 dSLCaMmR0.net
>>982
ファーウェイの場合はそれだけじゃ済まないんだよ
規定と異なる挙動がちょいちょいある
ようするにあの端末でもこの端末でもそっちの端末でも問題なく動くアプリが
ファーウェイでだけおかしな動きをしたりする
で、クソさはここで終わらなくて、バグ報告上げても頑なに直さない
ほんとキングオブ糞
だからデベロッパからも嫌われる

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 00:40:32.56 xDP8G4vkM.net
>>975
ベンチでもかなり顕著にメモリ性能が高く出るのが影響しているのかもね。この点はKirinがSDを上回ってきたから
メモコンがよくてレイテンシが小さいとかなら、実効性能の割に体感はキビキビ動くってのは有り得る話

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 00:46:12.57 R0B2B5mG0.net
>>983
Huaweiのスマホスレでも同じこと書いてたでしょ
誰にも同意してもらえなかった持論をここでも展開するのはやめてくれ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 01:04:22.93 siGnzshr0.net
タスクキルいいじゃん
わけのわからんのが動いてたらやだ
盗聴とか盗撮される危険がない

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 01:16:07.07 BYQTvypX0.net
ちょっと意味が解らん…

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 01:19:22.65 5AHu60is0.net
自分所のスパイアプリを止めるわけねーだろ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 02:43:24.72 f1fc1B8B0.net
一番危ないのが中華製じゃん

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 02:47:57.25 e40gTMq20.net
>>926だがM5買っちまったぜ
カメラ出っ張ってたり裏がツルツルしてたり(裸運用派)だけどサクサク動いていいねー
ただナビゲーションボタンの効きが悪いんだけど個体差か

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 05:50:59.51 jagJmB+R0.net
イオシス祭りの時に15000円でd-01j買って使ってるけど
ゲーム以外は普通にサクサク動く
家で使うのには8インチは小さすぎだから
10インチでRAMが最低3GB以上のを探してる
安いのだとどうしてもまたファーウエイに成るんだよな
今度出るGalaxyのも諸費用含めると5万円超えそうだし

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:32:20.11 pB0g+yTH0.net
iPadもGalaxy買えない貧乏人は一生ファーウエイ使ってろよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:58:45.48 QAA6jPmTM.net
iPadやギャラタブ買えてもお前みたくはなりたくないな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 10:16:07.50 /r2VGoif0.net
C/K国製は無いわ。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 10:24:39.31 175DGmZTr.net
無理やった…
誰か次スレお願い

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:46:28.57 TQq+sFEEM.net
Androidタブレット総合スレ76
スレリンク(android板)
これでいい?あとよろ。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:08:02.30 mabV6n1E0.net
>>996
乙乙(^^)

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:33:17.80 mabV6n1E0.net
埋めますよ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:33:35.50 mabV6n1E0.net
埋めますよ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 12:33:55.58 mabV6n1E0.net
次スレへどうぞ

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 13分 10秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1867日前に更新/210 KB
担当:undef