Fire HD8 (2016/2017 ..
[2ch|▼Menu]
90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 10:50:12.92 WFRm0ptg0.net
>>83
感じ方は人それぞれですが、スリープからの立ち上がりはイラつくレベル
いったん立ち上がるととろいスマホって感じ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 10:59:39.14 n4ytDisS0.net
8でも遅いのあったんだ
7が遅くて、他はマシみたいなイメージだった

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:12:47.75 Zp58DEEA0.net
HD8の2016だけどスリープから一瞬で立ち上がる
遅いと思ったことはない

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:14:35.06 hc+HsYNN0.net
昨日の18:10にポチった8、
たったいま、受領。
(通常配送、船橋市)
速いっ!早いっ!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:18:58.81 +3zFjfoS0.net
多分遅くなってるのは他の要因あるよ
前そうだったけどアプリ見直したら直ったし

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:21:35.86 aBNvJYO00.net
私も8でストレス感じないなぁ
スリープからも一瞬だわ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:23:54.94 XZjx4f1Ur.net
まともな管理も出来ないのにGP入れてるお馬鹿でしょ…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:24:16.13 RR/aOnL70.net
それはない…
もっさりしてるよ…メモリ1.5は足りないわ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:30:15.15 nqOKXY6P0.net
16GBシステムに取られて、実質10GB
32GB→26GB使える

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:38:32.44 xLvR26a40.net
古いほうはOSがバカだからメモリ管理をしないともっさりになる
newはほっといてもなかなかもっさりしない
GP入れてもメモリの管理をすればへーき

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:39:57.03 N6X/U0Ew0.net
半日でFire8届いた早すぎ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:46:53.43 x3nbgujk0.net
7でPDFやワード文書や電子書籍を読むぐらいなら
何の問題もないよ
よつべ動画も問題ない
アプリ沢山入れて、ふたつ同時に操作したり
ゲーム一杯やりたいなら、駄目だけど

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 11:48:20.23 6qib+CCF0.net
>>98
メモリ管理なにがオススメ?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:04:35.63 N6X/U0Ew0.net
やっぱ、サバマンって特別なんだ♪。.:*・゜

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:21:51.07 ctiLMMet0.net
昨日HD8の16Gポチッたんだけど
SDはなにがいい?
amazonでサムスンのが安くなって
るけど問題ない?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:25:22.90 zg1sXQwH0.net
以前サムスンのは不認識問題があった
今はどうかしらん

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:37:21.71 ctiLMMet0.net
>>104
不認識とかマジ?
今安くなってるのはfire HD8対応って
書いてるから大丈夫だとは思うんだけど
これで不認識だったんですかね?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:48:51.35 80q2tLBGa.net
>>92
くそー〜w
18時8分にポチったのに日曜着予定だぜw
ちな千代田区。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:54:59.52 HLfhyk3p0.net
ダイソーとかに保護フィルムとかスタンドとか置いてあるのかな?
安いしアクセサリーに金掛けたくないんだよな…

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:00:21.17 3ytlT4QhF.net
>>107
スタンドはある
保護フィルムは前スレ見る限りではipad miniのが評判いいらしくそれを切り取って使ってる人が多いみたい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:01:08.66 OqKG5k3vx.net
ダイソーに置いてあるのはipad iphone用位で希にシャープとか。
昔は大きめの買って自分で切ったりしたけど専用の買うのが一番安くついた

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:05:34.05 XdJgI5BB0.net
詳しい方教えてください
Fire HDをドラレコ動画再生用として検討しているのですが
MicroSDの動画を再生するとして、購入時点のデフォルトアプリだけで
動画は再生できるでしょうか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:14:59.01 IA0Cqy1Za.net
デフォでSD内の動画ファイルも認識してる

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:22:06.06 wiZFG7Hb0.net
拡張子くらい書こうな坊主

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:54:35.54 ZmA0kiNpa.net
ネット閲覧とか
アプリ使うのはストレスに感じる
ツイッターも落ちる
メモリが足らないんだろう
primeサービス用途なら特に問題ない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 13:58:10.72 ZmA0kiNpa.net
保護フィルムいらんよ
ケースもいらん、割高すぎるだろ
使い捨て程度に考えて
心配なら2台買いなさいよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:12:51.57 HLfhyk3p0.net
そう純正を買うとなまじ本体が安いから割高だからダイソー100均とか
非純正のケースやスタンドで安く済ませる感じだよな

117:106
18/12/08 14:15:31.55 aZQMuGQc0.net
>>106
と思ってたら俺のとこにもHD8届いた。
ポチりから17時間後に到着。
配送もさっさと配ろうとしてるのかもな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:16:21.04 IA0Cqy1Za.net
フォルムは保護のためでなく反射防止だね
ダイソーのなかではiPad mini用がいいってのもノングレアだから

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:42:45.83 XhS2T0zD0.net
ポチった
「クリスマスイブまでにお届け」なっていてがっかり

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:52:14.28 N6X/U0Ew0.net
何これ、ドンキタブレットWindows10の動画再生より格段にキレイで軽い。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:59:54.83 R78Efbv7a.net
PrimeNow組は昨日届いてるやで

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 15:08:47.37 YNCNptnN0.net
>>37のケースと100均のフィルム+スタンドですませば3つで1000円以下ですむよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 15:28:30.81 qRXe27Tsd.net
伝書籍アプリでBookLiveがありますが
こちらのモデルはアプリを入れて閲覧できるでしょうか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 15:37:28.62 gHDDriU7d.net
やっぱ8は10と比べると、比べ物にならないぐらい画質悪いな…
想像以上に画質悪いわ…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 15:54:24.84 bYnBlmUm0.net
>>123
それ動画とかでも感じるの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 16:22:11.09 f4ZRmu/20.net
>>124
そりゃ当たり前だろ
ウェブページでも画像でも動画でも
とにかく比べ物にならない差がある

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 16:30:36.62 5IRrRRQc0.net
189ppiと224ppiだからどっちも画質はイマイチだよ
10インチで1920*1200はギリギリのレベル

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 16:34:07.33 KxDVpX6XM.net
fire7と8は携帯性重視モデルだからいいでしょ。
だいたい画質こだわりたいなら10でもダメじゃね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 16:42:42.88 hLcREAdD0.net
その7. Kindleが4000円引きに
こちらは電子書籍リーダーの「Kindle(キンドル)」を買う予定のある人向けの特典です。プライム会員は各種キンドルを4000円引きで購入できるようになります。
キンドルだけ買うために「無料体験⇒購入⇒期間中に解約」ということもできますね。
ちなみに、Fireタブレットでも同額の割引がつきます。
タブレットが5000円前後で買えるようになるというのはなかなか良いですね。

めちゃ安いから買おうと思ったけどもしかしてプライム会員になる前提ならいつでもこの値段で買えるものなの?
ちょっと検索してたら上の説明みたいなサイトがヒットしたけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 16:54:48.44 HLfhyk3p0.net
ダイソーで先にFire 8関連の物買ってきたぜ…
保護フィルムはフリーサイズの奴と悩んだがここで言われてるipadミニ用にした
後はタブレットスタンドが3種類もあったから悩んだわ
1.折りたたみ式でカメラの三脚ぽい白い棒の奴
2.ぺったんこの角度調整できる板状の奴
3.角度調整できない引っ掛ける所がついて後ろに鉛筆立てのような小物入れがついて後ろに
立て掛けるフックがついてる奴折りたたみはできないし角度調整もできないが
その分作りが一番頑丈そう…
事前に調べた時は1.しかなかったんだが
悩んで、結局一番性能が悪いけど作りがしっかりしてる3にした
足場が柔い布団とかで使う場合とか3が一番適してそうだったから
どのスタンドがよかったかな?いやータブレット来るの楽しみだな…

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:08:42.57 mcWD7R510.net
>>128
価格改定(11980円→8980円)でプライム会員限定の値引きは終了した

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:14:31.73 hLcREAdD0.net
>>130
なるほどありがとー
1台買って触ってから買い足した方がいいかなと思ったけど安いうちにまとめ買いするかな
また似たようなセールあるにしてもまだ暫く先だろうしな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:23:43.03 PAYJVOWO0.net
別に10も言うほど画質良くないが

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:51:08.38 HjUmjM550.net
ダイソー行ってからこのスレ開いちまった
iPad miniの買ってくりゃよかった

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 18:13:38.30 gP0o7kdE


136:0.net



137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 18:39:49.29 f4ZRmu/20.net
>>132
8と比較したら
比べ物にならないくらいいいって話

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:01:12.86 Tr0akxOH0.net
親がタブレット欲しがってたから買ってあげて届くの待ってるんだけど、アマゾンのアカウントの紐づけ外してGoogle playとホームランチャー入れたら普通のタブみたいな見た目にはなるよね?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:02:38.09 XdJgI5BB0.net
>>122

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:17:08.86 mcWD7R510.net
>>136
完全には無理かと
とりあえずLauncher Hijack V3でぐぐると良いよ
Fire OS 6でうまく動いたら報告よろしく

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:27:40.91 jVacE+qV0.net
やっぱ10にしとけばよかったかな
テストしたいからセール終わる前に早く届いてくれー

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:55:46.44 CsZk70OZ0.net
お前ら買いすぎだろバカヤロー
Fire 10買ったけどケースの方が先に来るじゃねぇか!
しかしこれで7 8 10と全部制覇だぁ!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 19:59:48.51 BH68XCJRa.net
fire7 3480円がコスパ最強だと思ってたけど HD8 4980 お前がNO1だ。疑いの余地が無い。
俺は今のコスパを守るためにこれ以上fireを買うことは無い。
お前ら頑張ってくれ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:02:39.30 HiawO/Nl0.net
hd8買うか悩んでるけど
・windowsとusbで接続したら一般的な泥端末みたいにファイルの管理とかできる?
・GP導入でdアニメも使えるようになる?(dlしてオフラインで見たい)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:03:56.79 kbiQBYLBd.net
>>141
7なんてもう買っちゃダメだよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:08:05.48 BH68XCJRa.net
>>143
次買うとしたら5インチぐらいが出たら欲しいな。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:09:39.12 rIBIHsjk0.net
画質厨は五千円のものに対してえらい強気だな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:13:16.18 BH68XCJRa.net
カバーとmicroSD買うと割と本体並の価格しちゃう事があるんだよね、気をつけなさい。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 20:37:56.55 XotVhc9F0.net
>>144
5インチってもはやスマホじゃん
絶対出ないよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:04:19.91 gJMnexxp0.net
このスレに画質厨いるのかw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:26:31.78 Lkj9aKlO0.net
もっさり感はどれくらいある?
ストレス感じる?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:40:28.27 N6X/U0Ew0.net
ドンキの19,800円の2in1Windows10より遥かに動画の画質いい。たまらん、、、これで5,000円とはサイババマンデーの奇跡w

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:41:33.39 HUCmqsm7d.net
>>67
おめでとう めっちゃ気合入ってるね
フル装備だ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:46:56.66 HUCmqsm7d.net
>>91
個体差あるのかな
前も書き込んだことあるけどなにもしてないし充電が追いつかないほど電池減ってしまう
電源切って充電してるのに充電されない でも数日で直る
これが1年で2、3回あって(2017)
二台あっても仕方ないけど用心して買っておこうかな
次はあたり端末だといいんだけど
父にあげるの考えたが、ブックマークをホーム画面に貼れれば父も使いこなせるんだけどできないよね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:51:50.85 PG3flgA90.net
>>129
スタンドはこれが最強
URLリンク(02memo.seesaa.net)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:53:43.52 +3zFjfoS0.net
ようつべにいくらでもレビュー動画あるんだから
動作や画質知りたいんなら見てこいや

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 21:58:48.09 LQfHTVf3M.net



158:コイツはメイン機のハイエンドAndroidタブレットかiPadのサブ機に買うもの 用途はKindleとプライムビデオ専用 Fireを何台も買うのは自らコスパを下げる愚行 GPをインストールなんて問題外



159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:01:15.93 PG3flgA90.net
ダイソーのフィルムすべっすべで気持ちいい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:02:38.12 PG3flgA90.net
指紋は一切付かないし100点だ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:07:29.29 wJr8hEJn0.net
もっさりなんてゲームする時だけでしょ?
俺はネット・twitter専用。ほんとにこれだけしかしないw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:08:58.86 bYnBlmUm0.net
俺はこれでダゾーンとdアニメを楽しむんだ ジュースとお菓子を食べながらみる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:12:49.21 HUCmqsm7d.net
家で座って落ち着いて観るなら10か棒の方がいいんじゃない?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:19:00.56 uXCvzaKE0.net
>>153
それ現物をよく見て買わないと駄目。バラつき激しいから何も考えずに買うとハズレ引いてしまう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:27:09.00 HLfhyk3p0.net
>>153
今日行ったダイソーにこれなかったぽいけど
仮にあったとしても自分の性格からして金属の骨組みだけのスタンドは選ばなかったと思う
↓今日行ったダイソーにあったのは
URLリンク(bucci.bp7.org)
URLリンク(6tenths2.com)
URLリンク(ameblo.jp)
この3つだな自分は一番下の奴買ったけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:46:30.73 N6X/U0Ew0.net
>>162
縦置きにできるのダイソーにあるんだ!ラッキー&サンキューのKindle快適ライフ開始!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:52:48.81 IeptpNWA0.net
今日8届いたけどオプションで一緒に買った保護フィルム反射防止のやつひどいな。
指紋べったりつくんだけど光沢の方買えばよかった。
>>156いうダイソーのフィルムって1択しかないの?
反射防止は2枚入りだったから一度他のやつもためしてみたい。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:53:54.19 QBiHDI0I0.net
HD10愛用してるけど8買うか悩むなあ
ベッドでゴロゴロ動画見るなら8の方が楽そうだし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 22:58:52.87 WFRm0ptg0.net
>>95
あれ?俺の悪口だった?まぁそれはいいけどGPってなんの略か教えて

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:01:20.53 PymaJJmLa.net
オプションのって
>Digio2 液晶保護フィルム 高精細 反射防止 気泡レス加工 2枚入り
か、このへんの価格のでいえば
ASDECが評判いいけどねー

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:16:44.93 jzgvNtBQ0.net
>>165
Fire HD関連を安い時に購入してHD6からHD10まで有るけど
寝ながら動画を見るならHD6が便利過ぎる
画質も小さいからか良い気がするし
でも、HD8は2台購入した
壊れても良いと思って雑に扱ってるけど、画面割れが無い限り予備は使わないかも

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:18:18.89 CDk2cS5P0.net
寝ながら使って寝落ちして起きたら背中にというのが何度もあるが壊れないw
10持ってないから10買うか迷ったけど寝ながら片手でダラダラ使うからまた8買った、そしてフィルムは買ったがまた保証はつけないこの値段なら別にいいやと

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:27:33.01 HNRqVw31a.net
安すぎだよな一月無料プライムでドラえもんと好きな海外ドラマで元取れる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:31:11.44 8AEKCaN+0.net
ナカバヤシのアンチグレアはテカテカはなくなるけど
電灯とかは形がくっきりわかる


175:ルど映りこむからおすすめしない Fire用に限らず、アンチグレアがいいならラスタバナナかASDECにしたほうがいい



176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:36:45.69 N6X/U0Ew0.net
ゴロゴロ〜ゴロゴロ〜読書と動画はFire8だねぇーw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:38:50.79 X8g5S3xU0.net
正直7に8のスペックなら楽なんだが

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:43:44.88 ASwz5z9k0.net
8に10のスペックなら買ったよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:50:06.47 PSh+EFav0.net
>>166
GooglePlay

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:07:38.23 S998U++M0.net
>>171
総合スレに書いたけど返信なくて、タイムリーに知ってそうな人いたんで質問です
アンチグレア欲しいんだけどラスタバナナは指動かすとカサカサして感触が好きじゃなくて、スマホで使った反射防止も高光沢防指紋もだめでした
その、ナカバヤシとasdecの指触りはどんな感じでしょうか
多分光沢フィルムのようなしっとり感がないとだめっぽいです
って変な質問してすみません
分からなかったらスルーしてください

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:18:44.79 31a1+Zu50.net
リビング用に買ったわ
5000円は安い

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 01:03:58.17 IGAmeOJ00.net
>>176
ラスタバナナがダメならASDECもたぶん合わないと思う
ナカバヤシは上記2社に比べればツルツルした感触だけど、光沢フィルムほどではない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 01:40:43.56 UzbMwqsw0.net
発送されねえなあ
初日の18:02に買ったんだがな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 03:15:12.42 ECh71p6z0.net
>>165
絶対買いだよ
壁にぴったりくっついたベッドの端に立て掛けて寝転びながら観てるけどちょうどいいサイズだよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 03:46:26.47 ZzE12K4g0.net
>>162
俺今日買ったのは真ん中のやつだ
小さいしスマホも置けるね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 04:17:32.15 wEQ+TjNU0.net
>>162
一番上のを愛用してるわ
縦横どちらもいけて収納時も邪魔にならんサイズだしよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 05:19:51.78 f0DLOBRy0.net
>>168
>>180
買っちゃった〜
10はフィルムとかケースとか買ったけど8は裸のまま使う(決意)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 06:08:04.44 xR/zvOFh0.net
HD8ポチッた。キッチン&風呂&寝床用。湿気水滴油はね・水没・尻圧etc.過酷な奴隷環境が君を待ってるぜ!!(^o^)/

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 08:38:54.59 jSwpMumJ0.net
>>168
HD6バッテリー大丈夫? もういい加減な期間経過してるけど。
 俺のは11か月目ぐらいに50%切ったら1秒1%のカウントダウン状態になった。
 尼に聞いたらあれまだ1年保証の時代の機種だったんだな、リファービッシュとは言え茶箱新品が送られてきたよ。
 それでももう1年位たつけど。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 08:49:27.53 9i2bbfLY0.net
2017年用のガラスフィルムって、現行に使える?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:00:50.63 Wgnd44X70.net
G Pの導入手順は10と同じで良いでっか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:01:42.42 NsMXbCs3r.net
>>185
11ヶ月使ったものを新品に交換させたの?うぇーこういう奴のコストが他の人間のツケに回されるんだよw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:04:37.62 UofqlkzwH.net
親戚の子供にプレゼント予定です
購入時にギフトとして買えばアカウントの紐付けされない状態で出荷されるって事はわかりました
タブ初回起


194:ョ時にアカウント作成するのは必須としても、次の画面でクレカ登録のプロセスはスキップできますか?



195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 09:17:13.19 spKXN89Ya.net
できないわけがないだろw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:06:06.66 S998U++M0.net
>>178
ありがとうございます
ASDECが合わなそうって分かっただけでも選択肢が減ったので嬉しいです
助かりました

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:12:57.19 6AH0wzs6M.net
ダイソーに買いに行ってこようと思うんだけどipad mini用のフィルムの外観ってどんな感じ?
あと切らなきゃいけない?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:14:48.56 f6B1t9B40.net
fire hd 8でtorne mobile使ってる有志がいれば、使い心地を教えてもらいたい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:36:38.27 0XwzqmzY0.net
少しは調べるくらいしろよ
初歩的過ぎる質問が多すぎる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:37:15.13 2kuJ8y9F0.net
>>185
HD6の頃ってわからんけど値段も違うし今のと別物のバッテリー使ってたんじゃないかな
今のは8インチも10も中華クオリティーの安物使ってると思うわ。1年持てばマシなんだろ
32GBのほう買ってバカ見たよ。安い16GBのほう買うか保証つけたほうが良かった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:43:30.26 jSwpMumJ0.net
>>188
 向こうがそういう症状なら交換しますって送ってきたんだよ。
こちらからは交換しろなんてしろなんてひとことも言ってないし書いてないよ。
 こっちはバッテリー関連でなにか設定クリアさせたりする方法無いかって聞いたら向こうがいつ買ったのか調べて交換しますって話。
 君は向こうが交換品送りますって言ってきたら!いや僕は結構です、他の人のために我慢しますって言うのか?
 そういう考えの人ならそう言う考え方もあるね。そう言う生き方も個人の自由だから否定もしないし、そのままでいけばいいと思うよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:57:04.68 GN6hiWkM0.net
あんだとコラ?
やんのか?
表出ろや。ボコボコにしてやんよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:57:38.02 y8wjzuJaa.net
>>192
iPadは縦横4:3だからカットいるだろうね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 10:59:29.61 Hem5WLIGM.net
>>179
どれ買ったの?
俺は昨日朝ポチったHD8が日時指定便で今朝届いた

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:04:12.76 fBFmHuOUa.net
今朝からplay store使えなくなっちゃたよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:06:13.01 NsMXbCs3r.net
うわークレー魔ーやーw
こりゃ交換しといた方が無難やわーw
過去にもやらかしてて怖がられてたんやろーw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:08:50.23 NsMXbCs3r.net
そのうちブラック認定でアカウント停止させられて、自分では理由が分からんとか言い始めるんやわーw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:21:29.00 jZSJhzQMM.net
なんか変なのおるな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:22:44.55 NsMXbCs3r.net
>>196
コイツやなw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:26:07.10 GN6hiWkM0.net
怒るでしかし。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:27:16.02 wpGLAr0F0.net
プライムじゃないんだけど火曜日までに届くことになっててまだ発送されてない
日時指定にすればプライムじゃなくてももう届いている人いるの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:27:52.00 7gBxV0NZa.net
kindle paper white持ってるけど眠くなるから
ある意味ブルーライトあった方がええやんと思い始めた。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:30:10.43 Wgnd44X70.net
>>193
HD8じゃなくてHD10で使ってる。
音が小さ過ぎて本体スピーカーだけでは使い物にならない。
たぶん8でも同じかと

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:32:20.01 bnpTxwagr.net
>>207
Kindleはコボと違って色温度変更出来ないから、ライト付けたら意味ないよ
ただLEDで照らしてるだけ
ライトオフなら別だけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:43:26.71 PYEwU0yd0.net
HD8が今届いたんだけど、Launcher hijackの新しいバージョン出てるから使ってみる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 11:47:46.37 BerJVFAE0.net
>>67
届いたかな?
一番下の黒い、昔のオービス探知機みたいなのは何??

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:06:07.30 6AH0wzs6M.net
>>198
ありがとー
買いに行ってくる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:06:38.92 MQYDvjq50.net
>>208
っSpeakerBoost

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:17:43.42 MQYDvjq50.net
>>210
おーV4が出てるのね。情報ありがとー
fireTV対応の方が圧倒的に気になるなぁww
firestopperみたいにならなきゃいいけど・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:30:53.18 IGAmeOJ00.net
>>206
日付変わって火曜になってから出荷される事もある
日時指定しなかったんなら期日までのんびり待ちなよ、セールで物量増えてるのに
指定なし分まで早期出荷する余裕なんてないよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:31:01.42 y8wjzuJaa.net
>>212
具体的にはフィルム側の横幅があまりすぎ
縦は逆に足りないが、HD8の表示領域だけでいいなら足りてるか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:36:07.69 PYEwU0yd0.net
>>214
新しいバージョンで普通に使えました!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:38:57.29 W43+0wOza.net
フロントカメラの左に有る小さなセンサーみたいなもんは何?
今まで6、7を2台、8の2017モデルを買って今回現行モデルを追加購入したんだが
6には無いし7は2台とも売ったから確認出来ないが2017の8では目立たないけど同じとこに何か有る、今日届いた現行は普通に目立つんで気になる、最初パネルにエア入ってるのかと思った

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:53:24.59 y8wjzuJaa.net
>>218
光センサーってことかなたぶん
fire7、HD6にはなし
HD8で設定 ディスプレイの明るさ自動調整オンにしたあと
カメラの横を指で押さえたら画面暗くなった
タイムラグあるけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 12:54:01.24 aL8Auy0t0.net
>>175
ありがとう
>>95
多分あんたの言う通りなんだろうな
でももうちょい親切に書き込むと喜ばれると思うよ。
つんけんしてたら人生おもしろくないだろう
とにかく気付きを教えてくれてありがとう

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:02:59.04 W43+0wOza.net
>>219
サンキュ
安心した、あんまり目立つからサポートに連絡しようかとおもっ
せめて公式ページでココにセンサー付いてますよ、って明記されてりゃな、ただでさえ取説付いてなくて不親切なんだから

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:17:59.76 bnpTxwagr.net
>>220
普通にスマホ持ってるなら、Fireはそのまま使うのがいいんじゃない?
俺は結局、デフォルト以外のアプリはアマゾンのストアから一つだけしか入れてない、後は全部削除した
色々と不具合が出てたのも、それで治った
コイツはKindleとプライムビデオ専用で使うのが無難
グーグルのアプリが必要なら素直にAndroidタブで

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:31:36.41 wpGLAr0F0.net
>>215
そうだね、急いでるわけじゃないしのんびり待つことにするよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:47:29.37 2QqvtvDI0.net
ホームにウィジェットできない?
ヤフーの天気予報置きたいんだが

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:56:48.96 3qnNyLx/0.net
パソコンに繋いでコマンド打ち込めば出来るようになるよー

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:06:37.44 /YPTOUV50.net
2017持ってるけど安いから買おうかと思ってる
しかしレビュー見ると2018はあまり良くない感じなんだけどandroid7と相性悪いんかな
両方持ってる人で比べてどうですか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:07:47.95 xP+6rW3dM.net
>>226
具体的に何が良くないか書いてくれないと

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:29:22.23 ZFOuLiFT0.net
hd8届いた。
安かったからポチッてしまったが、
結構手に持つと重い。
カバー付けると更に重くなるから、
ハダカ運用だな、コレ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:29:54.30 31a1+Zu50.net
届いたわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:30:33.79 Dfz2pbRW0.net
スペック同じでosのバージョンあげたんだからもっさりになって当たり前

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:34:07.57 gCotkFtU0.net
>>230
言われてみればそうだな、納得
今回は見送るか、10も既にあるし

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:34:22.85 5HUpCCpE0.net
FireHD8来たわ。
寝床のタブとしてはGoogleplay入れたら、dアニメストア、BubbleUPNP、Netflix、mx player、foobar2000入れて、Win10のthinkpad8タブレットの置き換えできそうやわ。
後はOTGでUSB-DAC使えたら最高や!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:36:53.27 /YPTOUV50.net
>>230
理由があるとしたらやっぱりそういうことだよなぁ
別室のHD7 (2012)の電池が瀕死状態だから買い足そうかと思ったけど2017よりももっさりじゃやめとくわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:39:26.88 2QqvtvDI0.net
パソコンかあ、自分なは無理だな、ありがとう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:42:37.28 ecci19+o0.net
nexus7 2012からの乗り換えだから楽しみ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:46:23.55 wpGLAr0F0.net
俺はsc01cからの乗り換え
楽しみだなぁ…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 14:51:40.62 8bRbn6Prr.net
googleのFiles goがうまく使えないな
Bluetoothに問題があるって言われる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:16:07.24 Wgnd44X70.net
>>216
本体ギリギリの大きさにカットしたら、ヘリの盛り上がりの所が邪魔で空気が抜けない
ある程度思い切ってカットした方がいいな
12.3センチでカットしたけど12センチでいいかも

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:17:23.53 aRrK2SeC0.net
>>224
アプリ入れてるが画面にアプリのアイコンあるよ
でも天気見る時指上からスワイプして天気タッチしてチェックで画面のアイコン使わん
時間指定で19時以降だ、2017の8持ってて7も現役だから7-8-8と充電交代させながら使うと思うが確実に7使わなくなると思うぜ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:19:30.44 wpGLAr0F0.net
>>239
ウィジェットとアプリのアイコンは別物だよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:27:30.49 pXnT5pTu0.net
アマゾンホームアプリではウィジェット配置無理

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:34:37.07 UzbMwqsw0.net
>>199
そりゃHD8よこのスレ通り
未だに発送メール来ないが、通知なしで突然届いたりするパターンなんてあるっけ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:56:05.98 aL8Auy0t0.net
>>222
またまた、いいアドバイスをありがとう。10買ってGP入れるか安くなったiPADにするか考えていたけど
素直にiPADにして手持ちの8は初期化してほぼビデオ専用機として使うことにすることにしたよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:08:00.30 qTTOZPhNM.net
>>243
まあそれが良いね
iPad安いし、一番良い選択だと思う
俺もiPad買おうかな?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:21:05.43 yJ9t/yWr0.net
play導入に失敗してガラクタになってしまったなんて話もあったりするの?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:28:20.92 Dfz2pbRW0.net
何をそんなに心配してるのかわからんが
普通にファイル4つ落として


252:番にインストールするだけだから その順番さえ間違えなければ誰でも出来る



253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:39:13.84 MGsxzcvdp.net
初タブレットで安さにつられてつい買ったはいいものの特にする事もないからどうしたもんかと眺めてる
とりあえずGPは入れてみた

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:43:35.65 qm6e0MSu0.net
毎回パスワード入れてロック解除するのメンドイなぁ
でも外に持ち歩き前提として使ってるからパス必須だしな
スマホの指紋認証にすっかり慣れきってたから、いちいち解除するのがこんなにメンドイとは…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:47:06.24 xP+6rW3dM.net
>>247
PCが絶対の人にはタブレットは合わないよ
PC使うのが面倒でスマホは画面が小さくて疲れるって人にお勧め

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 16:58:45.57 1VEHFV0C0.net
HD8今日届いて弄ってるんたけど
プライムビデオって只で観れるんですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:01:46.91 IGAmeOJ00.net
無料のものなら

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:07:07.45 y8wjzuJaa.net
>>250
プライム体験とか短期のにはいったてこと?
prime videoカテゴリーのなかに
すべてのビデオ、プライム会員特典、レンタル・購入とかわかれてる
特典なら追加料金なしってこと

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:11:29.00 zjo+xQChM.net
2017持ってるけどここまで安いと二枚目行きたくなるな。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:22:39.86 iUV1tMfl0.net
バンカーリング系つけるといいよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:56:36.72 EdpckJXlM.net
2016 3年保証ついてるのに加えて2枚目
2016のは3年ギリギリで交換して貰えば良いのかな?
バッテリー劣化で
劣化の判断基準は?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:59:00.71 Dfz2pbRW0.net
わざと地面に叩きつけて壊したらいいだけ
それで交換可能

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:06:41.44 EdpckJXlM.net
保険詐欺はしたくない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:08:40.28 FGGRBDy70.net
>>245
リセットボタン押せば
初期化できるから
ハードがガラクタになることはない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:15:03.48 5tPbjCJsd.net
今ダイソーきた
タブレットスタンドとipad mini用のフィルム買うよ
カッターとか苦手だから8インチ用買おうかと思ったけどピッタリかどうかわかんないし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:26:36.17 kbZEvVSB0.net
手淫用タブとして割り切った使用が出来る値段で助かる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:33:06.53 3qnNyLx/0.net
>>259
黒っぽいパッケージに防指紋とか書いてあったり黄色い文字で for iPad mini なんて書いてあるフィルムなら
サイズ合わないしホームボタンやカメラ穴が開いてるからカットしても使えないよー

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:36:11.52 wpGLAr0F0.net
>>261
詰んだわ…
俺の100円が…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:39:57.86 xP+6rW3dM.net
裸で使えばええねん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:41:05.06 y8wjzuJaa.net
サイズはカットで穴とかは無視だと思うが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:45:41.77 3qnNyLx/0.net
フィルムは WANLOK のアンチグレアなガラスフィルムが個人的には至高なんだけどねー。
今もう売ってないみたいので割らないように気を付けないとですわ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:51:08.28 3qnNyLx/0.net
>>262
別の端末用にカットした残りがあったんで Fire HD 8 に合わせて見たよ。
URLリンク(i.imgur.com)
上下どっちかフィルムのかからない部分を許容出来るならまぁ使えない事もないかなとおもった。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:02:51.05 Wgnd44X70.net
GP導入成功。
amazonプライムビデオをインストールするとエラーコード505が出てインストール失敗になる。
解決出来る?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:05:09.26 wpGLAr0F0.net
>>266
なるほど、なんとかはなりそうだね。
ありがとう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:16:20.81 26+sCLqH0.net
>>267
最初から入ってるのじゃダメなの

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:23:49.71 0fuuL5UMM.net
>>259
8インチ用は横幅が足りないよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:25:11.28 Wgnd44X70.net
>>269
GP版を入れたいんだけど、ダメなのかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:30:13.01 xP+6rW3dM.net
>>271
Amazon系のアプリをGoogle Play Storeから更新したり別にインストールすると不具合が発生するから絶対NGだよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:36:59.51 Wgnd44X70.net
>>272
ヤバっ、musicアンインストールしなきゃ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:42:11.03 5bNbQ6qY0.net
6世代から8世代に乗り換えたけど初期状態からもっさりだな
動画専用だからまあ良いけどメモリ2Gは欲しい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:48:08.38 o/RGk/yBM.net
この程度のお馬鹿がインストールするんやなー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 19:48:49.33 y8wjzuJaa.net
ミュージックアプリもスマホからはスマートスピーカーにキャストできるようになっても
fireタブレットのデフォじゃまだ出来なかった時期に
GPのを使いたくはなってたがな
いまはfireでもできたか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:16:21.78 Vh3lPL2Z0.net
ビデオパスってのみようと購入検討中なんだけどグーグルストア入れてそこからインストールしたら問題なくうごくかな。
普通のアンドロイドとの差がいまいちわからない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 20:21:47.06 XD8O9+6B0.net
無知ですみませんが…
スマホの様に、ネット検索や、ネットショッピングは出来るのでしょうか??
寝ながら、YouTube視聴目的に購入するのは向きませんかね??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/254 KB
担当:undef