【Android Wear】CASIO PRO TREK Smart WSD-F30 at ANDROID
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 19:04:52.25 lUCbmWrP.net
車とかスマホのナビだと目的地までの距離と時間が出てくるのが当然で、
ルートと共に最重要な情報だけど、登山用のスマートウォッチでそういうの無いかな?
事前に選択したコースを通る前提ならできそうだけど。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 19:39:37.00 qOuxNccZ.net
>>833
むり

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 23:54:12.26 BoXek4bU.net
ガーミンのでルートナビさせればその辺の情報は出るんじゃね?
これの純正の登山アプリでも残りの標高差とかは分かったはず
専らYAMAPばっかり使ってるけど

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 00:05:50.19 ZsQ48IUv.net
mapboxの地図って英語表記だけなの?
Googlemapから切り替えると勝手に英語表記の地図になるんだけど
何か設定が必要なの?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/04 17:29:32.98 LiQhPaFV.net
なんでこの機種はタイルこないんだろう

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 07:52:07.42 LuxFoUsl.net
右から左にスワイプするとFitが起動するのを別のアプリに変えるにはどーすればいいんでしょー。誰か教えてください

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 08:08:26.07 tHCgDeIJ.net
>>844
FITの画面で長押しなんだけど
システムアプデまちなのよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 21:23:18.76 W0nJilJ8.net
>>845
ありがとうございます。システムアップデートしないと変更できないって事ですかね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 21:46:55.99 eZLRgNuL.net
>>846
そりゃそうでしょうw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 22:41:37.98 pkVB9IxS.net
Launcher for Wear OS入れれば左スワイプがランチャーの
呼び出しになるよ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 23:34:29.11 eZLRgNuL.net
>>848
そういう事じゃなくて
標準機能早く使いたいねってことなのよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 08:24:34.15 Af9MFis+.net
>>848
ありがとうございます。試してみます

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 08:32:47.95 7GqR7bcP.net
充電ホルダー出すのにどんだけ掛かってるんだよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 08:40:14.93 C+BD1/CC.net
F20用の充電ホルダーをF30で使ってるが別に問題なく普通に使えるぞ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 13:15:41.00 RIGKn2IZ.net
ホルダーじゃないけいど、ミヤビックスのマグネット充電変換アダプターケーブルを使ってる。
純正よりマグネットが強いので、買ってから3ヶ月ぐらいだけど
気が付いたら外れていたことは、まだない。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 16:21:38.77 fJFj405C.net
この充電ケーブルの外れやすさで良しとした理由を聞きたいわ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 17:14:15.21 298wZ/Ke.net
気圧や高度を表示できるウォッチフェイスってなかなかないな…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 09:00:48.48 oncD2e7x.net
いくらくらいで売れるかな?
たぶん無傷

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 09:38:07.41 mggvqg19.net
>>855
なんぼでもある

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 09:55:22.43 UCiJPjTF.net
>>856
半額にはなるんじゃね?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 10:23:21.88 3JniDbO2.net
フェイスデザインを変えられるだけでなく、フェイスの構成要素まで変えられると気付いてないと思われ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 10:47:32.16 UCiJPjTF.net
>>859
オレもそう思う。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 16:37:07.90 JwKznQ5r.net
>>851
F30自体がある程度数売れてからでないと
オプションパーツはもっと数出ないからな。

本体自体が充電ホルダーの製造ロット1ロット分の数売れてなかったりして…

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 07:18:30.44 E8S0V1eE.net
>>858
あさます
売ろう

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 10:20:11.67 UCK+Gie/.net
>>862
売れたら、いくらで売れたか教えて。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 12:53:14.44 HYm5jHxQ.net
>>863
40000くらいは楽勝かと
URLリンク(i.imgur.com)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:38:50.42 LFI0rjGY.net
F20は一時期7万とかになってたけどこれは上がらなかったんだな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:42:19.05 SHYP9EYD.net
ウオッチフェイスの状態(カシオのプリインストールされているやつ)でたまに上の方の真ん中に表示されるスマホでいうgpsのマークみたいなのはどういう意味なんですか?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:37:15.58 HYm5jHxQ.net
>>866
GPSでしょw
自分の位置確認してる
ロケーションとかのフェイスでしょ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 22:04:20.44 BYHObh+Y.net
>>865
なんでそんなになったの?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 23:29:52.80 ihiL+Qk0.net
>>868
需要と供給

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 07:46:44.43 t6YN7Jk6.net
>>869
そんなに売ってない時期があったのかよ…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 09:37:49.01 5BItFgjy.net
google I/OでwearOS関連の発表無かったね。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 12:29:46.73 05yrq8Yx.net
タイルまだー?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 15:53:57.56 t9LcjjPE.net
>>872
日本語版はまだみたいね
右スワイプをFit以外のアプリに早く差し替えたい

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 16:45:10.04 RjzSZRO7.net
カヤックフィッシングと普段兼用で買おうか迷ってるけど
似たような目的で使っててどうよ
人にお勧めできるかい

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 18:51:12.71 IeikzoMO.net
>>874
海での使い勝手はイマイチ
フィッシングとかパドルのアクティビティ使用中に地図を見たい場合はswipeの必要あり。
自分の位置を確認しつつ、向いてる方向、流されてる速度を同時に見る事はできない。
カヤックで使うならGPS付き魚探使う方がはるかにマシ
もしくはガーミンのetrex等を使う方が使いやすい。
自分は結局、普段使いのみに近い感じになってる。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:20:01.83 VGQ90kTW.net
>>873
右スワイプが使わねーよこれってなってるけど変えることできるようになるの?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:22:59.79 F33kWMQL.net
俺は左フリックのオーケーグーグルがいらん
クソ使えんからあの機能自体スマホからも消してほしい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:05:24.99 05yrq8Yx.net
名言コーナーは好き

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:35:43.59 5hrIeRnU.net
>>875
そうか〜
調べると色々不満が出てくるみたいだし見送るよ
レスサンクス

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 13:00:59.12 GvmQEowL.net
>>874
ショアジギでリール巻くと歩数計がカウントされる

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 16:28:46.42 /fgEm3BP.net
今日山に行ってきたんだけど
スマン この時計のことすっかり忘れててログ取りそこねたw

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 18:20:43.08 ciM+i88Q.net
>>881
着けてるの忘れるって時計の理想

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 19:37:10.33 /fgEm3BP.net
>>882
普段ならいろいろ通知はいるから忘れないんだけど
F20なもんで登山口までタイムピースモードにしてたからそのまま登って下り始めたときに思い出したw
要らないじゃんね…(泣)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 20:08:59.21 lKYX0+HQ.net
持ってるんだけど
みんなどんな使い方してる?
上手く使いこなせないので…
スマホでいいじゃん
って思えてきてしまってる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 20:35:41.40 nm02PUzc.net
ただの時計だよ
通知が便利なだけのプロトレック

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 23:42:17.38 3Am/ew4t.net
>>884
売っちゃえ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 08:51:15.15 Uhec+gD7.net
通知は最低限使いたいけど電池も1日以上もたせたい。
みなさんは省電力のために工夫されていることありますか?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 09:02:34.46 FDchiivI.net
>>887
2日くらいは普通に持つじゃん

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 09:26:51.56 V//LENTA.net
これ使ってるけど
山歩きではyamapよく使ってるな
記録を取りたいってのもあるんだけどルートを外れてないか確認あしたり
次のポイントまで何分くらいか確認するのに使うよ
山歩きするときはスマホは大体ザックの取り出しやすいとこに入れてるけど
それでもスマホ取り出して地図を見るより、スマートウオッチでみる方が楽だからよく使うなー

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 11:05:47.83 w5suvJ4d.net
>>880
タックル新調した際にはその日の疲労度を計測するのに便利そうやね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 12:57:09.97 k1cReTzt.net
これほぼYAMAP専用でしょ
他の使い方するにはもう少しCASIOにアプリ作り頑張って貰わんと

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 16:50:25.84 ymIwuQDH.net
連絡帳の並びがわけわからなさすぎるんだけど
スマホの並びにできないの?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 19:00:41.79 y2mqmCd7.net
冬はスマホ取り出すの面倒だからパッと見れるのは楽
夏はそこまでアドバンテージないかもしれないけど歩いてる時はこっち見てちょっと休憩する時にスマホの方見てってするのがいいかもしれない
ガーミン使えってなるのかもしれないけど

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 23:35:16.79 TQq/NXAn.net
中華の二万あたりでも、ナビあり、トラッキングもできて、YAMAPのように事前準備不要。
カシオもYAMAPもやめてしまった。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 03:14:44.45 LEPkgz8Z.net
>>894
海でも使える?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 05:59:40.47 pN/CcDlg.net
>>894
防水の信頼性

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 09:02:05.50 HZCLkUZ4.net
防水5気圧だし、海や雨では使えない。自分はハイキングレベルなんでいいが、ハードな使用ならカシオだと思う。
言葉足らずですまんかった。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 12:29:46.88 70ao8E58.net
バッテリー切れてても時計としては使えるんでしょ?かなりメリットじゃない?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 00:02:02.08 My/6esYQ.net
この機種に限った話でもないが、スマートウォッチに夢を見すぎな人が多いと思う
あくまでも、スマートフォンの補助的なデバイスにすぎない

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 06:31:55.78 mHQQ8cYF.net
>>899
いきなりどした

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 07:08:49.63 rbK/IWmc.net
なんか夢でも見たんだろ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 07:19:36.13 mHQQ8cYF.net
ガバッ!!
はあはあ
期待しちゃだめだ
あくまで補助だ
はあはあ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 08:03:41.07 Mlx5uPQl.net
ワロタ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 08:40:33.02 WSGh61br.net
>>902
とうしたの?何かうなされてたみたいだけど

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 11:57:22.54 Mlx5uPQl.net
スマートウォッチがスマホの代わりにならなかったんだろ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 17:42:21.51 rgXsahVy.net
LG WatchにSIMさせばスマホ要らないかな?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 18:16:50.98 WSGh61br.net
朝鮮の時計なんてヤダw

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 18:18:30.59 rgXsahVy.net
>>907
それはそうだ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 18:20:20.16 D+qFWY1z.net
液晶保護されてないとアウトドアではガツガツ使えん
オレのF30はキズだらけだけど機能は守られてる

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 06:34:53.47 hALaz7Uo.net
>>902
それ(笑)
絶対それ(笑)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 06:35:27.31 hALaz7Uo.net
>>899
よく寝れるといいな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 06:41:56.10 oK0uGkH9.net
スマートフォンのオマケデバイスで趣味のガジェットだってのは正解だけどね
〜できますか?って質問には、一応できるアプリもあるけど満足するかは知らんってテンプレ回答がほぼ使える

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 21:58:23.07 R/fk6PIP.net
やっとf30用の充電ホルダーが公式に出てたわ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 22:01:27.64 eeH/PHVR.net
なにが違うんだろうな。
俺はF20用を普通に使ってるけど。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 19:03:13.15 oPTNlfwY.net
充電ホルダー届いたから使ってみたけど、これいらねぇなって思う。
似たような金額なら任天堂スイッチの充電ホルダーのほうが何倍もまし

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 21:40:29.31 nF6Q7WH2.net
>>915
スイッチのホルダーがこれに流用できるの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 00:30:39.06 HzvkJj7C.net
タイルふってきた

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 06:07:50.47 e9nwSwza.net
タイルどうやるの?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 06:12:08.55 Qu18lzoJ.net
嘘こくでねぇ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 06:34:21.03 mLONC5OJ.net
うちはタイルは先週から来てるが
タイル貼れるアプリが少なすぎてうーん

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 08:30:01.50 Agt9YXRu.net
>>918-919
Google PlayでWearOSの新しいのを連携してるスマホへインストールすればいいんでないの

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 10:28:00.53 Qu18lzoJ.net
>>921
最新になってるよ?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:17:07.40 zPUoZHyF.net
WearOSスレより同一機種でもタイルは順次展開だから待つしか無いとのこと
要は開放の順番待ちらしい

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:17:11.42 WXhMeu+2.net
f30からlineは出来ますか?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 11:51:18.58 Qu18lzoJ.net
>>924
できますが少しだけ難あり

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 20:53:26.05 ZBrO/9I9.net
タイルはシステムアップデートが来るの?
fit邪魔臭いから早く消したい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 12:22:28.01 tXks27eJ.net
タイルきてたけど登録できるやつが少ねええええ!

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 12:30:52.10 u3huUD/k.net
f20のおれタイル来ねぇ(泣)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 12:48:15.39 7xJAL88q.net
F20だけどタイル来ててビックリしたw

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 13:24:30.01 nybub3BN.net
F20も先週からタイル使えてるが登録出来るヤツで使えるのないからな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:32:20.40 n7Rg39aH.net
なんでオレ使えないんだろう

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:36:35.11 n7Rg39aH.net
なんか騙されてる気がしてきた

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 14:51:39.25 7xJAL88q.net
前にもアップデート来たとき時間差できた人いたからたまたまおくれてるんじゃない?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 18:56:59.28 j98zTrYv.net
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 19:47:57.12 dy84w5VU.net
タイル UI キタ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 19:57:39.02 9qSg7eB1.net
xperia XZ2とF30ペアには来ないのぅ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 06:30:17.12 sBwS2+8R.net
>>936
同じ組み合わせでやはりきてないね

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 07:35:52.50 y6ZknuAu.net
あー 母艦によって違うのか

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 13:20:59.03 Hpkz9Pbv.net
Xperia XZ2 Premiumはタイルきたよ
便利だわ
ニュースもばっちり

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:01:59.47 vkjb2Tjr.net
どこからアップデート来てるか確認できる?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 21:44:44.


953:19 ID:OS2HcF39.net



954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 22:26:29.37 VVm+oaID.net
デフォルトの白黒画面は時間と電池残量だけどこれを方角と高度気圧に変更は可能ですか?マルチタイムピースモードではなく通知もウオッチフェイスもすぐに使いたいので

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 22:41:35.49 LgU6DRjH.net
>>942
まずフェイスを2レイヤーにする
画面長押し後、設定アイコンをタップ
スタイルをタップし、日常スタイルからアウトドアスタイルへ
これでどうだい?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 23:13:58.80 VVm+oaID.net
>>943
ありがとうございます
ただこれだと他のウォッチフェイスだと元の電池残量と日付なんですよね、、
すみません
アドバイス頂いたのに申し訳ございません

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 23:45:42.10 f4bu8KXc.net
WSD-F30無くした(笑)
たぶん公園で落としたなあ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 00:21:35.03 I7qV70QR.net
腕時計を落とすって…

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 06:10:20.06 YmpMPssV.net
腕を切られたかもしれないじゃん

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 08:18:05.33 cFnltPU7.net
ここ数日間、日中に歩数がリセットされる現象が起きてるんだけど、俺だけ?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 08:26:06.47 I7qV70QR.net
>>948
ないない、そんな事になったらいつまで経ってもコーラもらえない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 07:19:24.62 W7khi7JV.net
>>946
いや、電池きれて、バッグのカラビナつけるようなところにつけたんだけど、帰ったら無かった(笑)

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 12:30:23.06 whz8MVD0.net
タイムピースモードだってあるのになんで時計外したん
電源自動で落ちても24時間くらい余裕で持つのに

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 21:33:52.72 eC7CQICV.net
なんかさー
タイルなんざどうでもいいけどスワイプでメニュー起動にしてくんねえかな
メニュー用のタイルがリリースされればいいっちゃーいいんだけど

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 00:12:18.90 3Z8v3P25.net
>>952
上から下でメニュー出るべ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 07:12:57.04 QYIUafDO.net
タイルに接続メニューのショートカット置きたいなぁ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 10:51:29.76 bTRWJZkz.net
アプリ呼び出すのにいちいちボタン押さなきゃならないのがめんどくさいんだよな。
全部タッチ操作でできるようにして欲しいわ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:07:10.65 3riKXt5i.net
スマートウォッチ使ってるのにショートカット機能のあるフェイスを知らないなんてスマートじゃない人がいるわけが無い

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:26:45.71 +XqBcqDG.net
フェイスが限定されるのがやなんだYo‼

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 12:33:28.69 3Z8v3P25.net
そもそもスマートウォッチでアプリとか頻繁に使う?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:44:25.84 bTRWJZkz.net
アプリ使わないならなんのためのスマートウォッチだよ。
タイルの中にアプリランチャーがあれば済む話なのに。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:55:02.81 3Z8v3P25.net
>>959
アプリってか通知がメインで
タイマーとか1時間ごとの天気とか
そんなとこかな
逆にアプリって何使ってるの?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:04:13.92 bTRWJZkz.net
むしろなんで頻繁に使わないとか勝手に決め付けて否定するのかわからん。
ウォッチフェイスに関わらず、物理ボタンも使わず、タッチ操作だけでアプリ呼び出せたら便利やろが。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:20:09.91 3Z8v3P25.net
>>961
頻繁に起動するアプリって何使ってるの?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:37:12.21 +j2AgRro.net
スマートウォッチで頻繁に起動させたいアプリなんてないだろww

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:21:23.63 IGs2iizR.net
タイマーとアラームは毎日使う

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:34:03.38 3Z8v3P25.net
>>964
それは今でもタップと音声で起動できる

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:24:03.81 4uFh0JBu.net
>>965
頻繁に起動させるモノを書いただけなんだが。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:39:41.32 OCvL0fcL.net
音声こそ、ほんとに使ってんの?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:48:09.35 3Z8v3P25.net
タイマーはタップだけだしアラームはスマホ使うから音声使わんね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:55:30.15 OCvL0fcL.net
で、物理ボタンじゃなくタッチ操作だけでアプリを起動できたらいいのに、ということを必死で否定するのはなぜ?
あって困るもんじゃないしあれば間違いなく便利だろうに。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:19:55.61 ns+3+tDl.net
fxのチャートとかレートかな…
これじゃなくてもできるけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:45:48.33 QYIUafDO.net
これって株やfxのアプリ対応してるん?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 20:46:40.74 3Z8v3P25.net
>>969
いや、別に必死に否定はしないよ
どんなアプリを使いたいのか興味があるから教えてほしい

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 22:00:11.64 c5UeEp95.net
そんなこと知ってどうすんのか知らんけど気持ち悪い奴だな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 23:12:07.17 3Z8v3P25.net
答えられなくて感情論ですかw
まぁ良いけどさ
タップだけでxxxアプリ使えるようになるとイイね(笑)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 02:00:40.98 mocDdo6Q.net
どんなアプリでも関係ないのにしつこく聞きたがるその気持ち悪さに興味があったからわざとそうしただけなんだけどね。
やっぱ気持ち悪いわw

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 07:07:29.43 OfjKjNiB.net
っま結局のところF30に大した使いみちはないってことだな
F40はどうなる事やら

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:16:59.31 upR0BKIn.net
>>952
Googleとしてはアプリ側でタイル対応を推進するんじゃないかな
ってか、そうなって欲しい

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:36:34.76 wth3Zn8i.net
もうF40は要らね

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:23:12.98 JRZTMVlW.net
wear OSがクソなのであってCASIOがクソなのではない可能性

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 14:39:41.80 NJdDBYyU.net
なにげにF10の一番最初のスワイプでメニューが出るのがよかったw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:10:40.44 FTdy/vZe.net
ソロソロ次スレか?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:52:48.77 OfjKjNiB.net
次スレいるのか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 23:31:31.89 FTdy/vZe.net
f40が出たら誰か立てるか?
ま、もう見る事もないと思うけど。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:48:48.98 UU5pN07x.net
森と海の関連の某植樹祭なう。
2レイヤーのオート以外では晴天下では何も見えない。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 12:10:30.60 405LYgE4.net
何ていうかさ、思ってたより便利じゃなかった…

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 12:30:35.05 7XZsXGqi.net
>>985
そうだね。
ただのスマートウォッチとしか使ってない。
海ではポイントナビで使うのが最良と判断した。
魚探がトラブった時の予備としては、ちょうどよいと思ってる。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 12:55:38.97 60UpwvYR.net
xperia XZ2とF30ペアなんだけど、いつの間にかF30側のみタイル対応
XZ2のWearOS起動してもタイル対応しておらず。謎

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 13:50:26.76 zTrNRH9T.net
WearOSスレで強制的にタイル出現させる方法が載ってるが完全ではないし自己責任

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:19:50.68 +rJQyTKS.net
マジでF40は無いかもね
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:36:05.16 0G+Z4BX9.net
pixelwatchまでの繋ぎだから・・・ぷるぷる

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 08:21:08.47 NlePlnZf.net
5600系の四角いので出してくれ。
マップとかは相性いいと思うんだけど

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 09:12:51.30 nnsLBgXL.net
>>989
どっちにしろソーラーで賄えるようにしてほしい

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 17:56:02.54 +ABBKcGI.net
>>992 フル充電じゃなくて補填でも良いのにな。



1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:49:35.34 +3ebZJXR.net
充電器はずれやすくていらつくわ。純正クリップ以外になんかいい方法ないかな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 21:09:55.81 +rJQyTKS.net
そっと置いとく

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 15:38:58.15 YHH8rkp6.net
誰か、次すれお願いします

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 16:03:07.37 DrZpnUKg.net
>>996
いらんでしょ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 16:58:04.21 aZGUkrRm.net
うめ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 17:08:13.75 jRlPzAnw.net
とりあえずここと統合で
【Android Wear】CASIO PRO TREK Smart WSD-F20 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 17:08:31.34 jRlPzAnw.net
よろしいかと

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 278日 0時間 51分 32秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/212 KB
担当:undef