Xiaomi Mi Pad 4 ..
[2ch|▼Menu]
833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 08:45:53.45 l3ct5lzb.net
>>804
>>805
alipayって登録と仕様にも縛りがあって、面倒くさいイメージなんだけど、違うの?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 09:27:35.32 2XIH3lLJ.net
mokeeが新しいの出たけど、誰か試した?
dt2w使えるようにならんかな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 10:00:17.44 w/hev21m.net
>>820
ダーティもクリーンも両方弾かれた。なんでだろ?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 17:53:32.36 hpQFTRDr.net
ETstarで買ったらこんなメールきたんだけど
PS:To make it easier for us to confirm the good condition of each customer when they receive the product, please take a video of the process of opening the package at the time of receipt.
It is best to shoot from various angles. If you have any questions, you can send us this unpacking video. Will solve it for you.
みんな開封時ビデオ撮ってる?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 19:25:02.84 w/hev21m.net
>>822
数百円の時はともかく、このくらいのモノの時は撮ってるよ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 20:39:33.11 ZBtZ/gL4.net
開封時ビデオとったことないけど一度とってみるか

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 22:16:07.48 0uDwuDcn.net
海外通販は何があるかわからんから撮っておいたほうがいい

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 22:22:16.44 K5ubEHY3.net
ギアベとバングー、AliならGoldwayくらいしか信用してないわ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 07:40:22.84 rw24b4mX.net
>>818
M5はアプデでL1になったと同時にいきなりHD対応したらしいんだよね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:22:28.98 P1zhcugq.net
>>820
aicpで使えるようになったよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 20:16:01.94 K+KdwLsY.net
d2twはMoKeeでも何でも /sys 以下叩いてやれば効きます。
LIDスイッチはまだわかってません。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:26:38.44 P1zhcugq.net
aicpはあとbluetoothオーディオが使えないのさえ直ればいいんだけどな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:56:43.54 K+KdwLsY.net
BTオーディオはとりあえず A2DP に流すところまではできてきたけれど、
手元の機器とでは AVRCP が動いてないかな。
まぁ、そのうち直ると思うよ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 22:39:28.29 Nfy4W+9v.net
ボリュームキーの加工精度が微妙だね
ちょっと触れるだけでカタカタする
それともおま環なのかな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 23:53:37.14 6Tun3PZF.net
ここ見てると買う気になれなくなった評判程良くなさそう

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 23:53:54.61 vnX/5WRb.net
>>832
何かのレビュー動画でも指摘されてたから
仕様か高確率で当たる手抜き

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:04:58.75 0cLEvFfA.net
>>834
なるほど
まあこの値段でこのスペックなら多少のコストカットには目を瞑ろう

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:16:06.90 gzegaj89.net
TechTabletsで指摘されてるから個体差じゃなさそう

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:20:54.52 /T4WT5uL.net
ウチのもボリュームキーぐらぐらするしこんなもんじゃないのかな
あのキー殆ど触らんから気にしてないけど

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:32:15.75 4cFeDOMM.net
うちのボリュームは全然平気だわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:35:04.95 vA6vQEeZ.net
うちのもボリュームキーは大丈夫だけど、全体的に安っぽいなぁとは感じる。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:56:49.26 wwE4Hj6v.net
うちのも大丈夫だわ
ゴールドだけの問題だと思ってたわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 15:23:23.94 bWp4h33K.net
グロ版はよぅ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 11:21:00.42 PIO+2n0b.net
この端末何でこんなに使いにくいの?
fireタブレットのほうが使いやすい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 12:01:27.88 ACJ/be8i.net
>>842
どうぞ
【PW以外】Kindle FireHD/HDX7/8.9 【専用】Part35 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(android板)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 18:37:51.00 ORDC4KZk.net
今週末にMIUI 10


859:(china)のpublic betaが出るっぽい euの開発もそろそろか



860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 23:17:44.22 wWxz0UL+.net
mokeeでwifiテザリングするとシステムUIが必ず停止するんだが、俺環かな。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 12:26:31.40 dtk9QHLW.net
>>844
裸で正座して待ってます〜

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:29:34.92 XQKvitJb.net
euロム出たっぽい?
アンロックがまだなので試せないけど↓
xiaomi.eu_multi_MIPAD4_8.9.6_v10-8.1.zip

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:35:27.50 oC1D9FgS.net
お、マジだeu来てるじゃん
バックアップ終わったら入れてみるか

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 22:19:21.38 XgwbzWpX.net
euってgoogleplay認証されてるやつ?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:13:13.89 AFrSGoaX.net
eu焼いてみた。
playの認証入ってるね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:59:29.20 oC1D9FgS.net
データ移行完了
Play認証は大丈夫だった

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 00:59:46.16 hqmNJiyN.net
euってunlock必須か…
あと5日またんとあかん

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 01:44:57.68 /2npA2P/.net
うちのはあと500時間だ……

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 07:47:53.44 0ZzZ8Ccg.net
eu焼きました
これで電話発着信出来ればな〜

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 08:39:12.97 +rnQ56Qm.net
euには日本語入ってるの?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 09:49:00.83 zxxEPWQ8.net
Xiaomiは初めてか?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 10:59:01.75 JFfZOkV2.net
eu入れたけどブートループするわ
いまから出張でるから、また明日試そう

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 11:49:49.92 hYQmePkB.net
グローバル残ってやつが出たら買えばいいのかな?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 11:52:12.72 uIn6iZe7.net
残念ながらグロ版は出ませーん

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:09:57.62 TTIYo0jv.net
>>857
公式から変える場合というかロムの種類変える場合はフルフォーマット必須やで

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:21:42.61 zxxEPWQ8.net
一旦Mi Flashでall clearで公式焼き直した後に入れたりすると上手くいくこともある

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:39:55.75 gvqtfJwy.net
>>857
twrpでdataをフォーマット→再起動してフルワイプ→OTGからインストールで行けましたよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 18:59:47.04 bTzLVecZ.net
アリで多言語やらMulti Languageってやつ買えばアンロック済なんけ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 21:03:04.63 vZ28Fg3y.net
eu romにした方
どんな感じですか?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 21:03:19.00 vDo/opm8.net
アンロック済ではあるよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:01:05.53 gvqtfJwy.net
>>864
今のところ普通に日本語で使える感じです〜
顔認証も有りますし、googleプレイストアの認証も大丈夫です
中華ソフトは無くなってスッキリしました
相変わらず電話は出来ません
本家がvolte対応してくれないかな〜

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:05:00.76 c0BwqZud.net
>>863
yes
未開封品に拘らないならアンロック済み買ってさっさとeu焼くのが手軽で良い

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:09:05.08 bTzLVecZ.net
>>867
ali

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:09:59.57 BbRpsbx9.net
買うの迷ってたけどeu出たしrom変えるから良いやと思ってギアベでinternational版ポチっちゃった。
届くの楽しみ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 03:49:11.42 O6r1zeXA.net
俺もアンロック済み買えば良かったなぁ
今日届く予定だけどこっから15日待たなきゃいかんのか

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 08:35:34.74 jtg8B4bv.net
急がないから女医でポチった
やっぱeu出ると欲しくなるな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 09:52:57.34 +0KPCR7o.net
700時間くらいじゃなかったっけアンロックまでの時間


888:



889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:04:39.22 RtJKWOtL.net
eu入れてみたけどmokeeのが使いやすい。アプリはそれぞれ可不可あって差引かわらん程度だが。慣れかな、これは。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:09:45.92 maX7MXgA.net
ROMダウンロードするのにどんだけ時間かかるんだ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:19:30.46 O6r1zeXA.net
エッッッッッ360時間じゃないの?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:19:32.74 RQwzvgog.net
連続でアンロック申請すると30日待機になったわ

893:722
18/09/09 10:21:33.95 uZSiLeS3.net
注文してから2週間。やっと税関通過したぜ!
euも来たみたいだし楽しみだ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:51:20.91 O6r1zeXA.net
まぁ元々チャイナROMで運用するつもりだったしいじりながらまったり待てばいいか…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:32:50.04 maX7MXgA.net
起動したけど日本語どこ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:40:16.84 UupUm21+.net
どこだと思う?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:43:11.36 qsTnP3jw.net
>>879
起動後の言語選択画面で止まってるなら進むと戻るボタンに隠れてる。
一番下が日本語

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:43:23.70 maX7MXgA.net
こんな所に隠れてたわ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 13:27:42.74 w/YM6OSZ.net
>>876
別アカウント作ってやれよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 13:29:26.51 w/YM6OSZ.net
>>873
LTE版で使えるようになったの?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 13:33:29.71 maX7MXgA.net
アリのショップROMで電池持ちすごく良かったのに
eu romにしたらちょっと悪くなってる

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 13:51:44.25 qRdkSoap.net
LTE版でMoKee使えないとは誰も言ってない。
一部機能が動かないという報告があったり、憶測があっただけ。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 14:02:18.87 RtJKWOtL.net
>>884
euもmokeeもwifi版で焼いてるよ。今回はついでに8/30のmokeeを焼いてる。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 17:00:44.55 RtJKWOtL.net
最新のmokee、adaptive rotation lockが機能しないな。代替ないし、困ったな。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 21:21:33.44 maX7MXgA.net
いろいろいじって楽しい1日だった
バッテリー減りには不満だけどね

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:53:43.14 XDJtKjLI.net
しかしplusはお高いな
ゲーム用に買うやつ多いだろうにiPadが視野に入るのはどんな判断なんだよ?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 05:37:54.53 ncXfPAI9.net
>>886
ロシアのフォーラムでLTE版でmokee駄目やん、みたいな事書いて有ったから信じてた
使えるって事だよね〜ありがとう
ちなみにどんな不具合が有るの?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:37:59.49 A7lTT1f1.net
eu rom入れる人ってみんなroot化もしてるの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:56:45.22 TrJqrE+l.net
>>892
人によると思われ
ROM入れ替えの前提条件でtwrp入れるから
magisk焼くのは簡単
eu romに限らないけどね

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 18:19:13.61 t/QB/Bwp.net
定期的にTitaniumでバックアップ取るからroot化してるわ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 19:53:57.90 3k1O3JDl.net
euのromってwifiでもLTEでも両方大丈夫なんだよね?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:30:56.56 3k1O3JDl.net
ってかeu日本語入ってないじゃん

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:47:08.10 719RA72a.net
>>896
左右キーが邪魔で見えにくいけど、ちゃんと入ってる

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 21:10:57.10 3k1O3JDl.net
>>897
あ、見えないところにあったのね
ありがとう

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 22:00:03.81 A7lTT1f1.net
ショップROMで満足してるなら
わざわざeu rom必要なかったかなと思う

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 23:05:10.52 ncXfPAI9.net
eu romで満足してるよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 23:14:26.80 4HhXWvyh.net
xiaomiってなんでこんなにめんどくさいの?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 23:47:57.14 VntBdquJ.net
アプリ少ない分mokeeのほうがバッテリー持つな
euとどっち使う


919:フがいいかは好みでよさそう



920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:12:49.64 oO5s16qv.net
ゲーム用途ならeu、それ以外ならmokeeって感じかな。mokeeならxposedで徹底的に快適さを追求したいよね。
euはデュアルアプリでraziko同時録音みたいな使い方に可能性を感じる。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:13:13.96 ylu90qnB.net
rrはよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 00:18:11.92 cHNS5/mS.net
RRなんてtreblizedな機種からシステムだけ持ってくりゃ動くんじゃねーの。
(RRは思想が合わないから試さんけど

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 01:25:18.52 uOjnUZRw.net
mokeeの豚好かんねん

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 10:42:13.31 cQ841JzC.net
>>902
これマジ?
miuiってバックグラウンドで結構動いてんの?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 10:47:57.84 So7lSsQb.net
そらそうよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 13:10:56.37 xKxanyVc.net
noroot firewall使ってみたら一目瞭然

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:49:26.81 JcyAIJip.net
模型

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 19:07:27.96 3bNbT1Pd.net
TrebleのAICPとMokeeってどっちがパフォーマンスが高いんだろうか
少なくともAICPのほうは不具合もなくなって満足してる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 20:17:39.53 uOjnUZRw.net
>>911
設定のいろんな所で落ちてたの解決したの?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 20:54:11.91 dCsVvLd6.net
むしろいつ落ちてたんだよ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 21:42:37.22 Xy6FkSfT.net
>>912
8月末くらいから使ってるけど一回も落ちたことはないね
bluetoothオーディオも直ったし通知ledも直ってるっぽい
少なくとも普通に動画見てサイト見てっていう用途では不具合は見当たらない
ちなみにantutuは139000くらいだった

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 22:01:19.99 cHNS5/mS.net
LED、バッテリーは光る気がするけど、通知もなおってる?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 22:40:02.98 MazgI/kQ.net
>>915
よく確認してないけどおかしい挙動があった覚えはある

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 13:36:18.17 UnBz7oj+.net
720時間待てとか言われたわFAX

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 13:52:04.24 jXQci1J6.net
>>901
公式グローバルRomがある大半の機種は
初心者のITテラシーない人でも問題なくなってるが

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 14:19:29.17 8LtbbAtE.net
テラシー力大事だょ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 17:31:09.57 HVguveqs.net
これは充電pd対応してますか?
60w出ると嬉しい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 17:31:42.72 mgdTwWyQ.net
してないです

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 18:56:27.61 8LtbbAtE.net
PDもQCも対応してますん

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:12:51.53 mgdTwWyQ.net
Etstarで買ったのが届いた
CN版だから未開封でアンロックされてなかったわ
Xiaomi端末じゃなきゃ喜んでるんだが仕方ないか
待ちたくない人は多少高くてもグロ版買っとけよ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:25:11.14 fp9R0Q4+.net
グロ版なんてないし。(単なるショップロム)
ちなみに、CN版の方が安いのは最近だよ。前はなぜか高かった。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:26:51.42 ZZM+PNXS.net
転売コスト

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 20:30:24.34 mgdTwWyQ.net
>>924
Etstarではグロ版として売られてるんでそういう言い方しただけだよ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 22:11:02.45 LuArnkAe.net
>Etstarではグロ版として売られてるんでそういう言い方しただけだよ
その理屈の意味がちょっと理解できないです

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 22:16:53.02 mgdTwWyQ.net
あー細かいことはもういいよ
最初からショップロム焼いてあるやつ買おうね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 23:14:15.13 ALFA5bo1.net
いるよね言い訳ばっかで間違いや言葉足らずを素直に謝れない人って

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 23:35:53.78 KyrGHYzb.net
端から見ててしつ


948:こいと思うけど



949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 23:37:10.89 KyrGHYzb.net
謝る必要どこにあるの?粘着馬鹿かな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 23:39:44.06 Qu2aRX++.net
スルー力

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 23:53:04.97 l4GTIGQV.net
俺もCN版が届いたんだけど、この機種は全員が720h待ちなのか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 01:36:59.86 0GV3017D.net
うん

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 02:56:24.31 xq+jwVlX.net
私のはすでにアンロックされてたので
即、eu焼きました

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:34:47.85 PCEgS5cN.net
>>930-931
ID変えて連投は草

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:36:09.38 0GV3017D.net


956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:40:12.08 AgupfCjz.net
720時間待つくらいなら素直にアカウント作ろうよ・・・
と言うか直近で何日以内にアンロックしてたら720時間になるんだろ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 08:48:50.12 Np3pI+hW.net
毎月買って試せば分かる

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 11:01:18.08 K19PE9VF.net
俺は1年以上前にredmi3をアンロックした限りだったのに720時間になったぞ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:21:48.36 RJ4Q5lOF.net
他のアカウントでアンロックしてみたが残り時間すら表示されなくなったんだけど
これでも720時間経てば大丈夫なのか不安だ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:41:54.36 RJ4Q5lOF.net
自決した

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:41:07.21 P169nQQv.net
安らかに眠れ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 02:40:07.04 81aSJxvw.net
売れてないのかな?
ギアべで注文したらすぐ発送された

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 04:03:09.37 itqwxe43.net
発売日なのにすぐ発送されたから売れてない?ならわかるけど。
発売からずいぶんたっている今、すぐ発送されたから売れてないとはどういう理論ですか?
お教えください。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 04:14:37.81 81aSJxvw.net
ごめ間違えたわ
いつもセール品に手を出して発送がクソ遅いイメージがついてた
これが普通か

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 07:07:02.05 DNuELhWc.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
URLリンク(gonewskabu.lixipuio.online)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 00:19:37.46 9ZmNL5Rl.net
15seconds〜の(Y/N)のとこでY押すとコマンドにならなくて書き込んじゃうんだけどなんでかわかる人いませんか?
前はできたのにPCがおかしいのかな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 12:56:27.69 1auMdJ4r.net
かもね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 09:14:58.20 d7LxWA9I.net
M5 10.8と散々迷いましてpad4plusをETSTARからポチった DHLにしたけどどの位で届くのかな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 10:04:56.25 ZPiZcssU.net
ROM焼きなんかに手を出したことのないズブの素人はM5買ったほうが幸せになれますか?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:07:28.33 d7LxWA9I.net
949ですがDHLを使うにあたりETSTARから『Please tell us how much value we should declare on the package for you before we send out your parcel. 』とメール来たんですが幾らと返せばいいのかな
mi pad 4 plus¥42150(送料込み)なので376.34$かな?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:26:39.76 qFe/GEn7.net
そういえばaliで買って中身抜かれてた人って続報あったっけ?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:32:01.94 0u60AKZM.net
aliに保証してもらえたらしい
どこで盗まれたか不明だが、動画は撮っとくものだな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:37:15.10 qFe/GEn7.net
そりゃ良かった。俺も到着待ちだから届いたら動画撮っておこう

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 13:29:47.25 6dMfUFkY.net
>>952
それでいい。
事故った場合


975:フ保険の査定に使われる。 ただし国内到着時にここにかかれている金額に応じた税金がかかるから、税金を安くしたければ安い金額を書いてもらう。



976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 13:32:06.93 znoNCwkQ.net
送料算定も中身の価額に比例

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 15:13:41.04 8G76TTlK.net
ノートパソコンだと普通150$って言ってる、ってあったから150$にしたわ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 15:37:49.55 /IYxtPRt.net
普通に違法だし税関で引っかかったらヤバイがな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:19:21.21 zga7k+hN.net
はえ〜輸入って違法なんやな

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:16:36.82 d7LxWA9I.net
>>956
>>958
ありがとうございます 参考にします

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 23:31:04.15 CeOLS9Wm.net
>>960
輸入じゃなくて商品価格ごまかして脱税が違法てことやろ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 08:26:59.86 kbJERw+I.net
invoiceを偽装したのは送料を節約したがった出荷業者で、自分は指示した事実はない。と言えば立証責任は出荷業者とやり取りしたメールを取り押さえられない限り、

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 08:43:58.72 Qjb92E0V.net
そもそも、いくらで書いてなんて頼むものなの?勝手に安めに書いてくるわ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 08:57:49.60 76hRMgpD.net
そろそろ中華は大型連休はいるから注文しないほうがいいぞ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 09:15:49.08 3ZwJZVrV.net
>>964
中華通販で16666円以上の注文を40回位はやってるけど
個人消費税を請求されたことないな
別に販売店に頼んだことはないけど

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 09:52:02.79 p4hI5UzL.net
連休前に頼もうが後に頼もうが届くのは一緒やんけ
配送遅れを覚悟しろよってならわかるが。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:14:10.86 Dk+uWGzx.net
>>967
この時期に頼むとくるの最悪来年の3月だよw

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:25:46.61 +ggDxnIK.net
大型連休9/29~じゃない?まだ大丈夫だろ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 14:35:00.60 Dk+uWGzx.net
>>969
この時期は駆け込みで後回しにされたりトラブルで出荷遅れると荷物が倉庫に置きっぱなしなって出荷が休み明けになる

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:48:55.79 3Gm2uhQy.net
>>970
少なくとも来年ではないな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:51:17.39 Pl3dgYOj.net
そんなこと言ってたら荷物なくされる可能性あるとか、抜かれる可能性があるとか買えなくなるだろ。キリがない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 23:33:24.99 ffuu9YgU.net
>>971
この時期に買ってみるといいよw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 23:38:13.39 ffuu9YgU.net
この時期に買うと何故か荷物がなくなるけど配達はされたことになるんだ
不思議なことたくさん起きるw

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 01:08:56.22 u6e3VqLE.net
>>974
キモw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 07:59:32.22 zRXytQ5S.net
ETstarでplusポチッた

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 09:27:16.64 zRXytQ5S.net
いつ頃発送されるのかな

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 14:22:48.66 GTSaJ6hx.net
再来週くらい

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 14:27:49.37 shvglDLQ.net
早くて、を追加

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 14:30:45.39 bBM0KXd8.net
euリリース直後に注文したけど今日届くわ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 15:13:01.76 YKdS6wtb.net
ali のセールで買ったlte版が今日届くけど、届く前に冷めてきた

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 15:13:49.23 AVaTD/2J.net
俺が代わりにもらってあげます

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 17:06:11.00 u6e3VqLE.net
再来週てかなり遅いな 届く前に熱さめそうだからキャンセルしよかな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 18:37:55.15 TwPR9Aj8.net
いつも通りアンロックできるまでgoogle play入れてmore locale2で凌ぐかと思ったらApp Storeで谷歌安装器が見つからない・・・

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:02:28.87 F7Frvr/s.net
>>984
URLリンク(en.miui.com)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:24:59.64 TwPR9Aj8.net
>>985
サンクスインストールできた
でもアンロック待ち時間30日って出ちゃったw

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:46:24.42 F7Frvr/s.net
ショップとかはEDL使って焼いてるみたい

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 22:03:59.81 Gg/Rj0Yq.net
>>987
EDLって?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 22:09:07.46 Iy7tAav2.net
>>988
文鎮化したこと無いんやな羨ましいわ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 07:11:43.38 M6IONljF.net
>>989
ありがとう。文鎮化 EDLで調べたらヒットした。こんな方法があるのなら、何日も待つ必要なくね?それともアンロック申請を素直にしてるのは俺みたいな情弱だけ?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 09:22:59.02 MT0MFscB.net
EDLで戻せる状態は文鎮って言うんかいな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 14:29:07.11 /IMwnYY+.net
ってことはショップROMは開封だけじゃなく殻割りまでされてんのか
いくらUnlock済みでもそれはなあ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 15:13:34.55 ei7zqzNC.net
>>992
さすがに殻割はしないでしょ。
EDLケーブルを使うんだろうけど対策されたとの話も。
Redomi Note 5 以降の機種は従来の方法だと文鎮化する恐れあり。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 19:17:42.40 d7X4uysf.net
予想でしかないけど中国発売して15日間くらいどこも発売しなかったから、問屋が入手したのをアンロック申請出してカスロム焼いて色んな店に卸してると思う

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 23:37:28.20 M6IONljF.net
いちいちアカウント作って申請して、ってすごい効率悪いな。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 00:22:38.11 16LQykyR.net
PlusはSDカード対応してないんか・・・残念。
年末までに、グロ版出るとともに256GBとか追加されんかな・・・

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 00:50:57.54 ymC349ep.net
ギアベで8日に注文したのが今日届いた。
情報通りinternational版はショップromでアンロック済み。
カスrom前提の人は申請期間かからないし値段も安いから購入候補に入れても良いかも?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 01:02:29.25 XRpOtag5.net
>>996
対応してるよ
どこ情報だそれ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 01:10:04.70 kMYj1yNd.net
海外ニュースサイトのコメ欄でもsdカード非対応!deal breaker!って発狂してる人たまに見かけるな
ほんとどこ情報なんだそれ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 02:25:12.34 Bl69byCY.net
発売前にも非対応とか書いてたブログあったよな
マジでどこがソースなんだろう

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 08:03:55.16 9vUWGfjr.net
昨日中DHLで発送された 連休中に手にしたいけど無理かな

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 19時間 41分 39秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1918日前に更新/218 KB
担当:undef