ドルフィンブラウザ f ..
[2ch|▼Menu]
255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:38:10.34 CoGc3hwx.net
少し前にアカウントに接続出来無い、出来てるってコメントあったけどうちは今年ずっと出来て無いんだよなあ
いつからとははっきりしてないけど、前から環境は変わってないから不便無かったんで気にして無くて
それがスマホ壊れて新しいので環境戻そうとしたら、ドルフィン2018の方はGoogleアカウントには接続出来て各項目に数字は出てるが同期をタップしたらエラー出るのに更新日時はその日になる
…はずだったのに今やったらちゃんと同期が開始されてある程度時間かかってエラーも出ず
嬉しいけど何で?(笑) 
書き始める前にも試して状況変わらなかったのに
文句を書き込まれそうになったから慌てて対応したなんてそんなオカルト無いだろうw 
ただ同期は終わって(100%)も履歴はちゃんと復元されたっぽいがスピードダイヤルやブックマーク、テーマなどが戻っていない 
ブックマークはフォルダは復元されてるのに中が空 
何度やっても変わらないなあ 
何でだろ
JP版の方はコネクションエラーと出て403画面、それぞれの項目は0
取りあえず接続出来て同期も開始出来て一応100%までも行くからまだやり続けてればいつかちゃんと同期してくれるかな…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:21:38.33 J3gT/edE.net
長い

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 18:33:36.49 F97Q8C5q.net
playストアのコメントでもログインできない人がたくさんいるな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:16:56.55 iVUo5Eu5.net
>>255
一度、ドルフィンアカウントでサブアカウント作ってゼロベースで全端末の、同期を試した方がいいかも。
端末を識別してるデータが機種変更とか再インストールとかの拍子にバグってお化けデータとして隠れてて、リセットかけても2回目以降の同期の時に現れて悪さしてる。事がある。
設定のバックアップは使用しない方がいい。ブックマークだけ保存して、スピードダイヤル?はブックマークにいちど保管。アンインストールと関連フォルダ削除してトライ。

259:255
18/12/02 20:40:21.60 CoGc3hwx.net
>>256
ですよねえ
>>257
やっぱり元が機能してないんですかね
>>258
ありがとうございます、やってみます

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:59:03.69 X387uQu5.net
更新が止まっているアプリを手放す勇気。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:25:59.79 VKtdVtcZ.net
いちど愛したアプリと添い遂げる勇気

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 08:12:45.66 DKfAke2L.net
勝手にしろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:45:48.01 RraFU3E2.net
勝手にスレ来て逆ギレとか…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 23:30:24.00 xGTpAWRu.net
は?誰お前

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 23:44:59.62 EPTWlHqP.net
逆ギレマン うざ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:17:25.19 UvJqhFKm.net
???

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:58:51.45 zk/z4yTg.net
AdBlockはずーっと死んだままだし、もはや運営にヤル気がないのは確か。でもUIが秀逸なんだよね、コレ...

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 14:22:43.45 T8hPz5bW.net
アドブロックされてるよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 17:00:47.16 zk/z4yTg.net
>>268
あれ、そうなの? 自分の持ってるAndroid7と8のスマホでYahooを開くと確実に落ちるんだが...

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 00:23:36.02 lu4Eah3A.net
一応アドブロックは機能してるけどすぐ落ちる
機種変更してこのブラウザでGoogleアカウントでログインしてもエラーなのが残念
とりあえず自分だけじゃなかったか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 04:35:17.23 9m35c8n2.net
とりあえずドルフィンアカウントを削除したい
それで綺麗にお別れしたい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 14:36:01.23 WQEWdZWK.net
JP版である日から突然Googleアカウントで同期出来なくなったので情報求めてこのスレに来たのだが……
やはり全体的な症状なのか
メッセージが「このユーザーエージェントは嫌だベンベン」みたいな内容なので
Googleがドルフィンブラウザを拒絶してる感じ
2018版を入れてみたらGoogleアカウントでログインは出来るものの…ブックマークの中身無し
これも既出のようだね
もう今後ログイン出来ないのかな〜?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 14:40:37.73 8yvyi5h6.net
できない
早いとこ他のブラウザに移行したほうがいい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 18:01:25.94 FNsDyx72.net
>>272
キャッシュ消去やアプリインストールやり直してもダメなんだろうか
インターナショナル版使っていて当初似たようなエラーで弾かれたけど
ゴミファイルが残っていてそれらを消したら同期できた記憶

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 14:31:23.74 F0btRAsf.net
人気のブラウザ上から順に入れてみたけどどれも使いづらい酷い
何であんなので他の人は満足できてるんだ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 14:36:15.72 mu8g26fQ.net
PC用のブラウザなら選択肢多いんだけどな〜
スマホ用ってイマイチ使い勝手が合わなかったりするんだよな
Chromeなんかが特にそれ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 22:19:28.90 6KRfRyM8.net
いや慣れろよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 00:02:09.56 enVlIMbI.net
海外版のURL打つところで検索したりすると画面が少しおかしくなるよね。残像が残るというかなんというか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 07:00:15.21 IA+fhn1j.net
使わなきゃいい話。
使い続けるなら文句言わない。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 10:15:08.63 PoGELYfl.net
改善が必要だと思うから意見や要望が出るのは当然

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 12:47:13.28 Rc2KX2IB.net
もう開発終わってますけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 15:07:53.65 ZxojcGSX.net
何でこんな使い易かったブラウザ無くなってしまったのかね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 16:33:14.26 ZX1gtX4A.net
日本版が更新止まってるだけで本家はまだ更新続けてるようだけど
但しGoogleアカウント使ってのブックマーク同期は使えないね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 18:10:57.04 O4e+/Tgm.net
Facebookアカウントでの同期もアウト?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 18:12:11.58 MbzIt3dj.net
自分で試してみて

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 20:26:48.37 qqWQ3IgV.net
>>282
赤字出しまくりで親会社から切られた

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 07:04:51.33 rABDAKVg.net
昨日から急に
ポップアップウィンドウを開こうとしています
と許可を求めるウィンドウが表示されるようになった
ポップアップウィンドウのブロックはオフ
いちいちめんどくさいから止めたいけどどうするばいいんだー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 08:06:15.45 b1+i1HdE.net
韓国産ブラウザだからね?
わかってる?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 14:50:39.38 6pIB4N4p.net
chromeを無効化

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 22:15:52.30 yhssDoqv.net
したら直るの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 23:00:58.05 xBStJdCF.net
試してみたら?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 00:04:33.93 KHfLTV2x.net
いや、やらない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 08:09:43.86 UsdK1WEE.net
これだからドルフィンユーザーは・・・・

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 12:25:23.28 On1hUJik.net
Googleアカウントでどうやってもログインできないしコネクションエラーになる
諦めてドルフィンアカウント作った

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 15:21:45.01 Ze5VPzzn.net
>>294
ドルフィンアカウントの消し方わかったら教えてね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 17:31:12.26 On1hUJik.net
アカウントの消し方?
ログアウトしてそのアカウントを二度と使わないとか?
わかんない…(´;ω;`)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 09:16:59.01 NNPT9AXp.net
>>295
これだからドルフィンユーザーは・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:13:37.68 FaimJJQU.net
chromeに完全移行したわ
慣れるまで一年も掛かったわw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:05:18.45 ih6FkA19.net
ずっと並行で使ってるけどいまだに慣れない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:11:03.59 Xf7V9A7x.net
クロームもアドレスバーを下側表示に変えるとマシにはなるね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:37:34.55 8lfsK1M2.net
Chromeは結構前のアップデートで使いにくさが各段に増してから滅多に使わない
以前はちょくちょく使っていたんだが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 18:09:16.58 65gV9XKL.net
メニューバー下部配置 (モバイル版)
chrome://flags/#enable-chrome-duet
が使いやすい
(再起動で変わらないときは一度強制終了)
それでもドルフィンのサブブラウザだけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 20:19:02.87 /oavJwWA.net
Chromeのタグ表示がPCみたいな感じで
Dolphinライクだったらいいのになー、って思うよね。。
自分は国産ブラウザに移行しました。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 03:59:12.10 8mQE134E.net
そうそうソレ!
PCではChromeメインで使ってるんだよ
ていうか、ここ数年はChrome一択
アドオンが色々あるからChromeを自分好みに拡張出来るしね
スマホ版Chromeは、PC版とは別物のように使いづらい
だから使い易くてブックマークの同期も出来て
さらに開いてるページのリンクまで出来るドルフィンが気に入っていたのに…
なんでこうなった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:12:15.38 KQqciBqX.net
>>287
これいつの間にか出なくなったな
WebViewのバージョンが上がったからか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:22:40.29 0/KBtrwj.net
>>288
中華じゃないの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:55:06.90 kcLSsG0g.net
【注意!】これは即アンインストール!Androidの危険アプリ一覧!
URLリンク(smartphone-watch.net)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:24:58.42 2lk83jIY.net
6年使って何も困ったこと起きてないから平気平気

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:50:34.95 VIQUCOYI.net
>>307
それすでに修正されたもんだいてん

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:32:11.03 cQ07uUB9.net
>>308,309
さすがに草はえるwwwwwwwwwwwwwww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 08:20:42.32 xO6gw6Xz.net
横スワイプのブックマークたち左じゃなくて右に変更出来ないのかな
右利きだから左だと使いにくい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 15:18:02.51 mp+orc/+.net
再新機種に変えてもこれ使えるのかなぁ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:36:08.46 53O540HG.net
>>312
Googleアカウントは使えない
ドルフィンアカウント作ったほうがいい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 21:21:00.51 UgfGp40n.net
アプデきてるやん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:04:14.91 VmZqnZhX.net
これなんのアプデ?
使えなくなるならアプデしたくないんだがー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:48:23.60 VYSHWfJG.net
本当だ
でも更新するとどうなるんだ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 06:57:22.45 MPAZEgBo.net
何が変わったかわからん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:06:38.85 +LCjGlC6.net
2018/03/19
⭐⭐⭐⭐⭐
🚀v11.6.5
・ 😋Jetpackオフの状態でアドブロックをサポートできるようになりました
・ Android Nでの安定性を向上しました
・ 🐞Android 6.0(Marshmallow)端末での安定性を向上しました
v11.6.5より上がったの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 09:13:31.46 A0lLdmAM.net
それ去年が最終更新の日本版だろ?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 11:12:58.08 IN9QuLqt.net
まだこっちにはアプデ来てないや
レビュー見るとアドブロックonにしても落ちなくなったみたいだね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:17:49.69 MOuaSdx4.net
11.6.6JPにアプデしてみた。
アドブロックを有効にしてもアプリ落ちなくなった。アドブロックも出来てる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:36:28.60 MOuaSdx4.net
ブラウジング速度が早くなった気がする。
前のバージョンは色々不安定な動作があったけど、これも直ってるといいなぁ…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:46:59.73 ds5Curmi.net
妄想癖か?虚言癖か?
11.6.6JPなんて存在しないはずだが?
ドルフィンの日本版は更新が終わったんだから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:53:21.33 MOuaSdx4.net
Google play確認してみたら?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 21:05:36.10 EaIpwc/8.net
プレイストアにあるのは11.6.5JP
JPはそもそも公式サイトも無くなってるのに

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 21:39:28.41 YuGRZyEj.net
アップデーときてたあ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:02:35.11 9R5CTKlZ.net
アプデした
URLリンク(neo.vc)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:05:51.36 B8JyvoQ+.net
google playに来るん?
自分の所は去年の3/1で更新最後のまま

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:08:18.06 B8JyvoQ+.net
失礼 2018 3/18 が最終更新
本当にアプデ出来るなら嬉しいんだが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:08:47.75 9R5CTKlZ.net
俺は来てたけど
URLリンク(neo.vc)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:10:05.46 aRFXC/SS.net
AndroidとiPhoneとは別ってこと?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:12:04.85 ROteVkUB.net
Android用海外版なので低見の見物

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:29:04.34 IH70PuJF.net
コンペアしてみたら?
何も変わってないのが分かるでしょ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 22:46:42.29 2R2oq+tz.net
Androidインターナショナル版12.0.17使ってるから
特にインストールする必要もないようだな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 00:12:32.05 8r8w1bYp.net
iPhone版をアップデートしたらブックマークが全部飛んだ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 00:34:12.37 EtE1H+UL.net
更新したけど何が変わったか分からなかった

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 00:53:30.57 5jDKtZ1V.net
このスレの住民は、少し上のレスすら見えないからなぁ
ほんと最低

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 16:29:46.19 QjwzE00f.net
国際版のバージョンは12.0.17か
Android9.0Pie環境でdolphin入れてみたがFlashが使えずじまいだった
hacked flashのバージョンが11と古いから9のOSには対応してないっぽい
そして自分の用途ならリモートデスクトップで十分で
使ってみたら出先でも意外と快適に自宅PCを弄れた
という今日の日記でした

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 17:08:11.20 PrDilu93.net
自分も国際版だが
Playストアの情報では12.0.17で更新日も2018/12/07なのに
本体のAboutだとv12.0.18になっている
ちなみにさっき更新されたばかり

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 05:03:54.61 USuIBsib.net
さっき本当に更新来てたわ
上にiPhoneだとブックマーク消えたとかあったけどAndroid問題なかった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:13:40.00 bPKWUgXQ.net
相変わらずGoogleアカウントはコネクションエラーか…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:27:34.28 5s+2CrzP.net
あれGoogle側が拒否してるんだろ?
Googleアカウントのセキュリティー設定を見直しても駄目だったから完全にNGにされてるっぽい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 09:25:01.53 jS2B6UHv.net
あれ?国際版アップ出来ねーな。やり方あったっけ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 10:04:31.00 uaa6WqQR.net
android8.0のままだからなのか12.0.2から更新されてないな。
国際版の更新は検索しても出ないし、そもそもGoogleplayのインストールアプリ一覧にすら出てこないんだが…。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 10:45:21.81 D+M6moby.net
ここ見れる?
下の方のバージョン一覧を確認してみて
どれもAndroid8.1以上とは書いてあるけど
見てる端末によっては表示が違うかもしれないので…
URLリンク(dolphin-browser-hd.jp.uptodown.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 12:01:12.40 ZhkM6pUV.net
だいぶ前にアンインストールしたが、このスレで更新が来たとのことで
Google Playで確認→V11.6.5JP(新バージョン無し)
とりあえずインストール→更新確認→更新無し
一日放置後→更新有り(V11.6.6JP)
アドブロックOnで、落ちるのが修正されただけのよう
しかし説明文が不穏で、先はないのかなあ
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 12:32:19.76 qQ+ZwIb3.net
こないだまでアドブロックがオフでも落ちてたな
出す前にデバッグとかしてないのかね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 21:18:29.05 ZhkM6pUV.net
翻訳するとこんな感じ?
ユーザーのみなさまへ、残念ですがFillrとの提携が満了したことをお知らせします。
Fillrのビジネスモデルが変わり、モバイルブラウザーの開発は終了しました。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
対応までしばらくお待ちください。
それまでの間、より良いパフォーマンスと機能のDolphin新バージョンへ更新してください。
結局どうなるのか、分からん

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 22:19:05.14 FDW/Uc84.net
更新してみた
何気にスマートキャッシュも復活してない?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 00:46:10.23 VgoGSxz4.net
検索エンジンGoogleで検索後に動画があると6秒くらい音無しで勝手に再生(gifみたいな感じ)されるんだがこれオフにできないの?
ムダに容量喰われる…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 11:10:29.96 ZpX4WIGQ.net
自分の環境だけか分からないけどアプデしてからたまにブラウザ開いたままスリープに入ると、復帰した時にブラウザが強制終了されましたって出るようになってしまった

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 23:50:56.83 4EMLTBkZ.net
ドルフィンブラウザの不具合(備忘録) 
日本版:11.6.6 JP 国際版:12.0.18 
★勘違いしてる人が多い不具合★
ポップブロックが設定関係なく出るのは、Chromeのver.upが原因。
ドルフィンのupdateの少し前からあった。
対処としてはアプリを強制停止するとひとまず治る。根本的には現行のWeb viewにdolphinが対応する事。 
★今回のupdateでの不具合★
dポイントクラブなどログインで表示する項目が表示出来ない。
画面がスリープされず画面OFFにならない。 
証明書のエラー。 
新規でインストールするとバックアップ先が限定されたり、権限があっても実際に保存されない。version upで更新すれば回避可能。 
※使用環境で変わるので参考までに

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:48:09.69 +Esx8ae5.net
古いスマホでもアプデに対応してくれるのは有難い
chrome、firefoxなんかは古いverしか使えない
2chMate 0.8.10.10/HTC/ISW13HT/4.0.4/LR

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 06:19:34.62 hCwzQwZB.net
>>353
古いAndroidは「XP状態」、ランサムウェア感染攻撃を確認 - ITmedia エンタープライズ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 20:09:43.26 jtatfFtO.net
アップデートキター
V11.6.7JP

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 21:20:26.11 P1h9spuG.net
>>355
サンクス。俺のライブラリーはまだだな。
11.6.5に戻してるから、更新来たらとりあえずいれて11.6.6の不具合checkしてみるかな。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 19:10:04.08 lhvAjodw.net
通知が日本語でおk状態なんだが大丈夫か
むしろ英語にしろよ
わけわからん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 23:47:38.87 8XZqCPl1.net
インターナショナルに更新来た

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 07:15:02.72 /qMEdFJ6.net
最近機種変更したのだが、takoでダウンロードできないです
なにか設定が必要なのでしょうか?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 08:38:44.20 +y/+OuAw.net
間違ってドルフィンブラウザをアンインストールしてしまいました。
playストアでインストールし直してドルフィンアカウントを使い同期に成功しましたが、ブックマークが復元できませんでした。
どうすればブックマークが元通りになりますか?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 09:16:52.03 l33kg+mo.net
>>360
やっぱそうなっちゃうんだ( ´∀` ;)
最近、一見同期したように表示されるけどお気に入りが他機種で共有されてないの気になってたんだよね…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 11:56:38.18 ZEyGbnAP.net
インターナショナルの更新きました

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 08:35:21.22 eXM6YWk7.net
一部サイトの画像が表示されないのは、どうしたら解決できるのでしょうか?
どなたかご教示ください。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 12:20:29.98 NljzSXmV.net
同期じゃなくてバックアップからの復元でもブクマ復元されないな
バージョン下げたら直るのか別の問題なのか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 19:43:34.62 ie/GTfBK.net
インターナショナル版にしても同期されない?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:13:59.73 7LuQzi8J.net
>>365
海外版を入れてバックアップ読ませてもクラウドでもダメだね
つーか海外版初めて入れたけど結構違うのね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:23:18.25 QRvOo2Z3.net
アメブロ見れないのはなぜなんだぜ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:08:51.89 4i03LFNF.net
>>367
俺もなった。
バックアップしてからアンインストールして
再インストールして復元したら直ったよ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 09:59:26.38 rHYNuj16.net
バックアップ使えてる?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 09:28:23.09 0Swxx07b.net
エロタレストの表示設定が一度閉じると消える

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 17:23:07.94 MlHHB7n/.net
>>370です、解決しました

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 06:08:57.48 DUlu4A+p.net
LastPassの自動入力ってChromeとFxでは一発で表示してくれるのに
ドルフィンだけ「一致するサイトを検索できません」ってなるんだけどどなたか解決法ご存知の方は居られませんか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:19:44.37 LwXSdkEU.net
保守点検

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 20:44:39.74 H//fr7st.net
保守点検

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 07:29:22.15 FW6bpLdC.net
最近またWebViewとの相性問題が出ているのか
よく落ちるようになったな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 08:47:42.00 oFS8grIl.net
>>374
ageんなカス

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 16:40:38.16 73fgA7tv.net
起動する度にこれ出るんだけどもしや消せない?
Playストアからインストールしたjp版です
URLリンク(i.imgur.com)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 21:12:03.88 pD/iAYls.net
普通は初回のみ、

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 22:49:06.14 73fgA7tv.net
>>378
ですよね
試しに再インストールしたら消えました

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 09:44:53.27 lsHjLd5q.net
日本版
拡大するために画像長押し→画像を表示を選択するとダウンロードしなきゃいけなくなったのは何故・・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 00:23:18.93 NsDi97g+.net
そのサイトだけでは?普通に表示できるけど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 01:10:02.38 bKEJ5upw.net
>>381
たまに普通に出来るのもあるけどほとんどのサイトがダウンロードににったんだよね
ソフトウェアアップデートで直ったのかな表示出来るようになった
もうちょっと様子見てみるありがとう

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 20:30:32.35 mldMFJ7B.net
アップデートキター
V11.6.8JP
以前からおかしいけど
ドルフィンだと右下に寄ってしまう
Chromeだと正常に中央に表示される、自分だけ?
地球の風、天気、海の状況地図
URLリンク(earth.nullschool.net)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 20:41:59.05 OJoX0vd6.net
俺も

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 08:55:01.77 v570g7Hv.net
すげー久々に更新がきた
更新したら使えなくなるとかないよな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 10:09:43.61 gcOo4teP.net
わしはなんともなかった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 20:20:24.18 5tesFjn6.net
Android9,10辺りでも動くのかな?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 03:32:25.02 1jpoZTwY.net
>>387
ブックマークは消えるし同期できないし復活もできない
パケ詰まりみたいな現象が頻発するしもう使い物に成りません
ブラウザ落ちるのはしょっちゅうだし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 02:58:43.99 49Qv6URk.net
サードパーティcookieが拒否されてるような動作してて設定変更できなさそうなんだけど
何かいい方法ありませんか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 07:26:13.67 FjOiXSP7.net
なんかまた最新バージョンで頻繁に落ちるようになったな
Androidは9
でもこれに慣れているしスマホ版Chrome大嫌いなんだよな…

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 07:38:51.27 rAJaqSuR.net
使えなくなったQRコードスキャンできてありがたい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 19:48:05.70 MjhuswRt.net
それにダウンロードファイルが全て不明なファイルになってしまうし
他で開くと普通に展開できるのに

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 15:26:42.15 mbJlPpga.net
久しぶりにdlしたけどこんなに使いにくかったっけ?
昔はpdf見るのとかジェスチャーとかもっと使いやすかった気がする

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 16:07:22.83 ExKEsnYc.net
タコビデオだっけ?あれ復活した??

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 13:18:29.22 Rz8ww3jv.net
更新したら勝手に拡大されてうざいい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 04:57:41.09 KEoGAFgJ.net
tube8とpornhub再生できないんだけどAndroidのバージョンの問題だろうか、フラッシュの問題だろうか
avgulとかは再生できた試しがないけどtube8やpornhubは再生できたのに

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 09:26:57 Ie2dOjXM.net
バックアップ機能があるの便利だなー

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 22:08:54 i/c5/XP+.net
>>390
うちのも落ちまくる。
クラッシュするとスピードダイヤルだけ初期化されるのが困る。
ドコモ SH-01Lね。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 23:03:38 i/c5/XP+.net
apk探したらv12.1.2ってのがあったから
インストールしてみた。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 06:58:36.15 +w1Z+pj/.net
国際版ならv12.0.11が安定版(my環境)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 15:52:05.41 sntGER+w.net
ドルフィン落ちまくるし、ベータ版に切り替えたんだけど、これブックマーク→長押し→ショートカットをホーム画面に作成、でホーム画面にショートカットが作れなくなったんだけど、どすればいいの?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 18:26:44.55 eU68I14d.net
アンドロイド8.0以降は作れなくなったんじゃなかったっけ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 20:09:43.73 i/r5NsUz.net
俺環だと
Android7.1と日本版は作れる
Android8.0と日本版は作れない
Android8.0と国際版は作れる
あと、ホームアプリ側の仕様でも変わる
かなり前に更新終わってるベータ版使うぐらいなら国際版のほうがいいような…
日本版ストアから消えたね。使えるうちは使うけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 20:28:46.11 i/r5NsUz.net
別の方法としては
ホームアプリでWebショートカット作れば、デフォルトがドルフィンなら再現可能。(書き込んでる時点で対応してないから無理かな)
Webショートカット作成アプリ入れて同じくホームに作成。これが現実的な解決案かな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 20:36:31.94 sntGER+w.net
>>403
そうなのか。
ベータ消して国際版とやらを使ってみるわ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 02:23:48.87 b7PU9lhh.net
たまに読んでるページごと上にビヨーンって消えてしまうの無効にできないのかな、すごく困ってます

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 03:23:47 PLMGzpCB.net
>>406
余りに抽象的で意味わからんけど
まさかとは思うが無意識に
タブアイコンを上にスワイプしてるだけじゃない?無効は無理、戻すボタン押せばいい
そんな初歩的な話じゃないよな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 03:39:14 zuI1OjIp.net
これみたいに横からブックマーク出せるブラウザって何がある?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 14:22:44.06 +8FZdyYz.net
>>407
横からすまんがその戻すボタン無くなってないか?あれあるからミスタッチで画面飛ばしちゃってもすぐ戻せたのに

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 07:22:05 /9rK7tKC.net
>>408
柚が設定すれば横から出せる

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 16:23:48 T6bNmz5G.net
>>409
もう見てないかもだけど、確認したら国際版のは戻すボタンなくなってるね。いつも日本版使ってるから知らなかった。
なんでわざわざ無くしたんだろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 07:29:38 rh1IngIl.net
>>406
生きてるタブ長押しで
もう一度開く、か
履歴から呼び出すかだね。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 15:57:48.88 Wvb9riht.net
サービス

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 07:15:58 4oto67NZ.net
いつの間にかプレイから消えてベーダ版のみとなってる。
野良だとV12.2.3があるな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 12:16:54 DNDWuKDL.net
URLリンク(www.ugtop.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 12:40:08 /SKZTpGy.net
11.6.9jp更新来た
バグ修正

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 18:50:22 5WMLPcQp.net
久々に更新がきた

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 21:39:43 /VYCFfKO.net
jp版Playストアに復活してたんだね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 23:25:22 K7elvr98.net
ここの人は日本版使ってる人が多いのかな?
いま俺はそうじゃないほう使ってるんだけどね。
V12.0.2です。次にスマホ新調したら日本版に戻そうかな。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 08:12:58 GRA6DF5N.net
国際版だね
3月が最新
でもなんか最近WebViewエンジンとの相性が悪いのかよく落ちる

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 01:30:04 KyXyADw5.net
メイン端末はJP11.6.5安定版

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 07:35:33 yIp+xIkG.net
このブラウザはセキュリティ高めのサイトだとログインできなかったりするよね。スシローのネット注文ですらできなかったりして不便に感じることが増えてきてる。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 09:13:35.49 wmpWliRx.net
またアプデ来たね
11.7.0jp

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 10:35:01 bfjkxRW+.net
ドルフィン復活したか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:32:45 rvNu45Ai.net
>>423
サンクス

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 07:49:04.20 bDARgake.net
PLAYストア検索してもベータ版だけだ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 23:33:14.86 fT4I//6U.net
ドルフィンブラウザって、pdfのリンク踏むとそのままpdf見れましたっけ?
最近、pdfが文字化けするのが多くて何かアプリかアドオン入れたかな?と見たら何も入ってなくて
Google pdf viewを入れてもそれで開けないんです。
V11.7.0JPで最新版なんですが。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 23:35:18.59 fT4I//6U.net
あ、Androidは7.0でつ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 16:54:13.96 wUIjjFiY.net
日本のドルフィン株式会社のサイトって買収されちゃったの?
URLリンク(www.dolphin-browser.jp)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 21:23:48 9yPTfIOS.net
>>429
そのサイトはドメイン買っただけかと、買収とは関係ない日本からは撤退みたいな感じ
何年も前の話だよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:03:45 3g+B/AT5.net
YouTubeのバックグラウンド再生に使っていたけど最近CMになると止まっちゃうのは自分だけ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 07:30:47.30 FnkrdJSq.net
Android6からAndroid9に買えるんだけどさ、
ドルフィンみたいに上にタブが出る検索アプリってないよね・・・
最近めっちゃ落ちるドルフィンとの付き合いを続ける以外ないかもんかね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 07:36:05.03 FnkrdJSq.net
>>401
Android6情報でごめんなんだけど
昔からホーム画面に追加が出来たり出来なかったりで、ホーム画面に追加されるまでホーム画面チェックしながら追加してるよ
それと電源落とすと追加したホーム画面が全部消えて無くなるんで大切なのはChromeでホーム画面追加してる
最近は落ちることが多くなった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 10:23:46.17 26QEOmXe.net
>>432
berry browserなら設定したら出せるよ
habitとかyuzuの系譜のブラウザ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 09:23:30.72 ugaFWL1S.net
10個近くブラウザ触ってみた結果ドルフィンブラウザが一番自分に合ってるみたいなんだけど、いかんせんジェスチャー機能が使えない…
ドルフィンアイコンからオンオフできるってヘルプにあるけど、これしか表示されない
URLリンク(i.imgur.com)
これはこのブラウザが新しいOS/スマホに対応してないってことなの?解決策はない?
ちなみにドルフィンソナー(音声検索?)も使えない
これはなきゃないでいいんだけど、ジェスチャーはここまで細かく自分好みに設定できるブラウザ他にないから良いと思ったんだけどなぁ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 13:22:16.26 U9PBZ+FT.net
今まで泥7のタブレットで使ってて新しく泥9のタブレットで使おうと思ったら
バックアップから復元が出来なくてブックマークが使えない
ブックマークが使いやすくてずっと今まで使ってたのに…
Chromeはブックマークが使いにくいし困った

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 16:24:45.01 txlpquYe.net
ドルフィンのようにブックマーク横から出せるブラウザないかな
片手操作のとき便利過ぎて他のブラウザ使ってもイマイチなんだよな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 10:01:30.02 9Q2xTP1N.net
その気持ちとてもよくわかる
他が本当に使いづらい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 11:41:48.04 HyNxrSe7.net
ドルフィンのブックマークを移したいんだが
同期化するにしてもアカウント登録も何も出来ないんだがどうしたらいいんだ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 19:38:49.34 M3D2NpsH.net
>>439
エラーになるね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 20:45:27.31 OSCVmx//.net
>>439
エクスポートして、インポートすればいいだけじゃないの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 03:47:54.43 GL13mmeE.net
そろそろやめどきか

443:ツヴァイシェンレーズンク(独語:応急措置の意)
21/01/10 20:46:08.28 KeeMACl7.net
知りたいことが有るんですが、
4~5年ぶりぐらいに端末をAndroidにしたんで、Dolphin browser Beta 1.3.1を使おうかと思ったらダウンロード出来てもインストールが出来ないです。(アプリが存在しない)
昔、Androidを10倍加速させるDroid Booster(現在はApkは存在するけど使えない)のFlexycoreが買収されたのは知っていましたがドルフィンもどっかに買収されたんですかね?
因みに圧縮アプリのNEOPARDも使えないです。
Droidの方は仮に使えても設定を∞にするのが面倒だけど。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 21:29:55.27 fOPCDxqO.net
取りあえず無駄な名前の自己主張止めてから出直して

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 09:40:21.27 JKdT2ws8.net
タブの色が昨日あたりから濃い緑に変わるようになったんだけど、同じ症状の人いる?
気持ち悪いから再インストールし直ったと思ったら、また濃い緑色に変わってしまった。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 13:35:46.18 zkb9+a2O.net
アップデートしてくれないからvivaldiに乗り換えたわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1225日前に更新/88 KB
担当:undef