Android Wear 総合スレ Part.3 at ANDROID
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 14:02:59.81 rYRvA2xl.net
しびれるあこがれる(棒)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 14:06:14.56 TP2lv4wF.net
石が重そう(こなみ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 16:29:33.00 LcA6WL1n.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
ダサいことこの上ないけどこういうの嫌いじゃない

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 17:40:34.57 BmZX3qvz.net
2099万((((;゚Д゚))))

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:01:41.92 8ZScL7L/.net
2099万でも来年には低スペになるんだな
タグホイヤー好きの知り合いが15万のやつ使ってて
それは2年使用後に15万円分の商品券に変えられると言ってたな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:11:03.29 iBJCT+V1.net
TAG HEUERはIntelだっけ
クアルコムもIntelも新型チップのアナウンスないよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:47:10.22 +VKZOVIp.net
>>581
いくつかに候補絞ってからでないとアドバイスは無理だと思う
→の様なのを考えてるのに←の様な機種を薦められても困るでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:51:39.19 47C49Doe.net
スナドラ2100から全くニュース聞かないけど新しいの作ってるのかね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:50:57.35 BXsS58A7.net
常時表示オフ状態で画面表示したい時、胸の位置近くまで腕を上げないと反応しないんだけど、手首軽くひねるだけで表示とかできないかな。
Zen(初代)からFOSSIL Marshallに乗り換えたら電池持ちが1時間に3%から5%に増えて、徹夜勤務に対応できなくなったから常時無効にしたけど、時間すら確認しにくくて困るわ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:54:20.05 QQoEYrEE.net
傾きしか見てないはずだけど

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:57:52.16 rAMR3Myf.net
手首軽くプリって感じで回すと反応しやすいよ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:22:44.01 BXsS58A7.net
表示のジェスチャーを勘違いしてた。傾き変えればいいのか、画面遷移のジェスチャーと同じかと思ってた。
手首軽く撚るでは上手くできない、かなり勢い強くしないと、やり方が不味いのかな。
あと表示まで一瞬ラグがあるからジェスチャー成功したのかどうか判断しにくい…

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:23:53.17 BXsS58A7.net
誤検知多くなってもいいから、サクッと反応してほしい…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 10:30:05.77 UD/qrInc.net
飲み会の時にグラスつかむ度に明るくなってうっとおしいw
ちなみにSW3

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:39:12.74 jyHZZYeH.net
Gc connectが日本からも買えるようになってる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 23:41:52.37 PTWHqbcU.net
>>597
SW3なら常時バックライトなしでもなんとか見れるので、ジェスチャー設定切って暗くて見えないときだけ画面タッチして見る設定にしたらどうだろう?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 00:16:45.67 6nClsfJK.net
>>597
手の甲が上向くグラスの掴み方草すぎるわ!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 11:11:18.92 QZSoh0Ro.net
>>600
通常は正座して膝の上に手のひらを上に置いてるんですわ
もちろん周りと会話せず遠くをじっと見つめてるんすけどね
それで腕を勢いよくクルッと回しつつグラスに手を添える。
周りの女子からは何あのクールガイかっこいい!ってなるわけっすよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 12:04:22.05 wQr3MC19.net
俺は


619:時計を見ようとして大袈裟に腕を動かすことに抵抗あるわ。



620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 13:58:06.28 lj2qSwVd.net
misfit vapor買ったのは良いけど、GooglekeepがPlayストアにないな
非対応ってこと?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 14:02:51.80 6i5PA16Z.net
>>603
持ってないけどたぶん機種の問題じゃなくて個人(アカウント)の問題
ウチも非対応の表示出たけど色々やってる内に入った
どうやれば良いのか的確なアドバイスはできないから頑張って

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 14:12:22.07 Wp7ZMyTg.net
>>603
俺はインストールできてる

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 14:26:26.98 eeZdPG9C.net
フリマでMoto360の1st買ったんだけどもうアプリ動かすのきついとかある?
バッテリーは大丈夫みたい

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 15:55:01.17 GLh7And3.net
snapdragon wear2100よりも 旧型snapdragon400の方が高性能

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:26:05.48 IxeX/2UM.net
スペックは上だが消費電力も上なんじゃないっけ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 17:46:20.05 8DpTfvRP.net
フルの性能発揮したら電池マッハで減るからかなりセーブしてある
高性能高機能でもスマートウォッチとしては過剰な部分が多いから、そのためのスナドラWear

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 23:34:33.83 rGxXY1Uc.net
>>604
そうかー、Oreoが降ってきたらいけるのかなあ
PCからPlayストア開いたけど非対応で弾かれたから、粘ってみる
>>605
うらやましい
リマインダーもメモもkeep使ってるから、時計で詳しく見れないのはちょっとつらい

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:09:25.65 EWeESnyG.net
>そうかー、Oreoが降ってきたらいけるのかなあ

関係ない
何故出来てないか不思議

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:24:22.39 BggvXLQj.net
keepはスマホにインスコしたらウォッチのplayに表示されるで。
ウォッチのplayの最初の画面の下の方。
スマートフォンにインストールされているアプリみたいな表記だったと思う。
そこにあったらダウンロードボタンでインスコできる。なかったら知らん。
今赤さん寝てる寝室にあるから見に行けない。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 00:49:31.83 hIq+2Ho7.net
>>601
なにこのクールガイかっこいい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:57:58.42 RMoyc9Xi.net
LG Watch Styleに8.0ベースってきた?
まだなの?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 02:43:00.28 yPLa+bTa.net
今おすすめのandroid wearってなに?
ちなpebbler

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:19:57.42 srcf43rw.net
>>615
ぺぶらーwが満足できる泥時計なんてねーよ
どうせ電池持ちで文句ゆうくせに
フィットビットのアレ買っとけ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:30:01.70 HoyGMLAR.net
そうだそうだ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:13:23.71 eTAT7yTn.net
初めましてです。
質問なんですが、現在zenwatch3をandroid wear 2.0にアップデートしたら
カクカクで使い物にならなくなってしまったのですが、
現在販売されてるスマートウォッチでカクつきが少ないwear 2.0の
ものはありますでしょうか?
個人的にはGear S3 か Huawei watch2当たりが気になってます。。。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:28:06.33 fZgcPp3v.net
Samsungはスレ違いだと何度言えばわかる?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:34:00.84 eTAT7yTn.net
>619
中身がwear2.0じゃないから?
とかですか?
スマートウォッチについては素人ですみません。。。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:38:16.64 0coARFr2.net
TicEはカクカク感じない

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:04:41.08 eTAT7yTn.net
>>621
TicEはメーカー名ですか?
製品名ですか?
ググってみましたが、でてこず。。。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:34:14.92 T2xcNWkh.net
>>618
何がカクカクになってんの?
huaweiの初代使ってるけど、スム


641:ーズに動いてるよ



642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:37:01.03 r3eYyEMO.net
>>622
Ticwatch E

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:48:43.27 eTAT7yTn.net
>>623
あんまり他人のブログから症状をお教えするのはよくないかもしれませんが、
分かり易く言うとこうなってしまってます。
私のzenwatch3もandroid wear2.0でこうなってます。。。
URLリンク(wnkhs.net)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:52:49.03 eTAT7yTn.net
>>624
教えていただきありがとうございます!
初めて聞いたメーカーさんですね。
LINEの返信やマップがとりあえず軽やかに開ければいいですけどねぇ。。。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:58:58.85 WvvcvVqR.net
>>618
huawei watch2だけど、全然サクサク。
ok googleもスマホと変わらない感じで使えるからかなり満足。
値段もアメリカAmazonから送料手数料込みで23000円で買えたし。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 17:05:34.66 HoyGMLAR.net
>>626
メーカー名ならmobvoi

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 17:27:35.83 eTAT7yTn.net
>>628
調べたら、Amazonで購入できるみたいですね!

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:09:12.31 eTAT7yTn.net
>>627
huawei watchはandroid wear2.0になってて、サクサク動作なんですか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:21:12.12 T2xcNWkh.net
>>625
うーん、、、見てみたけど、そんな重さは感じないなぁ
ちなみに端末はマシュマロのgalaxyでwearは2.0にあげてある
デジタルモノ板のzenwatch3スレでも聞いてみれば?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:26:27.75 eTAT7yTn.net
>>631
デジタルモノ板のzenwatch3スレというところがあるんですね!?
教えていだだきありがとうございます!
時間あったら聞いてみたいと思います。
ちなみに私のzenwatch3は再起動しても、ダメみたいでマップ開くどころか
ホームから物理ボタンおしてアプリメニュー行くのにもカクカクで
使用するのに耐えられないレベルです。。。
無理そうだったら、スマートウォッチをまた別のものを購入しようと思います!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 19:13:25.26 WvvcvVqR.net
>>630
さくさくだよ。
てかもとから2.0だし。
youtubeが見れるレベル

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 20:47:43.22 UAqlQwSt.net
>>632
misfit vaporは?
安いし、デザインもまあ無難だと思うよ。
動作は困るほど重くはない
充電マグネットが若干弱いけどね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:31:51.25 B/OaBT3O.net
スレチかもしれんがおすすめのwatchface教えて下さい
アナログで電池残量もわかるのが良いな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:38:43.31 FpeCdslZ.net
>>635
ksana sweepおすすめ有料だけど設定できるエリア多いしシンプルでいい
丸角どっちも対応してるよ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:41:17.73 At4gvj1+.net
>>636
それバッテリーかなり食うんだけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:44:00.72 FpeCdslZ.net
>>637
えっ…文字盤見すぎじゃない?二日は持つぞ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:44:53.92 At4gvj1+.net
>>638
一日に20回ぐらいしか見てないよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:55:10.90 00pM4JK7.net
自分もksana使ってたけど今はWatchMakerでvMetalBlack_v0119_premiumつかってる。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 21:57:34.79 FpeCdslZ.net
>>639
んー…なんでだろう
SW3とG watch Rで使ってるけどちゃんと持つよ…?
針はスイープにしてるしRに至ってはアンビエント表示全表示にしてるよ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 22:11:38.82 B/OaBT3O.net
>>636,640
おー、参考になります。早速見てみます。ありがとう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:44:46.57 HoyGMLAR.net
>>637
俺調べではバッテリー持つやつだわカラー表示でも持つ化けもん
rangerとかSwift作ってるやつの全般設定いじってもモリモリ喰うから文句言ってやった <


662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:55:32.28 jfIM59Vt.net
>>632
アプリストア開いてアプリの更新残ってるならそうなるよ
Wi-Fiをオフにすると言う馬鹿な設定してたらいつまでたっても更新終わらずそうなる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:56:35.55 VYhfFlyV.net
LINEなどが監視されるAndroidマルウェア「Skygofree」が見つかる。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 23:57:51.80 jfIM59Vt.net
>>642
Ksanaはオススメとしてはちと古いね
Ksanaが優秀だったのは一年前
いまは後発のUltimateWatch2に完敗してる

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 09:32:58.54 NTgoxXzH.net
Ultimate watch2は色の自由度が高い
針なし文字盤の画像を用意すればwatch maker的な個性的なフェースも一応出来るよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 12:31:49.96 7uno2RXG.net
>>635,642
上で既に紹介されてるけど、優秀な電池持ちとシンプルなデザインでオススメ
URLリンク(play.google.com)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 13:55:21.38 PJcaWnG9.net
>>648
これってfossilQmartialみたいにバックライト液晶機種(半透過)だとバックライトだけオフにしてくれるのかな。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 14:42:38.64 1vbXHEQY.net
皆さんはWatchmakerとかでカスタマイズはしないのですか?
先人たちのを参考にして、慣れれば結構自由自在にデザイン出来るのではないかと思います
文字盤や針、電池マーク、天気マークのパーツもあって日毎に色々なデザインも楽しめます
ただ、最近はシンプルなものに落ち着きましたが

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 15:12:45.17 VDQZmu5K.net
watchmakerの歩数計とHRの仕様が好きじゃない上にGooglefitと連携できないからあんまりカスタムしなくなったな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 15:29:50.32 g5tbkknc.net
watchmaker好きな人はwatchmakerスレに流れていくでしょ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:05:39.50 RsSctkdM.net
>>618
Zenwatch2 でさえカクカクなんてしないけどなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:28:41.97 cdrHgVrF.net
>>651
>>647はfit連携できるよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 20:41:02.19 VDQZmu5K.net
>>654
うんultimetの書き込みみて100円だから買ってみたけど
HRも使いやすいしグラフ化してくれてるしfitから歩数取ってるしバッテリーもちゃんと持ってるから気に入ったよ
けど、dialsのday&weekの表示が日本式表示になってて強制的に英語式の表示にする的な項目が見当たらないんだけど設定見落としてるかな?
スレチで申し訳ない

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:36:40.68 yHMlmJOu.net
androidwear2.8なるアップデートが発表されたみたい。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:39:31.35 EHXmooB8.net
時計本体がいつの間にかwear2.8になってた
でも7.1.1ベースで8.0はまだ来ていない
Watch Style

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:55:54.37 m2pkgeRx.net
watchmakerもcomplicationで、fitと連携できるようになったよ。目標に対して何歩いったかスモール針で表示してる。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 23:38:40.70 i3+4fEfb.net
8の仕様や機能のほとんどはスマホ用で
wearはまた別だからそんな変わらん感じでしょうね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 23:45:02.54 zIM0iw0z.net
フロントエンドは変わらんだろう


679:ッど、内部的な動作は当然変わるから、電池持ちとかは多少なりとも影響あると思うよ



680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 23:51:14.50 C6lWt/6D.net
wear2.8は通知の仕様がちょっと変わるくらいぽいが

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 01:12:50.71 sa9XLw+7.net
>>659
8は通知の扱いが大きく変わったから、wearとてもそのあたりの仕組みがだいぶかわってるよ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 08:41:10.96 XjALLk64.net
なんかわからないけど、タッチにまともに反応しなくなってロック解除できなくなった。
ボタン長押ししても強制再起動とかならないし、電池切れるの待つしかないかな。
機種はFOSSILのMarshall

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:35:10.77 FWgm+YPn.net
>>663
それOTAしてない?うちのDIESELもOreoにアプデした直後に暫くそんなふうになってた

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:38:52.48 giJb/Iue.net
>>655
俺も買って、探してみたけど見つからないから、使うのやめたw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:51:47.02 dkKhZjLp.net
>>664
再起動直後なら軽いもんだと思われがちだからね
実際は再起動直後のが更新や通信処理多くて重くなる
再起動したばかりなのにクソ重いぞ?なんだこれ?みたいな勘違いレポはよく見かける

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:32:59.57 XjALLk64.net
その後ボタン長押しで再起動できたけど、まだロック解除できませんわ。
たしかにAndroid Wareアプリ2.8に上げたけど、その影響にしてもこれは困る。
今日一日でかくて重くて時間確認にワンテンポかかるだけのものを腕に付けているハメになるのか…

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:49:22.34 dkKhZjLp.net
Wi-Fi環境下じゃないのでは

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:49:40.39 rJYG5bju.net
うちのmarshalがAndroid8.0なってたわ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 12:12:22.29 vd/s8/Pw.net
>>669
それ、だいぶ前じゃないか?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 12:26:04.59 XjALLk64.net
>>668
WiFi環境運用してない。スマホとBT接続のみなんだけどなんか関係あります?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 12:56:33.20 dkKhZjLp.net
ますますWi-Fiのせいっぽいね
ZenwatchのスレにもWi-Fiを設定で切っていて同じ事になってる話あるぞ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 13:02:39.35 rJYG5bju.net
>>670
だっけ?見てなかったので気が付いたw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 15:40:09.92 XjALLk64.net
まじでか、そっち見てみますわありがとう。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 19:08:29.75 KB5/ffND.net
>>655
日本語のみかもしれんな見当たらないから
アナログのフェースに限ればwatch makerより楽で良さそう>Ultimate watch2
URLリンク(i.imgur.com)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 19:21:58.18 EzJ6udnN.net
何だこのキモい画像は

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 20:44:48.82 jQIqZbg4.net
watch makerやFacerはどんなフェースも可能なのは良いのだけど
その代償で設定することがあまりに多すぎてスマホで自作はかなり面倒で俺には向かなかった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 21:40:22.43 RuqedsWP.net
最後はandroid studioで作るようになりました

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:08:53.15 zyYcUb5F.net
ところで
androidwear2.8はいつ降ってくるの?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:25:54.85 pMSFk7tS.net
気づかないレベルの変更だからいつでもいいかな
2→2.5なんて気づかなかったし

700:663
18/01/23 00:06:11.70 emeqfeCG.net
ZENWATCHスレ見たけど、今の状態の解決にはならなかった…
結局初期化→再セットアップしたけど、まだタッチにまともに反応しない、こりゃ修理かな。
今年に入ってから尼で買ったんだけどあっさり交換とかしてくれるかな。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:05:06.73 q81eoK5i.net
初期化してまたアプリやandroid wear最新をBluetoothでダウンロードしてる
ではなく?それならカクカクになりそ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:09:44.81


703:MxzScXmU.net



704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:19:28.59 nZBFzZzJ.net
セットアップ時に自動的にスマホのWiFi設定コピーされててWiFi有効なのはかろうじて確認できた

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:28:21.66 q81eoK5i.net
初期化してバージョン2.0のままなら重くなる→2.7のダウンロードをしてる可能性があるから
Playストアで何かDLしてるか確認した?
Wi-Fi設定は有効でもWi-Fiで通信中とは限らない。
スマホのBluetoothをOFFにするとWi-Fi通信のみになるから何かをDL中ならその方が速くDLされる

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 08:44:59.96 ciTfApB5.net
何か処理が残っていて遅いのかも?と言われて何故そこで初期化をする

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 08:51:19.33 5puoSe8p.net
ウォッチ側でストアからフェイス落としてるんだけどいつまで経ってもダウンロードを保留になってダウンロードが始まらないんだけどどうしたらいい?
機種はGwatchR

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 14:56:29.52 sOI116ho.net
iPhoneで音楽再生してるとき、Wear側(vapor)には音楽コントロールが表示されるけど、ジャケット画像が表示されない…
これってAndroidとペアしてると表示される?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 16:31:34.94 IkQFQ8s3.net
DIESELとxiaomiの組み合わせだが表示されるよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:50:44.98 1BXqSXbZ.net
LG G watch からmoto360に乗り換えたんだけどgoogle play musicの同期ができなくなったってかアプリ自体ウォッチに入ってない
どうすりゃいいのこれ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 18:57:27.78 fZOo+w+P.net
>>690
捨てる

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:01:22.25 1BXqSXbZ.net
>>691
死ねカス

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:06:55.34 4ua14s8A.net
play→スマートフォン上のアプリ→play musicインストローリングソバット。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 19:25:48.86 phXzGkQG.net
ticwatch Eのサイズ感ってmoto360 2ndの42mmと見比べてどんなものかな。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 21:57:37.23 NkVQ6Jvx.net
Gショックみたいなベルトだとフィット感がいいんだけど
あれってカシオが特許取ってんのかな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:04:14.32 YYpUdS/o.net
>>695
フィットさせたらダメでしょ
>>136

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:11:27.41 q81eoK5i.net
URLリンク(www.watchband.jp)
腕時計のベルト屋さんの見解
URLリンク(watch-mix.com)
誰かわからないけどとりあえず玄人らしき人の見解

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:11:31.29 NkVQ6Jvx.net
別にGショックでもユルユルだし締め付けてるわけじゃないけどさ
フィット感ね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:21:54.39 3OGgjSOJ.net
心拍計ついてるならフィットさせないと
でもどのみち精度でないからな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:41:38.95 0FtED/5l.net
>>687
>>685
>>671
少し動作重いなとストア見たらGoogleのアプリ更新が来てた
Bluetoothでは全く進まない
スマホのBluetoothをOFFにして強制的にWi-Fi接続にしたら8MBの更新が一瞬
スマホのBluetoothを切ってみると良さそうだ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:48:20.08 1BXqSXbZ.net
LG G watch では問題なかったんですけどmoto360ではGooglePlayMusicが同期できません
Wear端末自体にGoogle PlayMusicアプリが追加もされません
再同期しても駄目だったのですがなにか方法ありますか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 00:01:43.85 CHJCXp86.net
>>701
スマホではなくWear端末単独で再生したいなら
PlayストアからPlay Musicをインストール

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 00:09:21.00 fYq9RS6I.net
>>702
Wear 2.0じゃないので端末ではPlayが無いんですよね

724:663
18/01/24 01:21:00.10 BaMaJr2C.net
色々アドバイスもらってるけど、


725:^ッチパネルがまともに反応しないのがどないもならん 初期化後たまーに操作できた時に、WiFi有効なのは確認できて、今日一日放置してたけど駄目だわ



726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 07:04:30.61 9SQgDb6Y.net
>>704
不良だろいつまでもぐだぐだ言ってないで見せもってけよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 08:52:38.21 fYq9RS6I.net
誰か助けてください

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 09:06:24.86 9SQgDb6Y.net
嫌です

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 15:53:51.29 gScyzsBl.net
そんなこと言わないで絶対助けて下さい!!
家族できてるんで!!

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:24:45.01 pBbwK6iG.net
すまんな俺にも家族がいるんだ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 17:42:55.80 cBmIln/r.net
パパ愛してるー(棒

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 20:14:03.25 yQGraL+p.net
>>710
白根山か!

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:49:49.61 wkVLoLxU.net
Mail for Android Wear & Gmailってアプリ使ってるんですけど、メールの返信(送信)ができません。
わかる方いらっしゃいますか?ちなみに有料版を購入しました。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 06:56:48.56 C72fa7fh.net
>>712
嫌です

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 10:24:35.96 UEcQA3Wq.net
メールはスマホでOutlook使ってたからそのままwearもOutlook

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 11:33:15.36 die82c3m.net
ebayのwear24が一段安くなってるよー

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 11:49:40.55 +fYANKiO.net
5000円になっとるやんって思ったら、1400円のもあるんだけど、
これ大丈夫なやつ?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 11:51:42.44 8yUxe8I2.net
takrplayとteckrabbitは届いてるよ
他は知らない
そこまで安いのはオークション形式では

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 11:54:13.08 8yUxe8I2.net
と思ったらその1400円のやつあるね
でもそこは日本発送なさそう

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 11:57:27.26 +fYANKiO.net
1400円(paypal税込み)で普通に買えた。
これほぼ送料だよね。多分何か罠あると思うけど・・・
フィルムだけとかありそう。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:05:41.88 QoaG0dkt.net
評価8800ほどだが数年使われてなくて
評価良い0%扱いになっていて乗っ取られぽいけど

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:25:12.64 W55BEHCC.net
1400円ってホントに届くのかよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:25:44.17 uA5vAmH8.net
写真が届くかもw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:34:16.36 +TH+MhLZ.net
8段安い所は怪しすぎ
一段安いセラーから買い直した方が良いのでは

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:37:47.59 25DZFqgE.net
うは、受注確認前だったから急いでPayPalキャンセルしたけど、個人情報は抜かれちゃったなぁ…

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:46:14.55 wIlAh9PB.net
これでほんとに届いたら凄いな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 12:49:51.66 W55BEHCC.net
これペイパルで払ったとして情報が悪用されたりすんの?
人柱で買ってみたいんだけど

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 13:17:15.50 +fYANKiO.net
amzonで実際にあったのは格安出品で収集した個人情報を元にマケプレ開いて、
相場よりちょっと安いくらいの値段つけて商品出荷せず。

見に覚えのないクレームが突然大量に来て返金を求められる。
情報悪用割と怖い。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:07:03.71 tvuxwDNw.net
スマートウォッチ2つ買ってほしい機能がわかったんだけど
・普段使いできる普通の時計っぽいデザイン
・防水
・傷つきにくいガラス(ゴリラやサファイア)
・充電がしやすい(クレードルにピッタリハマりやすい・非接触充電など)
・バネ棒ベルト
・心拍数計
・GPS(スマホ連携でいい)
これらを満たして比較的バッテリー持ちのいいのないかな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:08:02.10 Mla0qIBF.net
moto360 2ndからdiesel onに変えたけど、手首返したときの画面点灯のタイミングが遅くなってちょっと不便。そこはmotoの方が即座に反応してくれてたな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:18:47.82 fpQsDgM9.net
二つ買ったなら自分で調べられるのでは?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:24:55.59 DTtY5qV9.net
>>728
amazfit paceが満たしてるのでは。
あまり知られてないのかもしれんが結構いいと思うんだけどな。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:41:47.23 +TH+MhLZ.net
それゴリラガラス等が使われてる?スペック見てもわからなかった

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 14:57:00.43 Nke/8BfV.net
paceは安いからそこまで扱いは神経質にはならなくても
pace2はどうなんだろう
まだ日本じゃ買えないんだよね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 15:01:02.16 Nke/8BfV.net
Aliexpressで売ってるpaceの商品説明にはゴリラガラスと書いてるよ
間違ってる事あるからあれだけど

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 17:51:57.11 XrxqtlLN.net
スマホ無くしたとき音やバイブさせたり
スマホとの接続が切れたときすぐ知らせてくれるやつで今はこれを使ってるんだけど
URLリンク(play.google.com)
他の使ってる人いる?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:07:06.61 ObUlHY2W.net
>>735
feel the wear有料版
メイン機能は別のアプリたけど、Bluetooth切れると知らせてくれる機能もある

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:55:18.16 87xPUeoA.net
>>728
普通の時計ってことは、ハイブリッドスマートウォッチか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:57:55.11 +TH+MhLZ.net
心拍数は別に要らないなあ
運動の強度測ったりするならその時専用のfitbitあたりを買い足しのが良い気がする

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:01:11.65 C/kZgp0l.net
ズボラだからかもしれんが付け替えたり充電管理するのめんどくない?

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:13:36.69 Lbh6sowy.net
>>735
OS標準装備されてる機能じゃ駄目なの?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:16:52.53 IwzccFIR.net
開発者オプションの切断時バイブ通知で良くない?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:24:13.54 XrxqtlLN.net
>>741
それ試したんだけど接続切れてから時計が反応するまでが遅かった
735は即通知来る

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 22:13:13.11 ap5jvIxC.net
>>739
自分ほZen3だけどクロコダイルのストラップに替えてる
心拍計がもし載っててたとしても運動は別のを使うだろな
汗で痛んで美観的にもみすぼらしくなるから運動に使うのは考えられないね
スポーツ向きな違うやつに付け替える方を選択するね

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 01:36:16.85 w+FWOeP8.net
人生はリベンジマッチ
URLリンク(youtu.be)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 09:44:35.14 qqjXXxa4.net
>>728
Samsung gear S3

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 11:47:55.11 23WBEbXS.net
vapor使ってるんだけどバックグラウンドで結構頻繁に心拍はかってるのって止められないかな
Google Fitで筋トレとかしてるときだけ測定してくれるとバッテリーもちが良くなりそうなんだけど

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 12:02:44.37 0kIdUfO9.net
>>746
わかる
外してるときも偶に緑の光が見えるから眩しい
Fitの設定探したけど、オンオフはできないっぽい
Huaweiwatchとかはできるらしい

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 23:31:25.14 I6FwimQo.net
スマートウォッチの、Googleアシスタントで便利な機能ってある?
何分


770:後にタイマーは便利でよく使うけど、他になにができるかな



771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 23:36:26.23 uMqWcaGq.net
googleアシスタントなんてそんなに沢山機能があるわけじゃないし人に聞くより自分て試したほうがいいんでないの?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 00:15:42.39 Wes5JMtS.net
RM Mini3っていうスマートリモコン設置して、家につきそうになったらGoogleアシスタント経由で照明とエアコンを点けるようにしてる
まあ、正直スマホからの操作でいいんだけど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 07:50:31.66 TXSqAxyR.net
>>750
それ便利だな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 08:25:05.85 5yfyewSs.net
>>750
すげーな、アシスタントにどう話せば動かせる?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 09:51:11.86 2Y5UKEl0.net
ifttt使ってるだけだろ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 11:01:34.14 Gj91t2iT.net
このショップは本物?安すぎて心配なんだが
URLリンク(www.yakurashin.club)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 11:06:55.85 Wes5JMtS.net
>>752
リビングの照明をつけて、とか
部屋ごとに設定できるから、一括して「すべての照明を消して」とかもできる
今だとGoogleHomeアプリからのスマートホーム機能で設定できる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 11:10:45.17 NH4FWo7s.net
東京芸術センターの3階ってスタジオしかないけど

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 11:42:21.06 Wes5JMtS.net
>>754
すぐにわかるけど詐欺サイトです
信じられなければ連絡先としてるnikoga@mukonatama.jpでググればわかる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 17:10:23.80 CwFU+x4i.net
wearアプリのアプデあったけど
別にアプリドロワー画面 黒くなってないな…

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 17:22:42.48 hwdiugQw.net
>>632
こんにちは。
以前zenwatch3がカクカクだと話をしたものです。
結局本体を出荷状態に戻して、持ってるzenfone4とのペアリングも
解除したのですが。。。
カクカクどころか bluetooth接続もできなくなり、ペアリングすら出来なく
なりました( 一一)
アプリ側(android wear)では反応してるみたいですけど。。。
なので、修理ではなくまた新しいスマートウォッチの購入に決めました。
以前いろいろ教えて下さった皆様ありがとうございました!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 17:38:57.24 pK5iXEsD.net
保証期間なら修理でいけるでしょ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 17:47:17.94 hwdiugQw.net
>>760
カクカクしているとbluetoothが接続できないというのは、
修理する際の理由として、メーカーは認めてくれるのでしょうか?
ちなみにASUS公式で発売前に予約してショップ公式から買いました。
発売日は(2016年12月10日)なので、補償期間も過ぎてました。
なので、買い替えするつもりです。。。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:53:05.69 NH4FWo7s.net
期間すぎてるなら無理だろな

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 23:11:00.51 +pbUIAns.net
Fossil Q Controlの黒、在庫復活してるな。
それにしても、なんで$275が43200円になるんだ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 23:30:46.56 NH4FWo7s.net
コスト重視みたいな機種が増えてる
高くてもお洒落でカッチョイイのがふえてほしいなあ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 07:32:03.92 81NXJ2+N.net
冗談レベルで試せるオモチャみたいなの欲しい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 07:58:32.76 BqU7ZMBS.net
あれ?
昨日のアプデ、大きく変わるんじゃなかったっけ?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 09:06:44.21 fcKDSzju.net
>>754
支払いが銀行振込だけってわかりやす杉

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 09:28:31.39 a6q1PbBP.net
>>765
wear24ではあかんの?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 10:39:34.71 qJHqY3gR.net
wear24ってなんでこんなに安いのん?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 10:49:26.99 a6q1PbBP.net
ebayの最初にこのスレに貼られた店だけで2000個以上売ってる
大量な代わりに安く引き取ったんではないかな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 10:49:46.52 V1rDKkgC.net
>>767
一円振り込んで被害届出そうぜ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:45:10.18 Ws+Bbrkh.net
>>769
性能の割に定価が高すぎて全く売れず、ベライゾンから大量に流れてきた
環境光センサとか心拍計とかは妥協する必要はあるけど、スナドラ2100だったり大型画面、比較的大容量バッテリだったりで今の値段は破格にもほどがある

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 15:48:48.37 wkKtHhbF.net
でもアプデはないんでしょ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:27:58.13 aGb9t904.net
wear2.0ならいいんじゃねーの

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:48:38.67 pcbOqqAA.net
>>687なんだけど>>700の言うようにWiFiのみにしてみたけど全然ダウンロードが始まらない
待機中のままで困ってる
再起動と1度キャンセルしてもう一度ダウンロードし直すのはやりました

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 20:50:01.65 M9tUCTCF.net
フェースアプリじゃないが何故かダウンロードが保留中のままな時はあるね
翌日には終わってたけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:34:10.69 YOOg+6l1.net
googleマップのインストールが進まない事があった
いろいろいじったがなにしたか忘れたw多分効果あることは出来てないが今は入ってる

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 08:51:40.81 rS1y7R3K.net
3年近く愛用していたSWR50、結構気に入ってたんですが、バンドの接続部(樹脂の部分)
が裂けてきていて、メーカーには交換部品なしとのことで(さすがSONY)、買い替えを考えてます。
はじめ多機能の中華スマートウォッチを考えていたんですが、中華スマートウォッチのスレタイで
聞いてみたら、おたくが求めているのはandroid wearだよと教えられて、こっちにきました。
android wearならどの機種もアプリ android wearは使えるんでしょうか?
現在の候補はTicwatch Eなんですけど、バッテリーもち等、持っている人の感想を聞かせていただけないでしょうか?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 11:46:13.51 G5tR//UQ.net
>>778
君が求めるのは中華スマートウオッチだよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:06:50.22 AAqv0HMb.net
サポート無しで低価格がいいならwear24一択。
金は気にしないぜ!なら好きなの買え以上。
ソフトウエアはどれもほぼ一緒だから、
防水や心拍、GPS等のどのハードウェア機能が必要かで選べばいい。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:13:14.98 hqM55Fra.net
バッテリーを持ちを知りたかったり聞く人は居るけどそれも答えようがない質問
同じ機種でも帰宅時残り40%のひともいれば10%の人もいるわけで
1%も機種で違うしさ
1%=4.5mAhの機種もあれば2.4mAhの機種もある

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:19:54.31 c/kZbpvn.net
>>780
心拍計がないってのは俺的にはありえないのでwear24は論外

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:20:52.17 8PiwpoM1.net
そ、そうか

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:23:37.70 hqM55Fra.net
心拍計要らないわ
運動時使うタイプのルックスの機種を買う予定は無いし

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:33:59.34 4zpIl98x.net
心拍知りたいならホルターつけなきゃ意味無いよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 18:58:57.45 TrT0HZxk.net
それこそ林檎さんが心電図機能搭載するの待つしか

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:02:46.35 u28gPSOg.net
>>778
俺は、黒背


810:iのWatchFace使って、輝度も最低、常時点灯させない運用で一日ぐらいかな。しばらく使ったけど、時計なのに常時点灯してないとか、やっぱり意味が無いと気づいて使わなくなりつつある…。



811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:30:49.84 MUTpDzp+.net
>>785
時間が知りたい?なら原子時計用意しなきゃ意味が無いね( ー`дー´)キリッ
と同じレベルの妄言

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:10:18.70 O+aVQEMD.net
>>778
SWR50のシリコンバンドが溶けたからTicwatchEに乗り換えたよ
バッテリーは朝9時装着、画面とか全部ONでWifiだけOFF、通知は1時間に5本くらい、で22時に50%
毎日充電は必須だけれど、アプリや地図で遊んでも電池切れになったことはない
心拍計は精度悪い
デザインはオモチャで軽くて個人的には好き
バイブが気づける強さなのが嬉しい
充電ケーブが専用品なのが不満、まあ今どきのウォッチは全部そうだけれど
SWR50好きなら気にいるんじゃないかな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:15:04.39 O+aVQEMD.net
SWR50はバンドが寿命で、ホルダーはプレミアついて買えないけれど、本体は快調でバッテリーも楽勝で一日もつからもったいない
ないか有効活用できないものかね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 01:01:31.37 4fT/B6dg.net
>>790
オユマルで型とって何か作れば?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 01:21:10.30 3x2YwxS4.net
ヤフオクに3dデータとナイロン出力したもの売ってなかったっけ?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 06:15:55.51 58UoB/Tw.net
>>789
778です。ありがとうございます。
ネットでみるとalliexpressがamazonより10000万近く
安くなるので、alli使うの初めてですが、買ってみました。
バンドが付け替えられるみたいなんで、ちゃっちかったら
メタルバンドにしようかと思っています。
wena wrist proの黒もいいかもしれませんし。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 06:29:00.86 58UoB/Tw.net
778です。使ってたSWR50は本体はまだ大丈夫なんですが、バッテリーのシリコンカバーが
ちぎれ、メタルバンドの本体接続部が裂けてきています。SONYモバイルに電話したら、
販売終了してるんで、楽天とかで探してみて・・・と言われました。仕方ないのでヤフオク
で再購入も考えたのですが、本体付きの相場は15000以上なんでやめました。
コアホルダーを買ってwena wrist proをつけることも考えてwenaのサイトで装着可能かを
質問してみたんですが、ろくな回答が返ってこなくて、萎えました。
で、なにもわからずに多機能じゃんと思って中華スマートウォッチのS99Cをアマゾンで購入
したんですが、スマホとの連携は通知のみ、バッテリーがスクリーンタッチしただけで
みるみる減ってくありさまで、即返品。そしてこのスレに辿り着いたというわけです。
あとはarrowが面白そうなんで、出たらこの際購入しようかと思ってますが・・・

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 07:18:33.31 jzK51lak.net
>>794
買って試せ
返品とかおまえのためにならんからヤフオクで売れ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 07:24:52.50 A5QEQNfP.net
>>793
本体の質感的にメタルは合わないんじゃないかなあ
まあ好みだけれど
aliはバンドもバカ安いからついでに買っておくのもいいと思う
幅が20mmだからwenaは付かないと思うよ
ali届くのすげえ遅いから気長に

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 07:30:44.80 5zn0OpPi.net
>>794
>、メタルバンドの本体接続部が裂けてきています。

正しい着け方を知った方が良さそう>>696>>697

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 08:43:12.99 GHLR9con.net
マジなアドバイス
見た目気に入ったやつで良いぞ
そこが一番重要

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 09


823::41:39.48 ID:4RaDsXlU.net



824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 09:45:48.84 4RaDsXlU.net
>>796
ありがとうございます。
wenaのサポートセンターとのやり取りでエンドピースは
別売で18mm, 20mmがあるようです。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:17:18.18 4RaDsXlU.net
>>796
Tic E、昨日まで尼で30000超えだったのに、
今日見たらプライムで15999になってました。もう一日、待てば
よかった(泣)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:34:22.80 26CENLdo.net
定価150ドルなのになにいってんの

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:37:02.62 oNP6d08Y.net
キャンセルして書い直せばいいのに。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:22:56.55 6bvnD2WW.net
>>801
Tic Eは前から送料込みで13000円位で売ってるのに30000で買うとかアホすぎやろ。
huawei Watch2でさえ、送料込みで23000円で売ってるのに。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 12:45:11.00 9P8ceati.net
>>804
amazonコムを見たがその値段はないけど
どこ?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 13:19:07.85 oNP6d08Y.net
amazonの値段がしょっちゅう変わるの知らない子いるんだね。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 13:28:37.42 9P8ceati.net
売ってるのに。
は基本的に現在の場合に使う言い回しと知らない子がいるね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 13:36:46.57 v7LfIAS9.net
日尼の話してるところに、わざとらしく米尼持ち出してくるところが意地が悪いというか

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 13:54:59.92 oNP6d08Y.net
なにこれ怖い。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 15:26:54.75 6bvnD2WW.net
>>807
自分で調べればいいのに。
まぁ、1万円以上損しとけばいい。
お前が損しようが、誰も痛くも痒くもないんだから。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 18:56:39.00 1JA0rRwy.net
どや顔で安く買えると豪語してるけど今日現在その値段は見当たらない
そこを指摘され返答に困り
吐いた台詞が
自分で探せw

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 19:24:05.66 oNP6d08Y.net
普段13000円で売ってたものが最近30000円に値上がりして、
今日見たら15999円になってたでおk。
無理してマウント取ろうとするなよ。しんどいだろ。俺の負けでいいよ。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 19:24:32.52 aw7Au6TE.net
送込み23000円でHUAWEI watch2を買える店を知ってるなら
いじわるせず教えて欲しいわ
輸入の税は別でも良い

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 23:32:18.10 FLuNH9DM.net
Amazonランキングでdiggroとかいうメーカーのが売れてるけどどーなんだろ
値段も1万だしそれなりかな?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/01 00:43:17.46 8yPsVBB1.net
それ多分タイムセールで6000円くらいでしょっちゅう出てて、
安いから売れてんじゃないのかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2284日前に更新/225 KB
担当:undef