Huawei MediaPad T2 8 ..
[2ch|▼Menu]
106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:21:47.86 MUQqrvCf.net
>>104
別の機種(T2 10.0)だけど、Kodiで再生できたよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:36:21.01 2XwPNBpy.net
>>97

>>99
やめて怖いよぉ…
大人しくASUSのzenpad買えってことか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:44:23.13 MUQqrvCf.net
>>106
ASUSも外国製だがいいのか?
外国人がレスする可能性がある場所で聞くのが間違い
その身内に聞け

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 17:56:31.82 uHOo9TXu.net
ネットなんか世界中と繋がっててどこかで盗聴してるか分からない
今すぐ切断したほうがいいよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 18:16:45.36 YnlaFe4A.net
>>104
動画メインのプレイヤーだけどVLCでも再生できてるよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 20:11:21.61 zaO43VUQ.net
wmaはWindowsしか再生できんよw
そもそもMSが仕様公開してないし

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 20:12:07.63 zaO43VUQ.net
あ、VLCなら再生できるのか?w

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 20:27:24.98 HnE4Vfz2.net
wmaならPowerAmpで再生できるけど

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 21:35:00.00 9QMUv4aq.net
ソフトウェアデコーダを内蔵しているプレイヤーなら平気なんでしょ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 22:25:43.02 LxNNOAgp.net
Huaweiは中国でASUSは台湾じゃん
信用の差が月とスッポン雲泥の差

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:08:55.47 BzVxj/j3.net
バッテリー0から90までの充電時間4時間30分か

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:13:55.34 zf6KPmBD.net
マルチユーザー機能ってあったっけ?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/22


119:(日) 02:16:52.02 ID:KFOxcmFR.net



120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 02:33:57.41 EdziZTvt.net
それはあるね、よくホーム長押しの機能が立ち上がる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 10:42:55.41 TOavk0gH.net
バカがいるけど>>106は今すぐネット解約しとけ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 11:05:47.65 BStFwUZYG
自分の情報扱われる全ての事からネット排除しないと生きていけないんじゃ?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 11:34:36.70 EfWr20hj.net
カバーはマグネット式が一般的なの?
手帳のようにベルトやゴムで留められるタイプがほしいけど、8 Pro用では需要がないのか・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 11:39:59.31 O5lBlIFy.net
ポインタが出ない問題
やはりBluetoothマウスで使いたいから
MSのBluetoothマウスを買ってもう1度挑戦してみようかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:36:48.61 EdziZTvt.net
>>121
ゴムバンドは1つくらいしか出てないね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 12:48:35.69 aLNyYscR.net
kindleアプリだけ、データ通信の設定が出来ない…
アプリ入れた直後はできていたのに

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:54:36.28 TOavk0gH.net
もう新しいの出るのね
M3が33kぐらいだから25k以下じゃないと微妙だよねぇ
T2 8の在庫がないのはそういうことか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 15:58:15.14 ZMCBFuAd.net
うーん、T3のスペックでもM3に及ばない感じなのか
T2買う予算にちょい足してM3買った方がいいかなあ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 17:28:19.21 DbWsOeMl.net
>>126
それな
次のTシリーズがどうこういってるうちにさっさとM3買っちゃったほうが機会損失も防げるしそんなにバカ高いわけでもない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 18:46:01.82 Qn429kvk.net
M3はスマホUIでタッチパネル糞と聞いたが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 19:36:21.67 TAIKUpPr.net
kirinが微妙だとか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 19:45:05.53 o8MB9/uS.net
>>128
m3ユーザーだけどタッチパネルは正常だよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 19:46:21.60 YpcJaZQX.net
ゲームと相性が悪いって聞くけどどうなんだろう

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 19:46:45.83 dpsJLy20.net
マルチユーザー機能あるの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:54:19.46 hRQ8JRGb.net
ARM互換の安定性のなさは異常
スナドラ以外は絶対に後悔する

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:55:40.84 vn3hX55M.net
>>128
iPadと比較してるのか?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:57:21.11 vn3hX55M.net
T2とm3
タッチ感度の違いは
触ってすぐにわかるがな
仕組みは知らんけど

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 21:29:24.24 TOavk0gH.net
スナドラ厨はなんでおるの?さっさと死ねばいいのにw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 00:38:00.24 WzBxTVZk.net
>>133
ゲーム卒業しろよw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 02:55:18.38 tuAt1hXM.net
個別スレでしつこく他機種下げするのも当該機種下げするのもどうかと思うが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 11:42:03.69 QBROSkNx.net
バカしかいないなこのスレ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 11:54:24.43 U5ebB7jv.net
novaランチャーがDL中の表示のままDL出来ないんだけど、このタブレットじゃ使えないってこと?
使ってる人いますか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 12:04:55.12 cjfXTMyH.net
普通に使えてるよ。
有料の方だが。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 12:14:27.56 r9nV3S2O.net
>>140
無料版使えているよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 13:22:51.78 U5ebB7jv.net
>>141
>>142
そうなんですね。
今日このタブレット届いて触ってたんですけど、一通り本体の更新してからnova入れようとしたらDL中で止まっちゃうんですよね。
一回リセットして試してみます。
ありがとう。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 14:16:22.44 Xn+7fKeT1
おまーらのタブレットはゲームしか使い道ねえのかよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 19:03:59.53 MWDzm0L4.net
>>139
そら安いタブレットしか買えない貧民の集まりだから

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 22:34:58.70 ERYC3H7yb
novaの無料で使えてるなぁ、たまたまなのかな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 22:31:32.11 9WzOcB32.net
>>145
3年持つとして1年あたり3000円プラスしたらM3だからな低スペ使い続けるとか雑魚の極み

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 22:54:37.65 p+UJcBAO.net
これとM3両方買ったけど、角張っているM3より
T2 8のほうが丸みがあって好き

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 23:01:31.49 HtvYp1bx.net
>>145
>>147
ハイエンドPCも最新スマホも持ってるけど風呂使い専用にこいつ買ったわスマンな貧乏人でw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 23:11:42.75 9NDaE3o8.net
ハイエンドタブって、何に使うのか
いまいち分からん。
ゲームやらんし。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 00:48:46.94 cAuorODx.net
>>149
風呂だけに バスタブ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 03:33:33.92 qp5OGcZh.net
>>149
風呂ならFire HD8でいいじゃん…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 08:38:55.28 JrUqp/5i.net
風呂入ってまで使うってどんだけネット依存症やねん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 09:37:14.78 xH+kxLV7.net
radikoのタイムフリーは風呂で聞いているな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 10:25:25.26 0Kq+wj8W.net
これで風呂で録画した番組見てる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 10:38:22.86 iC3fcKvG.net
ずれてきた。カメラヤフオクが左端やったのに
世界の終わりか!
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 10:41:43.71 2JA60lUf.net
>>156
再起動したら直った。
俺は救世主

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 11:10:57.99 o/VI7v9h.net
風呂でネット関連はないわ
頭おかしいいキチガイはどうしようもない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 13:00:06.53 l99Ocu+8.net
>>151
俺は好き

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 13:01:26.03 44CyzPlA.net
アマで少し値下がりした?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 13:08:52.06 FtON1yT4.net
物の使い方なんて人それぞれなのに、自分がしない使い方しただけで相手を罵る。
ほんと、こういう人って可愛そう・・・。
ネットの中しか文句言えないんだろうなぁ・・・・。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 15:18:58.12 gVHo0yOn.net
これってタブレットUIでいいんだよね?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:19:31.41 7WO862ku.net
>>162
そうですよ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:20:29.16 Vr7w7S88.net
>>163
ありがとう

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 17:27:02.90 7WO862ku.net
>>164
7と8で迷ってるならマシュマロの8の方がいいと思う。サブで使用ならwifi版、LTE版どちらでも現状コスパ最強。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:15:54.33 Vr7w7S88.net
>>165
ありがとう
もう7買っちゃってさ、しまったなーって思ってるところ
OSは気にしないというか事前に分かってたことだけど、まさかスマホUIだとは。。
ロック画面が縦なのと、Google日本語入力のqwertyの並びがおかしいのが使いにくい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:19:36.86 FtON1yT4.net
>>166
8もロック画面は縦だよ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:23:40.14 FtON1yT4.net
付け加えると、youtubeなんかは最初タブレットUIだったんだけど、nova入れた後くらいから何故かスマホUIに変わっちゃった。
何か設定でもあったのかな?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:26:59.41 E7jiqe3k.net
>>167
まじ?結局そこらへんは7と同じかー
もしかしてChromeのタブも横に並ぶタイプじゃなくて、切り替えボタン押してクルクルするタイプ?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:38:37.74 aA3fwv2V.net
毎回再起動するとlineのアイコンが消えるんだけど同じ人いない?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:50:18.02 V3dJc0py.net
>>160
1000円ぐらい値上がりしとるやで

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 18:58:45.10 e8RxkXMG.net
>>169
ロック画面は縦固定になんかなってないよ
Chromeもタブ仕様

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 19:09:51.58 E7jiqe3k.net
>>172
サンクス、やっぱりちゃんとタブUIだね
下がったら買いたい
テーブルに置いておいて、会話中とかも通知見たりサクッと入力したいんで
なのでキーボード配列も超重要

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 22:05:30.94 qg/Rw8IL.net
楽天市場だと21000ちょっとでLTE版買える

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:01:54.19 qg/Rw8IL.net
今日届いたけどモッサリ感はあまり感じないな。誤タップもなし7インチと悩んだけど片手でがっちり持てるし大き過ぎず小さ過ぎずでちょうどいい。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:16:22.52 E2/lrklo.net
画面の解像度が小だけど手持ちのP8maxの中くらいに感じるがせっかくの大画面をもて余してて残念
金属外装より軽くて持ちやすいので必要十分な機能で価格効果も満足だ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 01:43:34.52 hm/jbjTs.net
microUSBから外部メモリは認識しますか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 02:23:47.25 Q9Y+F1bc.net
しますよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 09:16:25.46 bcrBTwHw.net
Joshin
ようやく入荷予定日の案内が来た
1月26日

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 09:37:37.94 iTLwmli3.net
持ち歩きてぇなぁ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 11:36:02.61 CoFsry+m.net
Amazonで8インチ LTE版17000円ちょっとで買えるぞ。急げー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 11:54:53.61 KfJemY3g.net
MediaPad T2 8.0 PRO LTEモデル
価格:¥17,471 通常配送無料
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
URLリンク(amzn.asia)
Wi-Fiモデル(¥18,842)より安いのなんでやねんw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 11:54:55.01 XhIzXwdm.net
また安くなってんのかw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 12:06:01.36 NOi7RpRT.net
まだ迷ってる俺がいるw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 12:08:42.30 MjgC7uZe.net
ありがとう!買えた!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 12:57:36.30 Sg+tAZZH.net
Amazonほんまありがとうな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:02:01.04 Iu9Bfvzy.net
買う理由が値段なら買うなやぞ。ぽちー

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:09:08.31 XhIzXwdm.net
買わなかったらあとでまた欲しくなるんだから買っとけ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:12:04.56 KfJemY3g.net
転売ヤーも跋扈しそう
LTEモデル新品未使用のヤフオク落札相場20,000円

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:13:22.01 LqFMGtUW.net
7インチだと画面が小さいなーと思って8インチを探していたので丁度よかった

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:38:10.04 2V3F6gEy.net
このスレ見てよかったー

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:42:23.25 NOi7RpRT.net
今ポチッた。
ありがとう!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 13:49:12.83 KfJemY3g.net
>>192
あー、ポチっちゃったかぁ…
って冗談ねw
俺が使ってるのはWi-Fiモデルだけど、廉価版泥タブとしては文句の付けようがない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:01:57.44 b0ZQBFBT.net
T2 7.0持ちだけど嫁用にポチった。
最近スマホばっかで目が悪くなりそうだから、家で使わせるよ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:04:07.19 XhIzXwdm.net
また発送遅れそうだな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:07:27.84 ibEbNzx3.net
もし転売用に買おうとしてる奴いたら、、センス無いからやめとけよ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:21:38.79 Sg+tAZZH.net
Wi-Fi版も13000くらいにしてくんないかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 15:13:05.20 ehZIZ7pW.net
あちこちで在庫が復活したな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 15:41:09.16 Z3RG8e/U.net
どう考えても間違いの値段じゃなくて仕掛けの戦略だろ。
 そんな何回も間違えるようなことはせんだろ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 15:57:56.05 KfJemY3g.net
【Mediapad T3 8.0】
Android7.0 3G/32G
日本版発表前の在庫整理か?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 16:19:19.20 VGg3QvDq.net
Wi-Fi用持ってるけどLTEポチったわ
もう1台ほしかったのよね
>>196
2万で売れてもヤフオク手数料でほぼトントンだろw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 16:43:09.77 KfJemY3g.net
>>201
5台仕入れて19,500円即決で捌けばプラス1万
落札手数料を引いて約9千円の儲け
という皮算用w

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:18:01.99 4Z4EVvRP.net
>>202
計算違うくね?
5台売って手数料1,000円てか???

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:19:17.72 LvxsPZpI.net
>>200
中国のみの販売だか、honor pad2が後継のような気がする。
メモリ3GBで32GBモデルが存在してる。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:26:48.70 zMo3as0d.net
一個で十分ですよー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:36:12.79 KfJemY3g.net
>>203
出品手数料:無料
落札システム利用料:落札価格の8.64%

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:40:53.25 KfJemY3g.net
あ、途中でうpしちゃった
19,500円×5台=97,500円
×0.0864=8,424円
もうからんねw
ごめんよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:45:53.93 XhIzXwdm.net
T3 8 Proは対して魅力ないなぁ スペックを求めるなら他行くし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:50:06.24 4Z4EVvRP.net
>>206
いや、それは分かってる。
アマゾンで仕入れ
17,471円×5台=87,355円
ヤフオクで売る
19,500×5台=97,500円
落札手数料
97,500円×8.64%=8,424円
ヤフオクの実際の利益
97,500円-8,424円=89,076円
仕入れ値-利益=1,721円
一台あたりの儲け、約344円
俺、間違ってる???

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:51:33.77 4Z4EVvRP.net
>>207
ちょw
計算中に書き込んでるw

ま、儲からんわな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:12:29.80 Iu9Bfvzy.net
1000円儲けようと思ったら20218以上で売らんと駄目なのか。
割に合わんな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:16:06.97 01TfxWCx.net
注文しちまった・・・
発送されるまでカバーの注文は止めとく。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:26:32.33 NA/jrenI.net
みんなけきさんおかしくね?
転売で1台あたり1000円抜きたいなら
17471+1000=18471
18471÷0.92=20078円
これが正解だよね…

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:26:53.02 NA/jrenI.net
けきさんw
計算ね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:29:27.36 NA/jrenI.net
0.92じゃなくて0.9136か…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:51:52.45 xsrhW8UX.net
ポチったwwwwwwwwwwwwwww

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 18:57:07.06 xsrhW8UX.net
さてさてイヤホンを買わねば

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:17:09.94 09IRMBoy.net
途中でUPするわ計算間違えるわタイプミスするわ…おまえらときたらw
大事な安売り情報を再UPしとくわ
MediaPad T2 8.0 PRO LTEモデル
価格:¥17,471 通常配送無料
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
URLリンク(amzn.asia)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:27:55.80 4Z4EVvRP.net
>>218
Boyは引っ込んでなw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 19:38:06.82 KaOeU8cj.net
安すぎねーかこれ?
危うく値上がりした7.0ポチるとこだったわw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:10:36.10 66Cstx9j.net
情報ありがとう。
狙ってたので即ポチった。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:17:33.48 KNtoANK5.net
LTEで使う予定ないけどwifiより安いのかポチってしまった

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:26:27.00 p5uoT7Wx.net
安いのには訳がある…
悪い事は言わないからm3にしろよ
雲泥の差だぜw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:32:46.89 4Z4EVvRP.net
>>223
スマホUIの糞機じゃん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:35:18.36 3TiZfDX0.net
m3 欲しいけどスマホUIがうんこ杉

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:35:59.34 p5uoT7Wx.net
>>224
涙拭けよwww

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:53:45.32 ehZIZ7pW.net
テンバイヤーってほんとキチガイだわ
しねよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:54:30.26 xsrhW8UX.net
訳がなくて安いスマホがあるならぜひ紹介していただきたい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 20:58:46.89 p5uoT7Wx.net
>>228
訳アリが好きなんだなw
訳アリの女を嫁に貰って訳アリ物件に住むのがお似合いだよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:00:52.35 XhIzXwdm.net
タブレットなのにスマホUI(笑)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:04:16.94 0y8G5XyT.net
メモリ2GBとか産廃かな?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:07:03.21 xsrhW8UX.net
>>229
Huaweiを選んでる時点で訳ありだと思うの(´・ω・`)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:08:02.78 CoFsry+m.net
この機種パフォーマンスモード必須ですね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:15:07.25 09IRMBoy.net
>安いのには訳がある…
あたりまえ
>雲泥の差だぜw
お値段もな
近所の買い物がメイン用途なのに、軽自動車じゃなくて普通乗用車買う奴はいない

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:17:47.04 GW4EjlzE.net
横からだが車の場合軽自動車だと安全性が大きく異なるからその例えはちょっと違うと思う

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:22:29.97 V6f3Ys5t.net
例え話持ち出すのは論点ずらしでしかないんだよな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:29:19.40 0y8G5XyT.net
>>234
T2=軽自動車って言ってるんだよね?

軽自動車とか恥ずかしくて無理w

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:42:58.31 2Ar3w4pv.net
アマでポチったわ
よろしく頼む

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:44:29.83 4Z4EVvRP.net
>>223
だったら雲泥の差ってのを具体的に言ってみろや。
値段の差も考えて言うんだぜ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:45:16.89 ZlUnjGOs.net
>>237
ガキw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 21:48:39.78 ibEbNzx3.net
例えるとすれば原付と原付二種の違いくらいが妥当

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:00:29.82 p5uoT7Wx.net
>>239
価格差なんて安キャバワンセット分程度の差しか無いだろw
どんだけカネ無いんだよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:04:22.34 09IRMBoy.net
このくらい遊んでやれば充分だろうw
ちょっと喜ばせ過ぎた気もするが、尼の安売り祭りということで

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:06:27.57 4Z4EVvRP.net
>>242
何で例えがキャバクラなんだよwwwwwwwwwww
その例えの時点でお前の無能さ加減が目に染みるわwwwwwwwww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:14:03.10 xsrhW8UX.net
ラパンに乗って大人しく普通道路(電子書籍やネットサーフィン)でブンブンするか
レガシィに乗って高速道路(デレステ)でブンブンするか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:24:29.50 p5uoT7Wx.net
差額なんて端金だろって言ってんだよ
誤差だよ誤差w

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:29:06.34 hsRRRso4.net
てか安売り祭りなんかやってなくて年末にLTEは値下げしました
在庫がなかったのでマケプレの高い値段が出てました
アマ分の在庫が復活したので見かけ値下がったように見えている
じゃないのか?7インチのミスとは違うだろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:29:21.48 KaOeU8cj.net
おいおい、なんだこの反則的な値段は
8.0市場を独占するつもりか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:36:27.66 NCcm7ulS.net
尼の安売り品は再生品疑惑が有るからなーー。
新品ならピシッとビニールで封されてるハズがされて無かったり、


252:誰のか判らない指紋が付いてたりと ヒトバシラーの報告は色々 箱蹴り職人のアウトレット程度なら許容範囲だけどさ



253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:44:26.45 ZlUnjGOs.net
この端末プライムビデオログイン出来ない。原因わかる方いますか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:45:06.92 NefnDxup.net
今回の安売りの顛末
年末安売り -> 大量バックオーダー -> 追加発注 -> 納期未定 -> 大量キャンセル -> 大量在庫 -> 在庫削減セール
ってことでしょ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:17:28.77 JyjyWuJkg
LTEモデルとwifiモデルが同じ値段ならLTE買うよな?wifiにする理由は何かあるかな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 22:58:42.68 vj+uIzNI.net
スマホでゲームに必死になる層ってどちらかといえば軽や原チャリを改造してブンブンいってるDQNじゃんw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:07:29.31 vj+uIzNI.net
なんだもう煽りクソいねーのかw
雑魚だな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:30:55.97 4Z4EVvRP.net
>>246
誤差だと言いながらお前は何で安い方のT2に住み着いてんの?wwwww
M3から削るとこ削ってちゃんと価格差付けて差別化してるのがT2なんだぜ?
お前の言う訳っての早く説明しろやwwww
具体的にな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:41:05.28 KaOeU8cj.net
T2 8.0 がM3の半額ってことだよな
恐ろしか〜

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 23:44:30.41 7zr8RPqz.net
くだらねー煽りしてんなボケ
小さいプライドなんか捨てちまえ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 00:25:58.45 EvWTEVAa.net
なんかどこにでもいるよな
こんなの使ってる、こんな所に行くのは底辺貧乏人とか言ってずっと住み着いてる奴ww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 00:28:47.12 288rHK4R.net
いまNexus72012からの移行でポチったけど、
充電はマイクロ?タイプC?nexusの充電器使えるかな?先生おしえて!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 00:50:35.40 nj6xRcGO.net
元旦にAmazonでポチったやつ、まだ開けてないってのに
また同じ価格になってるんかいなっ!
>>259
マイクロ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 01:01:47.49 slgyhGob.net
何もしなくても収入が発生していく副業を紹介!!今すぐ↓をクリック
URLリンク(ads00.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 01:47:58.56 288rHK4R.net
>>260
先生ありがと!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 04:14:04.31 GvViAudR.net
システムアプリ強制停止したらアイコン増えてってワロタ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 07:23:59.54 /GV8S3Rr.net
正月のときに買えなくてショボンだったけど今回買えた
良かった〜

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 07:57:33.34 nP38hDdA.net
Nexus7(2013)から乗り換えようか検討中
ここが良かった!これならNexus7の方が…みたいなお話聞きたいのですが、乗り換えた方いますか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 07:58:33.34 jpOsfi5Z.net
>>249
ビニールのパッキングは元々されてないんじゃなかったっけ?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:02:11.82 nP38hDdA.net
こうなってないってこと?(画像は拾い物。ご容赦ください。)
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:09:18.99 Rk8oAqvp.net
外箱がビニールに被われていないってこと

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:10:07.09 jpOsfi5Z.net
>>267
ピシッと封されてるって表現から外箱のシュリンクの事だと思った。
シュリンクはされてなくて普通だったはず。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:12:35.26 bVRbcbHk.net
そのかわり封印のシール2つ左右に貼って開かないようにしてるだろ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:13:23.68 nP38hDdA.net
なるほど。勘違い失礼
ところで誰かNexus7との比較を(チラッ
比較サイトのリンクでも良いので教えて頂けると助かります

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 08:25:49.87 .net
>>271
価格コムで比較して死ねよ
早く苦しんで死ね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:35:23.58 fF5y487x.net
>>265
メリットはないと思う

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:49:17.64 TeY+FmNV.net
発送メールキター
なんか伸びてると思ったら
いちいち自分でゴミ箱覗いて「ゴミだー!ここにゴミがあるぞー!!」って騒ぐ奴が寄って来てたのか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:54:15.22 it/dVgHh.net
>>274
は?俺らがゴミを買ったみたいな書き方すんなやクソボケ
土下座しろや

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:57:41.17 YsXa/u8o.net
この機種に相性の良いmaicroSDはどこのメーカ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 09:58:58.52 v+wJEpry.net
>>276
相性ワロタ
都市伝説かよwww

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 10:06:38.07 TeY+FmNV.net
>>275
単語や文章の意味をそのままにしか捉えられないのかな?
軽い知的障害か、アスペかもしれないよ
ちゃんと病院行って診てもらった方がいいよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 10:07:18.88 cCAYp8Tw.net
17,471円コスパ良すぎだろ
ポチった
Huawei-T2-8-0-PRO-16GB【日本正規代理店品】LTEモデル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 10:24:06.55 nNn/Si3X.net
アマで即日発送だったのが7日~9日になっててワロタ
お前ら買いすぎ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 10:41:33.76 it/dVgHh.net
>>278
お前がゴミに例えるのがおかしいんだけどなw
確かに貧乏用の安タブだけど他にもうちょっとマシな例え方は無いのかよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:01:56.14 H9iVXV5N.net
mineo取り扱い機種にこれが追加されるみたいだね。auプランでも使えるらしい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:12:46.19 gMdUiaZ0.net
ゴミはどちらかというと1万円以下で叩き売られてる無名中華タブレットだな。t2は高コストパフォーマンス機。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:16:02.30 pe2tHBNs.net
値段まだそのままなんだな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:39:46.92 VNJP3dez.net
これ買ってる人、転売目的?普通に使うため?
今さら感のある機種だけど。
いろんなタブ買うのが趣味?何台持ってんだ?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 11:45:12.71 EPhHwFZN.net
数年前のタブレット(性能には不満なし)使ってて、ガタがきたから買い換えたって人が多いでしょ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 12:07:40.65 nNn/Si3X.net
>>281
アスペかよ
別にコスパ重視なタブだからゴミ箱って言った訳じゃないやろ
落ち着けや

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 12:08:35.15 PxA4+pxb.net
lte使える8インチが欲しかった
主に動画、Web、電書なのでハイスペはいらないけどFHD程度の解像度は欲しい。GEOの1円SIM入れて快適運用中。
みたいな感じ。タブは五台目。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 12:40:46.27 EvWTEVAa.net
LTE大きいよなぁ
Wi-Fiルーター持ってるけど、都心の混雑地は極端に遅くなったりトラブル多いんだよな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 14:32:54.28 /0w1EsqM.net
まだ17kで買えるのな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 14:50:54.50 3qTOhxyi.net
なんかのキャンペーンとかで値引きしている訳じゃないからLTE版が入荷する間は買えるでしょ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 14:50:56.98


296: ID:288rHK4R.net



297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 16:00:17.96 5sEUiIGY.net
ダブルタップonなんかいいアプリないかな…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 16:51:28.29 hh7fwW36.net
発送メールきたわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 17:16:01.22 qCMnPRXK.net
タブレット用にアカウント作ってたりする?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 17:16:28.00 qCMnPRXK.net
あ、Googleのアカウントね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 17:29:05.18 hh7fwW36.net
>>182
d
ぽちれた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 18:04:32.45 ppZirgqg.net
腸型ケース使いにくいなー

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 18:49:25.71 /ZRqPMzw.net
昨日ポチったのがさっき届いた。
開封は明日だな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:06:16.98 1BnRF7v0.net
危うくポチりかけて寸前で止まったわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:26:16.12 mh4TSrZt.net
通常が2.2万くらいだけど
まあ5千円差は大きいけど
安いからってこんなに騒ぐ事?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:31:36.93 PxA4+pxb.net
年末だか正月だかに値下がりした時はここまで話題になってなかったから7インチのやつらが流入してきたのかな ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:39:15.69 DGIrnZd1.net
>>301
構ってほしいです
レスくださいって顔に書いてあるで〜www

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 19:43:58.42 s9i5lSTm.net
>>295
アカウントは全て同じものを使っている
有料アプリなど買ったものをタブレットでも使うため、今さら他のアカウントは使えない。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:02:56.09 htexHGXu.net
さっき、ポチったんだけど
オススメなケースある?
安いのは歓迎だけど、
すぐボロくなるのだけは、避けたい。
Amazonの評価くらいしか、参考情報ないしさ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:09:21.31 cPYpzOiN.net
>>305
無いわ
ケース使うなら高いタブレット買うし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:22:26.25 FvTB+htU.net
ケースは用途によると思う
動画視聴がメインなら手帳型で立てかけるタイプ
電子書籍がメインならスリーブケース
理由は長時間持ちながらだと手がしんどいから
ゲームもやりたい人はやっぱりスリーブケース
手帳型だと操作の邪魔になる
ちなみに自分は↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:23:09.05 6ZJGc54C.net
ケースはいらないけど、液晶フィルムかガラスフィルムで迷ってる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:35:14.21 2gNpfFmN.net
>>307
だせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:37:57.24 1BnRF7v0.net
うーん、これ買うならダイソーのソフトケースでいいわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:47:35.99 m3XhsFA1.net
8インチ、Android6.0、フルHD、5GHz帯(ac)対応、LTEモデル、誤動作等の大きな不具合報告なし
この条件で2万円未満の機種が他にあったら言ってみろってくらいお買い得

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:54:18.39 m3XhsFA1.net
あ、あとデフォでタブレット表示も

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 20:55:34.07 uP2931Od.net
t2 10.0でタッチ切れ引いたのと
ガラスの感度が悪かったから
安いフィルム買った
ノーブランドガラスフィルムの
品質はどうなんだろう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:01:45.21 qCMnPRXK.net
ガラスフィルムなら
URLリンク(www.amazon.co.jp)
保護フィルムなら
URLリンク(www.amazon.co.jp)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:01:50.45 EPhHwFZN.net
値段抜きにしても裸が使いやすいな
大事に扱ったところで中古に売っても二束三文だろうし
形状的に紙資料とか本とかの間に挟んでいるだけで十分

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:04:29.19 Wlh/Dfud.net
M3のLTEスタンダードモデル買った奴が、
「えー、これの半額かよ。なら俺もそっちにすればよかったなぁ。ちっきしょー」
とやっかんで荒らしにくるスレ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:27:22.19 K13/TtKj.net
>>316
無い無いwww

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:29:45.21 lqd9sg0c.net
やっぱ8インチはデカイな、見やすいけど
こんどは7インチにするわ
M3欲しかったけどアレはもっとデカイんだから
これでよかったよ、十分々々

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:51:48.77 Pu6xQbRGt
100均の保護ケースいいぞ
ふわふわだしこれで十分

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 22:07:43.56 R0ILcPIp.net
あまり考えずに値段だけ見てポチったけど
さすがにNexus7の2012よりは快適だよね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 22:22:53.93 JseYy3jO.net
Nexus7(2013)と同程度の性能らしいから2012年モデルに比べたら
相当にいいと思うよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 22:27:07.33 R0ILcPIp.net
>>321
ありがとう
まだ動くけどタッチパネル反応しなくなってマウスで無理やり使って難儀してた

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 22:48:30.63 1BnRF7v0.net
正直7.0より動きは悪いよ
ソースは2ch

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:02:32.71 qCMnPRXK.net
Nexu7(2013)のS4 Proよりは良いでしょ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:07:13.63 0ErGnv2/.net
発送予定からまる1日放置されてる。  やばいんじゃない?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:24:34.31 VHXzI5zG.net
ケースだけど、これはどうなんだろ?
TPUケースは、不便?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:25:54.44 lHjz07lB.net
>>325
自分は今日発送されたよ
昨日頼んで

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:41:15.43 Cqbr5aNr.net
>>325
こっちも昨日頼んで今朝届いたよ。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 23:49:20.34 75/pCXfm.net
M3と迷ってたけど動画とネットと2chくらいしか使わないしまた安く復活したんでポチッた
やっとYOGAタブの再起動の不安さから逃れられる…

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:03:02.19 B4mblOR0.net
LTE版が17450円だったので買ったった
Nexus7(2012)を未だに使ってる嫁さん用
ほとんどwebしか見てないみたいだけど、Nexus7よりは快適だろうと思って
ちなみに本人は「Nexus7で何も困っとらんから(゚听)イラネ」とか言ってた
Nexus7の余生をどうするか思案中

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:07:53.77 3LULc7Yq.net
LTE5000も安なっとるやんけ
損したわ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:20:49.45 .net
画面から出てこない架空の嫁w
わざわざ嫁の話するのってそんなやつばっかしwww

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:34:51.08 xwGoTpyN.net
>331
LTE5000ってなんだ?
どこのメーカ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 00:41:06.18 okXyX3Ha.net
>>333
lteモデルがってことやろ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 01:45:46.73 JLqeJt5f.net
この子はandroid7になれる子なの?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 02:17:55.22 j5OgQ9WA.net
なれないよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 02:51:42.60 qCiiY91O.net
隙あらば自分語り

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 04:02:50.48 yUYgiAUG.net
7.0のT3が出るんだっけ?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 05:11:42.94 Y5V18kIl.net
>>333
LTEが5000円も

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 05:32:40.51 qCiiY91O.net
アスペしかいないな

345:名無しさん@お贈いっぱい。
17/01/27 06:54:20.52 5jtNOCZB.net
>>331
待っていて良かったw
前回の激安セールアマゾンで母用に買って、使い心地が良かったので
また激安セールになったら自分用に買おうと決めていたんだ!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 07:53:45.71 uTMA4efK.net
今日届くぞい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 08:01:43.63 MVXB7pwJ.net
>>330
Nexusってことで中古でもわりと高く売れるぞ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 08:55:17.76 hNdgMchi.net
一週間後到着ってなってたけど今日届くみたいだ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:05:01.44 8MMa2fw1.net
このタブレットdtvはHDで見れますか?
見れるならポチりたい、、、

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:06:14.56 6sgwPn2c.net
ファーウェイって安いタブレットは
ソフト更新ってしないのかな?
ちょくちょく挙動がおかしい時がある
Chromeの同期が外れたり画面の自動回転が固定に変更されたり

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:08:26.19 6sgwPn2c.net
あ、Wi-Fi版の話

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:19:54.88 B4mblOR0.net
>>343
ほんとだ、ビックリした5000円超えてる
使い道が出てこなかったらオークションに出すわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:23:06.19 En9c4lM8.net
>>345
余裕

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 09:28:02.90 8MMa2fw1.net
>>349
ありがとう!ポチります

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:12:24.90 5TtcvlgE.net
アマゾン安売りでこれ買って今さっき届いたんだけど、化粧箱の封印シールが二枚重ね貼りしてある。
一度開けた形跡ありありなんだけど、安売り購入した方々、どう?
化粧箱も表面汚れてるし、ものすごく感じわるいわ。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:12:59.32 +KkaWJ5v.net
前のタブレット、usbの差込口が
ガバガバになっちゃったんだけど、
みんな、普通のケーブル使ってる?
マグネット式なのも、なんだかなーと思い
まあ、格安ダブだから使い潰しが主流だよね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:24:15.35 FB0waCq4.net
>>351
正月購入分はそんな事なかったよ
テープの二重張りは単なる出荷前検品なのか
返品再生品なのかは分からん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:24:36.46 RgUwpmmU.net
>>351
再生品っつーこと?
開けるとき注意してみてみるわー

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:31:15.73 nYUp+Tjd.net
>>348
去年の12月にアマのサイバーマンデーでT2 7.0を19000円で買ったんだよ。
その後すぐに2割引きとかやりやがって、1000円損したから2012のN7を祖父に持って行った。
外箱、充電器とか全部揃った状態で正常動作品。満額の7000円で売れたよ。あ、国内Wi-Fi版32GBね。
今回はこれを17000円で買えた。HUAWEIさまさまだ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:35:32.38 5TtcvlgE.net
>>353
アマゾンに問い合わせした所、出荷品は間違いなく新品なので、出荷前に開封することはありえないだって。
交換してくれって言っても在庫がないから2月になるって言われたし・・・。
Konozama初めて食らったわ・・。
まさかタブレットでこんな仕打ち受けるとは思わなかった。
>>354
アマゾンはありえないって言ってるけど、ホントのところはわかんないよね。
再生品とわかって買ってるなら何の問題もないけど、新品を買ってこれじゃ納得いきません。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:47:51.42 uTMA4efK.net
届いたぜクロネコありがとやで

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:57:20.97 5TtcvlgE.net
>>357
開けた形跡なかったですか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 10:59:57.08 RgUwpmmU.net
>>356
完全にハズレ品引いたな…どんまい
俺の注文は2/2頃発送予定だからまだモノを確認できないわ
ビデオに撮りながら開封して、ハズレなら返品しちゃお

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:05:47.41 5TtcvlgE.net
>>359
まじありえないですね・・・。
アマゾンにすぐ送ってって言ったら、在庫が無いので在庫の有るT27.0と交換は如何でしょうか?って提案してきた。
7.0に交換と言われても・・・。
7.0に交換して幸せになれますかね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:06:33.98 zCavs7xk.net



366:俺も明日届く予定だから一応チェックしてみよ



367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:07:07.97 j1KRZqFw.net
ファーウェイはアメリカやオーストラリア、台湾政府なんかからはあからさまに敵性企業認定されてる
なにせ中国の国策企業みたいなもんだからな
なので議会で公式に政府関係施設へのファーウェイ製品の導入は禁止されてるくらい
なのでファーウェイのことはこれっぽっちも信用してないというか、バックドアなどの細工は確実にしてあると確信してる
ファーウェイなんか一切信用できねえよ
が、そんな俺でも・・・
>>356←こいつはうざいわ(笑)
お前チンコついてんの?メーカーが新品だといい、新品と同じ保証も付けているのに、それ以上何を文句言う必要がある?
今の日本はあまりにもクレーマーが多すぎる
文句を言うべきところへ言わず、どうでもいいしょうもない事で文句タレ過ぎ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:11:25.09 RgUwpmmU.net
発送予定ずらしたのは、正月セールの返品再生品が俺に送られてくるフラグなのかなw
URLリンク(imgur.com)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:14:23.43 DiltSDcD.net
>>363
俺も発送予定2月入ってからだったけどすぐ発送されたよ
亜鉛サプリなんか頼むから..

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:16:28.16 RgUwpmmU.net
>>364
亜鉛サプリの送料ケチったんす…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:17:26.68 EX8M4UM6.net
>>365
亜鉛サプリのほうが本命だろw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:19:35.54 rvE8+tTu.net
>>356
2月まで待てばいいじゃん。
今日は何日だよ?
直ぐだろ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:28:21.26 RgUwpmmU.net
>>366
1週間前から合わせ買い待ってたのは事実…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:36:29.73 FB0waCq4.net
>>356
言葉足りなかった、出荷前検品ってのは
アマゾンがってのじゃなく
ファーウェイ倉庫の中でって意味
一般的な製品だとこれをやってる企業はかなりある、
けど情報機器でやるのが普通なのかは知らん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 11:54:47.43 avZ8Nodf.net
>>363
タブレットを何に用途で使うのかが、何となく伝わってくる組み合わせ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 12:13:35.17 POyVqqxp.net
亜鉛でほっこりしたw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 12:22:55.42 5TtcvlgE.net
その後、商品は別の商品と交換していただけることになりました。
何と交換になったかは伏せておきます。
スレ汚し失礼しました。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 13:25:30.56 avZ8Nodf.net
>>372
亜鉛?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 13:28:44.46 rUnWQEq0.net
>>372
よかったね
自分も今日受け取る予定だから気をつけて見よう
新品未開封じゃないと気持ち悪いよな〜
スマホやタブで個人輸入するときも、
開封済みとか電源入れた形跡ありみたいなのあるらしいね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/27 13:30:39.45 b+W1Ztyb.net
>>356
昨日届いたけど問題なかった
尼って人が返品した物もそのまま売るから
完全な新品じゃない可能性があるんだよね
全く違う箱で商品送ってきたりするし、そこらへん外国の企業なんだと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1850日前に更新/216 KB
担当:undef