..
[2ch|▼Menu]
2:故保証プラン  1年 1,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B013178SES/  2年 1,880円 http://www.amazon.co.jp/dp/B0131796OE/  3年 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B013179D3I/ ■<root、カスタムROM 専用スレ>  【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root5  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1442810218/ ■前スレ Fire (2015) Part1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1443582778/ Fire (2015) Part2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1445027583/



3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 13:31:54.60 ySgpv7/Q.net
■amazon ヘルプ&カスタマーサービス■
<Fire(2015)第5世代 ヘルプ>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
<Fire & Kindle サポート>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
<Fireタブレットの見分け方>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
<Fireタブレットヘルプ>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
<Fireタブレットの基本的なトラブル シューティング>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

※Fire(2015)は非対応※
  ↓
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 13:34:58.39 ySgpv7/Q.net
■『root、カスタムROM』は、スレ違い■

【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root5
スレリンク(android板)

■『動画サービスのコンテンツ』は、板違い■

□YouTube [板] URLリンク(anago.2ch.net)
 【定額動画】AmazonプライムビデオPart7
 スレリンク(streaming板)
□netflix [板] URLリンク(wktk.2ch.net)
 【amazon】プライム・ビデオ総合【月額325円相当】
 スレリンク(netflix板)
□海外テレビ [板] URLリンク(anago.2ch.net)
 「Amazon」で見られる海外番組について語るスレ1
 スレリンク(tv2板)

■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■

□電子書籍 [板] URLリンク(wc2014.2ch.net)
 Amazon Kindle 総合スレ 105
 スレリンク(ebooks板)
 Kindle セール情報 part35
 スレリンク(ebooks板)
 電子書籍ストア セール情報 総合スレ part9
 スレリンク(ebooks板)
 各電子書籍ストアのメリット/デメリット 6ストア目
 スレリンク(ebooks板)
 自炊技術総合18 @電子書籍板
 スレリンク(ebooks板)

■ 「音楽サービスのコンテンツ」は、板違い■

□音楽配信 [板] URLリンク(yomogi.2ch.net)
 【定額動画】AmazonプライムミュージックPart1
 スレリンク(mdis板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 13:50:04.19 ySgpv7/Q.net
■実機レビュー&旧世代モデルとの比較など
【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】
Amazon「Fire」〜実売8,980円、プライム会員なら4,980円で入手可能な7型タブレット
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:03:12.41 daCU8gy2.net
■Amazon デバイスの返品■
Amazon.co.jpが販売、発送する端末は、
商品到着日から30日以内で、
商品が未使用の場合かつ
返品ポリシーにそって返品いただいた場合にのみ、
返品を承っております。
商品到着後30日を過ぎた場合、返品はできません。
返品方法は、本ページの 「返品方法」を ご覧ください。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

次スレは980あたりの人でお願いしやす(´・ω・`)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:13:42.23 N+ZwkVfa.net
1乙

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:19:49.41 8j3Vfs1e.net
1Zです

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:23:35.88 daCU8gy2.net
【プライム会員限定】 最新「Fire」タブレットがクーポンで4,000円OFF
URLリンク(www.amazon.co.jp)
プライム無料体験中のお客様は4,000円のAmazonギフト券プレゼント
(※商品到着から6〜7週間後にEメールにてお送りします)

スレリンク(android板:4番)

前スレ『プライム会員限定、4000円OFF〜』のテンプレを貼ろうとしたらNGされ試行錯誤したらホスト規制された。。。。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:36:51.10 v/W2BqZK.net
>>1

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 14:55:44.60 u4nosS2Y.net
Kindleでエヴァ全巻セールやってたから買ってみた
初めてこれで漫画読んでみたけど全く問題ないわ。もっと字が潰れると思ってたけど平気だな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 15:10:03.24 +m5arsJy.net
プライムミュージック、ループして聞けんわ
下側に青い帯の広告みたいなの出る、プライムなら〜っつて
プライムは入会しとるっちゅーねん

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 20:40:21.55 KMlrGEAJ.net
正直、fire2015はあまり活躍しないなぁ。。。縦横の比率が映像以外には使いにくいよ。。。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 21:52:30.44 LtOOUBWo.net
2chmate専用機
2chMate 0.8.8.4 dev/Amazon/KFFOWI/5.1/GT

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 22:00:30.47 iit5IU5w.net
もうちょい幅が狭ければ断然使いやすくなるのにね
最初は気に入ってたんだが
使えば使うほど残念な端末に思えてきた

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 22:11:32.25 62BMkAnj.net
タブレットテレビに繋いでみることはこの機種では出来ないの?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 22:20:42.96 BcCgd9WQ.net
>>15
前スレにて同じ質問有り

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 23:06:25.19 4B+9gAN9.net
>>12
比率は、kindle以外には気にならないけどな
>>14
同感だなあ。片手で掴めてるけど長時間だと結構疲れるね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 23:27:05.44 Ydjor38u.net
一昨年ストア入れて問題なく使えてたのに、さっき開いたら白画面で進まん
同じ事象の人いる?ストアが更新されたせいか?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 23:45:09.10 8j3Vfs1e.net
>>18
白いアプリなら大丈夫だよ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 01:07:16.64 eyKiMQF5.net
>>18
なった
再起動で治った

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 02:43:03.49 dEmUac5V.net
>>12
BGMに尼Prime Musicとネットラジオで
一日中休みなく酷使しております。
日本語の電子書籍には
やっぱり縦横比の問題が効いてくるね。
横書きの本なら無問題なんだけど。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 07:49:31.23 Hi1t9obZ.net
30日発送予定が本日22日来るぅ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 09:26:15.56 U1bCpv6G.net
>>22
ウチも同じく、30日が今日になってた〜

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 09:29:09.64 kX7hlCjU.net
なるべく縦書きで読みたかったけど
「なろうリーダ TSCSOFT」は横書きかなぁ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 10:28:18.04 v09m9LN/.net
>>22
俺にもメール来た
やっぱカバー買おうかなあ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 10:59:09.36 gg1XswL1.net
カバーつけないと後ろ側けっこう傷つくよ
俺は気にしてないけど

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:04:17.78 SBD7Sevu.net
純正つけると、ちょっと重いけど
テーブルとかおいて動画見るときに音声が聞きやすくなるし
やはり本体にぴったりフィットするのも気持ちいい
何より持ってて滑りにくくなるので安心

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:44:05.53 /w72osSa.net
デジタル大辞泉が入ってるのにkindleで使えない
一回削除した方がいいのかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:44:11.56 aIh447Z7.net
安いカバーや保護シートが出始めてきたね、もうちょい待つと
もっといろいろ安いの出てくるだろう

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 12:37:13.33 l4IdFdc5.net
エヴァ全巻買ってしまった700円て

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 12:43:06.06 l4IdFdc5.net
プライムから始まってもう完全にAmazonに支配されてるんだが

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 12:49:24.19 VHM4wZk/.net
囲い込みやべえな
まあ月325円ってぶっ飛んでるよな
こんな事出来るのアマゾンしかねえわ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 13:44:06.75 q7JCaQ1v.net
>>14
同意。片手では辛い。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 13:59:18.54 gg1XswL1.net
これホームの名前なんて言うの?
Llamaで画面オフ後ホーム画面にってタスク作りたいんだけど…
今はecoホームでやってるけど煩わしくて

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:15:45.02 i31u9dVl.net
12月4日着予定が早まって明日届く
わくわく

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 20:41:34.57 VHM4wZk/.net
今注文しても12/1にくるんだな
ようやく在庫潤ってきたかな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:11:26.20 apD+UO6g.net
中学生の子供に買ってやろうと思いますが、このブラウザ、フィルタリングは何か良い方法あるでしょうか? 極端な話、ブラウザ使えなくする方法でも良いのですが。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:21:06.59 VHM4wZk/.net
エロサイトは見るなと忠告するしかありません

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:29:06.47 W9cD0oQI.net
エロを親が規制するとグレるよ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:30:50.80 VHM4wZk/.net
しかしながらエロを幼少から見ると馬鹿になるという研究もありますし
欲ばかりに囚われる性格になりやすいです
ある程度の規制は必要です。オナニーはせめて中学生まではさせるべきではありません

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 21:37:04.98 Hi1t9obZ.net
今日届いたがノーマル状態だとサクサク、Nexus7 2012は退役決定
silkブラウザはchromeベース…だが
色々弄ればいじるだけもったいない仕様…
ノーマルAmazonサービス使う事前提でやるならスゴいコスパだけどね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 22:20:48.42 aIh447Z7.net
Silkの広告除去アプリは何がいいんだろ?
adblock plus使ってるけど、広告消えないな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:11:00.86 i31u9dVl.net
本体安いからカバーはしないで使おうと思ってたけど
アマゾン純正じゃないカバーはまだ出てない?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 23:54:52.54 apD+UO6g.net
>>38
知人からは、FIRE HDなどは機能制限できたと聞いたのだけれど。できないならちょっとショック。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 08:03:19.47 7fwO72i7.net
>>44
>>>38
ホーム画面にある設定アプリから
機能制限すればいいじゃん。
少しは、自分で努力したらどうなの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 10:27:12.61 f96DeVaG.net
ホーム画面の検索バーをいまいちな検索結果のbingからgoogleに変えたいんだけど、設定いじってもsilkしか変わってくれない。
いい方法ないですか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 10:45:51.92 FzIZhUjo.net
11月10日にポチって12月7日到着予定が12月2日到着予定に変更になってから音沙汰無し・・・
今買った方が早いのか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 10:59:49.80 99tlLFDA.net
>>47
Amazonの場合、予備日多めに取ってあるからそのままの方が良いかと
最近届いたって報告者は1ヶ月程度待ってたユーザーだしね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 11:47:48.19 Q7kaZZDm.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダイソーにぴったりケースかあったでー

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 12:25:00.05 YlJtARND.net
ダサソー

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 12:45:59.54 qFkp5b2h.net
>>49
ダイソーのメッシュケースは内側マイクロファイバー張りで、入れると画面が綺麗になる
Fireジャストサイズだった

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 12:47:01.74 FzIZhUjo.net
>>48
まあ納得はしてるんですがちょっとかかりすぎかと思ったんですよね。これのページを見てみると12月1日になってるんでオイオイと。
今は知らないけど雑誌を発売日前に予約注文するとアマゾンは発売日に発送してたんですよね。届くのは翌日。プライム入ってても通常配送なんですよね。
最近は雑誌と薬はヨドバシにしてるんですよ。ポイント付くし発売日到着なんで。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 13:17:33.83 459QZvI8.net
googleplayがアマゾンアプリ削除するとえらいことになるな
こりゃ、リセットだわ・・・・

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 13:58:19.11 iYy48jW4.net
どうなるん?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 14:29:13.48 JN1+8/5H.net
リセットしても元に戻らなくなります
絶対やったらだめ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:03:00.32 H2XUaoMA.net
>>53
? よくわからないけど、Googleプレイからアマゾンあぷを削除できるの?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:06:43.20 JZ/k6Waf.net
Googleプレイで見たマイアプリのインストール済みに
Kindleのストアとか、読書リーダーはすでに入ってるようには見えるね
ただのAndroidの読書リーダーとは別モノだと思うんだが……

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:07:01.69 EWCqrpg1.net
あまり意味が良く判らないが
Google Play経由でAmazonアプリ群消したらって事?
工場出荷状態にすれば良いだけじゃ?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:49:36.42 JZ/k6Waf.net
>55がカンチガイしてるのかどうか……
自分で消して試す気にはならないなw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:14:56.62 H2XUaoMA.net
>>49
それ、自分も買った。中のクッション材を取り出さないで使ってるよ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:30:29.68 u/mFIoVn.net
エヴァンゲリオン買っちゃった…
fire無かったら買わなかったはずなのに…
これがamazonの策略っていうやつ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:32:43.24 H2XUaoMA.net
やっぱり、このデバイスは縦横比が映像に偏りすぎてる。メールはともかくブラウザが使いにくい。あと両手にはやや小さく、片手では持ちにくい。もう少しだけベゼルが狭ければ片手で持ちやすかったはず。
価格が違いすぎるけど、縦横比の使い勝手はiPadサイズがベストだと思う。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:49:57.51 459QZvI8.net
>>56
削除できるけど削除できないので再インストールできない。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:58:36.46 3AepRrL1.net
>>63
何をいってるんだw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 16:58:59.42 u/mFIoVn.net
削除できるけど削除できない
削除できるけど削除できない
えっ?(;^ω^)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:02:50.43 459QZvI8.net
>>64-65
やってみなよ、わかるからw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:05:50.86 3AepRrL1.net
やるわけねえだろ
ちゃんと説明しろ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:12:32.68 459QZvI8.net
>>67
吠えるな糞虫!
わざとこういう言い回しにしてんだから楽しめよw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:16:25.44 u/mFIoVn.net
>>66
だが断る!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:18:34.12 u/mFIoVn.net
やだよ〜
やるわけないよ〜
ヤバス〜

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:18:15.15 JN1+8/5H.net
リセットしてもなおらないので注意
きいつけてね

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:24:24.16 KJRrjL4l.net
>>62
iPad miniは手が小さくては電車で立って使う事がある日本人に向かない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:40:28.67 bAWGs2tb.net
繰り上げ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:41:11.97 JFoH8ss7.net
12月1日発送2日到着予定が
アップデートが来て明後日到着になった
他の人もたぶん明後日になってると思う
これから仲間入りします
ヨロシクね〜

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:50:47.74 FzIZhUjo.net
>>74
>>47だけど、うちにも来た25日お届け予定に変わりました。
不安と期待と半々です。どうか初期不良が来ませんように南無南無

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 18:54:53.74 ax0LEjAy.net
Androidの端末操作にリセットという名前の動作は無い

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:18:34.85 kUraXd+W.net
帰宅したら届いてたから
WiFi設定
簡単に動作確認
画面フィルム貼り
充電
Google Play導入
アプリいろいろインストール←今ここ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:29:07.89 kUraXd+W.net
Google Playのアプリをインストールするときに
有料アプリの購入情報が反映されていないみたいなんだけど
この方法では無理なのでしょうか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:32:15.57 hxAaHppe.net
Google Play導入をどうやってやったのか書いてない以上、この方法はと聞かれても知らんけど
初回時のID設定時に有料アプリ等を購入してる既存IDで登録したら使えないかい?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:42:55.49 WqrYhDnR.net
Googleplayの入れ方分かりやすいとこ教えて下さい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:55:40.79 zbtOIRaD.net
>>80
Fireタブレット41にやり方コピペしたからそれを参考に
簡単に入れられるよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 20:09:30.98 kUraXd+W.net
>>79
GooglePlay関連のapkを4つインストールするという方法です
有料アプリを購入したGoogleアカウントで使っているけど、インストールではなく価格が表示されてる
アプリ内購入も購入するように促される
そして購入する操作をすると「既に購入済み」と出る

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:35:25.48 kKM97B9s.net
>>76
設定→端末オプション→工場出荷時の設定にリセット
があるじゃん
それでも戻らんのかどうか知らんが

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:37:25.88 JN1+8/5H.net
戻りません
注意しよう

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:37:31.65 kKM97B9s.net
>>78
Playストアいれてすぐのとき
自分もかまいたちの夜と、428封鎖された渋谷でだったか
あれにまたカネ払わないといけないの!?
って状態だったが、
しばらく時間たったせいか普通に「インストール」にかわってた

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:41:08.18 kUraXd+W.net
>>79
方法は違うかもしれませんが
あなたの場合はGooglePlay 導入して
有料アプリも使えているということですか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:00:35.31 kKM97B9s.net
俺っすか
容量不足のせいで実際インストールまではシてないが
ボタンがかわってるのでたぶん大丈夫でしょう
ただ時間経過したからなのか、
Googleからメールきてて「この端末でアクセスあったけどOK?」みたいなやつに返事したせいかはわからない

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:03:01.41 kKM97B9s.net
いや普通に>79に聞いているのかw
その部分忘れてください

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:04:03.02 WqrYhDnR.net
>>81
>>330
Amazon-Fire-5th-Gen-Install-Play-Store.zip
中身↓ 
 1-Install-Play-Store.bat
 adb.exe
 AdbWinApi.dll
 AdbWinUsbApi.dll
○com.android.vending-5.1.11-80310011-minAPI9.apk
 com.android.vending-5.9.12-80391200-minAPI9.apk
○com.google.android.gms-6.6.03_(1681564-036)-6603036-minAPI9.apk
 fastboot.exe
○GoogleLoginService.apk
○GoogleServicesFramework.apk
○付いてるのだけDropBox経由なりで4つまとめてインストールして再起動すればGooglePlayは動きますよ。
アプリのインストールも確認済 ※自己責任で。
これでしょうか?
zipが開かないのですが?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:42:05.49 kUraXd+W.net
>>85
ありがとう
何もしてないけど
ずいぶん時間経ってから見たら
「インストール」に変わってた
アプリ内購入の分も普通に使えるようになってた

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 23:43:54.41 kUraXd+W.net
しかしこのタブレットの中華フォントはなんとかならないかな・・・
きもいよ中華フォント

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:00:52.94 3Xpf/LsW.net
>>91
昔は本当の中華フォントでもっとひどかったんだぜ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:04:47.38 +dcdcze2.net
おさんぽいっちゃう!
おさんぽきもちいい!
みたいな空目の塊だしな
中華フォント
変な意味に空目した人は目が汚れているので洗え

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:49:40.16 vuumsu+a.net
私も明後日届く予定になった
防水ケースでオススメありますか

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 00:54:01.81 GHqP5zs3.net
>>94
オススメ聞くなら何を重視してるかくらい書けや

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 01:03:57.33 vuumsu+a.net
>>95
お風呂で2chとか音楽聴く程度の使い方しかしないです
なので価格重視にはなります

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 01:07:39.53 W0ydsHGU.net
大きさは汎用なんでジャストにはならないが尼で防水ケーススピーカーで検索すればw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 01:32:59.82 iwseUu8u.net
PlayStore入れると重くなるな・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 03:09:31.68 zwJchEsh.net
>>98
Google Play開発者サービスだけでもよくメモリ使うからね
1Gしかないんだから作業スペースが少なくなれば重くなるのは当然

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 05:09:57.78 r3jsKqag.net
皆さん延長保証入ってますか?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 07:30:11.48 +Opns9Us.net
納品早くなってるな

そう言えば返品可能期間がそろそろ終わるな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 07:32:24.28 zwFI2mpD.net
>>98
入れなくて良かったw
ここ見てると入れたくなるけど動画や音楽重くなりそうだしやめたよ
sd対応でプライムミュージック落として持ち歩けるのが最高や!

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 08:49:55.45 hVifVWOU.net
>>102
俺のは別に重くなってない。
GooglePlayが原因じゃないよ。
キャッシュとかデータがストレージを圧迫してるか、メモリクリアしてないだけじゃね?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 08:59:19.25 yaqm8hnD.net
>>102
Google Play入れたけど
別に重くなってはいない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 09:02:33.02 yaqm8hnD.net
>>92
なんで日本語なのに中華フォント使うののか意味不明なんだけど

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 09:30:49.76 vj9KStYq.net
他タブでもそうだが、内部ストレージ2G切ったら途端に
パフォーマンス落ちるよな…
2015fireはfreeエリアが5G程度なのでアプリあれこれ入れてたら重くなる
キンデルでコミック入れてればあっという間に…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 11:57:04.85 8jxNGiZg.net
Kindle本はぜんぜんいれてないな
Fateステイナイトがかなり本体容量くってる
SDカードに入ってほしかった

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 11:59:42.97 vnkkRKcb.net
Fireと似たようなスペック
BLUEDOT BNT-71w【7980円でCortex-A53】
スレリンク(android板)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:36:08.04 R17lne9+.net
>>61
700円は安いから得したと思えよ。エコだし場所とらないし(俺も一昨日ポチった)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 18:40:29.32 X90kfhNY.net
11月3日に注文して12月7日予定が2日になり、さらに明日明後日になり、さっきカードから引き落とされという事は明日届くのだろうか?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 19:58:58.95 3Xpf/LsW.net
>>105
Androidは初めてかな?
Fireのこれは中華フォントじゃないよ
Android標準のモトヤフォント ( モトヤLマルベリ3 )で、一応日本製
中華フォントってのは DroidSansFallback って日中韓の集合フォントで、ひどいクオリティだった。
ぐぐって驚愕してみてくださいw
iOSのヒラギノ等はレベルが違う美しさなのでアレと比べてはいけないw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:07:16.41 +Opns9Us.net
そもそもAndroid自体が中華OSなんだから、それに文句言うなよと

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:17:26.64 GZ2NT/Ov.net
>>112
初耳なんだが

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:19:21.32 zwJchEsh.net
androidはGoogle OS…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:25:16.60 zwJchEsh.net
オレ違う?
LinuxベースでGoogleが開発したOSだったと記憶してるが

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:10:29.52 CjQ9IRLa.net
LinuxベースOS Androidを米Android社が開発
Googleが買収したことからスタートだったかと

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:47:12.18 aE7RIZP3.net
Linuxベースっていいかた気持ち悪いな
カーネルがLinuxなだけだから

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:09:23.40 zwJchEsh.net
>>117
一般的にはLinuxベースとされてるぜ
それとカーネルだけじゃない
まっどーでもいいけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 22:10:59.48 84fFMfT7.net
∴CJK統合漢字という規格がダメすぎ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 23:50:03.83 IxfYtbr8.net
>>112
何だこれ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 00:22:40.15 dkaeVPYn.net
>>112
都合が悪くなったらだんまりかよw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 00:31:05.16 uxzIfXiC.net
>>121
>>112の生活考えろよ
20:00 自由時間(ネットOK)
20:30 風呂掃除
21:00 家族の食事を作る
22:00 家族の食器を洗う
22:30 自分の食事(食パン1枚)
22:45 家族の残り湯でお風呂(継ぎ足し・シャワー禁止)
23:00 風呂掃除
23:15 アイロンがけ
23:45 明日の弁当の下準備
01:00 就寝
04:00 起床、弁当作り
05:30 洗濯・掃除
07:30 自由時間(ネットOK)
07:35 登校

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 01:34:36.28 ac/z1shG.net
>>122
お前はそんな学生時代をしてたのか(´;ω;`)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 02:25:12.23 7e+15Qut.net
発送メール来たーーー
ヤマトのページ見たら1:28ゲートウェイベース通過だって

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 08:00:13.84 0iZVeDhP.net
>>124
お前の情報なんてどーーーーーーーーーーーーでもいいわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 08:32:51.34 NcZl8L03.net
OSのデベロップなんて中国かインドに丸投げなのは当たり前だろ
今更それをひけらかされてもな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 09:30:29.43 EYcAE868.net
言われた事を言い返すやつ(笑)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 09:31:52.86 EYcAE868.net
前にしつこかった友達居ない君だな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 09:39:01.06 EFHrFk1z.net
俺のは明日あたり到着かな。
お前ら何に使うの?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 10:11:03.88 qaBHANMW.net
在庫有りなんだな
返品無料で

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 11:53:41.52 0gQlIKyd.net
スタンドになるケース、どこの使ってる?
千円前後で早く出て欲しい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 12:54:00.69 Tfj4OR/q.net
買う気の無いApple信者は来るな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 12:59:44.22 AFMHGo6j.net
届いたらリンゴ切るまな板として使うか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 13:00:42.97 3mmgSwK2.net
>>111
>DroidSansFallback
いやー普段ハイセンスでお洒落なMacを使ってる身としてはこれはキツいですねー
そういうわけで一時間ほど前に届きました
スタンドになるケースとmicroSDは何を買ってますか?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 13:13:00.63 F4dghMVR.net
一か月遊んで飽きたから返品したわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 14:28:27.59 pY8e+1a9.net
本体内メモリとSDカードの使用容量が一目でわかるアプリあったら教えてください
あと、このタブレットはホーム画面にウィジェットが貼れないみたいですが
ロック画面に何か表示させることってできますか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 19:49:14.92 41VFmNEC.net
幅がデカすぎんだよなー

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 19:49:43.93 41VFmNEC.net
やっぱりNECに限る、と神の声がしたぜ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 19:54:53.43 +S+6jFmN.net
9/30の発売日に届いたのにギフト券まだかよ
6週間〜7週間後どころか8週間(後)も経過してるんだが・・・
流石に遅すぎる
(確実に対象なんで対象外じゃね?ってスレはなしで)

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 20:06:40.56 nkJM2bcY.net
カスタマーサービスに問い合わせれば?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 20:10:34.14 ftWgklXf.net
>>139
やっぱり急がないなら
プライム正式加入後に直接値引きだね
とか言ってたらキャンペーン終わったりして

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 20:51:47.71 d5vhghEv.net
無料体験中なんだけどさっさと正式会員に移行したいわ
無料体験なんていらねえー!
一年以内でやめた場合ギフト無効って一文も気持ち悪い
たぶんプライム会員を1年続ければいいってことだろうけどなった瞬間課金されるしね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 20:56:59.66 3mmgSwK2.net
いやーうっかりミスで去年プライム入ったんだけど
3900円でコレは単純にすごいと思うぞ
朝アマゾンに頼めばその日の夕方届く
映画見放題
さらにこんなに素敵でカッコイイタブレットも3980円でくれる
アマゾンに掘られたい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 20:59:55.39 rycNblTf.net
うほっ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:16:59.40 pY8e+1a9.net
>>142
無料体験中には正規会員にはなれないの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:20:55.59 bpX41JgJ.net
>>142
プライムを一度も使わないで退会すると年会費を返金してくれるからそのような一文が入っていたと思われる

148:bobcoffee ◆LOX0z7Scgs
15/11/25 21:27:12.82 xu5li0yI.net
>>143
4980円ですがな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:38:41.33 d5vhghEv.net
>>145
調べた限りでは無理っぽかったたぶん無理
>>146
それだ!ってことは1年を超えてプライム会員でないといけないんだろうね
確実に徴収するには2回課金ポイントをまたぐ必要があるわけだし

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:45:56.67 +S+6jFmN.net
>>140
問い合わせたけどテンプレ回答
その後の返事もメール(ギフト券)も未だに来ない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:46:16.82 t+sd6UzI.net
>>148
返金は途中解約だけだから自動更新しなければ解約ではなく満了じゃないの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:49:17.46 nkJM2bcY.net
>>149
メールとかチャットじゃなくて電話で問合わせたほうが速いよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:53:48.92 d5vhghEv.net
>>150
なるほど、補足サンキュー
一年以内で無効ってのを文字通り解釈すると>>148だろうけど
実際はそれだと思うわ
じゃなきゃ暴れるし!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 21:56:22.18 d5vhghEv.net
>1年以内にAmazonプライム会員登録をキャンセルした場合
たぶん満了はキャンセルじゃないんだと思う
すべての謎が解けたわ

155:bobcoffee ◆LOX0z7Scgs
15/11/25 21:57:09.95 xu5li0yI.net
>>147
プライム年会費のことか。間違った。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 00:17:37.83 8nIeertr.net
ワイにも発送通知きたで!
やったー!
はやく楽しみたいやで!
プライムビデオとネットと2ちゃんとエロ動画専用じゃ!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:15:06.65 ZK9b9G3T.net
全くの素人なんですけどGooglePLAY入れるの難しいですか
壊れるの上等で入れたいのですが

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:26:12.61 gnIQqV1/.net
>>156
全く難しくありません

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:29:12.78 5lh/VkGt.net
>>156
導入は下記番号参照
>>89

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 08:33:29.92 5lh/VkGt.net
>>156
アプリだけならPCでダウンロードしてDropboxで尼タブに転送するのもあり。
Dropboxはアプリ公式ページからダウンロード可

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 10:11:08.34 y/09aNMB.net
>>156
入れる順番が大事
下記の順番じゃないと動かない
1 GoogleLoginService.apk
2 GoogleServicesFramework.apk
  com.android.vending-5.1.11-80310011-minAPI9.apk
3 com.android.vending-5.9.12-80391200-minAPI9.apk
4 com.google.android.gms-6.6.03_(1681564-036)-6603036-minAPI9.apk

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 10:16:59.12 y/09aNMB.net
2番の二行目はいらないのかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 10:25:42.40 mdaXL4y3.net
初期化すると購入時に入ってた個人アカウント情報は消える?
完全にさらの状態になるの?
初期化した人教えてください。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 10:29:53.00 ZK9b9G3T.net
うーむ意味がよくわからないけど
やってみます、ありがとうございます

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 10:33:51.25 5lh/VkGt.net
>>159
すまん!この方法は他の端末からアプリ持ってくる方法だった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 10:41:04.35 y/09aNMB.net
>>156
正確に書くと
>>156
入れる順番が大事
下記の順番じゃないと動かない
1 GoogleLoginService.apk
2 GoogleServicesFramework.apk
3 com.android.vending-5.1.11-80310011-minAPI9.apk
4 com.google.android.gms-6.6.03_(1681564-036)-6603036-minAPI9.apk
の順番でいれる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 11:02:57.5


168:8 ID:zIi2R4Of.net



169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 11:22:19.32 oqtW7esd.net
>>143
音楽も聴き放題だからな
まぁラインナップは‥

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 11:23:42.52 oqtW7esd.net
一回り小さいのでないかなあ6インチ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 12:01:15.29 L7pAjoJw.net
>>168
Fireタブ 6インチ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 12:03:46.15 nD+MhXYA.net
12月にはHD6がプライム価格になりますように

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 12:20:08.87 OVQTcX24.net
Amazonのヤバい履歴消すのは
どうやってやるんですか?
購入履歴とかほしいものリストとかの
かみさん子供にfireを預けられないw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 12:47:24.78 VFX/sYtS.net
>>171
購入履歴は消せない気がする
自分も探したけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 12:50:02.08 kXC/CJnU.net
>>162
完全に消えます

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 13:09:22.28 mdaXL4y3.net
>>173
ありがとうございます。
購入時にはアカウント登録してありましたが、
自らアカウント登録しなおす形でしょうか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 13:26:01.66 dYpGD26N.net
>>171
消せないけど表示を隠す事はできる
でもそのページ開かれたら終了w

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 13:26:35.84 dYpGD26N.net
あ、購入履歴の方の話ね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 13:57:04.94 9CwKeugE.net
>>165
いや、入れる順番は関係ないよ
全部入れてから認証すれば一緒

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 13:59:30.53 KWpjCnwQ.net
機械オンチの親にprimemusic使わせたいけど自分の垢じゃいろいろ不都合あるな
なんかいい方法ないかな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:10:06.25 r213qUjg.net
>>171
かみさん用にもう一台。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:21:31.66 y/09aNMB.net
>>177
だけど詳しくない人にとっては
順番通り入れた方が無難だろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:24:45.10 y/09aNMB.net
実際動かないって言ってるんだから
余計なこと言わず順番通り入れりゃいいんだよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:26:15.50 y/09aNMB.net
実際動かないって言ってる人が多いんだから
余計なこと教えずに順番通り入れさせた方がいいだろ?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:35:18.74 BIDhEX61.net
>>175
どうやって隠すんですか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:44:37.64 9CwKeugE.net
>>166
さすがにそこまで言われてなかったけど、SS提示は求められた気がする
>>180
ならこの順番が無難って書けばいいと思うよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 14:47:59.98 y/09aNMB.net
なら動かないって言ってる人に責任持って対処してくれ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 16:04:09.18 dYpGD26N.net
>>183
PCだと非表示にするって項目があるから
ブラウザからアマゾンHPのアカウント>注文履歴>商品単体の所に非表示にするってのでいけないかな?
今手元にタブレットがないけど多分これでできると思う
逆にタブレットにはこの表記(非表示にする)がないっぽいから
表示が出来ない(隠せる)かもしれないし全部表示されちゃうかもしれないw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 16:12:50.19 dYpGD26N.net
PCで非表示にしたらタブでも表示が消えた
非表示にするってのがどこかにあったらゴメンだけど一応これで履歴は隠せると思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 16:25:25.68 zIi2R4Of.net
>>184
言われてるんだなこれが

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 23:12:21.55 ID:hukka0gW [1/4]
ID:aLr2VUer は脳内非rootでプレイストア使える厨

まあ最初は俺も釣りだと思った

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 16:42:14.90 BIDhEX61.net
>>186
ありがとう!やってみる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 1


193:7:30:38.86 ID:9CwKeugE.net



194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 17:56:06.03 VFX/sYtS.net
ゴッホのように本人がいなくなってから評価されるタイプ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 19:52:33.95 yR60SJ/i.net
ゴッホさんのことは忘れない
R.I.P
ところでスタンドカバーと液晶フィルムはどうされますか?
アイポンなどの高額なスマホでは取り扱いに注意しますが
これは泥タブだし5000円以下だし
下手したらカバーとフィルムの方が高いですよね
先達のお考えを聞かせていただければ幸いです

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 19:54:33.26 XoOzLLHP.net
タブレット初購入なんだが、けっこうサクサク動くしいいなこれ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:07:15.47 dJFlzS4u.net
>>193
アンドロイド5は低スペックでも結構快適だからね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:09:55.84 iVrDZldT.net
プライム会員になってすぐには4000円オフのクーポン使えないんだなコレ
プライム無料会員からは会員になってすぐにクーポン使おうとしてエラーになる場合3〜4日経ってから使ってくれって書いてあるから、この場合もそのぐらい待たないといけないみたいだな
早く欲しいがクーポン使えないジレンマ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:27:29.95 dY7nc33D.net
買っちゃおうかなー
HD8、8.9、PWに続くkindleってかもうkindleじゃないのか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:34:40.33 c2XZ5Aat.net
落下水没保証付けても安いから悪天候の現場でも気楽に使えていいわ
一応防水ケースにいれてるけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 20:47:14.80 ZK9b9G3T.net
>>195
自分は翌日に大丈夫でしたよ
確認してみたら良いかと

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 21:09:55.45 L6lRb6Vh.net
>>198
1日経てばOKかもしれないのか、ありがとう
テンション上がってきた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 21:29:18.10 gnIQqV1/.net
付属の充電器ではなく、共通アダプタ04などで充電するとタブレット本体に悪影響がありますか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 23:40:15.56 /L/dSCxx.net
URLリンク(Amazon-Fire-5th-Gen-Install-Play-Store.zip)
これはパソコンで開けばよいのですか?パソコンからもスマホからも開けないので困ってます。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 23:44:25.56 HZo1wHja.net
>>201
釣り針

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 23:53:27.02 /L/dSCxx.net
>>202
本当にわからないから困ってるんですが。釣り針じゃないので教えて下さい。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/26 23:55:33.68 5lh/VkGt.net
>>201
url でなくファイル名

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:01:39.05 ykaT7tBS.net
>>204
このファイルは何処で入手出来るのでしょうか?何度もすみません。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:11:02.46 AuHWYxZj.net
発売当初にプライム無料体験で購入した
未だに4000円クーポンが来ないんだが、来たヒト居る?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:14:15.90 ykaT7tBS.net
>>204
みつかりました。ありがとうございました。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:56:01.61 9i/efj0L.net
>>189
メニューの最近購入した物リストには非表示にしても商品出るから注意な
一番安全なのはアカウントを分けるとかパスワードを毎回入力するにしておく事かも

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 01:32:15.72 2k3jDoBA.net
3年前のiPad miniと比べると激しくモッサリで萎えた
アンドロイドの人にはこれがサクサクなん?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 01:35:41.38 wu46D2og.net
>>209
slimROM入れようぜ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 02:17:09.58 RbDOpg2z.net
>>209
iPad miniなんか買うと、人間が怠け者になりますよ。
これでも、泥機としてはマシな


215:なんだよ。 サクサクとまでは言えないけど、もっと酷いのが幾らでもあるから。



216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 02:53:05.37 U52Gcs21.net
定期的に涌くapple系カキコ
価格差考えれ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 04:46:14.06 t6DCJ4RS.net
3年前でもipadってそんなにサクサクなん?
HDX買って2年になるけど特に不満は無いが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 05:52:22.59 RukCmvom.net
GooglePLAY入れたけど、ちょっと重くなったな
なんでだろ・・・

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 07:58:05.60 0ZW7yBNN.net
左上に出る○○さんのFireって消せないのですか?

220:bobcoffee ◆LOX0z7Scgs
15/11/27 08:30:30.12 7/k0BstH.net
>>215
設定で端末オプション→端末名の変更から変えられる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 09:14:04.72 qDojMJHJ.net
家族が使いそうな端末には別アカ入れてるな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 09:36:15.47 RbDOpg2z.net
>>213
>HDX買って2年になるけど特に不満は無いが
HDX7は、泥機としては驚異的に出来が良い。
実は、競合機を潰す最終兵器として大赤字大前提で投入され
2013年版Nexus7よりも大量に生産してしまったら
青帯問題のせいで販売に苦労しまくったという悲運の迷器。

それだけに、保証期間が切れた後の有償修理価格が
目の玉が飛び出るくらいに高いのが問題点(修理と言っても実は良品交換だから)。
一方、たいていの泥機の典型的症状は
ストレージ残量が減ってくるとガクンと遅くなるし、
安物フラッシュメモリを使っているから
書き込み量の多いラジオ録音に酷使すると短期間でトラブルだらけになるという
消耗品。
その点、尼の泥機は比較的良心的に作られているし、
その中でもHDXは破格の良機。
たぶん、コストを正当に回収できるような採算を考えた価格は
2014年版HDX8.7につけているようなiPadに近い価格なんだと思うよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 11:08:33.39 XeW3UX5M.net
>>206
問い合わせしたら即つけてくれた
カスタマーサービスに連絡→Fire&Kindle→キャンペーン・ポイントに関するお問い合わせ(ry

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 12:09:58.42 2k3jDoBA.net
たしかにHDX7は良かったな
液晶も音も良い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

496日前に更新/219 KB
担当:undef