docomo Tablet ELUGA ..
[2ch|▼Menu]
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 10:31:40.75 qjY+Rq3B.net
携帯のスマホF-12Cはちゃんと繋がってるし他のパソコンも問題ないしPS3までちゃんと繋がってるのに
このタブレットだけリンククリックしただけで通信が途切れる
このタブレットはそんなに相性に敏感な機種なのか?無線LANで相性なんて聞き初めだけと、
この機種は無線LANで相性的に繋がりにくい事があるって判断でいいんだな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 17:42:43.67 /LsKHqwa.net
>>157
相性問題なんてちょっと検索すれば山程出てくるんだけど?
とにかく親機を変えろ、話はそれからだ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 00:18:19.57 rgXwnU8Y.net
誰かいる?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 18:51:43.58 3oqiDPKT.net
最近買った私が居ます。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 07:19:42.08 joOcNudV.net
お部屋ジャンプリンク用に最近中古を買った!

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/26 12:12:49.40 X/0Gea7/.net
L09cとの相性が悪いみたい。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 10:33:17.20 AV10z75I.net
劇的ビフォーアフター   最近、買いました^^

ビフォー
家でのネットは、これを利用してました
URLリンク(buffalo.jp)

ドコモのバッファロー製品
いわゆる、ドコッファローDWR−PG 性能を3行で

どこでも何台でも無線LANできる!
使い放題、手軽で便利!毎月の利用料は7000円ほど
でも、22時以降 メチャ重でさらにウイルス疑惑も…

調子悪いから点検してほしいのに、
バッファローに電話して自力で
何とかしなさいと言うドコモの鬼畜対応

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 10:34:09.05 AV10z75I.net
もう解約して、光契約にでもしようと思ったら
《2年2ヶ月使用で自動更新すみ》
違約金9450円なり
解約するためには 2年 1ヶ月 までに
やらないといけなかった模様

この、『2年自動更新ルール』は、
顧客抱え込みのために携帯3社が行っているが
顧客側に分かりづらく、
裁判沙汰にもなっているけど
店側勝利みたい

このままでは次回の解約は 1年11ヶ月後…
この時点で 半ギレ & 半泣き

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 10:35:22.54 AV10z75I.net
XI(クロッシー)への機種変は、
通信料制限があるのでリスクが高すぎる…
7GBなんて、すぐなくなるやん
なくなったら また激重地獄が… 
選択肢としては、
1、泣き寝入りして解約
2、泣き寝入りして継続

しかないと思ったら
救世主てきな
3の 選択肢が!
つづく

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 10:36:40.99 AV10z75I.net
アフター

第3の選択肢、それがこの
タブレット  p−08D
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

利用料金は毎月8000円強と
今までより高くなるけど
固定料金!で、ドコッファローより
倍は早いらしい

性能を3行で言うと

1、どこでも5台まで無線LANできる!(テザリング機能)

2、手軽で便利な適度な大きさ 本体でもインターネット可能

3、カーナビ機能 出来ないのは通話だけ 動画も見れて防水 車充電可能

ほか、語りきれない高機能の数々…
なに、このネ申ツール。
充電も1日くらいは 持つ模様

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 10:38:21.54 AV10z75I.net
で、機種変して 使用中なんだが
かなり使い勝手がよい^^

オンラインゲームするときは
クリックがうまくいかなかったりするが
スマホの小さい画面でイラついてたときより
数倍マシだ
携帯の方を スマホやめて、普通のにした
22時以降でも、ストレス感じるほどは
重くならないし、

タブレット万歳! ^0^
不安は、持ち歩くから
なくしたり、落としたりかだな…
めでたしめでたし

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 10:47:14.28 AV10z75I.net
一応、難点もあげておくか
熱に弱いらしいので、夏場の車内に
置き忘れたりしたら、しにそう

俺の住んでるところでは NOTTV 見れない

HDMI出力とかはない、
充電電池交換が高いらしい

解約は 2年1ヶ月超えると
自動で 2年延長されてしまう^^;

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 11:06:47.23 iUYLGI1D.net
契約更新月はマイドコモで確認できるらしいがわかりずらいね。
無理にもう二年使わないで、Wi-FiでするとかMVNOのSIM入れるとかして使用した方が安上がりでは?
何よりも月々サポート終わってからもdocomoと契約する意味があるのだろうか。

携帯会社って契約解除料で結構な儲け出してると思うんだ。
だからわざとわかり難くしてるんじゃないかと勘ぐってしまう。

170:ななし
13/02/27 17:02:48.39 rxUbwf2W.net
>>166
利用料金は、8000ぐらいてはなく。5460+315じゃないか。各種割引除く

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 20:00:01.87 kvnccHtK.net
MNP新規契約したいのだけど、
音声プランで新規契約した人いますか?

172:ななし
13/03/21 15:42:41.00 nis9v06q.net
>>171
音声可能やけど、あまりメリットないような…。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/22 15:05:50.20 8dQ+g6bD.net
どっかに安くないかな?
あったら音声契約で無料通話製造回線にするんだけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/24 20:58:40.78 lUKhCMvF.net
>>173
MNP0円まだ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/07 17:34:04.37 fpBTYya5.net
最近どこかに新規一括0円案件がある(あった?)らしい
どこかは知らんが

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 15:43:34.89 1VJzHAVs.net
俺、見たぞ。4台限定 P-08D一括0円 データ契約。フルオプ+DCMX+ビデ+アニ+ヒッツ & コン2
DCMX契約者は免除。コン別端末 wifi可だ。ここまで確認して
店員に「2時間前に最後の一台を私が売りました」
って言われたぜ。

悔しいから、PLAYの0円機種変更を頼んだらら、なぜかこっちは実質だった。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/08 19:41:24.29 wLqSxVpG.net
>>176
すごいな
データ契約は同月中にプラン変更すればいい
どうみても売れてない感じなので、在庫はなくもないっぽい

地道に探してみるか

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/12 19:51:00.08 svA0wiY7.net
>>176
店名を書いたら信じてあげる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 07:12:09.41 HIgoEdIv.net
日本人シバキ隊の不都合な真実

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

URLリンク(www.youtube.com)
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 16:03:06.85 Yl1cMjy+.net
いいなと思ったけど、片手でモテない重さと電池交換有料がイラネだな
もうバッテリ交換に成った奴とか要るの?

のっとtvは録画出来る機種買ったほうが普通に便利だろw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 NY:AN:NY.AN LsO+sDbA.net
販売終了ですね。おつかれさまでした。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN Sa3CiSBt.net
二週間くらい前に新規0円で買ったわ、旅行先だったから持って帰るのが大変だったけどさ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN XhwgoClC.net
URLリンク(blog.kitamura.jp)
新規、MNPは共に0円
機種変更でも9800円

3連休に関東と九州のキタムラ(一部店舗)で行われたキャンペーン
関東はELUGAタブを始め全機種即完売
九州ではELUGAタブは売り切れてるが、
P-06Dの機種変更0円などが未だに売れ残ってる

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN Ocnzc52E.net
乞食スレ見てたら関東じゃ新宿含め数店舗だけって言ってた

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN ej9BwF3B.net
>>184
新規なら0円で北関東のDSで在庫処分で販売してたよ。
買ったけどP-08D本体を自分で使うか売却するか悩んでます。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN DnAApNOz.net
>>185
割とどこか知りたい

うちの近所のDSはいまだに定価で陳列されてる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 23:58:03.32 rNDju7+9.net
767 非通知さん 2013/09/07(土) 20:45:24.23 ID:9aqIfVfb0
ヨドバシでP-08Dが新規1 円、機種変19800円だったどー。
もちろん月サポ3780円付いてるでー。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 00:10:18.51 dahltf9b.net
今日近くのヨドバシで新規一括1円でげっとしてきた。Antutu9700くらい。
10インチタブは初めてだからいろいろ遊んでみる。

だけど外部出力とかUSBホスト未対応で拡張性は無いね。
そういうの求める機種じゃないんだろうけど。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 10:21:51.93 pN+gtj/R.net
おめ、0円運用可能な契約オーケーだった?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 05:14:28.75 0ieoNPXM.net
P-08DのSIMを2年間寝かすのは損なのでF-12Dに入れてらくらくパケ・ホーダイ
で運用してます。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 21:15:03.60 nvla3H+c.net
F−01Dと比べて、画像が荒いけど、何か設定の問題でもあるのでしょうか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 12:26:49.19 1/08N/KD.net
標準アプリのDLNAだと、画質が悪い(ワンセグとフルセグの中間くらい)のは仕様でしょうか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 12:55:55.53 IkusWPnd.net
未使用品をゲットしsimロック解除してイーモバsimで使い始めました
家と会社ではwifiデザリング、出かけるとき車にこれを積んでく感じ
充分満足いく環境になりますた
最新機種ではないんだろうけど、昔のPHSとリブレットで通信してた頃
を思い出すと隔世の感がありますなあ・・・

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 17:43:07.30 XfH3rCT5.net
>>193
もう見てるかわかりませんけど、バッテリーはどんな
感じですか?
車で往復計1時間半の間に動画再生と、出発から帰宅までの12時間ほど
いつでもネットができるように待機、使わない時もありますが
使うときは長くて1時間以内のネットという使い方なんですが。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 15:58:32.34 iylAbXSe.net
>>194
寝てる間に充電
12時間くらいはスリープ状態でwifiルーターとして使い、その間radiko流しっぱなし
外で使うのは一日1時間くらい
という使い方で丸一日は持つよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/15 12:51:34.26 kQZBOLgV.net
購入して風呂場の暇つぶし程度になって来たから
rootとったりカスロム入れたりしようかと・・・その話題は別スレ?
もしくは誰かカスロム運用してる人いない?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 16:53:06.63 JuiHR5Ep.net
10日前に併売店で在庫処分されてたF-02D(ガラケー)を、
機種変更一括0円で購入した。
それから気分転換を兼ねてF-02Dにメイン回線のSIMを挿して使用してたんだよね。
しかしここ10日で5、6回電源落ち。
で、今日も出先で電源落ちし我慢の限界に達した。
まあ無償交換だとしてもF-02Dの在庫のあるDSなんてないだろう。
だから後日受け取りの事を考えたら、
自宅近くのDSに持っていくのがいいのは分かってる。
でもムカついてたのでF-02Dを無償交換させようと出先のDSに入った。

そして順番待ちをしてる時に店内を見てたらP-08Dを発見。
まだ在庫のある店もあるんだなと思いながら価格をチェックしたら、
新規、MNPだと一括0円。機種変更でも一括14800円だった。
「えっ、ド田舎のDSになんでこんな特価があるんだ?」
「っていうか何故誰も買わないんだ?」

俺はF-02Dの不具合の事はすっかり忘れ上機嫌。
そして機種変更一括14800円でP-08Dを購入したよ。
贅沢を言えば9800円以下で購入したかったが、P-08Dは前から欲しかったからな。
購入時の有料コンテンツは無かったし、
端末利用期間の縛りも設けられてなかったから
2ヶ月前に機種変更したばかりのメイン回線で購入出来た。
まあ自分的には良い買い物だったわ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 18:00:10.54 AJSxCwmx.net
おめおめ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 23:29:17.71 0+bGnxlt.net
>>197
いいなぁ。探してるんだけどどの方面の田舎ですか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 19:01:20.91 SgfL2wEh.net
これってMNPだと月々サポート4200円、新規や機種変だと3780円であってますか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 20:07:23.14 6nQZK4k7.net
MNP・新規・機種変 全て3,780円だよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 20:20:43.69 SgfL2wEh.net
そうなんですか〜そしたら新規か機種変狙います!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 20:55:20.31 UknwQCrP.net
SIMロック解除してもらってイーモバSIM使えました、風呂用タブとしてお世話になります

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 16:37:21.40 CeSdNg1l.net
3月20日(木)にドコモオンラインショップで機種変更一括3150円だぞ。
(新規やMNPでの販売予定は無いみたい。)

まあオンラインショップ割での特価だと月サポは付かないが、
機種変更3150円は魅力あるし争奪戦になるだろう。
是非ともP-08Dが欲しい奴は3月20日に参戦しろよ。

ちなみに俺は>>197に書いた通り、既にP-08Dは購入済み。
勿論、俺もストック分確保の為に参戦したいが、
メイン回線は月サポ3780円且つ端末利用期間2ヶ月だから動けないし動く気も無い。
サブ回線は1月にau iPhone5Cの一括0円+高額CBに全て飛ばしたから参戦出来ない。
だから今回は泣く泣く傍観するよ。

お前らの武運を祈る。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 16:49:39.63 DhBy+xF7.net
ぶっちゃけエロタブ買う奴のほとんどは端末じゃなくサポ盛り回線目当てだし
貴重な6ヶ月回線を白ロム同然のブツに使いたくない
俺はギャラタブに凸する予定

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 18:07:30.49 r3sNIqTF.net
データ回線しか買えないから注意な

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 21:53:46.16 WHnV5CMt.net
オンラインショップは音声だとタブ買えないのか、データ回線で音声スマホは買えるのに!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/02 23:44:22.74 McGpZjuT.net
音声だから買えないけど、親用に欲しいから
これでオク相場が下がればいいな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/03 02:38:02.96 12b53MjN.net
前回やったセールのXperiaPlayは3ヶ月前だし弾ないわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 04:36:17.92 zMOdGimx.net
3月19日にデータ通信専用回線にプラン変更して、20日購入後すぐにまた音声通話プランに戻すってことはできるんだろか?
手数料とられるかな?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 09:41:09.79 JnYP6Uok.net
2100円×2回掛かるかと

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 15:30:30.21 0IPC+EYw.net
これってxiのカード刺して使えるよね?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 15:40:09.03 zMOdGimx.net
>>211
ありがと。さした使い道も無さそうだし諦めるわ。
それに月々サポートもなくなるみたいだしね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:38:35.84 4ISV0KTk.net
>>212
使える、もちろんFomaでしか通信できないが
この機種はminiSIM対応だから下駄いらずで助かる

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:40:33.84 0IPC+EYw.net
>>214

おお!ありがとう!
地元の中古屋にあったので、あす買ってくる。
結局Xiでは出なかった貴重なパナタブだしな。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:38:51.14 QqR9wKLe.net
FOMA音声を学割で寝かせで3円維持してるんだけど、データプランに変更したら学割切れるかな? 手数料2000円くらいなら払ってもいいけど月サポなしだから基本料金かかるようになったら痛い

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:02:44.30 G10FIbrM.net
>>216
そんなことより2年縛りがリセット

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:35:31.19 8Jj/WkSK.net
学割捨ててまで欲しいなら止めない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:33:07.68 6/RMFXSf.net
173 非通知さん sage 2014/03/07(金) 12:17:43.42 ID:TekH58nH0
【おトク】2014年3月20日(木曜)より、「ドコモオンラインショップ割」に追加いたします!
ELUGA Live P-08Dは、ドコモオンラインショップでお手続き可能なFOMAデータ通信料金プランでの機種変更のほか、SPRING BARGAINの期間に限り、弊社の指定するFOMA料金プランとパケット定額サービスにお申込みいただくことでご購入いただけます。
ドコモオンラインショップでお手続き可能な料金プランは、お申込みいただける料金プランをご確認ください。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 12:47:41.04 2yZJ2D5z.net
お申込みいただける料金プランというのよく分からんが、
P-06Dにいったのは間違いだったか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:14:36.16 X6fBBI4r.net
>>219
今回は音声でも機種変更が可能って事か?
これで一気に倍率が上がるな。

もう運次第か・・・。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 15:19:38.85 xes/y5xR.net
最初の段階ではその記述なかったよね?
今回のセールはグダグダだな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:35:14.88 taHxfyfD.net
このスペックだと扱いに困るな・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:37:29.25 0XM1XH2x.net
それが白ロム価格に反映されてるわけで・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:44:34.93 t8WHr2LL.net
乞食がベーシックで大量死するんだろ
今から楽しみだ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 18:59:53.34 SloUlCqi.net
ワンセグ、防水にこだわらなければnexus7(2013)のがいいって

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 01:21:30.84 mZk0UM+D.net
お申込みいただける料金プランをご確認ください。

ってあるけど、どこにかいてあんの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 06:46:17.94 o443b6dy.net
>>225
どういうこと?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:04:15.60 lNi6sxuF.net
一瞬で消えて無くなってワロタw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:07:12.06 3lKEknQc.net
一瞬で消えたどころかリロードしてるのに、一度も在庫有りにならないまま終わったぞ・・・
何台あったんだよ・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:10:04.47 pFbB85Lc.net
12時ジャストに在庫有りになってカートに入れたのに、購入手続きに進む時には在庫なしになって買えなかったwww

もしかして10台くらいしかなかったのか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:15:37.21 drBtkH0l.net
俺もカートにまでは入れられたのに!!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:17:05.54 LhSqlCJb.net
カートまでは行けたんだよな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 12:28:03.73 +sphIQ0m.net
運良く買えた、購入手続きにまで進んじゃえば保持されるの知らずあたふたしまくったw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:01:22.79 iu0t9OPU.net
>>234
勘違いだろ。最後の購入確定まで在庫は確保されないぞ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:02:22.99 lNi6sxuF.net
この調子じゃ土曜日のP-06Dもダメそうだなあ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:05:16.47 +sphIQ0m.net
契約内容変更とか10分ほど色々やってて最後に購入確定したけどちゃんと確定メール来てるよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:07:47.80 lNi6sxuF.net
今度来そうなのはソニタブかな?
ワンセグ付いてないけど

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:15:42.31 3lKEknQc.net
来ても買えないんじゃしょうがないw
ドコモが長期ユーザー向け施策を見なおしたのかと思ってたけど、そうでもなかったらしいなw
これで心置きなくまたMNPしまくれるわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 13:28:09.70 ZDxew7+e.net
>>235
どうやら今日からカート画面から購入手続きのボタンを押した時に確定の模様

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 14:28:09.79 PVbgaZs8.net
11時30分からPCの前で待機。
そして開始から数分持ったなら諦めが付くが、一瞬で在庫なし。
今月に入って何度も予行練習をしてた俺ですら買えなかった。
マジで今回は空売りとしか思えんわ。

えっ、買えた奴がいる?
ドコモ関係者の工作だろ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 14:41:09.09 drBtkH0l.net
>>241
俺が居る…

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 15:00:17.11 lNi6sxuF.net
もうFOMA機種でよさげなのなくなっちゃったねえ
あうにMNPするかなあ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 15:30:24.91 gJkdwGd5.net
去年の夏購入
来年の夏紛失予定

3150円より少し割高になるが
5250円で再び購入予定

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 15:58:22.81 qwRHTlYV.net
SIM抜けばバレないということか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 19:46:31.53 vmY69zLG.net
月サポ付かないエロタブが瞬殺とか信じられないな
オレなんてサポ目的で買った2台を箱に入ったまま積んでるし
売るには安すぎて惜しいし使うには中途半端なスペックだしなにより重いしw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 19:49:04.66 iu0t9OPU.net
>>246
んなもん使わないのに置いといてどうすんだよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 00:41:23.66 E/jonzyd.net
涙拭けよw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 19:40:43.70 NFQDGhCm.net
しかし「キャンセルによる再入荷」ってホンマにありえるんかね?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:47:58.41 Uxx0mFFz.net
当日の瞬殺状況からして台数少なかったはずだし、もしキャンセルでてもずっと24時間張り付いてでもいなけりゃ誰かに買われるだろうしw
実質無いに等しいだろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/21 22:51:28.05 iXqah9+w.net
>>247
まったくだな、なんで置いてるのか自分でもイミフw
お前のカキコで1台売る決心した、もう1台は記念にとっておく

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 22:49:33.37 6/K/KtIX.net
バッテリー交換\15336(8%)高すぎワロタ…
保険2年+全損の方が安いじゃないか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/22 23:09:08.88 nw5r7i2c.net
いけない?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/27 16:27:17.06 m95kmB3r.net
電池割引があるんだから
少しくらい値引きすればいいのにね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 00:10:24.01 bc2W58bW.net
>>246
3000えんで1台売っておくれお

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 14:22:51.46 GdBeR+06.net
スタンド充電対応のケースはないものか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/28 20:31:22.88 fskg21IS.net
>>255
気がついたらオクで2万越えしてたから早速出品する
入札よろしくね(ハート)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/31 11:57:15.13 D+iu3U3+.net
この機種でUSBのマウスは使えるのでしょうか?
変換ケーブルを買ってきて刺してみたのですが認識しませんでした。

また、ブルートゥースのマウスは使えるのでしょうか?
HIDプロファイルの物を買ってくればいいのでしょうか?

質問ばかりですみません。
どなたか教えてください。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/01 00:01:11.19 kY/o03wb.net
どちらも使えない
諦めろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/26 22:18:19.36 Kfa8jcBW.net
再販売まだですか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 01:08:20.40 Dl3Zkx2C.net
>>259
青歯のマウスは使えるだろ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/27 03:38:37.25 sw4d3Vmf.net
いや、無理。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 08:54:53.99 Wejz3BiD.net
妙に重くなってきたので
思い切って初期化してみたらサクサクに

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 09:49:28.29 Snzjufo4.net
プロファイルとか全然知らないけど、ブルートゥースのマウスを
使ってみたらあっさり使えた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 17:50:36.34 J6U346n9.net
早すぎて付いていけない

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 10:44:38.49 R+ke+u15.net
困った
これまでemobileのsimでは問題なくwifiデザリングできてたのに
docomo回線mvnoのsimだと繋がらない・・・
出来てる人いますか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 16:14:35.83 TLe7fyG1.net
サポートに聞いたら?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 18:05:56.59 GE3ViwQt.net
ドコモのテザリングの仕様じゃなかったっけ?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 20:30:18.32 SNLlX05V.net
>>266
ドコモが対策しました。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 03:33:01.82 4/iUbcpp.net
独禁法違反じゃねえの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 05:59:28.40 X82V7P4k.net
どういう理由で?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 06:58:57.73 UyqyOfkq.net
>>267
正規のやり方しろと言われるのがオチかと・・・
>>268
本来そうなんだよね・・・
>>269
そうだったのか、違うやり方考えないといけないか・・・
>>271
simロック解除を謳いながら、実際には部分的にそれを許さないようなもんだよね
姑息といえばそうなんだけど、乞食といわれればそれもそう、というw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 09:00:15.61 X82V7P4k.net
simロック解除とテザリングはイコールなのか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 22:51:23.98 G1zs9flw.net
この機種欲しいのですが、正規購入はむずかしいでしょうか?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/07 23:43:46.54 5uvGCdtE.net
カタログ落ち・・・してるよね
安定して使える良く出来た機種だとは思うけど

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 11:02:53.58 YfgC8cm+.net
う〜ん、いまさら買う機種ではないと思うよ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 21:02:48.03 9SzkCZFt.net
>>276
FOMA契約なんですよ(..;)

車に載せるので保証サービス入ってないといけないかなと思いまして、、、

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 00:06:05.54 HhrFVlxf.net
動画はどの解像度でどのビットレートまで再生できますか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 09:22:19.23 jVVje0we.net
>>277
3G接続でいいなら格安SIMとSIMフリータブレットでいいんじゃないかなあ
風呂でDIGAの録画観たいとか、パナに拘る理由があるならともかく

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/09 09:29:09.03 1B7z283/.net
そうね
俺はこれにアサヒの安SIM入れてもっぱら車でラジオとナビに使ってるけど
余程安く入手できるんでなければこれじゃなきゃいけないってこともないなあ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 04:37:11.16 o5mzsH0i.net
L-06Cを使ってます。

この機種に変更したいのですが処理はL-06Cよりはやいですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 10:54:46.32 JriI0g2/.net
決して高性能な機種ではないが、さすがにTegra 2 1GHzより遅いってことはない
まだ売ってるところがあるか知らんけど

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 11:01:17.75 o5mzsH0i.net
>>282
ありがとうございます。

見つけたんですが、新幹線で6時間以上かかるので悩んでます。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 23:51:06.47 ASKplZyr.net
先週購入しました。

宜しくお願いします。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 11:02:30.83 oh6xdr3x.net
おめ

アーム式ホルダとbluetoothマウス購入
最近はもっぱら書籍閲覧用になってるけど
より使いやすくなった

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 21:59:03.58 orDP0R2L.net
この機種でMVNOのsim入れて使おうとした場合、セルスタンバイ問題回避で、SMS付きのsimを入れた方が良いのでしょうか?

通話機能の無いタブレットなので、気にしなくて良いのでしょうか?

色々検索して調べたけど、この機種についてセルスタンバイ問題についての記述が見当たらなかったので…。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 22:02:38.28 oigkJWjh.net
>>286
セルスタ発生するよ
ただ、有り余るバッテリー容量のお陰でそんなの無視無視
せいぜい使わないとき機内モードにしておく程度で全然困らない

P-06DもMVNOで使ってるけどえらい違いだよw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 22:07:53.10 orDP0R2L.net
>>287
あ。やっぱり発生するんですね。

おっやる通り、バッテリーの容量でねじ伏せるw手も有りますね。

参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 06:46:05.05 WNPYjBF5.net
過去スレ見るとかなりお安く出していた時期もあるそうですが
今は在庫あっても安く出さないのでしょうか?

先日別件で寄ったショップで在庫があったので値段聞くと
\98,712円と言われ腰が向けました。
機種変更です。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 09:16:16.46 TmQoz/Uy.net
>>289
定価ならそんなもんだよ
そこから月々サポートとか割引き付いて
実質いくらって話でしょ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/22 10:42:22.15 MUUaFqrN.net
>>289
Twitterで一括で売ってるショップがツイートしてますよ。

292:290
14/08/23 06:27:45.41 A/LcclQg.net
\98,712で月サポ\3,888実質\0って説明されたけど実質0なら
3888×24=\93,312で別に頭金も取って実質0とは言えないのでは?

>>220
検索したら新規一括しかも終了済しかありませんでした。
月サポが大きいので安く機種変出来ればかなりラッキー
と思ったけど時代遅れだったかな?

293:293
14/08/23 06:29:09.02 A/LcclQg.net
>>220>>292

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 15:48:57.09 VfIs+sbI.net
microUSBのところに変換アダプターさしてSDカードを読み込むことは可能でしょうか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 18:38:03.69 YPXj45Qa.net
USBホストは対応でしょうか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/27 21:25:29.44 CeMkMRjN.net
>>294
俺が持ってるのはトランセンドのリーダーだけど
出来なかった
>>295
対応してる
けどリーダー経由のほうがずっと早い

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 16:09:49.09 2WojADNY.net
まだ在庫してるショップがあって機種変での見積貰った。

P-08D   \98,712
特別値引 −\5,400
事務手数料 \3,240

何かおかしくない?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 18:14:48.10 jd31Cxrt.net
>>297
手数料は2000円かな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 18:25:32.37 bLYETSs1.net
>>297
自分は値引きなしその金額で買いましたよー

先々週です。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 20:41:33.57 gDkYjugw.net
>>299
養分乙

春に一括0円もあった機種をご愁傷様です。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 21:14:53.06 bLYETSs1.net
>>300
FOMAデータプランでタブレットほしかったから、、、

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/29 21:28:33.61 gDkYjugw.net
>>301
2年前の機種を定価+頭金はぼられたね。
貴方が購入したショップではきっとその夜
店長のおごりで飲み会だったかも?(笑)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/30 08:50:22.55 p5v3UI1i.net
まあガンガン使って元取りましょう
使いではあるさ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 19:20:08.57 8kzySot4.net
車で使ってみた。

音響設定?を変えたらスゴく高音がきれいになった。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 22:52:35.70 ZtWZAcxL.net
「ドコモ タブレット ELUGA Live P−08D」を発売
<2012年8月29日>

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下ドコモ)は、10.1インチの大画面でNOTTV注意1 やYouTubeTMを楽しめる、防水ファミリータブレット「ドコモ タブレット ELUGA Live P−08D」を、2012年9月1日(土)に発売いたします。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 21:07:33.81 u5LHaPYD.net
丁度2年前の9月1日発売
さすがに在庫も尽きたか特価情報出てこないね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/09 22:07:13.34 H75O3XwP.net
暑さで充電できなくなった(´・_・`)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/10 12:24:40.26 V+87uwxW.net
その制御がないとギャラクシーみたいに発火したり爆発したりするんで
いたしかたないかと・・・
そういや、合皮のフリップケースからシェルケースに換えたら
あんまり温度のメッセージが出なくなったような気はするなあ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 21:43:45.22 XV3X09qt.net
北海道は在庫持ってるとこ多いけど98,712円ばっかり。
北海道で一括販売の実績知りませんか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 12:08:35.66 bbpb5/DR.net
車のダッシュボードに置いてるけどすぐに画面が暗くなる。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 10:13:41.52 7fC7oVVU.net
64GBのmicroSDを認識するか試した人いる?
本を皆これで読むようになってものすごく便利なんだけど、正直32じゃ足りん・・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 11:39:25.62 akFp4J0j.net
使える

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/17 16:09:21.62 TGLs5bTh.net
まじっすか
思い切って64買うか・・・

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 21:21:47.10 XB2qjs1T.net
多機種で流用できそうなケースはありますか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 19:19:29.27 zI89ixFq.net
この機種のファクトリーリセットのパスワード・やり方わかる方いませんか?
パスワードを入力する画面で上2桁目&下4〜6や4〜2等を入力しても
BackSpace End Cancelしかなく、YesやOKがありません。。。

起動時にエラーが出てしばらく後に再起動orフリーズなのでAndroid起動後からの初期化はできません

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 21:58:36.08 Q9VEZR3z.net
ショップへgo
俺も一度やらかして完全初期化したw

317:316
14/10/16 15:04:06.38 ZNCGxdny.net
>>316さん
ショップでファクトリーリセットしてもらいました。
パスワードは教えてもらえませんでした…自分の所有物なのに(´・ω・`)
再発したら今度はもう少しゴネてみよう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 16:11:29.73 ZRB+mxSI.net
明らかに動作が軽くなると、前向きに捉えるのもアリかと
同期のお陰であんまり困らなくなってるしね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 21:56:42.77 trv1gAtK.net
59.94fpsの動画って再生できますか?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 15:38:42.59 JDDIYk8W.net
できます。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 16:28:00.83 W3A9yBEI.net
>>320
ありが屯

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 18:46:31.10 /zLifSb8.net
最後のチャンス?
URLリンク(www.mydocomo.com)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 21:24:31.40 P89ave8X.net
>>322
また年末にやるかと

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 21:28:40.17 P89ave8X.net
オンラインの中の人ってバカだろ
日割りにならないSRP強制を月末に売り出すとか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 21:36:26.42 lAvvM77T.net
>>322
8月に定価で買ったのに、、、(´・_・`)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/30 23:29:47.37 tyBrj1hf.net
>>324
uim変更なら来月からになったりしない?
環境ないから試せんけど。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 00:16:54.65 kn1XGKmX.net
>>324
SRPってなに?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 07:21:47.19 unpPFZfW.net
>>322
imode携帯電話から機種変更したいのですが、具体的に何を契約すればいいのでしょうか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 09:17:35.27 4HDDN1zW.net
おねーさんが教えてくれますよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/31 15:07:02.13 ZYlFGUDz.net
オンラインの電話全く繋がらんわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 00:29:49.10 nMm4cHwA.net
さて、寝るか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 15:45:06.32 iDLddU4F.net
昨日オンラインで買っちまった…
SPモード付けてないのにパケット満額取られるし
電話使えないのにカケホ契約スマホだしなんだよこれ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 21:15:54.88 Dnwaf415.net
>>332
日割りきかないんだから今日買えばいいのに

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 22:16:24.58 lNXeUDZc.net
確かに電話できないのにカケホってな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 10:05:18.81 GdIBV4cC.net
音声で機種変出来るところに意味がある

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 12:04:17.34 9MhJldms.net
>>335
月サポ無しで何のメリットがあるの?
俺は先月、月サポ付で一括特価品を購入
勿論音声契約のままで。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 14:42:04.64 GOMfj+ye.net
自慢かきこのタイミングの為に張ってるんだ
すごいね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 16:20:35.08 LdzeQleO.net
月サポがもったいないからこれから2年は新しいのにできないね。誰かのお古を使うんだろうね。縛られて大変だね。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 16:59:25.20 1KZLQVeO.net
おれも月サポはいらないが人によるんだろう

340:337
14/11/02 17:21:12.76 BFBAVwDj.net
月サポの大きさは魅力です。
タイプSS+パケホフラットで月約3,000円
端末も何機種かキープしているので問題なし。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 17:37:05.85 XqfTi18M.net
スマホ3Gで使ってるの?

342:337
14/11/02 17:48:42.40 BFBAVwDj.net
スマホ3Gです。
P-08Dは月サポ目当てに買っただけで電源すら入れてません。

来年5月以降SIMフリー義務化で3Gで使える端末に期待してます。
だって他社には使えるようにして同じドコモ内の3Gに使えないって
アホな事はドコモはしないと思うんで。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 18:37:08.51 84NP+Hjl.net
ダブル2がないバリュー音声の月サポとか全然お得じゃ無いじゃん
自慢にもなんにもならんわ
テザリングしたらアホみたいに高学だし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 18:55:17.04 FhPx2T+C.net
3Gのスマホの性能で満足してるなんて志が低くていいね。端末何個も持ってるなんて無駄が多いね。来年の5月くらいには変更考えてるなら残サポ勿体無いね。


使ったこともないなら何の参考にもならないので安売りスレにでもいってください。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 19:02:55.00 5W6q/RRH.net
ドコモSIMがないとソフトウェア更新できんのか

346:337
14/11/02 19:09:11.66 BFBAVwDj.net
>>343
機種代0で機種変して月サポ付いてお得じゃないって何がお得じゃない?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 19:33:58.87 cX9GxMGtP
通話専用(iモード契約なし)でカケホーダイ契約にしてるガラケーの番号で先ほどポチりました。
端末代1000円はポイントで無料に。
1ヶ月だけ、カケホーダイ2200→2700円の差額500円と、
データSパック3500円の計4320円(税込)を負担することになりますが、
HDD録画機とDLNA接続してキッチンTVになると思えば激安です。
到着が楽しみ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 19:22:58.97 4J66n3PZ.net
お得だよ、月サポ付いてもデメリットはないでしょ
それが必要ない人はフラット切るだろうけどさ
私は昨日オンラインショップで買ってイニシャルコスト6000円弱、量販店で手続き費用2000円に初月フラット満額ならあなたより安く手に入れたのかもしれないね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 19:25:35.02 tb7Picln.net
>>346
料金の値上がり
お前の場合は月サポで値下がりしたかもしれんが
今は
パケフラ>月サポ
だから月サポ維持のためだけに
不要なフラット契約すると損するバターンが多い

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:20:01.85 u/bf7P6f.net
最後の叩き売りきたな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/03 23:45:08.09 pXN1AxKs.net
このスレって発売されてから1スレ目なの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 13:49:26.12 O+TgwkUR.net
一昨日オンラインで注文して、明日届くけど、SIMカード入れればテザリングいけるの?
パケットは2GBの3500円コースを申し込んだけど、使い倒さないと勿体無いよな
SIM入れてテザリングしても3500円以上の請求はないよね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 08:23:52.59 Z7UYjFG8.net
spモードとか請求あるんじゃね?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 13:50:13.38 0laVJfor.net
そもそもFOMAのテザリングは、、、、

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 14:24:34.74 UAFOZeek.net
>>354
段階料金の事なら新プランは関係ない
Xiと同じ扱い

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 14:39:46.33 yih+0gVj.net
これMVNOでテザリング出来ないよね?
rootも取れなそうだし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 14:54:02.55 37cOFpJM.net
え?普通にできるやろ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 15:20:48.90 KjB1iy7z.net
MVNOは無理じゃね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 15:43:11.48 0laVJfor.net
SPとかのテザリング問題ってSIMフリーと同じぐらいの問題だよな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 17:40:53.24 CMk2sGc3.net
MVNOでデザリングできたらどんなにいいか・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 18:03:15.97 XOAoqutz.net
ヒント
FoxWi PDAnet

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 18:04:00.63 XOAoqutz.net
FoxFiだった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 19:32:36.00 hKTlYs9P.net
>>361
青葉ならいけるってことか
出来ないよか1mbで我慢するしかないか
ありがとう

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 20:35:01.14 OCuGMuia.net
お祭り終了

ELUGA Live P-08D 在庫無し

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/05 23:20:14.61 eAvP+fGA.net
昨日の夜の話をされても(笑)情報遅すぎ

でもまぁ買えなかった人は嫉妬しまくりでオンラインスレで暴れてるわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:43:51.82 nJhOV7P+.net
見てきたが嫉妬と言うほど嫉妬してるかあれ
むしろ買った奴の中の一人が、自分に言い聞かせてるのか嫉妬してるって騒いでるだけのような

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:50:22.41 rAOw89jR.net
騒いでんのはこのスレにも来てるね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 00:56:21.51 nJhOV7P+.net
無くなったから欲しくなってるってだけで嫉妬とは違うな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 17:22:29.23 lmTb/r/U.net
あれ、この機種って他のタブみたいに、タスクのアプリを一気に消す方法ないの?
一つひとつしか消せないけど・・・一気にブラシみたいなアイコンで消せないの??・・(^_^;)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 17:29:55.18 D2472z5Z.net
>>369
タスクマネージャーアプリ使えば良いじゃん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:07:59.48 lz7seLkl.net
届いて使ってるけど、実質5800円程度なら破格な値段でそれなりに使えるタブを変えて満足だ
Nexus2013買わなくてよかった

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:20:41.86 X1SPOnqV.net
N7とはニーズが違うでしょ
未だにスレがパート1なとこが人気のなさを現してるが、スペックを把握して使う分には問題ないね
品質高いし不具合もないし安定稼働するしさ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:34:55.05 lz7seLkl.net
高すぎて貧乏人が多い2ちゃんユーザーが買えなかっただけだろ
店では10万近い値段で売られてたし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:38:21.35 X1SPOnqV.net
一般のファミリー層には売れたのかな?
プリインの絵本アプリのダウンロード数が少ないのは気になるが…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 16:54:53.08 lz7seLkl.net
どうだろうね
まぁでも世の中10万近い値段で買った人は存在するだろうから・・
携帯やタブって定価で買うのがアホらしくなる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 17:49:22.82 IyMAAjb8.net
>>375
そんな人なら月サポで実質の値引きならあるが。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 18:44:13.12 6rhRdpsS.net
未だに月サポ実質で得した!とかドヤ顔で書くアホっているやなwwwwwwwwwww

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 18:57:29.52 oVG67fDa.net
祝!初タブレット!
しかしスマホとホームが微妙に違くて使いづらい
手をあちこちに動かさなきゃならなくて、そごくイライラする

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 19:47:21.97 bbI8VClB.net
そごく大変なのが伝わってきました。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 19:52:24.63 xUyE5d1/.net
買えなかった基地外の負け惜しみコメント乙

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 20:22:46.54 ucQ67r+r.net
いやいや、いちばん可哀想なのはおそらく>>332

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 20:46:57.92 oVG67fDa.net
>>380違う、そうじゃない
買っちまった基地外だ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:04:43.66 oVG67fDa.net
フリック入力ってどうするとできるようになるの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:19:12.37 bI2sJjF5.net
指を鍛えるんだ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:33:10.54 s6NKNnTP.net
ガラケーからスマホに移った人も最初は苦労したんだから慣れるしかない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 21:36:22.43 s6NKNnTP.net
まあ、タブレットでは無理してフリック入力使わなくてもいいか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 22:07:16.45 oVG67fDa.net
ゴメン。フリック入力の画面が出てこないってこと。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 22:26:55.36 l13K35s1.net
>>384-387
ワロタ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 22:53:03.16 oVG67fDa.net
タブレットに最適化された松下謹製のフリック入力キーボードが入ってるんだとばっかり思ってた
余計なソフトをプリインするんじゃなくて、もう少しやることあるだろうと小一時間(ry

390: 【東電 73.3 %】
14/11/07 22:58:41.62 sE+KF7Fa.net
>>380
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 00:09:29.60 abDahmyH.net
NOTTVっていうサービスが利用出来るみたいだけど、SIMカードないと見れないの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 21:02:15.62 pk01Kuyx.net
P-08Dって、保護フィルム貼らずに使った場合は指通りは滑らかでしょうか?それとも引っかかりますか?
最近購入しましたが、貼るべきか貼らざるべきか未開封の箱を前に考えあぐねています。
是非諸先輩方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 21:56:57.15 heNiaHFX.net
輸送時の傷防止シートが貼ってあってそのまま使ってるけど
自分は引っかかる気はしない。
でもそれって人によって好みがあるから、あんたが気になるかは知らん。
目の前にあるなら3秒で確認できるんじゃない?
シートの貼ってない領域もあるし

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 22:07:49.01 pk01Kuyx.net
>>393
ありがとうございます。
開けて確認してみたいと思います!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/10 13:46:23.22 W3t6carJ.net
最初から貼ってるフィルムは少し濁ってるから、液晶が汚く見えるよん
100均のフィルムはってるけど、これで十分


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3172日前に更新/151 KB
担当:undef