コミュニティFM全国総 ..
[2ch|▼Menu]
2:ラジオネーム名無しさん
23/05/11 22:02:26.16 FH+tGIj0.net
早くね?

3:ラジオネーム名無しさん
23/05/12 16:06:58.48 WlrNg8uu.net
>>1

気が早いなあ。江戸っ子か?

4:ラジオネーム名無しさん
23/05/12 18:19:05.82 RfpqfiFY.net
拙者早漏で候

5:ラジオネーム名無しさん
23/06/08 20:00:52.09 C0h8s1cC.net
コミカル

6:ラジオネーム名無しさん
23/07/09 21:35:42.44 IvgUbbR3.net
やっとこっち?

7:ラジオネーム名無しさん
23/07/09 23:32:56.57 IdPPt9eT.net
コニュニティとかマニヤとか書く奴は出入禁止

8:ラジオネーム名無しさん
23/07/09 23:53:15.32 IvgUbbR3.net
コニュニティマニヤ

9:ラジオネーム名無しさん
23/07/10 17:16:55.76 oVhBt1yB.net
やっとか。興味、関心の少なさのせいかな

10:ラジオネーム名無しさん
23/07/12 13:49:42.23 QZlGoMht.net
10分前に中止とかやめてくれ将軍様
こっちは番組進行いじったり大変なんだから
これで2回目だぞ

11:ラジオネーム名無しさん
23/07/13 19:08:23.45 BKqSsbDN.net
尼、とうとう構成員の病気ネタで関心を引こうとしている。

12:ラジオネーム名無しさん
23/07/14 11:44:42.09 5fZlXPKB.net
闘病は大変ですね。頑張っていただきたいですね。

13:ラジオネーム名無しさん
23/07/17 09:23:43.97 8kPVdT0U.net
尼崎の動きが気に入らない勢力があるのは確かだな

14:ラジオネーム名無しさん
23/07/19 10:37:35.94 VVv+FfcL.net
苦笑するしかするしか おまへんな。
ご苦労さんと言うしかするしか おまへんな。
URLリンク(creators.yahoo.co.jp)

15:ラジオネーム名無しさん
23/07/19 10:48:48.21 VVv+FfcL.net
記事を読んだら、なかなかすごい。
引用すると「FMちちぶの本も読んでわかったことは、きらら方式に忠実従うことが重要で、そこから途中で逸脱したらFM局がダメになる」
うーん。「きらら方式でうまくいかなかった局を、逸脱したとレッテルを貼って見捨ててる」のとは違うんかいな?

16:ラジオネーム名無しさん
23/07/19 11:24:15.27 +2BfV4+n.net
きらら方式で開局したある局は早々に脱きららして、割と上手くいってる。
そこは住宅街で商店が少ないから、きらら方式は無理があった。

17:ラジオネーム名無しさん
23/07/19 12:46:34.35 VVv+FfcL.net
ということは、「きらら方式に忠実従う」ことは命取りになりかねんなぁ。河内長野も大きな町ではないし。でも、他の局でビジネスモデルを提示できる局はないんかいな? 開局希望者も、きらら方式以外を考えたり、検討したりする能力がないんかいな? 

18:ラジオネーム名無しさん
23/07/19 14:25:33.10 5uZRKrJ4.net
最近、一般社団法人とかで開局しようとしてるとこあるじゃん、尼崎とか。何かメリットあるの?

19:ラジオネーム名無しさん
23/07/20 15:05:05.13 qLZtGYQG.net
>>0018
会費、寄付金には課税されないからとか?

20:ラジオネーム名無しさん
23/07/20 15:05:43.46 QDq0yodQ.net
ネット配信者(フォロワー数9)に強く圧され、逃げ口上を述べる尼。

21:ラジオネーム名無しさん
23/07/20 15:15:39.29 7IlXMuy4.net
>>18
メリットあるから増えているんだろ。
まだまだNPOの方が多いけど。

22:ラジオネーム名無しさん
23/07/21 11:36:09.00 rgxlnKFP.net
守口閉局後、関連イベを八尾でやるってすごいな。八尾も閉局しなければいいけどな。

23:ラジオネーム名無しさん
23/07/21 16:40:39.00 2v9bGLMO.net
90年代に開局した関西の三セク局は行政が手を引いたら終了になる。

24:ラジオネーム名無しさん
23/07/21 17:05:03.77 gCpx6Zjk.net
八尾は市がCFMの活用を促してるような気がするな。市のページの情報量、番組表やらサイマルのリンク貼ってるのってあんまり見かけない。他にあったら教えてほしいけど。

25:ラジオネーム名無しさん
23/07/21 21:17:59.02 5KqCQO8j.net
維新が関西CFMを◎だろうって、K氏が言ってたな。

26:ラジオネーム名無しさん
23/07/26 19:35:41.33 DMvlDZBS.net
政党がコミュ局を買うのは合法なんだっけ?

27:ラジオネーム名無しさん
23/07/27 22:55:35.25 ZMSkYFaF.net
維新が首長だったり、議会多数派だったりしたので、委託料の兵糧攻めに遭い閉局していったという意味じゃないの?

28:ラジオネーム名無しさん
23/08/08 05:17:16.85 ka3FM+pd.net
「FMびゅー」(北海道室蘭市)
「VOICE CUE」(静岡県三島市・函南町)
が近くRadimo(レディモ)でサイマル放送を開始

URL貼れないので各自ぐぐってください。

29:ラジオネーム名無しさん
23/08/08 08:26:15.57 yvNuoaSd.net
アプリもレディモvsFMプラプラになるのかな
これにリスラジやJCBAサイマルもあるし、サイマル放送方式の乱立はあまりよろしくない

30:ラジオネーム名無しさん
23/08/08 08:28:32.80 MITLkizo.net
コミュニティFMってなんで維持できてるのかわからん
スポンサーなんてないだろうに

31:ラジオネーム名無しさん
23/08/08 09:31:06.67 AO+eG796.net
>>29
JCBAがプラットフォーム開放しなかったのが、全ての原因。Radikoのようなものができる可能性を潰したA級戦犯。

32:ラジオネーム名無しさん
23/08/08 14:31:16.11 EwQAFnfR.net
売り上げの何割を市に頼ってるんだよ。市の防災意識とか議会の多数がどうこうじゃない。閉局するCFM局が悪い。

33:ラジオネーム名無しさん
23/08/09 09:02:58.11 FMqaFfRS.net
大阪八尾も閉局方針か。

34:ラジオネーム名無しさん
23/08/10 03:50:02.36 QwZ1uBZD.net
深夜早朝はともかく週末や祝日まったく生放送やってなくてひとっつも機能してなかったらそりゃ必要ないわ。
5月5日に石川で震度7あったときなんかお膝元全く機能しとらんかったやないか。
だったらSNSにシフトするやろ。
もっともあのときはMRO以外ロクに触れてなかったけど。

35:ラジオネーム名無しさん
23/08/10 03:50:05.40 QwZ1uBZD.net
深夜早朝はともかく週末や祝日まったく生放送やってなくてひとっつも機能してなかったらそりゃ必要ないわ。
5月5日に石川で震度7あったときなんかお膝元全く機能しとらんかったやないか。
だったらSNSにシフトするやろ。
もっともあのときはMRO以外ロクに触れてなかったけど。

36:ラジオネーム名無しさん
23/08/10 06:10:53.84 4zwOfWOG.net
イーロン・マスクの * でも舐めてろ。

37:ラジオネーム名無しさん
23/08/10 12:15:52.63 5N2zcts2.net
Blueにもせず凍結されて、ひぃひぃ言ってろ。SNSで情報収集してるCFMはそれ以下ですけどね。

38:ラジオネーム名無しさん
23/08/12 17:35:56.93 u7AKdX0c.net
FMねむろ【公式】
@fmnemuro763
FMねむろは明日(8/13)も特別編成でお送りします
4年ぶりに開催されている、金刀比羅神社例大祭の御神幸行列の
様子をお届けする特別番組はお昼12時から午後4時まで放送です

39:ラジオネーム名無しさん
23/08/12 20:03:26.99 +sO4Upr5.net
宗教か。

40:ラジオネーム名無しさん
23/08/12 20:04:12.95 +sO4Upr5.net
公式…???

41:ラジオネーム名無しさん
23/08/13 11:58:36.23 S793dR+2.net
>>38
16時までということはJP TOP20とその後のMB番組は無事ってことだよね

42:ラジオネーム名無しさん
23/08/20 01:08:12.59 MGEnF/FN.net
元ひらかたが、京都三条でコジッてるな。

43:ラジオネーム名無しさん
23/08/20 09:00:16.22 xOq1ouYY.net
尼崎は無事に免許継承。
資金も1700万円まで集まったそうな。
さんざんディスっていたアンチは悔しいだろうなw

44:ラジオネーム名無しさん
23/08/20 16:12:11.80 K4+LfRcW.net
>>43
無事とは?
目標3000万ぞ?運営資金年間約2000万ぞ?
400万はクラファンぞ?
タイムテーブルも出てないし、開局がゴールでもない。
アンチじゃないけど心配しかない。

45:ラジオネーム名無しさん
23/08/23 19:08:37.28 VY4BjRjR.net
尼崎の近くに西宮名塩駅があるが、車内放送だと「西宮ラジオ駅」に聞こえる。
いっそのこと駅舎にサテライトスタジオを併設してほしい。

46:ラジオネーム名無しさん
23/08/23 19:08:56.76 VY4BjRjR.net
尼崎の近くに西宮名塩駅があるが、車内放送だと「西宮ラジオ駅」に聞こえる。
いっそのこと駅舎にサテライトスタジオを併設してほしい。

47:ラジオネーム名無しさん
23/08/23 23:25:20.68 7rWTE9T/.net
は?

48:ラジオネーム名無しさん
23/08/23 23:25:37.88 7rWTE9T/.net
は?

49:ラジオネーム名無しさん
23/08/24 08:26:59.81 OJUoExZV.net
>>44
煽りにすぐレスするあたり、気になってしょうがないんだな

50:ラジオネーム名無しさん
23/08/24 12:55:00.67 7zJW+J9N.net
>>49
気になりますねー 運営資金年間約2000万の見込みで資金(売上)1700万で運営してるCFMがあれば教えてほしい

51:ラジオネーム名無しさん
23/08/24 20:57:48.36 faIEUwTN.net
東村山を参考にするといいよ!!

52:ラジオネーム名無しさん
23/08/25 17:16:04.60 i6l8ldeJ.net
>>51
エリア的に聴けません。放送内容わかりません。
放送の情報少ないけど、その他のややこしそうな情報多すぎて草

53:ラジオネーム名無しさん
23/08/25 23:59:26.61 j5G5qL3n.net
>>52
日本全国の中でも、最も運営費を圧縮している局のひとつだよ。コバシさんにでも聞いてみたら?

54:ラジオネーム名無しさん
23/08/26 15:23:16.24 LBxNJo1Q.net
>>53
どなたか存じませんが、そこまでお聞きするほどではないですかね。勉強になります。ありがとうございます。

55:ラジオネーム名無しさん
23/08/26 16:52:23.34 OgKVPda/.net
何だこの自演は

56:ラジオネーム名無しさん
23/09/12 05:25:30.67 bznr3vXg.net
自滅までのカウントダウン開始

57:ラジオネーム名無しさん
23/09/12 16:21:06.56 ohSAbQzx.net
>>56
なにが?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

269日前に更新/10 KB
担当:undef