佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) Part16 at AM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 00:31:30.60 oqgJKeiZ0.net
片岡飛鳥を呼んでほしいよな

601:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 00:32:27.77 oqgJKeiZ0.net
>>588
オークラは最近星野源と絡んで調子に乗ってるのが嫌い。

602:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 00:40:27.61 adYsN2qOa.net
東野幸治のchで佐久間の話

603:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 00:41:05.83 WARgas8S0.net
>>598
ありそうw

604:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 01:55:33.24 4DIBcn8n0.net
制作サイドの貴重な話が聞けるのは楽しい
シビアな評価とかも好き
ヨイショしてるだけの芸人昔話はちょっと得るものがない

605:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 01:58:55.97 pAiHSyCw0.net
年下芸人がゲストの時とか
仕事人の怖い面が出たりするよね。
芸人ラジオなら、そういう面は絶対に隠すのよな。

606:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 02:10:34.23 4DIBcn8n0.net
それはあるな
営業でまわる経験がないから客がみてるって意識の不文律が意識できてない時がある
エンタメ理解してるのにあれは残念
けどフリーになってその辺が変わればパーフェクト仕事マンになって裏方から天下とることもワンチャンあったらいいな

607:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 02:25:12.79 U6HqWflI0.net
>>595
いまどきは演者スタッフにコロナ出ると撮影止まっちゃうからはやめに撮ってるのも多いよ

608:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 02:52:31.57 KjYTKjY9M.net
会社員だからおもしろい部分もあるよね

609:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:04:00.78 Esd9HakE0.net
退社確定

610:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:17:11.73 3mIa5+v/0.net
佐久間宣行 4月1日より
テレビ東京と契約しながらフリーへ

611:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:19:47.86 xJHzCEV/0.net
とりあえず楽しそうで何より

612:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:22:14.41 /rTdUFz/0.net
思いっきりネタにしてるし不安も隠さず話してるしなんか安心した
エレカシ流すと思ったわ

613:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:23:16.75 S+RJYTw6M.net
ガースーと同じパターンってこと?

614:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:24:34.28 qOHXHuGG0.net
みんなが思ってたであろうとおりの理由で安心したよ
そしてラジオも継続で良かった〜

615:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:25:03.68 /rTdUFz/0.net
開始10分ぐらい聴きそびれたから詳しくは分からんすまん

616:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:28:40.18 9enSF0bga.net
さすがにかかってるな、佐久間。早口で、台本読んでる感じがすごいw

617:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:28:58.73 FMyBF9Cm0.net
マジでそのうちサンデージャポンとか出てそう(笑)

618:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:40:39.10 9enSF0bga.net
これ、つまりは吉本の専属エージェント契約みたいなもんだよな。

619:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 03:51:38.91 U6HqWflI0.net
番組名だしちゃったしサンジャポはすぐオファーくるだろうな

620:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:02:57.96 9enSF0bga.net
太田と直接やりあうガッツ佐久間にあるのか?

621:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:06:23.48 WARgas8S0.net
>>619
まあ断るだろ

622:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:09:19.62 wffNvA6P0.net
>>620
ガッツも頭脳もあるぜ、佐久間なめんな

623:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:15:31.07 JBI49YzkH.net
サンジャポ?
何寝言言ってんの
オファー来るのなんかMXの五時に夢中かバラダンくらいが関の山だろ

624:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:20:52.20 9enSF0bga.net
佐久間がやるべきなのは、まずは他の局でヒット出すことだわな。
今まではテレ東だからを言い訳にできたけどもうできない。
それしないでラジオやコメンテーターやってたら、まじでおちまさとになるよw

625:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:29:56.97 ERbyBrceM.net
>>620
太田光の方にガチプロレスやる余裕ないだろw
過去に「たけし軍団」と「松本人志の取り巻き」に
土下座謝罪した事ある太田光なんだから

626:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 04:56:38.16 9enSF0bga.net
>>625
ガチプロレスってなにw

627:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:02:51.05 vk1NGtDJM.net
>>626
ビートたけしが映画の撮影でオールナイトを休む時
太田プロは代役として爆笑問題を抜擢
その爆笑問題は代役のオールナイトの第一声で
「ビートたけしは死にました」とやって
それを聞いてたたけし軍団が有楽町のニッポン放送に集結
スタジオの外で待ってたたけし軍団に対して
太田光は土下座謝罪
しかしその後もたけし軍団から付きまとわれ
爆笑問題はたけし軍団と共演拒否

628:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:06:13.82 9enSF0bga.net
>>627
それ、ガチなの?プロレスなの?

629:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:09:20.74 vk1NGtDJM.net
太田光がネタで「松本人志は芸能人なのに(アディダスの)ジャージ着てテレビに出てるダサダサやろう」
と言ったら
人づてに聞いたホンコンや木村祐一や東野幸治や千原兄弟が楽屋にいた太田光を問い詰め
太田光はとっさに土下座謝罪
あの時は、と後に東野が太田光に謝罪

630:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:10:33.47 vk1NGtDJM.net
>>628
だから太田光はプロレス出来ないだろw
って言ってるんだよw
太田光は本人の居ない所で攻撃はするけど
相手が来ると謝罪して終わらす

631:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:12:31.26 9enSF0bga.net
>>630
放送外とか楽屋で圧力かけてる軍団や松本の取り巻きのほうが、明らかにプロレスできてないだろw

632:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:13:43.76 vk1NGtDJM.net
>>631
意味不明w

633:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:14:46.03 9enSF0bga.net
>>632
客がいないところでプロレスが成り立つわけねえだろw

634:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:18:52.05 vk1NGtDJM.net
>>633
それはお前の感想だろw
太田光信者って神田伯山とか鬼越トマホークとか
人の悪口言って盛り上がる芸人好きだけど
佐久間宣行は人に喧嘩売る芸人でも何でも無いぞw
太田光が「裏方が表に出るな!裏方がお笑いを語るな!」って言ってから
佐久間スレに太田光信者が常駐するようになったけど
【自分から喧嘩売ってる癖に】
相手が訪ねてくると直ぐに謝罪する奴の信者こそ
ダサいからw

635:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:20:45.03 vk1NGtDJM.net
佐久間宣行が陰で悪口言ってたり
批判してる実例を出してくれよ
あの芸人は素晴らしい。とは良く言ってるけど
「アイツのお笑いなんて糞も笑えない」とか
言ってるならともかく
勝手に喧嘩売ってきてるのは
どこのといつなんだろ?

636:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:32:45.00 9enSF0bga.net
佐久間船長、きっついファン背負ってんだなw

637:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:47:41.93 b9XXy/v40.net
奥さんが背中を押してくれたのが大きいね。
私は5回転職していますが、共働きの妻が「大丈夫、食べていけるから」
といってくれるから比較的自由にやれている。

638:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:54:24.30 9enSF0bga.net
RGが、佐久間さんの奥さんはやりすぎコージーでフロアDとしてカンペ出してて、
美人で有名だったと言ってたけど、今日の話だと人事ってなってた。

639:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 05:58:36.26 4nQ760U/d.net
ガチプロレスw

640:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 06:05:59.33 RoFk4wBQ0.net
ヤフートップになったことを自慢げに話すデブw

641:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 06:07:02.34 vk1NGtDJM.net
>>636
喧嘩売りに来てるのは誰なんだろw
620 名前:ラジオネーム名無しさん (アウアウウー Sa2f-/Ba/) :2021/03/04(木) 04:02:57.96 ID:9enSF0bga
太田と直接やりあうガッツ佐久間にあるのか?

642:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 06:29:23.98 UYSUQdLB0.net
>>638
約20年同じ会社で働いてりゃ異動もあるでしょ
やり過ぎコージー始まってから16年終わってから10年たってるんだから

643:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 06:38:55.85 9enSF0bga.net
>>641
被害妄想出てるから。なんで佐久間についてコメントがお前に喧嘩売ったことになるんだよw

644:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 06:42:07.36 BtYURfqo0.net
結局待遇面で会社と折り合わずって事?
テレ朝の加地やTBSの安住みたいにな現場付で部長役員待遇とはテレ東ではいかなかったのかな。

645:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 07:25:47.83 bkBwGkMNr.net
>>644
テレ東にはそういう兼務できる管理職位制度はないって言ってたぞ

646:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 08:10:06.03 dhRkAKAca.net
4月からは佐久間社長になるんやな

647:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 08:19:17.83 s1WSncl5r.net
1850円のギャラで家族養えるのか?

648:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 08:20:10.40 WtzPeeAU0.net
>>644
テレ東は小さな会社ですので、MXよりは大きいですがw

649:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 08:22:55.81 WtzPeeAU0.net
>>647
テレ東の仕事で テレ東時の給料相当は最低限貰えますので

650:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 08:42:52.70 c84pWZVM0.net
>>634
【】付にするクオリティね
クソダサいwww

651:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 09:35:56.43 nZbmN2NHK.net
普通に考えて管理職になったらラジオも辞めなきゃいけないし
現場とラジオ両方失うのが嫌だったんだろうね

652:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 09:37:52.51 xppl4puU0.net
>>627
>>629
なんか色々とおかしい
太田はたけし軍団に土下座したという話はないし
松本の件も、土下座ではなく一方的に殴られたという話
他の芸人がいたかは不明で、しかも千原兄弟は太田と仲良いので、太田を責めるはずはない

653:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 09:55:51.91 yJb6n2TW0.net
>>652
そもそも松本と太田の確執は、20年以上前にまで遡る。当時、爆笑問題は情報雑誌にコラムを連載していたのだが、そこで“芸人が流行りの服を着ているのはダサい”と、雑誌にトレーニングウェア姿で登場していた松本を批判。さらに「アディダスの広告塔みたいなもの。あの無神経さは信じられない」と毒づいた。
当時の一部週刊誌によると、このコラムを目にした松本は大激怒し「すぐに2人を呼べ」とスタッフに命令。そして爆笑問題の2人は、彼の仕事場に駆けつけたという。そして震え上がる2人に松本は「俺のことには触れんときいな」と声を荒げ、「お前らに問題を出す。いますぐ答えてみい。1、いますぐ芸能界を去る。2、ここにあるパイプ椅子で殴られる。3、この場で土下座せい」と謝罪を迫ったとのこと。すると彼らは額を地べたに擦り付けたという。
URLリンク(www.excite.co.jp)
↑この場にダウンタウン軍団の芸人もいて取り囲んでたとか昔見た

654:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:05:02.19 yZiGklUvF.net
>>617
出そうだねぇ〜

655:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:09:05.50 kiCc/a4bM.net
太田の話はもういいよ
完全にスレチだしカーボーイスレでやってくれ

656:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:16:42.45 vik9A8Vm0.net
俺、退職願ワードで打ってプリントしてホイって提出したなぁ
何も言われなかった

657:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:17:43.76 JUJTG+hpd.net
佐久間ファンの弱点は比較的年齢が若いのでバチバチやり合うことができない
テレビ業界に憧れが強くて佐久間を神聖視しすぎ
それによってディレクターの横暴とか枕とかも話題にしない
太田ファンの弱点はキチガイを崇めるキチガイ
加齢の為に悲惨

658:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:26:31.70 BtYURfqo0.net
ゴッドタンひとつとっても
明らかにマス<カルトだから
配信系の仕事がこれから増えそうだね

659:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:38:32.46 c84pWZVM0.net
サブカルが得意ならテレ東のままでいいのにね
でもやめるってことはなんやかんややりつつメインを目指すってことでしょ
大物に評価されるの大好きそうだし

660:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 10:42:01.72 BtYURfqo0.net
秋元氏の薫陶を受けてるから
バックアップあるのかもね

661:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:15:52.05 Oh4YZE7Qr.net
>>653
この件はダウンタウン側の恥部だけどな
服装貶されただけで集団で脅迫紛いのことをしてるわけだ
だから松本は太田に礼を言ってるわけだろ

662:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:26:47.98 9+ZI3/aZ0.net
>>566
後出しジャンケンで軌道修正なんかいくらでも出来るし
最高にダサいな
さすが嫌いなパーソナリティのスレに住み着いてるだけあるわw

663:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:41:13.23 yZiGklUvF.net
>>566
何言ってんの?wwww

664:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:42:36.25 Tun41gRz0.net
とりあえず改編突破は確定かな?
嬉しい

665:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:43:21.59 wffNvA6P0.net
tes

666:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:46:27.75 XMb5wjeRa.net
>>579
伊集院
春日
極楽山本

667:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 11:47:46.94 xppl4puU0.net
>>653
スレチですまんが、これが当時の証言のひとつ(ケラリーノ・サンドロヴィッチ)
URLリンク(web.archive.org)

668:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:09:30.34 BtYURfqo0.net
ゲスト回ではずれってあったっけ?
そういえば青春高校出てたな。あとテレ東の若手D回はアレだったか

669:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:19:17.20 IWUz2Gij0.net
>>425
正解だったな

670:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:29:26.72 7HZvwO1wr.net
>>653
これ知る前からダウンタウン好きじゃなかった自分は先見の明あるよね?

671:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:30:21.60 mBg02CH50.net
自由帳にでも書いてろ

672:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:30:48.90 a2gBb0u0a.net
ラジオ許されるだから
年とっても現場okくらい
許さそうなのに

673:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:32:56.37 a2gBb0u0a.net
森東入って欲しかった

674:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:33:41.82 ORagbPQx0.net
まぁガッキーに会いたいんでしょ

675:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:35:46.33 NP6DpBkC0.net
佐久間は太田の言っていることは一部は理解できるって話してんだけどな。
自分がやってる現役の芸人に本音を聞き出してさらすことが、芸人のカリスマ性が失われるというのはその通りだって。でも、佐久間はこれからはそういう虚像じゃないところで勝負する時代というのかま持論らしい。
やりあってもよかったけど、自分についてるピュアなリスナーは平和なラジオを求めてるから、止めたんだってさ。

676:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:38:21.63 MmuSpF3Nd.net
>>672
会社の仕組み上、管理者にならないと給料あげられないんだろうね

677:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:39:56.12 a2gBb0u0a.net
>>676
仕組み変えたらいいのに
鉄の掟なんかな
辞める理由山中秀樹と同じだな

678:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:42:37.77 oqgJKeiZ0.net
>>675
さすが、海外コンテンツばっか見てるからポリコレみたいな思考だな。

679:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:43:15.56 Tun41gRz0.net
>>672
スペシャリストコースを作ってる会社もあるんだけどね。
現場は自由なイメージがあるテレ東も、組織は日本的なのかも。
俺も2回転職経験あるけど、退職願の書き方に口出されたこと無いし。

680:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:50:06.86 mBg02CH50.net
前の会社は退職願はエクセルでフォームが決まってて、社内サーバーに入ってたわ。自分はパソコンでフォームに文字入れて印鑑つけて出したから、手書きの会社もあるんだなーって感じ

681:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 12:54:12.27 a2gBb0u0a.net
就活のとき
手書きで何回も履歴書書いたの思い出したわ
めっちゃめんどくさかったけどこれがめんどくさいと思うやつがいる分競争率下がると思って頑張ったな

682:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 13:00:24.58 HPsg/kogM.net
森東だとバラエティーの制作しか無さそうだから、ドラマや舞台の制作もありそうなホリプロの方が良いと思う
ただ事務所付きになるとキャスティングも事務所寄りになるだろうから個人事務所にしたんじゃないかな
管理職が嫌で辞めたのに管理職になってんじゃ、佐久間さんて考えすぎちゃん?ワイルドだね

683:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 13:11:39.00 NP6DpBkC0.net
しかし、手足となるスタッフはいいの雇えるのかね。佐久間さんって同一階層の仲間はたくさんいるイメージだけど、舎弟的な距離感でつきあう下の世代に壁作ってる感じあるし、ましてや経営者としてそいつの人生背負とかなると考え過ぎそうだから苦労しそう。壁あるプロデューサー改善企画やったほうがいいんじゃねえの?

684:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 13:38:20.98 4RxP0g340.net
佐久間氏に憧れて今年からテレ東入るのにいねーのかよ

685:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 13:50:13.66 NP6DpBkC0.net
本気で佐久間に憧れてるなら、上が退いたこと喜ぶべきじゃないの?
まさか、佐久間に何か教えてもらおうと思ってたとか?

686:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 13:52:10.74 Esd9HakE0.net
筋トレしてサクマッチョになるよ

687:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:05:18.07 IWUz2Gij0.net
予想通りといえば予想通りだけど理想形でフリーになれてラジオも続くみたいだしよかったわ
今後も応援したい

688:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:08:18.15 djeZDues0.net
10年0選手だったら凄いな。2部の重鎮になって欲しい。

689:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:26:15.35 7040CNF8d.net
>>657
佐久間さんのリスナーって若い人多いのか。30代〜50代くらいの人が聞いてると思った

690:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:28:10.41 UkXUaD8A0.net
>>684
今からテレビ局入る奴って何考えてるのかな…
5年後や10年後、テレビはどうなってるか考えないのか?

691:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:30:24.46 xWNYgM/dd.net
>>690
「伊藤・佐久間をやっつけろ」で似たような質問に「後からネット等の道に進むにしても映像に関するノウハウを効率的に学ぶにはテレビが一番」と船長が回答している

692:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:44:58.49 JUJTG+hpd.net
>>689
Junk組はその年代しかいない

693:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:51:00.19 UkXUaD8A0.net
>>691
あれは就活生に向けた番組だったから
そうとでも言うしかないだろうな

694:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 14:59:25.80 Esd9HakE0.net
【ラジオ】うしろシティ ラジオ「星のギガボディ」3月いっぱいで終了 休養中の金子復帰待たずに…

695:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 15:19:51.30 zCoze40Ha.net
>>692
そんなことはない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

696:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 15:21:41.93 zCoze40Ha.net
>>689
ちなみに佐久間の世代別
URLリンク(i.imgur.com)

697:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 15:22:30.25 xWNYgM/dd.net
一時間さんざん笑った後に赤い公園のオレンジをさらっとかけたのは粋だし泣いた

698:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 15:32:26.30 3mIa5+v/0.net
やっぱ老人たちが
佐久間に喧嘩売りに来てるんだな
URLリンク(i.imgur.com)

699:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 15:43:06.96 9enSF0bga.net
佐久間とオークラが、20代相手に武勇伝語って、目をキラキラさせてそれをすごいっすね!って言わせてるラジオって考えるとより一層痛いけど、あまりにも若者に希望がないこと考えるとしょうがねえか。

700:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 15:47:10.40 MwAbDNzSd.net
>>696
若すぎて驚いた

701:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:01:34.46 bhKvWeD50.net
>>690
この時代テレビ局に限った話じゃない巨大企業トヨタだって
20年後どうなってるかなんて誰もわからない
地上波は右肩下がりでも、ネットやCSやNetflix、WOWOWとか
映像業は残っていくと思うし

702:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:03:17.52 JBgjjAUp0.net
何十年前の写真だろう
URLリンク(i.imgur.com)

703:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:07:07.30 kgBfTPZR0.net
>>696
>>698
これ見ると年代別のソートってデータ数少なすぎて当てにならんってのがよくわかるな
直近のは20代男1.3だけど、その前は米三連だし
カーボーイも20代男で2.5とか50代男が米とか
ゲストによる変化あるにしても乱高下しすぎ

704:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:08:51.25 UkXUaD8A0.net
>>701
映像業を否定してるわけじゃないよ
20代の大切な時期を
テレビ局という右肩下がりの業界に捧げるのが、どんなに地獄みたいなことなのか
わかってるのかな?って思っただけ

705:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:19:09.78 NLAVdhoX0.net
爆笑の高齢者人気は凄いな。

706:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:32:00.48 A2kzgAOPp.net
爆笑問題の高齢者人気を見てると、年月が流れたのだなと思うよ。古い漫才師が好きなのは高齢者だったなーと思うと、爆問もそういう域にきてるのかなと勘繰ってしまう。まあ面白いものは面白いんだけど。

707:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:40:05.22 bhKvWeD50.net
時事ネタに談志の話、あと巨人とか
完全に昭和世代向けじゃん

708:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:53:28.26 3mIa5+v/0.net
40 名無し募集中 2021/03/04(木) 17:34:45.13 ID:6ozG0c310
>>3
爆報が最終回で爆笑問題としてはレギュラー番組が
ゴールデン帯から姿消すことになるのか

709:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 17:54:58.36 a2gBb0u0a.net
>>704
それ言ったら多くの20代は
ただ生活のために働いて
大切な時期をなんとなく過ごしてると思うぞ
そいつらみんな地獄か?

710:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:00:24.40 a2gBb0u0a.net
いくらテレビが下降してるといっても
10年後にテレ東社員の平均年収300万切ってるってことは無かろう
その前に制作会社やラジオ局が沈没してる

711:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:00:55.18 4DIBcn8n0.net
Junk爺の一番ヤバいところはひねくれ者の太田や伊集院を慕って自分らもひねくれて職歴も満足にない、恋人も家庭も持てない絶望的な人生を歩んでるところ
佐久間の家庭や娘の話に類する私生活の部分が意図的か知らんが一切Junkには出てこない
今週の子なし爆笑太田は飼い猫にディズニープラスを情操教育の為に見せてるのなんてゾッとしたね、そして誰もツッコめない大御所w
佐久間のマンダロリアンの話と対比すると勝敗は見えてる
爆笑太田の映画とるって20年言い続けてる有言不実行ぷりはニートには心地よいのかな?

712:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:01:27.73 UkXUaD8A0.net
>>709
そういうことじゃない
映像業に興味があるなら
テレビ局ではなく
ネットのプラットフォームとかに就職したほうがいいということ
テレビ局は時代の流れや構造的に右肩下がりになるのは決定してるから
20代なら絶対に行かないほうがいい
これからのテレビ局は努力が一切報われない業界になるから
どんなにいい番組を作っても
見てもらえない、数字が下がる、制作費も給与も上がらない、むしろ下がる、だから空気も悪い、人間関係も悪い、人材のレベルも毎年下がってく…
そういう地獄みたいな世界に突入するんだよ
佐久間さんはそれをわかってるよ
だから辞めたんだろ
テレビ局が右肩上がりなら絶対に辞めてないよ

713:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:11:26.70 5NNRqwZO0.net
ネットのプラットフォームって
新人の若者が応募できるくらいコンテンツ制作技術者を直接雇用で募集してんの?
結局マッコイ斉藤や佐久間がやるであろう制作会社でADやって経験積むしかないんじゃないの
今と大して変わらん

714:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:12:38.35 a2gBb0u0a.net
まあ映像の世界に限るならそうかねも
でも映像の世界なんてそもそも倍率高いんだから
いくら下降線のキー局でも入れたらだいぶ儲けもんだと思うけどな
大半の人間はそんな選べる立場にないし

715:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:16:33.02 wffNvA6P0.net
>>668
ダイアンは結構きいてられなかった

716:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:16:47.30 bhKvWeD50.net
>>712
そのプラットフォームは新卒を大々的に募集してるの?
右肩下がりだろが、実力あれば仕事できて
将来につながるよ
その全否定ってバブル時代に証券会社になぜ入らないとか
言ってる人と同じに思える
右肩下がりの業界だからって全部衰退するとも言えないよ

717:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:17:28.71 jJkEoSsma.net
それいったら、キアヌの話、マトリックスの話、20代はどんな顔で聴いてるんだろうな。あれ20年以上前の作品だぞw この間懐かしがってたダフトパンクのワンモアタイムも似たようなもん。佐久間は00年代に発露の場がなかったサブカルワナビー。渋谷直角起用する感じとかも、同世代にとっては懐かしくも、こっ恥ずかしさがある。

718:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:20:59.95 dhRkAKAca.net
>>717
正直話題に出す作品ほぼさっぱりだけどおじさんがなにか楽しそうに語ってるのが面白いから聴いてる

719:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:21:11.92 jJkEoSsma.net
>>711
それはラジオ起因と言うよりも、ロスジェネがラジオにすがったからそうなっただけだろ。そもそも佐久間が伊集院神扱いしてるし、盟友オードリーのリスナーなんて相当数おっさんおばさんだし、昨日最後に流したエレカシのライブいってみろよ、もはや初老だから。

720:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:22:20.64 a2gBb0u0a.net
エンタメ業界に興味あるから聴いてるような20代なら
DVD借りて勉強してみるんじゃないか

721:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:23:31.78 jJkEoSsma.net
>>718
なるほどな。たのしそうに話すおっさんが今の時代足りなかったんだな。それは、ほんとおっさんたちの罪だわ。

722:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:28:43.34 UkXUaD8A0.net
>>716
コロナがあって
衰退のスピードが加速してるから
みんな驚いてるんじゃないの?
実力があればどうとでもなるっていうけど
淀んだ組織に身を置くと
才能を潰されるということもよくあるからね…
そういう才能ある人こそ、コロナでもダメージを受けなかった会社に身をおいたほうがいいと思う
もったいない

723:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:29:58.23 pAiHSyCw0.net
現場にこだわるから、リスクをとって独立ってかっこよすぎるね。
太田は、これに対してちゃんとアンサーしないとダメすぎる。
普通に攻撃したわけだし

724:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:32:37.59 7m3A1thXM.net
>>719
お前設定ハッキリしろよw
「若者だけど爆笑問題のラジオ聞いてる」設定になったり
「佐久間なんてジジイ向けのラジオなのは選曲で分かる」とか
佐久間スレで爆笑問題の話題が出る度に
必死に擁護してる時点で「気持ち悪い」んだよw
爆笑問題スレで佐久間の話題が出ても
スルーか批判で終わって
佐久間を擁護する奴なんて出て来ないだろw

725:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:35:42.36 bhKvWeD50.net
>>722
テレ東全否定の根拠は?もしかしてテレビ局受けて落ちた人かな

726:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:46:20.06 wffNvA6P0.net
争いは同じレベルetc....

727:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:48:35.55 vgEh4aA20.net
森東はさらば2人とマネージャーで給料きっちり3等分

728:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:51:00.23 3mIa5+v/0.net
普通にシオプロの中に間借りしそう

729:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 18:55:27.64 /rTdUFz/0.net
突くと吠えるから無視が一番

730:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:01:20.64 UkXUaD8A0.net
>>725
テレ東だけじゃなくて
テレビ局全部だよ
佐久間さんが入社した頃は
まだフジテレビも輝いてた時代
ネットで動画は見れなかった時代
だからテレビ局がメディアの王様だった
あの頃のテレビ局を求めて
今入社しても駄目だよってこと
寂しいけど時代の流れは止められない

731:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:01:54.34 BtYURfqo0.net
>>728
下手すると斉藤さんと立場逆転しちゃいそう

732:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:05:44.14 i7JZ+jPIr.net
放送聴いて安心した
余計な心配して損した
720円損したw

733:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:07:56.93 3mIa5+v/0.net
>>731
いや雇用握ってるはまだ佐久間だろ

734:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:10:58.00 jJkEoSsma.net
>>724
おまえは他愛ない雑談が、愛する佐久間さんへの攻撃に感じてしまう自分の認知の歪みにきづけw

735:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:12:25.82 GOTKEN1md.net
>>702
ヒム子やってたぐらいの頃じゃね?

736:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:22:25.76 sYNQ3Rb3a.net
映画会社みたいに制作職(局ディレクター、プロデューサー候補生)の募集を止めると思う。

737:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 19:41:03.37 4DIBcn8n0.net
Junk爺は情緒不安定だな、深夜ラジオ聞いてる理由も人から与えられロスジェネw
もう老害化してる自覚もないんだな
スレに合わせろよ、ここでは佐久間が神、爆笑太田は理由なく因縁つけてる悪魔

738:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 20:06:18.39 WARgas8S0.net
>>675
ゆにばーすの川瀬とか佐久間拒絶したしな
守られた立場でそんなこと言われても
一舞台ごとが勝負の芸人サイドは納得行かないだろうし

739:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 20:40:03.29 A2kzgAOPp.net
聞いてられなかったって、全部完璧なラジオなんてないだろ
下もあれば上もある。ただそれだけ。

740:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 21:33:20.28 NP6DpBkC0.net
>>738
ニューヨークの屋敷も、「自分がお笑いテレビで見てたころは、ただただゲラゲラ笑ってたのに、今は平場で爪痕残せるかどうかとかをファンは楽しみに見てる。ファンがボクシングのセコンド気分で応援するようになったのいつから?」って言ってた。
岩井もマジ歌で「ネタはいいから自宅、彼女、通帳全部見せろ」って歌ってたけど、人生さらけ出して、あーだこーだ言われないと勝てなくなってきた芸人界つらいよな。

741:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 22:22:19.23 pAiHSyCw0.net
あちこちをトークだけで1時間やれたら相当すごいよなあ。
VTRもないし、人数も少ないし。
このストロングスタイルでいけるもんかね

742:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:07:38.92 bhKvWeD50.net
>>741
まあ無理でしょ、第七とか使って変なコーナー
とか入ってくるよ

743:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:09:39.58 fr0nfN040.net
>>742
うわあーありそうだわ。EXITか宮下草薙あたりかな

744:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:19:25.09 2sl4k2Sv0.net
年表とか不用意な発言集めたりとかやってたしあれ復活させれば尺稼げそうだけどな

745:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:28:25.72 D2WXLUds0.net
>>668
青春高校回は放送事故

746:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:35:25.33 aFoUZUCT0.net
コメンテーターとか帯のラジオパーソナリティーとかでも十分やって行けるんだろうけど、どこに落ち着くんだろうな
会長との話から映画監督とかも眼中にはありそうだったから見てみたいな
キス我慢の映画で2本やってるみたいだが

747:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:48:17.26 ds1S94JN0.net
>>743
昼の時は宮下草薙、ティモンディ、さらばあたりがアシスタントやってたからその辺で何かやるかもね
佐久間はティモンディ面白がってるが何がいいのかさっぱりわからない

748:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:50:51.16 2hJvVpcQ0.net
>>702
入社して数年後!? ずっとイケメン!!

749:ラジオネーム名無しさん
21/03/04 23:51:23.68 NP6DpBkC0.net
カンペ出したいっていって辞めて、ラジオとコメンテーターやってたら、タレントになりたかったんだって思われるw

750:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 00:14:35.11 AwHvvUo30.net
1年後、ガチでラーメン屋開業してたりして(w
いや〜、思った以上に暇で時間あって作ったら思いのほか好評で・・・・・
あとガチでニート。
Youtubeでニートラジオで再生数稼ぐという。

751:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 00:28:24.37 drc2ETxA0.net
コロナが沈静化しないと作りたい番組作れないでしょ
しばらくはトークバラエティ出たりして
しのぎそう

752:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 00:44:15.54 thf04f0T0.net
加地も藤井もマッコイも、バリバリつくってるだろ番組。

753:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 00:51:58.33 thf04f0T0.net
原因だといっていた会食とか減るから、フリーになったら痩せるのかなと思ったけど、そもそもコロナで在宅になってもあのままだから無理かな。

754:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 01:12:53.73 drc2ETxA0.net
>>752
この1年で何かやった?

755:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 01:21:09.38 fwaBFyB60.net
藤井健太郎はゲストに出たときに少し触れてたけど
「いろいろ手を広げる事が苦手」で
現在の担当番組は「水曜日のダウンタウン」のみ
しかも現場へのコダワリがあるから現在はスポンサー対応しないといけないプロデューサーではなく
総合演出として関わってる
(ラジオのラフターナイトは審査員として参加)

756:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 01:24:26.83 kuYbgMUs0.net
そこがTBSとテレ東の差なんだろう。
管理職に就く人がいるから、現場プロをしていられる人がいるTBS。
管理職に就く人さえいないから、現場プロするにはフリーしかないテレ東。
多分テレ東のみならず日本でも起きてること。

757:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 01:24:29.63 fwaBFyB60.net
加地倫三は現在
ロンハー(総合演出)
アメトーク(総合演出)
テレビ千鳥(総合演出、プロデューサー)
霜降りバラエティ(総合演出、プロデューサー)
あのちゃんねる(総合演出、プロデューサー)

758:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 01:35:33.30 4HUX2YKK0.net
>>756
課長級以上でマネージメント業務無しの、いわゆる部下無し職制がいる会社か否か、
ただそれだけの違い
まあ、会社勤めした事ない人には分からないと思うが

759:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 03:25:07.46 Vzb5JSvt0.net
>>711
伊集院と太田が憎らしいのはわかった

760:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 05:19:58.88 i/DZfm/c0.net
めがねびいきで佐久間に触れてた

761:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 06:39:58.90 thf04f0T0.net
テレ東のディレクター辞めてフリーで活躍した人いた。田原総一朗w。ちなみに独立は43歳。

762:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 07:47:46.32 iXVFs8O60.net
>>711
JUNKも佐久間も両方好きだから対立構造にもってくのやめてくれや

763:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 07:50:15.85 iXVFs8O60.net
ヤバい奥さんだと思ってた自分を殴りたい

764:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 07:50:24.19 ou3w3OcWd.net
カーボーイリスナーへの批判ポイントが年齢な時点で太田アンチも同世代とかなんだろうなあ
そもそも20代30代が5chで太田に粘着するとは思えん

765:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 07:58:16.89 90txBdA+0.net
まだ独立決めたばかりで手探りだから誘いづらいと思うけど、作家福田なんかは将来佐久間事務所に入るんじゃねぇの。

766:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 07:59:23.43 +RPdbVWP0.net
異世界とか、佐久間が思いついたのかと思ったら
会議ででたものを揉んで、佐久間の手柄になるのはどうなんだろうね。
あの話し方だと自分で思いついたと誤解される。
秋元みたい

767:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 08:09:53.15 VpTeZPRZa.net
異世界ネタは福田が思いついたってちゃんと説明してたじゃん普通に
自分の手柄にしたいならわざわざそれ言わないでしょ

768:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 08:11:57.46 IRIBQ+PI0.net
福田が採用されると思わなかったって言ってたまで説明してたよな
どこを聞いたらそんな発想になるのか
そもそも聞いてないのか

769:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 08:22:30.28 oQsFZpWCa.net
叩くのに都合のいいことしか耳に残らない体質なんだろう
相手にするだけ無駄

770:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 08:33:02.79 0AjhuEn90.net
ノブコブ回を聞いたけど、千鳥の良さを一番出していたのはいろはにとキングちゃんなんだよな
チャンスとテレビ千鳥はなんか違う
何が違うのかわからん

771:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 08:46:23.20 ou3w3OcWd.net
千鳥ってこちらササキ研究所に出たことあるらしいけど、その話したことあったっけ

772:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 09:39:23.80 thf04f0T0.net
東野が幻ラジオで、キングちゃんで佐久間さんと吉本の間でちょっと揉めたっぽいこと漏らしてたよてたけど既出?

773:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 09:45:07.79 pr4PS+s6d.net
>>762
伯山と同じ病気で能力がないからすまんな

774:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 09:54:42.85 b5/drc570.net
キングちゃんはゲストに佐久間のお気に入りしか出してなくてつまらなかったけどな。

775:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 09:57:20.19 NdNxULtD0.net
テレ東の健康保険って日経健保なんだな
個人事業主で収益が上がらないうちは
奥さんの健保に扶養家族として子どもと一緒に加入するといいよ
ついで年金も3号になればいいw

776:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 10:08:33.46 pRvTlbst0.net
収益なんて、テレ東から継続の番組だけで、それまでの月収は超えるでしょ
いくらフリーになる前に所属していたところからの仕事は安く受けるという慣例に則っても、ギャラはギャラだからね

777:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 10:37:54.14 +RPdbVWP0.net
そりゃあ3年は安泰だろうけど
10年後を考えたら、明らかに会社員でいた方が楽だろ。
数年以内に自分で仕事を作って成功しないといけないんだし

778:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 11:03:26.62 XSQVLCa1a.net
退職届を白い便箋に私儀云々書かなきゃいけない会社なんだな
そういうのもう昔だと思ってた

779:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 11:27:20.45 Ha0bSrhq0.net
>>778
かなり古いね
奥さんが人事伝のもあるかも

780:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 11:58:51.91 p/hmyNvf0.net
でもテレ東の封筒使ったり部署間違えてたりはフリートークでよく聞くポンコツ感というかw
まぁ新卒で入ってずっと勤めてたし仕方ないといえば仕方ないけどさ

781:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 11:59:44.32 fw6wrglX0.net
若い頃に比べるとかなり人相が悪くなったのが
これで毒気が抜けるのか、さらに悪くなるのか
たぶん後者になると思う

782:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 12:08:08.81 lST+jHqV0.net
フリーになったらちゃんと夜寝れる生活になって健康になるんじゃない

783:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 12:29:25.80 rWeZXn1Pa.net
佐久間さんは劇団ひとりと同じく深夜帯でしか輝けない人だと思うので勘違いしてゴールデンとかやらないで欲しい

784:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 13:15:25.30 FR4L0sTzp.net
コンプラ緩いとこでも番組やって欲しいな

785:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 13:18:44.05 oYm7UMq/0.net
もう覚えなくていい編集ソフトを1から覚えるのがダルいとか
自分の年齢ではみんな現場を離れてるという言葉を照れ隠しなが言っていたが
リスナーにも心境と状況の変化とかわかりにくいが伝えてたのかも知れない
しかしただの深読みのし過ぎかも知れない

786:ラジオネーム名無しさん
21/03/05 13:31:05.19 w+4Q26CU0.net
オジサンが作るエンタメ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1196日前に更新/222 KB
担当:undef