プロ野球中継徹底比較 Part.111 at AM
[2ch|▼Menu]
291:ラジオネーム名無しさん
18/03/16 20:00:08.75 nbaH6YkF0.net
ラジオ関西
URLリンク(jocr.jp)
新年度改編情報。
「ジャイアンツナイター」URLリンク(jocr.jp)
今年は46試合を放送しますとある。
2012年頃から、放送権の関係で中継できないヤクルト主催を除くホーム・ビジターの大半を流して、
年間80−90試合ほどやってたのが、2013年頃からホームに特化して50試合も満たないこともあった。
2年前からTBSとの業務提携でビジター(アウェー)もかなり放送するかと思ってたら、
2016年が60試合→2017年が54試合だったのがさらに8試合減らされた。
2016・17年は巨人主催であっても、地方球場でのものは放送されない試合もあったので、
巨人ファンの不満も多かっただろう。
今年はTBSの代わりでRFがJRNナイター幹事局になると思って、
もう少し増えるだろうと想像していたのだが、TBSのナイター廃止のあおりをまともに受けてるな。
46試合というと、ほぼ隔週でナイターと予備番組を交互に流すという展開になるな。
しかも、ナイターポジションの時は
「ジャズフォニ」は曜日そのままで3時間バージョン、
水曜は「木村三枝のアイパラ」「名曲ラジオ」は木曜日、
金曜は「夜のピンチヒッター」という、「アナコネ」の趣旨と同じで
MCが安田とかいう音楽評論家のおっさんに変わるだけというのが恒例だった。
今年は木曜日だけ「単発特番を予定している」とあるだけで、
ほぼナイターオフと同じポジションで、それぞれ3時間という枠だから、
この調子で行ってしまえば今年限りでラジオ関西もナイター中継廃止の可能性が高いな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1533日前に更新/280 KB
担当:undef