聴取率スレッド Part3 ..
[2ch|▼Menu]
727:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 16:10:25.60 cMHcSUew.net
>>716
購買力が違うからなぁ
士業とか医師、歯科医師、獣医師とか自営業の一部が現役なくらいだし

728:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 16:35:34.83 kVu4BX3L.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

729:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 17:00:34.87 sKgUJtfr.net
>>718
資産はもっていても高齢者ほど守るぞ
収入のあてがあるなら別だが

730:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 19:28:27.62 zwrPzuKo.net
出稿したらどれだけ売上が上がるのが広告メディアとして重要
1億円もっててもCM効果で100円しか払ってくれない老人より
100万円しかなくてもCMの効果で1万円払ってくれる若者のほうが広告としての意味がある

731:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 19:41:00.17 k1VksAef.net
若者と言うより30~40代狙いだろうな。特にAM局は。
いくら若者狙いとはいえ10代や20代はカネにならんよ。
そもそもラジオ聞かないだろうし、聞いたとしても購買力なさすぎ。
メインターゲットを60以上から30~40代まで若返らせられるかどうかだよね。

732:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 19:43:37.94 3q45X+tR.net
テレビCMはスマホ業界でもってるようなところあるけど
ラジオは若者が聴かないから恩恵にあずかってないよね

733:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 19:54:53.51 Ym/9mSmE.net
その30〜40代が中高生の時に読んでた人気マンガに稲中卓球部ってのがあってな
そのなかで「おまえAMラジオなんか聞いてんのか!」ってバ


734:カにされる場面がある それを見て皆ガハハと笑ってたわけだ、現実リアルじゃAMラジオ聞いてるなんて 口が裂けても言えない時代だった おそらく全世代のなかでも今の30〜40代がいちばんAMは糞って刷り込まれてるぞ



735:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:09:32.57 UXwaA8P6.net
>>704
大沢悠里なんかは高齢者しか見込めない番組じゃなかったよね

736:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:11:04.87 UXwaA8P6.net
ラジオに関しては高齢者のほうが購買力があるんだよな

737:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:15:07.18 Nb7RRcQm.net
>>724
ゆうゆうワイド、結構バランスが取れた構成だったね。
ドラマの番宣でビッグネームの俳優・女優さんが普通に出演してたし。

738:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:19:08.91 hlWhw7RT.net
今の若者は
金を使わない。
それが現実

739:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:19:56.48 UXwaA8P6.net
TBSは伊集院メインになって全体的に女性の受けが悪い編成になったな

740:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:21:39.36 8gfz/kfO.net
>>727
ネットにはジャブジャブ使うがなw
その中のスマホが凄かったが格安に乗り換えても課金ゲームにはポンポンとw

741:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:37:05.84 Nb7RRcQm.net
課金ゲームへのお布施、結構なもんなんじゃない?

742:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:42:49.03 UlClYPvW.net
スマホゲーの廃課金ユーザーなんて極一部だからな

743:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:51:25.96 TTVzfRhR.net
まあ今の世代車やらバイク買うわけでもなく金使わんなほんま
免許すらないとかざらにおるし
地方は車ないと生活できんらしいが
貯め込んでるかといえばそうでもない

744:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 20:56:03.14 Dx8k6xn8.net
年々コスト効率が悪化するオンライン広告〜企業が取るべき打ち手は?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
オンライン広告すら頭打ちという現状

745:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 21:10:43.90 m7vel7OF.net
>>724
実際高齢者しか聴いてなかったからTBSも切ったんだよ
お前が自分を老人だと思いたくない気持ちは察するけどな

746:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 21:22:42.96 aARLQ+BB.net
>>734
だったらジェーンスーに悠里を呼ばないわw

747:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 21:45:28.72 JMf+qyRQ.net
若い世代は数が少ない上に金もってないんだよ
若者の○○離れなんてのの理由は全部それ

748:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 22:06:35.67 Ha94IEmz.net
日本人の平均年齢は40代後半

749:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 22:11:24.22 2aAJ9tAU.net
若者がスマホゲーに課金するより、
高齢者が健康食品に掛けるお金の方が多い
てかスマホゲーを課金するのもおっさんじゃないの?

750:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 22:13:10.07 /SzYMD5R.net
>>734
それはおかしいと思うぞ

751:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 22:21:22.08 3oV8K07E.net
>>738
だからさ実際の金額じゃなくて
広告に影響されやすいほうが単価は高くなる

752:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 23:03:14.94 Ha94IEmz.net
年寄りの方が広告に影響されやすい

753:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 23:09:29.14 7MHnEjrp.net
>>739
たまに出てくるんだよな
ゆうゆうワイドが打ち切られたと認識してる輩が

754:ラジオネーム名無しさん
17/08/09 23:54:50.46 YtAJcxN+.net
>>734は根本的に勘違いをしてるんだよな

755:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 00:25:26.50 LDx6pRoK.net
>>741
そんなデータはどこにもないぞ
幼ければ幼いほど受け流されやすい

756:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 00:31:19.46 JrAewcS1.net
年寄りほど
騙されやすい常識

757:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 00:50:34.52 z+SZ1qbP.net
一旦素直に受け入れてみるのが年寄りで
洗脳されるのが未熟な若者
メディアリテラシーの学問で出てきたな

758:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 01:47:50.39 ZBQLEfjv.net
ネットの偏った情報鵜呑みにするのが若者が多いという統計みたな

759:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 02:45:57.24 Wj4hPswP.net
ゆうゆうワイドを辞めたがったのはパーソナリティ側。
パカパカ打ち切ってまで土曜日に週1でやらせてるのはTBS側。
ってことじゃないの?
んでジェーンスーが平日に行く関係で土曜19時枠が空くからここで宮川を救済しようみたいな。

760:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 03:25:37.46 BUWfi+ar.net
>>741
これが事実なら、利用者に高齢者の割合が圧倒的に高いラジオの広告収入が増加してるはずだし、
高齢化が進むにつれて個人消費が拡大して景気が良くなってるはずなんだがな。

761:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 05:14:10.89 OlVXoCBh.net
年寄りも若者も広告に影響されるが、
金を払うのは、金持ってる方。

762:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 10:48:15.94 fl+YhkXx.net
落ちぶれてから変えてもフジテレビのようになる
余力のある間に一斉に入れ替える必要がある

763:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 11:06:29.37 z+SZ1qbP.net
>>749
SIUが減ってるなかで相当に健闘してるだろうね

764:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 11:25:06.82 We3Jcmk1.net
団塊の一部が統計外れる度にSIUごと減るって何なの

765:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 11:35:08.76 FyRsE8J7.net
>>749
実際問題、年寄りの新聞購読率が・・・いや、アレは押し売りだなw
その新聞広告の中を見ると一面デカデカ使って年寄り向けの通信販売が。
しかもその手の通販広告があちらこちらに、しかも毎日。
新聞ですら年寄りにターゲットを絞り込む始末。ラジオはいかに?

766:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 12:10:30.42 z+SZ1qbP.net
>>751
そう。
だから若者向けをさっさと減らしたLFは
M10なんかが支持を得ている。
TBSは時代に逆行しつつあるるんだよ。
少ないパイを取り合って体力を消耗している。

767:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 12:15:23.93 7AsDIU4m.net
東海ラジオが宮地の番組が打ち切られた直後に
19年ぶりの増益だったのは、高齢者切りの成功例だろ

768:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 13:28:42.11 fl+YhkXx.net
30-40代すらFM相手に劣勢
生き残るにはこの世代を取り返す必要がある
60代以上はどうでもいい

769:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 13:34:07.52 6b6Rqo6G.net
>>754
新聞はラジオ以上に、世代間で接触率に差があるな
URLリンク(www.garbagenews.net)

770:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 14:03:42.55 z+SZ1qbP.net
>>756
一番組の編成で19年ぶりの増益になるわけがないだろw

771:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 14:45:21.46 kmdqHIy/.net
>>755
M10が若年層向けだという認識を初めて聞いた
パーソナリティの人選からして若年層向けじゃないだろw

772:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 16:17:42.60 MhE2sTMq.net
「若者向けをさっさと減らしたLF」
これの意味がわからないのか?

773:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 16:28:14.27 z+SZ1qbP.net
>>760
逆の話だよwww

774:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 16:45:26.47 b7TCpLwJ.net
>>728
悠里はお色気コーナー入れて女性の理解を得られていたとは言い難いよ?

775:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 16:46:52.87 KP+8gUAc.net
>>763
オバチャン受けは悪くないかと

776:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 16:59:51.50 kmdqHIy/.net
>>761>>762
あららららら
こりゃ相当ヤキが回ってきたなw
大変失礼しました

777:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 19:35:21.09 E8FDtPc7.net
まあTBSの老人重視路線にうんざりしてる奴が多いのだけは事実だと思うけどな
ただ対象年齢を下げると必然的に少し右に行かざるを得ないからポリシーとしてそれはできないのもわかるけど
毎日日曜天国やるわけにもいかないしな

778:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 19:35:38.72 Xec7qgKg.net
>>755
M10は高齢者に振ったのに知名度はあるから若い人も少しは拾えたり

779:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 20:00:32.59 MJPTGjXf.net
>>696
そんなことしてまで
なんだかなぁ
数字がヤバくてスタッフ焦りすぎ?
番組としてどうなんだろ。

780:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 20:11:55.36 z+SZ1qbP.net
>>763
うけがよかったんだよw
ほんと見当違いなことばっかり言ってるなあ

781:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 20:13:10.18 z+SZ1qbP.net
>>768中高年の数字をとらないと営業で苦戦するんだろうね

782:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 21:04:16.70 ah/oTx8X.net
今もなおガキ向けのチャラいラジオ局と
ここのスレ住人が思い込んでるであろうZIP-FM
そんな今日のZIP-FM、岐阜山県(ヤマガタ)エリアデー
山に囲まれ清流が流れ山菜ニンニクが美味しい
そんなのを1日紹介して余裕かませるぐらいの
ステップを踏むとこまで今はきちゃっているのだが

783:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 21:06:56.39 NnS3Fgb8.net
メイン聴取者層って変わっていくもんだろ。
J-waveも聴取者が年を取って、今じゃTFMのほうが聴取者層が若いはず。

784:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 21:07:07.56 cFiRhWj2.net
ann0の数字でてないの?

785:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 21:11:47.86 Tz/6MK2y.net
>>771
悪いけどさ
俺も東海地方の人間だが
ZIPなんて知ってるのは東海人だけ
そこをわかった上でかけよ 恥ずかしい

786:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 21:21:09.10 ah/oTx8X.net
>>774
でもさぁあちらこちらの番組聞いていると
ラジコ伝いリス波伝いで聞いて遠方から投稿してる人結構いるんだけど

787:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 21:24:33.92 1X5sWagz.net
ラジオは基本ローカルだよ
それは関東だって同じ
TBSのナンバーワンだって関東限定だよ

788:ラジオネーム名無しさん
17/08/10 22:15:48.77 7AsDIU4m.net
団塊がアウトなら次にボリュームの多い団塊ジュニアを狙うのも手だろう
何時までも高齢者にすがってては意味がない

789:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 00:01:30.56 WDuB0FGW.net
>>775
そんなラジオキチガイ(このスレの住人含む)は、
聴取率調査においてはどうでもいい存在。

790:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 00:14:07.91 g12UBnem.net
70歳以降が聴取率対象から外れてるせいか
ここ最近のTBSの編成はその世代向けの番組が少なくなってる気がする
ただあの世代好みのコンテンツって
TVとかラジオでも騒々しいの嫌う下の世代の層にも
それなりの支持あるから減らさないでほしいね

791:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 08:52:16.39 WDuB0FGW.net
「それなりの支持」が数字にならないと、企業は動かないよ。

792:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 09:42:04.75 3OiD+Tfn.net
70代向けのCMは線香しかない

793:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 13:32:56.64 xtru6l78.net



794:おつむ



795:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 13:56:12.50 FWswv38C.net
2017/06
JUNK 1.2 0.8 0.6 0.6 0.9 0.2
ANN 0.2 0.4 0.4 0.5 0.2 0.7
ずっと糞数字続きだった爆笑いきなり復活してんじゃん
星野オタ息してる?

796:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 14:03:22.68 deYbr+zV.net
正直、毎週すいまソングで良いよ。
ランキング上位狙いだと普通の曲のみになって掛かる曲が限られる。

797:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 15:40:48.69 M5Qz6tSv.net
星野に勝ったくらいでドヤってないで
J-WAVE対策を本気で考えろよTBSは
爆笑日サンなんて達郎のTFMにすら追われてピンチだろ

798:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 15:46:39.43 Whi5vkcl.net
>>785
前から14時台は達郎が勝ってるよ
それ以外の時間帯で日サンが買ってる

799:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 16:01:36.35 UZgwi+Mk.net
野良データ

800:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 16:07:09.22 BJD0cZsA.net
>>785
でも昔から達郎のラジオは人気だろ

801:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 16:18:56.88 i13EvlTb.net
日曜昼といえば達郎とユーミンだった

802:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 17:18:06.48 THSPVLwr.net
ずっと負けてるんだ。伊集院の地盤継いでるのに情けないな爆問。

803:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 17:36:52.72 h4dICLVy.net
>>790
伊集院も負けてたんだが

804:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 18:19:47.23 3OiD+Tfn.net
TBS信者はニッポン放送に勝てば全局首位だと思っている

805:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 18:50:47.83 Oseys31m.net
福山の地盤を引き継いでるももクロも一度もランクインしてないよね

806:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 19:06:06.36 q37z1K8b.net
日曜サンデー、年の半分くらいは1位とってるはずだが

807:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 19:16:16.99 VUmFqz/9.net
日曜サンデーも10年で終わりそう

808:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 19:22:57.90 wRQsLZA2.net
爆笑は伊集院と違って自分から降りることはないよ

809:ラジオネーム名無しさん
17/08/11 21:45:46.15 GgEncc/R.net
スペシャルウィークの「生活は踊る」は「相談が踊るスペシャル」
URLリンク(www.tbsradio.jp)

810:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 00:10:26.33 uzaFKqbx.net
>>793
さすがにそれは支持層が違いすぎるんじゃ……

811:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 00:14:24.48 3cUgiFj7.net
>>793
リスナー層正反対すぎ

812:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 09:42:29.35 +fsbMyh5.net
>>797
ある意味痛々しいやり方に
思える。

813:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 11:06:45.41 FBqG1ilL.net
TBSは人材不足
20年前は森本大沢生島荒川伊集院爆笑
10年前も森本大沢生島荒川伊集院爆笑
現在も森本大沢生島荒川伊集院爆笑w

814:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 11:47:27.15 B5mbgFdM.net
>>801
20年前なら爆笑ではなくコサキンだろう
小堺が土曜昼をやっていた
爆笑はカーボーイが始まったばかり

815:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 13:39:49.82 nD8bcO2i.net
>>802
その頃聴いてなかった世代が書いてるんだろ
スルーしてやれよキリがないから

816:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 14:08:37.93 3cUgiFj7.net
>>801
20年前の伊集院と爆笑はまだ新入りや

817:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 14:23:43.61 h5Neati0.net
そもそも>>801にA6が入ってない時点でお察し
20年前はまだ榎さんやってたし

818:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 14:26:30.49 j4ENXFra.net
久米宏ラジなん。東京五輪招致委員会と電通の圧力で打ちきりの可能性。

819:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 14:50:06.48 nD8bcO2i.net
>>804
97年は新入りじゃねえよ
87年頃からラジオに出てるのに

820:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 15:56:22.08 h5Neati0.net
>>807
TBSの新入りだろ

821:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 18:23:53.41 LMx0MW4o.net
TBSは今後メインターゲットになる団塊ジュニアに避けられている
向こう数十年低迷は確実

822:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 18:37:25.36 p/m97+T0.net
TBSって戦中・団塊・50代あたりの世代に合わせて反日・反政府・反自民でやってたけど
ネットをやる若い世代になればなるほど右側に寄っていくからな。
テレビもそうだけどTBSは舵を右へと切り替えることなんてできるのかね?

823:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 18:46:40.72 KtIiESzS.net
TBSは自厳他寛なだけだな。
自分の国に厳しいのは至極当然。

824:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 19:36:21.56 6Y/TI2/l.net
反日という言葉を使う人間の香ばしさ半端ない

825:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 19:40:11.66 ZkFaWtKR.net
このスレに関係ないフレーズだし


826:ヒ。



827:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 20:34:09.82 GGJH7b/I.net
TBS=左翼偏向なんて社是みたいなもので、今に始まった話でもないしなw

828:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 20:58:50.10 juAI3e1u.net
というかTBSはそれ以前に放送やる方も聞いて投稿する方も
若年層をユトリだのクソガキだのと罵っていれば
そりゃあ聴取率致命的な右肩下がりになるに決まってますわ
何でそれを避けようとするの?
そんなん長年続けていれば
今となってはもう手遅れだけど

829:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 21:34:53.74 k5tQzZv1.net
無理やり誘導しておもろいかw
これだから政治馬鹿はw

830:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 21:35:50.70 qXvpOlHp.net
>>815
あんまり関係ないじゃね

831:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 21:36:18.66 CTJky8Sg.net
ただ叩きたいLF関係者の独り言

832:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 21:40:46.85 GGJH7b/I.net
TBS信者もあまり左翼偏向ネタには触れてほしくないみたいねw

833:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 21:46:36.23 kN1/nkgx.net
>>819
ネトウヨはわかりやすいなw

834:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 21:57:52.81 CeKMtaUJ.net
でも確かにサンモニとかを喜んでみてるような
60代〜70代あたりの反日左翼世代がイコールTBSの主要顧客層だったから、
これからその路線を強調しても若い人たちはついてこないよね。
そのまま民進党みたいにTBSも沈んでいくのかねぇ。

835:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:05:32.87 ozsc9ZJU.net
一般的な若いやつではなく
ネット右翼ニート。
そんの穀潰しはごく少数。
なんら影響はない

836:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:14:51.10 CeKMtaUJ.net
>>822
果たして「少数」なんだろうか?

【若者】安倍内閣の支持率、18〜29歳で6割弱、不支持の3割弱を大きく上回る★12
「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
【社会】“若年層が安倍政権を支持するのは安倍政権がもっとも“革新”のため  世代間の認識のギャップ★2


民進“シルバー政党”化 支持層の62%が60歳以上

837:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:18:00.30 p+rqnwrE.net
そこまで
あとはどっか別のところでやれ

838:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:23:47.09 xTzwpwZx.net
積極的支持か消去法的支持かでは全く違う。

839:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:28:51.62 AEK3NJOt.net
>>817
左派報道や若者批判も聴取率の減退につながる話ではあるよ。
特にTBSは政治・若者批判やニュースに直結するようなトークや番組が団塊世代に受けたから
ここ十年以上聴取率トップを走ってきたわけだけど、それらの層がごっそり調査対象から外れるわけだから。
今後はその思想的にもあわない、批判してきた世代を拾っていかないといけないわけで
それを含めてTBSがどう変われるかという点が焦点となるだろうね。

840:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:29:49.50 ozsc9ZJU.net
>>823
所詮ネットのばか
ノイジーマイノリティ。
相手にするのは金と時間のムダ。

841:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:31:28.23 Xx3o/yPT.net
イデオロギーでは飯は食えない。

842:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:34:40.20 tmhlB1xt.net
>>826
思想に遭わないから見ない聞かない
みたいなガチガチのやつなんか殆どいねえから。
きみ、ネットの見すぎだろ
面白くて話題なら見る聞くのが普通。

843:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:35:11.63 AEK3NJOt.net
>>827
そういって現実逃避して逃げ台詞を吐いてもダメなんじゃないのかね?
TBS自体にも言えることかもしれないけど。

844:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 22:40:24.29 AEK3NJOt.net
>>829
話題的に面白くても政治思想とか自分の主義主張を強く押し出すのは聞いてて疲れるからね。
次第に避けていくよ。
日本全国8時ですの金曜担当だった小沢遼子とか、QR時代末期の吉田照美の番組みたいなのを
ネタとして面白がって聞ける人ならいいだろうけど。

845:ラジオネーム名無しさん
17/08/12 23:38:55.91 WcSTT8/k.net
>>826
病気だよ君w

846:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 00:04:05.43 sLb9u317.net
論調の視点で話を進めるならニッポン放送の
そこまで言うかとかが伸びてる訳でもないからなあ

847:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 00:49:29.84 1FqKviGI.net
俺らは視聴率(聴取率)王者だと調子こいて
痛いところ突かれるとネトウヨガーとか言って聞く耳持たずに
自滅していっているのはかつてのフジテレビと被るなw

848:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 00:54:07.64 mxi6ttBx.net
TBSが反日偏向と書かれた途端にパヨクが入れ食いになるあたり
TBS信者の正体がよくわかるw

849:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 00:54:15.91 JMbePebZ.net
伊集院の番組もニュース解説に毎日新聞の人や龍崎が出るようになって
サヨ思想丸出しであそこは聞かなくなった
伊集院のフラットな見方が好きだったのに

850:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 00:59:24.73 LgIgb4Un.net
TBSは自国に対して自厳他寛なだけにすぎない。
自国に対して自画自賛してんのは北朝鮮と同じ。

851:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:00:07.39 mxi6ttBx.net
>>833
論調っつーよりもう偏向的な政治ネタ自体がおなか一杯なのよな。
テレビにしても一日中金太郎飴な報道情報番組ばかりだし。
純粋な音楽番組のANN-M10がチキと互角に争ってるのはその辺もあるんじゃないの?

852:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:01:43.48 H2kTCkD1.net
今の若者は保守思考だから
ラジオ日本が聴取率トップの時代が来る!

853:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:03:33.63 hvx5p+0J.net
そもそも偏向ではないからな。
ニートバカ安倍信者は社会に出よう!

854:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:04:12.00 mxi6ttBx.net
>>837
政治批判がいつの間にか日米・保守批判、中韓礼賛にすり替わってるのがな。
あほみたいに自己批判ばかりしてても発展性はないよ。

855:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:07:12.75 TbdSApn7.net
>>840
そんなこと言ってるのTBS関係者だけ

856:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:07:30.04 m5+4LmZm.net
聴取率スレとは

857:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:11:27.57 hvx5p+0J.net
>>842
いちいちけちをつけるのは
バカ安倍信者と化石のような古くさい保守・右翼のみ。
世間的にはまた暇な右翼が発狂しているよw
で笑われている。

858:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:21:40.48 TbdSApn7.net
>>844
つ「鏡」
まさか自分らの考えが国民の総意とでも思ってんの?
TBSってほんとこんなパヨク脳に支えられてんだね。

859:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:21:57.52 ziSeK+oa.net
右翼は粘着なんだよな

860:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:23:01.37 7ZRnSICm.net
らじおとで偏向ニュースのところをオフってたら番組自体聞かなくなった

861:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 01:33:15.86 TbdSApn7.net
>>846
安倍・自民に対する左派メディアのほうが粘着度合は強いと思うよw

862:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 02:56:23.34 eWLlSBo/.net
政権ベッタリのボイスも酷いよ
青山なんて議員にまで上り詰めちゃうんだから

863:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 08:23:59.37 P9TIHhLa.net
辛坊が安倍晋三を呼んでも久米宏に勝てなかった
これがラジオの現実
ニッポン放送の右路線は社是だからしかたなでしょ

864:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 08:54:30.49 PBLRZSR6.net
>>836
それでも伊集院にはまだ傾きを戻そう戻そうという姿勢が見られてる
それが一部ネットでは「どっちづかずではっきりしない」と批判されてるぐらいなのに

865:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 10:00:53.22 eWEGtpA2.net
>>838
4月からの無味無臭なQRの報道系番組も変化ないし

866:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 10:44:41.07 5y2MfDsb.net
車で移動中の時は3時半から強啓とボイスを30分ずつ聴いてるな
ラジオショッピングとか糞みたいな中継とかどうでもいいし両極端を聞くと大体物事の本質が見えてくる

867:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 11:02:09.16 kCdBeN3+.net
>>783
LFは火曜の0.4がほんの少し良くなっただけで後は昔とそんなに変わらない感じだね
結局今すぐ道理のjunkとannの差

868:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 12:46:58.98 5tdbCFQQ.net
野良データ

869:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 13:56:18.99 MUQfYktx.net
>>783
この数字が本当だとしたら、0.7で
「驚異的」と褒められたオードリーが気の毒。
junkには驚異的以上が3組、もう少しで驚異的が2組もいる。

870:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 15:34:26.99 3JDXJcJC.net
所詮全日平均以下でスポンサーの少ない深夜は参考記録
売れっ子でコンビだから他局よりコスパも悪い

871:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 15:43:52.15 m5+4LmZm.net
ラジオのギャラなんて高くないんでしょ

872:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:15:29.70 Icp0iUtK.net
>>856
気になるのが全国レベルでの聴取者数なんだよ。junkは関東ローカルだし、全国レベルで見ればかなり落ちる。どうして全国ネットできないんだよ。営業努力ご問われる事態だよ

873:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:24:54.81 Icp0iUtK.net
Annのネームバリューが強いとか聞き飽きた。junkがここ数年annを凌ぐ人気なんだから全国ネットにできるはずなのにしない。これなんでなんだよ?

874:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:34:17.37 G07HNl9W.net
>>859
ANN1部は地方局1局には実質黒ネット扱いだから裏が取れないのとたれ流すだけで金になるからやめれない
岡山の局がNRN加盟で途中ANNに鞍替えしたのはそれらしい
あの時間だけ選択件があってないようなもの
TBSが数字取れてるからと言って地方局のスポンサーまで用意してないと地方局は食い付かない
一時期のANNスポンサーが少ししかない時期に動いてればなんかあったかの話で今の数付いてたら
正直地方局は現状のANN垂れ流しでいいと思ってるだろう

875:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:36:57.68 ohc50wf0.net
放送局もボランティアじゃないんでね

876:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:48:16.20 /at4svLe.net
>>861
だからその構造を崩せるだろ?junkはannをどれだけ引き離してきたよ?引き離して何年経つ?

877:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:50:35.69 /at4svLe.net
人気番組になっても全国ネットできないなんて、それで諦めるわけ?人気出たら、ann以上にスポンサー集まるだろ?それで全国ネットにすればいいだけの話なのに。

878:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:57:38.24 ZJ4TyUqP.net
バナナマンは最近だけど、伊集院や爆笑はかなり前から優位だからね
radikoで聴ける世の中に今更ネット議論はナンセンス

879:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 16:58:39.89 D95RX1tI.net
JUNKはキモいリスナーが集まっているだけだからいくら数字取ってもスポンサーが付かない
伊集院リスナーなんてクリーチャーの集まりだぞ
企業からしたら当然星野源や菅田将暉のスポンサーになりたいだろ

880:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:00:12.21


881:d5e96aee.net



882:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:00:23.29 u362qGYm.net
現状だとNRNから脱退する位の勢いがないと
ANNネットはやめられない

883:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:01:05.82 NiXVbO1K.net
>>863
>>862の通り
関東の数字よりネットしたらいくらもらえるかがネット局の事情
金もらえるならネットするわな
JUNKは数字があろうがネット局には金が最近まで落ちなかった
TBSで聞いてたらそこそこスポンサー付いてても生受けしても地方にはCMなしの番組が多い
あとはラジコプレミアムやタイムフリーの存在でネット番組の扱いが微妙になってる
JUNKをTBSとRBCで聞き比べたらわかる

884:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:01:16.65 ZJ4TyUqP.net
>>867
ならTBS入社してガンバレ

885:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:02:14.03 /at4svLe.net
なんかjunkの全国ネットの話になるとみんな他人事のように諦めるよな。聴取率語ってる時は業界人のように語るくせに

886:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:02:44.51 EaZHy/6A.net
バナナマンはANNのほうがあってる
話はつまんないのに一般人気だけであの数字
引き抜けばいいのにフジサンケイのコネで

887:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:03:51.38 1emsa1nf.net
ラジオ関西はJUNK買ってるんだっけな
それでも自社制作するよりは安いんだろう

888:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:04:01.00 /at4svLe.net
>>869
だから地方に金払えばいいだろ?それだけスポンサー増やせばいいだろ?

889:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:05:19.65 /at4svLe.net
絶対にannの利権は崩せないって平気で語ってるのが信じられない。それでもjunkのファンなのか?

890:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:08:00.53 D95RX1tI.net
>>874
キモいリスナー集めてもスポンサーは増えねえよ

891:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:10:59.56 9+mOzI6A.net
そもそも深夜は自社がない地方ではお付き合い枠
地方の聴取率ではどこ取るかは編成次第
各局の営業は朝昼夕方
今はナイター枠もキー局からスポンサー落ちて来なくなってきてる
オフシーズンはもっとひどい

892:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:11:48.27 XX8yr8xA.net
>>874
じゃあスポンサー連れてきてくれ

893:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:12:32.40 qI+ykTDe.net
ID:D95RX1tIがキモすぎる

894:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:17:38.03 D95RX1tI.net
>>879
事実だろ
キモい奴らが10万人集まってもひたすらキモいだけだろ

895:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:23:24.42 n92rufXq.net
自分がクリーチャーだから出てくる発想なんだろうな

896:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:33:00.34 Nwn1kcTs.net
>>877
それは22時〜23時代はそうだろうが
24時代はQR発のネットワークセールス
25〜26時代はLF発のネットワークセールス

897:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:34:14.83 Nwn1kcTs.net
>>873
TBSは番組スポンサーが取れない分
地方局への番組販売で稼ごうとしてるから

898:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:34:32.15 kF9a1ro/.net
アミューズ星野
ナベプロ系菅田
露骨なごり押しのスポンサーになったところで。

899:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:44:59.57 DICc/mYA.net
とキモイ>>880が申しておりますw

900:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:50:14.79 D95RX1tI.net
学生時代にスクールカースト最下層のキモい冴えない奴らいただろ?
関東中のそういう陰キャが集まってるのが伊集院リスナーな

901:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:53:42.58 Nwn1kcTs.net
>>886
事実
JUNKの主なリスナー層の
30〜40代男はまともに働いてない引きこもりニートと判断されてるから
スポンサーがつかないわけで

902:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:54:52.46 MvSW5CyM.net
>>877>>882
ネットワーク枠のローカルCMパート捨ててるんじゃないかという所はあるな
>>883
分社化して会計が別れてその傾向
ラジオから始まったのにしまいにはテレビの


903:カ遷先扱いだった



904:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:55:43.07 D9IwBfdD.net
LFに比べて弱いTBSの営業だしな

905:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 17:55:45.79 fg85QJ7N.net
>>886
お前の自己紹介はいいからw

906:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:00:44.34 9PpGI0Af.net
>>860
JUNKは大阪進出失敗したじゃん

907:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:05:31.42 LxmhzqXs.net
TBSは営業が弱いというより自分の局の優先で地方まであまり面倒見ないから
面倒見がいいLFやQRのNRN系列を地方だと優遇するよな
中島みゆきの月イチなんか完全スポンサーなしネット回線ネット先の局自前手配じゃなかったか?
TBSは営業力より協定なり契約で縛ってる感じしかしない

908:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:08:24.73 Nwn1kcTs.net
>>889
ANNのスポンサーが
月単位下手すると週単位で変わるぐらいに
LFの営業は力入れてるよ
ナイターのネットワークセールスがスポンサー取れてるのは
LF-NRNだけでTBS-JRNはなかったよな

909:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:09:36.50 vaW2UfLf.net
>>891
CRでやってる

910:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:11:46.46 EEvj2mzP.net
>>891
あれはABCが自社制作費カットでネットに切り替えたがラジコプレミアムが始まるにあたり
自社制作に戻した
あの時期に自社制作が復活してる局が結構ある
後に始まったCRで聞けるから空白はあるがまあなんとも
向こうだとANNM10がFMCOCOROでやってるカオス状態

911:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:13:56.62 Nwn1kcTs.net
>>894
ABCにすらスポンサーを持ってこれず
番組を売りつけただけになって打ち切られたってやつな

912:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:14:09.79 pELmvLDI.net
CR=ラジオ関西ということがわからないんだろう

913:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:15:32.30 Nwn1kcTs.net
同時にネット開始した魂のラジオは
ネットスポンサーをLFが取ってきたのでネット継続

914:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:16:26.96 XkeoymOi.net
>>896
ABC自前でローカルCMはまあ埋まってたがそれでも自社制作をやめたら撤退したスポンサーもいた

915:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:25:28.23 D95RX1tI.net
伊集院リスナーのキモさは異常
あんな奴らがいくら集まろうが無価値

916:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:28:25.52 A6fG5T55.net
>>875
「JUNKのファン」というわけではないので

917:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:30:53.48 A6fG5T55.net
>>892
ニュースパレードはどうにかネットワークセールス維持してるけど
ネットワークトゥデイは白ネットになって何年になるのだろう

918:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:31:31.22 Os37AmTF.net
ID:D95RX1tIのキモさは異常

919:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:33:35.90 n92rufXq.net
ANN信者というより伊集院の番組で採用されなくて気が狂った奴の線が濃厚になってきたな

920:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:36:15.03 4+zjxjaZ.net
>>902
ネットワークTODAYはいつ白ネットになったの?
その前枠は解放された気はする

921:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:36:45.34 CpwgaHXT.net
JUNK聞いてる俺らつえー!って考えるやつバカじゃねえの?
そんなに全国で流したいならTBSラジオの社員になれよ。

922:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:41:25.22 vgFNugEJ.net
爆笑リスナーらしい
URLリンク(hissi.org)

923:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 18:49:31.75 PkRV+9d/.net
だからジャンクはローカルセールス枠の22時台に移動したらいい

924:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:22:17.64 PDvZZenV.net
>>896
痛散湯と自社番宣だけで痛々しかった
伊集院すら0.3%で同時間枠平均OBCにも負けて怒りの撤退な

925:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:24:59.82 PDvZZenV.net
>>895
COCOLOのM10や月イチはLF編成だった石原さんが
802に転職してCOCOLO会長になったから成せる力技

926:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:30:29.72 D95RX1tI.net
JUNKは爆笑、おぎやはぎ、エレ片を聴いているよ
伊集院と山里はキモい奴らが必死に応援しているだけだから聴かない
バナナマンの日村は昔痩せていた時は普通の容姿だったのにわざとキモさを演出して笑いを取ろうとするのが嫌いだから聴かない

927:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:30:40.91 hzRrQ5ib.net
東京放送とニッポン放送の違いさ

928:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:47:27.11 PPaKbpB3.net
>>909
まあ他にネット受けできそうな番組の選択がほぼなかったからな
関西であの時間自社番組切るのは自殺行為だと思ってなかったからな
当時のABCが経費削減を至上命題にしてた特にラジオ
安易すぎてそのまま数字も没落するとまで考えてなかった
radikoプレミアム始まるにあたり基幹局がネット受けとはどういうことだという流れに

929:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:57:06.78 ziSeK+oa.net
>>860
広告媒体としてのネームバリューって意味もあるだろうからな

930:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 19:57:47.60 ziSeK+oa.net
>>864
できない。ニーズがないから。

931:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:06:23.48 D95RX1tI.net
伊集院リスナーのキモい奴らはちょっと貶されたら絶対発狂するよな
キモオタなんだろうな

932:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:15:34.75 IAfH206e.net
ラジコプレミアムの料金すら払えないリスナーのいる番組なんて
スポンサーが嫌うのも当然だわ

933:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:27:12.63 c26OKge+.net
>>916
それ以上のキモオタはおまえだ

934:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:31:34.83 AK+ztwS/.net
ニッポン放送のオールナイトだよりも胸やけする
なんでもオールナイトつければいいとか

935:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:31:48.41 DEonuzkG.net
>>909
いまのOBCに負けたら話にならないよな

936:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:32:17.14 BF6+IUGb.net
>>916
日高ゴローでも聞いてろ

937:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:32:47.71 3JDXJcJC.net
伊集院=ラジオのイメージがあるのは東京近郊だけだからな

938:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:33:02.98 pZ1zokvv.net
>>916
いいから落ち着けよ
お前が一番発狂してるぞw

939:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:35:19.28 yLKgSPED.net
>>917
ラジコ聞けないから違法アップロードで聞くと公言してる層はたいてい客にならんよな

940:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:37:14.77 1wIBdHDP.net
関西の芸人は東京キー局のネットより関西ローカルやりたがるよな

941:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:41:27.47 HWNTdQ6d.net
>>919
周年記念別で頼りすぎだな
>>922
このスレが基本関東の聴取率しか語られない時点でな
>>925
さんまとかそうだな

942:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:42:04.76 DEonuzkG.net
>>924
たとえそうしても公言したらいかんな

943:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:43:54.21 DEonuzkG.net
>>925
さんまはLFの宮本と揉めたから宮本がいるうちはLFではあまり仕事したくない
東京の放送局はしっかりしているけど自由じゃないからあまりのらない
千里丘時代から仕事してるMBSが好き、やしな

944:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 20:58:34.19 D95RX1tI.net
伊集院リスナーは果てしなくキモいわ
こいつらの最低なところは伊集院の容姿がもしもディーンフジオカだったら絶対好きになっていなかったところ

945:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 21:44:52.19 cRIJmYCP.net
ID:D95RX1tIが勝手に伊集院信者に仕立て上げてるだけやしw
馬鹿?

946:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 21:49:53.68 bK6RSCDo.net
>>911
ラジオと関係なさすぎて草

947:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 22:00:56.23 pAqyVFep.net
>>925
関西ではないが有吉も大都市に流れないと言う理由でJFNBライン選択したな
後に大阪で流れたりLISMOWAVEやドコデモFMやラジコプレミアムでどこでも聞ける事態になる皮肉
聴取率に影響されずにラジオする方法の一つではあるが
>>926
東名阪以外は局公式が発表しない限りほぼ出ないのと昔からANNvsJUNKしか考えてない奴がいたりな
>>927
Twitterでもろ書くやつまでいるからな
>>928
まああの時代はあちこちで揉めてるもんなLF
ID:D95RX1tIって宮本?って思うわ

948:ラジオネーム名無しさん
17/08/13 22:02:18.65 G21ZfRSK.net
>>930
もはや私恨だわなこれ

949:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 04:23:52.30 gPzrsXt1.net
ID:D95RX1tI
爆笑、おぎや、エレ片リスナーが発狂キチガイなのはよくわかった
一日でも早く番組終わって欲しいな

950:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 07:12:46.60 49qRZCcW.net
JUNKも今の連中が消えたら暗黒時代
後継者いないし
既にどの曜日もコサキンが老害呼ばわりされた時の年齢

951:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 07:13:47.25 iW19619K.net
野良データに百害あって一利なし
国会図書館はスマホ持ち込みなどさせるなよ

952:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 08:21:09.90 12zA6GHp.net
>>928
さんまと鶴瓶は、売れない時からヤンタンで使ってくれたオオナベさんに
恩義を感じていて、どんなにギャラが安くても自分からはヤンタン辞めない。

953:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 08:45:01.84 kzeWOffn.net
>>925
赤江アナも同様 草

954:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 09:23:52.71 LZF98MXT.net
>>913
昼だけどMBSのオーナー編成が失敗したのは結構有名だと思うんだけど…
(JRN開始直後のラジオ低迷期にTBSの大型午後ワイドを全国ネットしようとした試み
結局単独番組として残った全国こども電話相談室以外あっさり沈没)

955:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 10:09:48.24 vnu+YQR1.net
宮本幸一もさんま、とんねるず、伊集院らとは問題起こしてあの人がLFやLFグループのどこかにいるうちは関わりたくないと公言している。
けど、逆にタモリ、中島みゆきなどは熱心なシンパであの人がLF本体やグループにいなくなったり、粗末に扱われるようになったら自分は出ないと言っていたりする。
アクが強過ぎて極端なんだよな。

956:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 10:14:08.51 9bkctYuz.net
さんまは復帰第二弾もやるんじゃなかったっけ?

957:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 10:33:49.01 qzA3n/J2.net
>>941
宮本常務退任で
森谷専務体制になったからね

958:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 14:58:53.72 JSaBQWuj.net
ワイド番組は全国ネットを意識すると急激につまらなくなる
ローカル上等、ついてこれる人だけ聞けみたいなのが数字取れる

959:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 16:27:47.17 bI9YDYnh.net
>>942
宮本って宮本ケイスケじゃないよな?

960:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 17:18:03.83 Uzf9Qtzs.net
>>944
だれそれ

961:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 19:15:24.85 CWg12YI8.net
>>943
それでラジコプレミアム意識した新番組を編成しながらすっころんだ某地方局
過剰に意識すると誰も得しない例だった

962:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 20:30:03.19 J9ocRKUN.net
URLリンク(www.oricon.co.jp)
アニメを編成すれば興味のある若者へは、ラジオというメディアの存在を刷り込ませることができると思ったことも大きかったです。
刷り込みのない人は大人になった時、ラジオに“戻る”ことはありませんからね。
この時に始めたアニメ番組がネット配信なども加わり、広がっていき、今では収益の柱になっています。

次世代への種を蒔くことを忘れなかった文化放送と、
今が良ければと高齢者に阿る放送を続けた結果代替わりに失敗しつつあるTBS

963:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 20:37:44.08 DK7Xt13q.net
>>947
去年赤字のQR

964:ラジオネーム名無しさん
17/08/14 21:02:04.18 kW8hIdcK.net
そもそも若者が貪りつくものが
アニメやアイドルが全てな訳ないし

965:ラジオネーム名無しさん
17/08/15 00:34:42.71 zaW9Gqbg.net
>>939
その時期の関西で人気の昼ワイドはOBCのバンザイ歌謡曲かな?
出演は浜村淳・上岡龍太郎・鶴瓶など今のOBCじゃ考えられない豪華さだな。

966:ラジオネーム名無しさん
17/08/15 00:57:43.14 zUstWWbP.net
>>947
自分の実績に関わるから盛って喋ってるのを真に受けちゃいかんよw
文化放送は聴取率も悪いし放送での収益も低いだろ

967:ラジオネーム名無しさん
17/08/15 06:06:20.90 gYH7xyR9.net
次スレ
聴取率スレッド Part33
スレリンク(am板)

968:ラジオネーム名無しさん
17/08/15 06:13:16.88 //fXPomy.net
>>945
URLリンク(ja.wikipedia.org)

969:ラジオネーム名無しさん
17/08/15 10:23:27.70 tFD9X88V.net
甲子園順延で着々とスペシャルウィークに被ってきたな
日中の民放は青ざめてるんじゃないの?

970:ラジオネーム名無しさん
17/08/15 12:04:30.99 R3sBgJOy.net
TBSラジオ「ジェーンスー生活は踊る」来週からスペシャルウィーク相談は踊るスペシャル
21日月曜日のゲストは大沢悠里


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1261日前に更新/247 KB
担当:undef