【バン】HBC BanBanRa ..
[2ch|▼Menu]
113:ラジオネーム名無しさん
14/05/22 22:22:59.16 nTqhdaej.net
今日みたいな日にやればいいのにな。
保っちゃん、車洗ってたぞ。

114:ラジオネーム名無しさん
14/05/23 22:35:16.86 RzTgBrn1.net
>>113
TBSラジオがやってるからってネットする道理は無いわな

115:ラジオネーム名無しさん
14/05/23 22:43:33.27 Ue0obFef.net
単に面倒臭いんだろ。
ファイターズ戦の聴取率は確実に落ちてるだろうな。

116:ラジオネーム名無しさん
14/05/24 18:35:41.25 5sBQTO+y.net
湧き水の話はちょっと酷いな。
場所を考えれば十分に想定できることだろうに。
焼酎の空ペットの転用だってありふれたことだし。
間違ってたんならキチンと謝れよって話だ。

117:ラジオネーム名無しさん
14/05/27 23:12:41.10 TbnHOlPw.net
久々の平日放送だったな。
やっぱ、仕事帰りに聞くのが一番だわ。

118:ラジオネーム名無しさん
14/06/01 04:24:44.42 XhJOWW5G.net
Airplayってあまりかかってないような気がする。昔HBCテレビの放送開始前にしょっちゅうかかっていたのに。

119:ラジオネーム名無しさん
14/06/01 11:57:13.05 SattqSk8.net
それってデビットフォスターのやつ?

120:ラジオネーム名無しさん
14/06/01 13:26:59.27 XhJOWW5G.net
>>119
そう。そのAirplay。

121:ラジオネーム名無しさん
14/06/01 23:31:39.71 PKc6ZcKy.net
言われてみるとフォスターが絡んでるような曲ってあんまりかかってないような。

122:ラジオネーム名無しさん
14/06/07 12:14:56.50 YmfY44sG.net
今日は野球なさそうだし定時の始まるな

123:ラジオネーム名無しさん
14/06/07 14:33:57.43 scJx7jDy.net
野球中止になったね

124:ラジオネーム名無しさん
14/06/07 19:12:05.27 scJx7jDy.net
今日はよくかかかる曲が多いなw

125:ラジオネーム名無しさん
14/06/07 19:47:30.97 Go7uGmdS.net
旧態依然とした選曲に戻った

126:ラジオネーム名無しさん
14/06/14 12:45:05.05 OAfTLuiq.net
今日は14時30分から

127:ラジオネーム名無しさん
14/06/14 13:00:26.91 lfaaQNNZ.net
個人的には土曜のこの時間は聞きにくいんだよな。
買い物なんかの移動中で細切れになってしまう。
録音してるけど、やっぱりリアルタイムで聞きたい。

128:ラジオネーム名無しさん
14/06/14 15:25:32.00 L3qr72Nz.net
フォートップス落ち着く...
この曲、川村かおりがカヴァーしてた

。。。あまり上手でなかった

129:ラジオネーム名無しさん
14/06/14 15:44:09.23 JQAEAnUb.net
ラジオショッピングをやる日も近いな

130:ラジオネーム名無しさん
14/06/14 23:03:47.57 aqYJzAe98
そのうち全番組にラジオショッピング枠できそうだな

131:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 17:09:42.42 UFcDjB8V.net
久々の土曜休みでbanラジ聴けるー。
だけどHBCラジオ!radikoのデータが狂ってるぞ。

132:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 18:13:05.77 KspQqg+2.net
プレミアム始まった頃から結構誤判定あるね
今日は大丈夫だけど東京になる事がある

133:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 18:24:13.93 UFcDjB8V.net
>>132
番組表のファイターズ中継とbanラジの時間帯が逆になってるのよ。

134:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 19:22:53.51 5KZDk7MN.net
今日は松山ハゲとか選曲面白いな

上田正樹♪悲しい色やねの元ネタとか言われるSkylark♪ Wildflower
URLリンク(www.youtube.com)
デビットフォスター参加してたとは知らなかった。

'70年代のバンドMr. Big ♪ Photographic Smile
URLリンク(www.youtube.com)
フリーの ♪Mr. Bigもリクしておくかw

135:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 19:26:30.95 Gst4h+PG.net
えっ!?
松山千春かかったの?
真ん中らへん聞いてなかった。
やっぱ、夜の方がいいな。

136:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 19:40:35.89 KspQqg+2.net
>>133
確かになってるね

137:ラジオネーム名無しさん
14/06/21 19:56:19.72 5KZDk7MN.net
HPの週間番組表も金曜ナイター中継予定が当日朝プロ野球ネットワークに変更とか
サッカーで「きのこはホクト」変な時間に流れたり、ここ数日混乱してるみたい。

>>134
アタマの方。シカゴ♪長い夜に引っかけて♪恋いに揺れる〜

138:ラジオネーム名無しさん
14/06/28 12:55:36.84 V8REGe96.net
野球2時からだし今日も短縮かなー

139:ラジオネーム名無しさん
14/06/28 13:06:49.56 bF92bnEo.net
まぁねぇ、平日に21時前に終わってることなんて滅多に無いからなぁ。

140:ラジオネーム名無しさん
14/06/29 21:29:02.00 bzhjqfqv.net
先行予約ばっかでウザくなってきたな。
スポンサーで成り立ってるとはいえ、ラジオショッピングといい番組の良さをスポイルするのが多いな。

141:ラジオネーム名無しさん
14/07/11 23:37:02.87 L+/3HYEN.net
明日は18:30から

142:ラジオネーム名無しさん
14/07/11 23:39:46.94 L+/3HYEN.net
じゃなくて18:00〜20:30だった。
テツヤの番組が無いとスッキリするな。

143:ラジオネーム名無しさん
14/07/20 12:54:32.01 RQ6IQaZL.net
保守

144:ラジオネーム名無しさん
14/08/02 18:43:45.90 sj2Va/z6.net
早く終われ!!!

145:ラジオネーム名無しさん
14/08/02 19:45:46.92 UakLPHMN.net
試合長すぎw
今、ブラボーやってるし今日はなしっぽいね

146:ラジオネーム名無しさん
14/08/02 20:09:38.74 sj2Va/z6.net
完璧につぶれたのは初めてだな。

147:ラジオネーム名無しさん
14/08/09 19:12:59.52 ornV86Xf.net
毎回、ライブの宣伝企画みたいのやってるな。
まぁ、なた豆はみがきとかやり出すよりマシか。

148:ラジオネーム名無しさん
14/09/04 08:52:42.50 uoSbafk3.net
秋まで保守

149:ラジオネーム名無しさん
14/09/15 20:36:15.63 sW+sJNNa.net
保守

150:ラジオネーム名無しさん
14/09/20 17:42:39.35 4ZrhmA2v.net
ハム負けたら加藤に繋がないで、さっさとバンラジ始めろや

151:ラジオネーム名無しさん
14/09/20 19:21:29.21 fHeyD9hh.net
発表してたのか。
最初の方は聞いてなかった。
平日の枠確保でホッ。
土曜も夜の方が良かったけど。
急に土曜が一日空いて困ったんだろうな。

152:ラジオネーム名無しさん
14/09/21 00:40:58.84 a0/91/3P.net
>>151
のりゆきのお陰なのか、のりゆきのせいなのか。

153:ラジオネーム名無しさん
14/09/24 21:25:25.62 HXs5SjSx.net
>>48
ようやくTASCAM製の新型CDプレイヤーに更新したようですな。
これで音飛び無くなるか。

154:ラジオネーム名無しさん
14/09/29 12:37:19.29 eztVZ6uR.net
10月から水野アナと佐藤舞さんの番組が始まるんだね

155:ラジオネーム名無しさん
14/09/29 21:57:50.55 TiPa6BGW.net
>>154
のりゆきさんのお陰で急遽登板ですぜ

156:ラジオネーム名無しさん
14/09/29 21:59:27.74 sg+/qc26.net
で、平日の一発目はいつ?

157:ラジオネーム名無しさん
14/09/30 23:53:53.91 D2AD5LCF.net
今週の金曜からだぞ!

158:ラジオネーム名無しさん
14/10/01 11:31:58.34 oul1rJ0X.net
仕事の都合でバンラジは秋編成じゃないと聞けないから
楽しみだ。
80年代をたのむよー

159:ラジオネーム名無しさん
14/10/01 21:02:07.18 niu1vgir.net
てか、バンラジの後にテツヤってのが気に入らない。
彼を望んでる人、そんなに多いのか?

160:ラジオネーム名無しさん
14/10/04 17:54:44.79 tKdA0CFF.net
4時間半あっという間だな。
でもお父さんお母さんの為の最新ヒットチャートはいらない。

161:ラジオネーム名無しさん
14/10/04 20:39:40.56 PTAZG+VP.net
あってもいいし、無くてもいいって感じかな。
でも、無かったら間がもたないだろ。
今日のも悪くなかったけど、やっぱりバンラジは仕事の後に聞くのが一番だ。

162:ラジオネーム名無しさん
14/10/05 09:15:06.30 CcLgNctL.net
>>159
何でテツヤかは分からないが、多分デナイトとのスタジオ入れ替わりの為に挟んだ番組かと。

163:ラジオネーム名無しさん
14/10/05 12:07:40.41 ADGz2XGE.net
ああいうアーティストの宣伝番組ってのは必要なんだろね。
望んでる聞き手はごく少数だろうけど。
あの15分が流れをたち切るな。

164:ラジオネーム名無しさん
14/10/15 18:28:14.61 IAhk+QVz.net
ハムがファイナル進出したので今週は休みだね

165:ラジオネーム名無しさん
14/10/16 06:24:16.69 hdFFqapX.net
>>164
甘い。土曜日は放送あるかもしれん。

166:ラジオネーム名無しさん
14/10/17 14:13:30.71 1b0ZcpaS.net
「フアフアフアフア」って笑い声の人嫌い
わざとらしい

167:ラジオネーム名無しさん
14/10/17 22:43:34.42 Qe5R7fKX.net
ん?
誰だ、それ?
そんなの聞いたことないな。

168:ラジオネーム名無しさん
14/10/20 06:55:57.10 q8hjOTxz.net
だれもやきうなんか聞いてないから。フツーにもどせよ

169:ラジオネーム名無しさん
14/10/20 09:20:10.95 USQDP8rT.net
だらしないソフトバンクが悪い

170:ラジオネーム名無しさん
14/10/20 20:28:57.40 MFGw81uM.net
どんな考えがあってもいいが、煽るだけの奴は来ないでくれ。

171:ラジオネーム名無しさん
14/10/20 22:49:29.53 Q6+vDmY+.net
野球は残念だったが、明日から本格的に俺たちのシーズンが開幕だな。
やはり、バンラジは肌寒い季節の夜が一番ハマる。

172:ラジオネーム名無しさん
14/10/21 13:07:37.18 SlyDLkiz.net
>>171
まったくだ。

もうやきう中継はやめろ、いらん。

173:ラジオネーム名無しさん
14/10/27 21:43:37.51 BNW1LQoW.net
今日の「あゆみの部屋」で言ってたけど最初は半年契約だったんだな。
よく頑張って勝ち取ったもんだよ。
テツヤも続いてるな。
誰が支持してるんだか分からんけど。

174:ラジオネーム名無しさん
14/10/27 22:42:59.98 RiC7ZuCD.net
そうだ。くだらない球遊びの季節は終わったんだ。

175:ラジオネーム名無しさん
14/10/28 22:46:29.57 4Qn7m2OB.net
バンDの作るジングルのセンスの良さは認めるけど、定番は大事にして欲しいな。
コロコロ変え過ぎだわ。

176:ラジオネーム名無しさん
14/10/31 21:32:27.57 lN1lKz0C.net
HBCの公式に佐藤舞さんのプロフィール復活した

177:ラジオネーム名無しさん
14/11/01 08:52:32.75 kyjT79JP.net
>>173
>誰が支持してるんだか分からんけど

アンチ日高

178:ラジオネーム名無しさん
14/11/02 00:37:43.32 iI+GrUPb.net
アンチ日高はバンラジなんて聞かない。
奴らはあげ足取ろうとゴローショーにかじりついてる。

179:アイスマン
14/11/13 04:26:53.87 geecmL/C.net
知るのが遅かった、今はどのテレビ番組よりもAMラジオのこれが楽しみ

180:ラジオネーム名無しさん
14/11/13 08:51:42.52 YjSYrUAb.net
遅過ぎだろ。
もう5年もやってんだぞ。

181:ラジオネーム名無しさん
14/11/29 23:20:54.99 Dt+SW9k4.net
ノースの時の高島さんはどんな番組やってたの?

182:ラジオネーム名無しさん
14/11/30 00:05:38.01 /nGajWTH.net
この前言ってたけで俳優もやってたらしい

183:ラジオネーム名無しさん
14/11/30 00:39:05.80 BwvOd/LR.net
ダンサーもしてたらしい。
写真で見る限りけっこう丸っこいけど、こんなでスノボのインストラクターまでやっちゃうんだな。

184:ラジオネーム名無しさん
14/11/30 20:26:50.78 S+8xa5Yp.net
金曜にリスナーと電話繋いでたけど、ああいうのもアリだな。

185:ラジオネーム名無しさん
14/12/05 21:31:04.51 ay2rwxlQ.net
大丈夫か?
症状聞いてたら、なんかヤバそうだだけど。

186:ラジオネーム名無しさん
14/12/11 10:48:19.73 BnuW6TUA.net
バンラジのスレが立っていたとは…

番組やトークは面白いんだけど、
メール採用するリスナーやかかる曲がちょっと偏ってるのが気になるかな

187:ラジオネーム名無しさん
14/12/11 11:20:28.97 QDVhD2Gz.net
たぶん、特定の人からしか来てないんじゃないか。

188:ラジオネーム名無しさん
14/12/11 12:29:42.09 w+Yd3rNc.net
相当数リクエストしてきてるが採用はなし、ただ、翌週になぜかその曲が流れる経験は多数
コメントはけっこう読まれる

189:ラジオネーム名無しさん
14/12/11 18:58:28.85 18VLFliv.net
リクエストした曲がかかっても、それはリクエストに応えてかけたのではなく、選曲とリクエストがたまたま一致したという感じじゃないかな。
ほとんどバンDが組み立ててるような気がする。
でも、最近はあまり選曲がかぶらなくなったな。
土曜に重大発表があるって言ってたけど何かね。
俺は年越しスペシャルだと思う。

190:ラジオネーム名無しさん
14/12/12 08:54:29.81 f+GO+3m9.net
五郎ショーのある土曜は捨て枠なんだろうな

191:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 19:32:55.99 xvMxpx5Z.net
今日、年越しと元日やるって言ってたけど、29日・30日・2日については言ってた?
通常営業なんだろうか。

192:ラジオネーム名無しさん
14/12/16 21:48:06.32 BM4Iyoqy.net
暦通り

193:ラジオネーム名無しさん
14/12/20 13:04:15.38 QhBE4LYd.net
シュガーDって佐藤舞のことらしいね。
土曜は直前まで番組やってるけど、どうしてるんだろ。

194:ラジオネーム名無しさん
14/12/22 21:36:58.02 Et8OykTV.net
前に土曜は二人でやってるって言ってた

195:ラジオネーム名無しさん
14/12/23 18:53:18.75 GhQMmoD9.net
シュガー名義で今年の正月に番組やってた

196:ラジオネーム名無しさん
14/12/26 19:01:07.81 lbRF448G.net
今日は公開生放送か

197:ラジオネーム名無しさん
15/01/02 02:33:10.49 +E2GVkGT.net
佐藤=シュガー か なるほどw

198:ラジオネーム名無しさん
15/01/02 18:45:19.72 G5naR5s4.net
MAYUが、シュガーDを佐藤舞ちゃんって言って、
聞かなかった事にして。とさ

199:ラジオネーム名無しさん
15/01/02 19:06:28.38 nf9K8fwQ.net
知らんかったの?
そこそこのバンラジリスナーなら、去年の正月にシュガーDが一時間の洋楽番組をやった時点で気付いたはずだよ。

200:ラジオネーム名無しさん
15/01/02 19:40:27.64 3DE7BLTJ.net
知らないふりして楽しんでってことでしょ

201:ラジオネーム名無しさん
15/01/02 22:31:11.77 dVZ1Psvt.net
シュガーは「みるラジ」にたまに写るよ

202:ラジオネーム名無しさん
15/01/02 23:30:15.51 jEW1srH1.net
のりゆき居なくなって良かったよな。
シュガーも番組持てたし。

203:ラジオネーム名無しさん
15/01/03 17:19:14.23 AkYlz1Hg.net
土曜のADはミズ?って人なんだな

204:ラジオネーム名無しさん
15/01/03 18:04:46.22 f/8PvbDz.net
のりゆきが老害だったことがよく分かる一年だった。
土曜のHBCラジオが一気にましになったわ

205:ラジオネーム名無しさん
15/01/04 01:52:31.49 Ays+CLuF.net
大々的にやってた割りにはなんでもなかったな。ゴローから逃げたようにしか思えない。そんなんではるみから知事奪えるわけない。

206:ラジオネーム名無しさん
15/01/13 19:28:12.79 RNExe8pZ.net
シュガー 声は色っぽいけど 写真みたら たしかに 高島が言うように色気とは程遠いタイプかもな〜w

207:ラジオネーム名無しさん
15/01/16 13:13:53.13 4HfUS+aG.net
身長はかなり低いらしい

208:ラジオネーム名無しさん
15/01/16 17:13:35.55 BQWpir8N.net
時間帯1位かな

209:ラジオネーム名無しさん
15/01/16 21:30:48.25 Owgv0wRF.net
残念だったな

210:ラジオネーム名無しさん
15/01/17 20:13:54.33 qBazNJLY.net
ゴローショーには勝てないよ

211:ラジオネーム名無しさん
15/01/20 19:21:55.04 dIwQwIJq.net
8丁目の誤老害に勝てないのはしゃーないにしても、問題は平日なんだよな…

212:ラジオネーム名無しさん
15/01/20 20:27:27.47 zj22GqcQ.net
去年から邦楽もたまにかかるな

213:ラジオネーム名無しさん
15/01/20 21:23:58.11 RvqQCc2e.net
ワンダーラジオが時間帯トップ取ってるのに、バンラジが取れないってどういうことだ?
裏に強いのあるのか?

214:ラジオネーム名無しさん
15/02/06 20:19:44.37 aZTzYscF.net
山根死ね

215:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 14:00:33.85 X+QceOW1.net
あそこまで強い口調で文句いうレベルなら、ラジオ聴かなきゃいいのに。

216:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 14:11:36.73 JpadcnPo.net
聞いてたか、レス早いな。少なからずとも不満はあるけど、あんなん思わないわ。初心者か、力抜けよって感じ。

217:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 14:29:22.20 Ng+zpZui.net
クレーマーからのメール?

218:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 15:39:48.99 hHjctCql.net
いかにも2ちゃんねらっぽい煽りメールだったなw
当人もまさか読まれるとは思ってなかったんだろうね。

219:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 15:41:39.80 hHjctCql.net
煽り馬鹿がメールで書いてた苦情が書かれてる掲示板ってどこの掲示板だ?

220:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 18:36:19.29 OPXBrfWr.net
平日は聴いてないけど
土曜日のは最近聴き始めた
今まで土曜日は朝から夕方までSTVだったけど
数十年ぶりにまたHBCにチャンネルを変えるようになった。
洋楽あんま詳しくないけどそんな自分でも知ってる曲いっぱい聴けるし
放送の雰囲気も良くて面白いね。
どっかの局じゃクレームあっても紹介なんてほとんどしないし
してもパーソナリティの上から目線っぷりが聴き苦しくてチャンネル変えたくなるくらい酷かったし

221:ラジオネーム名無しさん
15/02/07 18:42:21.88 8CG1zk4T.net
真っ当なクレームなら紹介してもいいが、今回のは2ちゃんねるの煽りみたいのだろ。
聞かされるこっちの方が気分悪いわ。
せっかく今までマッタリやってたのに。

222:ラジオネーム名無しさん
15/02/08 22:57:06.73 vOHoPi/V.net
クレームメールをラジオネーム付きで紹介
炎上させて常連の反論メールのみ取捨選択して延々フルボッコ
公共放送のスポンサーが付いてるラジオでやって良い範囲超えて
放送事故レベルだったわ、放送内容に不満があるならスポンサーに
抗議するってお約束知らないクレーマーもお子ちゃまだけどな。

223:ラジオネーム名無しさん
15/02/08 23:52:33.04 A/jaFEEd.net
実際反論メールの方が多かっだろ。
嫌なら聞かなきゃ良いだけだしわざわざ番組罵倒するだけのメール送るとか池沼かよ。

224:ラジオネーム名無しさん
15/02/08 23:58:08.99 ehvh/NuY.net
まぁ、でもホントに大人げ無かったわ。
金輪際やめて欲しいな。

225:ラジオネーム名無しさん
15/02/09 09:42:27.37 zQj+FMh+.net
言っておいたから大丈夫だ

226:ラジオネーム名無しさん
15/02/09 09:57:21.41 BRP8KdOU.net
いつも聞いてるだけだから、たまにはいいんじゃないかな、メール送っちゃったしww

227:ラジオネーム名無しさん
15/02/09 10:11:14.35 XcqnceBd.net
>>222
確かに「はっ?ウチには熱狂的な常連リスナーおるんやで、みんなで袋にしてやるわ」
って意図が見え隠れしてたなw

228:ラジオネーム名無しさん
15/02/09 10:29:03.41 sQZcClkw.net
2月7日(土)の批判メールの件。
メールの内容、
それに対する高島さんの返答、
この2つについては、
賛成・反対、
思うこと・感じること、
いろいろあるが、あのメールを生放送中にわざわざ取り上げたことについては不快だった。
あの瞬間から明らかに番組の空気が変わり、穏やかな雰囲気が壊れてしまった。
いつも通り普通に聞き流していたつもりだったが、なんだか気持ちがざわざわして落ち着かなかった。
好きな曲がかかってもなんだか楽しめなかった。
いろんな人がいて、いろんな考え方や感性があって、いろんな状況があって、人それぞれ。
でも、あんなふうに番組に対する批判的な意見を生放送中にみんなで共有して一緒に考えたいとは思わない。
しかも、結局は、番組の基本的な内容や考え方を変えるつもりはなく、高島さんもいまさら50にもなって自分の性格や考え方を変えるつもりはない という答えならば、なにもわざわざ放送の中で取り上げなくてもいい。
高島さんが時々ディレクターに話をふることを「力量がない」と言われ、「ひとりでやれないならアシスタントとをおけばいい」と言われ、しまいには「早く野球中継始まればいいのに。」と言われ。
「ご意見ありがとうございます。」と言いつつ、売られたケンカをわざわざ買って腹立ちまぎれに生放送で感情をむき出しにしてぶちまけたにすぎない。
「キレてなんかいませんよ。」と言いつつ明らかにキレてたし。
なんかいろいろがっかりした。

229:ラジオネーム名無しさん
15/02/09 12:35:52.25 sQZcClkw.net
「力量がない」に反応してキレただけみたいに感じた。
基本的には好きな番組なんだけど。

230:ラジオネーム名無しさん
15/02/09 14:36:42.44 zQj+FMh+.net
愚痴っぽいこととか尖ったこと言わないのが良いとこだったのにな。
嫌な一面を見せられた感はある。
ディレクターとか止めなかったのかなぁ。

231:ラジオネーム名無しさん
15/02/10 02:27:21.46 UWc8V9uJ.net
もともとガッカリしていたわけだ。好きだと言っておきながら飽きてきたんだろ。

232:ラジオネーム名無しさん
15/02/10 23:52:27.44 cIfdWW2B.net
飽きはしないよ。
空気みたいな番組だからな。

233:ラジオネーム名無しさん
15/02/14 16:19:55.04 3WNCICCs.net
banban>ゴロウ

234:ラジオネーム名無しさん
15/02/14 16:38:06.32 Z2k4cQzo.net
今日のは良かったな
リフトの話も面白かった

235:ラジオネーム名無しさん
15/02/18 20:27:24.77 fq7TA3+h.net
今日サーカスの「アメリカンフィーリング」かかった

236:ラジオネーム名無しさん
15/02/22 22:34:19.21 8uwAetq1s
URLリンク(www.hbc.co.jp)
これ見ると、平日平均で火〜金曜日のバンラジだけトップを取ってなく、抜けてる。
時間帯が時間帯かなとも思ったけど、月曜日19時〜やバンラジ終了後はトップ取ってる。
この前の批判メールに対して熱くなったのは、やっぱりこれを気にしてのことなのかなぁ…

237:ラジオネーム名無しさん
15/03/04 21:37:52.36 GnXVZyap.net
この季節が来たな
帰りの車内が寂しいわ

238:ラジオネーム名無しさん
15/03/06 09:32:20.69 cB03QN7Z.net
きのうのフュージョン良かったや。
スクエア懐かしかった

239:ラジオネーム名無しさん
15/03/07 07:55:27.33 vK0isuE+.net
今日も野球か

240:ラジオネーム名無しさん
15/03/07 15:14:37.76 JHThyZJd.net
今日は無いな

241:ラジオネーム名無しさん
15/03/08 00:23:52.91 EdFTPuIX.net
バンバン良すぎるから無いのは寂しいなまた春から1日か 曲の並び最高なんだよな 程よく聞きたいタイミングでかかってさ なんだかんだ文句言ってるやつ居るけどさ無いのとあるのでは全然違うよ 土曜日安定した時間希望 野球で無くなったりすると楽しみ減るよ

242:ラジオネーム名無しさん
15/03/08 00:43:17.99 1t7IzPGH.net
あんま曲にこだわりは無いけど寂しくなるな。
まぁ、月曜はアキトムがあるから無理だけど木曜とか金曜とかファイターズが無い時は不定期でやって欲しいな。
プロ野球ネットワークとか要らんから。

243:ラジオネーム名無しさん
15/03/08 11:02:09.71 RuRXd/30.net
そうかシーズンオフで聞けなくなるのか、一年中聞いてる気がしてた…

244:ラジオネーム名無しさん
15/03/08 11:07:09.91 iDFAIZlT.net
土曜の放送が継続なのかもまだ分からんけど。
ファンダフルが続くみたいだから大丈夫か。

245:ラジオネーム名無しさん
15/03/09 17:50:00.08 FB9zOyl6.net
テツヤって今年から札幌ドームの場内アナウンスになったのかw

246:ラジオネーム名無しさん
15/03/09 18:08:02.28 S4caXtWI.net
哲也はそういうの向いてる

247:ラジオネーム名無しさん
15/03/10 05:17:42.86 2U6NdcPV.net
ウグイス嬢という言葉があってだな…

248:ラジオネーム名無しさん
15/03/15 12:25:05.66 Aycmf2F7.net
シュガーはマジ可愛いよ。
プロフやツイッターの写真は今一だけど、本物はキテる。
佐々木さんとの番組が終わってもHBCてやってる理由が分かる。
あれだけ可愛かったら男は仕事に力が入るわ。
声もチョー可愛いし。

249:ラジオネーム名無しさん
15/03/15 13:16:49.08 Tzeb/1tP.net
内輪話的な時もお多いけどBGMに最高

250:ラジオネーム名無しさん
15/03/15 13:21:53.96 ZD8D4yT8.net
実物はかわいいのか。
ググって画像見てみると確かに微妙だが。

251:ラジオネーム名無しさん
15/03/15 13:23:09.25 ZD8D4yT8.net
今春からは平日もあるよ。

252:ラジオネーム名無しさん
15/03/16 01:59:23.50 mGkBM7PH.net
アナウンサーのほうが可愛いでしょう

253:ラジオネーム名無しさん
15/03/17 14:17:17.72 WUEEqr/t.net
今日と明日は野球

254:ラジオネーム名無しさん
15/03/17 21:26:48.70 mhI6+K1N.net
俺は野球も好きだけど、オープン戦をラジオ中継する必要は無いよな。
あんなもん金賭けてない競馬みたいなもんで何の意味もないよ。
好きな人はCSで見ればいい。
土日の昼下がりにテレビでやるなら分かるけど。

255:250
15/03/19 19:24:26.08 bX+dwkpy.net
ドヤッ!!!

256:ラジオネーム名無しさん
15/03/19 23:24:53.28 2oBdyOGP.net
シュガーが3月で卒業と言ってたな

257:ラジオネーム名無しさん
15/03/25 17:40:23.27 /9o9Dl9+.net
ばんばんラジオ久々聞いたわ(ちょっとだけ)
トーク内容は聞き流してるから知らんけど、かかる曲は有名どころばっかでマニアの俺には物足りないし
やっぱリラックスタイムは好きなCDかけてた方がいいなと思った。
しかし高島さん声はいいけど英語ダメなのは痛いな。曲名が長い時は低い声でゆっくり言ってごまかしてたし(笑)

258:ラジオネーム名無しさん
15/03/25 21:11:47.12 aMQ5mLwX.net
そんなもの求めてはいない

259:ラジオネーム名無しさん
15/03/26 02:03:06.60 TsBq45Y7.net
金曜の荻上チキ、banラジでつぶされるらしいね。HBCひどいなー。

260:ラジオネーム名無しさん
15/03/26 06:52:25.22 HPpjCrn8.net
荻上チキの番組は基本左寄りだし聞いててあんまり面白くなかったから潰れてもいいよ
別に荻上に限らんけど一人くらい右寄りの報道番組作る人居ないんかねw

261:ラジオネーム名無しさん
15/03/26 19:21:05.02 UMS6BY0br
banラジ、今週からあれほどうざかったbanDとのトークバック多用しなくなったな。とうとう上から何か言われたか?まぁ、10時代に移動してほっとしたよ。

262:ラジオネーム名無しさん
15/03/26 21:25:04.37 FEcrTvM9.net
野球シーズンの平日はノースでやればいいのにな。
グッチーが掛け持ちしてるんだから縛りがあるわけじゃないんだろ?

263:ラジオネーム名無しさん
15/03/27 11:02:59.34 FRe+Z4Ne.net
荻上チキ番組、崎山記者絡んでるから聞いてるけど荻上本人はゲストから話題の
引き出しや転換が巧くなくて時事問題重なるとつまらない。
BANラジは常連コミュニティ番組だから。聞き流して三日に一度くらい流れる
レアな一曲を楽しんでる程度かな。
この番組ではスターシップ耳タコでAORど真ん中のジェファーソンスターシップ流れた事
無いはず。Jefferson_AirplaneやWarm_Dust(ポール・キャラック)掛けろと言わぬが
上田正樹もサウストゥサウスで紹介してよ、和田アキ子も黒い炎、
スピニングホイールのカヴァやってるし'70の和製ソウルも少し格好悪いけど
面白いものあるのに。。。「悲しい色やね」ばっかり

264:ラジオネーム名無しさん
15/03/27 20:52:38.33 dH9NgBUM.net
チキは薄っぺらなのがバレバレなんだよな。
アクセスの時みたく日替わりコメンテーターにすればいいのに。

265:ラジオネーム名無しさん
15/03/28 09:40:15.25 7OW0LxT1.net
今日は間違いなく無いな

266:ラジオネーム名無しさん
15/03/28 17:02:55.98 gX32ecYs.net
やっぱり・・か

267:ラジオネーム名無しさん
15/03/28 19:13:26.78 7OW0LxT1.net
次の金曜も危ないな。
きっと試合が21:50とかに終わったら、22:20くらいまではデナイトに侵食されるんだろうね。

268:ラジオネーム名無しさん
15/04/03 20:47:01.85 SFNV5H5l.net
試合早く終わったw

269:ラジオネーム名無しさん
15/04/03 20:56:32.19 6gdU9Boj.net
よし、酒の準備はOKだ。
しかし、ネット潰してまで枠取っちゃうんだから大したもんだな。
30分の頃からのリスナーとしては誇らしい。

270:ラジオネーム名無しさん
15/04/04 19:19:09.46 O+jnsNd5.net
はなき〜ん!のオープニングはいつもニュースを読む3スタのブースBでたもっつぁんが喋り、
前番組のデナイトこずゑが去ってから、見るラジカメラがあるメインのブースAに移動しているようですな。
2スタからの放送に出来ないのかな。

271:ラジオネーム名無しさん
15/04/06 23:06:58.55 VmsGbxSr.net
あの二人はいぬさるの仲だからな。

272:ラジオネーム名無しさん
15/04/07 05:03:23.30 CjKMSVqC.net
>>271
そうなのか。バンラジ始まってもこずゑは普通に3スタで作業しているからな。
やっぱり2スタ送出にしろよ。

273:ラジオネーム名無しさん
15/04/10 22:13:36.55 NHBYOUEs.net
実況スレ立ってるょ!
【HBC】BAN BAN RADIO はなき〜ん!★1【高島保】
スレリンク(liveradio板)

274:ラジオネーム名無しさん
15/04/11 00:13:12.85 DuecYtbP.net
やっと終わった
一緒に踊ってるって?暇だねぇ
夜勤や翌日に響かないの?
一週間の区切りで「はなきーん」は分るけど
お疲れ様〜♪の時間帯に際限無くて鬱陶しい

275:ラジオネーム名無しさん
15/05/02 00:00:56.79 jjzHO3Eq.net
ごみ番組

276:ラジオネーム名無しさん
15/05/02 01:33:22.94 nBn694o8.net
>>275
お前がゴミw

277:ラジオネーム名無しさん
15/05/02 08:50:28.45 8DxpEabq.net
やっぱ、平日の19時〜21時にしかハマらん番組だな。

278:ラジオネーム名無しさん
15/05/02 18:51:51.57 jjzHO3Eq.net
>>277
>平日の19時〜21時にしかハマらん番組
その通り。
土曜の夕方は置いとくけど時間帯にあわせて話や曲目変える懐が無いんだよ。
選曲の手抜きを今日なんか開き直ってる。
亀淵の番組にゲスト出演吹聴してるけど、BANBANにリクエストしても
かからないからそっちに流れてる始末なの知ってるのかな。
以前亀淵の番組に知り合いだったレコ屋出てたなぁ

279:ラジオネーム名無しさん
15/05/02 20:47:02.00 5h6QXTva.net
熱心に聞いてるな

280:ラジオネーム名無しさん
15/05/03 00:00:46.01 YWIF+fVN.net
>>105 :ラジオネーム名無しさん:2014/05/18(日) 01:21:45.51 ID:Af2wgylK
> 熱心に聞いてるんだな

281:ラジオネーム名無しさん
15/05/03 14:54:57.40 sXcGD853.net
ジャックポットタイムのダメだった時のSSで「残念でした〜」を付けるか付けないかでローカルクオリティかどうかが分かれると思う。
つまり

282:ラジオネーム名無しさん
15/05/03 15:04:22.00 efWRfHYk.net
つまり?

283:ラジオネーム名無しさん
15/05/03 19:55:25.09 GNs6/1T8.net
ワロタ電話じゃねーかよ
熱心だから聞いてやったぞ

284:ラジオネーム名無しさん
15/05/03 20:12:13.83 qqXuYrnQ.net
ヤバ、聞き忘れた。
どんな感じだった?

285:ラジオネーム名無しさん
15/05/04 00:26:17.13 CK7uiX20.net
>>284
どんな感じだった?
テツヤのすすきのライブバーRadioと三点コラボかな、
前日「すすきのライブバーRadio」で雑談形式で高島サン出演し
ホールDJしている話の流れも加味しないと。
この番組で以前のレコ屋インタビューの延長で、
亀淵サンは一方的聞き手でその話題「地域、経歴、仕事の苦労」から
普段高島氏が吐露するダンサーの過去やディスコとラジオDJの
違いを説明し北海道にはナイトクラブがあってオールディーズ洋楽の
支持が厚いとか番組宣伝(レコ屋と同じ)してオージェーズの
裏切り者のテーマについて語って5分程度で締めくくってた。

286:ラジオネーム名無しさん
15/05/04 17:18:33.00 //9RqUaj.net
>>285
レポありがとう。
ライブバーの方は聞いてたけど、テツヤが押されてるのが意外だった。

287:ラジオネーム名無しさん
15/05/17 20:37:01.57 wHgus0ED.net
春が迷子って…
ライラック咲く頃と三吉っつぁんの祭りの頃に天候不順になるのは、むしろ風物詩やぞ。

288:ラジオネーム名無しさん
15/05/23 19:19:29.07 +rF/F0Cp.net
Sヲタ「懐メロ番組(笑)」
俺「最新曲でもSTVがかけるとダサく聞こえるぞ」

289:ラジオネーム名無しさん
15/05/30 22:16:18.45 5/iF4AzU.net
金曜の競馬コーナーはどうかね?
雰囲気的に合わないと思う。
前みたく「先週取ったー!」「ハズれた〜」くらいがちょうどいい気がする。
まぁ、スポンサー的なものなんだろうけど。

290:ラジオネーム名無しさん
15/05/31 11:23:01.30 4ECcZYws.net
>>289
競馬好きなんだけど、競馬ニュースって言っても高島さんの思い出話しかしてないし、さらっと予想だけで良いと思う。

291:ラジオネーム名無しさん
15/06/02 02:13:22.13 Coyu5Ml/.net
保さんって、GIの時は、
みんなのKEIBA、NHK
どっちの中継で観るんだろ?

292:ラジオネーム名無しさん
15/06/02 09:32:45.00 yTtgxU7K.net
大事なことか?

293:ラジオネーム名無しさん
15/06/02 12:02:56.62 FRq75xFO.net
グリーンチャンネルかも

294:ラジオネーム名無しさん
15/06/02 12:28:37.14 738T5cDU.net
短波かも

295:ラジオネーム名無しさん
15/06/05 23:47:09.25 BTqP1I0z.net
邦楽4連チャン…
さすがにウンザリ。

296:ラジオネーム名無しさん
15/06/12 11:31:08.30 D1P5SWU9.net
時々高島保さんとテツヤを間違える…

297:ラジオネーム名無しさん
15/06/12 21:29:36.39 VTSm6CvI.net
今日は侵食されそうだな

298:ラジオネーム名無しさん
15/06/19 22:24:27.39 n+cExxzm.net
ヤバイな
この番組、長くない

299:ラジオネーム名無しさん
15/06/19 23:01:21.09 n+cExxzm.net
ボビーのハートオブマインかかるの珍しいな。

300:ラジオネーム名無しさん
15/06/20 11:59:57.91 gd44x5pi.net
この人のラジオ好きだわ
余計な主張や文句を言わないところが聞きやすくていい
先週同乗した車でかかってた隣の局
自分で勝手にチャンネルつけて見たTVの文句を爺が長々言ってて
気持ち悪くてしかたなかった

301:ラジオネーム名無しさん
15/06/20 12:31:16.31 eIHrEFYZ.net
でも、最近ちょっと慢心がある気がするな。

302:ラジオネーム名無しさん
15/06/27 18:43:28.12 e9dHm+D2.net
そんなにディレクターと話がしたいならスタジオに入れればいいだろ
ゴミは壁に向かって喋ってろ

303:ラジオネーム名無しさん
15/07/01 16:57:31.02 BNoYdlXK.net
>>302
バンDによるダジャレのコーナーも開始希望
競馬のコーナーが無い週でいいから

304:ラジオネーム名無しさん
15/07/06 11:41:22.56 /qCnMU7h.net
>>303
BAN-Dのだじゃれ、わしも聴いてみたい

305:ラジオネーム名無しさん
15/07/06 21:05:40.97 KfKJ/wK8.net
裏方が出過ぎるのはダメ。
今はチョットやり過ぎ。

306:ラジオネーム名無しさん
15/07/24 21:17:46.98 gmVKAKLu.net
花金の時間帯、NHK-FMの
ワールドロックナウと
被るから困るな〜

307:ラジオネーム名無しさん
15/08/16 19:38:23.28 JQ/LDPfH.net
TBSラジオのSound Bistroよりは選曲もジングルもテンポもいいよ。

308:ラジオネーム名無しさん
15/09/12 00:18:41.94 PsXJ3lH7.net
裏番組のオールナイトニッポンGOLDの
テーマ曲が流したが
『HBCですょ!』
保さん、フトコロがでか過ぎます

309:ラジオネーム名無しさん
15/09/12 19:20:48.62 Y9rejr1P.net
ボビーのハートオブマインがかかるのは珍しいな。
いつもボズでがっかりするのに。

310:ラジオネーム名無しさん
15/09/18 22:50:02.11 +vtwNHr/.net
10月から番組どうなるんだろ?
あと天塩温泉って言ってたけど、天塩川温泉だよね?

311:ラジオネーム名無しさん
15/09/18 23:32:19.00 ly1uDQTS.net
今期は19時〜20時45分を確保できない気がするな。
「ほな家」が火曜に移って拡大するみたいなこと言ってたし。

312:ラジオネーム名無しさん
15/09/18 23:47:46.82 69I8UifL.net
>>311
さっき発表
火曜日から金曜日
7時から9時まで
土曜日
2時から5時45分まで

313:ラジオネーム名無しさん
15/09/18 23:54:01.76 ly1uDQTS.net
今日、発表だったのか。
テツヤの15分どうなったんだろ。
かわいそうに。
目障りだったけど。

314:ラジオネーム名無しさん
15/09/19 03:38:31.29 uFlGituN.net
気がつけば長寿番組に

315:ラジオネーム名無しさん
15/09/19 17:27:55.10 RhfgPrgW.net
こころの音楽も復活するんだな。
あの流れが好きだったから良かった。
学会員じゃないけど。

316:ラジオネーム名無しさん
15/09/20 18:57:18.26 X31xMt35.net
冬だなぁ

317:ラジオネーム名無しさん
15/10/13 20:50:36.87 D8oFsozw.net
やっぱ、平日のバンバンはいいなぁ。
このまま変わらずやって欲しいわ。

318:ラジオネーム名無しさん
15/10/15 20:39:27.66 XJItFCo9.net
番組自体はいいんだけどなぁ
最近のリスナーから送られてくる「狙いすぎた死語とダジャレ」が痛々しすぎる
高島さんとバンDとの絡みも、もう少し少ないほうがいいと思うんだけどな、多すぎ

319:ラジオネーム名無しさん
15/10/15 21:54:06.06 JqeSbUlY.net
嫌なら聴くな バーカ

320:ラジオネーム名無しさん
15/10/15 21:56:50.73 uRQDebht.net
そうかもしれんなぁ。
バンDとの絡みはあっていいと思うけど、最近ちょっと多過ぎ。
一人で喋り続けるのは大変だろうけど。

321:ラジオネーム名無しさん
15/10/16 20:55:20.16 FFYAVRQw.net
土曜の聴取率1位だったのか。
金曜は取れなかったんだな。

322:ラジオネーム名無しさん
15/10/16 20:57:29.21 rgxClWZv.net
バンラジ好きな連中は平日はあまり聴けないだろうね

323:ラジオネーム名無しさん
15/10/20 21:38:24.08 0hX/yBWZ.net
今日も安全運転で!

324:ラジオネーム名無しさん
15/10/23 20:07:49.80 o9+sixoD.net
競馬コーナー、19時台にしてほしい…

325:ラジオネーム名無しさん
15/10/23 21:13:08.69 IlQPtGaV.net
平日にもコーナーとか作ってコテコテにしてくるかと思ったけど、今まで通りの雑談中心で良かった。
今後もこのまま行って欲しい。

326:ラジオネーム名無しさん
15/11/13 21:51:13.58 H8sPCN6h.net
総務課長

327:ラジオネーム名無しさん
15/11/27 20:39:45.42 6XNRq54g.net
競馬いらんから・・・

328:ラジオネーム名無しさん
15/12/02 20:45:14.92 g0sedegz.net
ジングルをポンポン変えるのやめてくれ。
けっこう定着してたんだから。

329:ラジオネーム名無しさん
15/12/05 21:33:19.69 Owh6YQI/.net
今日の放送で年末の放送予定を言ってたらしいんだけど、細切れで聞いてたから聞き逃した。
誰か教えて。
年越しやるのは聞いたけど。
12月29日〜1月2日も通常通り生放送なの?

330:ラジオネーム名無しさん
15/12/08 19:30:02.62 s2JBT8b4.net
アイドルグループが来てたな

331:ラジオネーム名無しさん
15/12/08 19:32:48.38 rlcz9jJX.net
今日はクッサイ構成だな

332:ラジオネーム名無しさん
15/12/08 19:33:00.32 s2JBT8b4.net
まだいるのか

333:ラジオネーム名無しさん
15/12/15 11:27:23.96 P6eAdtFw.net
25日のゲストに森本ひちょり

334:ラジオネーム名無しさん
15/12/19 17:30:24.29 CWKakEEy.net
数字、ナンバー、件名、、、、
三時間半こればっかり

335:ラジオネーム名無しさん
15/12/20 01:07:39.15 RmRJ0Yy1.net
もう、聴くのやめた。
少しは、洋楽のノウハウとかコーナー
有れば良いのに、
今日の夕飯はとか、
飲みに行ったか
そんな情報いらんわ。
D出過ぎ。
どうで○ょうでお腹いっぱいだよ。
それか、ジーコの座を狙ってるのかよ。

336:ラジオネーム名無しさん
15/12/22 20:11:56.45 YqjvsbvC.net
クソうるさい番組になってきたな・・・

337:ラジオネーム名無しさん
15/12/22 20:40:22.00 /1CbnEj0.net
ナンバーズ常連ばかりやんw

338:ラジオネーム名無しさん
15/12/22 20:51:10.41 mWJvGFZ4.net
せやな。
これはダメになるパターンだ。

339:ラジオネーム名無しさん
15/12/23 18:40:48.86 xIDyvi+4.net
きのうは数字でなんたらみたいのやってたな。
企画ものは土曜だけにしておいて欲しいわ。
保くんの日常の話題とか「寒いねぇ」「暑いねぇ」みたいなのだけでいいよ。
ゲストが増えてきたのもウゼェな。
ま、それは人気番組になった証しでもあるから仕方ないが。

340:ラジオネーム名無しさん
15/12/24 23:58:56.54 YJspqdkk.net
邦楽のリクエストは受け付けないと言ってたのに
2〜3日前のフィーバータイムで山下達郎がかかった

341:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 02:16:44.94 AstersUa.net
同一人物の書き込みが目立ちますな
批判するなら聞かなければいいじゃん
何に嫉妬してるんだか書き込みが恥ずかしいってS聞いてみん ようへいサンデーは事あるごとに村上くん村上くん言ってる 背景見える番組って面白いじゃん
昔のラジオってスタッフの名前沢山出てきたけどな 俺は影の支えのスタッフのニックネームが出てむしろ楽しい
ラジコで他の局聞いてみたらどうですか?音使いや話題のバランスバンラジは絶妙ですよ

342:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 08:54:16.21 1CK2J9Zp.net
批判というか提言してるだけ。
確かに絶妙なバランスだったけど、それが崩れつつあるなと俺は感じてる。
そして、それが今後さらに酷くなるのではないかと危惧している。

343:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 11:03:38.80 AstersUa.net
↑愛する気持ちはわかるけど書き込みキモい

344:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 11:09:37.04 jTJwuubs.net
リスナー歴浅い奴に限ってこの番組はこうあるべきとかウザいわ いい番組やん

345:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 11:15:47.49 7lNWXAXI.net
どっちもキモいわ
こんな過疎スレで

346:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 11:32:36.89 8NIsb0yj.net
まあ2ちゃんに書き込む奴はキモい
俺もか爆笑

347:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 11:35:45.29 8NIsb0yj.net
ノースでも聞いたら笑

348:ラジオネーム名無しさん
15/12/25 11:50:31.19 7lNWXAXI.net
フイーバータイムが大好評とか言ってっけど「ホントかよ...」って感じだけとな

349:ラジオネーム名無しさん
15/12/26 02:23:51.66 DaSuWlay2
フィーバータイム当たらないから書き込みしてるとか?
淋しい奴だな

350:謎の男(笑)
15/12/30 13:50:07.41 eugfIZwC.net
わたくしのファンの方から、ブログ再開のご要望をいただきました。
ですが、前回、わたくしのブログを荒らした人からの謝罪が無い限り再開は致しません。
URLリンク(m.facebook.com)

351:ラジオネーム名無しさん
16/01/04 22:27:46.05 Z8ejXr6u.net
やっちまったな

352:ラジオネーム名無しさん
16/01/08 22:54:42.40 8BliFbkU.net
バンDの名前言うなよ
バカ保つ

353:ラジオネーム名無しさん
16/01/09 11:38:18.16 gzU76mpW.net
聞き逃した

354:ラジオネーム名無しさん
16/01/09 11:52:10.39 Ut15x41c.net
昔、息子さんの名前もポロッと言ってたよな。

355:ラジオネーム名無しさん
16/01/19 09:16:24.10 3fceOxau.net
森本ひちょりが名前間違え何度も「マツシマさん」と言ってるのには笑った
>>335
>少しは、洋楽のノウハウとかコーナー有れば良いのに、
亀レスだけど…音楽番組としてもう終わってる。
常連リスナーとの馴れ合いに終始し、うちわでリプレイ好きな曲かけてるだけ。
東日本大震災チャリティを番組内外でやってた頃が絶頂期かな…。
選曲は少ないけど今土曜日に流れてる亀淵の方が数倍面白いよ。

356:ラジオネーム名無しさん
16/01/23 14:49:45.11 2Zxg4dSH.net
来週高島さんの代打に卓田アナ

357:ラジオネーム名無しさん
16/01/23 23:46:35.86 BMnNeeQI.net
つまんねぇなぁ
内藤さんかグッチーにやって欲しいわ

358:ラジオネーム名無しさん
16/01/27 20:12:55.36 YoxaC+Qh.net
内輪の会話多すぎだわ、この番組
片方の人間の声しか聞こえないと、不快になるそうだ
携帯の会話が代表的だな

359:ラジオネーム名無しさん
16/01/28 22:58:18.99 MSqxXZum.net
高島のくせに英語喋れんのか

360:ラジオネーム名無しさん
16/01/30 16:57:31.05 k9BQuOR5.net
おお!Armed and Readyかかった
卓田アナの選曲か?こういうのもっとかけて欲しい

361:ラジオネーム名無しさん
16/01/30 17:09:43.82 fP+e9ziy.net
今日の選曲は目先が変わってていいな。
卓田さんのDJっぷりもナカナカはまってる。

362:ラジオネーム名無しさん
16/01/31 00:09:46.16 Fq3HUjiB.net
卓田さんはリア充自慢しないとこが良い。
あと「そうだね、バンD」を言わないとこも。

363:ラジオネーム名無しさん
16/01/31 11:06:54.65 PgQ64g0d.net
卓田さん、2月末にも代役でまた出ると言ってたね。

364:ラジオネーム名無しさん
16/02/01 19:25:53.76 BAsiFtMN.net
人生訓みたいなこと語るようになってきたね。
五年続いて枠も拡大して、ちょっと奢りみたいなものを感じる。
謙虚でいて欲しい。

365:ラジオネーム名無しさん
16/02/03 20:59:50.40 Q3f3VltM.net
保とこずえって、何かあったの?
絶対絡まないよな。
生つながりなのに。

366:ラジオネーム名無しさん
16/02/09 20:33:07.75 uC7bhv6k.net
スっと差し込まれると気持ちがいい
…の押し売り。

367:ラジオネーム名無しさん
16/02/11 20:51:07.71 c1uCL6Q9.net
どんだけスルーザファイアかけるんだよ

368:ラジオネーム名無しさん
16/02/12 20:21:16.16 4pByN2V0.net
ええ、はい、そうだね、ほうほう、あーそうかぁ、なるほどねえ
バンD
バカだろ、保もスタッフも

369:ラジオネーム名無しさん
16/02/14 08:54:48.37 5rzx5jTv.net
まずはディレクターに頼らずしゃべってもらおうか
バンD、シュガーD、他局だけど村上とかw

370:ラジオネーム名無しさん
16/02/14 20:23:57.99 vF6tPanv.net
わたくし、わたくし、ってどんなけ
お上品な番組なのかしら

371:ラジオネーム名無しさん
16/02/14 22:26:19.78 wW6MLu/r.net
最近は俺俺って言うよな

372:ラジオネーム名無しさん
16/02/16 20:21:07.63 kjFQ4mY6.net
自分のこともリスナーのメールも「わたくし」

373:ラジオネーム名無しさん
16/02/16 22:11:16.74 3P1FnMWx.net
食い付くとこじゃねぇだろ

374:ラジオネーム名無しさん
16/02/27 11:38:31.89 x1YabbZe.net
今日は卓田さん

375:ラジオネーム名無しさん
16/02/27 17:29:05.21 x1YabbZe.net
来週は野球

376:ラジオネーム名無しさん
16/03/22 19:09:20.57 ZMAqjGWu.net
同じ曲かけすぎだろ(笑)(笑)(笑)
たまにしか聞かない俺なのにこの一ヶ月くらいでシンプリーレッドのスターズ何回流れたことか

377:ラジオネーム名無しさん
16/03/22 21:49:32.43 jKlOarmF.net
ニワカか?

378:ラジオネーム名無しさん
16/03/23 20:33:45.49 32o2XpR5.net
同じ曲かけすぎ

379:ラジオネーム名無しさん
16/03/23 21:44:28.73 pjsIqLV9.net
伝統

380:ラジオネーム名無しさん
16/03/24 19:10:20.21 YW4PC+52.net
サタデーナイト
カリフォルニアドリーミン
この2曲は年10回はかかる

381:ラジオネーム名無しさん
16/03/24 20:00:16.83 WLc67CZm.net
そんなに邦楽がかけたければ
邦楽洋楽ミックス番組にすりゃいいのに。

382:ラジオネーム名無しさん
16/04/09 21:01:04.46 HPwYY8TA.net
今日は古内東子のインタビューまであったな

383:ラジオネーム名無しさん
16/04/11 23:28:11.63 k3D12FdO.net
ずいぶんな大物来たんだな

384:ラジオネーム名無しさん
16/05/07 18:49:23.39 mOmrmLNj.net
こいつら曲知ってるとか言うくせにいっつも同じ曲ばっかだな
FMでも行ってやればいいのい

385:ラジオネーム名無しさん
16/05/07 18:54:37.48 mOmrmLNj.net
バンDトピッカーの運転手かよ もうゴミ扱いやんけ
高島さんもカーナビリポーターでもやればいいのに

386:ラジオネーム名無しさん
16/05/07 19:02:00.69 QdktCNhO.net
洋楽好きならTBSラジオの生活は踊るも聞いてみたら良いよ。
選曲してる人のセンス、結構良いから。

387:ラジオネーム名無しさん
16/05/07 19:06:08.14 bHUVeWOa.net
ジングル、コロコロ変え過ぎだわ。
記号性が育たないだろ。

388:ラジオネーム名無しさん
16/05/10 21:16:45.43 zZFn2z4M.net
今朝の道新見たらボビーが札幌来るんだな
「ボビコ」なんて略し方初めて聞いたわ

389:ラジオネーム名無しさん
16/05/14 18:48:25.07 7pLtl+Bg.net
なぜか安村がゲスト
歌でも出すのか

390:ラジオネーム名無しさん
16/05/30 18:42:17.75 45kCtVa9.net
テツヤもくそつまんねえな

391:ラジオネーム名無しさん
16/06/02 21:52:49.03 7Y/+RbX7.net
週一だとさすがに存在感なくなるな

392:ラジオネーム名無しさん
16/06/10 16:10:02.96 IPsQ/Xk/.net
野球で時間もずれるし
聞き忘れること増えた

393:ラジオネーム名無しさん
16/08/20 18:56:23.05 iuwbBv/B.net
二人の夏物語
懐かしすぎるwww

394:ラジオネーム名無しさん
16/09/07 22:02:42.90 6M5LQilB.net
今週は夏の終わりのハーモニーがかかる予感

395:ラジオネーム名無しさん
16/09/08 03:26:48.43 5WS/CYAT.net
シュガーかわいい

396:ラジオネーム名無しさん
16/09/08 13:48:20.29 8+l3vtFe.net
ザンネンデシタ

397:ラジオネーム名無しさん
16/09/09 07:34:02.18 ToScl4gI.net
こらっ!ヤメタマエ

398:ラジオネーム名無しさん
16/09/17 17:43:45.94 Yq2kyBnZ.net
10月以降も継続発表

399:ラジオネーム名無しさん
16/09/17 17:45:47.29 jY82N4jN.net
例年通りの時間帯だな

400:ラジオネーム名無しさん
16/09/25 13:11:31.95 hYIsQOu4.net
STVとHBCワイドFMの札幌大通中継局マルチパス対策いつ開局
予定でしょうか?

401:ラジオネーム名無しさん
16/09/28 23:45:53.00 bZajdn3R.net
明日が開幕だ

402:ラジオネーム名無しさん
16/09/29 17:42:16.13 Kddi5XMU.net
また始まんのか

403:ラジオネーム名無しさん
16/09/29 23:04:59.76 DUu10Iij.net
シュガーメインにしろよ

404:ラジオネーム名無しさん
16/10/06 16:17:38.41 MYRaGyZl.net
MCグッチーさんがいいな。

405:ラジオネーム名無しさん
16/10/06 16:53:02.41 LX0Fs2yG.net
札幌STVHBC⇒手稲山⇒横津岳⇒函館山、測量山
私が想定した伝送ル−トです。

406:ラジオネーム名無しさん
16/10/21 21:31:46.28 o/h734zJ.net
なんかSTVでバンラジの邦楽版みたいのやってるじゃん
Sも脅威に感じてたんだな

407:ラジオネーム名無しさん
16/10/27 12:18:16.79 nJfL+590.net
あれいいね

408:ラジオネーム名無しさん
16/11/01 20:14:00.30 op4hOi6x.net
バンラジだって気持ちの良い邦楽が
頻繁に流れるじゃないですかー

409:ラジオネーム名無しさん
16/11/01 21:10:15.42 oZ7lJY3k.net
今年は21時からはSにする

410:ラジオネーム名無しさん
16/11/06 16:25:31.17 gc+XpyGp.net
昨日YUMIKAがゲストに来てたな

411:ラジオネーム名無しさん
16/11/27 05:43:12.86 7EqnGi9D.net
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後にはワイドFMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局もワイドFMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね
ワイドFMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw

412:ラジオネーム名無しさん
16/11/27 14:56:17.59 sP4J3c8y.net
今日も安全運転で!

413:ラジオネーム名無しさん
16/11/28 16:57:28.10 kO62i0t/.net
643:ラジオネーム名無しさん(アウアウイー Sa77-Qi7P) 11/28(月) 13:24 b/NY5o+Ca
◎中波局の将来はないのか?
 オーストラリアのラジオ評論家James Cridland氏は8月21日号のradio.infoに「中波局の将来」についての次のような寄稿をした。
米国では中波局の廃局が相次いでおり、先日もカリフォルニア州Coachella Valleyで放送していたKPSI局とKWYI局が終焉を迎えた。
また閉局まで行かなくても「AM Revitalization」(AM復興)の名の下にFMと同時放送(simulcast)を行う中波局が増加中である。
これは世界的な傾向でカナダでもオンタリオ州LondonのCKSL局が閉局、イスラエル、ドイツ、ロシア、オランダでは
中波局は殆ど無くなってしまったし、ベラルシやセルビアも最近中波を全廃した。
英国でも中波のサービスが縮小しつつある。BMW等の高級車のカーラジオでは既に中波は受信出来ないものが多い。
電子化された車やLEDを多用した車、ブロードバンドを利用する通信を行う車では回路の発するノイズで中波帯の受信が困難だからである。
また中波ラジオ受信機能を現在のスマホ等に組み込むことも困難(FMラジオは可能)であるし、音質等の点でそんなニーズもない。
放送局経営にとってみれば、AMの送信施設はFMと比べて高価で、メンテナンス費用や電気代も非常に多くかかり、経営上のメリットが少ない。
でも中波局に将来が全くない訳ではない。国土の広いオーストラリアでは中波局でなければ広いサービスエリアをカバーできないので
中波局は隆盛である。また米国でも一定の聴取者層を持って安定した経営の局も多数あるので、中波局がすぐに消え去るとは言えない。
中波局の音質を補完する試みとしてDRM等のデジタル化の試みがなされてはいるが、聴取者の支持を得るまでになっていない。
ラジオ放送そのものは今後も存在するだろうが中波がその最適なプラトフォームであるとは言えない時代となってきている。(DXLD 1634)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/127 KB
担当:undef