[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part94 at AGRI
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 23:08:11.73 1GrNsAtjM.net
※次スレを建てるときは本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること
主に手持ちの草刈機・刈払機、バリカンやヘッジトリマー、たまに自走式や乗用の草刈モアーや重機アタッチメント等についても話し合うスレッドです。
情報交換や有益な議論を目的としていますので、他の人の意見ややり方、人格そのものをただ否定するような書き込みはやめてください。
※注意喚起※ シュレッダーブレードやフリー刃等の粉砕系金属刃は飛散物や刃の破損脱落が大変危険なため、十分な防護カバーや機体強度を備えたクリアリングソーやプロ用山林大排気量機以外での使用は自殺行為なので止めましょう。安易に人に薦めるのも同罪です。
前スレ
[ワッチョイ/IP] 草刈機・刈払機について語ろう! Part93
スレリンク(agri板)
関連スレ
 改造した自作の草刈刃やナイロンコードカッター等、主に大パワー粉砕系の話題はこちらへどうぞ。
[ワッチョイ]ナイロンカッター&特殊刃を語るスレpart 7
スレリンク(agri板)
 DIY板の電動機スレ
電動草刈り機 Part.2
スレリンク(diy板)
チェンソー総合スレ 36inch
スレリンク(agri板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 20:16:08.13 lIkqHC+g0.net
>>736
スチールはチェンソー屋だからキャブも共用なんでしょ
チェンソーに中速は不要だからな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 20:56:36.01 CKDJEmf/0.net
>>738
そうだとするならクラッチの弱さを宣伝してるようなもんだと思うよ。

743:736
22/06/21 22:40:38.64 3crSdTko0.net
>737
自分のは発売してすぐ買ったものだけど、今のも改善されてないのかな?ナイロンで刈りすぎや飛散を気にしながら刈るのには全然使い物にならないレベルだよね。
>740
なぜ?キャブはバラして清掃したんでまだセッティングは出てないよ。
あとバルブクリアランスは若干ズレてると思う。
今回はレバー比の変更が実際に機能するかどうかの試作なので不格好だけど、使えることが分かったので白いプラスチックのレバー自体を他の素材で自作してみようかな。
レバーの軸はそのまま活用して、回転する円盤にワイヤーとロッドを取り付ける穴を放射状にいくつも開けて好きに掛けかえればレバー比が変わるようなのを考えてる。
ちなみにロッドは自転車のスポークを曲げて作ったワンオフなので微調整がむずかしい!


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

709日前に更新/205 KB
担当:undef