【国産】 トラクター ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 15:13:07.60 Y1pHFi8C.net
国産メーカー
井関農機株式会社
 URLリンク(www.iseki.co.jp)<)
三菱マヒンドラ農機株式会社
 URLリンク(www.mam.co.jp)
ヤンマー株式会社
 URLリンク(www.yanmar.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 15:13:36.58 Y1pHFi8C.net
輸入メーカー(多分日本で買える)
Aebi & Co. AG Maschinenfabrik
 URLリンク(www.aebi-schmidt.com)
AGCO Corporation
 URLリンク(www.agcocorp.com)
 URLリンク(www.fendt.com)
 URLリンク(int.masseyferguson.com)
 URLリンク(www.valtra.com)
ARGO SpA
 URLリンク(www.argospa.com)
CLAAS KGaA mbH
 URLリンク(www.claas.com)
Deere & Company
 URLリンク(www.deere.com)
J C Bamford Excavators Limited
 URLリンク(www.jcb.com)
CNH Global
 URLリンク(www.cnhindustrial.com)
 URLリンク(www.caseih.com)
 URLリンク(www.newholland.com)
Same Deutz-Fahr
 URLリンク(www.samedeutz-fahr.com)
 URLリンク(www.deutz-fahr.com)
 URLリンク(www.same-tractors.com)
 URLリンク(www.lamborghini-tractors.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 15:15:20.96 Y1pHFi8C.net
デドソハ専門スレニ隔離デオネガイシマス
メーカー等不備補足訂正オネガイシマス
代理店はどんな基準で纏めればいいか判りませんエロイ人に任セマス

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 19:47:53.99 NDwsDL7u.net
ヤンマーモデルチェンジマダー?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 07:25:59.94 CZrnC1mN.net
最近のモデルチェンジは排ガス規制きっかけが多いから、しばらくは無いのでは
大型はマイチェンしたばかりだし、小型はそんなに年数たっていたっけ?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 10:51:02.62 iw3JoOFj.net
tier5の足音がww
ステージ4、4B(final)で一気に三世代マイチェンさせられたのに

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 17:42:34.36 Wb9fN/SL.net
>>7
詳しくないから聞きたいんだけど、4でDPF、4Bでアドブルーって認識でいいのかな?
5はどうなるんだろ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 18:37:52.20 XhzIHfhx.net
5は小型エンジンも規制開始じゃないの

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 20:09:28.80 NkBFpFkP.net
排ガス規制合戦はそろそろ辞めてくれよ
建機の世界じゃあ毎年のように価格上がってるんだが

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 20:36:13.46 pH4eKbsT.net
ああ・・・次は謎ハイブリッドの搭載と優遇政策だ(無能)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 20:49:36.13 3rkyNgd8.net
やめてくれー

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 20:40:08.72 xTjDBPCV.net
トラクターもアイドリングストップの時代か

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 00:19:27.15 +A5sSUn8.net
EVの時代になれ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 10:31:24.14 4BF7JRdO.net
予算1,000万円で4トンのファームダンプ買う予定なんだけど、
おすすめのメーカーと装備を教えて下さい。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 14:14:50.25 5GRm/rZv.net
>>15
過積載ぎみで使うなら標準幅が良いと思う!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 18:43:53.76 /78DBxU2.net
>>15
スレチだけどレンジャーかっこいいよね。
オーダーしても一年待たされるとか。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 19:21:14.93 4BF7JRdO.net
スレチすいません。
4トンに大型並みに積みたいので、レンジャー低床四駆を狙ってたけど排ガス規制で供給ストップ&値上げらしい。
ファイターは8月に800万円で数台売り出すみたいだけどやっぱりレンジャーカッコいいから悩む〜

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 20:49:04.31 /78DBxU2.net
>>18
四駆は積みすぎたらフロンとのデフがブッ壊れるとか…?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 07:19:15.72 dMVzw09n.net
予算80万円で660ccの軽トラックを買う予定なんだけど、
おすすめのメーカーと装備を教えて下さい。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 07:43:40.09 b+tA4rW5.net
>>20
トラクターじゃないよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 10:23:45.17 lG1uGizF.net
群馬の農機具展示会来てます

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 10:34:15.22 QaqBSFIF.net
>>20
今はもうダイハツ系かスズキ系かしかないからどっちでも変わらんと思うよ。
顔の好みくらいでない?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 11:19:44.23 enr70ayU.net
>>21
たいして話題もなくスレ進行も遅いのだから、機械物なら大目に見ようよ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 11:49:58.27 b+tA4rW5.net
>>24
皆さんが良ければ良いです。
私はハイゼットが好きですね。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 12:04:39.44 0NAODmkf.net
トラクターのEV化は絶対無理だからコンセプトとかも絶対やめろ!!!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 12:38:39.04 NlffY2IM.net
黒いジョンディア、なんで中途半端に緑残したんだろ?ダサい...

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 14:59:13.59 FXNOzD+0.net
>>26
でも、稼働時間が解決すればEVのがトルクあるんじゃないの?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 18:03:19.83 HgsIBYtU.net
田舎なせいかホンダのディーラーの屋内展示に軽トラ置いてあったわ
乗ってる人は全然見かけないが

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 18:52:08.36 mAhTA0ak.net
アクティトラック乗ってるよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 19:22:35.00 1XnI+9Ve.net
>>28
稼働時間を延ばすにはバッテリー容量の拡大が必要。
自動車と違い重量増は無視できてもスペースが足りない。
容量を増やすと充電時間がより必要になる。
急速充電は電池の寿命を縮める。
唯一の希望は全固形電池。
現在の水素エンジンも結局はEVなのだが、日産が取り組んでいる改質器による水素EVは長時間稼働が多いトラクターの場合可能性がある。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 21:37:40.26 3vgJKmkU.net
phvとフロントウエイト化でいいんでないの?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 23:15:19.69 frM3wAjp.net
ジョンディアかどっかが、バッテリーてんこ盛りトラクター試作してみたけど、結局有線で電気供給して電気化やってみる的なの見たけど、
EUで内燃エンジン全廃とかふざけたこと言ってるけど、一定以上は内燃機関にかなわないだろうし

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 05:48:15.68 mdZAQF6k.net
湿潤な圃場ではキャリーの方がハイゼットより走破性がいい。
多分エンジンの搭載位置がいいので車体の重量バランスがいいんだと思う。
エアコンはキャリーよりハイゼットの方が効くと思う。
好みの問題だけど野菜の搬出等に使うならキャリーの方がいいと思う。
ハイゼットはホー、鎌、パクパク、を乗せて畑の管理作業に行くのにはいいと思う。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 08:32:03.55 AVdKnaDu.net
>>34
じゃ、2台要るね!

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:27:11.67 oAH6YcVd.net
スバル産サンバー最強だと思ってたからダイハツOEMサンバー残念。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 09:28:52.65 HNFL7HD4.net
ざっくりとした計算
軽油1Lで4馬力/h=3kw/h
軽油を1時間に10L使う作業だと30kw/h
10時間作業するなら300kw/hのバッテリーが必要
リーフの大容量タイプが60kw/hくらいだったかな
充電を夜にするとしても30kw/hくらい必要で変圧器は自分でもたないといけないレベル
30kw/h契約だと基本料金が4万近いかな?
バッテリーの価格が一桁下がらないと無理かな
リチウムイオン系のバッテリーはマイナス気温に長時間置くとイカれるから冬に使わないトラクターだとダメだね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 14:15:23.24 1VKeti7T.net
300kw/hのバッテリーが必要なら、確実に高圧受電が必要になる。
受電設備の整備だけで300万位。
夜間重視で使えば電気料金は安いが、定期検査が必要なので15万円/年程度の負担も生じる。
電動工具のバッテリーパックなどは、寒冷化でたまにしか使わなくても壊れていないから、ほどほどの容量を残してトリクル充電のような手立てを講じれば何とか使えるかもしれない。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 18:10:04.10 mdZAQF6k.net
>>36
昔のスバル純正サンバーはリヤーエンジンだったので重量バランスは悪かったね。
後ろの荷台に荷物を載せるのにエンジンが後ろにあるのは×。
>>33
19世紀末に内燃機関(ガソリンエンジン)が発明されてそれまでの蒸気機関に取って代わって
20世紀は内燃機関の時代だったけど蒸気機関から内燃機関に完全に置き換わるのに100年
かかってるから、内燃機関はこれからまだ100年近くは生き残るだろうね。
自分達が生きている間は完全に変わる事はないと思う。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 18:39:43.52 MfFV7+hA.net
サンバーは農家に評判いいみたいだよ。
あぜ道のわだちにデフの出っ張りがないから強い、力もあるし。
長距離ではエンジンが後ろだからエンジン音が少なくて疲労が少ないらしい。
まぁ リヤが重いから荷が乗ればさらに重い、故障も多少は他車より多いみたいだし
俺的には敬遠するけど。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 18:41:36.59 G/YNYSfU.net
サンバーはボディーぺらぺらで事故った時にやばい、シフトフィールが悪い、ワイパーうるさいのが欠点

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 19:53:53.52 pPFu9eA/.net
サンバー人気だったのは空荷が多い人たちに
スーチャーじゃないなら力もない
4発なので燃費は1番悪い

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 21:29:48.02 adqDd9Pa.net
【本田鈴木】軽トラックスレッド【三菱ダイハツ】
スレリンク(agri板)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 22:20:50.99 ta6dxk6D.net
サンバーは赤帽専用エンジンが有った。サンバーのノーマルエンジンの耐久性が糞だったから、赤帽エンジンが出来たんだよね(笑)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:37:13.64 h7ImZakb.net
今どきの廉価版トラクターを新品で買うときに警戒すべき点って何かある?
100〜110馬力で見積りとってもらって、普通のとは別に数百万安上がりなやつ提示されたので悩んでいる
用途は酪農でベーラー等重作業含む

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:54:34.98 ELlkr1fC.net
ドイツファールの700万円のやつか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 08:02:13.15 DVNzhYJC.net
ドイツファール6シリーズかっこいい
廉価版は6シリーズにもあるんですか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 09:45:06.04 A9alhTAp.net
MFにも安いのあるよね。中国製のやつ。
装備を細かく見て自分で納得出来るならいいんじゃないですか?
例えばキャブサスは無くていいのかとか。
ライトはもっと明るい方がいいとか。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 14:42:02.03 LHJktUfP.net
URLリンク(www.mskfm.co.jp)
これの5710Cというやつ
個人的にはエアコンさえ効けば他はシンプルでかまわないんだけど、あんまり安いと思わぬ落とし穴がありそうで
中国製ってのがこれのことなら人件費の差なのかな?
特にアレなのはMSKのカタログがペラペラなところ。本家MFの英PDF頑張って解読しなきゃ…
暇が許せば現物確認もしたいけど、増税をひかえてか営業マンも忙しいらしい

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 17:21:16.49 HsA1lQKc.net
キャビン、エアコン装備だけで他は問わない、ってんなら思わぬ落とし穴ってなんだよ
エアコン着いてるけど暖房ないとかか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 18:03:01.01 mdoA9kvr.net
>>47
5だよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 18:11:21.75 qvsssHTL.net
MFは昔から、名前はMFなんだけど中身は訳の分かんトラクターと言うのが
多かったので、何処かに生産を委託しているんだろう。
JDでもゼトア製のJDもあったしNHも小型トラクターはクボタ製なのでトラクターの世界では
良くあるハナシだよね。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 18:56:54.97 zwfItQ19.net
>>52
MFの中身は・・・、というのは、昔のランディーニのOEMだろ?
あれは有名なクソトラクターだったが、その後のOEMは井関だけだと思う。
OEMといっても、既存モデルを相手ブランドで供給するタイプと、EMSのように自社ブランドがなく製造供給するタイプがあるけれど、トラクターや自動車は前者で電気製品などは後者になると思う。
まあ、でもシバウラはトラクターの自社ブランドをやめてからも、小型をヤンマーに供給してきたから無くはないんだな。
MFグローバルシリーズは中国生産なんだ。知らなかったな。
MFは昔から、200シリーズ→2000シリーズ、300シリーズ→3000シリーズという系譜があって、
ベーシックモデルをイギリス、高機能モデルをフランスで作り分けていたから、べーシックモデルを中国製造にしたのかもしれない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:11:32.41 Nej3SNNs.net
やっぱ次はドイツの高級トラクターで決まりだな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:17:16.20 7jT+Svzq.net
アドブルー仕様のトラクターにdh-2グレードのオイルは使ってもいいの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 19:44:29.25 DVNzhYJC.net
>>51
それでも安くていいね
Kubotaのワールド買うならこれを買おう

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 12:31:56.41 p7eEKhwt.net
ドイツファールかっこいいけどアフターが道内でしか期待できないイメージ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:21:31.72 5S+mbjRs.net
クラースジャガーどう?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:12:00.12 aFxZ9Wdt.net
トラクター購入って、定価でかうの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 01:38:01.08 TraVO9Tm.net
>>58
フォーレージハーベスターは以前はJDが主流だったが今はジャガーが多い。
MSKが高馬力の奴を輸入してきたからJDのシェアを食ってる。
>>59
定価はもちろんあるけど、実際に買うのは実勢価格。
でも価格だけで決める農家ってほとんどいないんじゃないかな?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 07:34:41.18 4XU1iuVN.net
主流だったというほどJDが多かったかな?
グラス主体地帯ではNHとJDを多く見かけたけれど、コーン混在地帯では以前からクラースが多かったと思うが?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 18:27:04.37 am53sm3e.net
ベンツエンジンの唸りというか粘りはいいのですか?
あと自動研磨機能はクラース意外にも付いてます

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:47:10.80 cwQOw1Bj.net
修理が下手くそなメーカーってどこ思い浮かぶ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 21:27:25.30 okFvy1pH.net
そんな所ある? おれはない

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:01:55.13 qoXBK2aX.net
俺もない

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:04:24.51 nvicJkyc.net
規模の大きな所なら担当が技量不足でも他に熟練者がいるからフォローはあるだろ。
それでも最近は修理といってもアッセンブリー交換ばかりだから、昔のような修理とは程遠い。
一番困るのは本格修理まで応急修理とか仮修理で急場を凌げなくなっていること。
それに中古や年間稼働時間の短い機械部品を程ほどに直して使うような事もしづらくなっていること。
俺も懇意にしている精密加工のできる鉄工所があるから何とかやっているが、一般の修理工場相手だけなら厳しいと思っている。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 22:40:44.79 zd5v8/lZ.net
修理といっても、切った貼ったとか鉄工所の仕事とかそんな昔のレベルの話ではない。
農機具の場合、もちろんそういう仕事もあるし必要だが、時代的に他の産業や自動車の業界でも排ガス、ハイブリッド、電気自動車、補助ブレーキなどここ数年で環境や安全に対して必要以上の高度な修理技術を必要とする製品を作り過ぎている。
だから工場のサービス係も安月給で付いて行かない。
朝から晩遅くまで働かされて新技術の勉強や社内試験、休暇、給料面で絶対的な人員が足りなくなっているので、どこのサービス工場(自動車含む)も昔と比べてサービスの質は落ちている。
切った貼ったの仕事ができる人物すら減ってきている。
時代としか言いようがない…

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 09:12:49.13 vSJ/qyFe.net
>>66
昔も壊れたら部品交換で終わってたぞ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 11:55:40.54 n5GW4ypm.net
>>68
ああ、あなたがその程度のレベルの対応で納得していたからでしょうね。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 12:28:25.52 vSJ/qyFe.net
>>69
その程度も何も壊れた部品は交換でしか直らんぞw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 13:06:31.81 QQQyEpr4.net
折れたりしたら溶接くらいしてくれるよ
だいたい部品交換だろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 14:17:27.14 OPKBlnHB.net
応急修理のこと言ってんじゃないの

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 14:18:53.95 PwvWt/ou.net
溶接したって元の強度は出ないからな。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 14:21:00.31 5md1xdqU.net
失礼(汗
>>68
応急修理のこと言ってんじゃないの?
昔の人は応急修理でも使えれば修理完了だから

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 14:49:52.92 oV03G1cm.net
たとえばアッセンブリー交換でも、一部の部品を調整代用したりできる場合もある。
油圧とか電気信号系統でも、急場をしのぐのならバイパスさせたり敢えて誤認識させて交わす事も出来る。
近いうちに更新を考えている機械なら、新品の正規品に換えずに規格が違っても代替えで済ませたくなる。
経験する場面が減ったこともあるだろうが、圧倒的に対応の幅が狭くなっていてこちらで問いかけても理解できない様子が見て取れる。
数年前、六角シャフトの交換が必要な事があったが、この手の部材は規格品が一般流通しているのにディーラーに問い合わせ輸入待ち度と説明され、
結局入手経路まで説明してやらないと話が進まなかったり・・・。
セットボルトなどを使わず面接合しているベアリングは、入れ替える際にシャフト側を打刻して接合面を増してやる事も知らないとか・・・、
果てはスパナのアングルの意味を知らないとか・・・、びっくりする事が増えた。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 19:30:35.31 JRTNUcXX.net
何回修理出しても部品だけ代えられて結局症状直らず請求だけきたな


77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:49:35.36 7wD/pdJe.net
DG-PRO1RWてどれくらい凄いの?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 07:17:56.59 R3lM9jP2.net
今どきプラウなんて掛けてるのは北海道の馬鹿だけだろw
古い古い
同じ道内からプラウ否定論出てるのに聞く耳持たない老害ども

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 08:43:24.22 GlpgF9At.net
>>78
今頃、不耕起の話しか?周回遅れw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 09:20:32.59 R+NHnRKj.net
何作るかにもよると思うが。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:56:35.87 PpgmmIVU.net
パワーハローどこがいいですか?
レムケン、アマゾーネ、クーン
3mなんですけど

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:39:50.92 3nRyksA9.net
マスキオしか使いたくない

83:北海道
19/07/26 19:00:43.40 BAhTtoEE.net
>>78
不耕起は耕起に勝るものではない。
もうかなり昔にはっきりと結論が出ている。
能率や経費等を考えてプラウ耕とスタブルカルチを組合わせるのはありだと思う。
プラウでの深耕否定は20年くらい前からある。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 22:14:27.97 yS+IlapP.net
>>78
北海道の馬鹿よりもっとバカなんじゃないの?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 08:07:07.71 VOzAept8.net
今時はデスクやスタブルによる高速簡易耕中心でプラウは省略
これが道北の常識

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 09:06:13.30 EohfER5m.net
>>81
レムケン、アマゾーネが候補にあるってことは値段は気にしないってことかな?
だったらそのどっちかでいいんじゃないか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 11:05:27.86 j3DmYiME.net
>>85
スタブルはともかく、デスクは表層の砕土効果しかないだろ。
心土破砕とセットでやるならまだしも・・。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 11:48:03.17 t8YqOpQ1.net
>>85
大変失礼な言い方になって申し訳ないが・・・、
道北って、もともと畑づくりの概念がないだろ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:52:01.81 hjOPldgA.net
>>86
例えばアマゾーネでも高馬力対応の方がいいですかね?
値段はおいとて

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 17:34:16.86 lV8A04wX.net
>>89
アマゾーネは畑に石のある農家はいいと思う。
とにかく石に強いので。
後ろの板を降ろしてゆっくりかければ
一発で小豆も播ける
同じ3mならクーンよりPTO馬力は食うと思う。
オプションでゴム製のウェッジリングローラがあるけど
畑が湿潤な場合は固めてしまうので
普通のカゴローラーがいい思う。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 20:31:16.14 G4LT7ls7.net
>>87
>>85は草地更新でプラウ耕せずにデスクで済ませるって言いたかったんでないか。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:54:10.60 IGIfNxb+.net
>>90
ありがとうございます

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:55:49.51 bV5+9coJ.net
ユキホマレの狭畦栽培を考えているんですが、
どこのメーカーのドリルなら撒けますかね?
近所にやってる人いなくて

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:43:53.90 QMeJvNk7.net
>>93
アマゾーネのドリルで播ける。
刈り取りはNHの小麦用コンバインで刈れる。
大規模農家は大豆の狭畦栽培に向かってる。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 05:53:38.11 5IQjSXFH.net
>>94
収量は?
現状タバタプランターで300〜350キロ
400キロも500キロも採れるのかな?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 07:26:43.69 QMeJvNk7.net
>>95
狭畦栽培はビートもそうだが普通の66Cmの畝の慣行栽培と比べてもそんなに採れない。
最近は大豆の品種改良も進んでいるので平年作でも5俵は採れると思う。
(昔は大豆は3俵位しか採れなかったけど)。
欧米では狭畦栽培が主流だけど欧米は大陸性の気候で、日本は島国で湿潤な気候なので、
気候風土が違うので欧米の真似をしても駄目だと思う。
規模拡大を追求してとにかく省力化を進めたいという考えならそれはそれでいいと思うが。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 07:31:38.87 QMeJvNk7.net
>>91
酪農家の餌が不足している時代なので草地更新はプラウ耕して
ていねいにやって良質な粗飼料を確保した方がいいと思う。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:38:15.22 +NrjTnh2.net
ギシギシ「やあ」

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:11:10.74 N4EFbTKX.net
切り込み体系なら、オーチャードに転換すれば芝麦も出ないし
ギシギシもかなり抑制される。
経年と共に株化するのが問題だが、早めに更新することになっても
その間にはチモシーよりかなり収量を得ているので、結果としては不利にならない。
ホクレンが手掛けたペレとの今般は、確かに株化するオーチャードと相性はいいのだが、既存品種は耐寒性が悪いので開発中の新品種に期待したい。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:13:50.57 rqRoP4Kd.net
URLリンク(alfalfalfa.com)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 16:04:31.42 Mjv14iYM.net
間違いだらけのトラクター紹介
「農家のワイが海外のトラクターの写真と簡単な説明をするスレ」

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 18:14:06.16 yoNHCbC2.net
>>88
そういうわけでもないよ
ただ道北だと転作田も前提条件だったり、畑作物は田んぼの合間で一気にやる必要があったりで、プラウ使わない人が多い
あと火山灰主体の十勝なんかと違って石や粘土や泥炭の土地も多いからデカいプラウで深く起こしても全くいいことなくてプラソイラやパラソイラの方が合ってるんだと思う

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:56:18.63 uPK+oC7H.net
>>98
ヨウシュヤマゴボウ「ヤンのか?オラ?」

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 16:38:20.00 NMDV1v9a.net
ロークロップの豆のコンバインはどこがいいですか?
クボタ、イセキ 、ヤンマー
誰か教えてください。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:01:20.02 MHLMnvpQ.net
久しぶりに農協に用があって行ったら、関係ない共済のクソどもに足留め食らって
ふざけんなよ
お前らみたいな銭ゲバ部署の連中と関わる気はねえ!ゆうちょ銀行のハイエナの同類がよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:08:27.00 OCyH3ENV.net
この時期トラクターオーバーヒートさせちゃうやつ多いな。ちゃんとメンテしておけばならないと思うのだが。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:23:33.18 hD7/YpSP.net
ほんま使って壊すやつ多いよな
直すのができないやつは乗るなと言いたい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:28:35.40 kn+Pziqv.net
使わずに壊すのは難しい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 07:06:47.43 bpwfCwPM.net
何もしてないのに壊れた!
って言われるよりマシ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 08:03:23.66 2zF6DeiT.net
コア清掃くらいしかしないけど

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 08:26:45.94 VfVUJTms.net
>>110
コンプレッサーでシューっとね

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 01:56:39.90 0oKUlxno.net
ヤンマーのym1602って型のトラクターでトレーラーを牽引したいんですが、これに適合する牽引ヒッチってありますか?
探しても全然出てこなく困ってます。
URLリンク(i.imgur.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 04:39:12.21 BlVXdsQ2.net
ロアリンクにアダプターかまして引っ張ったら駄目かな?
それって一般的ではないし。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 04:46:16.81 BlVXdsQ2.net
リンケージドローバーって奴。名前分かったらヤンマーのオプションパーツが有ったよ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 10:26:00.36 tj+/QCDc.net
リンケージドローバーだとトラクター側にあまり重量かけれないから、小さいトラクターにはオススメしない
ドローバーなら鉄工所で作ってくれるよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 17:37:50.25 f3LhSOgl.net
jcbトラクターで一般車煽ったら楽しいだろうなー笑

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 22:53:06.45 5CSz8EtB.net
>>116
それをダンプトレーラーで堆肥運搬をやった業者は通報された。
得意になって国道で一般車両を追い越しまくっていた。
そもそも何十キロもそんな運搬したら、タイヤの消耗を考えても割に合わないだろうに。
捕まる前の年には、運搬にスターのマニュアスを使ってタイヤを飛ばしてもいた。
高回転用のベアリングを使っていない事ぐらい分からないのか・・・、オツムが足りていないと色々とやらかす。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 00:33:31.94 5aMt+oYh.net
>>112
作ればいいじん


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1732日前に更新/30 KB
担当:undef