草刈機・刈払機につい ..
[2ch|▼Menu]
237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:38:05.94 .net
>>227
目立ちたがり屋がいると荒れるのではなくて、粘着ストーカー趣味が荒らしている

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:40:22.11 .net
>>234
ちなみに自分は除草剤使うようになったら体調が悪くなってまた草刈り機に戻ってきた。
草刈り機使えば体はキツいが2〜3日で直る。しかし除草剤だと1ヶ月くらいおかしくなる。
今は分厚いカバーかけるとか芝を植えるとか検討中。草刈り機もやっぱりこれだけ暑いとやってられない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:45:15.83 .net
>>234
状況が良く分からないけど、どうしたいのか草刈るも除草剤も別に苦労する話でもない、自分でやるのが無理ならば委託して草刈りすれば良いし放置は
どんな場所でも目につく場所なら放置はされないもので管理は必要ですよ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:50:46.74 .net
>>238
体調が悪くなった除草剤はなんて商品名?
買う時に避けるから教えて

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 09:57:57.59 .net
>>237
そう思いたいのはわかるが、
実際変わり映えしないし、有益な新情報も無い。
伝わってくるのは強烈な『承認欲求』のみ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:07:29.63 .net
無意味なつぶやき雑談話のスレですか、有益な情報とか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:09:28.94 .net
機械修理の話やうんちく、初心者向けの流れで知ったかレス、そんなとこかな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:15:49.07 .net
>>240
>体調が悪くなった除草剤はなんて商品名?
テキトーな情報に惑わせられないように、巷のフェイクニュースなどに釣られるタイプだろうか
作物に使える指定農薬か指定外の薬はあります
とりあえずマスクでもして作業しましょうね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:16:52.96 .net
>>240
使ってるのはグリホサート系メインだけど、除草剤はみんな体調悪くなるよ。
使うなら展着剤入ってて泡になるノズルがいい。あれは比較的吸い込みにくい。
でも噴霧機に除草剤を補充するときは触ってしまう。あれがたぶん良くない。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:17:13.17 .net
>>235
ありがとうございます
父親が残してくれたので機材や除草剤はあります
使用期限がある除草剤を先に使用したいと思います

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:36:20.91 .net
ここは初心者の質問場所か?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:41:41.92 .net
>>245
大丈夫、普通の人はグリホサート使っても、何とも無いから
安心して

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:42:00.91 .net
除草剤を吸い込むか?
殺虫剤散布などと違い散布するにも、三角の防護カバーぐらい使う、稀釈するにも手袋ぐらいはしてやる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:44:03.93 .net
だよな
除草剤が体調悪くするくらい飛散してたら
作物枯れちゃうじゃん
いつもの無農薬バカの嘘体験談だろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:44:23.24 .net
>>245
>使ってるのはグリホサート系メインだけど、除草剤はみんな体調悪くなるよ。
>>248
>大丈夫、普通の人はグリホサート使っても、何とも無いから
普通じゃない人って?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:47:57.27 .net
>>250
>除草剤が体調悪くするくらい飛散してたら
>作物枯れちゃうじゃん
見事なツッコミですね、リアルに作業しているならありえないし普通にあたりまえ
農薬バカのフェイクネタ釣り確定で良いと思う

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:49:39.40 .net
普通じゃない人
猫虐待犯の栗田隆史(hitman 革命烈士 自然教 ふなっ子)は無農薬教信者

152:ミミズオヤジ:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
 自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
 農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。
      ↓ ID:aqZ4qCdz つながり
844:教育委員会:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
 目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。
      ↓ 教育委員会 つながり
807:教育委員会:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
 10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。
      ↓ 10歳過ぎて人前で猫が可愛いと言うと知恵遅れ つながり
143:hitman:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
 10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚

88:hitman:2005/08/10(水) 19:40:02 ID:Y7mlbByI0
 愛誤の反応は 知恵遅れのアラレチャンそっくりですね。
 漫画アラレチャンって ウンコを見つけると買い物を忘れて 突っついて遊ぶんだよ。
                      ↑
  【悲報】名無しで農林水産板の自然農法スレに書き込んでも正体バレバレのhitman
                      ↓
983:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:01:26
 こいつらの脳って・・・ 例えば お使い行く途中でウンコ見つけて飼いもの忘れる5歳児かな。
 漫画じゃアラレちゃんか 大笑い。
984:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:05:31
 知恵遅れのために はっきり言うよ。
 畑に農薬を撒くな、使うな ということだ。
 そのために障害がでても因果関係を証明するのは個人では不可能だ。
 それに起きてからでは手遅れ。賢者は自然農法を選ぶ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:00:34.99 .net
嘘ネタ投下して釣りたい人って暇だよね?
リアル草刈りネタを投下すればウザいだの言って
マウントとりたいだけ普通じゃない人なんだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:01:47.27 .net
普通じゃない粘着ストーカーも忘れてはいけないですよ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:06:43.08 .net
栗田隆史か
キモいな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:13:20.40 .net
リアルに草刈りをする人はほとんど見てない、普通じゃない人達はまかりの草刈りスレなんだろうか?
仕事サボって5ちゃんねるに逃避中〜暑くてなんもやりたくない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:30:44.41 .net
とりあえず草刈りスレ、シーズン真っ最中ですがリアルな話が少な過ぎる
国道沿いには草刈り業務をする人達、ご苦労様
大変な作業だが日当も高いのかな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:48:02.43 .net
草刈り機でフルボッコにされた栗田クンは今度は
無能役(無農薬)立たずの痴識(知識)を晒して
笑われとるんかw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:49:17.60 .net
>>258
日当安ければゆっくり作業して日数増やせばいいだけ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:55:09.36 .net
農繁期は炎天下の作業はあたりまえだから
でもねバイトでもなく金を貰う訳でもない生産性のない作業は出来るならやりたくない
草刈りなんて、つうか農家なんて色々だけど貧乏暇なしとは良く言ったもんだ。
田んぼやっているなら避けられない自分がやらなきゃ誰もやらない毎回の代わり映えのない草刈り作業
せめてつぶやきぼやきがわりの画像ネタ投下ぐらい好きにさせろって話だな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:01:59.39 .net
どうぞご自由に

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:20:32.45 .net
草刈りも大変だが、田んぼの中の草が無いだけましなんだよね、無農薬なんて暇人さんがやる事です
収穫まで何度も除草機作業出来ません。
関東から移住した方が老後は田舎でスローライフ生活をつ完全無農薬栽培10aご苦労様 です。
他には趣味で小さな田んぼに金網を張りカルガモを飼って水草除草してお役目終われば鴨鍋と新米を楽しむ専業農家もいます。
あたりまえに栽培してJAに出すか業者に出すか?田んぼなんて収入はたかが知れてますけど、自給自足はもちろんだし稼ぎにはならんがやめられない。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:24:15.66 .net
>>250=>>252
自分と会話しててクソワロタ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:25:50.40 .net
農家ってお金持ちそうなイメージだけど
みんな門構えなんかも立派だし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:28:39.74 .net
大規模な稲作農家で暮らせるなら一番良いですね、基本的に田んぼは機械作業で、夏の草刈りはどうしているのだろう?
大規模とまで行かないがそこそこの作付けしているご近所さん推定2ヘクタール作付けしています。
もちろん完全無農薬なんて出来ませんが本田無化学栽培を売りにして個人でネット販売をして顧客を掴みウハウハの話をしていた。
バイトを雇って畦草刈りに、水草は部分的に除草機かけたり、他、当然稲刈りもバイト頼む
ようは化学肥料は使わない鶏糞を使う
水苗除草剤に亀虫防除はあたりまえですが、本田無科学栽培と言われても都会の人はなんも知らないから、もしかして無農薬と思いポチるのでしょうか?
しかもブランド米でもないけと、地元米をブランド米と同等の価格で売り込みポイントはカレーと相性良い米らしい初めて知りました、笑
まぁブランド米なんてイメージ戦略だよね、無名でも美味しい米はあるから自身を持って売る下手に安く売らないの成功の秘訣かも知れないです。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:40:10.08 .net
>>265
当然お金持ちも居ますけど門構えだけで判断は難しいかも知れない、自転車操業な農家もあるはず
見分けポイントは親が元気で後継者も居るなど
色々な野菜もやれたり規模もこなせて余裕は生まれるかもしれない
そこそこ馬力ある新しいトラクターがあったりするとそれなりに儲かっているから買えるでしょう。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:49:19.37 .net
息子さんも会社員勤めを辞め農家しているが、草刈りは親父さんが良くやっている
こちらは裕福なんだろなとは見てて思う
夫婦で補助金貰えるらしい5年間で一千万とは知らなかった
これをあてにトラクターのローンを組んだのかも知れませんが。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:49:36.01 .net
残念ながら、くだらない内容ばかりになりましたね。
つまらないネタ自慢されても役立たずだし。
時間の無駄。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 12:51:34.47 .net
>>269
でかいカバーの人の自作自演劇場だろう。
本当にウザい人だ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:05:21.43 .net
>>269
では貴様にダイヤフラムキャブレターの構造について語ってもらおうか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:07:36.08 .net
ケムナイト最強、スラッジまじ減る

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:14:19.44 .net
また機械うんちく始まりますか?
ならついでに聞きますがFS55ってなんでかからなくなたたりしたのかな?
不可解ですが、あれ以来使う直前にエンジン始動は欠かせないが、混合は気を付けていて問題無いです。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:17:06.10 .net
>>273
漏自慰ウザいね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:19:44.14 .net
>>269
だからネタ自慢とか意味わからん事言って、しっかり食い付くなよ
興味がないならスルーしてやるのが大人のマナーです
くだらん無意味なキャッチボールも発展次第なのよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:25:38.19 .net
>>274
早速釣れた漏自慰連呼
真のウザいヤツ、常に常駐しているマジで暇人だ
お前はニートか?
もしくは年金自給の爺さんか、ナマポ確定

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:26:37.17 .net
>>271
ダイヤフラムは分かんないのでフロート式にした、、フロート式なら良く洗うと大丈夫やし、

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:29:07.83 .net
草刈り作業は残っているがサボってしまったわ
そんて5ちゃんねるに依存したところで何も変わらないのだが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:31:04.45 .net
フロート式ってタンク上にあるタイプだっけ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:32:14.67 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
BCZ275の修理。
(外装カバー割れ)
それだけなんだけどま、いろいろ泥で汚れているから、軽く分解清掃を実施。
5シリーズはとても調子がいいので、エンジン故障修理では未だ来ない。
久しぶりにこのキャブを見た。
やっぱりよく出来てる。WYH

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:43:40.78 .net
>>280
頼みもしない泥で汚れ分解清掃を実施してその分を工賃に上乗せするのか?
車を車検に出して頼みもしないヒーターとか荷台を直された事がある、職人としての言い分はあるのだろうが余計な請求はして欲しくないものだ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:58:22.41 .net
キャブリペアキット買ったので親父の形見になる予定のSRE2300のダイヤフラムを交換した
今まで5回くらいリコイル引いてかけてたのに一発。しかも半分位引いたところで急にかかったので
びっくりした。
ついでに自分のsre2610も交換したがこっちはまだかけていない
さらに中古のRME2600も交換した。こいつのキャブはWYEなんだけどWYKフルキットに
合うのが入っているのでちょうどいい
使い込んでいたのかニードルバルブも段がついてレバーも当たってるとこがへこんでた
友人のSRE2650も交換したので4セット買ったリペアキット全部使った。
2650はシリンダー外して掃除して持ってきたので交換が楽だったが
調整ねじが1と3/8回戻しのところ2回半戻しになってた

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:26:34.37 .net
押していくタイプの草刈機、修理出したらいぜんの最高回転まで吹き上がらなくなった
(音が違う)のですが
どこを調整すればいいでしょうか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:28:25.76 .net
また調整して貰えば良い

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:37:11.22 .net
自分で調整したいのだが。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:39:01.13 .net
自分でやりたいならやればいいじゃないかよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2188日前に更新/91 KB
担当:undef