【国産】 トラクター総合 14台目 【輸入】 at AGRI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 19:16:53.35 QWy+SU7N.net
>>837
暑いから昼にアイス食って休憩では冷たい缶コーヒー飲んで
家に帰ったらテレビ見て風呂沸かして入っとったよ
ネットは夜には出来なかったけどなー

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:30:04.21 MUegvcxx.net
同じ町でも電気来てる所と来てない所あるね!電力オーバーしないように所々遮断してるんだろうね。
節電と言いながら駐屯地は演習場に行く街灯まで煌々と電気が灯ってます

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:46:10.19 4+pQTqg3.net
今回にとどまらすこれまでの大規模災害の電力復旧の優先順位は大型医療機関がある地区、行政の中枢がある地区が先、超えられない壁がありその他安全が確認された地区
駐屯地は自家発電だろう、基地が他と一緒に停電とか色々ダメすぎる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:38:13.52 cP6v224p.net
発電出来るトラクターください

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:55:45.79 QWy+SU7N.net
ほとんどのトラクターは発電してるだろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 03:25:13.37 gHUYKhGe.net
そっすね

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 03:30:47.31 D28JJsaX.net
うちは溶接機兼用発電機で家の分だけ発電。搾乳辞めてて良かったというか。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 06:46:48.41 1LFx6


908:ncy.net



909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 14:31:57.33 cce71kvXX
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
URLリンク(noroi.top)

URLリンク(6807.teacup.com)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 14:39:34.95 KlgLhamv.net
>>840
ウエルダーなどで持っていても10kw程度だから、大型経営になると全然足りない。
俺の所で必要なのは最低でも30kwh以上は必要だから数百万。
バルククーラー単体でも15kwhは必要。
何年かに一度の停電に数百万は辛い。他に買いたい物だってあるし。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 21:46:59.58 q6e5lLYn.net
>>860
PTOの40`で百万ちょいだったよ。
数百万とか一千万って色んな人が言ってるけど据え置きのインバーター発電システムでも買う気?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 21:54:36.16 0IW+oT6q.net
みんなはどうして漁師にならないんですか?
魚は嫌いですか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 21:59:25.88 1LFx6ncy.net
ガタキタのロールベーラ調子いいっすか?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:30:38.83 IeteWs4m.net
アルーダで売ってる中古の4〜5万のガソリン発電機で十分。
動物は居ないけど、灯りと冷蔵庫位なら余裕で足りる。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 22:56:12.95 0IW+oT6q.net
十分って言うけど
ガソリンがなかったら使えないじゃん

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 23:07:44.91 Ebwf0eZX.net
ウェルダー兼発電機が1番実用的だよな 日頃使うから急なメンテナンスも必要ないし ウチのは10年前に買ったけど中古で60万円くらいだったよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 09:53:53.05 NyRapcNN.net
>>861
高機能なミルカーなどはみな電子制御だから、安定した動力じゃないとトラブんだよ。
東北のl震災以降、PTOタイプも安定制御を乗せて売り出したけれど、やはりトラブルが多かった。
最近の製品は良くなっているかもしれないけれど・・。
小さな設備だと、大量の電気を供給すれば安定したおいしい所を使えるんだけれど、設備が大きくなるだけより大きな発電機が必要になる。
安定制御が貧弱なら、倍の発電力は必要だと言われる。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:39:39.70 NfCoq5QO.net
同じ出力だったらPTO駆動の方が半額くらいじゃないかい?
電気的な機構だけになるからエンジン付きよりはメンテナンスフリーだし
近所から鉄工所と呼ばれるぐらい溶接とかするならでっかいウェルダーがいいかもしれんが、たまに使うぐらいなら小型ウェルダー&緊急時大型PTO発電機と使い分けた方がいい様な気が
つか、近所の鉄工所呼ばわり農家でも使い分けてるわ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:50:36.49 5Jns++LN.net
バルク冷却まで考えると共同購入より個人所有したいよな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:19:56.14 NJ1M8MbI.net
電子制御の物を発電機で動かすなら、必要電力の約2倍程度の出力がある発電機を選定しないと最悪の場合基盤を焼くよ
うちは6インチ全自動籾摺機を動かすのに100〜120クラスの発電機を毎年1カ月レンタルしているけれど
東日本大震災があった年が丁度そのクラスが全部被災地に行っていて60クラスしか借りれなく、仕方なくそれを使ったけど
モーターは回ってもセンサー類が異常になったし案の定、基盤が逝った。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:13:36.60 CFTRymAc.net
震災の時に2日ぐらい停電なりあの時は車で暮らしたっけな、カーナビにテレビ付きは重宝しましたよ。
停電なればガソリンスタンドも休みだったけど、中には発電機で動かして営業する小さいガソリンスタンドがあり


922:の時は助かりました。 発電機の需要が増えたはずだよね、確かに基盤壊れたりするからなかなか難しいらしいね、容量考えないと電灯だけにしとくのが無難 そういや震災の前には雪で電線が切れて数日停電なった時もあったよ。 これは一部の地区だけだったからもちろん全国ニュースにもならなかかったけどね、確か大晦日に湿った雪でどか雪が降り正月にかけてだったはず、おかげ様で消防の出初式が中止になったっけ。 北海道の停電は真冬じゃなくてまだ良かったと思うけどあんな土砂崩れとか、自分ちも中山間地域だから怖いね。



923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 13:03:25.21 NyRapcNN.net
>>869
でも、密閉型になってから冷却後の温度上昇はかなり少ないよ。
一度冷えればかなり抑えていられる。
アジテーターだけは、どうしょうもないけれど。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 17:17:49.07 0iChkHO9.net
>>867
ロボット入れてる友達も丸2日PTO発電機動かしてたけど全く異常無しだって

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 17:40:10.29 KCUvmQmL.net
>>873
いや、だからさ・・・、
ロボット何基?
2台とか4台なら、小規模繋ぎ牛舎程度でしょう?
バルククーラーだって、少しずつの流入しかないんだし。
パーラーだったら、10頭や20頭同時搾乳できる能力のポンプになるんだから。
あと、最近は設備側に安定装置を付けているケースもある。
小規模な物だと価格も安い。
需給と電気の品質の問題。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:13:36.41 CFTRymAc.net
ここに北海道の酪農家いるのか?居るなら状況を言わないと

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:41:34.81 rJu5Rwh1.net
ロボットで200頭搾乳している人がいるけど敷きわらを常に綺麗にしていないとだめだと言っていた。
ロボットは乳房の洗浄が雑なので。
だから従業員もかなり雇用している。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:46:04.55 CFTRymAc.net
牛200頭いるなら、トラクターは何馬力買えるのかな?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:29:24.13 5Jns++LN.net
160馬力もあれば充分だろ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:38:14.14 CFTRymAc.net
ニュースを見れば、電気よりも水不足も課題らしく、まだまだ大変ですね。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:42:15.24 5Jns++LN.net
うちらのところは地下水汲み上げだから電気無いとアウト

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 21:36:31.19 NfCoq5QO.net
数年前に宗谷総合振興局が研究したものがある
URLリンク(www.souya.pref.hokkaido.lg.jp)
フル稼働前提で
繋ぎ60頭で18.24kw
フリーストール120頭で31.75kw
フリーストール550頭で100.5kw
イレギュラーなメガファームは置いといて上からそれぞれ
50クラス1台
100クラス1台
で回せそうだな
因みに近所のロボット牛舎数件あるけどどこも専用スペースに50+100の組み合わせぽい(電灯50 動力100って感じかな?)

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:04:51.32 zlSjtshX.net
電灯に50はいらないだろ。
新しい物なら単相/三相同時使用できるから、ミルカーだけとミルカーとバルククーラーなど他の設備共用とか・・・?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:24:45.01 MRm7pM4I.net
>>874
今時のミルカーだったらトラブル多いって言うからロボットでも大丈夫って書いただけでしょ。
60〜70キロの発電機で対応出来ないって逆にどんな凄い


935:pーラーで搾ってるの?



936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:57:13.85 zlSjtshX.net
>>883
いや、そうじゃなくて、
高価な発電機じゃなくても良いという意見があったからだよ。
発電量だけじゃなくて安定も必要だと言っている。
ロボットは常時搾乳だけれど一度に必要な動力は小さいから、大きめの発電機でおいしい所を使う事もできる。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 04:28:07.98 Mp83okck.net
762だけど、ロボットに対応できない牛が1割程度はいるからロボットを導入している
人でもパーラは併設しているよ。
200頭搾乳している人は車庫に6Rと7Rがあるな。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 12:44:28.47 0YgsHvnH.net
スレ違いが酷いな

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 17:54:25.35 SZ1Eyhdg.net
搾乳ロボットスレとJDRスレを新たに立ち上げるべきだと思う。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 21:27:37.82 M52YKF25.net
トラクターのデモ機を頼んだら、買わないといけない訳ではないですよね?
もし、買う場合は値引きすることもありますか?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 07:26:30.18 zLCAhrlm.net
デモ頼んでも買わなくて平気。
今回のためにおろしたのか、始めからデモ機だったのかで話は少しかわるかも?
値引きは交渉次第!
相手も人間的お互い気持ちよく借りましょう!

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 09:52:02.95 kPtm1bZg.net
>>889
デモ機だったはずです。
わかりました(^ ^)ありがとうございます!

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 13:12:15.28 avnj1mmi.net
777げっとー!!

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 13:39:55.35 EsB6cZiC.net
トラクター のナンバーも希望ナンバーにしたい

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 17:26:04.31 q9Z38pCI.net
トラクター総合スレの結論としては四気筒最強はM7ということで決定
次点はフェントF500バリオ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/12 18:42:00.73 6SE+PvSz.net
ランボルギーニは最強なじゃないの?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 07:10:33.04 2FUl9Xs7.net
フェントとクボタ比べる時点で...
ファーガソンより駄目でしょ、M7

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 09:47:02.86 JiKYg4jH.net
補助でトラクターとフロントモアコンとテッダーの組み合わせっていけますか?
ダメなら、トラクターとテッダーだと通りやすいですかね?モアコンの方がいいですか?
教えてください。お願いします。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:19:27.70 PS6PVtOx1
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
URLリンク(noroi.top)

URLリンク(6807.teacup.com)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 09:57:40.79 kU44fp4M.net
うちのほうはトラクターの補助金ないよ
作業機はある
北海道は知らんけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:30:49.02 2FvCPfF1.net
北海道だけどトラクター補助無い よね?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:43:57.97 2di5ty8t.net
農協行って聞いてこいよ馬鹿なのかな
そもそもトラクター1台でも持って牛買ってんの?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:49:31.10 iPSMTqr3.net
お分かりいただけただろうか

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:51:20.52 ow3x2P5F.net
コミュニケーションが下手くそな奴ばかりだなここ(´・ω・`)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 13:41:36.38 rPvkHVJj.net
だってトラクター 乗ることしか脳みそないもん

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 14:17:36.87 WcgUi2SW.net
トラクターの補助なんかある訳無いし、農協の融資枠は既に限度だし担保なる物も同様である
需要的にはいわゆる売れ筋なあたりの馬力だけど買い替える見込みも全然ないね
希望だけ言わせてもらえば今はクボタだけどヤンマーYTシリーズにしたいな、もちろんキャビンに除雪にローダーは欲しいから30馬力クラスで600万くらいかな、手が出ないです。
100-200馬力超えの需要の農家にしたら収入から桁違いならば全てにおいて可愛い話だろうけどな。
こんな未来も無い貧農は消えゆく運命だろう。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 14:41:07.34 8wjMHeXG.net
闇金で600万お金借りて30馬力のトラクターを買う

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 18:07:43.29 WcgUi2SW.net
そもそも闇金が相手するかな?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 18:38:27.37 I1864NPM.net
牛飼いは税金丸抱えだから
奴らの機械代なんて補助金ですよ
そうです都会のサラリーマンの皆さんの税金です

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:12:10.19 HcQHI+Nf.net
税金投入されてれば楽だと思ってる馬鹿がよく居るんだよな
酪農の減少率なんて凄まじいぞ
毎年5%くらい減ってるとんでもない状況がずっと続いてる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:13:14.96 O41xIftd.net
そう言う補助金は別に良いじゃないかよ、それで乳製品が維持出来るんだからさ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:24:34.87 dzluADrH.net
近所の牛屋が毎年違うトラクター使ってるのはどういう理由だろうか
一昨年くらいまではMF最高みたいな感じだったのがここ2年ほどで全部NHに変わってる

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:34:50.85 HcQHI+Nf.net
>>909
だよな、いい年あっても均せば大儲けしてる訳でもないのに
>>910
MF買うならNHだわ
つーか外車で選ぶなら
コスパ厨御用達のNH
多少高くても高性能が欲しい人のJD
金があって目立ちたいならフェント
って感じで
MFの入る隙ねえよな
知らんけど海外でもシェア落としてそうな気がする

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 20:36:34.07 lBrku1XE.net
MFがなのか、MSKなのかなんかドロ臭いイメージ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 20:56:35.57 rPvkHVJj.net
ニューホの方が営業マンいい感じだで

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:11:15.38 IemTRo9t.net
JDが高性能だとは思わないが

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:52:32.18 8wjMHeXG.net
ジョンディアは高性能だよ
雨降っても濡れないし
冷暖房付きだし

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:03:07.54 DxtAEU8r.net
ジョンディアは本体も部品も値段が高いから高性能

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:12:20.83 dzluADrH.net
>>911
そこ5年前まではグランダムの105でモアコン引っ張ってイセキT-JAPANの初代でレーキ、フォード6610でベーラー牽いてたのが、次の年にベーラー車がMF6400になってモアコン車がMF6280、んでM105でレーキ
この間にもベーラー車がMF5400になってたりする
今じゃモアコンがNHの300馬力でレーキもNHのT5、ベーラーは知らんが牛屋ってそんなに儲かるの?
ちなみにベーラーもクーンにNHにレリーにウェルガー、JD使ってた年もあったな。とにかく毎年違う。もしかして借り物?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:27:23.45 kvvM/EBh.net
>>917
とりあえず最近数年の牛屋はここ30年で一番ってくらいには景気いいよ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:35:12.79 kvvM/EBh.net
あとある程度上客として認識されてると、各販売店に実演機枠があって実演需要なくても処分先決まってるような機械のメーター回すためだけに頼まれることがけっこうある

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 23:05:36.26 dzluADrH.net
>>918
>>919
ありがとう、そういうことだったのね。それならあの怒涛の新型機械ラッシュも腑に落ちる
今日はよく眠れそうだ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 08:26:19.58 v3+lzwgu.net
JDRよりフェントの方が安いので金持ち農家がフェントに移っているし
自走もJDよりジャガーの方がパワフルなので今はMSKが一番勢いがあると思う。
農機展のブースも一番立派だったし。
ファーガソンはいまいちだけど。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 14:35:36.14 LsiJHsca.net
同じ農家からみても酪農の厚遇ぶりは異状
一昔前までは廃業するのが多かったけど一通り淘汰が済んでからは、逆にガンガン補助が降りてるよな
今の牛飼いで景気悪いとこないんじゃないの?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 17:19:48.57 wjXzJgMs.net
異常?
稲作は何十年も厚遇された来たのに?
畑作のコンバインや選果・乾燥施設とか貯蔵施設に、今までどれだけ補助金が下りてきたのか知らないの?
農協の施設だからって見ないふり?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 21:30:03.25 NDEvBsVi.net
くだらない争いをするなよ。
必要で大事な仕事だと思われてるからこその補助金だろう。
自分以外のところに金が出る事をオモシロく思わないのは日本全体のためにならない。農業に限らず。公共事業ダメ論が消えない限り、日本はダメだろうね。
今酪農が儲かってんのは補助云々じゃなく、辛い時期を乗り越えたからこそだろう。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 21:43:26.06 v3+lzwgu.net
確かに酪農家に沢山補助金がおりているけど、
国内の生乳生産を維持する為には仕方ないのでは?
それより米作農家が今だに転作奨励金を貰っている事が異常だと思う。
米は何時も余っているのに?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 22:48:17.57 n3zJZa9W.net
>>925
もうちょっと調べてから物を言った方が良いよ
日本国中に数多ある地目が田の土地、びた一文出なかったらこの田の何割が耕作放棄になるとお思いで

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 00:24:25.71 Ct3O31aA.net
3年くらい前から転作しないでほぼ全面作っちゃってる農家がいるんだけど、手が回らなくて代掻きから失敗してて圃場は凸凹、おまけに除草剤の初期剤撒いてるのにかけ流してるから除草剤の意味がない。
ヒエぼうぼうになってる。
暑い中ヒエと格闘してたけど、半ば諦めたっぽい。
来年は廃業じゃないかな。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 00:24:48.42 Ct3O31aA.net
あれ?すれまちがえた。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 00:30:15.80 Z0coTLeP.net
>>925
余ってるから転作なんだろ
自由に作らせたら価格崩壊で産業そのものも崩壊
維持させるには必要

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 01:33:23.41 BtLUyd8y.net
やっぱりこれからの時代は酪農の時代だね!
みんな 酪農で生きていく時代になったんだと思う

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 04:21:48.32 qxdzGNVI.net
>>922-925
農業も色々だけど、補助金の類ですが全ては政治絡みであるし結局は企業が儲けたいからだが
産業発展の為の大義名分があるから成り立つ事業である訳で皆んなが幸せになるならなんの問題はないはずだけれどね
実際は農家に何も関係ないヤツが騒いでいるだけじゃないのかなね?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 06:52:12.22 Ek7riml7.net
またスレ違い開始か

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 08:02:31.11 nOYY16Yh.net
市場原理に揉まれてる野菜農家に言わせれば牛屋はラクに儲かっていいよね、補助金で食ってくとか商売として面白いのかな?
別に嫌いじゃないけど同じ農業をなりわいとする仲間だとはちっとも思わない
野菜の場合、個別の農家だけじゃなくて農協も競争的だよね

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 08:14:38.20 IqcyQ3w+.net
>>926
日本の水田面積の3分の1はもうすでに米が作付けされていないのに、
転作奨励金を農家に


987:支払う必要は無いだろ。 ほかっといても転作するだろうに。



988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 08:36:36.18 kEfW4o9z.net
<;益;><農家の補助金妬ましいニダ ←栗田愚劣死w

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 09:06:49.87 sJqUhja+.net
トラクターの話ししヨーヨー

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 10:50:12.24 v0uEQKaH.net
ヤンマーのエコトラリンク使ってる人居ませんか?感想ききたいです!

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 11:48:50.74 RQpNRVep.net
>>933
そんな楽に儲かるんなら牛屋やればいいのに・・・

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 12:14:01.84 1QllUJl4.net
>>933
酪農が樂に儲かっているって?補助金で食っているって??
投下労働が莫大なのに儲けが薄いから後継者不足になったんだろ。
野菜や兼業稲作の無知は、とどまる所を知らないな。
市場原理にもまれているって・・・、
だから当たりと外れがあるんだろ?違うのか??
外ればかりだというのなら、酪農に転身して見せろよ。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 13:30:11.36 DSLxF8PE.net
トラクターの話から逸れすぎ
酪農家はどんだけ煽り耐性低いんだよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 13:57:25.59 1QllUJl4.net
トラクタートラクターって、それに限ったらろくにスレも伸びないのにな。
その上、トラクターや農機の話になったらなったで、付いて来られないだろ。
大型小型問わず、スキルが低すぎるんだから。
そんなんだから、あのくクソジジイが調子に乗っていたんだし。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:13:32.66 LLPu/Ng3.net
稲作の転作奨励金は"NGワード"だからトラクターの話題をして欲しいんだよ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:16:29.05 jamX2iys.net
なんでオマエのNGワードを押し付けてんだ?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:49:29.95 g9xbODEo.net
>>933
市場原理に任せて自由競争させたら農家が死ぬからという事で存在が許されてる「農協」に所属しといてよう言うわ
あと酪農家の離農率は他の農家よりずっと高く
労働時間も長く1泊旅行すら行った事無い人が居る世界だぞ
お前じゃ勤まらねーよ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 19:32:02.70 JQimpOG+.net
生き物相手は休めねえから大変だ
近所の牛屋さん見てると素直にそう思う
乗ってるトラクター晒そうぜ
TJV95(サブコン増設、フックエンドに交換)
ヤソマーCT801(同じくフックエンドに交換)
ヤソマーUS50(ローダー付き)

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 19:58:01.44 g9xbODEo.net
一台だけならともかく、こっちの地域で3台も晒したら、見られてたら普通に特定されるな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 20:03:47.25 aJHKrdex.net
オペレーター二人しかいないのにトラクター6台抱えてるから特定されるわ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 21:45:38.77 Go3Yo5A1.net
どんな理由か政治的な事がが絡んでるのか知らんが、今現在酪農も水田も少なからず補助金面では畑作一本よりは優遇されているのは確か。もちろん、苦しい時代もあったし、どの
営農スタイルでもこれからの農業全体は厳しい。悔しかったらやってみろとかではなくて、先祖から何十年、何百年もその土地に合った営農をしてきてるんだからみんな平等でなければダメだと思う。
まー畑作一本は面積がなんぼあっても儲からんわ…

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 22:02:53.43 g9xbODEo.net
食芋が死んでるからなあ
安定的な稼ぎ頭が無いと野菜無しの畑作オンリーは厳しいね
反辺り収入の低さを補うために面積拡大すると大型機械も土地代も必要になるし・・・

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 22:03:5


1004:0.87 ID:1QllUJl4.net



1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 22:10:22.97 Ek7riml7.net
>>941
> トラクタートラクターって、それに限ったらろくにスレも伸びないのにな。
> その上、トラクターや農機の話になったらなったで、付いて来られないだろ。
> 大型小型問わず、スキルが低すぎるんだから。
>
> そんなんだから、あの く ク ソ ジ ジ イ が調子に乗っていたんだし。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どんだけルール無視のスレ違いを正当化してーんだw
雑談スレでやるか専門スレ建てるのが常識やんw

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 22:20:37.82 6sFTYxZ7.net
じじいはスレ違いだって話してるのにトンチンカンなこと言い出して自分を正当化するから笑える
日常生活もそんな感じなんだろうな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 01:12:17.57 a4Zgce2M.net
トラクターでも車でも 絶対に
外車を買った方がいいよ
トラクターと車が外車だと自慢出来るし

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 06:00:06.87 v8yPEuCp.net
>>942
転作奨励金がなぜNGなのですか?
稲作農家が毎年10a当たりあれだけのお金を国から貰えるのだから
とてもいい制度だと思います。
>>953
外車に乗ってる農家はなかなか従業員が集まらなくて苦労しているから
乗用車は国産車に乗った方がいいと思うよ。

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 06:56:39.37 k12ECFEd.net
スレちとか気にするのはなんで?
トラクター購入には補助金がない話から発展しただけでしょう、自分は酪農ではないけど設備投資に金がかかるのは理解するし、酪農関係にはデカイトラクターがあるから関連話だと思うけどな
野菜農家さんにしろ色々だろうけど、初期設備投資的には少ないよね、儲かるのは頑張り次第だけど規模次第ではデカイトラクターが必要なとこもあるでしょうが、それなりの利益があるから買える訳ですね。
でも補助金の類は、どんな農家にしろ若い後継者だったり夫婦を対象にもあった訳です、年間500万らしいじゃないですか。夫婦は1000万
近所にはその恩恵を受けてトラクター購入したのが居ますよ。車も変えたりしたのもいるだろな
こんなの見ると早くから跡継ぎしたのは馬鹿を見るだけだったと感じてしまうくらいですね
つうか、早く生まれただけ損したのかな?
政治絡みの補助金、でも設備投資の事業は大事だし必要だと思う、半額補助があるから買えた作業機械などあるから仕事の負担が軽減出来るからです。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 07:27:26.76 Sj1uqDeN.net
単純言えばにスレ違いは荒らし行為と同じと見なされるんだが
老い先短い老害には理解出来無い模様

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 08:00:08.73 Ry620QYM.net
<;Д;><ホジョキンホジョキン←例のお察し

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 09:22:18.55 0pMrPuMG.net
>>954
休耕、転作で、あれだけの金が入るから話題にしないで

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 12:04:42.60 LxmP+IrD.net
>>958
あれだけって、いくらだよ
なんだか必死に休耕、転作で多額の金が入るような印象操作してる奴が紛れ込んでるね

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:17:45.72 EZcAdUcY.net
トラクター を安く買う方法ないですか?お願いします

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:25:16.84 DlRN8SKX.net
転作奨励金の問題点は、それが何十年も続いてきたことにある。
他の作物なら、良くても5年以内しか助成されない。
稲作だけが極端な既得権益を享受し続けていた。
しかも何を植えても転作とみなされるので、とりあえず安いエン麦や大麦を撒いて緑肥にすればOK.
不労所得に近い形で直接金を受け取ってきた。



1016:を売っていた者ですら「あれは詐欺みたいなもの」と言うほど、周りからもあきられていた。



1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:32:08.10 LxmP+IrD.net
誰なの、種を売っていた者ってw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 13:41:07.65 LKczQbn9.net
>>950
何が言いたいのかよくわかわんが政府管掌作物?昔と違って本体の価格が目一杯下げられてるんだもの、交付金なんか貰ったって昔のトントン以下にしかなっていない。
コンバインの補助なんかあると思ってるの?
4000万からのコンバイン数台全部自腹だよ。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:29:39.73 OZVRuT3S.net
>>960
外車なら並行輸入

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:49:45.16 hByn+7Gi.net
畑作は機械の5割補助なんてめったに出ないのに酪農ばっか優遇しやがって不公平だろうがよ!
卑怯者が

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:27:47.37 DlRN8SKX.net
コンバインに補助があった事を知らないんだ。
その頃、酪農機械に補助があったのか?
政府管掌作物が昔のように旨味がなくなったと言っても、その過去があるから基盤ができたのだろ?
酪農の補助が拡充されたのは、ここ数年だし。
手当てが遅すぎて、後継者不足での離農が行き過ぎたんだよ。
現状ではメガファームを作って、そこに吸収させる後追い政策になってしまっている。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:40:46.95 OZVRuT3S.net
>>965
知らないだけで出てた

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:40:50.25 LKczQbn9.net
>>966
話がおかしい
コンバインの補助なんて3〜40年前の話だろうが
牛飼いだって麦作ってるだろうに

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:49:35.14 DlRN8SKX.net
>>968
どこか異次元から来たのか?
コンバインの補助が30〜40年前?
牛飼いが麦を作ったらどうだというんだ?
畑作に補助が出ている否定になるのか??

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:02:51.43 MqEMRhWu.net
牛飼いへの手厚い保護には不満や不公平感じてる他業種は多いと思う
しかし急に削減するのも問題がある
そこで提案だが補助金の対象は国産農機に限る というのはどうだろう

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:08:07.53 KQMr/Haa.net
一昨年に50パーセント補助でヤソマー6114R入れたんだが

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:11:13.21 j3vIXWxN.net
ID:DlRN8SKXって
いつもラサじじいと仲良く喧嘩してるやつだろ
相手するだけ損

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:23:56.04 sCbfkwOI.net
酪農家煽りたいだけかただ知らないだけかどっちだよ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:21:29.66 EZcAdUcY.net
ヤンマー クボタ イセキ 新車 何割値引きしてくれますか?

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:24:56.93 7LzSJHqz.net
>>972
そう思って無視してると自分は農家だ、と嘘をついて
歪んだ農家像を一方的に広めようとするんだよね〜

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:26:15.94 sCbfkwOI.net
>>974
本気で買うつもりなら農協か代理店かに相見積もり取れよ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 00:04:23.00 ug6898Ce.net
>>941
> トラクタートラクターって、それに限ったらろくにスレも伸びないのにな。
                 ↑↑↑↑↑前提自体がスレタイ無視って馬鹿なのタヒぬのレベル(今時言いたくないが
> その上、トラクターや農機の話になったらなったで、付いて来られないだろ。
↑↑↑↑↑何様か知らないけど謎の上から目線
> 大型小型問わず、スキルが低すぎるんだから。
             ↑↑↑↑↑老害特有の意味不明な決めつけ
> そんなんだから、あのくクソジジイが調子に乗っていたんだし。
                ↑↑↑↑↑結局あの糞ジジイと同じ論法を展開
何だ要は「新ラサ誕生ですか?wwwwww

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 05:17:48.10 M/hmjGgs.net
>>961
高価な輸入農業機械を多数所有していてインターネットに動画をアップ
している農家がいるけど毎年多額の転作奨励金を貰っているらしいね。
>>965
全く公平な補助事業をやろとしたら例えば国内の


1034:農家全てに一律に現金を300万円 給付するという事になってしまうので、一定の条件を満たした農家に集中的に補助 するしか無いのでは?



1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 07:51:55.90 xcbx8z9x.net
>>978
いや、所得補償側に寄せれば機械補助とかは縮小するだろうし、
生産支援にふれば機械設備補助を拡充させるだろ。
昨今の流れでは、稲作と畑作などは前者で酪農などは後者に寄せていると思う。
そもそも1980年代の第二次臨時行政調査会で、酪農だけが国際競争できると答申されたいるから、それが基本路線となっているのだろう。に

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 08:48:14.52 j63muGyx.net
>>970
そうなると北海道では必要な機械がほとんど無いし、外国製の機械に色塗って国内メーカーが売り出すだけ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 15:55:25.79 T6ml2BKi.net
酪農酪農うるせぇな一次産業共通で事業でてんだろ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 15:58:31.22 urTWJ8T/.net
>>980
イセキの時代か(少なくともトラクターは)

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:24:21.38 JS/+kNfo.net
山の畑作業完了(`・ω・´)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:30:31.03 KY6qLd+e.net
牛飼いは国が上げ膳据え膳で面倒見てくれるから狡いんだよ
せめて生乳の流通自由化してからにしろ!
野菜屋は競争しまくってるぞ 野菜産地は農協も必死だからな

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:47:50.62 Bu9/4v6o.net
飼料米がいい例だけど水田地帯も酪農家もどういう助成金出すから、野菜も過当競争を抑制しつつ、条件不利地までなんとか耕作されて国土保全にもつながってるんだよ
酪農が成り立たなくなって釧路根室あたりの野菜農家が寒冷野菜やり始めたりしたら、いきなり廃村の危機迎える群馬や長野の山間地出てくるとおもうぞ

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:48:13.17 Bu9/4v6o.net
飼料米がいい例だけど水田地帯も酪農家もどういう助成金出すから、野菜も過当競争を抑制しつつ、条件不利地までなんとか耕作されて国土保全にもつながってるんだよ
酪農が成り立たなくなって釧路根室あたりの野菜農家が寒冷野菜やり始めたりしたら、いきなり廃村の危機迎える群馬や長野の山間地出てくるとおもうぞ

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:01:37.79 Bu9/4v6o.net
なぜか重複したゴメンなさい
デカいトラクターにしてもそれを2,3台抱えるのに見合う牛屋をなんとか維持できてるから日本でも取り扱いできてるってのもあると思うよ
いろんなやっかみはあるんだろうけど国レベルで見ると基本的には結局どの業態にも生かさず殺さず田舎に農家をつないでおけるくらいに補助だしてるだけだ

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:04:32.09 jVOZ9a/z.net
野菜農家のライバルって家庭菜園の爺さん婆さんさざゃないのかな

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:28:18.66 T6ml2BKi.net
ス レ チ

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:06:33.09 QoSIvwswa
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
URLリンク(noroi.top)

URLリンク(6807.teacup.com)

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 00:05:26.66 NQ1PnAHP.net
>>987
重複で謝る前にスレチで謝罪しろよクズ

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 00:58:05.21 Vg3F9AEH.net
みんな仲間なんだから仲良くしようよ!

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:06:04.09 ozkTpW+B.net
所得補償なんかいらねえし
こっちにも牛飼い並みの機械設備補助くれ
生産性向上のカネなら納税という形で国庫に戻るんだから文句ねえだろ?

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 14:20:32.18 FKNq9Gvh.net
固定資産税は地方税

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:09:37.16 RifGObrZ.net
>>993
去年でてるし今年も補正つけばあるだろ

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:29:06.36 Vg3F9AEH.net
皆さんに質問


1053:なんですが もし皆さんが農林水産大臣になったら トラクターをどのように変えたいですか?



1054:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:36:19.36 i+uTKPyH.net
トラクターにデリヘル機能つけたい

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 17:40:23.20 QdtYx47b.net
農林水産大臣ってトラクターを変える権限まであるのかよ
スゲーな

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:21:10.37 WjmBFsnA.net
トラクターで引っ張るトレーラーや作業機を合法化する

1057:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:36:19.01 yjEQCXM0.net
>>999
国交省の仕事じゃね?

1058:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:53:00.37 fczCLl5O.net
排ガス規制は環境省
公道の自動走行は国交省
圃場の自動走行は農水省
ぐらいか。

1059:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 20:19:00.70 QymfXR1f.net
春先に出回ったビラ見たやつは黙認してくれてるって思うんだがどうなんだろうな

1060:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 20:26:31.67 1Jx/kM/2.net
ていうか酪農こそ大規模集約化のメリットあるんじゃないの?
中小零細潰れろよ

1061:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 21:57:59.95 +SbsSJ/F.net
>>1003
中小零細潰れたらお前になんかメリットあるの?

1062:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 23:25:22.61 9XDgwPeT.net
毎年さ草刈りガー補助金ガーって朝鮮人レベルのスレ違い始めるのって
なぜか酪畜屋だろw
何年も牛骨粉牛か何か喰って頭スカスカになってるんじゃね?

1063:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 23:52:47.03 uqPBRnA/.net
タローン

1064:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:28:31.07 LIRpu88Z.net
スレ違いな話し始めたの野菜農家じゃなかったか?

1065:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:51:22.47 0oNwtdb/.net
後輩が田んぼ起こしながらタブレットでAV見てると豪語してたんですが似たようなことしてる人いませんか

1066:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 03:11:43.65 Bgxg5F/z.net
酪農家が毎日汗水たらして働いて国庫に納税した金を国から稲作農家が
転作奨励金で貰って悠々自適に暮らしていくのは全く理不尽だと思う。

1067:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 06:06:32.09 ktAn6aFk.net
スレちな荒らしは野菜農家と言うか法人関係者じゃないのかな、潜伏していますけどね
酪農関係にはトラクターは海外物ご当たり前な流れだから、別にスレちではないのです。

1068:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 07:09:36.06 EADt2btm.net
米農家スレで>>1009がとりあげられたけど、革命烈士とかいうコテで
バカ騒ぎしてるエア農家だろ

1069:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 07:53:46.64 MBWkMkK8.net
野菜農家が酪農とかに文句言っているけど
そもそも野菜農家で機械の話をしても限られた話にしかならないんじゃないの?
国産や輸入問わずに
それでスレが持たないから周りに難癖付けまくっているようにしか見えない
ひっそりロムっている稲作の方がまだまし

1070:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 08:04:43.46 CH6nq1mn.net
>>1009
酪農関係の助成金です
お好きなものをどうぞ
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)

1071:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 15:18:27.11 s8D7w++5.net
そうそう酪農家が一番えらいんだから
野菜や稲作の奴らは黙ってロムってりゃいいんだよ
むしろロムらさせてもらえるだけ感謝すべき

1072:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 16:21:50.95 MBWkMkK8.net
>>1014
なんの工作なんだ?



1073:Aましがられても困る 個々の設備や機械に補助が付くようになったのはこの数年の事だし それは離農が行き過ぎてしまったのと新規就農のハードルが高いせい 集団で使える補助は以前からもあったが要件は厳しかったし それは畑作等でもあった耕畜連系絡みならかなり取りやすかったし



1074:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 18:16:59.85 0QqS8T0Y.net
みんなも 東京ドーム100分の広さの土地を
買収して180馬力のトラクター10台買って
酪農家になろう(^。^)

1075:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 19:53:47.34 qWqNZQrx.net
>>966
酪農家の牛舎補助は昔からあるだろ。もう少しお勉強しろや。

1076:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:07:14.77 9u+SvUee.net
>>1017
堆肥舎はあるけど牛舎は知らん

1077:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:11:43.72 NizgmwwH.net
公社営の基盤整備事業か?
酪農に限ったもんじゃ無いけど

1078:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:43:07.39 t0nJrokV.net
酪農関係以外にも補助事業はあるでしょうよ?
自分は東北地方の葉タバコ農家です、もちろん買い入れ先はJT様ですが葉タバコは政治作物です、もちろん自民党ですね。
毎年何かしらの補助事業はありますよ、収穫関連の機械など、トラクターはないけど何故かフロントローダーの補助はあったみたいで、コレは堆肥関係の絡みらしいですけど
また、乾燥施設関係が必要だから小屋を建てた時は半額補助事業だったと思いますね。
まず収穫関連機械は全て補助事業です。

1079:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 06:24:29.50 B4WOndWJ.net
>>1017
公社営事業の事か?
お勉強ができて随分詳しいらしいが、毎年とれる事業なのか説明して見せろよ。
俺の知る限りでは、個別の整備もできるがあくまで基盤整備という面整備が軸だから、
市町村での地域単位整備だし、俺の町では20年以上の周期でしか事業採択が無いんだが?
どんな実例があるのか説明してくれよ。

1080:ふなっ子畑はいらない!
18/09/20 07:01:34.46 bdm69bDQ.net
URLリンク(www.jacom.or.jp)
≪Jacom≫2018.07.24 【人事異動】農水事務次官に末松広行氏 奥原氏は退任 農水省
【上記より抜粋】
> 政府は7月24日の閣議で農林水産省の事務次官に、人事交流で経済産業省の産業技術環境局長として
>出向している末松広行氏の就任を了承した。また、食料産業局長には女性初の本省局長として新井ゆたか
>輸出促進審議官が就任する。奥原正明事務次官は退任する。発令は27日付け。
★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★

1081:ふなっ子畑はいらない!
18/09/20 07:02:36.29 bdm69bDQ.net
>>1022【続き】
この人事には、奥原氏の前準備があったようですね。
URLリンク(facta.co.jp)
≪FACTA online≫「トッパモン」奥原が農水省をぶっ壊す!
【上記より抜粋】
>・・・
>「奥原ショック」は続く。次の標的は、身内の官僚組織だ。17年7月、奥原の後釜を狙う次官候補4人
>(肩書は当時)をまとめて葬り去った。1年後輩の今井敏林野庁長官(80年入省)と、
>佐藤一雄水産庁長官(81年)を退官させ、筆頭


1082:局長ポストの官房長の任にあった荒川隆(82年) >を農村振興局長に格下げ。83年のエースと目された今城健晴消費・安全局長も、酪農改革を巡り、 >政府の規制改革推進会議を取り仕切る金丸恭文議長代理(フューチャー会長)と対立した咎で、まさかの退官の憂き目に遭った >・・・ 農水省、全国の農協組織、日本の動脈硬化を起こしている今の農業界全てをぶっ壊しても、 日本国民が飢餓に堕ちることのない農業の構築をお願いしたいものである。 ★★★★★ 自国民を食い物にする国内ハゲタカ国賊農協は即刻排除! ★★★★★



1083:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 07:34:52.07 NOSvPay/.net
290 ふなっ子畑はいらない! 2017/09/13(水) 22:13:52.40 ID:
 わたくし「ふなっ子畑はいらない!」の本名は、栗田隆史です。
 でも烈士君とアスキーアート君の御二方とは関係ありません。全くの別人です。
 猫殺しで有罪判決を受けましたが既に罪は償っています。10年も前の事件を云々いうのはおかしいと思います。
 これ以上エスカレートしたら訴えますよ(笑)。
 今では「三千年王国敷島日本」の実現のために、「農協解体屋」を仕事としております。
 しかし、補助金、税の優遇もありません。給与を出してくれるところもございません。
 活動支援金を出して下さる烈士じゃなくて篤志の方がおられましたら歓迎します。
 あと私は韓国人とか朝鮮人とか在日ではありません。それだけは信じてください。
 ★★★★★ 農協は祖国に仇なす国賊詐欺うんこ! ★★★★★


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

215日前に更新/299 KB
担当:undef