JA秋田中央会【第3楽 ..
[2ch|▼Menu]
25:「JA秋田中央会の森高千里」とあだ名をつけられた元.監査人T。
17/09/26 17:03:36.34 .net
JA秋田中央会の新.会長に船木耕太郎(ふなき こうたろう)氏が就任してから、いろんな老人の大物から寝返って船木氏に関わり合いを
もっと持とうとしたおこぼれもらいたい「なんでもやる1軍の5人」のうちの1人が代表を務めている「NPO法人 燦(さん)」について説明しなければならない。
NPO法人「燦(さん)」の、「燦(さん)」は、国民的流行歌手の(美空ひばり)の歌の「愛燦燦(あいさんさん)」から取って、つけた法人名んはずだ。
活動内容は、職場のメンタルヘルスの講演会の講師として黒メガネの七三わけの髪型の72歳の男性の中国人のような見かけの代表と、
そのとりまきの老人女性の2人で小規模な秋田市にある会社の社長と社員の6名に講演した実績を手掛かりに、
最終的には、秋田県内のJAで講演してやろうと、JAとからむ私人の大物になろうとした活動である。
NPO法人 燦(さん)・・・・所在は秋田県秋田市。
代表 田中敏勝(としかつ)氏・・・・72歳。元JA秋田中央会の職員上がりの常務理事ポストに就き2期6年務めた、
                      住まいは秋田県山本郡三種町(みたねまち)の昔の琴丘町(ことおかまち)の鹿渡(かど)地域。
                      出身高校は、秋田県立金足(かなあし)農業高等学校卒。
                                            
田中の相棒の船木八重子(ふなき)氏・・・・70歳。元JA秋田中央会のはえぬき正職員で60歳で定年退職した女性。職員時代の得意なカラオケは
                           「美空ひばりの愛燦燦(あいさんさん)・作詞作曲は小椋圭(おぐら けい)氏」と「美空ひばりの川の流れのように」。                     
                           出身高校は住まいが近かった秋田県立秋田高等学校である。
この人たちはJA秋田中央会の職場ではつながりが見つからないように私生活でつながっていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

910日前に更新/514 KB
担当:undef