JA秋田中央会【第3楽 ..
[2ch|▼Menu]
237:「JA秋田中央会の森高千里」とあだ名をつけられた元.監査人T。
17/10/10 19:25:56.44 .net
「秋田県JAビルの5階に盗聴【マイク】」があちこち仕掛けられているんだけれど、5階はJA秋田中央会の半数以上の職員40人が働いている最大の事務所なんだよ。
JA秋田中央会の職員の最高位の管理職の参事(さんじ)に任命された佐藤実(さとう みのる・平成10年当時はまだ54歳・現在は
JA秋田中央会と無関係な68歳)氏が、部長たち次長たちと女子職員たちに高圧的に立場を誇る行動をとるという人間に激変したことを
きっかけに昔からよく知る顔しかいない職場で、休憩時間中に子供の進学の悩みを雑談するくらいの「ママ職員たち」から
話しかけられたり、雑談をすることが一切なくなったんだよ。
雑談する機会を無くし、職場の女子職員のひそひそ話が気になってしかたがない当時の参事の佐藤実(さとう みのる)氏が
会長室の職員と悪だくみをして業者に頼んで日曜日の深夜に職場に盗聴マイクをあちこちにつけさせたのさ。
この盗聴マイクの音声をどこで聴いているかというと同じ5階で壁で別部屋にしきられている別事務所の「会長室」の内部に【スピーカー】が
取り付けられていて、会長と会長室の職員たちが聴いていたんだよ。
会長室と盗聴マイクとスピーカーのことを、職員たちは気づいてから話題を選んだ雑談をするようになり知らん顔して職務をしたのさ。
そりゃ職場の雰囲気は暗くなっていったよ。
そのうち職場での職員の会話は盗聴されていると会長室の室長と参事の佐藤実(みのる)氏が役立たずの職員の1人である小林克己(こばやし かつみ・
現在は48歳・現在は総務企画課の課長補佐でありながら会長室でも職務している)に職場に盗聴マイクが仕掛けられていると
秘密をばらせと指令したらしいんだよ。
盗聴マイクの秘密が職場に知られていったなら女子職員たちの苦情のような私語が増えて参事の佐藤実(みのる)氏も話題に参加できるザワザワした
職場の雰囲気が出来ると考えたらしいんだよ。
参事の佐藤実はそのうち「職員の私物の携帯電話」にかかってくるメールの通信相手も知りたくなっていって、
プライバシーを侵す職務に全力をつくす面白みを職員管理という言葉ですりかえて、キチガイ行動に走ったのさ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

918日前に更新/514 KB
担当:undef