ナイロンコードでの草 ..
[2ch|▼Menu]
737:畦草 (ワッチョイ 5963-tV0E [118.16.33.59])
17/07/26 22:12:02.90 V8aWzU6D0.net
>>734
>>735
>>736
ま、藪刈り目的もあったけど、
喫緊の課題としてはこんもりした草塊になってしまった畦草対策用だったのよ。
チップソーで刈ったら草塊の処理に困るし、ハイパワーナイロン刈りしても草塊にパワー食われ、切れ味落ちて実に不快(ーー;)
それが、コレなら金属刃の切れ味とナイロンの粉砕を両立できそう(・∀・)ワクワク との期待を持って購入。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

…で、使ってみたら、ほぼ期待通り(・∀・)イイネ!
画像見てもらったらわかると思うけど、けっこうな草の量なのに、切れ味良く、見事に粉砕して消滅させていく。
意外だったのは、コンクリートや石垣に接触したときの感触が優しいのよ。
『旋風』の荒っぽい下品な感覚とは大違い。

こいつを回すパワーとしてはFS310の1.4kw4MIXは必要最低限、てとこ。
棹振ってて、フリー刃が土削って回転落ちると回復に一呼吸かかって『やっぱ重い刃やな〜(^^;)』という感じ。
刃を土に当たらないようにして、落ち着いて淡々と棹振れば、ナイロンの時より切れ味良く気持ちよく作業が進んでいく。

正直、丸山『旋風』よりずいぶん上品な使い心地。
これから刈るとこは草塊になった畦ばかりなので、当分こればかり使うことになりそう。
刈幅355mmというのも、ナイロンの刈り幅に慣れたオイラでもストレスの少ない刈幅なのでGood。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2516日前に更新/325 KB
担当:undef