草刈機・刈払機について語ろう! Part65 at AGRI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb8-BAhx [49.156.9.182])
16/07/04 22:45:32.69 BO/g12C9H.net
焼結金属クラッチシューは 過去マキタのホムセン機にあった
チェンソーに使われるクラッチ。
草刈機に使われるとクラッチ接続時異様な振動と音が発生する。
スロットルをチェンソーのように全開気味で使うようにしている。

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-vlYh [182.251.249.40])
16/07/04 22:53:38.32 pM6uaDtKa.net
>>768
どうですかね?
農機具メーカーなら電話一本で修理できるけど、持ち込み修理なのでそこが心配ですけど(笑) 

802:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/05 00:56:42.19 zDOipup3K.net
>>770
焼結クラッチは判ります
FS100などはチェンソーのそれでフィンもダブルでクラッチ周りは冷却スリットも当然ある

けれどタナカのそれは焼結と呼べる材質なのか?であります

803:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-45ID [210.234.67.48])
16/07/05 02:55:05.89 gY3q1uPb0.net
>クラッチにはシュ−がない

どんなクラッチなんだ

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e5-R7o+ [114.186.159.24])
16/07/05 06:00:52.27 qmxyXIvi0.net
>>760
そりゃそうだけど、何やっても死ねば何も残らないのは同じだよね

805:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-s3GQ [1.75.254.49])
16/07/05 06:05:33.55 l+UTrib5d.net
大型車に石飛ばして運ちゃんにフルボッコにされる>>766が見える

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb8-BAhx [49.156.9.182])
16/07/05 07:08:45.85 Se+Plpd4H.net
>770
タナカのは見たことないのでわかりませんがクラッチドラムに
あたりキズがなければ良いのでは。気になるのではどちらが硬いか釘なんかで
キズをつけてみでば。
そういえばあのマキタ、メインパイプがクラッチの防振ラバーがゆるゆるで
まわり止め、抜け防止のビスが無くスポッと抜けるのにはマキタはこんなものか
と感じました。
>759
正確にいえばクラッチドラムと接するライニングこと。
むかしアスベストで問題になったもの

807:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-nIaX [218.229.54.147])
16/07/05 09:50:00.66 WZNCtSDv0.net
>>755
今の季節で1日6Lの草刈は想像つかん。オイラは朝6時から9時まで
の草刈、1.5Lの燃料切れで帰ってきた。午後3時からミカンの摘果、
残りの草刈はまた明日。

808:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/05 10:52:05.07 zDOipup3K.net
>>777
共有作業メインのまったり1日作業で約6リッタ−ですが
先日がっつり半日作業で4リッタ−と言う日もありました
こるは燃費的にも悪い機械メインだったからと思ってますが

草刈りも金がかかります
このペースだと春に高級混合オイルHPウルトラを1リッター購入がシ−ズン終了の秋まで持つか
ギリギリなら100mlボトルで対処しようかとも
でも100で約750円ぐらいだったか無駄に高いスチールです
草刈り無くなってもチェンソーは動かすかもで混合オイルは必要ですが

809:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/05 11:26:30.44 zDOipup3K.net
>>777
みかん農家でしたか、そちらに比べたらこちらは涼しい方
りんご生産者も多い土地であります
もちろん真夏日の日焼けしそうな草刈はしたくない基本は曇りや雨模様の時にです
この時期メインが忙しくなれば大半の専業農家は草刈りなんて晴れた時にやってられない
兼業さんは違いますけど
しかし共有作業は毎年やらないとならないので1日に集中する
そんな合間に草刈りがデフォ晴れた日焼けしそうな時にやれるのは希です

草刈りなんてしたくない人は除草剤がデフォ
水田に散布も秋までなら2回必要で大変そうですが
とりあえず草刈り派は水田はあと2〜3回草刈り
これをか楽しみと考える方は少ないでしょうが(笑)

810:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9710-VxFc [116.50.55.29])
16/07/05 12:49:16.85 YKL+qmfx0.net
タナカのクラッチ調べてみた

日立4stサービスマニュアル
f


811:tp%3A//filesrv.hitachi-powertools.de/CG25EUS_td.pdf ITEM NO.134 CODE NO.669-6948 クラッチ http://www.ereplacementparts.com/clutch-p-691714.html



812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 15:35:56.04 P1zioj0YS
朝4時半に氷らせたペットボトル500m3本とオニギリ2つもってお山へgo
道が傷んでるのでリュック背負って20分程山登り、6時前から下刈り開始したけど
すでにお日様カンカン照りで一切日陰無し、小休憩挟みながら12時までなんとか頑張ったか限界感じて終了
刈払機と燃料現場において帰ってきた
こんな状態がお盆まで続くんだが体もつんかな、まあ毎年の事だから大丈夫とは思うが
現在体重が59kg飯もあっさりした物しか受け付けないけど57kgあたりになると
無性に肉食いたくなりがっつり食い込んで一時的に元気回復するパターンの繰り返し

813:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21f-dSVL [223.132.77.31])
16/07/05 19:21:56.00 7Q9CVjpR0.net
噴霧器スレはここですか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/05 19:36:06.69 zDOipup3K.net
昨日のコンビニの話ですが今日草刈りしたみたいだ
URLリンク(mup.2ch-library.com)
金網フェンスの付近
URLリンク(mup.2ch-library.com)
斜面が結構伸びてましたが
この刈り跡はおそらくチップソーでしょうね
反対側もあるんだけどそこは昨日やったそうで、あのオッサン頑張ったな
URLリンク(mup.2ch-library.com)
次は俺も参加しようか〜写真見にくくてスマソ

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/05 20:24:15.70 zDOipup3K.net
例年なら今週末にある水路の草刈り
あの共同作業は給油1回必要で参加人数も多く結構ハ−ドなランク
でも今年は除草剤撒いたからよいと先立ちのオヤジが言ってた
あれでよいとは適当だな、先立ちが草刈り嫌いな除草剤マニアだから無理もない
なんか楽しみが減ったわ(笑)

変わりと言う訳でもないがいつも行かない共同作業に抜てきされた
どんな状況だったかよく覚えてないこちらは山道
参加人数は少なそうだが無難にチップソーにするか一応ナイロンも準備で

816:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d85-GPmP [218.46.125.3])
16/07/05 21:21:01.16 FqsreHuS0.net
>783 こんな場所なら、刈り手一人に飛散防止ネット持ち一人で、付近に車や人が近付いてきたときに刈るのを止めればチップソーで問題なく刈れるよ。
集草もやってあるから一人で作業したとは考えられない。
普通に考えて刈り手二人と補助一人で、法面からスタートして徐々に駐車場側に移動していき、
一人はネット持ちの補助者と共に駐車場際を、もう一人はナイロンでフェンスに絡んだツルを始末すれば半日で集草まで終わるだろう。

817:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/05 21:29:32.66 zDOipup3K.net
>>785
へーこんな場所を数人かかってボランティアやるの?

一人で十分だろ半日もいらんタンク2回でやれるさ

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d72-R7o+ [202.224.21.112])
16/07/05 21:35:48.99 AF4cJxQN0.net
集草、積み込み、運搬を考えなきゃ半日で出来るだろう
で、刈った草はどこに消えたのかね?

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/05 21:37:38.09 zDOipup3K.net
あと草集めとか根本的に金を貰ってやる話だろう
そんな話じゃないからな
気持ちの謝礼は出たかは定かではないが
草刈り人はそれは求めていないて言う店員の話
それなりの刈り方でよいそんな跡でした
ナイロンならもう少し短く出来ると思うとこ

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/05 21:46:01.55 zDOipup3K.net
とりあえずどんな場所かイメ−ジがわかないだろうから撮影したまでで
誰も草集めたとも言ってないが
そもそも店はそこまで費用をかけるだろうか
元々勇者のボランティアの話だをネタにした理解してないかな

業者目線では話が変わる
例えば草を捨てる場所とかね
シルバー人材のお偉いさんがある店でボヤいてましたよ高過ぎると

821:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d85-GPmP [218.46.125.3])
16/07/05 21:54:14.82 FqsreHuS0.net
>>786 あほか。
万一、コンビニ利用客に飛び石を当てたり、車のガラスでも割ってみろ。
何の安全対策も無しに事故を起こしたらどうするんだ?
10歩譲って飛散防止ネット無しでやってもいいけど、人や車が接近してきたときに
対処できる補助者や駐車場に警備員を配置するのは絶対に必要だよ。
別にコンビニオーナーにその役をやってもらってもいいけどさ!
どれだけ草が生えてたか知らないけど、刈り手一人では半日では集草まで行けないと思う〜YO

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/05 22:15:12.89 zDOipup3K.net
>>790
あほはあんた
話も聞かずに先ばしってるけど
草集めなしなのは話もから見えると思うが何故かそこに拘る

また状況をよくわからずに石が飛ぶとか妄想している

写真のフェンス付近だけ刈っている話もなんだが
写真が見にくくてスマンなぁ
あれで飛散防止は必要ないよそもそもチップソーでやっているた跡だ
刈る方向ぐらい考えてやるし短くも刈っていないのだからね
ある意味雑それでよい話なんだよ
店員が自分らでやるよりは十分だろボランティアなんだから

823:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d85-GPmP [218.46.125.3])
16/07/05 22:20:04.63 FqsreHuS0.net
まあいいけどさ、事故起きたら最悪このコンビニ潰れるよ。
慰謝料とか賠償金だけの話じゃなく、コンビニ本部からフランチャイズ取り消される。
事故を怖れないってのはそういうこと。

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-R7o+ [124.154.34.122])
16/07/05 22:22:28.70 ccFmwxaj0.net
>>662
→ >>640

ここには2種類の人がいる。

質問したら、親身に質問者の立場になって助言をくれる人。

質問は自分の意見開陳の単なるきっかけと考えて
回答、助言はそこそこにして、自分語りを始める人。

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd7b-mp9h [122.202.30.153])
16/07/05 22:41:21.93 3FyCSOFP0.net
熱中症には気を付けろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/05 23:06:26.75 zDOipup3K.net
>>792
言っておくがこれは自分が刈った話ではなく
ボランティアさんが問題なく草刈り終わった話をアップした

それなのになんで事故などそんな話を勝手に始めているのか理解し難いが

結局ボランティアの話に業者が物申したいって事ですね
性格歪んでないかすか?

なら業者目線でよいけどいくら欲しいか見積りでもどうぞ
安全策を好事でどう算出するのかな

場所は大型車が6台横並びコンビニの裏手のフェンスまでですがね
これではわかりにくいかな?

827:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-s3GQ [153.198.12.186])
16/07/05 23:31:15.74 JcPQFREl0.net
ホンダの4スト刈払い機。ちょっと不安。
OHVなら良いと思えるんだけど、ホンダのはOHCなんだよな。
ロビンの4スト刈払い機もOHCなんだけど、バルブ駆動が、ホンダはタイミングベルトで、ロビンがタイミングチェーンなんだよね。

あんな小さなエンジン。

カム、クランクプーリーの直径も小さいはず。

ベルトの回転も速いし、曲がりもキツイはず。
ベルトの消耗は早いんじゃないの?
しかも、ホンダのタイミングベルトは、油中にあるので、さらに


828:劣化が早まるのでは?



829:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/05 23:46:45.41 zDOipup3K.net
草刈りは人生損してないか?
そんな前レスした人もいましたよね
単に損得勘定なら損かもしれないね
でもそれは草刈り嫌いな人の考え方であり
ボランティアなど普通に暇なやつだと言われそう

ちなみにコンビニ草刈りの人は知ってるけど
大型の運転手で木を積んでコンビニにも来る常連さんだ
山関係者なのか近くの飲み屋でも見る銭湯でも合う事あった
でも同じ地域在住ではない

ただのド素人なら草刈りボランティアなんてやらんと思う
周りの気配り作業にも自信あるからやったのだ

俺がナイロンマニアだから勘違いしての事故話出してとは思いますがね
お前なら事故を起こしかねないなどと言われたらどうだろう

そもそも飛散防止シ−トとなど国道の草刈り人もやってない
そんなの見たことないですねぇ
もちろんナイロンでは作業はしてない目撃話になるけど

自分はナイロンマニアを気取るからには並みのただ刈るだけのナイロンマニアと違い
状況判断周りの気配りスロットル操作と拘りあるつもりです

まだまだ駆け出しのド素人が生意気語りでスマンけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df6-R7o+ [58.3.145.238])
16/07/05 23:56:29.12 SkEbGj+O0.net
俺、ホンダの4st35ccを使ってる4st信者なんだが、刈払機ではなく噴霧器についてる25ccのエンジンを使ってて
トラブルがあった。
炎天下の使用でエンジン切った後の再始動に苦労したんだ。
引いても引いてもかからなくなって、15回位引いてようやくかかる感じ。
刈払機の35ccでは一発始動だ。炎天下で使って炎天下に置いててもこんな事にはならなかった。
25ccは何かが違うぞ。
それとも俺が外れエンジンを引き当てたのか?
つーか、炎天下で薬液入れたら20kg以上の動噴背負ってチマチマ撒いてるとただでさえくたびれるのに、
再始動の度にロープ引きまくりって拷問だったぞ。
4時間位撒いてたわ。
明日も猛暑になるみたいだし、草刈したくねー・・・・

831:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-45ID [210.234.67.48])
16/07/06 00:21:24.13 5RtrjD3H0.net
>>797
飛び石防止のネットや板は以前は見かけた
今はスーパーカルマ?使ってるので見ない

832:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 00:34:30.13 vURrjrEBK.net
>>799
随分ヘッド重いらしいけどご苦労様だな
飛散防止にそれを使わないと草を刈れないかなぁ
スロットル操作と刈り方で飛散防止は対処できないものか

833:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e5-R7o+ [114.186.159.24])
16/07/06 05:08:22.54 Gg+1iOVH0.net
県道とか国道脇ないので興味ないけどみんな苦労してんだね

834:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb8-BAhx [49.156.9.182])
16/07/06 05:52:10.87 Y4DyjuTpH.net
>>798
ホンダの25ccの噴霧機と草刈機を使っているが俺のも再始動に難があるので
アクセルを半開、ときには全開で始動させる。これでほぼかかる。その後
噴霧器は少しでも軽くするため、エンジンをTB20に乗せ変えた。
エンジンマウントは面倒なので無視。GX25、回転を上げるとストールするのは
プラグがダメになっているのだが、割りにある。 
>>781
ロビンいつからOHCになったのかな?

835:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51db-R7o+ [110.67.213.153])
16/07/06 06:01:50.10 EpD+mwlQ0.net
大きな道路沿いでも石が飛んで迷惑がかかることはないけど、
気をつけないと作業中に軽トラに積んだ物が盗まれるorz

836:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-s3GQ [153.198.12.186])
16/07/06 07:12:55.18 hULFZ4B+0.net
>>802
あー間違えた。ロビンの刈払機エンジンはOHVだった。
ロビンの汎用エンジン(OHC


837:)がタイミングチェーン式だったので、その印象が強かった。 刈払機のエンジンもOHCなのかと思ってしまったな。 農機用のエンジンは、車よりも過酷な環境下で高負荷で使われる事が多いから、タイミングベルト式はあまり良くないんじゃないかな?というのが俺のイメージ



838:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f48-s3GQ [60.40.249.154])
16/07/06 07:33:48.16 4gSNDG3t0.net
みんな熱中症きをつけてがんばってくれ

839:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e005-F2rA [221.170.127.128])
16/07/06 07:47:32.06 LEZPhFDv0.net
[D821iQu] は完全に基地外だな。
ちょっと上で自分が書いた事も覚えていないようだ。
話にならないってのは、こんなヤツの事を言う。

840:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e005-F2rA [221.170.127.128])
16/07/06 08:22:21.28 LEZPhFDv0.net
>>804
エンジンに高負荷がかかっても、タイミングベルトに負荷はかからない。
だからベルトでも大丈夫だよ。
ハイエースの2.7Lディーゼルエンジンでも10万km交換指定だった。
刈払機の寿命を考えれば、タイミングベルトの寿命を心配する必要は無い。
・・・とオレは思ってる。

841:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-R7o+ [110.67.213.210])
16/07/06 08:36:29.10 jOUsey8t0.net
たまたま家にあったの使ってるんだが、生まれつき腕が短いからベストポジションが取れなくて、
常に膝を曲げて前屈みで作業するしかないんだが、長い奴に変えたほうがいいんだろうか。

842:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef0-R7o+ [219.106.12.74])
16/07/06 08:47:05.92 aKiZ/JGo0.net
膝曲げるくらいならロング竿の方が良いと思う。
自分の場合は劇的に楽になった。

843:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb8-BAhx [49.156.9.182])
16/07/06 08:52:34.59 Y4DyjuTpH.net
噴霧機でエンジンのかかりが悪いのが丸山の除草剤専用の背引き。かからない毎にせっかく
背負ったのに降ろしてまた背負う。ダンパー式で引きが軽いが、でも瞬発力はいる。
共立のIスタートの蓄力式のほうを買えばよかったと後悔。

GX25からTB20にしたら噴霧機がユニフローのダブルのため噴霧力はやはり少し落ちたようだが
このまま通すつもり

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-R7o+ [110.67.213.210])
16/07/06 08:59:49.96 jOUsey8t0.net
>>799
やっぱり無理してるんかね。
その前使ってた親父は身長も俺より15cmは低かったしそれで合ってたのかも知れないけど、
出来るだけ伸ばそうとベルトを全部伸ばしてもさっき書いた「短い手」が届かない。

845:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-R7o+ [110.67.213.210])
16/07/06 09:01:11.48 jOUsey8t0.net
もとい>>809
振り回す体力はまだ十分あるんで買い換えを検討するわ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 12:44:27.72 vURrjrEBK.net
>>806
ふん、何かと揚げ足とる事しか考えてないやつとは話にならんよ
性格歪んでんね〜だからワッチョイ強制なんだろうけど
あーIP拾ってマルチでスト−カ−しても無駄だから残念でした

847:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 13:13:59.90 vURrjrEBK.net
>>808
行きつけの店に竿が異様に短い刈払機があってこれはなんだと聞くと
回答は子供用と言うシャフトを切り短くして作ったそう

ガキにやらせるのかとツッコミどこだがマジでウケたけど
こう言う究極の加工の話もあったと言う話です
ポジションは自分で納得を探すしかない
ハンドル位置移動などで大抵は対処できませんかね

近所には左に機械を下げるサウスポーがいる
ル−プハンドル使えば左右問題ないと思うとこだがUハンドルで片掛けハ−ネス
みんな自分で使いやすいように普通に工夫しています

848:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5932-s3GQ [118.152.138.157])
16/07/06 14:49:15.09 yiGmplih0.net
>>814
ガキに刈払機使わせると


849:ゥ、どんな神経してんだかな。



850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/06 17:25:51.37 vURrjrEBK.net
>>815
ほんと冗談で作ったのかと思いますがエンジンは普通に軽量のやつのシャフト加工
写真とっとくべきでしたが

851:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e5-R7o+ [114.186.159.24])
16/07/06 17:26:29.32 Gg+1iOVH0.net
たぶんバリカン用

852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 17:28:52.39 vURrjrEBK.net
行きつけの店は何かとネタが豊富です職人さんの話はリアルに聞けるし

レアなロビンエンジン搭載のこの機械
URLリンク(mup.2ch-library.com)
店にいったら修理中〜やはり部品がなく苦労の様子でした
URLリンク(mup.2ch-library.com)

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/06 19:06:46.07 vURrjrEBK.net
>>817
違いますよ
子供用に作ったと言う事を聞いて話ている実際にチップソー付いていた
異様に短かったシャフトにUハンドルですから
実際エンジン回さずオモチャがわりと思うがね
どうしてそう勝手な妄想をするかな(笑)

まーあなたの意見を尊重するならバリカン用にも使えそうだ
でもどうなんだろう?バリカンで使うと仮定しシャフト短い方がよいのか

斜面刈りはシャフト長い方が都合よいとよく言うがバリカンヘッドくそ重い
それでも使う価値は庭木の手入れ用になどと考え
これなら短いシャフトも都合よいかもしれない
しかしそれもル−プハンドルで使ってこそでしょうな

854:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68d1-en3M [101.140.72.223])
16/07/06 19:28:16.73 ZUhQAIkh0.net
>>807
タイミングベルトは高負荷というより高回転
車なんかほとんどの時間ガソリンなら2000rpm弱、ディーゼルならさらに低いぐらいだろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc5d-xqU1 [121.95.194.58])
16/07/06 19:33:58.55 Hri+v61o0.net
田中はくそ

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21f-dSVL [223.132.77.31])
16/07/06 19:44:29.28 ibzfq2To0.net
ロビンなら2気筒のエンジンのほうが珍しいけど…

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-/M8T [182.249.244.163 [上級国民]])
16/07/06 19:51:27.77 pEensi7Xa.net
>>817
バリカン対応のシャフトは太目だよ
細い軽量型シャフトには付かない。
ループハンドルも回転刈払共用なのは強度不足だ。

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d85-GPmP [218.218.18.117])
16/07/06 19:53:24.95 xT1j4dD70.net
このスレの1割以上を書き込んでるD821iQu。
まじキモくて勘弁してほしい。

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/06 20:03:22.36 vURrjrEBK.net
今頃ル−プハンドルの使い良さを思いUハンに追加したが
右手でシャフトも持ちたくなりゴムグリップを買ってきた
ゼノアや新ダイワなどは最初から付いているがスチールは付いてないから
まぁなんとか付くだろうと思うけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.132.168])
16/07/06 20:24:04.20 tfTkVKL0d.net
>>824
もしかして透明NG知らないの?

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 20:33:03.88 vURrjrEBK.net
>>824
いいいちうるさいな〜回線変えてカキコミご苦労

1割とかそんなもんかさっさと埋まったら都合よいべ
またワッチョイ立て出来るぞ

862:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 20:39:36.04 vURrjrEBK.net
右手シャフトグリップ追加でFS250を幅広Uハン+ル−プ仕様の完成

ただクラッチ付近がやけに熱くなるので
右手で持っていられるかは後での判断になる所である

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-s3GQ [153.198.12.186])
16/07/06 21:22:01.11 hULFZ4B+0.net
>>818
このエンジン。タンクが上に有るから、キャブレターはフロート式なんだろうな。
キャブのパーツ交換が必要になった場合はちょっと厳しいかもね。

古い刈払機でも、だいたい多くのメーカーがwalbro社製のダイヤフラム式キャブレターを採用しているから、パーツが無くなるということはまず起こらないです。

自分はもっと古い機械も見たよ。リードバルブ付きのエンジンね。
リードバルブが固着して、直す


864:フに苦労したよ。 リードバルブなんて今時パーツ供給無いからね。



865:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 22:13:29.92 vURrjrEBK.net
>>829
多分キャブの問題とみたですけど
前にこのタイプの刈払機が修理に来てた
その修理箇所は定かではないがなんとかなると踏んで受付たのでしょう
じゃなきゃ受けないはずだし
前にハスクの並行機チェンソーが持ち込まれてたが
これはネットで機械自体もなくムリだったそう

866:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 22:28:37.80 vURrjrEBK.net
近所のロビンマニアはフロ−トタイプのエンジンも持っていたが
部品の関係から立ち止まっている話
昔のキャブの良さは知る人ぞ知る世界でありますが

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-4btm [D821iQu])
16/07/06 22:45:23.62 vURrjrEBK.net
今購入したFS250これはキャブが昔のチェンソータイプだから
エンジンのかけ方がチェンソーのあの手順を踏まないとかからない
暖まったらすぐなのだけど結構面倒いとこ
でも回転の立ち上がりは正にチェンソー気分でなかなかですが
金属刃やナイロンでも全開作業要らずは燃費もさほど気にならないレベルで使え

ナイロンの為に変えたが別にFS120でも2.7mmコ−ドが満足に使えるならば30ccでも良かったのかも知れません
やはり4ストより2ストは回転数が違う事は大きい

パワーも違い単純比較はですが
あのFS250クラッチ付近シャフトの熱は2スト機ならではなのか
FS100にはあそこまで熱なかったので
ゴムグリップは熱対策も考えて装着の意味も
またル−プハン追加で作業性能向上と1台で斜面から平地畔際オ−ルラウンで

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1edb-R7o+ [219.116.138.48])
16/07/06 23:33:03.87 6yb159yG0.net
>>815
俺んち農家だから小学生の頃から刈払機使ってるけど、うちは異常なのか。

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-s3GQ [153.198.12.186])
16/07/06 23:35:13.52 hULFZ4B+0.net
最近のエンジン。
ハスクバーナーゼノアなら、『ストラトチャージドエンジン』
その他各メーカーによって呼称が違うけど、(先導空気型)層状掃気エンジン
の修理はまだやったこと無いな。

回してみたけど、けっこうハイパワーなんだよね。排ガス規制対応の環境型エンジン。
同じ排気量の旧来のエンジンよりもパワフルで、30%燃費向上って、どんだけ凄い技術なんだよ。

この手のエンジンの修理をやったこことある人いる?
どんな感じ?どんなところがgood&badなんだろう

870:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/06 23:39:05.94 vURrjrEBK.net
機体の軽さから大排気量とはあまり感じさせない
FS250ですが使い倒した後でこトラブルは何があるのやらアイドル不安定など他
まだ使って間もないですがエンジン始動の注意点に関連あるが
チョ−クの位置はダメすね
これは事前に聞いてはいたけど
マジで体に当たる場面が確かにあり
体格よい方ならではと思いつつスリムな自分でも起こり
見事にエンジン止まりましたよ(笑)

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c9c-s3GQ [153.198.12.186])
16/07/06 23:40:27.33 hULFZ4B+0.net
>>815
俺だって小学生の頃から刈払機使ってたよ。
耕運機のエンジンだってクランクを手回しで回してたぞ。
今みたいにリコイルスターターじゃないぞ。フライホイールにハンドルを取り付けてクランクを直接回すタイプのやつだよ。

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKad-4btm [D821iQu])
16/07/06 23:51:33.43 vURrjrEBK.net
>>833
マジなら異常
こちら農家だがそんな馬鹿親は周りでも聞いた事がありません
小学生で手伝いは偉いけど草刈りはナイナイ

前レスで言った短いシャフトが合う
ガキの身長を考えて言うと低学年となりマジでありえない

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-s3GQ [210.148.125.155])
16/07/06 23:57:58.26 MmdUU6tGM.net
>>818
ロビンのEC04系エンジンはオクでも人気あるから


874:古でも強気な値段設定してますね。 部品ないなら他社製汎用エンジン交換のが早そう。



875:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 00:00:35.31 3Z0Kcc2HK.net
>>836
いつの時代の小学生?
現在推定40〜50代で当時の草刈り機械って?

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 00:10:23.86 3Z0Kcc2HK.net
>>838
シャフトが合えばそれがよいでしょうがねぇ
現状で安くあげたいのが客の心情

丁度エンジンかかってて調整してたが止まったら
かかり悪くロ−プ何度も引いてたらなんとロ−プが切れてた(笑)
結構バラさないとロ−プ交換も大変なエンジンみたいですね

877:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 00:14:06.46 u0dD29b20.net
>>839
40台前半だよ。
高学年くらいには、普通に動力付き農機具使ってたな。
用水から水を田んぼに入れるためにエンジンポンプとかかけてたな。
当時はサイドバルブ式だったから、中学生くらいには、調子が悪くなったときなんか、シリンダヘッドを外して、カーボン除去清掃、プラグのカーボン付着の清掃、なんてしょっちゅうやってたよ。
学校の技術の先生よりもエンジンは詳しかった。

878:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f6-Bfmi [210.203.249.16])
16/07/07 00:15:45.88 v8aG8H0N0.net
>>802
GX25の持病なのか・・・クッソ!GX35の出来が良いだけに、惜しいという気持ちよりも同じシリーズの
エンジンでハズレ商品がある事にムカつく。

879:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 00:24:26.91 3Z0Kcc2HK.net
田んぼの除草をあの機械でやる人何人かいますけどねぇ
2連が使える綺麗な植えかたしてんだろうが
1連のアタッチメントで刈払機でも良いかとも思ったり
自分ちはやらないけど部分的除草ならばやって見るもよいのかなぁ
低速ロ−タリ一タッチメント1万6千円ぐらいだな
背負い機に付けて買ったお客さんが居たらしい

880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 00:36:53.10 3Z0Kcc2HK.net
>>841
ガキの頃から機械いじりとは恐れいりましたね
さて今ももちろんだろうがお気に入り機械は?

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 00:42:43.48 u0dD29b20.net
>>842
gx25の持病?
そんなことは無いんじゃないかな?
たぶん、キャブレターじゃないかな。
walbroキャブだから、ダイヤフラムメタリンク、ガスケットダイヤフラム、ポンプダイヤフラム、ポンプガスケット、プライミングポンプ。を交換、内部清掃したらすぐに絶好調に戻るよ。

ダイヤフラムが硬化すると、吹けが悪くなるし、再始動しにくくなるし、これは普通に2ストエンジンでも起こることなんで、ホンダだから悪いということはないよ。
gx25は始動が軽いし、静かだし、優れたエンジンだと思うよ。
タイミングベルトの耐久性は未知数だけどね。

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 00:43:59.33 3Z0Kcc2HK.net
>>842
GX35あると言う事はナイロン使いかな?
GX25は刈払機で過去に使用した
エンジンはGX28と言うのもあるよね
みのるマルチ巻き取り機についてたエンジンがGX28だった

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 00:52:14.87 u0dD29b20.net
>>844
刈払機のエンジンじゃないけど。
ホンダのGX120、 GX160は僕の修理スキルを上げてくれた。
ケイヒンのキャブがよく詰まって、修理をよくやったので、同型のキャブOHは上手くなったよ。パイロットジェット、パイロットスクリューの清掃がとても重要。

それと、カワサキのFE170は名機だと思う。トラブル少ないし、始動も軽い。力強い。

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-FLW/ [49.156.9.182])
16/07/07 06:15:34.71 K4qz5LduH.net
>>842
取説の”エンジンがかかりにくいとき”の項目に対処方法があるので、ハズレをひいたと


885:は いえないと思うが、この現象が顕著に出ます。



886:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-Bfmi [219.106.12.74])
16/07/07 08:23:10.12 dQzZD9s70.net
>>836
手回しなつかしいw
俺も小学校の頃から回してたけど、刈払機は使ってなかったなぁ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 09:12:25.07 u0dD29b20.net
よく、オーバーヒートするって言われるが。
自分はオーバーヒートさせるまで回したことが無いので、どんな症状になるのか正直分からない。リアルタイムで見てみたいけど、そんなにまで全開で回し続けるの?

一度、エンジンが途中で止まるとかいう個体があって、検証するため、ガソリンタンクが空になるまで回した。
持ち込んだ人は、オーバーヒートする。
しょっちゅうオーバーヒートする。
って言ってたけど。
そんな簡単にオーバーヒートって起こるもんなんだろうか?って思った。

ドロとか草とか、冷却フィン周囲にべったりとか、そんな雰囲気は無く、健全だった。

ちょっとその人の言う『オーバーヒート』が信じられなかった。
だって、アクセル全開使用が前提で設計されている製品だよ。そんな簡単にはオーバーヒートなんて起こらないよ。

試験で満タンから、ガス欠まで全開で回し、止まった後で、燃料入れて始動したけど、普通にかかり良かった。


結局、止まる原因は燃料チューブだった。
なぜか長過ぎだったのね。

前に誰かがチューブ交換したんだろうけど、タンク内でぐるっとUターンするくらい長かった。
使用途中でタンク内でチューブが折れ曲がったりしたんだろう。
半分くらいの長さにカットしたら絶好調になった。

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-6Pwr [210.234.67.48])
16/07/07 10:02:16.02 oXLzb06g0.net
プロ機ならナイロン全開でもオバーヒートしないけど

889:名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 2339-Bfmi [114.155.77.141])
16/07/07 11:40:56.09 Yr5zRNiw0.net
畑を広げたいから、地面の下にある草の根っこまで刈ってくれって言われた。
そんなのコンバインの除草機の出番だろと思ってスルーして逃げた。

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e5-Bfmi [114.186.159.24])
16/07/07 12:07:16.54 YpfSrK0x0.net
ロータリーで2回位うなうか除草剤だよね

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-YinT [49.104.37.129])
16/07/07 17:27:28.40 vC+Y63d5d.net
子供の頃に草刈機は流石に恐ろしい。
ポンプとかの刃が無いのならまだわかるけど。
耕運機はダメだと思う。
ミニのならまだしも。
耕運機とか動噴なら手回しが普通じゃ無かったんだ。ディーゼルの。

892:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f8f-QOj8 [59.133.71.129])
16/07/07 17:52:32.68 x92Df8Dw0.net
5年くらいぶりに買い替えようと思ってるんだけど・・・。

こないだボランティアで買いたてが何人かいて弄らせて貰ったんだけど、
総じてうるさくなってないですか?
エンジンではなくマフラーだと思います。

静音に優れたメーカーがあれば教えて下さい。
排気量が同じなら、どこも同じ?

893:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-oo3f [153.248.249.7])
16/07/07 18:06:14.14 Rt2TByrEM.net
ゼノアが、なんとなく湿った感じの排気音だな。
キョーリツは、パンパンって甲高い音で煩いかも。
新宮もちょっと甲高い音だな。

音で選ぶならゼノアなのかな。
パワーで選ぶならキョーリツ?

894:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 18:52:39.79 u0dD29b20.net
>>855
たぶん、最近の機種は、排ガス規制適合のエンジンなんで、数年前までのとはちょっと違ってきてるんです。

やはりエンジン構造が変わってきたので、排気音も変わるんでしょうね。

層状掃気エンジンは、パパパンって乾いたような排気音がしました。

その代わり、従来のエンジンよりハイパワーになって、燃費が良くなっているんです。(同排気量比)

シリンダが、従来の普及機が、オープンポートなのに対して、層状掃気エンジンはクローズドポートなので、よりハイパワーになるのは当然です。
その代わり、リコイルがちょっと重く、始動はしにくくなった感じですね

895:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-Bfmi [219.106.12.74])
16/07/07 19:36:32.95 dQzZD9s70.net
ハイパワー機は無いし、チップソーでも手強い川沿いの道の草刈りどうすんべーと
試しにニシガキの刈太郎(バリカン)を付けた刈払機で刈ってみたらガンガン刈れた。
最初は使えねーと思ったけど、吊り位置とハンドルをかなり前に持って行ったら楽に刈れるように。
ロング機買ってから出番無くなって、Uハンに変えてみたり刈太郎付けてみたりと実験機になってた
ホンダのUMK425Hだけど、久々に活躍。

>>600
遅くなったけど、95mmくらい。エコノミーホールで使って45mmくらい。
エコノミーだけで使うとすぐ切れるので、短くなったらエコノミーに回して新しいのと4本出しで使ってる。
それぞれを補う感じで良さげ。

896:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c705-Ic9R [221.170.127.128])
16/07/07 19:39:42.54 JtiYQUQD0.net
排ガス規制対応エンジンがハイパワーとは思えない。
2割から3割方パワーダウンしている感触だよ。

層状掃気エンジンがクローズドポートなのは仕組み上間違いない。
けど、クローズドポートがなぜパワーが出るか考えたら、
層状掃気エンジンでパワーが出るとは限らないと判りそうなものだ。

層状掃気エンジンは、セッティングが難しい。
掃気用の空気が燃焼室に残るので、その分混合気を濃くしないとパワーが出ない。
これを全回転域で実現するのは、規制前エンジンと比べると困難を極める。

だから、カタログ値である最高出力回転数で最大パワーを出そうとする。
逆に、中低速ではセッティングが合ってないのでトルク不足になってしまう。
刈払機で重要な中低速のトルクが欲しくて、かつパワーのあるエンジンが
欲しいなら、何としてでも規制前エンジンを入手すべきだよ。

今なら、FS250かな。

897:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-Bfmi [202.224.21.112])
16/07/07 20:00:19.06 +WwWxX7i0.net
>>855
2サイクル用マフラー作ってるメーカーは日本に二社しか無いから
その使わせてもらった物が静かに感じなきゃ何処のメーカーも同じでしょう

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4372-Bfmi [202.224.21.112])
16/07/07 20:02:17.42 +WwWxX7i0.net
>>850
掃除をせずにクラッチのところにゴミが詰まった状態で使ってる連中は
しょっちゅうオーバーヒートさせてるよ
で、掃除してやっても、またオーバーヒート

899:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 20:34:57.26 u0dD29b20.net
>>859
詳しい解説ありがとぅ

自分も層状掃気エンジンは、新品をちょっとだけ使った程度なんで、何が良くて何が良くないのかが分からないんですよ。

この手のエンジンの機種まだ修理を依頼されたことがないので。良し悪しが分からない。

たぶん、これからチラホラと、評判が来るようになるんだろうな。

新品を使ってみた感じは、パワーがあるなぁ。と思ったよ。
中低回転域は、この手の機種では問題にしてないです。中低回転域でトルクがなくても問題なし。
最高回転域でのパワー感が、従来機よりあったなぁ。という感想です。


チェンソーも、刈払機も、使うのは、最高回転域だけだから。

900:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sdbf-oo3f [49.98.90.14])
16/07/07 20:38:07.19 1EwSapTNd.net
URLリンク(www.comlinku.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-Aqnz [218.218.18.182])
16/07/07 21:30:12.44 wOVYe0Xa0.net
刈払機のフルスロットルなんて、でかいカヤの束とか篠竹の密集地帯で刃が停止しそうなときしか使わないぞ。
あとは2枚刃で粉砕してるときとか。
草刈り中のほとんどの時間は、空き缶とか石を跳ね飛ばしたり、刃のダメージや振動を抑えるために最小限の回転数しか回さないな〜
フェンス際を刈ってるときだって無駄に高回転


902:だと金網を斬り破ってしまうし。



903:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c705-Ic9R [221.170.127.128])
16/07/07 21:35:51.59 JtiYQUQD0.net
ナイロンだと、フルスロットルで最高出力回転数を維持して作業したい。

でも、負荷がかかる作業をしているのに、最高出力回転域だけ利用するなんて、現実には無理。
パワーバンドを維持して作業するように気を付けていても、草の状態で思わぬ過負荷がかかる。

過負荷がかかれば回転数が下がってしまう。
この時に回転数を上げる力が中低速トルク。中低速トルクが細いエンジンだと、回転の上昇が遅くてもたつく。
回転の上昇がもたつくエンジンは、作業のリズムが崩れて扱い辛いと感じてしまうし、作業効率も上がらない。

中低速トルクが細く、最大出力の大きな、いわゆるピーキーなエンジンは体感的ではパワフルに感じる。
パワフルに感じるが、実用ではパワーを使い切れないエンジン。

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 21:39:30.30 3Z0Kcc2HK.net
チェンソーはさておき刈払機は常に全開なんて作業はしない
それはナイロンなどを一般的排気量で使う場合の話に限りでしょう

みんな一般的25cc前後の機械でチップソーで常にスロットル全開ですか?
細かい作業では危険度高いが

実際ハ−フスロットルちょい
草が絡んだりする長い草の時に全開にする
そんなもんで十分だから
ならばチップソーなら軽量小排気量でよいとなりそうだが
230mmではもの足りないしすぐ草が柄みつくから
若干重くてもやはりある程度のパワーは後々欲しくなる

905:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-Bfmi [219.116.75.222])
16/07/07 21:41:55.77 8biJkKPC0.net
そうそう、草刈りでも他の機械でも、アクセルは全開で使うものだって言う人いるよね。
7割くらいの開度でちまちまやってると、なんでいっぱいにしないんだーって怒りだしたり。
焼き付きが怖くないのかな?

906:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-6Pwr [210.234.67.48])
16/07/07 21:44:46.77 oXLzb06g0.net
中低速での使い易さを求めるなら旧型

907:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-Bfmi [219.116.75.222])
16/07/07 21:46:40.95 8biJkKPC0.net
まあ大抵はエンジンよりクラッチが先に焼ける。クラッチが先に壊れることで
エンジンを守っているのだろうと解釈している。

908:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 21:55:29.54 u0dD29b20.net
なるほどね。
自分はちょっと古い考え方なのかな。
ハーフスロットルとか、低速ばっかり使ってると、シリンダ内やプラグ周辺、排気ポートにカーボンが蓄積しやすくなるから、低速なんて絶対に使わない。というのが僕ら世代の常識に近い考え方だったな。

だから常に全開で使う。
昔は混合ガソリンはみんな25:1だったから、低速で使うと、かぶっちゃうんだよ。
今は50:1だから、そんな心配はないのかな。

909:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c705-Ic9R [221.170.127.128])
16/07/07 22:05:42.44 JtiYQUQD0.net
2サイクルエンジンは、最高出力が出ている状態が一番理想的に燃焼している状態。
オーバーレブさせない限り、フルスロットルで焼き付いたりしない。

また、最高出力回転ではクラッチが滑ったりしない。
クラッチを焼くのは半クラッチになる低回転の時。

910:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-Bfmi [219.116.75.222])
16/07/07 22:08:40.75 8biJkKPC0.net
そういや昔の機械って、マフラーがオイルでべとべとだったな。今はそんなことない。
マフラーにメッシュ網がついてる機種があって、調子悪いなと思ったらカーボンで
詰まってたということはあるけれども、掃除してやれば治る。

911:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-oo3f [153.248.249.7])
16/07/07 22:13:27.44 Rt2TByrEM.net
たぶん今の機種でも中低速ばっかり使ってると、カーボン溜まって、不調の原因になるやろな。

中低速トルクが重要なのはバイクくらいでしょ。

作業機はやっぱりアクセル全開で使わないと

912:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-6Pwr [210.234.67.48])
16/07/07 22:19:04.69 oXLzb06g0.net
>>871
決め付けはよくない

913:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdb-Bfmi [219.116.75.222])
16/07/07 22:21:53.44 8biJkKPC0.net
たまに車のエンジン止めるときに、アクセルをヴォンってひとふかししてから止める
人がいるけれども、その名残らしいね。

914:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-oo3f [153.248.249.7])
16/07/07 22:25:59.09 Rt2TByrEM.net
>>871
クラッチなんて、消耗品だから、気にせずガンガンぶん回してええんやで。

エンジン焼かすよりマシ
最近の50:1のオイルは性能がいいから
アクセル全開でもエンジン焼かす心配はほとんど


915:無いよ。 むしろ、エンジンのコンディションを良好に保つために、アクセル全開での使用を推奨。マフラーも詰まらない



916:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-Aqnz [218.218.18.182])
16/07/07 22:32:05.92 wOVYe0Xa0.net
みんな本当に刈払機で作業してるのか?
フルスロットルで高速回転する刈刃の危険性とか振動の身体への影響はよりも
機械の消耗とか調子のほうが大事なのかw

917:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-HVCH [D821iQu])
16/07/07 22:44:48.60 3Z0Kcc2HK.net
どんな排気量でもカ−ボン蓄積は極力抑えたいから高級オイルを惜しみ無くの考え方です
まだまだ浸透していないだろね
安いオイルを全開でそんな考え方もあるだろう

4ストなら全開でよいが2スト全開いらず無駄にうるさいから

ナイロン使う場合の話で大排気量機械では
マメに刈り伸びた普通の場面なら全開はいらないはず

普段あまり刈らない放棄地な長い草などを刈りたい
コ−ドを太く長くなど規定外の使い方
大排気量を使うと有り余るパワーを使いきりたい誘惑
全てをナイロンでやりたくなるのだな
そんな場面だけ全開の必要な話で弊害として無駄に振動も出て燃費や他…

後は自己満足の世界です

918:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-Aqnz [218.218.18.182])
16/07/07 22:53:29.46 wOVYe0Xa0.net
カーボンなんて、吹けなくなったら排気ポートとマフラー入り口の目立つやつをたまに除去してやれば
実用上問題ないよ。
笹刃を高速で石に当てて研ぎ直したり、地面から生えてる鉄筋にチップソー叩き付けてチップがいくつも吹っ飛んだりして、
ロスする時間と労力の方がはるかに大きいから無駄に回転数は上げないほうがいい。
知り尽くした自分ちの田んぼを刈るだけの人たちにはどうにも分かってもらえないみたいだが。

919:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c705-Ic9R [221.170.127.128])
16/07/07 23:12:43.79 JtiYQUQD0.net
>>873
フルスロットルでも、負荷が大きければ回転数は落ちる。
変速機の無い刈払機では中低速トルクは重要だよ。

920:840 (ワッチョイ 6f8f-zOdU [59.133.71.129])
16/07/07 23:26:04.11 x92Df8Dw0.net
レスどうもです。

ちな、音でいうと旧機低速=新機アイドリング みたいな感じでした。

・・・・・加えて、レス見るからに、自分は機械の使い方を改めないといかんみたい。
今までは朝刈ることが多いのと、そこからの習慣で、3〜4割位のフカし具合でした。
草むら程度はそれでスマートに刈れるので。
そんで連れ立って刈る時の相方を見て、「煩いなぁ嫌だなぁ」と思ってました。

機械の素の煩さも相まって、
・・・自分もそうなるのかぁ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/07 23:45:54.80 u0dD29b20.net
カーボン蓄積を甘く考えてはいけないよ。
排気ポートとマフラーだけで済むわけないじゃない。
それはまだ序の口
本当にやっかいなのは、シリンダ最上壁のカーボン蓄積。

これになっちゃうと、本当にエンジンが回らない。
1回転もしない。だから、リコイルも引けなくなる。途中で何かが引っかかってエンジンが回らない。

こんな状態になった個体を数台修理したことあるよ。
やることは、シリンダを外して、最上部のカーボンをマイナスドライバ等でこそぎ取る。それで直る。

こうなった機種の持ち主だけど、完全に壊れた(焼けた)と勘違いして、新しいのを買った。
自分が自家用に使ってるのは、その客が捨てた機種。
修理したあと、問題なく使えてる。絶好調だ。



原因は、低品質のオイルと、ハーフスロットル。

カーボンの発生が嫌なら、アクセルは常に全開を心がけたほうがいいとは僕は思っているんだけどね。

922:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-Bfmi [49.101.214.214])
16/07/07 23:53:23.53 0/vEc7u9D.net
>>882
ハーフを多用するから高品質オイルとは勧めないのか?
根拠ある説明で理解できたら客は50:1に変えそうなもんだが

25:1の


923:お客様はいい商売の顧客でもあるけれどね 良質なオイル店で在庫あるでしように



924:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdbf-cFDw [1.72.8.199])
16/07/08 00:04:07.38 KEJD+US2d.net
刈れる範囲以上には上げないな
ずっとそうやってるがエンジンはすこぶる快調
朝一始動もほぼ一発でかかるし

925:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/08 00:12:48.49 UwPbTEkg0.net
>>883
うちではFC級以上のオイル(50:1)を推奨。ていうか、今は25:1のオイルなんてあるの?っていうくらい25:1オイルは見かけなくなった。

たまにカーボン関係のエンジントラブルで持ち込まれる機種は、律儀に50:1用のオイルを2倍濃度にして25:1にして使っていた人。

ガソリンスタンドで作ってもらった混合ガソリン。それも50:1用のものをわざわざ2倍濃度にして25:1で使っていたもの。

なんか、燃料キャップに25:1って刻印がされてあって、それをそのまま実行していたんだと。

それに更に、アクセル全開が怖くて、いつも半アクセルで使っていたそうな。

それじゃ、カーボンが溜まるのは当然だよね

うちではそういうトラブル防止のために、必ず50:1のFC級オイルを使ってくれと言ってます。
もちろん混合比も50:1でね。

926:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179c-oo3f [153.198.12.186])
16/07/08 00:25:02.11 UwPbTEkg0.net
25:1のオイルの時代は、ハーフスロットル多用でのカーボン蓄積トラブルが本当に多かったんだよ。
だから、防止のためにもアクセルは全開で使うのが最善だったんだけど。
今は50:1が主流だから、カーボン蓄積はあまり起こらなくなってる。
オイルの進化はすごいね。

たぶんアクセル全開でなくても、いいオイルを使っていれば大丈夫?なのかも?

まだ、昔からのトラブルがあるので、完全にはまだ信じられないから、アクセル全開で使っておけば、カーボントラブルは起こりにくい。と考えている

927:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-Bfmi [49.101.214.214])
16/07/08 00:34:46.20 LYn9riR5D.net
根本的に草刈りなんてと言う人金をかけたくない
機械買い換えるきっかけは、普通は故障と言えるけど

金に余裕ある人はそうでもなく、気分で買い換えるみたい
軽量機しか使わないあまり草刈りしない、除草剤メインの方が
たまたま農機具展示会で衝動買い
ゼノアの高級軽量機を使いだし、50:1じゃなきゃと言い出し
以前なら真っ先に入れてた支給の混合をスルー
ブランド力は大きいと思いましたね(笑

別のケース
こちらは草刈りよくやる年金老人、常にスロットル全開でマメに刈っている方でした
不具合出たらしく新ダイワ25ccの新品購入したが、なんと数日で焼き付いた
25:1で使用これは混合比率を間違えたか、結局クレームは利かず2万で修理
現在は50:1に落ち着いた模様

また別のケース
こちらは異色の共立使い、25:1指定の赤いの2スト兼用オイルを50:1で使用する
なかなか真似できない強者、以前は一万円台のホムセン機を買い換え使い手だったが
パワー不足からステップアップ、こちらも農機具展示会で購入
いわゆる展示会モデル品番SRE26なんたらってやつ
この機械は地域で使う方多く人気があるモデル、これは農機具店の業績でしようか
なかなか壊れない、これが国内有名メーカーならでわの
高品質クオリティなのかと見守っているとこですが
この彼に高級混合を勧めようが無駄でしよう、20リッター缶を使い切るまで(笑


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1047日前に更新/418 KB
担当:undef