草刈機・刈払機について語ろう! Part65 at AGRI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8d1-sBw5 [101.140.68.179])
16/06/17 00:07:47.06 bWlG6tYE0.net
>>189
(≧∇≦)b腰が痛くならないからグッド でも昔ながらの苗代で苗を育てないといけないのがなぁ、
この機械なら江戸時代でも造れそうだな、
他にも手動三条植が有ったよ…苗は今の機械植え用を使うやつ…手が疲れそうだが腰は痛くない
こんな機械が1世紀前に出てきてたら 歴史が変わってたろうな、

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-YrRf [210.234.67.48])
16/06/17 01:10:22.90 r70ji2tA0.net
こんなのも、箱苗っぽいが
URLリンク(www.youtube.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDf8-4fuR [1.79.107.210])
16/06/17 11:04:11.95 0Ew6SjfID.net
>>179
俺のタナカ機もそうなった、アイドリングで怖い位ブレまくった
ナイロンヘッドから、チップソーに変えた時に出た症状
シャフト曲がりか確認したが違った、クラッチを変えたら治った
全てのホムセン機とは言わないけど、タナカのクラッチはダメみたいです

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-dtPF [220.10.227.134])
16/06/17 12:11:41.55 4z4Cryur0.net
丸山20,23,26cc
皆1年で壊れる
火花が飛ばなくなるのが多い
でも使いやすいので使ってる

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/17 12:30:53.52 J/6eAdlD0.net
平らな長い場所を刈るために
カーツから新発売の手押し草刈り機(ナイロン・ホンダ35cc)を検討中

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 12:54:35.98 3DrkXxT1V
手動式田植え機良いなあ。こんなん使ってのんびり自給的農業やりたいわ。
そろそろ昼休みもおわり。午後も頑張るかあー。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 12:59:17.80 3DrkXxT1V
その午後はもちろん草刈り。

スパイダーを直ドリセッティングにして水際をデッドに攻める。
ウイングは方向転換の際に「かめっ!」って言って曲げる。

以上、しげの秀一的草刈り風景。

207:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-YrRf [210.234.67.48])
16/06/17 12:52:50.66 r70ji2tA0.net
刈ったらレポートを
動画見た感じじゃ、休耕地の長い草と言ってるが普通の草刈りじゃん
あの大型カバーだけ欲しいかも
URLリンク(youtu.be)

208:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5005-j4mG [221.170.127.128])
16/06/17 12:57:49.88 D+50onEb0.net
>>197
オレもそれ、気になっていたけど、検討の結果取りやめた(笑)
手押しの目的は重くてパワーのあるエンジンを採用するためだと考えるのだが、
1kw程度のGX35では意味がない。
GX35が汎用クラッチハウジングなのでハイパワーエンジンに載せ替えるのも
アリだとは思うが、例えばTJ35Eをゲットして載せ替えるほどの手間と金を
かけるなら、別の機械を選んだ方が良いと結論付けた。
幅の狭い並列二輪の構造や、ナイロンの角度変更ギミックなどは興味深いものの、
エンジンの選択が間違ってるとしか思えない。
カーツ殿、読んでいたらハイパワーエンジンのラインアップを増やして下さい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5005-j4mG [221.170.127.128])
16/06/17 12:58:53.87 D+50onEb0.net
もとい、TJ53Eな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f2-4fuR [210.153.198.24])
16/06/17 13:08:44.82 rgALeE+d0.net
>>200
思わずポチりそうになった(笑´∀`)
でもよくよく考えたら、自走式じゃないと長い草は無理かも。
後、固い平地で短い草専用だね、これは。

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-qS7w [49.239.77.7])
16/06/17 13:17:31.03 P02W7oi1M.net
>>200
普通にオーレックのロータリーモアでいいよ。安いからケチるとろくな事が無い。

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.203.250.175])
16/06/17 13:24:52.79 gYA7/jo30.net
>>188
刈払機はホンダの35ccだろうな。
じいさんが気軽にやってるようだが、寄せる為の力は結構必要な重労働だよ。
まっ、草刈スレ住人のひ弱な連中が重いとか寄せるのに力が必要とか言ってヘコたれる。
だって機械だけの重さでブーブー言う連中だぜ?
稲穂の重さ知ってるなら、掻き出してる稲穂の束がどれほどの負荷になるか解るだろ?
さらにウチワみたいな物だと空気の抵抗も大きいから、右に戻すにも力が要る。
休耕田やら河川敷の一定の高さの草を刈るには便利だろうが、外国のじいさんが出来る仕事も
ヘタレな草刈スレ住人には無理だろう。

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5005-j4mG [221.170.127.128])
16/06/17 13:30:30.60 D+50onEb0.net
安いからって言うのではなく、ナイロンのメリットもあるからね。

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-X6UQ [218.218.19.223])
16/06/17 18:43:19.44 3OEqPYhd0.net
>193 江戸時代の職人技なら極小数の複製は製作できるだろうが、村


215:いくつも買えるほど高価な代物になるだろう。 100年を大正5年ごろと仮定すると、当時の国産自転車の値段が50円前後(一般人の年収が200円くらい)だったようなので、 それと近い価格だとすると一般の農業経営者でも買えますね。



216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae5-4fuR [223.219.169.62])
16/06/17 19:42:16.80 B6BM7kDs0.net
草刈りつっても朝から晩まで毎日やるわけだ最初はパワーがある方が速いけど
疲れてくると軽量機が巻き返してくる。トータルで見てどちらが速いか・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.203.250.175])
16/06/17 20:29:39.30 gYA7/jo30.net
>>208
朝から晩まで毎日やった事ないから最初早けりゃそれでいい。

218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b172-4fuR [202.224.21.112])
16/06/17 20:43:50.88 vycSdTTU0.net
つーか、一時間くらい機械使ったら30分くらいは集草しとけ
バネ指になってからじゃ遅いぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF01-RT/q [210.162.15.25])
16/06/17 20:48:24.62 UFEyz6hSF.net
>>208
状況次第

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-GX7x [D821iQu])
16/06/17 21:15:00.57 RgzePWZ8K.net
>>210
草刈り請け負い業務の方でしょうかバネ指ってどうなるの?
普段から草集めなんてやらなくてもよいのですが
最近は田んぼでナイロンだから水に入った草は流石に見過ごせず集めてますが
肝心の草集め用具をよく忘れてしまいます

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.203.250.175])
16/06/17 21:24:37.12 gYA7/jo30.net
>>212
握った手が開かなくなるんだよ。
酷いとずっと治らない。
もの凄く不便だし危険なんだよ。
重たい物の受け渡しする時とか、放そうと思っても手が放さないんだから。

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-X6UQ [218.218.19.223])
16/06/17 21:29:15.37 3OEqPYhd0.net
バネ指というか腱鞘炎は肉体労働者の職業病だから、仕事してる限り必ずなるし治らないよ。
鎌・熊手・フォーク・押し棒等々。仕事中は常に何かを全力で握ってるからな。
慣れてきて程度が軽くなってくるだけで、根治はしない。
>210は白蝋病と混同してるっぽいが。

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d2-qS7w [222.10.44.248])
16/06/17 21:29:34.71 HUaOmiOX0.net
>>180
>>181
>>182
>>183
>>184
>>195
原因は刈刃の変形と、シャフトの微妙な曲がりによるものでした。
助言、ありがとうございました。

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-GX7x [D821iQu])
16/06/17 21:47:59.91 RgzePWZ8K.net
>>213-214
なるほど大変ですね要するに振動が良くないのかな
長い作業でたまに手が疲れる時がある気を付けないと

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-qS7w [114.155.87.99])
16/06/17 22:11:32.57 j159CKKN0.net
今までボーボーになって渋々やってた草刈りを、今年から刈払機新調でやる気が出て月に2〜3回くらいでやったら芝みたいなのが生えてきた。
オッサンだけど緑の絨毯を夢みていいすか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f6-qS7w [114.142.37.230])
16/06/17 22:17:11.72 2+khvVJh0.net
草刈りは昔は3人で週末潰れていたけどスパイダーモアを購入してからは2人で2〜3時間で終わるようになった。

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/17 22:48:43.77 J/6eAdlD0.net
バネ指防止に、手袋「しんげんくん」1000円
1年早く使っていればと悔やんでいる

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3048-qS7w [61.207.254.58])
16/06/17 22:52:15.46 Xk8O5igb0.net
>>188
すごいな
どんな構造なんだろう
詳しく見てみたい

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd0-5DcL [153.155.11.92])
16/06/17 23:03:19.54 DpLXCGbSM.net
>>219
バネ指に効果あるの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-hmmq [D3C3mCc])
16/06/17 23:53:22.08 kgGwUM5CK.net
だからバネじゃなくはくろうだろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50f5-4fuR [221.170.76.23])
16/06/18 00:23:34.00 Yn/SyqKg0.net
第3回 作州草刈りオリンピック
URLリンク(www.city.mimasaka.lg.jp)
って明日かよ。
ナイロンコードもOKになってるね。 30cc以下制限だけど。
前回大会の後日、NHKのローカル放送で放送してたけど
どのクラスだったか忘れたけど(たぶん最高齢クラス)の
優勝者に密着取材してて、
刈払機は 背負い式、バーハンドル、普通のチップソー
きっちり右から左へ振るときだけ刈って、きっちり寄せ刈りしてた。
寄せ刈りすることで、集草作業が速くできて
2位のチームと5分以上差を開けてぶっちぎりで優勝。

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/18 01:01:00.60 XCOXsGGI0.net
おれは、機械器具の改造をしているから減点だろうな

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cb-Ko5D [218.229.54.147])
16/06/18 02:01:59.58 RPb5/5CJ0.net
バネ指はゴルフやっていてもなるから、振動とは関係ない。

234:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8d1-fcrQ [101.140.72.223])
16/06/18 03:05:44.68 ZUhQAIkh0.net
トリガースロットル使うようになってから腱鞘炎になるようになった
つい力入れて握っちゃうんだよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-qS7w [49.98.128.91])
16/06/18 06:27:33.51 jRdSXWUhd.net
トリガーは離れた枝落としたいときに片手作業できないからイラネ

236:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/18 08:03:38.33 Hri+v61o0.net
バルブ調整かいてあるサイトどこ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-qS7w [220.108.115.33])
16/06/18 08:57:45.08 imcZW33G0.net
>>228
バルブ調整ということは4スト?
メーカーは?

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f9-qS7w [110.165.147.220])
16/06/18 09:26:36.38 SqbjNyKm0.net
>>223
これいいイベントだね。うちの地域でもいつかやろうかな。
動画youtubeで見つけた。まあいろいろ突っ込みたいところはあるけど、荒れる原因になるので分かり切ったこといっても仕様がない。
美作地区、このあたりいったことあるけど気候も穏やかでいいところなんだよね。ちょうどよい感じの高さのポコポコした山がいくつもあって山の頂上から山の地平線?が見えたような記憶がある。
暑くなると思って早起きして放棄地二反刈ってきた。
普段山林ばかりで集めることないから後で集めて燃やそうと思うと刈り方考えないといけないなあと思っていたとこだ。今から燃やしてこよう。

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-YrRf [210.234.67.48])
16/06/18 09:30:39.34 5RtrjD3H0.net
4mixなら、ゲージは0.1mmかな
URLリンク(www.youtube.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-iOFr [182.249.241.32])
16/06/18 12:03:28.95 OH8FCieVa.net
このホンダの4stのクラッチ交換した方がいいでしょうか?
カタカタ音と30分持たずにオーバーヒート気味です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b172-4fuR [202.224.21.112])
16/06/18 20:17:02.66 hxsR1xFx0.net
>>232
音はともかく、オーバーヒートは原因別じゃね?

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/18 20:55:13.39 wvVg16a5D.net
かかり悪いのは大抵オーバーヒート気味なんだよな
根本的にロータリーバルブ式キャブの問題だから、どうしようもないと言う話である

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.191.120.8])
16/06/18 21:30:25.96 bnRGujF+0.net
>>232
クラッチはまだまだでしょ。
そんな事より、清掃とオイル交換でもしときなよ。
カバーの内側が埃だらけになって風通しが悪かったり、
オイル交換を全然してないんじゃないの?
指定のオイルかちょっと高い100%化学合成オイルでも入れときなよ。
ずっと交換してないなら、ちゃんと古いオイルは抜いてから、新しいオイルを入れて10分位運転してから
更にもう一度新しいオイルと交換する位の手をかけてやれよ。
ハッキリ言って普通のメンテが出来てるならオーバーヒートなんか有り得んわ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/18 22:04:31.53 wvVg16a5D.net
ホンダの4ストはどうでもいいけれど
オーバーヒートなんてありえんだろ、と思ってたけどあるのです、暑い日は注意しないと
ナイロンなど全開作業してろくにクールダウンもせずに止めると悲惨です、こうなれば少し休むしかない
コード交換はエンジン止めずがデフォ
メンテはエアクリの掃除も重要かな、これで空気吸ってたかと言う状態
これではオーバーヒート気味も

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.191.120.8])
16/06/18 22:06:49.65 bnRGujF+0.net
>>236
いや、ホンダの4stでの話なんだが。
そりゃ2stじゃオーバーヒートもあるでしょうよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/18 22:13:42.32 XCOXsGGI0.net
ロータリーモア(歩行型草刈り機)は
ローターリー刃が草を粉砕しながら土も削るから
エアクリーナーがすぐ詰まる。使用後に毎回掃除が必要

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/18 22:25:24.49 wvVg16a5D.net
>>237
いや、自分の4MIXの話なんですけどね一応4ストです、エンジンオイルなんてないけど
君もホンダはやめてスチール4MIXエンジンにしなさいよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.191.120.8])
16/06/18 23:28:45.72 bnRGujF+0.net
>>239
ホンダの4stはオイルが内部で飛沫として循環してるからオーバーヒートしにくいと思うんだ。
それに対して、混合して燃やしてる場合、燃料で冷やしてる一面があるから、混合気の濃度やオイルの割合によっては
オーバーヒートを起こしやすいんじゃないかね?
実際、混合気がうすいとオーバーヒート起こすでしょ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.191.120.8])
16/06/18 23:29:40.82 bnRGujF+0.net
結論書くのを忘れてた。

だから、超安定のホンダ4stを手放すつもりは無い。

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/18 23:55:51.80 XCOXsGGI0.net
35度が続く日に、数時間草刈りをしたがオーバーヒートなどしたことがない
背負いフロート式32cc、満タン60分(フルスロットル)〜90分(出力80%)
今年は熱中症になりそう

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/19 01:13:47.37 Cbs2dR0ID.net
>>242
フロート式だとオーバーヒートには強い、たぶんキャブの形式も違うのではないでしようか
オーバーヒート気味の原因はロータリーバルブ式のキャブにあるらしいので、どうしようもない
燃料タンクも沸騰してると聞いたよ、暖められた燃料とキャブ、根本的な問題はここなんだって
>>240
なのでホンダ4サイクルだろうが、一般的なキャブから問題は起こるのではと言う事でして
エンジンすぐ止めてかかり悪いことはないですか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-4fuR [114.186.159.24])
16/06/19 04:43:06.96 B09TzbZp0.net
4ストは体積の割に発熱が少ないとか圧縮が高いとマフラーが熱くならないとかだろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/19 08:04:25.49 STPL2MIq0.net
うちのはすぐ過熱してエンスト、いままでナイロンコード使ってたのが悪かったみたい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6db-4fuR [219.116.243.91])
16/06/19 08:07:52.10 cOnzBykV0.net
エンジンを止めるときは、いきなりスイッチオフにせずに、1分ほどアイドリングして
クールダウンしてから止めるようにしてる。

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/19 09:18:16.97 Cbs2dR0ID.net
クールダウンは基本ですよね、昔の機械は強いらしいが

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e11b-e5yb [58.1.143.13])
2016/06/1


257:9(日) 12:56:35.55 ID:qQtDJlYW0.net



258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e11b-e5yb [58.1.143.13])
16/06/19 13:03:15.05 qQtDJlYW0.net
続… やっぱりこっちかなーと 
URLリンク(www.agriz.net)

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98e2-4fuR [133.137.59.159])
16/06/19 13:12:58.67 CvjKvMSh0.net
>>110
変態ですね、自慢にはならないと思う

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/19 13:22:20.84 STPL2MIq0.net
草刈機(手押しモアー)のバルブ調整してもらいましたww

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/19 14:59:12.00 whq2h9luK.net
>>251
どんな感じて調子悪くなってたの?
余程じゃないとなかなかやらないと思うけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-qS7w [220.108.115.33])
16/06/19 15:13:54.99 1S4L51sS0.net
>>252
スチールの4MIXの場合、バルブ調整前はカムがズレてオートデコンプがうまくかからなくてスターターロープ引くのが重くてかなわんかった。
バルブ調整と一緒に調整してもらってその後は楽々。

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98e2-4fuR [133.218.12.30])
16/06/19 15:57:58.39 RmU8473E0.net
暑さよりも梅雨の湿気で体がおうヴぁーひーとしそうだぜ

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/19 16:20:31.23 STPL2MIq0.net
.
蚊がスゲーーーーーーーー!!!!!!!!!!

.

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/19 16:21:18.58 STPL2MIq0.net
>>252エンジン不始動

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-4fuR [114.186.159.24])
16/06/19 16:45:50.47 B09TzbZp0.net
12.4キロと8.8キロか、たいして使わないなら20キロでもおk

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 18:17:28.11 qm+aPLbOa
>>253
4-MIXは関係ないない

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-qS7w [114.155.87.99])
16/06/19 18:45:10.78 QQpWJFtg0.net
ぶと?ぶよ?すげー腫れて痒い!
チップだからと軽装でいいと甘くみてた。スネ、腕、首をやられまくった。

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6db-4fuR [219.116.109.183])
16/06/19 19:30:17.48 eT9nKASx0.net
チンコがかゆいと思ったらダニが付いてた

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f943-4fuR [114.179.70.30])
16/06/19 20:18:55.40 y3BKTDKk0.net
.

■ 2ch認定 スピリチュアル詐欺一覧
 小泉義仁 知井道通
スレリンク(spiritual板)
 不道徳連発!冨田佳音のキチガイ スピ活動
スレリンク(spiritual板)
 【詐欺師】 スピ あん子 【キチガイ】
スレリンク(spiritual板)
 【詐欺師】 スピ ミカタカミ 【キチガイ】
スレリンク(spiritual板) 
 詐欺師 岩崎士郎 嘘八百
スレリンク(spiritual板)
 ユニフォース・センター 金子浩一
スレリンク(spiritual板)

.

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/19 21:01:32.96 Cbs2dR0ID.net
>>253
多少重かろうがかかれば問題ない、と言う事で俺はまだ調整せず
あんたと違って、ほぼ4MIX一台でこなす感じで何時間使ったやらですが
いずれやらんとならんよな、メンドクセー機械だな
調整費用はいくらなのか?参考まで

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-4fuR [116.94.133.210])
16/06/19 22:09:32.17 XWSuiXDf0.net
ホンダの4stは全然調整してもらった事がないまま9年使ってるけどな。

273:248 (ワッチョイ 8be5-qS7w [220.108.115.33])
16/06/19 22:10:06.14 1S4L51sS0.net
>>262
調整費用、俺のときは、当時支所長だったクボタの担当がSTIHL純正の刃カバーを付けたまま始動して刃カバー破損させたので調整費用はタダ(笑)

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-4fuR [116.94.133.210])
16/06/19 22:26:20.91 XWSuiXDf0.net
>>264
始動時に刃が回るの?
まるで2stだな。
ホンダの4stは始動時から超アイドリングよ。
アイドリング調整が出来てる機械なら、トリガー引かん限り回転は上がらん。

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-qS7w [220.108.115.33])
16/06/19 23:07:30.61 1S4L51sS0.net
>>265
STIHLのトリガーハンドルはチェーンソーと同じでstart位置で始動すると全開で回る。
だから純正カバー外すとヤバい。

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be5-qS7w [220.108.115.33])
16/06/19 23:08:35.87 1S4L51sS0.net
>>265
あ、純正飛散防止カバー外すとヤバい、てことね。

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f6-4fuR [116.94.133.210])
16/06/20 00:13:02.05 tFlhSzSR0.net
>>267
恐ろしい癖を持つ機械だな・・2stが始動直後と燃料切れ直前に回転数が上がるが、要らない特性だわ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 00:35:47.38 4h3KyOtnD.net
つうか、スロットル握ってかけるのは日常の事なんだが
温まった後に止めた場合は特に、そうしないとかからない感じ、調整時期かオーバーヒート気味か
4MIXも嫌気がさしてきた、なーんてな(笑
なんかカバー破損なんたらの意味がわからんけど、たいした工賃もいらんと言う事にしとくか
しかし何かと自慢話ばかり、参考にもならんやつだ、何がタダだよ、それはどうでもいいわ
一般的にいくらくらいとか、これから4MIX買おうと言う物好きもいるかもしれない(居ないか
人柱とはそういう事、2台も買っておきながら気の利かないやつもいたもんだ

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 00:38:21.85 4h3KyOtnD.net
ホンダで数年使うやつもいるみたいだし、まぁ年間数時間で数年間なんてオチかもしれんし
神経質にマニュアルどうりにバルブクリアランスに縛られたところで
何のために予備機がある、まぁ4MIXどんな弊害出てくるやらはお楽しみで
たしかにスターター重いかもしれないがかかるからな
俺も5年以上は使ってやろうと思うとこだが
年間混合1リッター約2本の稼働で3年は使ったとこ
購入先のショップは、プロの職人も来るしいろいろためになる話は聞ける
オーバヒートの話はプロの職人が言ってた事、結局機械的にどうしようもない
今どきのチェンソーなども苦労するそうだけれど
まるでバイクみたいなサウンドが面白い4MIXに関しては
スチール専門ショップでもないから判らんだろうな(笑

280:246 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/20 07:37:38.84 ynFDSol10.net
請求(明細)にバルブ調整、キャブ清掃とか書いてあって、本当にやったのかなとw
キャブはどうせスプレーかけただけだろw

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-4fuR [114.186.159.24])
16/06/20 07:49:53.94 BNCs8qIh0.net
外側だけとか

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef6-4fuR [115.124.173.221])
16/06/20 09:57:05.26 wqYLqfqn0.net
>>270
ホンダの4stを見下しすぎ。
多分ね、現存ずる刈払機の中でトラブルの少なさは首位を争うだろうな。
オーバーヒート? 最近暑い中、刈り面積300坪を3.2mmのツイストナイロン使って全開で刈ってきたが全然問題なし。
つーか、全然壊れないからそういう本体がらみの事でショップに行く事も無いわ。
ホムセンにナイロンとか消耗品買いに行くだけだ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 12:01:47.75 4h3KyOtnD.net
>>273
4ストは静かでいいよ、自分も過去にホンダは使った事があるGX25だけど
オイルメンテさえしてれば壊れないのが売り、混合いらずなんだし
でも壊したけどな(笑
オーバーヒートと言うか、小トラブルだが
暑いい日クールダウンせずに止めたりすればかりが悪くなるんだよ
ホンダはそのようなことは起きないかね?
自分の4mixは起こる、原因ははっきりわからないが
よくある原因としてオーバーヒートの可能性も指摘されたのでここで言ってみたとこだ
まぁかかり悪いと言ってスイッチ入れてなかった
なんてボケた事もやるもんだがな

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/20 12:29:17.23 YEdbUTXp0.net
むし暑っ〜い。熱中症にご注意

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-4fuR [114.186.159.24])
16/06/20 12:34:22.90 BNCs8qIh0.net
>暑いい日クールダウンせずに止めたりすればかりが悪くなるんだよ
これは、コイルが熱でやられるとみている
くそ親父がもうすぐ終わるころになるとエンジン止めて休みやがる
そしてエンジン始動不能

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/20 13:18:45.93 ynFDSol10.net
ブロワーで冷やすか(もうわけわからんw)

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-4fuR [114.186.159.24])
16/06/20 16:59:12.51 BNCs8qIh0.net
近所のばあさんが息子のために買った丸山22ccが少し使うとエンスト
ヤンマーに修理に出したが治らず見てくれとのこと
まず、22ccに255の刃が付いていてカバーが近い そしてアクセル付近が泥汚れ
これはいやいや作業して無理させて刃とカバーの間に草が詰まり
ますます無理をさせオーバーヒート最後にエンストして放り投げたと思われる
刃を純正に戻せばよいと思うがカバーだけ少し放してセットした
キャブはパッキンをむしり取って新しいのと交換した跡があった

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-4fuR [203.135.249.219])
16/06/20 17:48:20.65 +uY26HC90.net
>>274
うちのはGX35だけど、アイドリングに戻したらすぐにエンジン切ってるが、再始動は軽く一発。
炎天下に置いたまま長い休憩をとると、2発になる事はある。

289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-qS7w [114.155.87.99])
16/06/20 18:43:06.80 Iz5Grbs30.net
この時期は蔓が絡みまくりで効率が悪くなっていたんで、ホムセンで1000円弱の絡み防止を初めてつけてみた。
丸山のフルオートと角2.2ミリ、絡み防止で休む暇が無いくらいノンストップでできた。
丸山のフルオートはトラブル無しで凄くいいのだが底の磨耗が激しい、改良してほしいな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 20:41:54.20 4h3KyOtnD.net
>>280
ナイロンの話ですか、絡み防止に関しては別に要らないと思うんだけど
長い草を一気に根元から切ろうとするからなんだろうが、そんな草はトラブルの元
ナイロンは短い草を刈ってこそ真価を発揮する
余計なのつけるとエンジン止めないで素早くコード交換が出来なくなるから付けない
そういう訳で俺はナイロンヘッドに付けたことがなく必然性は感じない
千円弱ってのは高いだろう500円ぐらいでないか
過去に非力な機械でチップソーで巻付きから使ってた事がある
あれもすぐ摩耗するもんだよな、排気量あげればほぼ巻き付くこともない事を知った
タナカ27使ってほとんど巻き付くことはなく、草が絡んでもスロットル開ければ大抵は取れる

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ntlg [49.97.109.10])
16/06/20 20:54:33.71 8EKqKP0ed.net
クズの木化したようなツルが固く巻きついたら素手で取れないくらい
パワー機だと尚更

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 21:06:01.81 4h3KyOtnD.net
特殊な状況はナイロンでやらないほうがいいのは常識では?
過去にそんな所があった、田んぼまで伸びてきたもんだが、今は無くなって
伸びすぎないうちにこまめにナイロンでやるのが一番、いい刈りやすい環境になる

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f0-4fuR [219.106.13.251])
16/06/20 21:08:33.90 ZumQbvP30.net
今年はやたらにナメクジが多い。
いつもメガネのみなんだが、フェイスガード欲しくなるわw

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ntlg [49.97.109.10])
16/06/20 21:13:35.57 8EKqKP0ed.net
固いのは地面を這って隠れてる
草丈や密度がナイロン向きでも端っこ切っちゃうと巻き取っちゃう

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e5-qS7w [222.150.109.157])
16/06/20 21:29:23.12 tlwJnr/80.net
FD規格の2stオイルが微妙にあまってるんだけど、刈払機なら100:1で使っても大丈夫かな

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-qS7w [114.155.87.99])
16/06/20 22:01:57.67 Iz5Grbs30.net
>>281
絡み防止つけたら長い草やツルも一気にナイロンでいけるんだよ。
今までのチップ→ナイロンの二度手間がナイロン一発だったからちょっと感動したんだよ。
>>282
確かにそいつは絡んできました。絡み防止をキンキンに研いで次回チャレンジしてみます。

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b172-4fuR [202.224.21.112])
16/06/20 22:24:09.48 /CqKss8F0.net
>>286
やりたいんならヤレ
ここ見てる誰も確約なんて出来ないから
焼き付いても自己責任でな

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 22:31:30.71 4h3KyOtnD.net
>>287
いやいや、そんな環境でナイロンやるなって話なんだけどな
マメにやってこそナイロンの独壇場なんです
金属刃の力を借りてどんな場所でもやるという考えは根本的に違うので
なら最初から金属刃を使って、ナイロンで二回やるとこを
草を伸ばして一回で済ませればいいと言う考えもある、嫌々草刈りする感じならこれがいい
エンジン止めず素早く交換できる、ナイロンのメリットはスルーですが
クールダウンも兼ねたこのメリット
絡み防止推進派にとっては都合悪い話だったかね

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7650-IqER [203.196.73.174])
16/06/20 22:34:44.13 Ph3/1UgL0.net
葛のつるは引っ張って元のところを鎌で切る
切ったのをまとめて空いたところにおいて置く
これだけでかなり刈払いが楽になる
なにも機械でやるだけが楽というわけでもない
きれいに刈ったら大元の根をほじくっておく
これをやると翌年かなり違う

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/20 22:57:11.24 4h3KyOtnD.net
>>290
なかなか出来そうで出来ない話です、そもそもカマを持って歩かない
ツル系はマメに退治しとくと無くなる、マメにやるのがいい刈りやすい環境作り
除草剤も併用するなど、でも面倒でそこまでやれてないけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-qS7w [114.155.87.99])
16/06/20 23:30:06.40 Iz5Grbs30.net
>>291
ツル系には除草剤と言われるけど確かに面倒くさいだよな。
俺の理想は地面スレスレの角ナイロン
地ズリに耐える底面金属製
絡み防止にチップ入り
以上を終日回せる高トルク高耐久エンジン
エコロジー?うるさい?何それ?
分割払いでよろしく!

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70e5-qS7w [125.204.232.98])
16/06/21 00:07:14.97 5AXZy/BH0.net
>>291
ノコギリ鎌かさばらなくていいよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21eb-qS7w [122.130.56.56])
16/06/21 00:53:47.20 Xuij7Rq80.net
>>286
おまえが人柱になるんだよ!
まあでもエンジンがまともならすぐには焼きつかないっしょ
刈払いなら負荷大したことないし

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/21 01:03:19.84 aUQOZ7XbD.net
>>292
ナイロンヘッドに絡み防止取り付けは邪道な使い方、俺は正攻法でナイロンを使う
溶着などフルオートでナイロンでトラブルはつきもの、しかしフルオートは簡単に直せる
いちいちエンジンと止めるよりサクッと直してこそ漢
何度も溶着繰り返す場面では、いい加減嫌になるのでタップ式にチェンジ、これで足りる
分割払い?後払いの金利無し、こうでないと農家はキツイ
これぞネット通販にはないメリットで、信用あっての大人の付き合いというもの
>>293
稲刈りで使うあれかな、ロータリーに絡まった草をとる時に使うけどね

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDa8-4fuR [49.101.219.237])
16/06/21 01:21:40.03 aUQOZ7XbD.net
絡み防止で調子こいて、三枚刃とナイロン組み合わせるバカも居たようだが
それで石飛ばして、ビビる以前にスロットル操作ぐらいできんのかとツッコミたい
そもそも三枚刃は常に全開で使うものではないはずだ
適材適所の意味も考えず、危険極まりない自己満足の為の作業はやめて欲しいもんだ
自分がケガするだけでなく他人に迷惑かけない前に、見直すべき

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01cb-Jul9 [218.229.54.147])
16/06/21 01:28:25.45 lSptPS1r0.net
>>286
FC、FDにかかわらず、オイルに表示している混合比以外は
止めた方がいい。 やりたきゃ100時間位使ってみて異常が
無ければレポしてくれ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98e2-4fuR [133.218.12.30])
16/06/21 07:52:13.96 c9IlZcOb0.net
オイルのランクと潤滑性能は全く関係ないんだが

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1f-uJDi [223.132.77.31])
16/06/21 08:53:47.00 1MJ51/mr0.net
まーたハスクバーナ555fxが勝ってしまったか

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-6iFS [114.155.254.215])
16/06/21 13:03:30.23 zMnFVXEN0.net
ところで、道路草刈り請負業の方々はどのように蔓草を刈り取るの?
ガードレールのように、3本ほどのパイプが横に渡してあるところで 
日当たりが好いのか、よく茂っておるような蔓。

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 13:43:21.10 QFhQR+0kK.net
3枚刃を買ってきたツムラの305系1.6厚ブルーのやつ\1590(税込)
手頃な価格もあり気になって買っちゃったが
さてで使おうか?直ぐ刃先が丸くなり研がなきゃなんねーだろうけどね
確かこの3枚刃前に割れた報告をここで見た気がしたんだけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 13:48:44.39 QFhQR+0kK.net
ツムラ3枚刃1.6厚に関して
取扱い上の注意を見ると
1.使用中の注意事項(作業中の危険余地)
※作業をする時は周囲に人が居ないことを確認し少なくとも周囲15m以内には人を近づけないようにしてください
2.刈刃の破損飛散による危険を防ぐために
※作業で硬質異物を避けるよう重文注意して行うとともに
刈刃回転数は硬質異物に当たった衝撃による破損を少しでも少なくするために
毎分6000回転以下で使用してください
3.目立て直しを行う場合の注意事項
目立て直しとは摩耗して切れ味の低下した刈刃を(ry
色々書いてあるが
※割れを防ぐため歯のつけ根は必ず丸やすりで丸みをつけましょうとある
これはギザギザ歯の手前の曲線部分を指しているけど
ここは切れをよきしようと研ぐべきかと思えば丸くしなさいですが
普通に使っているうちに丸くなるべ
つまり割れを防ぐためここは研ぐなと言う意味で良いのかな
店で担当者呼んで詳しく聞いてくれば良かった
女じゃ聞いても話にならないからあれだが
色々聞いて得るものあってこその対面販売ですからね

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c699-GUgs [219.210.215.12])
16/06/21 14:09:46.47 rhAMeRAy0.net
>>302
津村鋼業ホームページより「歯底の丸み」が大事ってこと。
グラインダーで歯を研磨していくと、「歯底の丸み」が段々鋭角になっちまうでしょ。
URLリンク(tk-kakubato.co.jp)

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-YrRf [210.234.67.48])
16/06/21 14:10:32.75 //U4/JJE0.net
各鋸刃のつけ根を丸くじゃないの

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 14:58:40.53 QFhQR+0kK.net
使って見ればここも研ぐべきなのがとなりそうな箇所
この3枚刃は逆に使う事は出来ない形状で
ギザギザ見て威力はありそうだがすぐに使えなくなりそうな予感がする

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-77// [116.220.241.10])
16/06/21 15:12:17.53 3b8iwEgz0.net
初心者です
富士ロビンの草刈機なんですが
ハンドルのアクセルワイヤーみたいなのが、
外れました
自分でつけれますか?
付けようと分解しましたがうまくいきません

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-77// [116.220.241.10])
16/06/21 15:13:14.42 3b8iwEgz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
画像わすれました
なにかアドバイスください

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c699-GUgs [219.210.215.12])
16/06/21 16:05:29.78 rhAMeRAy0.net
>>307
図解説明があるから参考にして下され。
URLリンク(www.maruyama.co.jp)

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fa-0BA7 [59.146.172.182])
16/06/21 16:32:46.50 DaNcc95l0.net
5年前の刈払機に後付けでアクセルレバーは付けれますか?
一応丸山のクボタ仕様なんですけど。

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 16:33:46.80 QFhQR+0kK.net
>303
歯先の話はしてない
>>304
そう曲線部分の話
これは形状が近い他の3枚刃でも言える事なのだろうか
実際に使い込んだ人の話が聞きたいが使うプロも居そうもないが
店頭にあったと言う事は需要があるのかねぇ

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/21 16:40:11.08 te+VU7i10.net
>>307
説明書に取り付け方が図示してあるかもしれない
アクセルワイヤー取り付けで、ネット検索

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8d1-fcrQ [101.140.72.223])
16/06/21 16:41:21.86 8Mtq97at0.net
そういやロビンエンジン撤退するらしいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 16:41:49.47 QFhQR+0kK.net
>>309
そう言うのは現物合わせでやるしかないですよ
いわゆる妄想話を相手してもねぇ
エンジン側どれも似たようなもんで付くだろう
だけど色々加工箇所など問題はあるはず
DIYは自己責任すで試行錯誤してください

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-6iFS [114.155.254.215])
16/06/21 17:05:59.17 zMnFVXEN0.net
8枚刃派です。関西洋鋸さんのとツムラさんでは”鋼種など、モノ”が違いますか?
前者では黒色280mmがありそうですが、通販入手先をご存じなら請・教示。
↑でも書いておりましたが、草刈り業さんの払い下げツムラブルー8枚を愛用しておりました。

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-GX7x [D821iQu])
16/06/21 17:38:37.83 QFhQR+0kK.net
ツムラブルー過去に305径2枚刃を使ってみた予備も考えて2枚買った
始めはこの色がなかなかテンション上がり
また独特の刈り音も新鮮でナイロン感覚で使用できる2枚刃の利点を感じたけど
使い込み刃先が丸くなる頃はすっかりブルー色も無くなって
今は研ぐのが面倒臭くなり放置気味である
そして今回のツムラの3枚は
共同作業じゃ使えないし一人離れて作業出来るならば
水田で使う場面でもない一応放棄地で使う事をを想定して手を出したが
いつ試せるやら
もちろんナイロンと併用するつもりなどないです

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-77// [116.220.241.10])
16/06/21 17:39:33.76 3b8iwEgz0.net
>>308
>>311
できました!ありがとうございました
助かりました(´;ω;`)
URLリンク(i.imgur.com)

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f9-qS7w [110.165.154.19])
16/06/21 18:48:08.83 6bzee9YH0.net
ツムラの三枚刃は草が散らばるから集草はできないしとぎかたもコツがいるよ。鉄もやわらかいし。

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-X6UQ [218.46.125.210])
16/06/21 19:05:30.90 n7iv3RzS0.net
>316 そのワイヤーの取り回しだと、遠からずアウターが折れるしインナーにも癖が付く。
可能な限り大きな半径で取り回せて、振り回しても体のどこにも触れない位置がベター。
キャブ側のアウター差し込み箇所でも折れやすいので、何かで補強しておこう。

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 19:17:31.01 QFhQR+0kK.net
>>317
草集めは別に良いとして
確かに研ぐのが大変そうですなぁ山林向け用全般に言える事ですが
面倒臭い刃に手を出したかな
でも金属刃の選択肢を試す意味でも一度は使ってみたい形状でしたので

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-qS7w [1.75.2.62])
16/06/21 20:38:55.31 NvxdnOj/d.net
>>316
Uハンドルっぽいからもっとグリップに近いところにスロットル持っていけば使いやすくなると思われ

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b172-4fuR [202.224.21.112])
16/06/21 20:45:22.03 o6IWdbBn0.net
>>300
ケースバイケース
チップソーで大雑把に刈り、カマと剪定ばさみで処理したり
ナイロンで葉をフっ飛ばして、蔓は下で切るだけだったり
予算と工期しだい

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-77// [116.220.241.10])
16/06/21 20:56:12.71 3b8iwEgz0.net
>>318
>>320
アドバイスありがとうございます
付け直しました
本当にたすかりました
明日の草刈りが楽しみです!

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30e1-oJ6o [61.206.193.222])
16/06/21 21:19:08.28 Blqei4Hb0.net
>>321さん、なるほど。当方>>300 のような零細兼業での、田舎出合い清掃活動では
愛用8枚ツムラ刃を縦横斜めに振り回して、葉っぱの処理してから蔓本体を狙ってカットしております。
道路斜面はともかく、ため池の大斜面に蔓延った蔓草には涙涙の作業ですなぁ;By伊勢の国
Φ280;8枚刃 欲しい。

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sda8-ntlg [49.97.109.10])
16/06/21 21:29:51.08 28rHopBXd.net
大斜面のクズ場なら上部から剥ぎ取るように根元切っていく
重力でクルクル巻き落としてく
急斜面で絡まりあってるほどやり易い

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5005-j4mG [221.170.127.128])
16/06/21 22:16:02.18 0kGwvlzJ0.net
山林用3枚刃こそ、蔓を粉砕するための刃だと思うのだけど。

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f9-4fuR [110.165.154.19])
16/06/21 22:38:04.97 6bzee9YH0.net
>>319
山林で岩がないところ、つる系植物とか笹や潅木が多いところでは早いです。
下草刈りでは散らばってくれるので、カヤで覆われているような場所では対象になる残す木の根元が見えやすくなり誤伐も少ないと思います。
ひとふりで刈れる面積も大きく感じますがトルクもいるので23ccではきびしいかな?
土には弱いので畑にはむいてないかも?あと石ころがとびまくるので実際やったことないですが歩道の草きりでは全く使えないと思います。
山でもきった枝が顔面にふっとんでくることもよくあります。
私の地域では少し前ですが山師の間ですごい使える刃があるという話があり一気に広がりました。
今や作業班全員が三枚刃を使っているところさえあると聞いてます。それでおいてあったのかも知れませんね。
目立ては現場でも可能で他のどの刃よりも早くとげますが、私のやり方は特殊で危険ですので工夫してみてください。丸やすりでも十分とげます。
説明とは違いますがノコの部分のうえからみて右側部分、最後にあたる部分が裂けの原因という話もあり、実際そこを新品の状態からおとしている人もいます。
私も去年1年つかっただけなのでノコの部分の物理的な効果が理解できていません。実験中です


336:。 ちょっと目立てが特殊ですが時間もかかりませんし一回覚えればすむので決して面倒くさい刃ではないと思います。なにより安いですしね。よい刃のひとつと思います。 去年はこの刃のおかげで笹刃の出番がほとんどなくなってしまいました。



337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-GX7x [D821iQu])
16/06/21 23:12:13.74 QFhQR+0kK.net
>>326
実際使っている職人さんの話が聞けて良かったです
機械は30ccで使う事になるかと思います
目立ては使い込み研いで慣れるしかない試練ですもんね
参考なる話ありがとうございました

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f6-4fuR [210.191.121.96])
16/06/22 00:13:05.83 Eqle9WvY0.net
>>324
下で回収できる状態か、放置でもいいならね。
巨大な塊になったのを人力で上げるのは辛い。
ロープと人手が必要だね。

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-ntlg [1.75.9.90])
16/06/22 12:21:08.74 /MoTyY8Jd.net
>>328
下側に道路や水路があれば手前で寸止め
なければ下まで落とす
カラカラになるまで放置した後燃やしちゃう

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4e-UcEt [182.21.146.140])
16/06/22 12:24:16.29 dmXZVga30.net
ちょいと教えて下さい。
ラビット 純正 2サイクルスーパー50オイルの等級はFC級なの?
パッケージ見ても書いてないんだが。

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f0-4fuR [219.106.13.251])
16/06/22 12:33:37.24 d+QaBdzv0.net
等級なんか気にすんな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d905-4fuR [210.147.184.136])
16/06/22 14:18:16.04 Opo9zABU0.net
草刈しなくてよくなる方法ないかな
できれば永続的に、他に影響少ない方法

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/22 14:46:29.96 opvJGge10.net
砂利をたっぷり敷く

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6d1-sBw5 [59.190.108.172])
16/06/22 15:36:31.26 hXq0wQCe0.net
雨が降ってきた、、テッシュー

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea32-YrRf [175.133.64.241])
16/06/22 16:19:39.90 octYXtIG0.net
熊が市街地まで出てきて草刈りに行けない
URLリンク(oskam.blog.fc2.com)
URLリンク(www.asahi.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 217b-6iFS [122.202.30.153])
16/06/22 17:43:27.92 x0XQmgzN0.net
クズのツルは、4月に1〜2メートル以下で刈り
6月に刈り、8月に刈っていたら、3年目にはほとんど絶滅(たまに細いのが生える)
苦労の甲斐がありました
足元の悪い急な山林は、真夏に林道横だけラウンドアップを動噴で散布したら相当弱っていた

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5005-j4mG [221.170.127.128])
16/06/22 18:25:04.03 SOZsJMM90.net
>>335
コレなぁ。オレも猟友会員なんだが常識を覆された感じだ。
ヒグマは人を襲って喰うが、ツキノワグマは人を襲わないって言われてた。
雑食の獣は屍肉を喰う。これは当たり前だな。
ヒグマ、ツキノワグマ、猪、野犬、タヌキ、キツネ、アナグマ、ニホンザル。
もっと小さいところではネズミとか、みんな、屍肉を喰うよ。
でも、人を襲って喰う奴はヒグマくらい。
北米の猪は人を襲って喰った記録があるらしいが、600kgクラスの化け物だ。
ツキノワグマが人を襲って喰ったってのは、結構驚きだったよ。
人食い熊は絶対に駆除が必要なので、該当地区の猟友会員は頑張って!
愛誤の連中も今回は噛み付いてこないだろうしね。

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sda8-qS7w [49.96.8.158])
16/06/22 18:55:36.12 oQmhcRVld.net
10数年放置されていた500坪くらいの管理をす


349:る事になったんだが 葛ってやつは本当に厄介だな この時期は成長が早いし、古い所は太く堅い。 何年かかるか分からないけどマメにやってみますわ。



350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70f6-4fuR [125.31.122.30])
16/06/22 18:57:40.74 xu9yIRdn0.net
愛護には愛護を訴える動物をあたえてやればいい。
その動物殺してでも自分を助けてくれと泣き喚くだろうよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70f6-4fuR [125.31.122.30])
16/06/22 18:58:44.66 xu9yIRdn0.net
>>338
何年もかからないよ。
根絶なら除草剤だ。

352:うさ (ワッチョイ 0de5-oJ6o [118.109.10.214])
16/06/22 19:12:51.79 1/HK8yTn0.net
草払い機について
それも水田でだよ。稲は植え付けある程度大きくなれば雑草除去抑制に
暖簾に腕押し草払い機が使えるんないね。
ブラシワイヤを縦方向で回転させれば稲の株、茎葉は暖簾に腕押し出そのまま残る
残りますね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b172-4fuR [202.224.21.112])
16/06/22 19:33:27.93 0fibNpXi0.net
日本語でOK

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c5d-lW+c [121.95.194.58])
16/06/22 19:43:47.11 opvJGge10.net
葛って食えるんだよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1048日前に更新/418 KB
担当:undef