ナイロンコードでの草 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:37:02.49 .net
▼ナイロンコード/アクセサリー
オレゴン URLリンク(www.oregonchain.jp)
カルエンタープライズ URLリンク(www.calenter.co.jp)
関西洋鋸 KYK URLリンク(marunoko.com)
剣松産業 URLリンク(www.kensho-sangyo.co.jp)<)
小山金属工業所 (アイウッド IWOOD) URLリンク(www.iwood.jp)
三洋テグス URLリンク(www.sanyo-line.com)
三陽金属 URLリンク(www.sanyo-mt.co.jp)
スターティング工業 URLリンク(www.starting.co.jp)
ダイアトップ URLリンク(www.diatop.co.jp)
平城商事 (プラッター他) URLリンク(www.hirakishoji.co.jp)
弁慶ワークス URLリンク(www.benk.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:37:22.90 .net
40cc未満
キンボシ   NFB6A-KAR34     33.3cc(TH34)     1.5kw        6.9kg    Uハンドル
ゼノア     BK3420S-FL-EZ   33.6cc          1.27kw        8.4kg    背負い式
キンボシ   CFB6A-TJ35EA    34.4cc          1.03kw                Uハンドル
ホンダ     UMK435K1-UWJT  35.8cc          1.0kw        6.7kg    Uハンドル
ホンダ     UMK435UTJT       35.8cc          1.0kw        6.6kg    Uハンドル(ナイロンコード仕様)
カーツ     X330              35.8cc(HONDA4st) 1.0kw        6.5kg    Uハンドル
STIHL     FS130            36.3cc          1.4kw        5.9kg    Uハンドル
STIHL     FS310            36.3cc          1.4kw        7.2kg    Uハンドル
STIHL     FR130T           36.3cc          1.4kw        10.3kg   背負い式
STIHL     FS240            37.7cc          1.7kw        7.0Kg    Uハンドル
タナカ      TBC-4200DX      39.8cc          1.3kw        7.6kg    Uハンドル

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:37:57.98 .net
40cc以上
カーツ     J400G            40.6cc(T200)     1.5kw/2HP   8.5kg    Uハンドル
新ダイワ   RM451-2E         41.5cc          1.5kw(参考値) 7.6kg    Uハンドル
ゼノア     BC4410DW1-EZ    41.5cc          1.5kw(参考値) 7.6kg    Uハンドル
BIG-M     BC420A           41.5cc          1.35kw(参考値)7.4kg    Uハンドル
ビーバー   467Z             41.5cc(ゼノア)                 8.5〜9.1kg背負い式
ビーバー   437M             42.6cc(三菱)                   9.1〜9.7kg背負い式
カーツ     V360W-TLE43     42.7cc          1.27kw        7.7kg    Uハンドル
イリノ     はやとも4500       42.7cc(TB43)     1.5kw        7.3kg    Uハンドル
キンボシ   NFB62A-KAR43    43.0cc(TH43)     2.0kw        7.8kg    Uハンドル
カーツ     V540W-TJ45E     45.4cc          1.6kw        8.0kg    Uハンドル
キンボシ   CFBBA-TJ45E     45.4cc          1.42kw        6.87kg   Uハンドル
カーツ     VR540-TLE48     47.1cc          1.8kw        12.4kg   背負い式
イリノ     はやとも4500       49.4cc(TB50)     1.79kw        7.3kg    Uハンドル
ゼノア     BKZ5010DL        50.6cc          2.3kw        12kg    背負い式(海外向け)
ゼノア     BCZ5000DL       50.6cc                       8.5kg    ループハンドル(海外向け)
ECHO     CLS5800         58.2cc          2.42kw        10.2kg   Uハンドル(海外向け)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:42:38.17 .net
うはぁ、>>3>>4 に改行が入っちまった!
すまん、コピペ失敗した。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 18:58:16.85 .net
スレ立て乙であります。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 10:27:15.79 .net
お勧めの悲惨防止カバーはありますか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 12:38:29.90 .net
これの前のスレでドデカカバーという書き込みを見かけたのでアマゾンで
買って試して見ました。
「山善(YAMAZEN) 草刈機用 飛散防護カバー ドデカカバー BBK-1」
少し使った感じはなかなか良さそうです。それまでは「くらげくん」を使って
おりましたが、ドデカカバーの方が安いし耐久性もありそうです。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 18:46:45.64 .net
タップ式ナイロンカッターのホビンの中で
ナイロンコードが融着してしまう現象は
どんなことが原因で発生するの?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 19:47:01.94 .net
>>9
直接的な原因は、ナイロン同士が擦れて摩擦熱で溶けてしまう事。
間接的な原因はいくつもあるが代表的には、
1.リールへの巻き方が緩くて、遠心力で引っ張られたナイロンで締まってゆき
   その動きで摩擦熱が発生する場合。
2.エンジンのパワーが大きすぎて、一撃で砕けない草に引っ張られたナイロン
   が伸び縮みすることで擦れて摩擦熱で溶ける場合。
1の場合は、ナイロンを短めに巻いて、リールに1段のみ巻くようにすれば、
ほぼ発生しなくなる。2の場合は1段のみ巻いても、リールと溶着する。
エンジンパワーに負けている場合、リール式の使用は無理とあきらめた方が良い。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 20:49:52.21 .net
そうなのか
ナイロンコードの形状や直径の違いにばかり固執していた
上記の「2」については初めて知った
高出力の草刈り機ならなんでもかんでも有利というわけじゃないのか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:07:34.18 .net
今日太さ1.4oのコードを32tの機械で使ってみたけど凄まじい切れ味だな
まぁ、すぐにコードが減っちゃうから頻繁に地面をドカドカするわけだが

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:20:40.87 .net
細いの探してるんだが、意外と無いんだよな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:39:08.17 .net
径を細くしてスパスパ切れるのはそれはそれで楽しかったが
地表を削り取って、緑のジュウタンを茶色い荒野にする行為が
途端に難しくなるよな
頑張ればギリッギリまで地摺りできるのがナイロンの醍醐味だし、
どの辺の太さで妥協するか悩ましいところ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:56:33.39 .net
一番細いのは釣り糸だろうけど現実的ではないな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:08:14.98 .net
>>2
残念ながら、ハイパワーに耐えられるリール式は見つかってない。
ハイパワーの刈払機は、差込式かラチェット式で極太ナイロンを使う方が
パワーを生かせて面白い。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:09:35.78 .net
あれ? リンクミスった。
上は>>11へのレス

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:13:40.43 .net
こんなワイヤーをタップ式に巻いた人いますか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:14:11.90 .net
細いのは電動用に存在しているな。
オレも1.5mmとか試したが、簡単に根元切れが発生して、全く使い物にならなかった。
柔らかい草相手に26ccクラスで刈る場合でも、2.0mmはあった方が良いと思う。
1.5mmとか、芝刈専用ではないかな。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:14:59.19 .net
>>18
失明するよ。絶対にやっちゃダメ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:24:11.48 .net
リール式の上限って、排気量でいえば何CCくらいまでなんだろう?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:30:13.12 .net
>>21
オレの個人的線引きだと、2st26ccクラスはギリギリだと思う。
TB26ではリール式は諦めた。
FS38はリール式で使ってる。
出力1kwを超えると、難しくなるのかもね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:54:42.41 .net
えっそんなにリール式って、か弱いの?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:07:21.63 .net
か弱いと思ってるよ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:21:44.61 .net
>>18
3mmだと固くて巻くのは不可能
それにワイヤーロープ は細い針金の集合体なんで
すぐに先端からばらけて切れなくなる
もっと細いワイヤーでばらけ対策をすれば使えるかもしれない

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:34:44.44 .net
ここまで必死にジェットフィットキチガイが
宣伝するジェットフィットとはw




ジェットフィットとは




26cmに切ったナイロンコードをシコシコと差し込み
セット完了、草刈を始


27:めるが コードが10cmほどすり減ると、作業を止めて 短くなったコードを抜き取り また26cmに切ったコードをシコシコ差し込まないといけない。 そして、短くなったコードは廃棄するしかないと言う 手間も無駄なコード費用もかかる、素晴らしい商品である。



28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:35:34.76 .net
その細いワイヤーが切れて飛んできたら、どの程度深く刺さるか。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:52:07.43 .net
ワイヤの細い一本の破片が音速で飛んできて
チクッと刺さるが深く入るのでどこに刺さったかパッと見ても分らない
しかしものすごく痛い

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:40:40.31 .net
参考にならんな、そもそも3mm前提でリール式をダメだし工作だろ
あんたの知らない使ってないコードやヘッドもあるだろ
溶着はスパイラルとかそういうの使うからダメ
そもそも大排気量の話はいらんのだよ
せいぜい30ccクラスの機械を買いなおして、語りなおせ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 04:12:15.49 .net
>>29
>あんたの知らない使ってないコードやヘッドもあるだろ
参考にならんな。実体験に基づいて語り直せ。
>溶着はスパイラルとかそういうの使うからダメ
どういうコードならいいのか具体例を示して語り直せ。
>そもそも大排気量の話はいらんのだよ
>せいぜい30ccクラスの機械を買いなおして、語りなおせ
本当は欲しいけど買えない乞食根性のくせに態度がデカいぞww

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 07:50:04.55 .net
タップ式ナイロンヘッドいくつも使ったけど、過負荷の状態だと熱でプラがすぐにダメになる
ツルやひもの絡まりも過熱の原因
一振りで千切れてくれる程度の草なら底面が磨耗限界になるまで使える
ナイロンヘッドが弱いというけどみんな無理しすぎ
刃が欠けたりしないので乱暴に扱ったりすると壊れる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:32:19.89 .net
>>27
ただの細く柔らかい針金だから全然刺さらないよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:10:54.02 .net
>>31
ナイロンをハーフスロットルで使う意味は無いので、全開で使えるように
チューニングしている。
全開で使ってない人はお呼びでない。
>>32
刺さったのに気付いてないだけでは?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:20:34.00 .net
>>32
鋼線ワイヤーだから、細い針金は鋼だよ。
全然柔らかくない。
有り体に言えば針と同じ材質だ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 16:32:57.52 .net
それにしても重装備で作業しないと!
それとも針治療と思えばいいのか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 18:42:47.29 .net
>>33
刈払機って全開で連続運転しても大丈夫なの?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 19:03:34.42 .net
>>36
全開で連続運転出来ないなら、不良品です。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 19:20:05.34 .net
じゃあ例えば40cc以上とかの高い排気量の草刈り機で、フルスロットルにして
ちょっとでも密集した草に(この場合、すごい藪じゃなくあえて柔らかい草ね)
タップ式ナイロンヘッドを突っ込むと
即、根元からナイロンコードがもげちゃうものなの?
てっきり高い排気量の草刈り機を新たに買ってタップ式ナイロンヘッドを
取り付ければ、つつがなくコードじゃなく草の方が
吹っ飛んでいくとばかり思っていたんだが
まさかこのスレに居る高排気量のユーザーほぼ全てが
ジェットフィットとかいう差し込み式を使っているわけじゃないよね?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 19:28:04.62 .net
>>38
即ってわけではないけど、溶着か根元折れが発生するだろうね。
タンクの燃料を使い切るまでに数回以上は巻き直しになる。
弱いナイロンだと、刈る時間より巻き直しの時間の方が長くなるだろうな。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 19:51:29.42 .net
>>39
安いホムセン機しか持ってなくて
タップ式が最も最も効率的だと思っている自分にとっては
かなりショックな話だわ
次に買う草刈り機の排気量の選択はもうちょっと
調べてみる必要があるって事がわかった

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 20:41:55.63 .net
使うナイロンコードによるんじゃないかと。
42ccで、耐久性5倍とかの謳い文句のコード使ってるけど、
いきなり切れる。 なんてタップ式で経験ないわ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 20:50:24.16 .net
>>41
詳しく!
使っている機械、ナイロンヘッド、コード等を詳しく!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:08:06.75 .net
>>33
自分でやってみたことないでしょ
刺さりようがないくらい柔らかいよ
>>34
ばらけた状態では柔らかいよ
現物触ったことないの?
もし一本一本が針みたいに固かったら
複数束ねられたものが曲がるわけないだろ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:30:46.32 .net
>>43
オレ猟友会員。くくり罠を自作してます。
嘘吐きは引っ込んで下さいね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:40:04.43 .net
スピードフィードって頑丈?
農機屋におすすめされて買ってみたんだが
つか、高かった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:47:50.76 .net
>>42
ビーバー L465Z 背負い式
山善 楽巻きカッターGT-06
セフティー3 チタニウムナイロンコード 3.0mm
ゼノア30ccも使ってるけど、ナイロンコード作業では明確に作業性が落ちる。
ナイロンコードでの草刈はパワーはあればあるほど作業性が良い。
パワーがあり過ぎてコードが切れるのなら、アクセルを緩めればいいだけ。
必ず全開で使う必要なんてないんだから。
「大排気量は重い、振動が大きい、騒音も大きい、体力を使う、燃費も悪い、値段が高い」
この点に耐えられるかどうかが大排気量導入の判断材料だと思う。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:59:41.90 .net
>>46
情報ありがとう。
でも、全開で使って切れるなら、何の参考にもならないんだけど?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:17:48.38 .net
竿を刈りたい草にゆっくりと近付ける方法もある
すこーしずつ草を削る

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:22:59.22 .net
>>48
大排気量を使う意味が無いように思う。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:30:44.13 .net
>>47
了解。
全開で密な草でも根元から切れるなんて経験ないのよね。
木質の固いのに不用意に当てて切れることは多々あるけど。
密な草って、放置して茂りすぎたチガヤとかクローバーとかかな?
小排気量じゃ仕事にならんと思うけど。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:40:39.18 .net
>>50
アクセル全開固定で、木質の固いのでも切れたりせず、今年の笹なら粉砕して、
1タンク中断なしで作業してますよ。
大排気量マシン最高です。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:43:45.89 .net
そんなとこは金属刃で刈ればいいんだし、
無理して大排気量ナイロンコードなんて要らなくね。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:46:27.08 .net
ゼノアBC4410
ジェットフィット4本出し
テクニブレード 6mm 7mm
全開で使っても根元折れ、溶着なし。ナイロンコードの中では切れ味最高!
タップ式みたくプラスチック製じゃないから耐久性抜群

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 22:52:17.86 .net
>>53
ようこそ。
BC4410で7mm4本だしって、回しきれる?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:03:28.47 .net
排気量に関係なく、
普通の草で過負荷になるとコードがなびくだけだし、いきなり折れないでしょ。
その状態で回し続けると、草との摩擦で溶けたり切れたりするのかもしれないけど。
パワーが大きければ、
過負荷になる限界点が高くなるんで、過負荷になる頻度も減り、
過負荷での損傷の頻度も少ないのでは?
ま、パワーが大きい分、過負荷になった時にコードが損傷するま出の時間は短いかも。
全部想像。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:21:18.72 .net
高回転で回り続けるよう刈るのがナイロンコードの刈り方で、
負荷が高くて回転数が落ちたり、コードがなびいたりするのは過負荷の状態で、
それは、正常な状態へ復帰させるべき異常な状態。

58:53
15/07/26 23:25:54.57 .net
>>54
7mm4本だと6mm2本の90%くらいしか回りません。作業効率も?です
普段は7mm2本、柔らかい草だと6mm4本挿しがいい感じ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:39:03.66 .net
>>57
ありがとう。
現行機種最強レベルのBC4410でも、7mm4本だと回しきれないか。
国内にも50ccオーバークラスを売って欲しいなぁ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 23:55:58.21 .net
イリノ はやとも4500のTB50とか。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 00:01:30.62 .net
>>59
それ買ってみたけど、ギアの減速比が大きめでナイロン向きじゃなかった。
エンジンは回るのにナイロン速度が低いんだ。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 02:32:12.34 .net
>>52
そうそう、その通りなんだが
変態ナイロン基地外の機械自慢ぐらいさせとけ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 02:50:49.79 .net
>>40
洗脳されるなよ、タップ式で十分だ
ただ安いホムセン機はなんとかしたい、現在何ccか?だが
ナイロンコードもホムセンで調達だろうか、持ちがわるくろくなのがない
君はどんな状況で使うのか?分からないが
薦めたいコードがあるダイアモンドエッジを使ってみないか
ほとんど溶着したことはない、細い竹も注意してやればイケル万能系
ホムセンで購入したやつと比べ持ちもなかなかイイ
俺は2.4mm四角で十分だと思っている
31cc公称出力1kwで使っている

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 02:58:39.96 .net
>>31
でもスチールのヘッドは使ってないだろ
磨耗はある意味仕方がない、これは消耗品なんだよ
でもスチールの場合、店にタップ式の交換部品は常にストックしてあるし
交換すればなんの問題ない
フルオートタイプはまだケースが限界まで使っていないのであるが
地面に叩きつけることもないので、しばらく使えると思うが

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 04:07:33.81 .net
>>63
スチールのヘッドを根元切れで使わなくなった俺が通りますよ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 04:52:25.96 .net
ここまで必死にジェットフィットキチガイが
宣伝するジェットフィットとはw




ジェットフィットとは




26cmに切ったナイロンコードをシコシコと差し込み
セット完了、草刈を始めるが
コードが10cmほどすり減ると、作業を止めて
短くなったコードを抜き取り
また26cmに切ったコードをシコシコ差し込まないといけない。
そして、短くなったコードは廃棄するしかないと言う
手間も無駄なコード費用もかかる、素晴らしい商品である。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 05:51:37.18 .net
ジェットフィット親父まだいるのか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 06:06:56.57 .net
>>53
ぐるがりはどうした?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 06:31:55.22 .net
>>67
ぐるがりはお蔵入りしてる。スーパーロング棹に付けると重すぎてバランス崩す。
ちなみに、>>53 は別人だよ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 08:00:45.13 .net
スピードフィード?
URLリンク(tanakakikai.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 08:08:01.45 .net
スピードフィードは3.75インチ、4インチ、4.5インチの3モデル在って、
国内で扱っているのは3.75インチモデル。
扱いは新ダイワ、ECHO、Oregonが有名どころ。ほかにもOEM先がある。
米尼のコメント読んでると、新ダイワ、ECHO製品とOregon製品は仕上げが
違っていて、Oregon製品は仕上げが荒いそうな。(ホント?)
もしかしたら、製造工場が違うのかもしれない。
米尼で「speed-feed」で検索すると出てくる。誤爆も多いが・・・

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 08:11:17.22 .net
追伸、米尼には逆回転モデルも在るので、購入時には注意して。
curved-shaft って書いてあるのは逆回転な。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 09:21:48.35 .net
>>44
針みたいに固い素材を束ねたワイヤーがどうやって自由に曲がるんだ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 09:59:11.14 .net
>>64
それはコードの問題や巻き方もある、特に溶着など
つうか、普通は切れるし切れにくい使い方などを考えるものだ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:08:34.76 .net
>>73
貴殿が今まで使ってみておすすめのコードは?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:11:25.69 .net
>>68
都合が悪くなると別人w

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:17:36.14 .net
>>74
>>62

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:32:46.34 .net
>>76
すまんがダイアモンドエッジの製造販売を教えてもらえんか?
以前検索してナイキしか出ずにあきらめたんだ。
尼で『ナイロンコード』検索では出てこない。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 11:01:54.48 .net
>>72
針みたいに固いってwww
クレーンの鋼芯ワイヤーとは別物だ
3mmワイヤーは柔かいぞ?
素線の太さは0.05mm

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 12:10:22.82 .net
必死w

81:40
15/07/27 13:00:56.35 .net
>>77
俺はその人と別人だがおそらく米尼
『Diamond Edge Commercial Trimmer Line .095 3-Lbs. Medium Spool 750 Feet.』
日本通販サイトでの販売を確認できないのでこっちも悶々としている

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 13:46:17.21 .net
ダイアモンドエッジの製造メーカーは、
URLリンク(www.desertextrusion.com)
ここ、いろいろ製造しているが、Cycloneの製造もここだな。
ちなみに、オレのCycloneに対する評価は「並」。
Magnum Gator Line > Gatoro Line > techni blade > Cyclone の順。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 13:48:16.33 .net
おまえの評価なんぞ
どーでもいい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 13:57:20.62 .net
>>80
やっぱりな。
今の状態で『ダイアモンドエッジ使え』と言われても
『ぼくのかんがえたさいきょうなないろんこーどだいやもんどえっじはすごいんだぞ』
状態。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 15:18:00.74 .net
音速で飛んでくりゃトーフの角でも死ねるぞ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:17:30.46 .net
ダイアモンドエッジ、ebayなら買えるが・・・送料がバカ高い。
URLリンク(www.ebay.com)
オレは無理。

87:72
15/07/27 20:23:36.36 .net
>>78
針みたいに固いって主張しているのは>>34>>44
俺はそれに反論して固かったら自由に曲がらないと言ってるだけ
当然針のように体に突き刺さるということもあり得ない

88:78
15/07/27 20:33:04.12 .net
新型キター
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
刈払機に着けたい
>>72
読解力なかった、すまん

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:36:54.81 .net
>>86
この素人はまだ言ってるのか。
>>43 で人に「触ったこと無いのか」とか抜かしたバカだろう?
罠造ってると、オレの指は刺し傷だらけだよ。
信じられないなら、好きにすればイイ。
オマエのようなバカが失明しようと知ったこっちゃねぇし。
これ以上絡んでくんな。以降はスルーだ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:39:20.20 .net



91:振ると先がパチンと鳴る あれは音速超えた衝撃波の音なんだよ ナイロンコードだって障害物に当たって先端がスナップすればそのくらいの速度は出る その先端の破片が超音速で飛んできたらたとえヤワな細針金だって相当な殺傷力だよ



92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:43:30.94 .net
ナイロンコードを有効に使いこなすための情報交換スレです。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:44:47.93 .net
>>86
ジェットフィットに細いナイロンコードを2つ折りにして挿してみたときのこと。
折り曲げ部分にビニール帯(芯が細い針金のやつ)結んで先に通して引っ張った。
試しにそのまま回してみたら、柔らかくて細い針金が長靴に刺さって足がチクチクした。
その体験があるので君の意見には同意できない。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:45:24.51 .net
危険性を想像できない電気柵爺と同類だな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:52:48.61 .net
>>88
スルーしたいなら
罵倒文句は必要ないだろ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 20:56:52.79 .net
柔らかいワイヤーだから刺さらないとかw
一回刺さってみないとわからんのだろうなぁ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:00:18.68 .net
殺人柵爺とダブって見えりゃ罵倒したくもなるだろう。
無知のせいで人殺してからじゃ遅い。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:12:44.21 .net
みっともないこじつけw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:14:49.62 .net
3mmワイヤーなら巻けるぞ、俺は使わないけどな
URLリンク(iup.2ch-library.com)
罠造ってる人ってどんな3mmワイヤー使ってんだ?
ピアノ線や針金をワイヤーって言っちゃう人か?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:31:49.20 .net
>>97
3mmワイヤは禁止された。今は4mmワイヤだな。
高価だけどステンレスを使うようにしている。錆びて動作不良を起こすから。
正真正銘のワイヤー線だよ。罠用品屋から買うんだ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:33:16.36 .net
もうワイヤーの話はお終い。ここはナイロンスレ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:40:56.88 .net
>>99
止めたきゃ黙ってろ
言い逃げ野郎

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:42:43.58 .net
自分の言い分だけ書いて
相手からは反論されたくありません!
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/07/27(月) 20:36:54.81
>>86
この素人はまだ言ってるのか。
>>43で人に「触ったこと無いのか」とか抜かしたバカだろう?
罠造ってると、オレの指は刺し傷だらけだよ。
信じられないなら、好きにすればイイ。
オマエのようなバカが失明しようと知ったこっちゃねぇし。
これ以上絡んでくんな。以降はスルーだ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 01:29:27.22 .net
>>85
通販でしか買わないのがわからんな
つうかebayじゃなくてもあるだろよ、70m3000円ぐらいだぞ、これって安くね

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 01:33:31.00 .net
>>77
やまびこ扱う店で購入したから製造元とか、そんなの知るかよ
店で取り寄せてもらえば?
おまえらリアルに対面販売は嫌なんだなw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:07:24.75 .net
既に興味無いよ。
薦めた炉自慰自身が
> そんなの知るかよ
とか言ってる無責任状態で、誰がダイアモンドエッジの検証してくれるんだ?
>>83 で結論だよ。
ダイアモンドエッジ? そんなの知るかよ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:14:06.57 .net
店で買えないをヲタ体質が不可解、普通は製造元などどうでもいい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:17:37.57 .net
はぁ?炉自慰って誰よ?上から目線な態度で名前付けたがる妄想レスがキモい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:27:25.39 .net
検証とか暇なんだね、あれこれ試す無駄な金なんて
信頼できる物を早く見つけ、それを使い倒すこれが一番ですよ
極太コードなんて、なんの参考にもならないし
そもそも40cc前提がナンセンス

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:41:47.76 .net
ダイアモンドエッジも知らずに偉そうな検証ヲタ、通販マニアw
本店ではこれが一番売れてると、社長が言ってた
ならば支店にも店頭在庫をストックしとけと、買うのは自分ぐらいだろうが
適度な価格と耐久性、2900円に送料、ちなみに店で通販はやってません
溶着の起こりにくさ同じ2.4mmと表記のコードと比べると明らかに硬い
一般的な25〜30cc前後の機械は2.4mmぐらいで十分でしよう
タップ式,フルオート前提の話

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:46:18.98 .net
>>97
何故そこまで差し込み式に拘るのか?
おそらく、巻くのが嫌な体質なんだろうな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:53:10.89 .net
無責任な炉自慰のせいで海外通販のナイロンコード調べてた。
ECHO Crossfire が評価高いコメント多いな。
って事で、.155(3.9mm)をポチってみました。
URLリンク(www.amazon.com)
あと、Stihl x-line も評価高いんだけど売ってるのが見つからない。
Stihlも国内では扱ってないな。やっぱりSthilは気に食わない。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 06:59:09.99 .net
店で買えばなんでも割高だ、これは仕方がない
店にはプロ向きなのだろうか2.4mmの四角コードがあった
ツムラ製100m巻きで7800円、しかし全然売れてないとみた
気になるがお試しにイキナリ100mも買うやつはいないだろ
千円ぐらいで切り売りすればいいのに、ダイアモンドエッジと比較したい
ダイアモンドエッジも780円のお試しから入った
それにはダイアモンドエッジとは表記はされておらずの15mの切り売り品でした
もっと長いのないの?使えるから欲しいと店に言ったら
>>85が届き外国製品なんだと初めて知った

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 07:04:04.47 .net
>>111
英語読めないから仕方ないが、>>85 は220m巻きだよ。
数字位は読めるだろ?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 07:04:13.39 .net
>>110でたー通販マニアw
何が無責任だ、買った経緯は言った通り
うんちくマニアと違うんだよ
普通は製造元とか、どうでもいい
通販メインではないのだよ
お前らの基準で上から目線はやめとけ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 07:07:36.25 .net
>>112
先生、1フィートって何mくらいですか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 07:20:30.51 .net
俺はお前らヲタと違って、店いくのがある意味、楽しいぞ
何故ならいろんな話が聞けるから、たまに営業と鉢合わせたりする、プロの職人もいる
そこでナイロンの話をしていたら、ナイロンコード専用機の話が出た
発売前に去年ここでリークしたはずだ
スチールのプロショップは、結構敷居が高いのだが
しかし、通ううちにいろいろ教えてくれるし
信頼は持てるプロショップ認定だからな
相手も商売だ、こっちもいずれは修理など世話になるわけで
これが大人の付き合いと言うものだ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 07:39:13.65 .net
これが「ホルホル」ってやつか。納得。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 08:38:47.14 .net
>>115
なんてラサ丸出しのレス

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:05:58.20 .net
>>117
真似するとすぐ雑魚が釣れるなw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:15:58.19 .net
>>118
逃げ方まで一緒

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:17:54.48 .net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
大排気量マニアはこれで草かっ飛ばせばいいんじゃない?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:30:07.19 .net
>>119
なんだそれw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:32:29.80 .net
>>120
いいな、欲しいでも高い、ところで壊れたら修理はどこで?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:34:29.21 .net
ほらねw→>>121

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:34:54.81 .net
>>118
ああ、後釣り宣言ってやつね。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:36:28.20 .net
269 名前:ラサ北陸のおっさん[]投稿日:2015/07/27(月) 18:49:19.46
俺は自演なんて断じて行わない
さて、先に断わっておくが、明日から10日間
記載できないのでよろしくな
トラクターの話題で皆さん騒いでいな
あと、今年はやぶ蚊が多いな〜 当地ではやぶ蚊に好かれる奴は女性にもてるそうだ
じゃ、10日後に…

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:37:57.74 .net
>>122
壊れたらゼノアに任せとけばいいんじゃない(適当)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:39:25.15 .net
>>124
きたー定番の悔しがりレス

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:41:44.90 .net
漢字変換が苦手なラサ烈士w

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:42:06.29 .net
おいゴルァ!
少し構ってややればすぐこれだ
調子こいてコピぺ貼るんじゃねーよ屑

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:42:38.76 .net
>>127
悔しがりで逃げてないで、釣りの証拠出しなよ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:43:10.26 .net
>>126
並行物は相手されないのがデフォ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:43:34.26 .net
>>129
ああ、後釣り宣言ってやつね。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:44:41.43 .net
>>129
苦しい言い訳が破綻したからって
キレるなよトンズラサw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:45:54.21 .net
>>125
また、ラサは逃げ出してたのかよw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:48:30.24 .net
>>118
779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 23:05:06.43
ラサって人は後釣り宣言を乱発したら、悔しさが和らぐの?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:52:37.13 .net
国内で販売されてない商品をメーカーが相手するはずもない
修理部品は自分で取り寄せて、ここの通販マニアならそんなスキルもありそうだ
ハスクの大排気量使いなら自慢にも値するよねw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:53:46.81 .net
ハスクの45cc馬力どのくらいあるのかな?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:54:01.60 .net
自慢だってw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:54:22.68 .net
馬力つうか何Kw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:58:28.87 .net
誰も持ってないのがアピールポイント高いんじゃねーの?
それともみんなが持っててイイと、口コミ多い商品を持つのが
ミーハー気質が通販マニアさんの生きがい?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 10:08:45.53 .net
病気

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 10:16:49.98 .net
なるほど病気ね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:29:35.32 .net
2.8HPだって。
海外はいいなぁ。 
こういうナイロンコードに特化した仕様のハイパワー機があって。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:33:41.64 .net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
53cc  3.8HP 

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:35:14.73 .net
ハスクの555fxね米尼なら12万くらいだよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:45:49.29 .net
>>144
ああ、それで大排気量刈払機やハスクを求めるレスばっかしてたのね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 16:46:59.59 .net
大排気量にジェットフィット着けて草刈りすると草の汁が霧状になって舞うのな
強制空冷吸気口の周りとか緑色www
俺の鼻の穴も緑色www
次からマスクしないと

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 17:01:15.86 .net
>>147
それで結構中毒になるんだよ。
トウダイグサってのかな、田んぼにも結構生えてるだろ?
特に水気の多い状態のものを刈ると霧が舞うんだが、それを吸うと後で気分が悪くなってくる。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 19:17:16.48 .net
>>148
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ着けて刈ったんだけど草の粉末が気道に入ったっぽくて喉がくすぐったい
皆さんマスクしてるの?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 20:38:44.34 .net
>>89
ナイロンコードの先端って音速超えてるの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 20:39:58.24 .net
してる。 安い使い捨てのサージカルマスク。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 20:58:01.04 .net
オレは3Mの8805-DS2をまとめ買いして使ってる。
花粉症だし、花粉症シーズンじゃなくても、草の粉末でくしゃみと鼻水が
止まらなくなる事がある。草刈では常にマスク着用。
>>150
計算上では、普通の状態では超えてない。
鞭でも普通は超えないけど、スナップ状態で超えることがある。
ナイロンでも、鞭と同様にスナップ状態で超える可能性がある。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 21:29:28.26 .net
>>145
米尼のマーケットプレイスなので、この小売店は2店とも日本に送ってくれない。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:03:04.54 .net
直径30cmで7000回転で使ったら、およそ秒速110mだな。
必死こいて回しても音速の3分の1くらいの速度。
それでも草が飛び散るんだから、音速ともなると破壊力スゲーだろうな。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:05:54.63 .net
バットの先端が音速を超えました

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:07:59.21 .net
ああしまった。
竿の先端が音速を超えました
だったな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:25:22.12 .net
ハスクは9000rpmくらい回るからナイロンにはもってこいだね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:28:52.29 .net
ステマ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:45:59.71 .net
目に鉄粉刺さったまんま1週間くらい放置してたら失明しかけたwwwwwwwwwww
URLリンク(narusoku.com)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:49:32.19 .net
貼るとこ間違えてますよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 01:10:56.16 .net
草刈でも異物が目に入る事はあるよな。
普段からメガネかけてる奴って、目に対する防御に疎いからイライラする事がある。
メガネかけてる奴は日常的にメガネに保護されてるから、異物の飛散とか突き出た葉の先とか小枝
なんかに対する恐怖心が乏しくて、その無頓着な感覚を裸眼の奴でも同様の事だと勘違いしてる。
火の粉や粉塵の飛来や、突き出た針金に顔を近付ける時の用心が足りない。
裸眼の時の感覚なんか忘れてやがるから、言っても理解できてない。
ある人は針金の事を言った後にメガネにカチンと当たって、ようやく俺の言った事の重要性が解ったようだ。
もし、裸眼で同様の事が起こってたら?
指摘されても体験するまで解らないってのは愚か者だと思う。
作業時には防護するものを装着するけど、日常的にも目に対して危険な状況ってのは多いんだよね。
それにしても近頃は視力が悪くてメガネやコンタクト利用してる奴が増えすぎだわ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 02:05:30.05 .net
>>143
欲しいなら買えばいいんじゃね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 05:48:14.64 .net
刈払機は簡単には壊れない
消耗品で専用品はエアフィルターぐらい
ぜひぜひ買って自慢して欲しい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 07:08:52.49 .net
壊れなくても買い足せば?
パワーのあるマシンは無駄にならないよ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 08:17:37.92 .net
ツインブレード旋風キター
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
ペラペラで華奢過ぎwww自作ハンマーナイフの方が丈夫で安心できる
ブレード取り付けボルトがM6とか笑わせるw
俺の自作はM10のT11高強度ボルトだ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:08:55.21 .net
ホルホル

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:33:08.20 .net
>>149
しない
クリアの防護面で防ぐ
でも右側から風がくる時は少し吸ってしまう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 22:40:38.87 .net
URLリンク(youtu.be)
国産の刈払機だと止まるなこんなことしたら

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 22:59:58.74 .net
スクリュー付けて船外機に使ってるのもあった気が。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 23:00:53.83 .net
川崎 TJ53E ですな。2.0kw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 08:33:22.52 .net
>>169
それでレースやってるよね
刈払機のエンジンに長いチャンバー着けてさ
エクストリームチェーンソー hotsaw が有るならエクストリーム刈払機って無いのかな?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 08:44:54.98 .net
>>171
チェンソーの場合、パワーがあれば木を斬る速度が上がって、「スゲー!」って
なるけど、刈払機の場合は地味だからな。
ジェットフィット4本出しがマトモに回せないのは困ってるが、例えば8本出し
がブン回っても一般人には「それが何か?」だろうしな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 10:55:15.56 .net
ジェットフィット7mm4本出しで笹粉砕
俺以外にバイクのエンジン背負い式を妄想してる奴なんて居ないよな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 12:29:08.16 .net
100ccのエンジンでも背負っとけ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 12:59:32.83 .net
>>173
2.2kwのKawasakiTH48にジェットフィット7mm4本出しで、今年の笹なら粉砕可能。
去年以前の硬いやつは無理。テクニブレードが途中で折れる。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 14:13:15.98 .net
飛散防護カバーの決定版を目指すべく
リョービのナイロンコード用飛散防護カバーの左側上部にA4の硬質プラスチック板をドリルで穴あけてタイラップで固定。
手前部分は透明デスクマットで『平面クラゲ』を垂らしてカバー。
実戦投入してみたが、いい感じ。
しかし40cmプラッターだと横幅がもう数cm欲しい感じ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 15:24:06.51 .net
>>176
出来れば写真うpお願いできませんかm(_ _)m

180:176
15/07/30 15:53:42.22 .net
>>177
画像うpは初めてなんだが、これでいいのかな?
URLリンク(www.dotup.org)

181:176
15/07/30 15:59:43.61 .net
>>177
あ、パスワードいるのか。
「8888」で設定した。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:07:50.62 .net
>>179
ありがとー
でも、パスが一致しません とかで見れませんでした・・・

183:176
15/07/30 16:10:48.01 .net
>>180
全角「8888」でやってみて。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:29:33.10 .net
>>181
見れたよwワカメがひっついてるのかと思ったwwww
既成品かわなくても、見た目を気にしなければこれで十分だねwありがと!

185:181
15/07/30 16:45:43.98 .net
>>182
まあ、「既製品買わなくても」と言ったところで
ベースのリョービのナイロンコード用飛散防護カバーが三千円するけどねw
田んぼの畦刈りなら強度的にもこれでいいと思う。
ちなみにA4のプラ板は息子の小学校の工作用下敷きみたいなやつが転がってたのを流用。
デスクマットもたまたまあの形で転がってたのを流用。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 21:01:43.42 .net
プラッターは壊れたりしませんか?ベアリング部がかなり熱くなるのですぐ壊れそうで心配・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 21:13:03.02 .net
>>184
壊れますよ。
というか、ベアリングは消耗品ですね。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 21:18:55.59 .net
>>184
ベアリングはぷらっとshopで499円ですから、ガタついてきたら早めに交換しましょう。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 22:16:59.22 .net
>>176
まんま「くらげ君」ですね
「neoくらげ君」なら安いから自作する手間考えたら
買った方が安い気がするけど
こっちは買うと3kぐらいするから
作る価値あるかも?

190:176
15/07/31 05:11:30.88 .net
>>187
市販されてる防護カバーは全部使ってみたけど、プラッター40cmの刈り幅に対してどれも小さすぎてダメ。
『くらげ』も『neoくらげ』も加工して拡大すると、


191:t着する草屑の重さに対して、シャフト取り付け部分がプラスチックなので強度不足。 プラッターバロモアに付いてるカバーが良さそうなんだけど、部品で売ってくれそうにないし、入手できたとしても30cmプラッター用なので幅が足りない。 結局自作するしかないので、バロモアのカバーに近いスタイルで加工できて、シャフト取り付け部分が金属で、ある程度左右バランスが良いリョービのカバーをベースにした、という流れ。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3180日前に更新/275 KB
担当:undef