【社会】ネットで八百長疑惑の金沢競馬に直撃! 「問い合わせがあってはじめて認識」「追加調査の予定はない」 at WILDPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆ERINGI.ghI @パリダカφ ★
13/09/30 21:06:04.53
2013年9月29日の金沢競馬9レースの直前に2ちゃんねる競馬板で『八百長が行われます』というスレッドが立ち、
そこで指摘された通りの結果になったことがネットで話題になっています。

2ちゃんねる競馬板住人が金沢競馬の八百長レースを予言→的中して祭りに - ガジェット通信
URLリンク(getnews.jp)

『本日金沢9Rで八百長が行われます』というスレッドによると、
「1番人気4番 5番人気2番がわざと負けます」と"予言"。
実際、寺地誠一騎手のフェールボーが1着になり、
指摘された4番キンバンブーは11着、2番ミサワゲーリーは7着に敗れています。
この八百長疑惑について、主催の金沢競馬に電話取材。
ネットで話題になっていることについて、
「複数の問い合わせがあってはじめて認識しました」とファンからの電話・メールによって把握しているとのこと。

レースの公正性については、
「今回も通常通り、ゴール入線後に裁決委員が問題が認められないとして確定したものなので、
不正はないという認識です」と疑惑を否定。
JRA(中央競馬)では、ゴール前で追うのを止めるなどの油断騎乗が制裁の対象になりますが、
石川県と金沢市が主催する金沢競馬でも基準は同様。
「そのような騎乗はなかったというのが、採決委員の判断」としています。

今後新たに調査を加える可能性について尋ねたところ、
「今のところは追加調査を検討する予定はありません」と否定。
一方で「過去に該当騎手へ聞き取りをするようなケースもありました」と話し、
公正な競馬の運営に努めている点を強調しました。

担当者は「同一のレースで"八百長ではないか"と複数の問い合わせがあるのははじめてのケース」とも語り、
内部でも困惑している様子が見てとれました。

とはいえ、オッズの動きや投票金額が「不自然」としてさまざまな検証が行われており、
しばらくはレースに厳しい視線が向けられることになりそうです。
(ガジェット通信)

ソース:livedoorニュース
URLリンク(n.m.livedoor.com)

 


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3898日前に更新/2787 Bytes
担当:undef