【ACTA】 「インターネット規制によって表現の自由が制限される」 国民の生活が第一の大谷啓議員がACTAに反発 採決を阻止する考え at WILDPLUS
[2ch|▼Menu]
1:うっしぃφ ★
12/09/05 14:40:02.81
★拙速な採決せず、慎重な審議を 国民の生活ら

 偽造品の取引防止に関する協定(ACTA)を承認することが衆議院外務委員会で可決したのを受け、
民主党は衆議院本会議を4日にも開き、批准可決を図る見通しだが、これに野党が反発している。

 国民の生活が第一幹事長補佐・政策担当の大谷啓衆議院議員は
「数の力で強引に委員会を開き、採決まで行ったのは議会制民主主義を踏みにじる暴挙」と反発。

 「内容を精査すると、著作権やデジタル知的財産権を保護するため、
インターネット規制によって表現の自由が制限されたり、
ネット事業者から個人の情報が流出する危険性をはらんでいる」と指摘。

 大谷議員は「ジェネリック医薬品の流通も阻害する可能性が指摘されている」と警鐘を鳴らすとともに
「なんとしても本会議での採決阻止に向け、訴え続けたい」と慎重審議を行うよう求めている。

IB TIMES URLリンク(jp.ibtimes.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4286日前に更新/10 KB
担当:undef