【BBC】MI-5/spooks Part2【BS11/FOX CRIME】 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:奥さまは名無しさん
11/07/12 22:52:40.40
コニーを婆さん扱いすなw可愛い人じゃまいか。疑われて可哀想だったが
不倫の過去とか生々しくてイギリス(ヨーロッパ)ドラマってこういう、いくつ
になっても男と女を全面に出す感じが好き。

そっか〜ハリーのケツが人気で、ロスはシーズン8で色仕掛けに拍車がかかるのだな。
ふむふむ。



501:奥さまは名無しさん
11/07/12 23:00:43.39
ロスの色仕掛け…
好みがきっぱり別れそうだが

502:奥さまは名無しさん
11/07/12 23:39:17.94
誤爆で他所のスレ汚しをしないように
ばっくれないでごめんぐらい書いとけ

503:奥さまは名無しさん
11/07/12 23:43:45.01
何のことやら

504:奥さまは名無しさん
11/07/13 09:58:14.80
>>482
確かに。ジーパンやスーツだと、スカスカに見えるのに、ロスは肩幅や肉厚は
あったね。ジムで鍛えてる体だった。

505:奥さまは名無しさん
11/07/14 00:17:05.23
>>462
サム何気に好きだったのにいつの間にか居なくなってて残念

506:奥さまは名無しさん
11/07/14 02:24:25.20
>>486
kwsk

507:奥さまは名無しさん
11/07/14 11:49:21.45
ハリーが美青年wの頃の映画『テス』のシーンかしら

508:奥さまは名無しさん
11/07/14 12:33:51.26
エクウスでしょ

509:奥さまは名無しさん
11/07/14 13:52:09.78
>>502
恥ずかしくて逃走したんだろうと思ってたら、
こっちで何事もなかったかのようにしれっとレスしてて吹いたw

510:奥さまは名無しさん
11/07/15 02:57:06.19
>>509
どれ?&どのスレ?

511:奥さまは名無しさん
11/07/15 08:34:02.37
>>510

>>500のレスがデクスタースレにも張られてる

512:奥さまは名無しさん
11/07/15 11:53:32.65
サンキュ!今見てきた。ちょっとワロタよw
ハリーのケツとか本当に「なんのこっちゃ」だろうねw

513:奥さまは名無しさん
11/07/15 14:07:02.01
ハリーのケツ宣伝マン

514:奥さまは名無しさん
11/07/15 15:37:55.43
そういやデクにもハリーっているよねw
しかしよりによってあんなレス誤爆したら恥ずかしすぎるなw笑えるけど。

515:奥さまは名無しさん
11/07/15 16:48:09.29
心臓の強い住人がいるよねw流石MI5スパイスレだw
THE知らんプリ 
シュガーボーイ作戦がどんだけ最高機密レベルなのか気になる・・
大した内容じゃなければロシアで拷問うけたリチャードアミテージが救われ
ない


516:奥さまは名無しさん
11/07/15 19:20:57.28
シュガーホース…?

517:奥さまは名無しさん
11/07/17 00:57:00.30
全角…!?

518:奥さまは名無しさん
11/07/17 14:08:19.93 ql+T6OPC
ageるわw

519:奥さまは名無しさん
11/07/17 15:25:18.13
なんでageる必要があるのか理解できない
下にあってもdat落ちすることはないのに

520:奥さまは名無しさん
11/07/17 15:33:37.64
ヤルタの破壊工作

521:奥さまは名無しさん
11/07/17 19:50:01.21
ジャカルタか!

522:奥さまは名無しさん
11/07/18 00:17:50.36
その書き込みはしらないけど、誤爆なんて単なるミスだろ
スルーすりゃいいって。「誤爆すみません」なんて
いちいち書くヤツもいるけど書かないからってどうとも思わんし
んなことネチネチ引っ張って鬼の首取ったみたいに草生やすほうが
よっぽど恥ずかしいと思うわ、すんません呆れたんで。


523:奥さまは名無しさん
11/07/18 01:08:49.39
スルーはまず自分から

524:奥さまは名無しさん
11/07/18 01:25:07.74
>>522
スルー出来ないお前に定番のレスをば…本人乙!

525:奥さまは名無しさん
11/07/18 01:33:38.80
>>522
レスの内容が気持ち悪いからじゃね?

526:奥さまは名無しさん
11/07/18 15:31:50.80
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

527:奥さまは名無しさん
11/07/18 15:46:02.81
誤爆すんなよ婆ぁ

528:奥さまは名無しさん
11/07/18 15:56:55.80
>>526
ハリーたん
の間違いだろ?

529:奥さまは名無しさん
11/07/18 18:38:31.70
じじいかもしらん

530:奥さまは名無しさん
11/07/19 17:01:28.67
ハリーの中の人ってゲイ?

531:奥さまは名無しさん
11/07/19 22:56:02.39
息子いるってTOPGEARに出てた時に言ってた気がする

532:奥さまは名無しさん
11/07/19 23:38:27.41
ハリーを抱きたい

533:奥さまは名無しさん
11/07/19 23:44:20.62
好きにしろ

534:奥さまは名無しさん
11/07/20 00:57:21.91
>>532>>533www

535:奥さまは名無しさん
11/07/20 01:17:11.54
来週ハリーはあのジジィに嵌められちゃうのか

536:奥さまは名無しさん
11/07/20 01:37:21.59
>>533
ちょっと泣きそうなあのハニカミ顔で再生されました

537:奥さまは名無しさん
11/07/20 01:55:08.85
なんでだろう?あの殺された少年の母親ムカついた。あの人何も悪いことしてないのに。
自分カルシウム不足かな。

538:奥さまは名無しさん
11/07/20 15:17:01.67
ハリーェ...

539:奥さまは名無しさん
11/07/22 17:24:32.03
コニー、ハリポタに出てたのねw


540:奥さまは名無しさん
11/07/23 00:51:06.47
オスロが…@BBC実況
今日録画溜まったMIー5をたらたら見てたから
なんだか現実かドラマか混乱するような現場映像…

車両爆弾だけど規模が凄すぎ
オクラホマシティの連邦ビル爆破みたいに一瞬おもた

541:奥さまは名無しさん
11/07/23 17:34:04.28
ロスにもいえる事だけど、アダム兄さんが降板してルーカスがでてきてからgdgdになった。
実際シーズンのオーダーが減ってるし。
最後まで忠誠心を感じなかったし。
案の定、行方不明になるし。
ルーカス殺せばよかったのに。


542:奥さまは名無しさん
11/07/23 20:02:38.92
アメリカのドラマと違って有色人種を何人かレギュラー化してないと
人種差別とかないのね。

アジア人ひとりも出てこない上にけっこう人種差別発言連発。

543:奥さまは名無しさん
11/07/23 20:16:12.40
イギリスだもの

544:奥さまは名無しさん
11/07/23 20:51:23.50
イギリスの言うアジア人とかアジア系とはインドパキスタン

イランが今アジア枠で活躍中

545:奥さまは名無しさん
11/07/23 20:55:12.69
ザファがアジア枠じゃないの?
MI5だからイギリス国籍もってそうなアジア枠っていないでしょ

546:奥さまは名無しさん
11/07/23 22:30:44.57
あの元記者もアジア枠でしょ?あの人どこ出身の設定?

547:奥さまは名無しさん
11/07/23 22:52:52.78
つまり極東は無視ってことだろうね。
大使館パーティーの客の中にさえいないしw

548:奥さまは名無しさん
11/07/23 23:04:07.09
中国人、結構住んでるのにね。


549:奥さまは名無しさん
11/07/23 23:46:05.32
極東はネタがないと思うな
24とかでもそうだけど、北朝鮮ネタもあったっけ?って感じだし
日本人だとテロ関係なさそうだし、中国ぐらい?

550:奥さまは名無しさん
11/07/24 00:06:06.90
今イギリスに入り込んでるいちばん多い不法移民が中国系で、
それも女はセックスワーカーが大半だと報道されたばかりだし、
あんまし評判良くないんだよ。

551:奥さまは名無しさん
11/07/24 08:20:54.42
中華系は世界のどこでも問題児だよ

552:奥さまは名無しさん
11/07/24 08:34:58.62
日本の公安小説と内容がほぼ一緒だね。
公安も左翼の女を情報源として犯して裸の写真撮るか、
恋人にして操るとかって内容ばかりだし。
んで北朝鮮の工作員に殺されたりする。
なぜか日本の小説家はヘタレで左巻きなんでKCIAについては
絶対スルーだけど。

553:奥さまは名無しさん
11/07/24 09:16:31.93
いい年して2ちゃんに入り浸るなよオッサン

554:奥さまは名無しさん
11/07/24 09:56:46.99
あっちの人によると、ナイジェリア人が一番むかつくらしい
アフリカ系でもガーナ人は性格温厚でまともだけどナイジェリア人は
保護費を全部装飾品とスニーカーに費やして子供の教育をしないで
ぶくぶく太って馬鹿を税金で養うなと言ってた

555:奥さまは名無しさん
11/07/24 18:30:58.26
日本人が在日を嫌うようなもんかw

556:奥さまは名無しさん
11/07/24 22:15:06.09
イギリス人、本質的にフランス人が嫌いだしね
元植民地のナイジェリア人も、馬が合わないんだろう
MI5でも、フランス人は我々と米国の作戦の邪魔しかしないって、言ってたよね

スペイン人になると、ほんとに田吾作扱いだけどw

557:奥さまは名無しさん
11/07/25 00:47:53.06
田吾作wwwでもそうかも!w

558:奥さまは名無しさん
11/07/25 00:50:21.73
ピレネー越えたらヨーロッパではないって言ったのはナポレオンだな

559:奥さまは名無しさん
11/07/25 09:40:37.34
フランスの情婦部のことはアメリカのスパイ映画でも
同盟国とは思わなくていい、扱いにされてたよ。

560:奥さまは名無しさん
11/07/25 09:50:08.65
まぁ、イギリスは自分ところが世界一だと思ってるからw

561:奥さまは名無しさん
11/07/25 10:17:16.83
>>556
じゃあ今週の被害者母子にスペインへ行けってのは「田舎にすっこんでろ!」って
ことだったのかw

562:奥さまは名無しさん
11/07/25 13:45:38.00
スペインは、いっぺんイスラム教徒に支配されて、ヨーロッパ的には
異教徒に陥落した地域からなぁ
レコンキスタで取り戻したわけで、ギリシアとかも田吾作扱いだけど
スペインやシチリアは、あいつらの血の半分は異教徒って、イヤな感じの扱いw

ロシアも「おいらはヨーロッパの一部だよね? 国教もキリスト教だし」
と思ってるのに、ソ連崩壊で、スラブの元アカだじゃらって、冷たくし過ぎたのは間違い
ってコニーが非難してる

563:奥さまは名無しさん
11/07/25 18:39:53.33
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

564:奥さまは名無しさん
11/07/25 22:24:59.31 R8C1M2X4
レギュラー死にすぎだぞ。

来期もか!

565:奥さまは名無しさん
11/07/25 22:26:50.77 R8C1M2X4
だめだ、いまの「6」の再放送で、コニーとベンが正対したら、

「やばい、殺される!」と思ってしまった。。。

566:奥さまは名無しさん
11/07/25 22:31:33.97 MN62OVfx
コニー・・・・・猫みたいにラストハリーに牙みせたね・・・・
むちゃくちゃ糞ばばあだったw。下手なホラーよりよっぼど怖いなあ。

今日こそハリーのケツが見られるかと期待してたんだが・・

567:奥さまは名無しさん
11/07/25 22:35:17.33
結局、年寄りのオールドミスはスタッフに招いてはいけないって事だね。
前にも2名程、そんな老女スパイがいましたっけ。

568:奥さまは名無しさん
11/07/26 00:11:38.53
>>566
うんすごい糞ババァだったねw


569:奥さまは名無しさん
11/07/26 03:16:39.66
いままでさんざん尽くしてもらったのに
あっさり切ろうとしやがって
ちゃんとハリーにあやまれ内相

570:奥さまは名無しさん
11/07/26 09:00:57.30
前回の予告で溺死させれてるのが、ぱっと見ベンに見えたもんだから
「ベン好きなのにマジかよ!悲しいorz」と思いきや別人で
ホッとしたのもつかの間 仲間に殺されるってゆーw

ハリーの疑いが晴れてよかった 拷問死しないかとハラハラしてしまった
あんなに人が好いとスパイ向いてないと思ってたけど、爵位持ってたのかー
育ちがいいのね

571:奥さまは名無しさん
11/07/26 09:21:47.69
爵位、後にもらった記憶があるが違うかな。

ヨーロッパのスパイは現実、爵位、貴族出身が多いと聞く。国家の最高機密を
扱うという理由で。



572:奥さまは名無しさん
11/07/26 10:53:33.85
ハリーの持ってるのは勲功位(ナイト)だから、国家に長年尽くした官僚とか、
外貨を稼いだミージシャンとか、賞取った映画監督とかが貰うやつだね
世襲がない一代限りの爵位
Wikipedia項目リンク

「叙勲おめでとう」って、本当の世襲貴族みたいなMI6か、内務省の官僚から
言われてたよね
半分イヤミなんだろうけれど、それでも、ハリーの顔が嬉しそうだったなぁw

573:奥さまは名無しさん
11/07/26 11:00:54.44
ルーカス モスクワでFSVころ しちゃって大丈夫かな?

574:奥さまは名無しさん
11/07/26 11:06:53.66
ルーカスがオッパイ揉ませていたネエチャンは何者?
ルーカスはロシア長いので色んなネットワークがあるって事か。
ルーカスやっぱカッコいいけど、>>563の人と同じムジナになると思うと
迂闊にカッコいいとか言えないなw

575:奥さまは名無しさん
11/07/26 11:25:02.45
コニーがロシアのスパイって言うのが、
降板のためとっさに思いついた的な感ありありでなんかなぁ
ベンの殺害も絶対すぐ見つかる杜撰な方法だし
「彼はわたしの元恋人よ」とか、ばあさんにそんなこと言われても知らんがな
どうも、何十年も周囲を欺ける賢い人に見えなくて納得いかない

576:奥さまは名無しさん
11/07/26 11:42:20.21
>>572
その臨時の勲功位みたいなのはその子供には受け継がれない本人のみのもの?

577:奥さまは名無しさん
11/07/26 12:11:19.67
>>576
そうみたい
本人が生きている限り、恩給みたいのが支給されるみたい

>>575
殺害したときには、もうスリーパーでいる必要がなくなったというか
最後の時間稼ぎのためだから、あんなものじゃないか?

578:奥さまは名無しさん
11/07/26 12:12:10.69
シーズン7とか日本で放映しないの?超がっかりだな。ルーカスの訳アリ彼女出
URLリンク(www.youtube.com)

字幕付DVDは出てる?

579:奥さまは名無しさん
11/07/26 12:15:53.67
今やってるのシーズン7だろ・・・

580:奥さまは名無しさん
11/07/26 12:17:01.32
ベンはフラリとメンバー入りして去るのも速かったな。もしやモグラかもと
期待してたのにコニーババアだったか。

581:奥さまは名無しさん
11/07/26 12:17:16.96
>>577
サンキュ!!
ベッカムもたしかもらってたよね。

582:奥さまは名無しさん
11/07/26 12:20:18.60
んだwシーズン8以降の間違えだギャー

583:奥さまは名無しさん
11/07/26 15:49:42.11
>>581
ビートルズだってショーン・コネリーだってもってるよん。

584:奥さまは名無しさん
11/07/26 19:01:07.53
シーズン3の「女王陛下の騎士たち」が
まさにナイトの称号をもらうミュージシャンの話だったよね。

585:奥さまは名無しさん
11/07/26 19:08:12.13
そんな古い話もう覚えてないw

586:奥さまは名無しさん
11/07/27 02:20:39.63
結局本屋のじいさんとコニーか…
予告だけだとハリーが二重スパイに見えるな

587:奥さまは名無しさん
11/07/27 02:20:47.93
コニー役の婆ちゃん演ってて楽しかっただろうなーと思う程、
コニーはキャラ的に美味しい退場だったね。

やっとベンに慣れて少し好きになってきてた(最初嫌いだった)矢先に身内に殺されてしまった…。


588:奥さまは名無しさん
11/07/27 08:32:42.11
たしか、NCISのダッキーだってもってたような?

589:奥さまは名無しさん
11/07/27 14:20:28.96 ePQZY3CA
スパイって変装する眼鏡かけたり、かつらかぶったりするのが通常だけど
流石に俳優はイメージ死守だからブスにみせたりブ男にみせたりしないよねw
美男美女過ぎるとかえって目立ち、スパイの本来の仕事に支障を来たすはず
なんだがね。このドラマの七不思議の一つですわ。

590:奥さまは名無しさん
11/07/27 19:15:54.03
>>589
たしかMI6の職員募集要項が目立たない容姿だよ。
ハニトラ要員は別採用だと思う。


591:奥さまは名無しさん
11/07/27 20:20:43.56
>>589
映画やTVドラマの主人公は、ドラマ的な必要がない限り、標準以上の容姿だろ〜
ブスがブスのまま人生エンジョイする話や、美容整形でブスを克服して
人生エンジョイする話とかでない限り
凡庸な容姿のおっさん、おばさんが、地道に公安活動をするドラマを
誰が見たがるんだよw

592:奥さまは名無しさん
11/07/28 02:41:10.19
いい俳優なら美醜関係なく見たいが

593:奥さまは名無しさん
11/07/28 09:17:59.65
美醜たってイギリス女ってごついのばっかだよ。
ダイアナだってケイトだってごついし。
なんでイギリス女って顎がしゃくれてるのばっかなの?
ハーマーオニーの子も微妙にしゃくれてるんだよね。
ロスにいたっては日本人なら60歳ですか?な肌だし。

594:奥さまは名無しさん
11/07/28 11:11:13.83
ロスもハーマイオニーだろw

595:奥さまは名無しさん
11/07/28 11:51:26.07
アメドラでも見とけ

596:奥さまは名無しさん
11/07/28 21:50:50.56
コニー、オカルトだったなぁ〜。
あの最後の「シャーっっ」

見てて思うのは、みんな(特に女性陣)
メンタル強いよね。
ロスもそうだし、
コニーは、元恋人(愛人?)を裏切り続けてモグラやってたんでしょ?
すごいな。
私にはスパイは無理だと思ったです。。。

597: ◆a/VNPuKm46
11/07/28 22:59:33.35
牙見せ   「シャーっっ」

あれはおぞましかったね。身震いするわ。メンタル弱いのはジョー。
まだ若いからね。年取るほど凄くなる。

598:奥さまは名無しさん
11/07/29 10:51:51.96
あの牙むき出し、
それまでどちらかというと上品で落ち着いた印象だったコニーが
一瞬にして本性を表した感じで、
強烈に印象に残ったよね。
(そういう意味では、あの女優さんの演技もスゴいのか)

元恋人もモグラとして利用してるのに
「コニーには何も言っていない」と手紙を書かせてしまうほど
自分を愛させてしまう魔性の女、コニー。

イギリス女性の見方が変わりそう。
強ええ。

599:奥さまは名無しさん
11/07/29 11:07:07.16
だから英国はゲイが多いんだな

600:奥さまは名無しさん
11/07/30 05:18:14.00
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…600ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ

601:奥さまは名無しさん
11/07/30 13:02:10.35
再放送見るとコニーがしゃあしゃあと仲間の振りして色んな作戦に加わって
いたり、悲しんだりしてるw途中で降板がきまってシナリオ変えたのか
最初からモグラだったのかが気になるわ。コニー怖いよおお

602:奥さまは名無しさん
11/07/30 14:43:25.84
今シーズンのはじめのころに
コニー「きっとこれはロシアの仕業だわ」
ハリー「きみはほんとロシア好きだなw」
みたいな伏線ととれなくもないシーンはあったね


603:奥さまは名無しさん
11/07/30 18:58:56.47
老スパイ達が落ちていく回が何回もあったけど、平穏無事に引退してる
スパイはいないのかいなw専門の精神病院であるって・・・どんだけーー。

604:奥さまは名無しさん
11/07/31 08:04:07.91
>>603
ああいう仕事はクセになるよ。
他人お秘密が好きで好きでたまらなくなって
抜け出せなくなる。

605:奥さまは名無しさん
11/07/31 10:45:05.45
ああ、そうだと思うわ。IQもかなり高い事、高度な運動能力も求められる
らしいから、それを充分生かせてスリル満点って意味じゃ、癖になるかもね。
実際、美女はわからんが美男スパイは多そうに思うわ。短命でもやる価値あ
ると思い込める程、緻密で難易度たかいんだろうな。自分は能力があっても
早死にしたくないから無理だわw

606:奥さまは名無しさん
11/07/31 16:02:33.62
このドラマ昨日初めて見て、面白かったから初めから見ようと思ったけどかなり量がありますね、おすすめのシーズンとか、とりあえずこれだけは見ておけって回があれば教えてください

607:奥さまは名無しさん
11/07/31 16:08:57.86
一番最初のリーダー、トムは静かに暮らしてるのかな?

608:奥さまは名無しさん
11/07/31 17:44:27.54
やっと録画みたけどコニーはもう捨て駒にされてたって感じだな。
早く逃げろといわれない上に本人も本部で時間稼ぎしすぎた。

しかしあの服の裏につけてたのは何?
ピアノ線に見えなかったけど。

609:奥さまは名無しさん
11/08/01 01:45:37.96
>>606
とりあえず1からレンタルしながら再放送を追っていけばいいと思うよ。
近所では1~3しかレンタルなかったけど。。


610:奥さまは名無しさん
11/08/01 04:40:36.76
トム時代は恋人に苛々するからアダム時代からが好き

611:奥さまは名無しさん
11/08/01 06:02:05.39
>>607
トムとゾーイが平穏無事に暮らしてることを願う

612:奥さまは名無しさん
11/08/01 09:54:56.57
ロスが指ぱっちんするシーンは効果音入れればいいのに、
ちゃんとかわいた指の音がしなくて迫力に欠けた。

613:奥さまは名無しさん
11/08/01 18:55:53.60
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

614:奥さまは名無しさん
11/08/01 19:00:25.34
>611
ゾーイは彼氏が追いかけて行って南米あたりからラブラブな葉書が来てたよね。
トムは引退して幸せになれたかな?

またS1から見たいぞ!

615:奥さまは名無しさん
11/08/01 19:37:17.76
トムとクリスティーンは結婚した。

616:奥さまは名無しさん
11/08/01 21:55:44.47
ハリーはロシア行きか

クリフハンガーしんどい

617:奥さまは名無しさん
11/08/01 23:29:32.56
次いつやるかわからんのにクリフハンガーかよ

618:奥さまは名無しさん
11/08/02 00:48:17.23
ロシアのボスが一瞬ジョナサン・クリークに見えたんだけど
調べたらどうやら違うようだね

619:奥さまは名無しさん
11/08/02 01:40:25.36
ちょっと似てたね

620:奥さまは名無しさん
11/08/02 11:00:35.01
コニー「また会いましょう。」って前回ラストずうずしくロスに言ってた理由は
まだ出演回があったのねw
何だかメンバー地味でね?アダムがいなくなって暗くなった気がするんだが。
華がある俳優だったんだなあと今更ながら実感する。

621:奥さまは名無しさん
11/08/02 11:20:49.82
まあトムやアダムに比べると、今の人は地味だな。
でも今はハリーが主役って感じだからいいんじゃね

622:奥さまは名無しさん
11/08/02 12:04:25.62
8話目なのにシーズン最終話でビックリした
今までワンシーズン10話じゃなかったっけ?


623:奥さまは名無しさん
11/08/02 14:27:47.44
>>618
ジョナサンの人より脂肪分が足りない顔だった

逃走中にドアに血痕残すとか、ちょっとストーリーの為に間抜けになって残念だった。
それにしてもコニーは最後まで美味しい役だったな。
コニーの最期、時間ないんだから
さっさと裏切者の名前教えてやれよwと思って見てた。

624:奥さまは名無しさん
11/08/02 15:04:13.07
>>622
シーズン1は全6話

>>623
>逃走中にドアに血痕残すとか、ちょっとストーリーの為に間抜けになって残念だった

1度目(駅構内)はともかく、2回目(地下)のは追手を誘い込む為にわざと血痕残したんじゃね

625:奥さまは名無しさん
11/08/02 20:41:17.13 I762qUuX
>>609
サンクス
シーズンごとに俳優変わるのかな
とりあえずレンタルしてみるわ

626:奥さまは名無しさん
11/08/03 01:20:53.60
でも アダムからルーカスになって スレあがってますねー

627:奥さまは名無しさん
11/08/03 01:49:55.93
ハリーが向こうの手下共に被せられてた黒い布を頭から取られるとき、あれがパンストだったら面白いのにと思った。

628:奥さまは名無しさん
11/08/03 05:39:18.21
マルコムの母ちゃんのくだり良かった
なんて事ないんだけど凄く名シーンだった

629:奥さまは名無しさん
11/08/03 07:25:46.71
マルコムみたいなのって母性本能くすぐるよねw

630:奥さまは名無しさん
11/08/03 09:37:32.36
マルコムって誰だっけ。

631:奥さまは名無しさん
11/08/03 17:43:59.85
マルコムのママのエピなんて覚えてないが見損なったか?



632:奥さまは名無しさん
11/08/03 19:16:30.16
ハリーの代わりにMI-5に来たドルビーってどうなったん

633:奥さまは名無しさん
11/08/03 20:20:25.34 /RjSA71y
ダニー役の人元気かな。

634:奥さまは名無しさん
11/08/04 14:31:33.26
おばさんが多いな。

635:奥さまは名無しさん
11/08/04 14:53:11.06
>>624
シーズン1は7よりも短かったのか
今回は短いうえにクリフハンガーですぐに次のシーズンじゃないから唖然呆然としちゃって・・・
今までが順調に放送しすぎたということかな?

636:奥さまは名無しさん
11/08/04 15:10:37.04
>>635
シーズン1が短いのは米ドラでも良くあること
半お試し期間みたいな意味合いもあるんじゃない?
でも、最近のシーズンのオーダーが少ないのは
明らかに視聴率が下降してきてる証拠
現に下がってるし

637:奥さまは名無しさん
11/08/04 15:34:13.22
英ドラは、1シーズン(てか1シリーズ)6話が標準みたい
そのクールの高視聴率を達成とかで、放送局がイケイケになると8話か10話に
日本でも放送されたり、DVD化されてるような佳作ドラマでも
各6話のまま、シリーズを続けてるタイトルも多いし

MI5、今秋放送のシリーズ10は、ついに6話になると報道されてるね...

シーズン標準22-25話、半分でも13話の米ドラから考えたら、
英ドラはみんな、ミニシリーズだよねw

638:奥さまは名無しさん
11/08/04 20:57:23.75
次のシーズンはいつやるんだろう?

639:奥さまは名無しさん
11/08/04 21:46:31.85
ジョー:ロスに犯人越しに撃たれて死亡
ロス:爆死
ルーカス:生死不明

640:奥さまは名無しさん
11/08/04 22:11:07.28
そんな英版wikiに普通に書いてあることを、得意気に書くなよ

641:奥さまは名無しさん
11/08/05 09:47:27.38
ジョーがロスに撃たれるシーンはようつべに出てる。

642:奥さまは名無しさん
11/08/05 11:08:16.32 cP2eUP5I
>>641
えエエエーーーーーー!!!!!!ここはネタバレ奨励スレなの?

643:奥さまは名無しさん
11/08/05 12:52:41.45
>>642
一応BBCスレでもある

644:奥さまは名無しさん
11/08/05 14:11:27.01
マナーの問題だな

645:奥さまは名無しさん
11/08/05 18:01:05.47
>>637
ホワイト・チャペルも2話完結3事件全6話にして欲しい
アダムにはSilkみたいな糞ドラマに出て欲しくなかった

646:奥さまは名無しさん
11/08/05 21:29:29.98
Silkつまんないんだ。
キャストはやたら豪華だけどねえ。

647:奥さまは名無しさん
11/08/06 09:03:30.91
ってことは生き残るのはマルコムとハリーだけ?

648:奥さまは名無しさん
11/08/06 12:07:43.31
なんでIMDbとか見ないんだろ
いくら英語ができなくてもわかるだろうに
誰が降板で誰が継続か
見てそっと胸にしまっておけ

649:奥さまは名無しさん
11/08/06 13:03:47.27 6jRNcIqD
わかっていても、書き込みされると打撃を受けるのは何故だろうか?

650:624
11/08/06 19:18:22.77
そういえばIDクライムも全6話だっけ
ゾーイの中の人が出てたからレンタルで見たけど…
おっぱい美人だったゾーイの面影が、微塵も無くなってたのには落胆した

651:奥さまは名無しさん
11/08/06 19:46:14.78
URLリンク(iup.2ch-library.com)

652:奥さまは名無しさん
11/08/06 19:51:08.87
>>648
だからここはBBCスレでもあるんでしょ?
知るのいやだったらFOX CRIMEだけにして
テンプレにネタバレ禁止っていれれば?

マナーが云々いてる奴いたけどうるせぇって感じ

653:奥さまは名無しさん
11/08/06 19:54:25.05
>>652
BBC見てる人は自分でIMDBすら見ずにスレで聞けって事か?

654:奥さまは名無しさん
11/08/06 21:47:23.00
>>652
何をイライラしてるんだああwおまえは正体ばれたコニー婆だな。

655:奥さまは名無しさん
11/08/06 21:57:03.32
こんなにネタバレ寛容派がいたのか!
ザフの末路について、モロの内容じゃなくて、どうドラマに出てくるかを書いただけで
袋叩きにあったときは、どこに隠れていたんだよw

> ジョー:ロスに犯人越しに撃たれて死亡
だたの「死亡」にしておくくらいのデリカシーはもっとけと思うけど
てか、スレの流れでネタバレより、ネタバレで注目されたい奴のほうが
叩かれないんだね

>>650
IDクライム、最終回はゾーイ、何気にノーブラ・セーターだったw

656:奥さまは名無しさん
11/08/06 22:13:36.39
そうそう、ジョーが余命幾許もないことくらいWIKIでお勉強した罠。
しっかしロスに撃たれるとはあああ!!!w
2ちゃんでいきなり告げられるとわああああ!!!w夢にも思わんがな。

657:650
11/08/06 22:27:38.37
>>651
ナニコレ
もっと見たいです

658:奥さまは名無しさん
11/08/07 08:56:04.07
コニーの役者さんなんか走り方が変だった
ロンドンの地下をあっちこっち引っ張り回されて大変だッたったのかな

659:奥さまは名無しさん
11/08/07 09:07:43.21
ジョーの最期は過去のレギュラー陣の最期と比べて一番かっこいいよ。
それに比べてルーカスの退場回は最悪(死に方が、ではない)

660:奥さまは名無しさん
11/08/07 09:33:47.10
>>658
うん。

661:奥さまは名無しさん
11/08/07 15:36:11.53
歳だろ。

662:奥さまは名無しさん
11/08/07 16:09:52.86
よたよたしてたね

663:奥さまは名無しさん
11/08/07 19:27:42.51
コニー拷問されてほしかった。

664:奥さまは名無しさん
11/08/07 22:19:45.89
ハリーの尻出し拷問なら興味が・・

665:奥さまは名無しさん
11/08/07 22:20:01.08
苦痛に悶えるばあちゃんをみたいか?

666:奥さまは名無しさん
11/08/08 03:04:35.67 T8Z+ljwL
このドラマ見始めると気づいたら身を乗り出して一生懸命みちゃってる自分が恥ずかしい


667:奥さまは名無しさん
11/08/08 07:51:34.68
マルコムみたいなおっさんって他のドラマでもよく見かける。
シーズン6の捨て身のマルコムがよかったw

668:奥さまは名無しさん
11/08/08 08:51:27.94
>>655
しね

669:奥さまは名無しさん
11/08/08 08:59:24.07
>>664kwsk

670:奥さまは名無しさん
11/08/08 17:38:14.72
>>668
>>639は死ななくていいのか?w

671:奥さまは名無しさん
11/08/09 17:31:05.15
ルーカスの最期は 最悪というより呆然だった

672:奥さまは名無しさん
11/08/09 19:59:53.87
そういえば最後鳥になちゃったもんね。

673:奥さまは名無しさん
11/08/10 01:17:02.08
ルーカスはロシアで どんな拷問受けたんだ?回想だと水攻め?体は上半身裸の時傷らしきものはなかったが…アダムの拷問よりマシじゃないか?一番可哀想なのは やっぱザファーだ

674:奥さまは名無しさん
11/08/10 01:18:09.14
>>672
また〜 そんな事書いちゃだめだよ!

675:奥さまは名無しさん
11/08/10 13:49:12.20
ザファーはひたすらタイプだわ〜。イギリス行けばどこかで知り合えるのだろうか
と真剣に考えた。

676:奥さまは名無しさん
11/08/10 16:25:52.09
胸毛がモジャモジャじゃなかったらなー

677:奥さまは名無しさん
11/08/10 17:31:46.32
ロンドン暴動のニュースを見てると、
「この裏には政治的駆け引きのためにMI-5が・・・」
とか
「暴動の中にもMI-5が・・・」
とか思っちゃう。
でも暴動がドラマじゃなくて現実だと思うと・・・ひたすら怖いわ・・

678:奥さまは名無しさん
11/08/10 18:38:45.60
「ジャカルタ迫る!」

679:奥さまは名無しさん
11/08/10 19:11:39.35
>>677
暴動の中に潜入してるかどうかは分からんが
扇動者の特定には動いてるだろうね。

もはや禁じ手のウォーターキャノン出すかどうかってとこまで話がいっちゃってるから。

680:奥さまは名無しさん
11/08/10 19:12:48.30
ハリーにはとびっきり残酷な最後を用意して欲しい。

681:奥さまは名無しさん
11/08/10 20:04:16.67
ちっこくてむくむくしたおじさんが大好き


682:奥さまは名無しさん
11/08/10 20:45:38.47
>>677
BBCニュース見ながら今回の暴動はMI5は知っていたかも、とか
きっかけはでっち上げで誰かの陰謀かも、とかついついね。
事実は小説より奇なり・・・・ですな。

683:奥さまは名無しさん
11/08/10 20:47:39.53
>>680 ケツ攻めて欲しい。

684:奥さまは名無しさん
11/08/10 20:50:39.11
まあ、キャメロンもロンドン市長のボリス・ジョンソンも
バカンス中だったところを狙って、
なおかつスコットランドヤードのトップがちょうど空席だった(だっけ?
とかいうタイミングを狙ったように・・・・だもんねえ。

685:奥さまは名無しさん
11/08/10 23:00:11.97
>>683
むしろ昇天。

686:奥さまは名無しさん
11/08/11 01:31:57.17
民衆の不満に対しては、
「とりあえず重鎮の不在な、無難な日時にガス抜きさせとけ」
てな事なんだろ?


687:奥さまは名無しさん
11/08/11 12:11:26.25
アメリカがビンラディン攻撃したのも、イギリスの王室結婚式で世界がお祝いムード
で浮かれてる間。ビンラディンも結婚式の中継見てた最中じゃなかったっけ。
元々仲の悪い英米だからわざとお祝い事に水を差すような勝利宣言だったよねw

この暴動も何か陰謀がありそうだわ。目暗ましで別に壮大なプロジェクトが
動いているのを悟らせないためかも。政府もマスコミもパニックしてるもんね。
陰にはハリーが・・・

688:奥さまは名無しさん
11/08/11 17:38:38.98
今後、イギリスのクライム系ドラマには
今回の暴動ネタが思いっきり使われるんだろうね。

689:奥さまは名無しさん
11/08/11 22:23:44.82
箒持った市民が並ぶコメディならありそうだ

690:奥さまは名無しさん
11/08/12 12:39:29.10
単身で乗り込んで行ったハリー、なんかとってもかっこよかった。
おっさん好きではなかったが、
ハリーには惚れてしまった。結婚したいくらい。
(もちろん中の人にではなく、ハリーに、ね)

さかいまちゃあきとか、かとうちゃみたいな随分上な方と結婚する女性って
一体なんじゃろかーと思ってたけど、
少しだけ気持ちがわかるような気がした。

691:奥さまは名無しさん
11/08/12 14:43:24.68
ハリーをあんな爺と一緒にしないで

692:奥さまは名無しさん
11/08/12 15:11:26.58
>>690
預金狙いです。

693:奥さまは名無しさん
11/08/12 17:36:10.80
ハリーとルースはやったんだよね。

694:奥さまは名無しさん
11/08/12 18:42:07.87
ハリーとキッチンでお茶のみたい

695:奥さまは名無しさん
11/08/12 20:01:43.45
>>693
ルースとは最後に別れる時、キスしただけだよ。

あの時はマルコムをはじめとして、
ちょっと意地悪だなぁと思った。
2人のプライベートにもスパイ根性丸出しなんだもん。
それが嫌で、ルースがハリーとはもう会わないと言ったはず。

なんで会わないって言われたかわからずなハリー、可哀想だったな。

696:奥さまは名無しさん
11/08/12 20:04:42.23
>>695 中学生ですね?

697:奥さまは名無しさん
11/08/12 21:33:58.39
はい

698:奥さまは名無しさん
11/08/12 22:29:59.78
英国のレイトじゃ、一応15禁w

699:奥さまは名無しさん
11/08/13 14:04:31.55
「ジャカルタ迫る!」


700:奥さまは名無しさん
11/08/13 19:15:04.57
ハリー死んだら軍人年金がたんまり出そう。

701:奥さまは名無しさん
11/08/13 19:31:40.22
娘って犯罪者じゃなかったっけ?ごめんうろ覚えで。

702:奥さまは名無しさん
11/08/16 10:06:43.38
娘さんは活動家…になりかけじゃなかったかな?

703:奥さまは名無しさん
11/08/16 15:25:33.81
「MI-5 英国機密諜報部」シーズン10で放送終了

URLリンク(www.tvgroove.com)

704:奥さまは名無しさん
11/08/17 01:39:10.99
ジャックも引退したし(海外逃亡だけど)しょうがないさ
でも終わるなら、ちゃんと終わって欲しい
『FIXER』のシリーズ2とか、打ち切りなのに、とんでもないクリフハンガーで終わったからなぁw

705:奥さまは名無しさん
11/08/18 09:36:30.17
>703
この記事さ〜、なんでアダムの写真が「主演」で
使われてるのかなぁ?好きだけどw
あえて使うなら、ルーカスかハリーかと思うけど
認知度のせいかな・・

706:奥さまは名無しさん
11/08/18 12:13:16.82
ハリーがイタコスキルでアダムを呼び出すんです

707:奥さまは名無しさん
11/08/18 19:18:30.41
フィオナとロスがこっちでバッティングして、もう大変ですぅ

708:奥さまは名無しさん
11/08/18 23:15:26.95
やたらとグラフィカルなソフト使ってんなMI5
まあドラマ、映画ではお約束だけど

「DOWNLOAD COMPLETED!」

709:奥さまは名無しさん
11/08/19 17:00:48.86
映画「サハラに舞う羽根」に、若かりし頃のアダムが出てた
可愛い顔で見た目に気を使うせいか、Miss.と呼ばれていじられてた
中身は意外と熱血でそれゆえ思慮が浅いカンジだけど、それはそれでよし
なかなかいい役だったので満足

710:奥さまは名無しさん
11/08/19 23:37:28.76
>>709
ヒースレジャーの美しさにはどの俳優も霞むわw
この映画のアダムのもみ上げが嫌だったw

711:奥さまは名無しさん
11/08/19 23:52:07.20
海外ドラマはシーズン全部を録画して、後から一気に見るのが楽しみなのに、今日シーズン7の第2話だけ保存してなかったのに気づいた…
大事な回だった?アダムが死んだ後だから…orz
再放送まで待つかな〜

712:奥さまは名無しさん
11/08/20 03:12:47.58
>>709
そのキャラ、ホワイトチャペルに通じるものがあるね
アダム、あっちじゃそういう認識なのかw

713:奥さまは名無しさん
11/08/25 19:20:17.00
>>703
同じことの繰り返しだからな・・・

714:奥さまは名無しさん
11/09/05 10:42:51.87
ハリー不足な日々…

715:奥さまは名無しさん
11/09/08 18:11:06.30
S1〜S3あたりって「見納め」放送してたっけ?
もししてたらもうFOXでは見られないのかな?
またトムが見たいんだよね・・・

716:奥さまは名無しさん
11/09/11 15:11:16.63 bCgib9sl
何で新しいシリーズ放送してくれないんだ!

717:奥さまは名無しさん
11/09/11 15:53:51.63
ん?シーズン8なら来月放送だけど

718:奥さまは名無しさん
11/09/12 10:54:39.61
シーズン8! ハリーに会いたい…。

719:奥さまは名無しさん
11/09/22 10:07:07.57 7n64O3zu
10月10日からシーズン8やっとスタート!

待ちくたびれたが。

720:奥さまは名無しさん
11/10/07 22:00:45.45
そろそろ始る

721:奥さまは名無しさん
11/10/11 01:06:55.82
ぬるぽ(´・ω・`)

722:奥さまは名無しさん
11/10/11 13:53:34.90 27DGHTSA
ルースが意外な展開で復活したね。
旦那可哀相過ぎる。

723:奥さまは名無しさん
11/10/11 22:23:14.43
これで最初からいるのはハリーだけか・・・

724:奥さまは名無しさん
11/10/12 05:33:30.28
ルーカス太りすぎ

725:奥さまは名無しさん
11/10/12 05:43:26.18
マルコム辞めるとき随分あっさりしてたな…なんか寂しい

726:奥さまは名無しさん
11/10/12 06:44:09.66
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

727:奥さまは名無しさん
11/10/12 22:05:05.71
マルコムぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!1

ちょっとおっさん不足ですよ

728:奥さまは名無しさん
11/10/13 16:21:20.10
会社の先輩が携帯を2台使い分けてて、時々席を立ってヒソヒソ話しをしている。
そして自分のことはあまり語りたがらない。
先日 そんな先輩がひとりで歩いてるのを見かけたんだけど
何度か屈んで靴ひもを結び直していた。
彼は MI:5だと確信した。

729:奥さまは名無しさん
11/10/13 16:42:28.06
たぶんヤルタの一味

730:奥さまは名無しさん
11/10/13 17:22:25.44
間違いない

731:奥さまは名無しさん
11/10/13 21:36:41.57
殺られる前に暗殺しちゃえ

732:奥さまは名無しさん
11/10/13 22:05:34.54
きっとスカウト前のテストだよ

733:奥さまは名無しさん
11/10/13 22:36:43.12 aCW+T0NT
携帯は愛人用と正妻用。屈んで靴ヒモは前からサラ金の取立てやが来たので顔隠し

734:奥さまは名無しさん
11/10/14 00:00:42.94
>>733は花いちもんめで余るタイプ

735:奥さまは名無しさん
11/10/14 11:57:51.19
>733は かごめかごめでうしろの正面にいるタイプ

736:奥さまは名無しさん
11/10/14 13:10:30.36
>>733はずいずいずっころばしでお茶碗を欠くタイプ

737:奥さまは名無しさん
11/10/14 20:26:44.26
実は電子レンジで原爆作ってる

738:奥さまは名無しさん
11/10/14 20:57:46.40
そのこころは?

739:奥さまは名無しさん
11/10/14 21:01:36.37
ジュリー

740:奥さまは名無しさん
11/10/14 22:17:07.63
か〜ら〜の〜

741:奥さまは名無しさん
11/10/17 18:20:53.21
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

742:奥さまは名無しさん
11/10/17 19:48:30.27
日本在住エリート米国人の好きなドラマ・ベスト3は?
男性ベスト3は

1位『MAD MEN マッドメン』
2位『バーナビー警部』
3位『MI-5』

743:奥さまは名無しさん
11/10/18 11:06:27.81
ジョーに新たなトラウマ追加

744:奥さまは名無しさん
11/10/18 11:27:54.45
おれのイングリッシュローズ

745:奥さまは名無しさん
11/10/18 13:37:49.05
プールサイドにいたルース、別人かと思った。
でも、ロンドンに戻ったら元の暗いルースだった。

みんなを陰鬱に見せる街、ロンドン。

746:奥さまは名無しさん
11/10/18 17:48:04.77
>>745
そうとも限らん
URLリンク(www.youtube.com)

バッキンガム宮殿=パツキンが無給で!

747:奥さまは名無しさん
11/10/19 01:09:27.38
ひさびさにここに来たけど、まだハリーのケツオタはいるのかな?

748:奥さまは名無しさん
11/10/19 11:22:34.66
ルースの旦那も
「何で黙ってたんだ!」って言ってたけど

「私、今は事務の仕事をしているただの女だけど、
実は以前、イギリスの諜報機関で働いていたの。
MI-5っていうところなんだけど…。
だから重要な国家機密も知っていて
そのせいでもしかしたら私やあなたの身が危険になることがあるかもしれない…
でも、何かあったらすぐに対処するつもりだし、
そのぐらいの技術はあるの。
もちろん子どものことも守るわ。」

なんて、言えねー。

749:奥さまは名無しさん
11/10/19 13:46:32.65
ひょっとして来週でジョーが

750:奥さまは名無しさん
11/10/19 15:06:53.06
>>748
突然平和が崩さたし、騙された!って騒ぎにたくなる気持ちもわかるけど、
命狙われてるのにルースの電話を邪魔して(あの状況なら警備に関する話だろうし)
わめき散らすだけだったから死んでもあんまり可哀想に思えなかった。
昨日の今日なのに快適な新居についてとかスイーツかよ。

751:奥さまは名無しさん
11/10/19 15:57:32.09
ってかフランスからの電力輸入増やせばいいんじゃないの?と思ったけどその事について話してたのに
私、そのシーン見逃したのかな?
福島の事故もまだなかったんだから国民からの反発もそれほどじゃなかったと思うんだけど。

752:奥さまは名無しさん
11/10/19 18:25:05.29
>>748
でもさ、普通に暮らしてる人が
「命を狙われてる」って突然言われても
ぴんとこないと思うなぁ。

旦那に同情票1票。

753:奥さまは名無しさん
11/10/20 00:21:00.62
そんなのガキ殺されそうになってんのに悠長すぎだろ

754:奥さまは名無しさん
11/10/20 00:47:37.61
タズベクスタンってタジキスタンとウズベキスタンの名前をミックスして作った架空の共和国?

755:奥さまは名無しさん
11/10/22 23:06:23.27
>>741
へえ〜カエルとか好きなの?

756:奥さまは名無しさん
11/10/22 23:07:39.70
すいません、誤爆しました。

757:奥さまは名無しさん
11/10/23 15:37:29.12
…カエルw

758:奥さまは名無しさん
11/10/23 19:22:44.06
マルコムがいない・・・

759:奥さまは名無しさん
11/10/24 19:59:07.49
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

760:奥さまは名無しさん
11/10/24 20:06:29.09
新しいタリクってどこ系?中東かな?

761:奥さまは名無しさん
11/10/25 02:53:33.08
あいかわらずレギュラーをさくっと死なせるドラマだなぁ

762:奥さまは名無しさん
11/10/25 10:00:46.33 jFF+N5IH
ジョー死んでもた?

763:奥さまは名無しさん
11/10/25 12:16:12.08
なんだよマルコムいなくなったばっかじゃん!
ジョーと合図して頭か手を撃てよー

764:奥さまは名無しさん
11/10/25 18:15:18.63
ロスだって・・・

765:奥さまは名無しさん
11/10/26 17:34:34.65
銃って、標的と接近してると
あんなに簡単に「一石二鳥」になるの?

今シーズン始まって、ジョーがきれいになったなぁって思ってたので
ショックだわ・・・

766:奥さまは名無しさん
11/10/26 17:54:37.52
むしろ他のドラマでしょっちゅう似た場面あるのに
貫通して後ろの仲間に当たるケース全然見ないから
今回のは合点がいった。
でもジョーいなくなっちゃったのは寂しいけど

767:奥さまは名無しさん
11/10/26 21:41:55.70
そんなん拳銃の口径等で変わるやん
て言うか、今回みたいな殺し方他のドラマや映画でも普通に見るけど

768:奥さまは名無しさん
11/10/26 21:57:18.62
ジョー、ショック。

それにしても
ルースの目の色、すっごく綺麗な緑色でいいなぁ。
うち、ロシアンブルーのネコがいて
いつもきれいな緑色の目だなぁ〜と思ってたんだけど、
ルースの目の方が綺麗で驚く。

あれはハリー、まいるね。

769:奥さまは名無しさん
11/10/26 22:01:49.87
明日から連続放送、今度こそ見逃さないぞ

770:奥さまは名無しさん
11/10/26 23:26:56.53
最後にはハリーしか生き残りそうもないな

771:奥さまは名無しさん
11/10/27 15:27:13.82
マルコムも速攻復活して新人が下げてる平均年齢を
止めを刺すかのようにガツっとあげて中高年まみれにして欲しい

772:奥さまは名無しさん
11/10/27 18:46:26.81
連続放送は吹き替えなんだねぇ・・

773:奥さまは名無しさん
11/10/27 21:46:06.61
トムが敵役で復活

774:奥さまは名無しさん
11/10/27 23:21:32.84
トムが復活って冗談かと思ったらマジなのか

トム・クインが、現在英国で放送中のファイナルシーズンの、最終話に再登場するとのことです。




775:奥さまは名無しさん
11/10/27 23:26:09.59
トムで始まってトムで終わらせるのか

776:奥さまは名無しさん
11/10/27 23:29:35.27
トム、面倒くさい男だな

777:奥さまは名無しさん
11/10/27 23:37:02.37
それもこれもハリーが甘いから

778:奥さまは名無しさん
11/10/28 00:04:55.89
トムって逃がして貰ってたよね?
なのに敵で降臨とか怨の矛先間違ってね?

779:奥さまは名無しさん
11/10/30 18:55:40.71
>>774
よっしゃああああああーーー
超うれいいいいいいいぃぃー

780:奥さまは名無しさん
11/10/30 19:12:35.39
Became a private contractor after leaving MI5. Quinn appears in the last-ever episode of the series, hired by Harry as an 'outside-source' (assassin) to travel to Russia to kill Leverov,
the Russian ultra-nationalist, who Elena Gavrik worked for as a double agent for both MI5 and the FSB

ん?敵役じゃないのかな?

781:奥さまは名無しさん
11/10/30 19:27:12.64
ジョーかわいそうっす(T_T)

782:奥さまは名無しさん
11/10/30 19:52:18.18
ロスが・・・って言ってたのにまさかのジョー


783:奥さまは名無しさん
11/10/30 20:03:26.77
>>773
どこが敵だよ!w
ハリーに雇われた殺し屋役じゃんか!>>780さんサンキュ

784:奥さまは名無しさん
11/10/30 20:06:04.02
でもこのドラマのことだから、トムがハリーを裏切って敵方につくってこともありうるよね。
ダブルエージェント的な。

785:奥さまは名無しさん
11/10/30 21:38:14.83
トム好きじゃなかったから嬉しくないなぁ

786:奥さまは名無しさん
11/10/31 15:09:13.76
今まで何してたんだよトム

787:奥さまは名無しさん
11/10/31 20:49:01.31
ジム通いしてたんじゃね

788:奥さまは名無しさん
11/10/31 22:19:28.90
URLリンク(www.youtube.com)

789:奥さまは名無しさん
11/11/01 09:51:53.51
ルーカスたん(*´Д`)ハァハァ

790:奥さまは名無しさん
11/11/01 10:26:08.22 k20chTNb
おっぱい久しぶり。あっちの姉ちゃんは細く見えてもおっぱいデッカイよね。
あのCIAサラは一体なんで上司を突き落としたんだ?

ルースは美人じゃないのにいるだけで画面が締まるいい女優だ。

791:奥さまは名無しさん
11/11/01 10:50:25.89
ルースの目の色すてきだ。

792:奥さまは名無しさん
11/11/01 11:14:17.03 dgRvrZO/
>>790
サラの中の人は、ダイアナ妃の再現ドラマでダイアナ妃をやってるね。

化けたらどんな役でもできるってことか。

793:奥さまは名無しさん
11/11/01 13:08:38.02
単純に、彼女がCIAの背信者って事ではないの?

794:奥さまは名無しさん
11/11/01 16:39:00.89
2話前くらいのラストでルーカスがCIA女と妙な仲になってたんで
トムの二の舞か!?ハニトラか!?と思ってたが一応本気だったみたいだな
しかし今回ハニトラ始動でルーカスが危ないな

795:奥さまは名無しさん
11/11/01 17:28:02.41
あのおねえちゃんはアメリカ人の役だけどアメリカンアクセントで喋ってるの?
そういやトムの相手(同じくCIA)も金髪だったよね?

796:奥さまは名無しさん
11/11/01 20:21:55.21
誰かが作ったシーズン10 最終話の予告編ぽい動画

URLリンク(www.youtube.com)

797:奥さまは名無しさん
11/11/01 20:55:33.48
確かにあのねえちゃんのアクセント米語じゃないな。

CIAとMI5のスパイ同士の恋愛って毎回で飽きるな。交際範囲が狭すぎだろw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4384日前に更新/180 KB
担当:undef