【VG】カードファイト ..
[2ch|▼Menu]
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:33:03.82 gaVxg+Jz0
良パックだからこそ当日買えるか心配なんだよな、朝から並んでも買えなさそうで怖い10ボックスは欲しいのに

187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:34:04.63 NtDosv110
流石に10ボックスとかは予約して発売日にしろよ

188:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:35:38.85 BZh2qF+LO
>>184
質が良いから儲けがでるんじゃないか?
ハズレって言われるエクシヴもシングの繋ぎとしては探索では一番良いわけだし

189:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:39:11.49 7JNy+DfT0
とりあえず俺は解放探索煉獄星輝は元より根絶も組むつもりだから5箱位は欲しい
ヴェノムダンサーもハズレア扱いされてるけどLJ足りなかった最後の押しとしては十分だしフォトンも使いやすいからゾディデッキに突っ込みたい
イマジナリーの方も根絶とはいえベリコ追加はデカイし、今回は多めに欲しいもんだ

190:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:40:55.06 5P3cEWmW0
・当たり
ジョーカー、オバロ、グレア

・普通
デリーター、エクシヴ

・ハズレ
ヴェノム

191:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:42:07.46 NtDosv110
俺はヴェノムと根絶者目的だから安く済みそうだな

192:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:42:20.62 U1BwS82S0
>>161
ロウキは地味に煉獄で使えるRが増えていて、ちょっと組み直そうとしてるが
デュアルアクスがようやく抜けて、相方に悩む
LB4じゃなければよかったが
あれ、バインド効果を中盤から連発するとかなり相手うざいだろうなw
まあ、相手RのCIPユニットでこっちがデメリットを受ける場面も
かなり増えてそうだ

193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:44:16.62 oANPU2Lh0
欲しいのデリーターくらいだからパック買う気にはならないな

194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:46:11.73 tsBOkx/80
ジョーカーの能力がわからねえと買えねえ
現状オバロしか欲しくない

195:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:48:58.44 ten/IuF70
結局フォトンはリーダーになれずにブラブレのメイト止まりなんだよな
隊のリーダーにはなってるけど何かダサい

196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:49:32.46 5P3cEWmW0
ヴェノムは本体よりメイトの弱さが残念だな

197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:50:21.04 oANPU2Lh0
フォトンは第2のカオブレみたいに裏で色々やらかしそうなイメージ

198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:52:09.05 7JNy+DfT0
>>197
フォトンはあれだな、今後はマギのジュダルポジになるんだろう

199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 02:55:06.33 6NiVQuGa0
ちょっと上の方の話題だが
ドラゴンに人型多くてシェンロン的なのが少ないってのは、ヴァンガードがライドするものな都合上、子供にもイメージしやすいように、だと思う
実際に人型が多いのはそういう理由だし、人間タイプのヴァンガードは子供の性格に影響を及ぼしかねないから少なめにしてるんだと思う、一部クランは除くが

200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:04:35.19 rXvl8T/V0
というかシェンロンのイメージが強いからでないの?
西洋竜と比べてどちらかというと知的で温厚、神秘的存在のイメージがあるから、戦う存在としてデザインしにくい

201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:05:14.32 ZfgV+qGu0
ジョーカーはイマジナリーのようにコケる可能性が高くて怖い
アイチさんが使うだけでコレ

202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:07:37.29 BZh2qF+LO
>>192
ロウキーパー弄ってみたが相方はDDDかレギオンしたかったらグロウスヴァイルにってなったわ
ペイレとボーテじゃメイトがニート化しがちで無理だった

解放と煉獄以外ならCIPはなんとかなりそう探索はシングに固執してくれるから気にならないしLJは呪縛無いから何も出来ない
Ωされてる時だけはやばいけどね

203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:11:23.58 7JNy+DfT0
イマジナリの2ターンリア封じ普通に強いのに理解されない

204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:13:05.10 cglk9Tbf0
普通に強い
普通に強いがそれだけで終わりがちという性質

205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:17:57.09 NtDosv110
イマジナリーは3体ロックで追加効果があればな・・・
ボルト2、3体並んでれば強いけどそうじゃなければロックに慣れてしまった今じゃそこまで強く無いんだよな

206:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:18:58.77 BZh2qF+LO
強力だがコロメもパラジウムもフォトンも相性悪いから使われる心配が無いし
ニオブかランタン出せてなければ2ターン延命しているだけでしかもその後デッキがバニラ祭になるのが辛い
Ω呪縛じゃないから他の呪縛からアドとるG3と相性悪いのも×

207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:24:17.23 U1BwS82S0
>>202
煉獄の相手縦列にRが居なければ9000+3000の奴と
今度ネオンメサイアで来る9000ブースターでラインが安定するし
ナーゼルも爆発力はあるし
わりと緩い条件でいろんな効果が結構出て来たな>煉獄
レギオンなら、今度来るブレイクダウンとかも良いかも?
安そうだし

208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 03:25:19.29 UVG4vnIQ0
ブレイブファングおるし、イマジナリーだいぶ強いよ。ファング通ればΩ呪縛と変わらんしね
ゾディアックやガーネットみたいにタイミングが必要でもないからターンダウンも使いやすいし、メイトも強い

209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 04:16:38.52 6NiVQuGa0
>>200
神龍も麒麟も神みたいなもんだからね、仕方ないね
とか言っときながらドラゴニックネオフレイムは神龍みたいな形なんだけど

210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 04:22:22.75 PUb9XEpEO
ジョーカーさんはターン1で自R一体呪縛とCBAで相手R一体呪縛とカードを裏にしたままのバーン効果とパンプとかでお願いします

211:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 04:27:44.78 b1Q6Otwd0
ブラジョー楽しみだじょー。なんちって。

212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 04:35:32.31 KYLioaec0
Ωロックだけはやめてくれよ…?
あれほんとしんどいから

213:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 04:37:23.45 0zXrdAfCi
箱にRRR2になったらなったでまた文句言ってるアホいるんだな

214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 04:44:17.88 maiUuwcri
ジョーカーは普通に火力系がいいな
カオブレとかと合わせたいし
Ω系だったらデリーターと混色で序盤ジョーカーの詰めにデリートかな

215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 05:01:42.26 zSiQOHvd0
今回のネオンメサイアは、パックで買うと損で箱で買うと得ってことなのかな?

グレアいくらくらいかなぁ、高いだろうなぁ。

216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 05:04:18.77 l5BC5Dg00
俺はいつも楽しさ優先で箱かな
バカみたいな量買う訳じゃないが

217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 06:59:15.00 uC0JKMCk0
デリーターそんなにハズレかなあ。

218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 06:59:32.79 FP0yLi4w0
ゾディアック軸にグレンディオスをピン差ししてるやついる?
無理に狙おうとは思わないけど引ければ結構決まるもんかな?

219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:04:26.57 FzE49RGi0
>>211
よう!山田!

220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:09:30.62 A1cSY1OT0
>>218
俺も最初やってたがやっぱり気付いたら専用構築に変わってたわwww
けどЯ関連0でもワールドエンドは結構狙えるぞ。

221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:17:38.89 Q0qr7oT6i
無駄にフル展開する相手が悪いんじゃ…?

222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:31:14.33 0LaAQEUx0
コールドデスをコールです

223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:32:03.23 7uV2cRJX0
無理がねーか?

224:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:33:37.19 PUb9XEpEO
アドが欲しいか?ならくれてやる→コールドデスをコール
尚Vはカオブレ

225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:36:39.18 7uV2cRJX0
LJってれもねいたっけ?
カオブレは相手によってはペース配分間違うと割りと辛いデッキだった気がする

226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:39:34.31 FzE49RGi0
>>225
今のところいない
あってもカオブレにはコストが競合しまくるので・・・

227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:40:19.92 FzE49RGi0
あ、補足するならLJはソウルの確保がしにくいのでパラジウムや最悪シスプロを使い必要が・・・ってことですね

228:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:45:02.46 k8rnIae40
ダークバンド登場時から愛用し続けていたがほぼ完全上位に近い存在が出たことを喜ぶべきか悲しむべきか…

229:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:50:53.34 FP0yLi4w0
>>220
ありがとう、そこそこ狙えるのか
試しに買って入れてみようかな

230:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:53:34.12 /ZNfWY2P0
煉獄竜 ドラゴニック・ネオフレイムさんって
メナスレーザーさんの劣化版すぎて辛い

231:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 07:54:41.85 6OXPxhe20
>>227
わざわざありがとう
当時ねもね来てもなぁって思ってたがカオブレデッキのソウル面はまだ解消されてないのね

232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:06:48.58 VJg9lI9z0
ブレイブファングなんてこの環境焼かれて終わりだろうに

233:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:15:38.72 FzE49RGi0
>>231
お手軽ソウルインが来れば特化型でワンチャン
それかもう思い切ってベリコ互換根絶入れるか

234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:19:32.11 ZO6MBxJCI
>>230
封竜強化だぞやったね

235:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:20:54.63 FlyR+JqH0
>>230
メナスレーザーと違ってVが煉獄じゃなくても使えるとはいえ
グレートさんBRと相性悪くて煉獄で固める事になるだろうから実質劣化だよね

ブシロ的にはオバロシリーズで固めて運用できるようにしたかったんだろうか

236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:20:58.80 VJg9lI9z0
>>231
最近のカオブレは起点になる呪縛のしやすさからも採用されてる
1回呪縛したら大抵オスミウム置いたりコロメでボルトライン呼んだりでΩ呪縛してくるし
ガーネットや他のに乗り直すとき前列残しときたい場合もあるから
場合にもよるけどソウルはそんな枯渇しないよ
レモネはカオブレには必要なくても相方レギオンはレモネ欲しいの多いから多分採用される

237:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:23:45.59 VJg9lI9z0
>>235
環境的には早く動けて☆乗ればワンチャンあるジエンドと合わせるのがいいかと思う
ネオフレイム+バーンアウトで1列焼却楽しそう

238:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:27:24.13 CUqg9LC/0
次の環境がネオンメサイアのカードとシング、アビスだらけになりそう

239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:27:36.91 FlyR+JqH0
>>237
ジエンドか、バニホ使えるし結構良いかも
昔のカードも掘り起こしてみる

240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:35:20.04 PUb9XEpEO
五期始まったらサブには二期のノヴァみたいに前のギミック配られてRRR枠と大量のCR枠持っていくんでしょう?

241:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:36:37.98 Q0qr7oT6i
ボーテと組み合わせるじゃイカんのか?

242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:42:08.83 KiHUSOSK0
起CB1で退却効果を得るでよかったな。どうせ自分の列しかやけないし

243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:50:50.02 VJg9lI9z0
>>241
煉獄は煉獄でいいと思うけどもオバロファンはいるんですよ
あとバーンアウト使えるし
こういう昔のカード&非(推されてる)名称の救済はスゴく良いと思う

244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:52:45.69 iGvGsYJl0
前スレでも出てたけどオバグレの攻撃と絡めるとネオフレイムも有効に使えるよ
4〜5枚ぐらいの退却狙っていけるしVスタンドに繋がるし。コストも計CB3手札2で済むしな

問題は4枚しかないネオフレイムをレギオンした上で2枚R展開できるかと言うのと
オバグレの最初のR攻撃をガードされたら退却もVスタンドもアウトってとこで

245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:56:44.36 VJg9lI9z0
>>244
ガードされてもVスタンドは出来るぜ

煉獄の新FVでたけどあれオバロで固める場合はファーゴでいいよな
まぁレッドパルス使うけども
あとLJ対策にリバースも入れたい…

246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:57:16.11 0LaAQEUx0
ネオフレイムはジエンドでリア殴る用のカードじゃねぇの

247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 08:57:42.51 iGvGsYJl0
>>245
ああそうかVスタンドはヒット関係無しかすまん

248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:05:55.21 EQwa8QnT0
CB1の違いはあるけどジャッジバウとリルとか、ファーゴとペタルフレアとか、V名称って双闘指定と同等以上って強いな
エリウッドなんて知らねー

249:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:09:19.83 Q0qr7oT6i
リルは違うかなあ…

250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:10:19.82 Iocleegv0
他の名称とちがってどっちもG3になるまで動けないから
その分ちょっと軽くなってるんだろ

251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:22:12.21 Yh2bJe1M0
オバグレの致命的な弱点!
あいてのRが居なければスタンドできない
つまりスパブラ大勝利!!

252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:23:10.92 jr3K/I6f0
>>251
既に言われてることだな
スパブラよりもむらくものほうがそれっぽい気がするけど

253:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:23:11.20 0qrTtgh60
メサイアの櫂クランはなんかおとなしいなと思ったけど
かげろう最強の名称である非名称の救済が目的だったのか…

254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:25:03.40 VJg9lI9z0
皇女「また私の1人勝ちですか、敗北を知りたい」

255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:26:07.30 k8rnIae40
エリウッドとティルダ
査定が間違ってるのはどっちだ

256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:26:30.52 Iocleegv0
スパブラは地雷デッキだからまぁともかく
むらくもは根本的なデッキパワーがかげろうより数段下だから…

257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:27:47.67 pyFKANxd0
正直こんなこと考えてるやつしかヴァンガに残ってないんじゃないの?
ゲームとしての面白さじゃなくてみんながやってるとか広告とか池田やヴァンキチが得意な遊戯王超えるとかを信じて流行ってると思ってるんじゃ
特徴薄すぎる似たようなカードと互換ばかりで埋まってるヴァンガより大富豪の方がよっぽど戦略性出るよ

258:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:28:17.02 pyFKANxd0
遊戯王を僻んでる奴だからな
融合召喚のことを化石召喚だと抜かしてるけど化石って価値があるものなんだよね
そして化石を復元出来たのが遊戯王ってことになる

一方ヴァンガは一度出たものは二度と復元されない、化石にすらなれない
価値が完全になくなるんだもん
そんなもののために豪華()なイラストレーター起用する価値ってあんの?

259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:28:53.92 Q0qr7oT6i
ミリオンラットが普通レベルに感じるからなあ。晴明、マガツ連携でやっと強いって言える。

260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:30:14.79 pyFKANxd0
ユーシャに双闘来たら辞めると決めてたが案の定来たから引退決めた
散々クソゲー言っててもいざ辞めると感慨深いものがある
さらば俺の次元ロボデッキ

261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:33:06.23 U1BwS82S0
Rいなければ〜ってのは今までのLJに対してもそうだったけど
しかしオバグレはコストとかもゆっるゆるだな

262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:34:26.46 QKZRzXHPO
むらくもって非名称貫いてる数少ないクランなんだよなぁ
そのせいでG2以下が死んでるけど

263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:34:26.74 1ZpP/ePWi
アタックされた瞬間にバウンスして攻撃無効化するリアガードとかむらくも的で面白いかも
それだと単にアタックされないだけだからルビジウム効果内蔵したVとセットで、それこそメイトにしてレギオンでとか

264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:34:45.16 D3nKuh1q0
マガツ「オバログレート強過ぎる」
セイメイ「リアを殴るだけであのコストでVスタンドにヒット時効果持ちとはなんと恐ろしい」

265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:37:04.73 FlyR+JqH0
グランブルーはR、ノワール、骨竜の順に殴ればR空けられるし
グレネイもタンクマウスとテスター使えばR空けられる
LJのメタカードがそのままグレートメタになってるのが悲しい

こう考えると平均勝率上げる為に煉獄で固めてサブVボーテかな

266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:38:17.38 iGvGsYJl0
山札からではなく場や手札からもシークメイトできるむらくもとか
前衛G2メイトがそのまま中央に移動してレギオンとか

267:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:39:03.01 k8rnIae40
前列空けられるってもスパブラむらくも以外はかなり苦し紛れだけどな…
オバログレートはそのターンしか使えないわけじゃないし

268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:41:17.77 U1BwS82S0
そういえば昨日ネオンメサイアをどれだけ箱買うか悩んでいたが
悩んでいるうちに安売りの纏め買いできるところは予約打ち切りになってた
なし崩し的にシングルオンリーになりそう
そういえば映画公開も、ネオン店売りも期日が結構迫ってたんだなあ


ハーモニクス見極めてからとかも思ってたが

269:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:44:08.44 Yh2bJe1M0
オバグレさんの一番悲しいところは
マレイコウとマレイセイとのシナジーが0なところ
ビッグバンさんはG1とのシナジーがすごいのに

270:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:45:42.39 jr3K/I6f0
これでLJの強制呪縛みたいに強制的に相手のデッキからリアガードをコールするカードが出てきたらやばいな
まぁそんなカード出ないとは思うが

271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:47:30.40 BQjzM4Ol0
>>254
根絶者「うーっす」

272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:49:52.14 Iocleegv0
コーデュロイ「煉獄に移籍します」

273:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:50:30.23 0LaAQEUx0
おめぇの席ねぇから!

274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:52:52.73 FlyR+JqH0
強制Rコールっていうとウェザークロスもいるのか
BRと相性悪いとか言ってサーセンした

275:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:56:31.95 VJg9lI9z0
ウェザクロはださなけりゃいいはなしだ

276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 09:56:51.29 jr3K/I6f0
コーデュロイもウェザークロスも相手がリアガードサークルを指定するから結局後列に置かれてしまうか
黒魔女は使い手がサークル指定できるんだっけ?

277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:00:19.30 mxC6WO6n0
コーデュロイが名称つきになったらCB0になってしまうな

278:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:02:15.48 mxC6WO6n0
>>276
黒魔女はリアガードのいるRサークル指定だから元々いない場合は出せない

279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:03:14.18 U1BwS82S0
待て待て待て待て
コーデュロイさんは封竜名称で、ガチECB縛りですがな…

280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:04:19.36 PUb9XEpEO
封竜?そんな名称刹那で忘れちゃった

281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:04:26.87 mxC6WO6n0
>>279
4期査定のV名称指定なら大丈夫

282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:05:00.31 FlyR+JqH0
だからこその移籍ネタなのにスルーしたら可哀想すぎる

283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:05:49.32 KiHUSOSK0
>>280
てめぇ!

284:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:07:08.77 QKZRzXHPO
レアリティが二段階違うとはいえ
グレートやヴェノム見た後にネグロボルト見ると悲しくなってくる

285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:09:12.59 LJxJcjnE0
>>280
デスアーミー「失敗名称って哀れだよね〜」

286:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:09:59.50 mxC6WO6n0
>>284
tougeも今回はRRRで満足だろうよw

287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:10:05.01 PUb9XEpEO
封竜って超笑えるよねー
あのお笑いショーがあれば世界は平和になるんだと思うよ

288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:11:29.21 7n7YAYerI
リバイバル延長をいまさら知った
超贅沢言うと各クラン出せ

289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:12:26.76 Iocleegv0
レアリティ云々の前に
G2のR限定とG3のV限定を比べるなよ…

290:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:13:00.13 dNhWa+nb0
リバイバル延長とか言ってだらだら月に1つ出るか出ないかのペースで
ちんたらやってんじゃねえよって話だわ

291:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:13:21.34 FlyR+JqH0
>>284
カットラスと海中散歩のバンシーの11kラインでまず殴って
殴り終わった後に前列をルインシェイドに置き換えると5kシールドと11kパンチャーが得られる
超強い

292:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:14:52.85 NwBrYCrN0
ヴァンガみたいな構築の余地なくプレイングも無いようなゲームからスタートして
他ゲーに移ったら構築の楽しみやプレイングの楽しみがわかって
そういうやつらがヴァンガの構築やプレイングをアレコレ言ってる気がする
俺もそのクチでゼクスに移った身だけど
何もかもヴァンガより面白くてヴはシングルしか買ってなかったけどゼクスは
パック剥きまくったりbox買ったりデッキレシピ調べたりでほんとに楽しい

比べるとあれだけどヴァンガは本当にひどかったし今思うと楽しくなかった

293:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:16:01.04 1ZpP/ePWi
メガコロリバイバルはアベェクトロゼウスさんでお願いします

まあギラファでもいいけど




そもそもメガコロには来ないとか言うな・・・

294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:18:01.96 U1BwS82S0
雑誌の売れ行きで味をしめたか>リバイバル継続

まあうれしいけど
雑誌のPRカードは毎号つけんとあかんだろうしな

295:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:18:47.78 JoTpULBO0
>>292
刺すぞくん出たね

296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:20:08.06 cnvRH9Iy0
刺すぞ君の名称がサソザーに変わった経緯を教えてくれ

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:20:30.01 QKZRzXHPO
エイゼルヴァミメイルルキエあたりは来そうだなぁリバイバル

298:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:21:06.19 kIdBWyyS0
てかリバイバル延長ってどこ情報よ?

299:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:22:16.12 tgDTb7AlQ
リバイバルは毎月1つと言わず、レギオンキャンペーンみたいに一気にやればええんや!そして絶対数が少なくてサブ使い憤死www

とかならんように次からはある程度刷ってくれよ…

300:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:22:41.41 Zz0dO2kX0
>>296
実は変わってない
カプ厨キチverが急におかしなコテつけてそれがそれだっただけ
で、あとは煽り屋(おそらく自演)がその名を言いまくってるってだけ

301:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:24:15.88 SVWURHPz0
>>299
月ブシの付録がネタ切れになっちまう

302:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:25:03.15 cnvRH9Iy0
自分で付けたコテだったのかさんくす

303:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:29:35.70 7n7YAYerI
限られた店舗で限られた数でランダムでレギオン配られるよりは
雑誌4買うほうがいいかな…という選択に

304:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:31:11.06 dNhWa+nb0
ふろくがないとまともに売れない雑誌ってどうよ

305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:32:32.63 zzykZMJC0
リバイバルは超集めやすいからずっと続けてくれてもいいよ

まあそういうわけで早速エゼルが4枚集まったんで組んでみたがG2G1のほとんどが2枚以下になったw
3枚以上入ってんのは完ガとリアンだけか
順調にライド出来ればソウルもCBも使い切って戦えるから凄い楽しい
リバイバルはみんなそうだけどメイトに乗っちゃうとあまりにもきついのが辛いね、早くシズク欲しいわ

306:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:35:02.94 7n7YAYerI
ロイパラはカットラスもシズクもPRってそんな

307:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:35:50.51 k8rnIae40
あれ雑誌じゃなくてでかいスリーブだから

308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:36:38.04 pzpj75rB0
やはりゲイヤール負けか
しかし本編でのアイチの種復活してどうなると思ったが宿主たる赤ガムの復活再登場も
冷静に考えたら普通に予想できる範囲内だわな、
グレンディオスも再録してスキル調整のちリバイバル双闘候補入りになったのが笑える

309:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:39:10.52 SNJdHIQn0
ジョーカーこんなぎりぎりまで秘匿とか
マジェ・・・イカ・・・ぶち切・・・うっ、頭が!

310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:41:36.55 sa0NHDIR0
>>306
入手しにくいのが難点過ぎる
使うか否かはともかくとしても

311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:43:26.40 Yh2bJe1M0
封竜さん最初にして致命的な失敗は
DDDをひきこめなかったこと
DDDが封竜だったら一世を風靡していた

312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:43:36.14 cglk9Tbf0
ブラジョはなかなか公開されないのが既定路線みたいなもんだろ

313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:44:25.84 LJxJcjnE0
月ブシはせっかく全国流通なんだから入手困難PRでも再録すればいいのに
DVD?知ら管

>>307
昔のコンマイスリより質が悪いぞ(憤怒)

314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:45:59.42 EQwa8QnT0
>>311
基本的に名称Vは最初は2枚しか与えん!って謎ルールがあったから
これさえなければエヴァだってダンタリアンだってサイクロだって名称つきだったのに

315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:47:35.16 Ze/BqCAY0
ブラ女はスキルよりブラブレ本人かが気になる
今月武士のフォトンで読み取れるかな

316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:47:36.29 BQjzM4Ol0
>>307
スリーブにもなってないんですがそれは…

317:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:48:38.90 dNhWa+nb0
ブラジョのスキルはどうせCB2で退却+なんかの条件で一体呪縛とかだろ

318:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:49:44.79 Q67yyI/V0
おかげでアモンのG3は実質1枚のみでBRは強いわけでもなく使いづらいわ名称で使えないわと散々
しかし封竜はDDDが名称でなかったからとかが問題でもない気がする

319:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:51:45.96 FzE49RGi0
スリーブの大きさって規定あったっけ

320:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:56:09.75 l02waHDP0
ガイヤールはゾディアック→ヴェノムの流れでぶちのめされるんだろ目に見えてるよ
耐えきる可能性もあるけど

321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 10:57:30.57 p+A5USm30
月武士付録どうして光らないん

322:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:00:12.31 1ZpP/ePWi
>>319
大きさに規定はないけど公式では二重まで
だから通常サイズだとオバスリ使えないか内スリなしで安定しないかになる
まあ公認レベルだと主催者次第で三重以上でも構わなかったりするけど

323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:01:52.88 Iocleegv0
>>321
最初から光ってたらブースターでRRとかRRR枠で再録しにくいだろ?

324:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:04:27.44 0uvpa3im0
>>320
つってもガイヤール負けたらそっからのセラ誰が止めるんだ?
ナオキはもう既に一回やってるから微妙な感じだし、レン様とレオンはもう仕事終わってる感あるし、櫂は正直もうアイチ戦まで出てこられても…ってのがあるし、こんだけ散々黒幕として描いといてアイチに倒される展開は酷過ぎだろうし…

325:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:04:29.43 uMzeNMg30
>>314
抹消ェ…

326:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:04:42.24 LjmMvKL70
今週ガイヤール負け
次週コピー軍団登場(使い手伏せたまま)
2週石田負け?
3週レン対闇アイチ?
4週不明

出回ってる話これぐらいか、コピー軍団の販促地獄続きそうだな

327:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:05:05.18 k8rnIae40
ブラジョをブラ女って変換するとなんかすけべやからやめーや

328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:05:15.75 EQwa8QnT0
>>325
きほんてきに
きほんてきに

329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:06:26.72 ZIZjyCyy0
>>321
傷が目立つから

330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:09:59.44 PEX665tl0
ブロケードの双闘欲しいけど来てもインフェルノだよなぁやっぱ
あーでもそのほうがクロス的にいいのか

331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:10:44.69 uMzeNMg30
>>328
3期の代表的な名称である抹消が例外なのにそれが基本とか言われても困る

332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:11:06.92 iGvGsYJl0
アニメは本来なら9月終わりが区切りがいいんだけど3クールやるなら10月いっぱいまでなんだよな

セラは石田disってたから再戦して舐めプが災いしてまた負けそうな気も
あとコーリンアイチで終わりだろうさ。コピー軍団はЯファイターみたいな扱いになりそうだし

333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:13:51.53 cglk9Tbf0
そもそも最終的に何度も収録されたメイン様である抹消とその他の名称を同一視はできない

334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:14:29.59 pzpj75rB0
いや、4期は当初より一ヶ月前倒し開始だから3Qだと11月末までだぞ

335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:14:38.38 U1BwS82S0
使い手伏せたまま
コピー軍団販促って
これ、わっかんねえなあ…
今週ゲイが負けるとどう考えても尺が無いような気がするが
10月一杯放送するなら、まあ大丈夫なのか

336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:15:18.29 Zz0dO2kX0
大体上に出てるのどこ情報よw
アニメスレの方はなにもないのに

337:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:15:23.85 7n7YAYerI
封竜や守護天使も名称G3最初から3枚あったね

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:15:59.72 cglk9Tbf0
>>337
1枚ボールスじゃねえか!

339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:18:04.86 bHWcDMgf0
>>336
月ブシじゃないの?
アニメ専門誌のフラゲにはまだ早いだろうし

340:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:19:03.47 9XGMAsJs0
ブシには乗って無さそうだが

341:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:19:53.72 Zz0dO2kX0
>>339
いやそのソースを見たことがないの
というかアニメスレの方で話題になるはずなのに音沙汰ないし

342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:20:28.19 TCjpYuLk0
明日アニメしっかり見よう。

343:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:23:02.01 LjmMvKL70
つか今回月ブシのアニメあらすじは映画情報掲載スペースの関係上で載ってないし
アニメ雑誌あらすじも二誌とも非公開らしいけどどこから漏れたんだかな

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:24:35.14 Iocleegv0
いつからソースがあると錯覚していた?

345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:26:01.94 Zz0dO2kX0
漏れたってか妄想の可能性もあるんじゃないのw

346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:27:04.37 ZfgV+qGu0
ガイヤールが負ける理由がないから誰かの妄想じゃねーの

347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:27:15.03 wkA7iw2pi
>>331
ちゃんと読まなかった言い訳はいいからw

348:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:29:18.65 uMzeNMg30
>>347
なんだこいつ

349:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:29:21.96 maiUuwcri
アニメスレでさえバレがなくてわからねえとか話してるからな
妄想だろ
分かってるのは明日の次が俺達の場所、次が炎の意地ってタイトルってくらい

350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:34:01.66 FP0yLi4w0
ぶっちゃけ残りは連戦連勝してくれないといい加減だるいんだよな
いつものラスボスが一回は強い奴に勝つ展開的にナオキレンレオン辺りの誰かがブラジョの生贄になるくらいはありそうだが

351:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:37:04.06 v9/hGZou0
展開に飽きて来たのもあるし、セラがそんなに敵として魅力があるキャラじゃないんでさっさと負けて欲しいのもあるからゲイさんには勝ってほしいわ

352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:38:59.96 U1BwS82S0
だなあ
見せ場はあっても良いけど
ダンサーってユニットがそんな引きずるようなユニットじゃないと思うし

353:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:40:38.13 ZIZjyCyy0
レンとレオンは中立だからファイトしないとなるといけにえはナオキか…
ナオキは頑張ったから退場しても大丈夫だな

354:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:45:19.07 BSYBlbUSI
>>353

なんやかんやでナオキがラスボスになるかもね

355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:46:54.05 tgDTb7AlQ
もう黙示録の炎でちゃっちゃとSEED焼いちゃってクライマックスだよ
と思ったら、ホント探索者ってなんだったんだろうねって話

356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:47:40.39 BSYBlbUSI
エグバード「俺の出番まだ?」

357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 11:58:11.36 PEX665tl0
来期ってキャラ一新なんだっけ?
1期序盤みたいにゆるーくやってほしいなぁ

358:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:02:28.11 0qrTtgh60
いくら小者とはいえグレン2号からモブ幹部にグレードダウンとかマジ小者
ダンサーもメサイアサービスでギリギリRRRになったようなもんだしなあ

359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:05:09.21 5JK+4KjY0
キャラ一新して欲しいけどクレイの設定もあるから一気に時間を進めづらい
逆に戻すことなら出来そうだけど

360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:07:00.08 pDzattOq0
前売り券二枚買ったのに舞台挨拶付きチケット買っちまった

361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:08:02.88 mxC6WO6n0
今のカトルナイツ+アイチ編が片付いてくれないとレギオンパックに回されたクラン達に出番が無いのでちゃちゃっと片付けちゃってください

362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:09:48.62 BSYBlbUSI
まさかのクリスくんラスボスでお願いします

363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:13:12.79 k8rnIae40
1期とか3期序盤みたいな学園ものじゃあかんかったん?

364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:15:43.04 uDT9Pg0b0
キャラ一新するのはいいけどほとんどの名称も一新されそうで怖い

365:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:16:51.19 EQwa8QnT0
キャラをずっと変えないとキャラの強さが頭打ちになるのがね
それでいてシナリオ上で必要になったら負けさせるんだから訳分からんことになる

366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:17:54.21 PEX665tl0
シリアス無しで生徒会が毎回どこかの部活を刺客として送ってくるみたいなので良かったと思ったり
リバースカード持たせてさ

367:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:24:59.75 UVG4vnIQ0
また主人公ロイパとかげろうで構わんから、グランダクイレネオネクみたいな
メイン級のモチーフもらってるところにきちんと収録が行き届くようにキャラを置いてほしいなあ

368:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:25:52.06 mxC6WO6n0
宮地はカードファイト部無かったけど隠れファイターが山程いる不思議

369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:29:16.23 RzbC5x4h0
>>367
ダクイレはテツさん居るからまだ良い方
ネオネクタールとメガコロニーに比べたら……
3DS版だとネオネクタール使うの長代マキちゃんだけなんだよ!しかも“Я”だけ!

370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:30:16.47 Ze/BqCAY0
でもおじさん一線から退いた立ち位置になったからな…

371:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:31:25.67 D8xA8o9w0
>>364
名称出すなら見捨てた名称を使って欲しいわ。封竜使いの主人公とデスアーミー使いのヒロインとか

372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:31:39.78 878DrgLS0
今日のカード更新遅いなーとか思ってたら今日土曜じゃねーか!

373:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:31:53.48 U1BwS82S0
でもテツさん、3期以降は半引退みたいなもんじゃん
もうおじさんだし
えるくんは、どうなんだろ…

374:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:33:05.09 0qrTtgh60
厨二は異能者使わせるには最適だけどモブ判定くらってるのがなあ

375:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:34:59.48 RzbC5x4h0
アイチの子孫…光の聖域
櫂の子孫……………封竜
カムイの子孫…デスアーミー
レンの子孫…………魔界城

これで文句あるまい

376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:35:20.00 PWcduIye0
ネットサーフィンしてたらヴァンガードの英語版wikiを見つけたけど
ヴァンガードはグローバルなゲームだっけ?

377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:37:24.62 nvAHQJMk0
>>375
まず子孫から離れようか

378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:38:39.22 CoYipiKI0
アグローヴァル

なんでもない

379:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:40:00.27 4F7v9fUI0
映画ってまだだよな

380:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:40:15.73 BQjzM4Ol0
>>378
セラさんのジャッジメント不可避

381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:42:56.57 RzbC5x4h0
映画は13辺りだったはず

382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:44:35.49 OdGp8sdu0
誓いのアグロヴァルは頭巾被ってるけど避難訓練でもしてるの?

383:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:49:08.20 4F7v9fUI0
>>381
さんくす

384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:55:51.73 NGZ4NWpIi
エルハームちょっと欲しかったけど前売り券売ってる店がない
劇場遠いから2往復するのもつらいしなあ

385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:56:53.10 UVG4vnIQ0
メサイアのテキスト次第では早急に前売りを買いに走るんだがな

386:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:56:57.98 RzbC5x4h0
レンが魔界城使うとしたら
ブラスター・ダーク in the 魔界城とかになると予測

387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:58:12.38 PWcduIye0
アニメもカードも10月以降の情報が謎とかなんなん・・・?

388:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:58:33.48 aYRygoxy0
>>386
ただの引きこもりじゃねーか

389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 12:59:23.69 SVWURHPz0
>>388
パイロットとして変形した魔界城を操縦するんだろ

390:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:00:23.61 pDzattOq0
>>386
魔界城のメイトになるダビスさん

391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:02:58.85 Ze/BqCAY0
>>387
映画公開後に大々的に発表するんじゃないの?
カード情報は追い続けてるけど4期は対して買ってないなぁ

392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:05:36.65 0ki3/zI10
アニメはまだしもカードは今情報出すのは流石にしないだろ
せっかくネオンメサイアがホットな時期に水指す可能性もあるし

393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:06:38.06 9lR6kqFD0
パックのハーモニクスメサイアイラスト違いなのな

あとゼヰールってハズレ扱いなのん?

394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:08:18.98 aYRygoxy0
ゼヰール外れ扱いでならそれで構わん集めやすくなるし

395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:11:12.28 FzE49RGi0
>>393
劇場でもらえるメサイアと、パックについてくるメサイアはイラスト違いだったはず
それとゼヰールは根絶者のエースだからハズレじゃない
根絶組まないLJ使いにとってはハズレ

396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:12:19.63 0uvpa3im0
>>393
根絶がまだ全然判明してないからなぁ…
グレンよろしくマジキチサポート出るかもしれないし、現状じゃなんとも。
単体だけ見るならプログレやオバロよりは安くなりそうだが、ダンサーより高くなりそう。エクシヴは知らん。

397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:17:21.08 FzE49RGi0
コスト回復がベリコとFVだけじゃ物足りない気がする・・・VのデリートだけでCB2か3だもんな

398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:19:35.17 Iocleegv0
>>395
そんなんでハズレなら組まないクラン全部ハズレじゃん

399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:20:21.90 7TY/MVq00
現状だけなら根絶大したことなさそうだけど相手にするのはめんどくさそう

400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:21:02.37 FzE49RGi0
>>398
そうよ?
だからハズレかどうかなんてそのデッキ組む組まないで変わるし
一概には言えないってこと

401:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:21:38.47 UVG4vnIQ0
判明ぶんでも十分戦えるくらいには根絶強いけどな

402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:21:54.72 qaihYAAM0
>>395
>>396
ありがとう
まああれだな、強さよりユニットとかクラン人気で他に負けて結果真ん中くらいの値段になりそうだな

403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:22:29.14 EQwa8QnT0
Vがヲクシズとゼヰール以外だけってのも寂しいな
メサイアにはもう枠ないしTDに別の奴入ってたとしても看板ユニットのヲクシズを超える性能あるかは疑問だし

404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:24:18.26 XMFnmEAE0
SPが高値で売れるっていうカードでもなければ当たりじゃないんだよな
RRRで強いの引いても使うクランじゃなければ大抵はハズレ同然だからな
自分が使うカードならRRRだろうがSPだろうが一緒だけど

405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:24:23.88 Iocleegv0
>>400
言いたいことはわかるけど
この場合のハズレはギガレやらコスモやらブリュみたいに他のRRR勢に
圧倒的に性能で劣ったり組んでる人も見向きもしないものを言うと思うの

406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:24:45.10 qaihYAAM0
>>402
ID変わったけど
>>393です

突然根絶れもねが判明し大荒れになるイメージ

407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:26:14.09 FzE49RGi0
>>406
レモネで足りるかな・・・スペコいるけど
はっ・・・ヱヴォのCB2はそういう意味・・・

408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:30:39.45 7TY/MVq00
メサイアの効果まさかどのクランでも使えて手札から捨てて
場の裏向きのカードを全て表にするLJピンポイントメタだったりして

409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:31:04.91 FzE49RGi0
>>408
それCBも回復しないか

410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:31:38.14 U1BwS82S0
根絶はデリートついでに呪縛していって
動きとしては星輝兵の上位互換っぽい感じだけど
肝心のVデリートのコストの重さとコスト回復を前提とした感じのが
どうなるかだねえ
でもメインの新たな敵役っぽい感じだし、公式が推して来るのは間違いないはず

411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:31:57.87 bHWcDMgf0
>>409
山札も表向きになってお互いトリガーバレバレか

412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:32:11.17 RzbC5x4h0
というかヴェノム普通に使えそうなんだが…フォトンとかゾディ噛ませると中々

413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:33:37.48 maiUuwcri
>>408
そんなん出したらファイト前に差し替えする不正野郎だらけになりそう

414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:38:48.87 FzE49RGi0
>>412
他の面々に比べ見劣りするってだけで別に弱くはないんだよなぁ、ロビンナイト生かしやすいし
スタンドトリガー積んで補助してもいい

415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 13:48:54.81 BQjzM4Ol0
>>411
全ファイターPSYクオリア持ちとかやべーな

416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 14:10:29.97 dUgL+5SA0
根絶者なんてナイトスノウでぶっ倒したるねん

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 14:10:37.04 RzbC5x4h0
>>415
えっ!?皆PSYクオリア持ってないの!?

418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 14:13:00.88 0ki3/zI10
>>417
あるに決まってんだろ
俺なんかデッキトップ触っただけでトリガーかどうかわかるぜ

419:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
14/09/06 14:13:33.54 FzE49RGi0
>>418
触らなくても俺は見るだけでわかるぜ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3574日前に更新/200 KB
担当:undef