【急騰】今買えばいい ..
[2ch|▼Menu]
2:山師さん
14/07/11 16:52:02.92 hR5bvCUO
サンイチ!

3:山師さん
14/07/11 16:52:13.47 fwt1zW2D
なんか焦ってペースト余分にして長くなった
すまん

4:山師さん
14/07/11 16:52:19.94 9jtOQFH+
いちょんつ

5:山師さん
14/07/11 16:52:50.18 AOE60Rsb
ディップって外資が売ってないんだよね全然
それであれだけ売り積もっててS高も急騰もなく徐々に上げてんだから
一時期のGMOPGとそっくりだわ

6:山師さん
14/07/11 16:52:51.28 E5TJL2J4
イケ花火乙です

7:山師さん
14/07/11 16:53:05.12 jDpHvR/A
>>1モツMC
日本の夏
マーベラスの貸借はまだかー

8:山師さん
14/07/11 16:53:07.38 XJBKl7CV
先物も欧州もダウ先もアゲアゲ
持ち越したガンホーも月曜700復帰かなぁ

9:山師さん
14/07/11 16:53:21.36 7rjbD5sP
イチオツ 
GPIF(年金)の運用先で株式の割合を増やすみたい、だから月曜は日経↑

10:山師さん
14/07/11 16:54:40.48 3XLpfQi+
>>5
PGな
でも、PGはあまり売り溜まってなかったじゃん

11:山師さん
14/07/11 16:55:15.82 dY3Z/Oli
ちょっと暇だからGPIF新国内株式運用受託機関銘柄まとめてみる。

12:山師さん
14/07/11 16:55:50.04 HyHd5MFW
じげんとリブセンスが提携?
どっちがどうなんの?

13:山師さん
14/07/11 16:56:15.80 rAOo/Y0Y
最近、やっとどうやって銘柄選べばいいか分かって来たw
ここで書かれているのがあるとゲッゲってなる

14:山師さん
14/07/11 16:56:57.12 1tS4waOj
持ち越してない奴きてんね

15:山師さん
14/07/11 16:57:37.24 RdLPRt8x
>>14
俺はちゃんと持ち越してる。サイバーだけど・・・

16:山師さん
14/07/11 16:57:49.98 aA+OIyq6
>>12
これか
「転職EX」を運営するじげんとリブセンスが提携/7月11日(金)より「ジョブセンスリンク」会員登録者情報の連携を開始
URLリンク(zigexn.co.jp)

17:山師さん
14/07/11 16:57:52.65 my3E3gsT
駐車場もスキー場に続いておもろいことやるんだねw

18:山師さん
14/07/11 16:58:26.24 AOE60Rsb
>>10
貸借比率1倍をウロウロだったよね確か。
GMOPGは将来性重視で実績がそうでもないパターンで
ディップは革新性がないけど実績が凄いってパターンだわね。
ってかGMOPGはひふみが抜けたら腰砕けだもんねえ。

19:山師さん
14/07/11 16:58:39.29 oqbm6Iao
>>15
サイバーダインなら期待できるかもな

20:山師さん
14/07/11 16:59:04.41 4GinYFeV
ただの業務提携じゃねーか

21:山師さん
14/07/11 16:59:25.18 9jtFT7Dg
>>12
じげんのほうが勢いありそう

22:山師さん
14/07/11 16:59:25.41 TZd50YtA
童貞がやっと反転してくれた(゜レ゜)

23:山師さん
14/07/11 17:00:43.39 yCkUe77J
リジゲンス

24:山師さん
14/07/11 17:00:48.36 E5TJL2J4
サイバーステップでぶっこいたらおにぎり食べるたびに思い出しそう

25:山師さん
14/07/11 17:00:51.25 FnIGWtba
PensionMatters: Japan’s GPIF allocates to smart beta: The $1.3 trillion Government Pension Investment Fund of Japan will use f...

GPIF 1兆3000億分増やすみたい

26:山師さん
14/07/11 17:03:06.75 OUCcZsWI
別曜日は金鳥か。鳥貴族っぽくていい感じだな

27:山師さん
14/07/11 17:03:42.70 dY3Z/Oli
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF) 新国内株式運用受託機関の発表
URLリンク(www.ipreo.com)

【大量保有銘柄】

イーストスプリング・インベストメンツ
URLリンク(www.kabupro.jp)
インベスコ・アセット・マネジメント
URLリンク(www.kabupro.jp)
キャピタル・インターナショナル
URLリンク(www.kabupro.jp)
タイヨウ・パシフィックパートナーズ
URLリンク(www.kabupro.jp)
ハリス・アソシエイツ
URLリンク(www.kabupro.jp)
フィデリティ投信
URLリンク(www.kabupro.jp)


参考にして下さい
俺も今からチェックする。

28:山師さん
14/07/11 17:04:09.14 9jtOQFH+
GPIFの買い増し報道で先物めっちゃ上がっとるwwww

29:山師さん
14/07/11 17:05:11.48 OUCcZsWI
あやしげな横文字が多いなw

30:山師さん
14/07/11 17:05:26.12 jDpHvR/A
これなら余力いっぱい買っておけば良かったw
キャッシュも残しておかないと落ち着かないからなぁ

31:山師さん
14/07/11 17:05:36.92 uH2kyRpp
>>28
ほんとだ

32:山師さん
14/07/11 17:05:38.07 3XLpfQi+
昨日から、トレンド転換で売りだと思ったやつはかわいそうだな

33:山師さん
14/07/11 17:05:58.11 g1cEH21t
ダウ先も50ドル↑勃起w

34:山師さん
14/07/11 17:06:00.90 S526F8N5
ジョブセンスリンクは求人掲載無料で採用したときに金もらうシステム
とりあえず無料だし他のサイトと平行して求人だしとくか的なポジション
ハロワみたいなもんやな

35:山師さん
14/07/11 17:06:25.40 94NSWbSM
待望の妖怪ウォッチ出たのにハピネット煽りがいないのはなーぜだ

36:山師さん
14/07/11 17:06:30.73 my3E3gsT
スクエニ、Jトラ…
触りたくないw

37:カニちんこ ◆zkzBp4Oj1GVW
14/07/11 17:06:43.52 kusHxotk
また猿相場復活か
天国やのーお前ら

38:山師さん
14/07/11 17:06:51.38 MvT+K/LP
ダウ先何だ?

39:山師さん
14/07/11 17:07:17.62 OAqlXUwH
とりあえず25日線まで戻そうや

40:山師さん
14/07/11 17:07:22.97 5aLa9+pG
>>30
それが正解

41:山師さん
14/07/11 17:08:07.75 iOhbbeDK
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

下落時に買ってgpif運用損ってことだよね?これ。
買い増しして大丈夫なのか?

42:山師さん
14/07/11 17:11:44.28 awHwQRUh
>>25
$1.3 trillion は1.3兆ドル
だからGPIFのポートフォリオの規模を書いてるだけでしょ

このソースはってくれないかな

43:山師さん
14/07/11 17:13:05.35 awHwQRUh
>>41
1-3は年初から下がり続けてたでしょ
なので3末では運用損になるのは当たり前
5、6で上げたから4月までに仕込んだ分で益出てると思うぞ

44:山師さん
14/07/11 17:13:14.35 OerfTfeD
為替昇竜拳してんな

45:山師さん
14/07/11 17:13:43.03 S526F8N5
持ち越しが正解だったの?
指値低くしすぎたか・・

46:山師さん
14/07/11 17:15:54.28 MfWnjv1Q
>>44
見に行ったら、やっぱり昇竜拳の出た後だった

47:山師さん
14/07/11 17:16:51.04 biWhGZZT
ニッケイ強すぎて調整になってない

48:カニちんこ ◆zkzBp4Oj1GVW
14/07/11 17:17:04.67 kusHxotk
まあ昼の3時の時点で先の地合い読める神なら当然持ち越すべきだったろ
なんで持ち越せなかったんだよへたくそ!

49:山師さん
14/07/11 17:17:12.10 TZd50YtA
>>46
まぁ着地あっての昇竜拳だしなww

50:山師さん
14/07/11 17:17:20.61 4GinYFeV
場が引けた後まで嵌め込みかよ

51:山師さん
14/07/11 17:17:29.90 sdcG5sDc
H&M1388で持ち越したけど
どうなりますかね?

52:山師さん
14/07/11 17:18:39.33 MfWnjv1Q
>>51
誰に聞いてるの?

53:山師さん
14/07/11 17:20:39.23 Ya/mb7lf
ユビキタス蟹ガンホーマーベラス持ち越した俺大勝利

54:山師さん
14/07/11 17:21:38.11 TZd50YtA
さきもも+30しかあげてない疑惑

55:山師さん
14/07/11 17:21:45.80 0PmZnZDW
>>15
ああ今日の晩飯はおにぎりか…
ANAPよりはマシじゃないか。

56:山師さん
14/07/11 17:22:23.20 JeqfWY39
菊池9250で3枚、S高で芦5枚、沖3枚、宮越20枚持ち越した

57:山師さん
14/07/11 17:22:34.81 9jtOQFH+
先物戻ってきてんじゃねえか

58:山師さん
14/07/11 17:23:18.10 rXO4eBYb
>>53
ユビキタス何か出たの?

59:山師さん
14/07/11 17:23:22.39 OerfTfeD
なんだ嵌め込みか

60:山師さん
14/07/11 17:24:27.88 biWhGZZT
決算持ち越しなんて旨味は無いと思うけどなあ
精査して間違いなくいけると確信しているのなら兎も角

61:山師さん
14/07/11 17:25:22.65 PcUpyAOL
昇龍拳が着地まで無敵なのは1だけだした

62:カニちんこ ◆zkzBp4Oj1GVW
14/07/11 17:26:24.82 kusHxotk
台風の過去最強詐欺もひどいな
東京晴れ渡ってるぞ!

63:山師さん
14/07/11 17:26:29.68 g/tdyCzH
それにしても教育系次々に崩れるというか負のネタでてくるね

64:山師さん
14/07/11 17:26:36.93 MfWnjv1Q
>>61
1の昇竜拳出ないんだ、あれが・・

65:山師さん
14/07/11 17:26:41.04 3XLpfQi+
マーベのおいしいところとれるのはスイング組ぐらいだろ
直近で入ったやつは値動きの荒さについていけるかね

66:山師さん
14/07/11 17:26:56.85 awHwQRUh
>>25
のソースってこれなんだけど
URLリンク(www.top1000funds.com)

ちゃんと読んでないけど
買い増すとか書いてなくね?

67:山師さん
14/07/11 17:27:13.14 m6jPPubG
宮越空売った馬鹿www
時価総額に近い特別利益なのにwww

68:山師さん
14/07/11 17:28:49.55 3XLpfQi+
宮越は空売りできるの?
まさか、それすら分かってないのに煽ってるの?

69:山師さん
14/07/11 17:29:11.46 RDR3jcVl
決算持ち越し

良くても、大体は賢明な投資家が必死に決算調べた結果、先回り買いしてるから出尽くし売り
悪ければ大幅GD、GDした後、悪材料出尽くしで寄り底反発か、格下げによってさらに売られる

決算持ち越しで儲かるのは、ミクシィみたいな予想外に良い決算見通しの時だけ
決算前日の引けに買って持ち越すのはバカ

70:カニちんこ ◆zkzBp4Oj1GVW
14/07/11 17:29:39.66 kusHxotk
>>68
心配なんだよ
不安なんだよ
そっとしといてやれよ

71:山師さん
14/07/11 17:30:36.52 RDR3jcVl
マーベは、売り板厚いところを抜いていくアルゴのパターンがある
厚い不審な売り板があったらその前で買って厚い板に並べて売ればスキャ成功

72:山師さん
14/07/11 17:31:08.44 dY3Z/Oli
>>27
これは新規選定された運用受託機関だから全部合わせるとこんな感じ。
ラッセル・インベストメントは探したけど無かった。

国内株式 運用受託機関一覧
URLリンク(www.gpif.go.jp)

【GPIF国内株式運用受託機関大量保有銘柄】

イーストスプリング・インベストメンツ
URLリンク(www.kabupro.jp)
インベスコ・アセット・マネジメント
URLリンク(www.kabupro.jp)
キャピタル・インターナショナル
URLリンク(www.kabupro.jp)
タイヨウ・パシフィックパートナーズ
URLリンク(www.kabupro.jp)
ハリス・アソシエイツ
URLリンク(www.kabupro.jp)
フィデリティ投信
URLリンク(www.kabupro.jp)
日興アセットマネジメント
URLリンク(www.kabupro.jp)
みずほ投信投資顧問
URLリンク(www.kabupro.jp)
JPモルガン・アセット・マネジメント
URLリンク(www.kabupro.jp)
DIAMアセットマネジメント
URLリンク(www.kabupro.jp)

73:山師さん
14/07/11 17:32:07.55 m2ADWkPE
俺の蟹さん1305は来週ストップつけてくれて構わんよ

74:山師さん
14/07/11 17:33:44.33 94NSWbSM
都内はもうすぐゲリラ豪雨降るよ

75:山師さん
14/07/11 17:35:33.57 PcUpyAOL
昨日マーベラスPTS開幕1130円でぶん投げた奴悶絶してるだろうな

76:山師さん
14/07/11 17:36:38.01 JeqfWY39
宮越は東1だから貸借銘柄と勘違いしちゃったんだろう。

77:山師さん
14/07/11 17:37:25.67 5REbFGXJ
>>72
セプテーニがあったw

78:山師さん
14/07/11 17:39:30.96 3XLpfQi+
東一がみんな貸株だと思ってるカスきてんね

79:山師さん
14/07/11 17:40:53.36 5REbFGXJ
マーベラスいいなー
もう持ってねーよ・・・

80:山師さん
14/07/11 17:41:22.09 yTyv0VrS
オリックス人気やな

81:山師さん
14/07/11 17:41:27.30 RjGHStYR
ちがうちがう
こんなのが前スレにあったからさ

997 山師さん sage 2014/07/11(金) 16:49:00.01 ID:5aLa9+pG
このレス番なら言える
宮越のプレ空助かりますか?

82:山師さん
14/07/11 17:42:19.46 3XLpfQi+
マーベラスはセールスを順調に維持させていくと
時価総額1000億が見えてくる感じかね
他の貸株と違って踏み上げ狙ってるあげじゃないのがいいね

83:山師さん
14/07/11 17:42:51.38 iOhbbeDK
>>66 英語読めないからあれだけど、ニュースとかも出てないし、gpif買い増しなんてはじめて聞いたんだけど、先物に対する嵌め込みかなぁ?

84:山師さん
14/07/11 17:43:45.07 PcUpyAOL
>>65
昨日から入ったけど余裕だったで
(1度損切りしたのを隠しながら)

85:山師さん
14/07/11 17:44:04.22 FEpS109E
リブセンスとじげんの提携ニュースあったが、お前ら週明け買う?買うとしたらどっち?

86:山師さん
14/07/11 17:45:08.89 iOhbbeDK
>>85 買うなら次元だけど、買わないという選択肢があるならどちらも買わない。

87:山師さん
14/07/11 17:45:26.05 3XLpfQi+
>>84
まあ、冷や冷やだよね

88:山師さん
14/07/11 17:45:53.84 Y+VNsDBb
>>85
どっちも買わない

89:山師さん
14/07/11 17:46:15.06 0UmImYlK
リブセンスは社長が子供だからなぁ
これから色々無茶しそう
やはり大介さんでしょ

90:山師さん
14/07/11 17:46:19.91 Y+VNsDBb
お前ら的にNPCはダメなの?

91:山師さん
14/07/11 17:46:19.92 g/tdyCzH
>>85
何のシナジー産むのか謎のタッグだね・・・

92:山師さん
14/07/11 17:47:13.50 fauYHVeO
>>58
前スレにいた引けでユビキタス持ち越した者です。
自動運転のセンサー(TOYOTAだったかな?確か)に関する記事が今日日経に出て、ユビキタスのセンサーが使われてるんじゃないかって思惑よ。ホームページが自動車のセンサーに変わってるし、あるかもね。

93:山師さん
14/07/11 17:47:15.92 3XLpfQi+
じげんの社長も若いけど
リブセンスの方が若いのか?

94:山師さん
14/07/11 17:48:14.19 i0jjQ1Kj
【速報・山一電機】モルガンの怒涛の買い戻し始まる

95:山師さん
14/07/11 17:48:31.11 GAl3yNTP
芦森なんなんだよ!
191の売り玉が緑色に輝いてるじゃねーか!

96:山師さん
14/07/11 17:48:57.22 iOhbbeDK
>>53 ガンホー持ち越し大勝利なの?パズドラw延期じゃなかったっけ?
>>89 リブセンスの社長この前テレビで見たけど、英語頑張ってたし応援はしたいね。個人的には。

97:山師さん
14/07/11 17:49:14.37 RdLPRt8x
>>91
全然謎じゃないだろw

98:山師さん
14/07/11 17:49:17.54 sT0KCAdd
>>94
野村も枚数減らしにきてるみたいでっせ

99:山師さん
14/07/11 17:49:50.35 5REbFGXJ
ここで連呼されてる銘柄は買わないようにしている
今週だとIIJとブイテクでぶっこいた

100:山師さん
14/07/11 17:49:53.10 N5jkbdrG
>>95
仕手株の空売りはきぃつけぇやぁ

101:山師さん
14/07/11 17:50:36.72 PcUpyAOL
>>87
流石に今日騰がってからは落ち着けたが、
昨日は一日中そわそわして板見つめてたわw
取り敢えず土日のランキングどうなるかだね
今の位置キープでも十分期待できるんだけど

102:山師さん
14/07/11 17:51:07.42 JeqfWY39
芦森工業はS高の買い方がなんか鮮やかだったな

103:山師さん
14/07/11 17:51:14.97 0UmImYlK
>>93
86年ゆとり世代と82年詰め込み世代じゃかなりの差

104:山師さん
14/07/11 17:51:33.52 5REbFGXJ
今日の4828とか酷過ぎだろw

105:ムーン ◆/Pbzx9FKd2
14/07/11 17:51:47.59 l304ue3Q
URLリンク(blog.livedoor.jp)

桐谷さんに続く優待王

106:山師さん
14/07/11 17:52:17.62 0UmImYlK
>>96
ちょっとしたブロッコリー状態になりそうだよな

107:山師さん
14/07/11 17:52:47.30 cWdKkcsd
マーベすぐ下げてきてデイで取るの難しい

108:山師さん
14/07/11 17:54:27.38 3XLpfQi+
>>103
そうだよな
詰め込み世代で1982年生まれの与沢さんは秒速で破産したしな

109:山師さん
14/07/11 17:55:04.87 4FtqGxVq
>>103
ハート様とケンシロウ位の差だな

110:山師さん
14/07/11 17:55:55.59 MYNxtrwj
リブセンスもじげんも来週上げるなら売りで入るわ
決算待ってりゃ勝てる

111:山師さん
14/07/11 17:56:01.20 7rjbD5sP
>>83
URLリンク(japan.zdnet.com)
これは?

112:山師さん
14/07/11 17:56:31.14 g/tdyCzH
>>97
一部で競業関係になるんでないの?
パソナと夢真で提携されてもフーンという感じなんだけど

113:山師さん
14/07/11 17:57:07.24 GMXfKwUn
2014/07/11 14:46 URLリンク(www.nikkei.com)
 菅義偉官房長官は11日午後、都内の日本外国特派員協会で講演し、1月から始まった少額投資非課税制度(NISA)について
「利用口座650万口座、(投資額)1兆円を突破した。来年には倍増したい」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2014/07/11 16:41
 菅義偉官房長官は11日午後の記者会見で、現行100万円の少額投資非課税制度(NISA)について「倍増できないか、検討していきたい」と
表明した。限度額の引き上げを巡っては麻生太郎財務相が240万円への引き上げに言及している。

 官房長官は会見で、家計が保有する1630兆円の金融資産(3月末時点)について「日本経済再生を進める中で、有効に活用していくことが
極めて大事だ」との認識を示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

ニーサで嵌め込み

114:山師さん
14/07/11 17:57:23.08 nw0yUxyJ
>>108
ワロタ

115:山師さん
14/07/11 17:57:54.90 J0oErHUj
じげんの社長はイケメンでクラスの人気者タイプ
リブセンスの社長は塩顔で学級長タイプ

というイメージ

116:山師さん
14/07/11 17:58:00.92 FEpS109E
>>110
リブセンスはともかくじげんは業績いいだろ?

117:山師さん
14/07/11 17:59:45.62 4FtqGxVq
月曜はじげんのイナゴ待ちにしよう!

118:山師さん
14/07/11 18:01:07.37 MYNxtrwj
>>116
じげんも将来性全部織り込んだような株価じゃん
決算発表シーズンにはまたクソみたいな地合いになるだろうし

119:山師さん
14/07/11 18:01:17.18 awHwQRUh
>>110
じげんはM&A控えてるから売りの持ち越しは危険だぞ

120:山師さん
14/07/11 18:01:23.01 iOhbbeDK
>>111 なるほど。ポートフォリオよりも前倒しで買い越すこともあるのか。情報ありがとう。ただ、公式で運用比率変えたという話は出てないよね?

121:山師さん
14/07/11 18:01:52.65 jDpHvR/A
NISAけっこう使われてるんだなw
考えたこともなかったw

122:山師さん
14/07/11 18:01:52.59 FMBb/d4k
半年で10倍くらいになる銘柄ないのかー

123:山師さん
14/07/11 18:02:08.04 J0oErHUj
不二子もお願いしますよ皆さん

124:山師さん
14/07/11 18:02:30.11 BzR0ASKs
リブセンス担がれてなかなか下がってこなくてこれか・・
もう買いでも入る今更だが

125:山師さん
14/07/11 18:02:33.18 78iL3GMe
なんでこんなに下げてるの?
適当に安値で発注しといたら全部約定してて草生えるわ
帰宅して気づく驚きの含み損

126:山師さん
14/07/11 18:03:15.50 xRN+jlli
>>122
仕手株に手出すしかないな

127:山師さん
14/07/11 18:03:33.31 9jtOQFH+
NISAで凍死家と言われていた頃が懐かしい

128:山師さん
14/07/11 18:03:40.33 NYemTsbR
じげんという会社名を聞くたびにふざけてるのかと思ってしまうw
もし、時価総額数兆円の有名企業になっても、じげんで行くんだろうか

129:山師さん
14/07/11 18:03:54.45 MYNxtrwj
>>119
確かに思わぬ材料で担がれる心配はじげんのほうが怖い
でもリブセンスと提携したとかいってバカ上げするなら売りたくなっちゃう

130:山師さん
14/07/11 18:04:12.53 iOhbbeDK
>>113 養分となるひとがまた増えるのかwwwwnisa加入数じゃなくて、nisaしたひとの勝敗知りたいよねwwww

131:山師さん
14/07/11 18:04:19.78 RdLPRt8x
>>112
じげんのポータルからリブセンスの求人を見れるようになるって話でしょ。
ショップとモールの関係に似てるから両社にとっていい話。
リブセンスから見れば自分たちの求人を見てくれる人が増えるし、じげんはポータルとしての価値を上げれる。

132:山師さん
14/07/11 18:04:43.07 5REbFGXJ
じげんとかちょっとでも成長鈍化しようもんなら叩き売られるだろうね
決算はコワくて持ち越せん

133:山師さん
14/07/11 18:04:51.53 3XLpfQi+
>>128
なるはずねーじゃん
成長性がない分野なのに
新規事業を開拓していかないと無理だろ

134:山師さん
14/07/11 18:05:29.12 N5jkbdrG
 /;:;:⌒;:ヽ
  /¨;:;:;:⌒;:;:゙;:;:¨ヽ
 /;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:ノ;:く
 ミ;:;:;:ノ¨ソ;:;:ノ;:丶;:丿
  丶ヽソ γノ¨
    ¨│゙ │
    │・ ・│    ブロッコリー値上げしました
    / ∇ ヽ
   /      \  
  /        !
  !  /丶  / ヽ !
  ヽ \__)_(  / /
   |\__ノ/|

135:山師さん
14/07/11 18:05:32.50 7rjbD5sP
>>120
多分、公式では出てないね。

136:山師さん
14/07/11 18:05:56.92 cXgBOOzt
じげんの決算はいつ?

137:山師さん
14/07/11 18:06:00.19 wvajP6wp
ジャストシステムはニュース見れば見るほどキナ臭いな

138:DLEマン
14/07/11 18:06:08.47 O9vPVNcW
だいたい日本の企業名前付け適当すぎ
ブロッコリーとか何だよ。最初食品会社かと思ってたよwww

139:山師さん
14/07/11 18:06:17.92 BzR0ASKs
ケミプロ+50騰がってたから上か下か読めなくて両建て
迷ってたら張り付き
どっちかにしろようだろうがあの段階じゃどっち
いくかわからんから保険としてアリだと思う

沖三菱見てたら片方だけは怖いっしょ

140:山師さん
14/07/11 18:07:20.93 o8HoexQO
去年ブロッコリーで決算持ち越したらかなり好決算だったのに死んだから入れんかった
なんなのこの違い

141:山師さん
14/07/11 18:07:28.09 iOhbbeDK
>>138 リブセンスとかな。最初はげ専門店かとおもったぜ。あれ、、、俺だけかな?

142:山師さん
14/07/11 18:08:26.46 BzR0ASKs
半年買値まで戻らなくて買戻しって結構あるん?
それとも半年持ってれば助かる?

143:山師さん
14/07/11 18:09:05.00 3XLpfQi+
売り単価によるとしか言えないだろ

144:山師さん
14/07/11 18:09:07.03 uH2kyRpp
>>140
だったよねえ 俺もくらったよ それいらいとことん
ブロッコリーとは相性が悪い

145:山師さん
14/07/11 18:10:11.85 Y+VNsDBb
>>118
禿同

146:DLEマン
14/07/11 18:10:29.57 O9vPVNcW
とりあえずまだ、買いで余裕っしょ

147:山師さん
14/07/11 18:10:38.22 g/tdyCzH
>>131
ちょっとは効果あるかもしれんのね
最終的な商品が被ってちゃしょーもないけどお互い頑張ろうに見えてたわ
シナジーはいいとしてじげん1300円台の出来酷すぎてイナゴにもならんのでないかね

148:山師さん
14/07/11 18:11:04.05 YdGNp5h5
>>115
DDSの社長は?

149:山師さん
14/07/11 18:11:20.36 78iL3GMe
今日は澤田、アサンテ、みずほ辺りを買ってみた
月曜には暴騰間違いなしだな

150:山師さん
14/07/11 18:11:45.59 FEpS109E
>>124
リブセンス売りで入ってたけど下がらないし限界を感じた
定期的にしょ〜もない材料で爆上げしやがるし来週爆上げしたら損切りするわ

いや、たぶん爆上げするんだろうね
ムカつくけど

151:山師さん
14/07/11 18:12:04.12 BzR0ASKs
>>143
セックが売り単価から+300
リブセが+160だね

152:山師さん
14/07/11 18:12:50.01 awHwQRUh
>>135
じゃあ、非公式ででてるニュースとかをはってくれないかな

>>111のリンク先の
"GPIFの運用改革では、日本株の組み入れ比率(基本ポートフォリオ)を、12%から18〜20%へ引き上げることが検討されている。"
かなり前から出てる情報で、実際の買いは10月位から、比率変更の最終決定はその前の9月くらいって話になってたと思う。
なので>>111の記事で新たに材料視されるってのは
比率変更決定の前に先取りして実際の買いが発生している可能性があるってことぐらい。
これだと毎週の投資部門別売買状況の信託銀行をみてればGPIFかどうかはわからないけど、
どこかしらの年金が買い超してることがわかるんで、ポジティブ・サプライズにはならないわけで

153:山師さん
14/07/11 18:13:39.26 vB6Z9VGJ
沖電線買って寝てたら億万長者になれる相場がきとるで!

154:山師さん
14/07/11 18:14:36.62 BzR0ASKs
>>150
業績がいいとこ売ってるのがそもそもだが
そういうとこに担がれるのは仕方ないとしても
金魚の糞セック成長性ないリブセに担がれるのは腹立つわ

今の自分ならリブセ入るにしても上げきって下落しだしたとこで
少ないロットからしか入らないがあん時は経験浅かったわ↓

155:山師さん
14/07/11 18:15:30.46 xRN+jlli
沖電線、芦森工とかまたよくわからないものが来週上がるのか

156:山師さん
14/07/11 18:16:05.57 TZd50YtA
>>148
GESU

157:山師さん
14/07/11 18:16:30.58 rAOo/Y0Y
>>153
まあ、テレビで電線電線言ってたからな

158:山師さん
14/07/11 18:16:53.97 awHwQRUh
マーベラスの日証金速報
売りが増えて倍率が1倍に近づいてる
月曜に上げた時にうっかりから売ったりするとさらに上げて売り禁までもってかれるかもしらん
売りにくくなっちゃったな

159:名無し
14/07/11 18:17:13.78 MbHBxjcZ
ゲーム関連株とかで、株価が下がってるのがある。

そこを買っていくのがいい。

160:山師さん
14/07/11 18:17:18.22 BzR0ASKs
だから今は芦森みたいな怪しいとこは初動で絶対売りから入らんわ
取れるの少なくていいからガラりだしたのちょっと抜いて戻しだな

161:山師さん
14/07/11 18:17:41.69 HgrcEY8/
宮越飛びのっちまったけど、これどこで降りればいいん?
ヤフ板だと500円らしいけど。

162:DLEマン
14/07/11 18:17:53.13 O9vPVNcW
>>149
澤田俺も買ったぜよろしくな

163:山師さん
14/07/11 18:18:18.81 jaBQ80sF
>>138
お前のコテは恥ずかしくないのか?ww

164:山師さん
14/07/11 18:18:44.37 3XLpfQi+
>>158
最近は売り禁に買いのトレンドだもんな

165:山師さん
14/07/11 18:18:45.60 awHwQRUh
>>158
あ、これ昨日の速報だったわw
こんな危険な状態なのに俺は空売ってたんだなw
微益撤退や損切りしておいてよかった
今日のでもしかしたら売り長になってるかもしらん

166:山師さん
14/07/11 18:19:14.24 g/tdyCzH
菱化工みたいに五輪どころの先じゃねぇぞってのすら規制でしょんぼりしないの見たら
急騰して売ってもなぁと思っちゃうよね

167:山師さん
14/07/11 18:20:34.20 J0oErHUj
ポルトガル普通に上がっててわろた

168:山師さん
14/07/11 18:20:51.96 f0CZa2zm
沖電線の初動って台風とかわけわからん
こと言って馬鹿にしてたけど
一週間終わってみれば沖電気ガチホしてるだけで
儲かったな、水素祭り並に強かった

169:山師さん
14/07/11 18:21:09.26 BzR0ASKs
売りの経験がまだまだ浅いから決算悪のとこ
少ロットで様子見てみるわ
体感しないと覚えないしな

170:山師さん
14/07/11 18:21:27.03 3XLpfQi+
>>165
つか、状況確認せずに売りから入るって

171:山師さん
14/07/11 18:21:38.57 Zw25OhwZ
>>167
もしこれが日本だったら大不況まったなしだったのにな

172:山師さん
14/07/11 18:22:06.27 HgrcEY8/
サイババステップww

173:山師さん
14/07/11 18:22:53.80 Zw25OhwZ
>>169
まずは最小単元でいじってみたほうがいい
買いで最初にやったのと同じかんじで

174:山師さん
14/07/11 18:23:09.03 awHwQRUh
>>170
一応朝には確認してたんだが、
ずっと1倍前後で推移してきてたから問題無いと思ってたんだよね
ログレスのランキングがこれから下がっていくのはわかってるんだし
でも今日みたいに強い値動きをみると同じ数字でも違う印象を受けるw

175:山師さん
14/07/11 18:23:14.27 TZd50YtA
為替さきもも暗雲

176:山師さん
14/07/11 18:23:15.56 3XLpfQi+
沖の強さは三菱以上だろ
仕掛けが早いから売りも買い戻す判断に勇気がいる

177:山師さん
14/07/11 18:23:42.84 VLE5068a
>>122
ブロッコリー

178:山師さん
14/07/11 18:24:02.04 f0CZa2zm
ユーグレナといい、沖といい
祭りの次の日見たら誰もが終わったと
フェイクにだまされるんだろうなあ

179:山師さん
14/07/11 18:25:01.36 g/tdyCzH
とりあえず週明けには台風なにそれ?となってて普通の展開で
最後っ屁はあるかもしらんけど後追いはしないわねw

180:山師さん
14/07/11 18:25:51.76 BxhjHxHK
リブセンスとじげんの値動きがリンクしてたのは
こういうことだったのか

リクルートが上場しておもしろいことになりそうだ

181:山師さん
14/07/11 18:25:53.11 HgrcEY8/
>>179
情報漏洩なにそれ?になってると嬉しいなあ(ジャストホルダー)

182:山師さん
14/07/11 18:26:40.71 3XLpfQi+
ジャストは売ったわ
買いの利確売りだけどな

183:山師さん
14/07/11 18:27:17.65 Zw25OhwZ
沖電線はまったくノーマークだった
今日名前を知ったぐらいだ
テレビもやっぱり多少見たほうがいいな
まったく見ないからさっぱりわからん

184:山師さん
14/07/11 18:27:26.59 f0CZa2zm
沖と鳥貴族はいまさら感あるけどまだあがるんだろうなあ
次の本命はブロッコリーかな、芦森も捨てがたいけどちょっと厳しい
月曜に死んだフリして火曜からガンガン上げていきそう

185:山師さん
14/07/11 18:27:58.12 xRN+jlli
ブロッコリーはないな

186:山師さん
14/07/11 18:28:29.79 3XLpfQi+
沖電線知らないのはテレビどうこうの問題じゃないだろw

187:山師さん
14/07/11 18:28:33.93 msD7bwmm
>>154
セックを確か前に4050円ぐらいって売ったって言ってた奴だろ?
まぁ余裕で助かるだろ
ちな俺はマイルール破って沖電線全力売りで退場しそうだわ

188:DLEマン
14/07/11 18:29:00.99 O9vPVNcW
>>163
俺のコテは別に恥ずかしくはないよ(^^)
URLリンク(i.imgur.com)

189:山師さん
14/07/11 18:29:09.64 3XLpfQi+
>>187
舞ルール教えて

190:山師さん
14/07/11 18:29:10.93 TZd50YtA
酢豚にカリフラワーくらいブロッコリーはない

191:山師さん
14/07/11 18:29:13.68 MfWnjv1Q
先物、消沈してきたな

192:山師さん
14/07/11 18:30:04.03 g/tdyCzH
沖は沖でも電気のほうは戻ってきちゃったしまたタイミング見て並ぶからいいさ

>>181
あのグダグダはよく判らんのだけどジャストは調達したネタが例の奴だったくさいって事意外にもなんかあんのかね
お漏らしした訳じゃないんでないの?

193:山師さん
14/07/11 18:30:28.16 RdLPRt8x
>>147
ビックカメラが楽天から買えるようになりましたみたいな話だよ。
今回の話でどっちの企業価値が上がったかと言えば間違いなくじげん。
でも爆上げするような材料ではないけど。

194:山師さん
14/07/11 18:30:31.53 KD8c8ILU
seedってもう終わった株なの?3ケタで買えそうだったんだが

195:山師さん
14/07/11 18:30:56.14 J0oErHUj
7/11付マーベの貸借2.09になってるな
今日は流石に増えたか

196:山師さん
14/07/11 18:31:09.65 Ap/ChwBT
そもそもうたプリって男のユーザー望めるんだろうか、、、

197:山師さん
14/07/11 18:31:33.83 rAOo/Y0Y
CSの日経TVでいうと、すぐ反応するからなあ・・・
事前に分かるといいんだがw

198:山師さん
14/07/11 18:31:35.27 xFPCSJ88
今日は資産が少し減った
利確して20%税金払っただけの話だけど

199:山師さん
14/07/11 18:32:03.36 sIbXC0KT
税金20パーってあんまりだよな

200:山師さん
14/07/11 18:32:53.53 f0CZa2zm
マーベ5月からもってりゃもう2倍か
恐ろしい子

201:山師さん
14/07/11 18:33:37.05 Z9cILRtj
まだ売りのターン到来には見えなかったな
売りで入ろうとは全く思わなかった
どこも踏み上げ祭り中じゃん

202:山師さん
14/07/11 18:33:48.94 Ap/ChwBT
秒速の与沢さんて何してんだろ

203:山師さん
14/07/11 18:33:57.09 dGwm1W/O
>>200
5月から倍ならけっこうあるぞ

204:山師さん
14/07/11 18:34:14.62 msD7bwmm
>>189
頂点判断時の4分の1ロット空売り
そこから動向見て売り増して行くって感じ
売り禁きたからマイルール破った甲斐あったとか思ってたら
予想以上に強すぎて死にそう

205:山師さん
14/07/11 18:34:16.14 /k1pX1/B
いきなり全力で売るとかよく出来るな
余力ないとおっかなくてどんな状態でも売りで入れない、ある意味尊敬する

206:山師さん
14/07/11 18:34:53.03 ycAe5Q6E
投資信託協会が11日発表した6月の投資信託概況によると、株式投信と公社債投信を合わせた公募投信全体の資金動向は4983億円の流入超になった。

流入超は12カ月連続。「日米株式市況の回復で運用増減も1兆円を超すプラス」(投資信託協会の乾文男副会長)になり、純資産総額は83兆5640億円と6年8カ月ぶりに過去最高を更新した

URLリンク(mw.nikkei.com)

207:山師さん
14/07/11 18:35:03.04 2Mq1R12J
とりあえず売りではいるのは支持率40%割ってアベノミックスの不信感が広がってきてからでいいかな?

208:山師さん
14/07/11 18:35:18.02 /k1pX1/B
>>204
なるほど、本来はそういう手法だったのね

209:山師さん
14/07/11 18:36:39.81 g/tdyCzH
>>193
電通+価格コムみたいな直接商品が被らないどう見てもドロドロしたようなシナジーでも
買いたいと思う時はあるんです
資本関係の無い物はよさげな日記程度で良いのかもしらんね

210:山師さん
14/07/11 18:36:55.07 5Mduk/nG
来週はイグニス楽しみ。月曜日にはノーポジにしておきたい

211:山師さん
14/07/11 18:37:29.71 BzR0ASKs
>>173
今は1〜2枚で単価低いとこ売って担がれたら売り増してる
ロットも単価も低いと担がれても気楽だし

>>187
3845ペッパーでロボ暴落の時・・
トーヨーアサノJCしたからセック買い戻すのケチったら
菊池と連動かと↓

売りで全力できるのすごいね恐ろしくて・・
でもここで買い戻したら偉い事になるから
半分戻すとか拘束されても待ってみては?
禁ならいずれ落ちるだろうし

212:山師さん
14/07/11 18:37:40.37 KpDmuI+X
電線地中化法案だろ
台風銘柄とかお前らオブラードに包みやがって
友人にドヤ顔で話したら恥かいたわ

213:山師さん
14/07/11 18:37:40.98 sIbXC0KT
マーベラスは今からは入りずらい。
下に窓あるしなー。今日は目に見えた材料無いのに上げ過ぎ。売りの損切りも大分食べて、貸借も2倍に乗ったし一時調整と思う。急落する事は無いと思うが、気を見てまた入る。今日は利確。

214:山師さん
14/07/11 18:37:43.70 f0CZa2zm
>>203
気づかれたか

215:山師さん
14/07/11 18:38:24.73 TZd50YtA
税金20%にしたら売買代金が10%時の半分以下になってんじゃんww

意味ないやんけ

216:山師さん
14/07/11 18:39:24.22 L+YPoJd5
レカム86→79ゴチ
これのせいで
これのせいで……

217:山師さん
14/07/11 18:39:49.81 WHPqW2er
芦森Sで売ったが月曜担がれるの?
Sでの買いが弱かったし、売りも最後まで沸いてたからいけると思ったが…

218:山師さん
14/07/11 18:40:00.61 2Mq1R12J
>>215 ほんとこれだよな。株の税金も8%にしてほしいわ。

219:山師さん
14/07/11 18:40:06.00 nOUVxVzy
まさかとは思うけど金曜のこんな相場の時に持ち越した奴いないよな?

220:山師さん
14/07/11 18:40:07.86 BzR0ASKs
買いでも売りでも増せないと危ないよね
特に売りなんてこつこつかガラりだしてから増せば
何とかなると思うし

アサノ切らなくて終値見たら死んでたし
やっぱJCの方が俺は怖いわ

221:山師さん
14/07/11 18:40:56.61 2Mq1R12J
>>219 うんうん、そんな馬鹿絶対いないよ。

222:DLEマン
14/07/11 18:41:03.37 O9vPVNcW
さぁーてチャートでも眺めてくるか

223:山師さん
14/07/11 18:41:36.67 xFPCSJ88
>>204売りは、潰しに来るから、
今は使えない手法

ポジションサイズ考えない奴は、耐えられないだろ
全力って、自分で逃げ場なくすだけ

今は売りの踏み上げ狙って、買いまくる奴がいる

224:山師さん
14/07/11 18:41:57.62 BzR0ASKs
>>217
S高GDもあるし地合いもあるからわかんないけど
材料よくわかんなかったから仕手くさいと思って売らなかった

225:山師さん
14/07/11 18:43:21.40 d76PTwch
>>217 日足見たら売れない。剥がれるのは貸借だからしゃーない。
君みたいに空売りする人いるからね。月曜日、低位が強ければ芦森も強いと思うよ。
とりあえず沖は監視しとくわ。

226:山師さん
14/07/11 18:43:36.88 biWhGZZT
まだ低位物色は続いているわな
月曜は一体どれが材料無しでSするのやら

227:山師さん
14/07/11 18:43:39.47 oSwktH51
水素買っとけば間違いない。やっぱ国策はつえーね。材料がポンポンでてくる。今日思った。

228:山師さん
14/07/11 18:43:45.26 xFPCSJ88
>>219僕は常に持ち越してるよ

229:山師さん
14/07/11 18:44:09.10 s2RglOrX
沖はK氏銘柄って本当?
今日利確しちまったが、K氏銘柄なら窓あけないはず。
例えストップ高だろうが。月曜に分かるな。
K氏ならナイガイ以来か。あのときは息の長上昇だったが。

230:山師さん
14/07/11 18:44:16.61 JeqfWY39
金曜に高騰した株空売ると不利だと思うんだけどな。
土日で買い集めれば寄りはかなりGUするし。
川田とかもS高からガラっても大幅GUしたし。

231:山師さん
14/07/11 18:44:19.61 g/tdyCzH
急騰物にはつきものだけど売り禁後に担ぎ上げてから高い高いワロスした際に
売り豚め!と投げ捨てるように書いてる人ってなんなんだろなw

232:山師さん
14/07/11 18:45:03.17 ycAe5Q6E
 「あとから振り返ると今日が潮目の変化と言われるかもしれない……」。11日の東京株式市場では市場参加者の一部からこんな声が漏れた。

 この日の日経平均株価の終値は前日比52円43銭(0.34%)安い1万5164円04銭。これで5日続落だが、日経平均の5日続落は実は「アベノミクス相場」始まって以来、初めてのこと。

2012年11月14日に野田佳彦首相(当時)が衆院解散に踏み切る発言をした前日までの7日続落(11月5日〜13日)以来のことだ。

URLリンク(mw.nikkei.com)

233:山師さん
14/07/11 18:45:13.28 3XLpfQi+
>>212
ワロタ

234:山師さん
14/07/11 18:45:51.89 f0CZa2zm
>>212
おれは電線初動のとき、地中化法案のことここで書き込んだら
そんなのだいぶ前からあるだろ、今回のは台風だって馬鹿にされたけどな

235:山師さん
14/07/11 18:46:06.48 ycAe5Q6E
>「下落」は経済統計数字だけでない。安倍政権への信認も下落している。日本経済新聞社とテレビ東京の6月の調査で安倍政権の不支持率は36%と、政権発足以来最も高くなった。

236:山師さん
14/07/11 18:46:26.28 msD7bwmm
>>211
必ず落ちてくるとは思ってるけど
まぁちょっと含み損が洒落にならない事になってるんで
土日ゆっくり考えるわ

電柱地中化は他の関連がほとんどついてこないってのと
今の日本じゃ通ってもかなり限定的だろうからあんまり心配してない

売禁が金玉になるのも大体時間かかるってのもわかってるしな

237:山師さん
14/07/11 18:46:36.42 2Mq1R12J
妖怪ウォッチ見てるんだけどこれが今の子供に受けるんだな。サトシがジャイアンに勝つパターンしかないポケモンは今の子供にはうけないのか。不思議

238:山師さん
14/07/11 18:47:10.00 9jtOQFH+
>>232
意外だな

239:山師さん
14/07/11 18:47:56.62 /29ZXFac
UBIC増担解除まで3日目クリアーでした。
間違ってました。ごめん。

240:山師さん
14/07/11 18:48:02.31 f0CZa2zm
今週からS高投資法が微妙になってきたな
銘柄選ばないとえらいことになる
今日なら持ち越しできるの宮越バルブくらいだな

241:山師さん
14/07/11 18:48:24.06 ycAe5Q6E
>>237
ドラえもんとごっちゃになってるぞ

242:山師さん
14/07/11 18:49:35.45 WHPqW2er
>>224,225
つまり結構危ないと…
全力ではないのだけが救いか

243:山師さん
14/07/11 18:49:38.02 3XLpfQi+
>>229
K氏なら窓あけないよなあ
売り方を締め上げる感じだから
K氏じゃないと思ってるけど

244:山師さん
14/07/11 18:49:51.59 BzR0ASKs
>>236
監視外してるけどソフブレも暴落してるらしいし
三菱も1ヶ月経たない内に余裕だろうし
ロボ水素より限定的だから時間味方にだね

245:山師さん
14/07/11 18:50:16.17 Y+VNsDBb
NPC NPC

246:山師さん
14/07/11 18:50:23.24 xRN+jlli
材料なし引けで急騰するのは臭いのが多い
月曜寄り天で終わりそうだけどな

247:山師さん
14/07/11 18:50:55.73 eVNNTj7U
妖怪ウォッチってネタは大人向けばっかで
子供と観てるといらいろ聞かれてめんどくさい
ビリーズブートキャンプやマイケルとか松岡修造とか

248:山師さん
14/07/11 18:51:05.23 BzR0ASKs
>>242
材料ないから持ってれば大丈夫でしょ

249:山師さん
14/07/11 18:51:34.75 d76PTwch
ソフブレ、三菱化工、沖、どれも臭いじゃん。でも、こういうのが物色されてるんだよね。

250:山師さん
14/07/11 18:53:46.09 jqM+zzYY
今日ヤバイな
阿鼻叫喚が予想される

251:山師さん
14/07/11 18:53:49.24 q+OrboTq
爆上げが昇竜拳なら
ヨコヨコは竜巻旋風脚なんだろうか

252:山師さん
14/07/11 18:55:30.12 qrYMP8sc
マーベラス担がれてるお

253:山師さん
14/07/11 18:55:31.83 q+OrboTq
>>250
今週はポンツーとハピネットで6万飛んだから
もう悟りの境地だわ。

254:山師さん
14/07/11 18:55:33.61 qTofu0Jl
沖電線どっか空売り仕掛けてこないかなー

255:山師さん
14/07/11 18:55:56.55 MfWnjv1Q
>>250
なんで?

256:山師さん
14/07/11 18:56:39.13 Yhr1lprO
>>229
K氏」はもうボケ老人らしいじゃん

257:山師さん
14/07/11 18:56:40.67 f0CZa2zm
>>249
そこらへんはまだ材料あるからわかる
芦森とかFVCとか仕手でしかないから
さらりづらいんだよ

258:山師さん
14/07/11 18:57:30.64 HgrcEY8/
今日はトトロか。

トトロ、TOTORO、TTR……DDR!!

259:山師さん
14/07/11 18:57:31.99 pIugh4/Y
「来いよベネッセ、個人情報なんざ捨ててかかってこい!」

260:山師さん
14/07/11 18:57:58.00 g/tdyCzH
そういや察しの商品ラインナップ大幅刷新なんていうからついに新素材なのかと思ったら違うのねw

261:山師さん
14/07/11 18:58:05.22 Yhr1lprO
>>257
沖て台風いなくなったのにまだやるの?w

262:山師さん
14/07/11 18:58:09.16 S96ET4xW
東武住販あまりにも人気ないから変な決算出るかと思ったらまともだった。よかった。

263:山師さん
14/07/11 18:58:18.21 OKUi03TK
藤倉ゴムの世紀の大発表とやらを待ち続けて早半年とちょっと
いつ発表はあるのだろうか(白目)

264:山師さん
14/07/11 18:58:45.42 S96ET4xW
>>261
電線地中化

265:山師さん
14/07/11 18:58:45.87 9jtOQFH+
トトロが叫ぶから確かに阿鼻叫喚だな

266:山師さん
14/07/11 18:59:02.08 2Mq1R12J
沖電線って、沖縄の会社で台風銘柄だとおもってたら、神奈川の会社かよ。誰か教えてくれよなっ!

267:山師さん
14/07/11 18:59:06.33 LgPdPv39
234結局ここの人って後付けが多いよな!
翌日上がるか下がるか分かってたら皆億万長者でしょ?
なのに持ち越してない奴いないよな?とかザマぁとかバカ丸出しの人間レベル低すぎ
前の漁師なんかは買ったら言ってたもんな…

268:山師さん
14/07/11 18:59:22.79 t7YTIHWT
>>263
マグネシウム電池なんてポシャッテ終わりでしょう

269:山師さん
14/07/11 18:59:24.34 BzR0ASKs
>>257
でも材料ないとこは待てば必ず落ちるし
櫻島売ろうぜ書いてあって調べて売ったらおいしかったしね

270:山師さん
14/07/11 19:00:18.25 d76PTwch
>>257 三菱化工もソフブレも沖も初動の段階では材料ってのは分かったけど、
当初の材料が出尽くしても尚騰がっているのは、材料が踏み上げ・仕手に変わってるからなんだろうな。
そうなるとどこまでやるのかとか分からなくなってくるわ。沖なんて今日は落ちると思ってたから。

271:山師さん
14/07/11 19:00:38.23 i0xgti/C
ステップふんだーーーーーーーーー

272:山師さん
14/07/11 19:01:07.21 qTofu0Jl
電線地中化した後仕事減らねーの

273:山師さん
14/07/11 19:01:49.09 d76PTwch
待てば必ず落ちると言っても、星光と藤倉の売り豚は助かってない奴まだいるだろうなあ

274:山師さん
14/07/11 19:01:59.23 5Mduk/nG
ゴムは定期的に謎の噴き上げがあるから安いとこでいつも仕込んでるよ

275:山師さん
14/07/11 19:03:04.10 nOUVxVzy
>>275
だって矢部が裏切って他の会社から携帯電池発売するんだろ?もうむりだろ

276:山師さん
14/07/11 19:03:35.02 2Mq1R12J
>>275 誰に安価してるさwwww

277:山師さん
14/07/11 19:04:28.12 qrYMP8sc
最近売り禁が早くて金の玉にならんのが多い

278:山師さん
14/07/11 19:04:50.51 f0CZa2zm
>>369
そうでもないよ。小さいところなら仕手だけで
回していけるからアホみたいに上げられたらやられるよ

279:山師さん
14/07/11 19:04:54.32 nOUVxVzy
>>276
まちがったw
274な

280:山師さん
14/07/11 19:04:55.23 +sJH+uTP
自分で自分に言い聞かせているんだよ

281:山師さん
14/07/11 19:05:15.54 S96ET4xW
>>272
風で切れることは無くなっても水没とかありえるんじゃないか。あと地震。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3622日前に更新/188 KB
担当:undef