【MONA】Monacoin情報交換スレ 5ブロック目【COIN】 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 14:46:49.88 XUbyACkM0
>>449
エロzipのパスワード総当たりはちゃんとしていますよね?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 14:58:31.25 6/5c/LwxP
仮想通貨を払ってファイルのパス解析をしてもらうって出来そうな気もするな
マイニングしてるマシンで分散処理させたら結構な速度出そうだし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:12:36.68 sTnSlsDR0
>>433
常時800Wオーバーの出力ってどのくらいの電源使ってるの?
うちの270マシンに280Xを追加したいのだけど、
電源は750Wなので、どうしたものかと思ってる。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:19:14.42 3EBy11PY0 BE:1656072083-PLT(12001)
>>452

1500Wいいよん

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:25:04.65 sTnSlsDR0
1500Wとかあるのか。
コンビニの電子レンジとかドライヤーフルパワー並っすね。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:27:25.02 3EBy11PY0 BE:414018623-PLT(12001)
[SilverStone] SST-ST1500 [Strider 1500W]
URLリンク(www.coneco.net)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:28:09.98 ADzC9fKd0
誰がウォレットモナの簡単送金URL使ってる人いない?どんなものが見てみたい。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:35:16.43 sfbU2TOLP
R9 280X Twin Frozr 4S OCが発熱酷すぎて壊れた
BIOSは最終版が載ってたから問題ないはずだけど室温15度でまな板で組んでて90度行ってた
買って4日だから初期不良で問い合わせてみるけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:35:33.29 KTyp+HE60
>>455
電源(゚Д゚)タカー 80Plus,650W,6000円ぐらいの使ってるから、1万8千ぐらいまでしか出す気にならんがいやー

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:50:20.08 cHdU9Z6z0
URLリンク(kakaku.com)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 15:58:40.10 3EBy11PY0 BE:2208096184-PLT(12001)
>>459

レビューワロタw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 16:03:28.38 1DwZNXJp0
>>458
そんな糞電源使ってると火事起こすぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 16:03:35.09 FgLD6A530
爆発w

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 16:21:57.91 sY7QpKYS0
sgminer -X 410 --shaders 800 --gpu-vddc 1.001 --thread-concurrency 8000 -K kernel -k alexkarold --gpu-engine 890
Radeon HD 5770で207kh/s HW0
-Iでやってた時、HWを0にするには190kh/sくらいが限界だった
-Xは微調整できるのがいいね

464:MonaPost
14/02/16 16:22:42.99 Xs3IW1vJ0
もなおくの詐欺対策について意見聞きたいんだけど

今うちのサービスでできること
・コインアドレスとメールアドレス登録できて、それがいつ登録されたのかがわかる
・送金時にメッセージを込められる

なんだけど、これに詐欺報告フォームを加えて、コインアドレスが詐欺アドレスかどうか検索できる機能つけようかと思うんだけど需要ある?
忙しいから反応見て実装するかどうか決めたい

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 16:27:44.04 CgV6OkXL0
一番安全なのはちゃんと個人情報の交換と確認をする事だな。
電話番号まで確認して詐欺られた事は無い。
ちゃんと電話して取引内容の確認をする。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 16:50:10.76 FgLD6A530
アドレスはいくらでも作れるからなぁ
あんまり意味はなさそう

467:MonaPost
14/02/16 16:52:55.15 Xs3IW1vJ0
削除以外変更できないようにしているから、古い私書箱でかつハンドルネーム=私書箱名ならいけるんじゃないかな

時は信頼なり

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 17:36:09.03 sfbU2TOLP
プロバイダメールでのみ登録出来るようにすりゃいいじゃん
フリーだのケータイアドレスなんて詐欺してくれって言ってるようなもんだ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 17:41:42.45 FgLD6A530
人減りそうだな
匿名性保ったまま信頼度獲得するのは結構難しいんじゃないかなぁ

>>467
モナオクの評価でいいとも思うけど、既に他で私書箱使ってる人がモナオク新規で始める分には使えそうかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 17:49:46.72 ADzC9fKd0
プロバイダメールも携帯メールももってねえwwww
まあ、自サイトで売ってるからいいけど。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:12:12.75 QDwwcz500
じゃあ昨日vipで書いたモナオクが詐欺対策するまでの自衛手段をもう一度、

1.落札者が新規にウォレットアドレスを作り、出品者にメールで伝える
2.メール送信後に2chに#1で送ったウォレットアドレスをfusianasanで書きこみ、国内プロバイダー使用者である事を証明
3.出品者はメールに書かれたアドレスと、2chに書き込まれた情報をつき合わせて、国内プロバイダー使用者である事を確認
4.出品者が発送
5.到着後に落札者がMONA支払い

面倒だけど、モナオクがfusianasan実装するまでこの手順でやれば、万が一の時には警察の捜査で相手がわかる
2chは匿名プロキシやtor経由で書き込みできない(ことになってる)から多少マシにはなると思う
また、一度fusianasanで確認したアカウントのデータベースを作れば、ホワイトリストになる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:50:35.21 esO6xTke0
そんなややこしいなら人ふえないわ
俺ももう離脱

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:54:45.24 CgV6OkXL0
ネトゲのRMTとかやってた頃はプロバイダメール&自宅の固定電話必須がだったな。
簡単に持ち逃げできるブツの取引だから信用度は高ければ高いほど良かった。
当時は詐欺多発で訴えるだの警察に連絡しただのあったけど大体は泣き寝入りだったっぽい。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:57:45.10 X7Om1JV30
いざとなったら警察というよりは、それだけ信頼性を高めて取引がうまく成立するようにという話だろうね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 18:59:20.38 b5tCRY+O0
cudaminerでCPUの優先度みたいなものを設定するか1/4程余力を残すかして掘る方法ってありますか?
PCが1台しかないので、全力で掘られると描画が重くなって辛いのです
-lオプションでレートは下がるような値にしてみたりしましたが、他の作業の多くは重いままでした

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:08:43.15 QDwwcz500
599 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2014/02/16(日) 18:52:31.57 ID:ypbdwoPu0
脇山珠美ちゃんカワイイ!!

URLリンク(mona2.monapool.com)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:09:28.23 dqwETcOi0
レールに乗せられないと人はややこしいと感じるということをわかっとらんな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:23:57.77 60xtEpiyi
>>475
-iオプションで描画の優先度を指定出来たと思う

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 19:34:59.67 b5tCRY+O0
>>478
ありがとうございます
調べてみます

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 20:30:29.01 BsH1LX/U0
>>457
どんな使い方してんだ?
同じの使ってるけど70度台だぞ
二枚刺ししてるほうは83度まであがってるが
90度は異常だな。グリス塗り忘れられてたとか?w

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:05:27.60 b5tCRY+O0
残念ながら0でも1でも無しでもあまり変わりませんでした

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:27:02.11 CgV6OkXL0
>>474
(´・ω・`)そうそう、流石に固定電話を詐欺のために用意するのは大変だろうしね。
数千万の取引なら兎も角ネトゲのアイテムなんてどんだけ行っても数十万だから。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:27:12.92 /uElE+dU0
羽生はフィギュア界の亀田?w

羽生とキムヨナ そっくりwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

共に「史上最高得点」で、コケても金メダル芸人コンビ


【ソチ五輪】 男子フィギュア金メダリスト、羽生結弦「キム・ヨナが好き」[02/15] 韓国SBS
スレリンク(news4plus板)
「少女漫画から飛び出してきたようにきれいであどけない顔だが、
実力はまるで『異星人』である」(韓国報道がなぜか、ベタ褒めw)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
URLリンク(www.youtube.com)  /

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:32:05.44 /uElE+dU0
これマジ? 
URLリンク(www.youtube.com)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:33:12.20 H6sdhB/z0
>>484
それマジじゃないデマ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:35:48.41 FgLD6A530
スパムにレスせんでも

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:39:00.48 aOW1AIiL0
そういえば日本語ウォレット配布してくれている人
アイコンの件はどうなりました??

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 21:47:59.76 6COSML320
>>487
とりあえずこちら
URLリンク(github.com)
からダウンロードしてください

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 22:45:41.20 ws99nUJ80
Multibitみたいな軽いウォレット出来ないのかな?将来的に必要だと思うけど

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/16 22:52:01.81 BKbxi+kl0
>>410
同じこと考えてる人いるよ
primecoinっていって、ブロック生成が素数探索になっている
最悪コインが普及しなくても、採掘結果に学術的価値がある。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 00:13:23.02 zut/KuPjP
市場2にモナコインのスレ立ててみたらもっと相場動くんじゃね?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 00:24:36.55 CyhAnW6Z0
モナオクの出品数減ってないか

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 00:26:28.14 Zhxg7g/60
>>491
おー!それはいいかもw
しかしあそこは金持ちの大人多いからゴミ価値すぎてあんま相手にされなかったり
でも広めるために建ててくれるとみにいくよー☆

まぁ、内容的には
【暗号通貨】BitCoin以外総合【Lite,Doge,Ripple】
スレリンク(livemarket2板)
ここに含まれてるかもだがwww叩かれるカモだが、広めるには○

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 01:22:10.68 kTRbjYdb0
投げMONAみたいに小額で取引されることが多いみたいだから、
satoshiみたいな小さい単位を普及させたらいいんじゃないかと思うな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 01:25:20.48 tclXGtgt0
watanabeか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 02:09:07.29 Fr9LqXW60
広めるも何もそこの住人は既に知ってるよ
宣伝しすぎてイメージ悪くなってるよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 02:10:24.62 QlwdncY80
素数のペアがもりもり発掘されるのは恐ろしいことだ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 02:11:15.79 tclXGtgt0
Primecoinって今どうなってんの?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 02:11:19.14 tin2AHRx0
>>493
ここと一緒にロムってたけど数日前から誰かが暴れまわってうざがられてるよ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 02:14:33.36 tVkz0FTrP
>>494
別にそんな単位を持ち出すほどMONAの価値は変わってないんだけどな

ただ一日で2円から8円になったことがあったから、
皆その勢いで1MONA100円になったりするんじゃないかというアリもしない幻想を抱き、
投げMONAが抑圧されてるんだ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 02:20:21.97 0K4XeGae0
>>500
価値はともかく一日に掘れる量が一桁ってない人が殆どだろうし
気軽に一モナは投げられんよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:01:39.65 j8sK3/1V0
停滞感が酷いな
monacoinの想定価格が高すぎてアマゾンギフト券を出す側にメリットがなさすぎ
一時期1coin10円ぐらいまで上がってたからな
3万5千で280x買って一か月でコイン3000枚それを売って3万
1か月でまるまるハードウェア代が補填出来る計算
それから大分落ちたがまだcoinの値段は高い
coinは糞高いのにそれを使って出来ることが何もないという状態

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:13:20.90 lZAphB8i0
そもそも、mona高騰は為替ゲーム感覚でmona⇔BTC間の取引をしてる人が増えたからでしょ
為替ゲームに飽きた人がいなくなって戻っただけ

とりあえず、開発勢が無料のサービス提供だらけで
有料で手元に残る形のサービスがないから困る

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:23:19.36 Zhxg7g/60
>>502
それで、元とれたんかい?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:30:50.03 j8sK3/1V0
取れてるわけないじゃん
アマギフ売ったんだから
初めからやっててアマギフ買った連中はウマウマだったんじゃないかな
これからもアマギフ出す人は減ってくだろうしそれに伴ってmona安が続くだろう
今はbtc全力買いがお勧め

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:37:02.17 Zhxg7g/60
BTCこけたら暗号通貨も皆こけたみたいな展開きてるからなぁ・・
他に換金するのが怖いわ。
0.1BTCだけあるけど、3分の2しか価値しかなくなったよ。
少額で良かった・・・とおもってるくらいだ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:38:01.89 98ZLv1SWP
一昨日の アマギフ1000円は 165MONAで昨日は200MONA

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:39:23.46 Zhxg7g/60
おいしいじゃん!アマギフうるだけで200もらえる時代が再び

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:43:06.90 98ZLv1SWP
>>508
一昨日にアマギフ売って損した者ですorz

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:44:12.73 5A1xUi0l0
アマギフも買う人も同じ人ばっかりだからなー
みんなが活用してるとは言えない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:50:12.63 Zhxg7g/60
>>509
oh・・・それは残念
しかし今BTCが大暴落してるけどこの時期にモナは上場してなくて
まだよかったとほうだと思うy
多少落ちてるが、かなりマシ。次上がりだすころに上場したら
爆発する可能性は秘めてるとおもうな。
MONAの価値を高めようとする皆の頑張り次第だとおもうけどなー。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:53:01.52 GdyfXvov0
今一番持ってる人って1万monaくらい?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:53:31.53 Zhxg7g/60
前に5万とか持ってる人みたよ。。。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 04:54:18.54 jn9CQ5et0
cgminer-3.7.2-windows.zipどこで落とせるん
URLリンク(ck.kolivas.org)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 05:17:23.28 Zhxg7g/60
>>514
なんか探したけど公式のファイルきえてますわね。。。
なんでだろ?一部でウイルス判定が出るとか噂あったから??
64bit版つかってるならSgminerとかでもいいんじゃね?

516:monacoin:MQcnc91SEuCdStWCsd3wd2xvohtm2Uw7xD
14/02/17 05:21:03.65 Lse6i91o0
>>514
zip -> 7z

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 05:34:46.70 OKl2t2GPO
アマギフ5円は高杉だろー10Mona=100円くらいが望ましい。
楽してMona手に入れるならそんくらいじゃなきゃ
採掘なんてやってられねーわ

今じゃdiffきついのに割にあわなさすぎ
電気代や設備コストにどんだけ金かかると
思ってんだよ。

最低数万〜数十万はかけて採掘やってんだぞ
そんな金が金あったらグラボ買って採掘しろ
採掘者のを知るべきだな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 05:36:15.05 To6Hoa3y0
確かにとてもとても掘りにくくなった。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 05:49:59.97 j8sK3/1V0
投機で1か月で設備代回収出来るってそうとう無茶なレートだぞ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 05:53:06.57 pVjDfRbs0
先月か先々月くらいのLiteで短くて40日とかだったっけ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:00:34.72 q54jV8B/0
あんまり言いたくないけどアマギフ吊り上げやってる奴いるんじゃないかな
先週のrocket777が出てきた辺りからそんな風に感じる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:00:52.20 NsJtx5or0
モナオクのアマギフは転売とかもやってる
いつも出品してるヤツが低レートのアマギフに入札して落札してるのみてちょっと腹が立ったわ
そいつのおかげで1000円が200モナとかになってる

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:06:50.09 5A1xUi0l0
>>521
それは俺も考えてた
名前の777とタイミング、アマギフの入札が一番多そうなイメージのあの人の自演かなって

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:33:11.23 4gIu/L/M0
採掘コストの低い外人が掘りまくって売ってるから難易度の割りに安いんだよ。
しかも、日本人の使えるGoxがあんな状況だから、日本人がMonaを売ると2円程度の価値(Goxが復活するまで日本円にできるか不明)。
外国人の採掘コストちかくまで、値は下がると思う。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:34:31.30 vJGuArYg0
モナオクはプロバイダBANを考えるべき
荒らしで吊り上げて自分のアマギフを低く見せかけて入札させるやつがいそう

526:monacoin:MX63u4AMKw5vSjnD4zHAc749vKWvf87nYZ
14/02/17 06:51:22.35 yu/HHJ620
もしかしてgikopool落ちてる?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 06:55:26.30 j8sK3/1V0
正直そんな外人がやってるとも思えないけどな
もなとれで扱ってるBTCなんて全部合わせても1BTCにも満たない訳で
大量にmonacoinを手に入れたところで換金出来ないだろう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:01:29.45 pVjDfRbs0
今は利用者のモラルである程度成り立ってるけど
実際やりたい放題できちゃうのが問題かと。

現状だと暗号通貨を胡散臭く見てるであろう人達はまず寄り付かないでしょ。
逆に防止策とかヘルプとかしっかりしたものさえあれば利用者も鉱夫も増えるんじゃないかなと、偉そうだけど勝手に思ってる。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:05:04.82 NsJtx5or0
安いのはジサカーが参戦してきてるのもあるんじゃないかな。
あいつらコストなんて考えてないから今までも超高スペックマシンで
ベンチ回し続けたり白血病の美少女救うとか言って一日中ぶん回してたからな。
今じゃそれでコインもらえるんだからレートなんて気にせずばんばん売ってるんじゃないかな。


・・・まぁ、俺とかのことなんだけどw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:28:40.02 zut/KuPjP
>>526落ちてるな
月曜の朝落ちるのはやめて欲しいわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:33:41.91 pVjDfRbs0
コインの価値については採掘コストより
サービスと利用者の影響がでかいみたいな感じだったかどうだったか…

でも280x持った鉱夫が急増してそうだし、
古いのよかワッパもいいだろうから電気代の差もありそうだ。

なんにしてもgox待ってからじゃないとはっきりしないよなー

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:35:55.31 yu/HHJ620
>>530
やっぱりそうかありがとう

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:39:49.97 jiy8yhDPP
BTCって使い道もないのになぜか皆気にするよな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:52:17.39 pm8QETIR0
>>527
外人はもなとれでBTCに替えて、取引所で売るんだよ。LTCより儲かる。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:55:13.44 qaysCFPyP
モナトレってトップにわざわざ英語に対応する気はないって書いてるけど、なんでだ?
外国人の流入を防ぐのに何か意味あるの?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 07:59:30.86 rtZUp1P+0
>>452
遅レスだが俺はこの電源を使ってる
URLリンク(kakaku.com)
安いけど全然問題ないよ。どうせマイニングしてるあいだの消耗品だし

R9 280X Twin Frozr 4S OC * 2 で79度くらいだね。
最初上のが90度いっててあせったけどネジをしっかり締めて少し隙間を作るとすぐに10度下がった。
エアフローとかちょっとした隙間でぜんぜん違うね。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:29:00.33 YkYhsWRo0
コインが価値を生むなんて幻想
ちょっと頭を使えばすぐ分かるだろ
仮想通貨で儲けるというのはコインに価値があるように見せかけて
のこのこやってきたカモから金を奪うことだ
カモがいなけりゃ儲けることなんてできねーよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:30:16.39 i+Xk5ruP0
>>535
英語でのサポートは趣味の範囲を超えるからだろうな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:32:40.60 NC15pSl70
>>537
あ、monacoinはゲーム内通貨なんで^^;

540:monacoin:M9E3RsBNyeNVBH7YzhdDfzt45ipbctiZY4
14/02/17 08:34:54.42 5EU7YlcBP
何言ってんだこいつ(ーー;)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:36:28.78 fGWrmpyv0
>>537
それは全ての通貨や有価証券を含む資産流動ツール全般に言えることだな。
とりあえずその日本円は無価値だから私が引き取ってやってもいいぞ?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:36:29.74 2RgAh7mt0
新参をカモにするだのと言うけれども、株や通貨でも同じようなことやってんだから暗号通貨でだけ言われてもなぁ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:43:35.87 lpa1v2twP
>>480
本当に不良品だったのかもね
ゲフォに差し替えたら普通に動くからマシンは正常

>>490
昔あったなヒトゲノムの解析させられるやつ
コインでも何でもなかったけど
単に計算資源として計算量にコイン与える方がまともだよな

俺は分子動力学やってんだけど会社の計算サーバじゃ間に合わなくてスパコン借りたりもしてるからそういうサービスはぜひ欲しい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:48:10.93 YkYhsWRo0
ここはちょっと批判するとすぐ反応してくれて面白いなw
昔と全然変わってない

>>542
暗号通貨も株や他の通貨と一緒だね
結局は金が誰から誰に移動するのかという話

ガンガン宣伝して沢山カモ集めてくれよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 08:51:14.95 LSBziGJt0
構ってもらえた嬉しさから、喜びの声が上がっておりますw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 09:16:05.20 YkYhsWRo0
いろんな考え方はあるだろうが
ただのデータが金に変わることは絶対にありえない
儲けるためには誰かから金を奪うしかないんだ
ただのデータでも相手がそれを得ることで所有欲を満たせれば金を払ってくれる
モナコインで所有欲を満たせる奴を沢山見つけてくれば大儲けできるそw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 09:17:45.84 5A1xUi0l0
正直、現状アマギフをオクに出すカモを、
モナコイン掘る為に設備投資した人が待ってる状態にしか見えないわw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 09:26:45.66 NsJtx5or0
ところで、モナコインのアイコンってどれを使えばいいの?
ホームページとかに貼りたいんだけど。
金色モナーのヤツかMのヤツか原子電子のヤツか3つもあるからどれにすればいいのかわかんない。
他のサイトによっても使ってるのまちまちだし。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 09:27:26.21 fGWrmpyv0
>>546
その理屈だと一次産業以外のすべてがゼロサムゲームであることになってしまう。
暗号通貨は便利なツールとしての便利さの分だけは本物の価値があるんだよ。
値段の大半は違う成分だとしても。

550:monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW
14/02/17 09:30:34.27 3csDVeYY0
>>548
絵師の書いたもな娘使えばいいの

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 09:36:40.17 qaysCFPyP
>>538
そういうことかね
でも別に外国人お断りの文言をかく必要はないとは思うが

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 09:42:03.68 YMiiWVQI0
外人投資家が価値を吊り上げてくれないとそのうち崩壊するだろうから
外人の流入は歓迎すべき

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 10:39:43.72 lpa1v2twP
ツーチャンはヤンキーウケ悪いからな
モナーのAAついたコイン画像だけで敬遠される
ネーミングが下品過ぎんだよな
ひろゆきノリっていうか農家の倅が思いつきましたみたいな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:00:34.56 w7EJROyz0
名前と初期アイコン考えたやつには2ch外に広める気あるんかと小一時間問い詰めたい

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:01:08.06 ee8UjizS0
名前と画像はともかく、2chってところに拒否反応を示すので、大差はない。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:15:16.77 SeqzBSIt0
無難な名前と画像とか、外国人受けを狙った名前とかで流行っても面白くない


「モナー」で広まるから面白いんだよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:26:34.48 0K4XeGae0
そもそもモナじゃなければ触っていない
そしてコミュニティで触られないものが外に広まっても無価値

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:31:12.82 D6NT2j040
しかし現状広まるどころか、むしろ狭まっていってるだろ
採掘者はいるが、それ以外がほとんど発展していない
VIPで使うゲームマネーとしてしか使い道がないぞ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:33:04.22 NsJtx5or0
>>550
洗練されてきたら考える。

>>554
初期アイコンってどれ?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:37:07.86 D6NT2j040
初期アイコンは金色モナーだろう

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 11:40:55.90 SeqzBSIt0
>>558
1ヶ月半でここまで発展しているコインがいくつあると思ってるんだ・・・

562:monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW
14/02/17 11:43:12.34 3csDVeYY0
モナ使って絵師を育てようぜ
モナオクでソフトウェア買えるくらいにしてやろう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:01:37.28 mpWQeOEo0
ぶっちゃけるけど絵師を育てる気があるなら、物よりも住みやすい場所が嬉しい
pixivに替わるmonacoin制のイラストコミュニティを作るなどは出来ないものかね
pixivを嫌ってる絵師は多いよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:05:12.35 Gxhv8dkG0
>>536
なんだRAIDMAXじゃないのか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:10:32.15 NsJtx5or0
スマホのゲームアプリでアイテムをモナコインで買えるSDK作ってくれ。
でも無理なんだろうなぁ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:14:15.39 SeqzBSIt0
>>565
ゲーム側が対応しないだけでそれはもう出来る
URLリンク(en.bitcoin.it)(JSON-RPC)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:16:37.00 lpa1v2twP
>>561
熱しやすく冷めやすい日本人特有の現象でVIPはもう収束しちゃったし
グラボ壊れた俺もやる気なくしつつある

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:26:36.05 w7EJROyz0
日本人特有()

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:35:07.60 STfJDnx20
monacoin始めてみました
どなたか試しに送ってみて頂けませんでしょうか

MHj9Skvs4Er3KD7eGSmUyv3Umgxr258yVA

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:38:21.69 SeqzBSIt0
>>596
URLリンク(mona.csatx.nl)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:43:23.48 auNOyGEc0
>>569
URLリンク(monacoinlink.blogspot.jp)
Monafunで寄付を募れば。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:50:15.76 0K4XeGae0
>>558
実際に掘ったものがゲームで使われているってのが重要だと思うよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:56:59.43 iNeB/7Dr0
なんだこのオワコン臭は…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 12:58:43.51 Zhxg7g/60
俺には開発能力ないけどだれかモナで遊べるソシャゲーとか
つくってよ。モナをサーバーに入金してアイテムかったり
装備かったりしてキャラを強化し、相手と対戦できるようなのとか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:04:47.15 kxckjtYe0
モナコインに簡単にアクセスできるDLLとかあればつくろうと思うんだけど、
そこが敷居高いんだよね・・・。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:07:03.00 NsJtx5or0
>>566
見たけどよくわかんなかった。ウォレッとから簡単に引き出せるとかじゃないんだね。
P2Pコインのこと勉強しないとわからなさそう。
素人プログラマの俺には無理だわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:10:30.21 SeqzBSIt0
>>576
言語は違っても手順は一緒だから参考に
URLリンク(github.com)

ウォレットとはjsonでやり取りしてるだけだよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:12:42.93 F+xYcg410
この時間は相変わらずスーパー文句タイムだよなw

よっしゃ!プログラムのプの字も分からない俺がなんか作る

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:13:52.30 EFSekdhO0
スマホでの話をしてるんじゃないの?
スマホのアプリで課金を実装するとなると結構難しいんじゃないかな
泥とかiphoneは課金のシステムが提供されてるけど、モナはないからね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:17:34.80 SeqzBSIt0
>>579
スマホ課金ならサーバー側だから、サーバー技術者なら
URLリンク(en.bitcoin.it)(JSON-RPC)
読めばすぐに実装できるレベル

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:25:14.02 EFSekdhO0
サーバー技術者ならすぐにできるのかもしれんが
アプリ開発者がサーバー技術者とは限らんからな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:26:08.73 kTRbjYdb0
>>536
定格の上の方で回しても動くのね。確かに掘れなくなるまでの消耗品との認識だし
なんか750Wの電源を500W出力で動かし続けてもいけるような気がしてきたw

>>579
AppleはBTC決済を実装したアプリを最近削除したみたいだけど
MonaCoinはどう扱われるのだろう。
UIMonaPayとかTiMonaPayとかあったら普及するかな?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:32:56.40 SeqzBSIt0
>>581
スマホゲームの課金の場合だよ
スマホのゲームはスマホが課金処理をしてる訳じゃないからね

monacoindとはjsonで通信してるだけだから、それこそbitcoinのapi見て理解できないようなら
そもそもゲーム作るには技術不足

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:38:03.80 84WD+OPD0
質問なんだけど、鯖側でmonacoindを走らせてないと以下のプロセスは成り立たないよね?

ユーザーがアカウントを作成してウォレット登録

ゲームごとにモナコインを入金

サーバー側にプール

ゲーム終了時に特定の条件で払い出し

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:38:49.63 EFSekdhO0
あら?モナは最初からサーバー側にあるってことなの?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 13:44:26.57 NsJtx5or0
>>580
Janeからクリックしたリンクが
URLリンク(en.bitcoin.it)
ってなっててどこ読めばわかるねんって思ったww

URLリンク(en.bitcoin.it)(JSON-RPC)
ちょっと読めばわかるかもしれない。
今から出かけるか帰ってから読んでみるよ。ありがと。

587:monacoin:M9E3RsBNyeNVBH7YzhdDfzt45ipbctiZY4
14/02/17 13:55:12.96 5EU7YlcBP
相手から送金させる
みたいなページって作れるかな

それか、送金した人と金額とかを確認することってリアルタイムでできるかな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 17:05:53.55 XVbei17K0
質問なんだけど、マイニングするときにRADEONとGeforce二枚差して
両方に処理させることは可能なのか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 17:07:38.99 rcyPpqXw0
できないことはないけど挿す具ラボによるかもしれない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 17:08:33.51 Zhxg7g/60
デバイス指定しておけば可能だろう
ドライバーが喧嘩しそうだから入れてないけどw
そもそもAMDなんかと一緒のPCにいれたくない

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 17:37:26.74 XVbei17K0
でもマイニングってAMDのほうが効率いいんじゃないのか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 19:02:58.14 ejRXaX6g0
流れぶったきってすまんが
monacoinで有料動画と見られたら利用者増えないか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 19:13:15.56 FV+rEJVg0
エッチな動画見れたら絶対増える。クレジット使いたくないしw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 19:14:47.97 E9Cy2Gh10
需要急増確実だけどそれで流行らしたらエロいコインという認識になってしまう

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 19:14:58.02 Y68g/7XT0
>>592
配信するコンテンツは自分が権利持ってないと駄目だぞ?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 19:20:30.80 c07utp4o0
VIP見たらコテハンが気持ち悪いな
俺もうここから出ないわ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:09:52.10 RMYJuuWt0
モナ何があった。。。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:11:37.56 tVkz0FTrP
ゲームやるようになったら終わりだからな
あいつら今に思考停止していっつも同じゲームやってるようになるぜ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:15:04.36 SeqzBSIt0
ゲームだろうと何だろうと、使ってくれてる人を貶して何のメリットがあるのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:17:01.30 2NX1cVSg0
確かにモナを使ってくれる人に対して貶す権利はないわな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:19:35.37 F+xYcg410
使ってくれる人は良いけど
しゃしゃりたいお年頃のガキが前面に出てきて草不可避ではある

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:21:39.50 2NX1cVSg0
>>601
どういうこと?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:36:49.81 287XXQLV0
ゲームも悪くないと思うがな
ゲーム大会が大規模になって多くの人が注目するようになれば賞金に出資してくれるスポンサーが増える
スポンサーは出資金を集めるために採掘者からモナを買うようになる
経済が回るじゃん

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:46:51.56 4gIu/L/M0
>>601
通貨は賢者も愚者も使ってこそだぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:48:39.71 2NX1cVSg0
最近コンテンツ結構増えてきてるね
いい傾向だ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:51:27.79 dA7D8Me40
Bitcoinじゃなくこっちを使うメリットってどうなの?
内輪で楽しむ感じ?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:53:08.04 To6Hoa3y0
MONAの方がサービスが充実している。ビットは日本じゃ使い道殆ど無い。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:53:58.92 xETNv1HA0
>>603
モナを使うことにスポンサー側にメリットがないのがな。
相当の物好きじゃないと…
やっぱひろゆきあたりがきちんと広めて使ってくれて初めて認知されるんじゃね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:57:23.56 w7EJROyz0
モナオク何か荒らし対策やるっぽい?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:58:19.77 Gn21WYMP0
ひろゆきがもっとデカいことをしてくれたらな
何するにも資金力がいるからな
ひろゆきに複数人で10000monaくらい渡したらなんかしてくれるかな?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 20:58:44.93 tVkz0FTrP
>>599,600
使ってくれるってなんだよ
なんで上から目線なんだ

まあ理由は容易に察せられるけどな

612:MonaPost
14/02/17 21:00:10.79 GmSVbPFw0
>>605
新しいコンテンツから新しいアイデアが生まれて、また新しいコンテンツが生まれてる
すごい相乗効果だ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:02:07.81 2NX1cVSg0
>>611
してくれるって事だから上から目線じゃないぞ
大丈夫か?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:02:47.07 r/7mzFot0
>>610
ひろゆき相手なら100BTCぐらい渡さないと動かないだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:03:20.11 d0AZXUh70
ひろゆきは興味持っても普及には参加しなさそう

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:06:21.51 Gn21WYMP0
>>615
でもひろゆきの儲けの行動は影響力があるからそれ自体が普及になるはずだよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:07:43.78 tVkz0FTrP
>>613
上からでしょ
さんざん初期に掘りまくった電気代今から無駄にするわけにはいかないもんな
ラガードどもがMONAの価値高めようと頑張ってるwありがてえwって気持ちがにじみ出てるわ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:10:15.37 d0AZXUh70
ひろゆきこそ暗号通貨を資産にするのがピッタリな人材なんだよなぁ
まあ、MONAなんかマトモな運用には使わないだろうけど練習するにはもってこいの通貨だよな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:11:30.70 Gn21WYMP0
まだ今の時点でmonacoinを知った奴はギリギリでイノベーターだと思う
経営学では次のアーリーアダプターの層が普及にもっとも大切な層と考えられているらしいな
monacoinはこれからの新参者を大切にしないといけない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:11:44.95 2NX1cVSg0
>>617
もう既に2800モナ使って200モナしか残ってないんだけど
守銭奴は黙ってろよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:14:48.11 GqOFHSy50 BE:1656072746-PLT(12001)
iPhone用ウォレットアプリとか出たら、また違う世界が広がりそうなんだが。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:16:05.46 2NX1cVSg0
>>621
出たら相当便利になるよなあ
技術的には可能なんだろうか

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:16:59.17 Gn21WYMP0
>>622
bitcoinでもないんじゃなかったけ?
walletmonaでいいじゃん

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:19:02.50 287XXQLV0
>>608
モナコインユーザー層向けに商売やってる団体・企業ならスポンサードするメリットを見出せると思うよ
費用対効果もそこまで悪くない
賞金なんて100モナもあれば十分だからコストは一回当たり約500円から1000円
ゲーム大会の告知をツイッター、2chあたりでやるようにすれば数百人のモナコインユーザーが見ることになる
大企業からすれば屁見たいな数でしかないが小企業やマイナーな団体からすれば効果は大きい

625:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:23:12.95 Gn21WYMP0
twitterの捨てアカ作って
ひろゆきやホリエモンなどの著名人やフォロワー数がかなり多い人に
tipmonaで1000monaくらい乱射したい。その中で誰かが興味持ってくれたらとんでもない普及力になるんじゃない?
そんなにもってないけど、これはやっちゃいけない??

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:25:54.98 d0AZXUh70
mona掘ってもない、monaに思い入れも無いのに文句だけは言う層っているよな
誰とは言わんが自己満大好きな自分本位の奴だろうなぁ
覚えたての専門用語使ったり

627:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:26:21.37 287XXQLV0
>>625
好きにしろよ
1000monaもってるならな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:30:08.76 Gn21WYMP0
>>627
もってないって
普及力はかなり高いと思うんだけどな、そんな冷たくあしらわなくても...

629:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:33:25.72 tVkz0FTrP
>>620
まだわからないようで
MONAでゲームやってる奴はMONAを”使ってくれてる”んじゃなく自らの意志で使ってるんだよ
別にお前のために態々使ってやろうとかそういう心は一切ないわけ
そこを勘違いしてるのかお前はわけわからん表現を用いてるから指摘してやったんだ
それを大丈夫か?とはなんだ
恥を知れ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:33:27.08 2NX1cVSg0
>>628
流石にそんなにmona集まらないと思うぞ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:34:10.61 w7EJROyz0
>>628
突然知らないアカウントから「--さんから~~monaが送られました」とリプライが来たとしよう
はたしてブロックせずにいられるか

632:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:34:21.01 287XXQLV0
>>628
効果があるかは不明
でもやりたいなら好きにすればいいよ
法に触れそうな行為でもないんだからわざわざスレで確認取る必要はない
個人だと出来そうもないから賛同者を集めようということなら話は別だが

633:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:35:17.77 j8sK3/1V0
そういうことやりたいならハッシュレート上位の貯めこんでるやつが個人でやるしかない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:36:44.25 4gIu/L/M0
いきなり送りつけるなら、暗号通貨あげるから宣伝してくれって言って送りつけた方がまだ効果ある。ただ送りつけただけならスパムなだけ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:37:47.34 CZgh7n/x0
額は知らんが試みはいいんじゃね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:39:30.70 2NX1cVSg0
そんなことは分かってる
使ってる人は自分が使いたいから使っているんだろう
だけどそれが結果としてモナの流通を良くしてくれてるから俺はそれをありがたいなと思っただけ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:40:07.03 S2sOgBiD0
向こうから興味持つように仕向けないとな
一方的に送りつけても興味持ってくれないと意味がない

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:40:59.90 2NX1cVSg0
>>636>>629宛ね

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:41:02.05 d0AZXUh70
>>629
早期参加者からみたら使ってくれてるって表現はおかしくないと思うけどな
何でそんなにイライラしてるんだ
大丈夫か?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:42:08.12 Gn21WYMP0
オレがやりたいのは

「@tipmona tip @○× 2
monacoinバラまきキャンペーンにより2mona送ります。
monacoinは日本発の暗号通貨です。自由に使ってください。
リンク〜」

みたいにしたらそこまでスパム感はないかなと

641:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:44:37.00 d0AZXUh70
早期参加者に限らないな
MONAを普及させたいと思ってればいいわ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:45:57.86 w7EJROyz0
>>640
~~が当選しました!詳しくはこちら!ってスパムメールの文面そのものじゃねーか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:50:01.90 Gn21WYMP0
>>642
確かにw
何かいい文面とかいいやり方があったらオレ10mona誰かに配るわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:54:58.20 c07utp4o0
この辺は難しい問題だけど
コテハンで調子こいてるガキがいないしこっちのスレは有意義だね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:57:03.79 2NX1cVSg0
>>644
確かにこのスレコテハンいないし
コテハンが嫌いな人はこのスレ使うのがいいかもね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:58:50.70 w7EJROyz0
ここの人らはどうやってmonacoin知ったの
宣伝方法の参考になると思うんだけど

少なくとも誰かに直接営業されて、とかは無さそう

647:monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW
14/02/17 21:59:16.42 3csDVeYY0
スパムがこれだけ多いってことは一定の効果はあるってことさ
bitcoinも街頭で少額のウォレットアドレス配ったりしてたらしい

648:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 21:59:22.83 tVkz0FTrP
>>639
わざと敵意をむき出しにするのは止めて、本音で語り合おうぜ
俺は”使ってくれる”という表現を見てすぐに(直感的に)不快感を感じたんだ
同じ気持を覚えた奴は俺だけじゃない、他にもいるはずだよ
あんな表現はよほど優越心を覚えてないと出てこないからだ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:01:00.49 4gIu/L/M0
著名人1000人にばら撒いて、10人調べてくれれば万歳じゃね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:03:47.92 5MdwhEjy0
そしてその著名人がオリジナルコインを立ち上げるんですね

651:monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW
14/02/17 22:04:40.96 3csDVeYY0
>>648
文化の継承と考えれば不快感を感じるようなことはないのでは?
暗号文化もオプソも知らなくても使ってくれるのはありがたいよねー的な

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:07:49.48 Gn21WYMP0
>>646
ここにいる人は2ch民だからスレで知ったしかいないんじゃない?
他にはtwitterで知った人もいるかもしれないが

>>649
おれもそう思うわけよ
しかしそれだと1000monaくらいは必要だし、団結しないと無理
しかもそのほとんどのmonaが半消滅してしまうかもしれないし
でも効果は抜群だと思う

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:09:47.27 SeqzBSIt0
>>648
お前だけだよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:11:57.38 4gIu/L/M0
>>652
数百円で有名人からの反応があったら、フォンが猛烈にやってくれそうだw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:16:42.06 5MdwhEjy0
今、若い女性の間で投げMONAが大人気!

こうか・・

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:23:02.15 S2sOgBiD0
bitcoinも初期の頃こんな話し合いしてたんかね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:30:28.30 Gn21WYMP0
bitcoinも初期は無理矢理なスパムバラマキしてたと思うわけよ
じゃないと絶対広まらないだろ。しかも世界中だからな
今はmonaユーザー内でバラマキはあれど、外に配ってる人はほとんどいないのでは?
一回やるべきだと思うんだけどな...大モナ持ちの人らは助けてくれないだろうか

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:31:22.85 w7EJROyz0
普段見てるもの(2chとかTwitterとかニコニコとか)の中に見知らぬ単語が紛れてて、気になったから調べるっていうのがベストだと思うんだ。

ツイッターである人がやってるRTで数monaプレゼントはかなり有効な手段だと思う
繰り返すごとに費用がヤバくなって行くのがネックだけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:33:54.10 j8sK3/1V0
少額のmonaしかもってないやつからかき集めてばら撒きなんて無理がある
ハッシュレート高いやつが率先的にばら撒くしかないが誰もやらないんだろうな

660:monacoin:MLCHeTrH3RvEyCfB1apXDraHoSqD3KJkzW
14/02/17 22:36:44.21 3csDVeYY0
まずは280Xを買うかレンタルだな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:37:16.35 SeqzBSIt0
芸能人にリアルマネーでステマを依頼

【1回あたりの書き込み料金】
URLリンク(blog.livedoor.jp)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:37:31.80 w7EJROyz0
bitcoinの前例があるから溜め込む心理が働くのは多少は仕方なかろうよ
そういう人はほっとくしかないしそういう人ばかりでもない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:41:42.02 xETNv1HA0
>>624
なるほど、まあ一理あるな
ゲーム以外のイベントでもITや新技術に自作PCに興味がある層を狙い撃てるという意味では悪くないな
話題性はあるし、アキバの自作パーツショップとか若い層向けのネットメディアとかかね

ひろゆきが参入するメリットは2ch報酬をシンガポールからもらうときにモナにして貰えば税金を払わ…
おっと、こんな時間に誰か来たようだ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 22:45:42.48 Gn21WYMP0
これ見てる大モナ持ちさんらよー
頼むからバラマキに手助けしてくれよ
言っとくけど、オレらみたいなモナ貧乏たちは
「monaやめるわ」っていうことも簡単なんだよ〜!
お前らがずっとたんまり溜め込むなら、大多数の貧乏人はクーデター起こすかもしれないよ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3771日前に更新/255 KB
担当:undef