【MONA】2chpoolについて語るスレ 7【POOL】 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 13:15:58.67 8GEMB0NH0
ftc.2chpool.comって2月末で閉鎖するんだっけ?
Payoutできないくらいの少額なんだけど掘り続けるべきか切り捨てるべきか…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 13:17:04.11 OZXSwVtT0
URLリンク(mona-auctions.jpn.org)

金券って、売っていいんだっけ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 13:26:38.78 c+8WBfKO0
売る?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 15:03:40.53 BpzsvZTJ0
交換するの間違いでは?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 15:31:25.33 PCwAKAc0O
だな。あくまでも、トレードだぜ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 17:14:38.62 XtN6kNqp0
>>119
P2Pプールで最初やろうと思ってたけど度々接続が蹴られてげんなりした
海外プールは英語な上に、機械翻訳かけたら要PCスペック審査とか既存会員からの紹介状が必要とか書いてあってげんなりした

だから国内に出来ただけで敷居が下がって良かったんじゃよ
そこまでかりかりすることないのになあ…

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 17:46:30.45 +Sidk4gKP
>>155
へえ、そういうところもあるんだ
P2Pプールも通常のプールもそういうのないところしか
行ったことなかったよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 20:22:44.77 PCwAKAc0O
高騰してからdoge掘りの人増えたせいか
昨日から頻繁にプールでRJECTされる。
今までこんな事なかったのになー
ロスが激しい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 16:45:23.20 C05j164d0
>>151
Amazon.comのギフト券が3000monaとか、高杉ワロタw
約4円/1monaだから安いかもしれんが、そうそう買える奴いないだろうな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 16:49:03.30 +YxMx+3i0
今日ローンチしたAnimecoinを調べてみたけど

クライアント配布がデンバー
URLリンク(www.animeco.in)
プールのani.mainpool.ccはカンザス州
URLリンク(ani.minepool.cc)
コンフィグファイルでさらしているIPアドレスは
115.29.49.156が北京
91.235.128.33がウクライナ

日本人がやってるようにも見えるけど。
開発者の顔が見えないな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 16:52:35.83 7upU6vwE0
日本人がやってるようには到底見えないぞ。

161:MVpSNuXXMFurvP7mda1xQFaMmKiMhyrK1A
14/01/27 16:53:41.76 +YxMx+3i0
Bitcoin Forumのページはここね

[ANN] AnimeCoin [アニメコイン]
URLリンク(bitcointalk.org)

仕様
About quark-algo:

Super secure hashing: 9 rounds of hashing from 6 hashing functions (blake, bmw, groestl, jh, keccak, skein).
3 rounds apply a random hashing function.
CPU mining
Animecoin specifications:

Quick block generation: 30 seconds
8192 ANI per block (halving every 120960 blocks ~ 6 weeks)
Block reward will never drop below 8 ANI
Total of 1,976 billion ANI will be mined in ~ 6 months, after that ~ 8 million ANI p.a.
Difficulty retargets every 80 blocks (maximum 10% up or 50% down)


今のところCPUでしか掘れない。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 16:54:36.34 +YxMx+3i0
>>160
普通に絵文字とか使って、日本語も変じゃないし。
日本語を普通に使えて、よく使ってる人がやってるようには見えるよ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 16:56:53.06 +YxMx+3i0
ああ、日本語は少ないですね。つか、ほとんど無いか。
絵文字が日本ぽくてつい。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 16:57:24.04 kiR1RDxo0
胡散臭い事に変わりはない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:01:19.98 RZeXfkyK0
コインのデザインはもうすこしどうにかならなかったのかw
ダサすぎる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:02:03.31 7upU6vwE0
>>162
海外のアニメフォーラムとか見たことは・・・まあ無いだろうけど、そういう世界があるのですよ。

「日本人が一人でも関わってればこんな残念な事にはならなかったのに」
というよくある感覚をそこのイラストにも感じるw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:03:25.44 jYBPffcNP
>>165
今からでも変更はできるよ。
簡単にではないけど。

ダメなのならダメ出しをするだけじゃなくて、どこがダメか、どうすればいいのかを明確に指摘した方がいいよ。
その方が作る側も助かるし、お互い悪い気分はしないはず

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:08:37.97 +YxMx+3i0
>>166
うん。コインのデザインもやっつけすぎな感じがするね。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 17:12:08.21 kiR1RDxo0
今からでも画像提供すればいいんじゃないの

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:04:35.31 xI2s6bNi0
アニメコインはスルーでw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:09:40.53 evDXIoO60
>>161
おいおい、キャラクターの腕がやばいって。
直しておいたぜ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

172:MFx2qtMCToTWs8uDbDPvKBiCRHUJBEzD7y
14/01/27 18:11:11.48 ci42MwnL0
スレンダーマン思い出したw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:36:36.97 xI2s6bNi0
アニメコイン怪しすぎ。スレも中国人が伸ばしてるんじゃね?
公式ページの鯖が中国にあるってバラしたコメント主にぶち切れてる奴いるしw

ajeef
January 20, 2014, 12:09:35 PM
#27
animeco.in =====60.191.124.250
China telecom, hangzhou city, zhejiang province
中国電信...

bbmm777
January 20, 2014, 12:42:25 PM
#28
小日本的 餓死也不挖

-----↓transrate、翻訳-----
jap, stop mining and starve
小日本、掘らなくていいから飢え死にしてろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:38:03.83 kiR1RDxo0
>>173
うっわこれダメな奴だわ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:42:26.72 m6SA/dCI0
アニメコイン64bit用のマイナーしかないじゃんよー。掘れない…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 18:51:41.15 xI2s6bNi0
>>175
中国風ユーザーネームだらけのプールに行ってディフィカルティ見てみ
もうまともに掘れないと思うよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 19:09:08.54 evDXIoO60
いつもの面の皮の厚さをはっきして
堂々と、日本鬼子コインでも作ればいいのに

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 19:21:33.05 xI2s6bNi0
日本鬼子ちゃんの萌え萌えコインか
そんなん出たら掘りまくるわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 19:49:07.93 +YxMx+3i0
>>173
あーやっぱ?
アドレスで地域探してたんだけど、
なんかアメリカの鯖使ってるのに違和感あったんだよね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 19:49:50.25 +YxMx+3i0
なんか、作ってる奴が、地域特定されないように
やってるように感じてるわ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 19:49:53.07 NLm5UeXP0
鬼子ちゃんを掘る(意味深)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 19:58:34.80 +YxMx+3i0
「.in」ドメインの一部で停止措置 whois情報の代行サービス利用が原因か
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

inとかccとかわざわざ使うのには何か理由あるよな。
inはインドらしいけど、ピングで出たIP先はアメリカのカンザス。
なんかおかしいよなーとは思ってた。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 20:16:03.68 NLm5UeXP0
ccの方はわからないけど、inはanimecoinのinでしょこの手の遊びはどこもやってる

184:mona de shop
14/01/28 01:10:47.98 uGZKbtaS0
うむ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 01:20:24.44 GAP1Hs0Y0
.inってwhois代行NGだったんだ
閃いた

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 01:42:19.34 klXiKFAS0
>>185
通報した

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 12:17:26.99 TkLD/JOo0
ltc閉鎖の可能性があるとの事ですが、
MultiPool化というのはどうなんでしょうか。

素人意見で申し訳ないのですが、
coinotronのようなものを実現する事は難しいでしょうか。
上記のPoolでは掘るコインを任意に設定する事も可能ですし、海外に比べれば弱小なものの、
国内の鉱夫を集約化する事もできるんじゃないかと思った次第なのですけれども。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/28 23:17:53.97 Q4lxHIuy0
もなとれが、暴落してる...
何があったの?

189:MUJ1nBxpAzdGdNhTN1x3MCtyeBa4DbdqpK
14/01/28 23:20:00.25 mW0WjeDZ0
>>188
多分すぐ戻る
BTCの買いの一つ一つの単位が少ない

安く見せかけてるんじゃないの?

190:MSRApuRphnYifG3c5BSyTga3dpnnX5HB6E
14/01/28 23:20:27.09 lWiVj1EZ0
誤発注…

191:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/01/29 03:25:25.69 97R1uOj70
今回のMonacoin価格の乱高下のなりゆきをwikiのMonacoinの変遷ページに追加したよ。
URLリンク(www59.atwiki.jp)
数時間で価格が2倍になったとか、一時的に500倍近い価格になったとか、
結構キャッチーな話題だから、wikiアカウントのツイートをリツイートしてくれると宣伝になるかもしれないから助かる。
URLリンク(twitter.com)

192:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/01/29 03:31:00.26 97R1uOj70
他スレでの指摘でwikiの内容を変更しました。

価格が500倍に から
価格が500円に というように変更しました。
連投すいません。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 03:36:15.38 xORJexML0
質問スレないからここで聞くけど、バックグラウンドでほそぼそと彫れないの?
細く長くって感じで
PCウィイイイイイイイイイイイイインってすげー五月蝿いんだけど
作業しながら掘ってたい
UD(白血病解析プロジェクト) みたいに

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 03:43:05.06 xFwEjcPj0
>>193
環境と使用ソフトがわからないとなんとも

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 03:54:39.25 kTV8qZxc0
cgminerならIの値変えれば静かにできると思うぞ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 03:56:16.30 xORJexML0
cpuminerはあかんの?まあ調べてみるわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 03:56:30.14 7Po7cy8s0
>>195
もっと細かく設定できる
URLリンク(seesaawiki.jp)

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 03:57:49.85 7Po7cy8s0
>>196
battleencodershiraseとかいうソフトでCPU使用率下げられるらしい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 04:14:48.71 xORJexML0
おう。感謝。感謝。やってみます。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 04:56:10.98 nRE5Wc9K0
cpuminerなら「-t スレッド数」のオプション指定でCPU使用率下げれるよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 06:44:25.57 kNMMvgLS0
>>191
正確じゃないなぁ
2014/01/28 23:39:26 買 120,000.00 MONA(0.83円) +0.0005 BTC -60 MONA

この注文はすべてが終わってからスレでもなとれの仕様を説明するために俺が出した注文だ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 07:59:10.87 g5+oNzGFP
>>201
あれ?じゃあ下げ誘導やろうとして失敗したのはどの取引?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 08:51:58.69 3WIeZ3oc0
>>201-202
おはようございます
その前に90,000.00 MONA(1.11円)位まで崩していっていたのが、4000mona損した人、つまり俺です・・・

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 10:39:05.67 AFA36L7R0
Difficulty上がるまでは二大poolでネットハッシュの9割を占めていたが・・・・

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 10:39:38.37 AFA36L7R0
↑下がるまでは、だった

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 11:43:02.24 g5+oNzGFP
>>203
誤発注が起きる前から売り誘導してたってこと?
それで誤発注によって全部無駄になったと

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 13:18:58.11 OMDjYYDk0
昨日?litecoinの難易度めっちゃ下がってから全体ハッシュレートうなぎのぼりや。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 16:08:20.79 kTV8qZxc0
流れがよく分からないが日銀砲黒田バズーカのおかげで投機筋息してないってこと?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 18:32:31.14 IuTVawaa0
損をした人が居るって事は得をした人が居るって事だよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 19:06:57.36 X2eNBdlS0
流されるまま全部BTCにしてしまった
今日はニュースもあったししばらくmona高つづくかねぇ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 21:30:46.95 bwQ30PZw0
Xナントカとかいう通貨は息してるの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 21:44:53.06 bwQ30PZw0
ごばっく

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:11:31.29 w3KfBMax0
取り合えずMONAを初めてみたんだがいまいち使い道がわからんのだが

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:16:06.38 8+Lx9tnK0
iPhoneケース買えるよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:21:13.74 60imo4HO0
Difficultyっていつ切り替わるの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:29:02.07 8+Lx9tnK0
1056 blocks to retarget difficulty (1.1day)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:35:36.88 60imo4HO0
サンクス
堀りやすさってDifficultyよりNet Hashrate見たほうがいいの?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:38:38.00 Uw1GFWnU0
したらば重すぎ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 23:04:06.99 U/zVJxkh0
PPLNSって外出するために一度抜けて、帰宅して再開したら貢献ってリセットされるの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 07:22:26.90 L7kz21NbP
cgiminerで設定を重めにしたらRの数字が増えたんだが
これってダメってことなの? Rの意味がわからん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 08:16:21.32 Ao/YCCCF0
>>220
R=掘り当てたけど遅かったから無効。
他の人が先に見つけていたよ、ってやつですね。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 09:08:37.10 L7kz21NbP
>>221
ありがとう
わかりやすい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 09:10:15.55 PsbhJ9ra0
5850だけど-I17だとRegect増えてPoolでの効率おちたから16にしてる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 09:13:18.92 wA7/XAEr0
それは設定で増えるようなものでは・・・・

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 09:17:31.63 L7kz21NbP
>>223
俺も-I 16まであげたらRejectふえた
ハッシュレートはいいんだけど仕事がたまって遅延するってことかな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 12:32:09.51 Yo9NbHq20
あれ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 12:40:03.62 PPofUw5c0
Pool落ちてんの?落ちてる間って掘れてんのかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 13:19:13.95 lBDnxH+n0
落ちてないよ
ずっと掘れてる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 13:33:59.45 oCtm4uQa0
webの方だけかな?と思ってCUDAminerでLTCのほうを今走らせたらつながらんな
mona1の方は大丈夫だけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:02:29.49 3peYkr5bP
一回2chpool落ちたせいで遠隔地にあるマイナーが終了してやがる
信頼できねえところだな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:13:08.17 +26XU0PD0
遠隔操作入れとくだろ普通

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:17:51.52 rZIhmed+0
ここぞとばかりに他のプールが叩き始めましたよ
2chpoolは俺が経験した海外のどのプールよりも安定してる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:25:18.61 3peYkr5bP
そんなもん知らんがな
2chpoolしか使ったこと無いし頻繁に落ちて当たり前のものならそう明記しておけボケ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:29:38.37 lBDnxH+n0
>>233
ソフトバンクが「通話中でも頻繁に切れます」って明記してるかボケ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:29:47.41 tmN+Vj8L0
2chpoolがBTC対応しないかな
手数料安かったらメリットあるんだが

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:29:59.74 eopIfySC0
>>232
すぐ陰謀説を持ち出すのはやめた方がいい。滑稽だ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:49:10.48 d7/6YUrS0
確かに国内にBTCPool欲しい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:50:18.27 tmN+Vj8L0
>>237
外国のプールから国内のプールでシェアを奪いたいよな
手数料格安だったらかなり需要あるんじゃないの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:59:50.05 eopIfySC0
>>237
つくっちゃえば?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:26:45.19 cVMwROt60
なんか掘れなくなってね?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:50:50.25 cVMwROt60
2chpoolが13:48:19から新しいブロックを発見してない
ついでに、クライアントのコネクションがなんか減ってるな
今俺のとこ5

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:52:19.76 s+AmguEH0
まじ?
monapoolのほうは掘れてる?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:54:05.37 A6GoNfd20
俺普通にyayしてるんだが

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:54:39.44 bRlIN3sI0
それよりもLTCプールがDEADしてる方が気になるんですけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:00:01.33 cVMwROt60
クライアントのブロックは伸びていますね。

プールを見ると13:48が、lastblockで33060
クライアントブロックナンバーは 15:54時点で33140
今、15:58の時点で、33143

更新おくれてるだけかもしれないけど、
P2Pプールのハッシュレートが落ちてたので。
2chpool見に来たのですが、ブロック発見してないという。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:07:57.52 cVMwROt60
monapoolの方はブロック見つけてるね
1時間で14ブロック

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:10:02.41 hIMiBtZd0
2chpoolの動作がおかしいから今はmonapoolの方で掘ってる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:12:13.63 3peYkr5bP
ほんとだ
13:50で支払いが給料が止まってる
無賃労働ということで訴えるわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:12:22.24 cVMwROt60
P2Pネットワークって
ネットワークをセグメント化して
そっちで独立してシェア奪うとか出来ちゃうのかな。
あんま詳しくないから聞かなかったんだけど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:24:46.63 DSLbpwGv0
pool自体の動作状況って何処で把握できる?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:36:56.45 lEy1kIGZ0
お?
溜まったブロック分の支払い来た?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:41:21.55 cVMwROt60
うん、いきなりここ1時間のブロック発見数が17になった。よかったw
>>250
発見したブロック数と、自分への割り当てなんかが見たいときは
blockを見ればわかるよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:56:42.66 DSLbpwGv0
>>252
ありがとう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:31:47.02 Kx4CH+/o0
R9 270Xなのに17kh/sしかでない・・・
どう設定すればいいんだ??

255:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/01/30 17:33:02.77 3hSCt5wO0
>>254
URLリンク(www59.atwiki.jp)
ここを参考にどうぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:51:53.59 Kx4CH+/o0
>>255
ありがとう!
「-I 19 -g 1 -w 256」にしたらグングンハッシュレートふえていま450kh/sあるw
「-I d」にすると17kh/s程度しか出ないからオプションつけないとその状態で採掘を行ってたっぽい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:59:34.72 hCZdMq430
p2poolってのはなんなん

258:MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM
14/01/30 19:13:57.17 QG2dV0iM0
2chpoolとmonapoolのダッシュボードに表示されるPool Hashrateの合計が
Net Hashrateを大きく超えるのですが、これは正常なのでしょうか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:04:37.02 oRiupofF0
異常どす

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:27:58.41 xUl2zamX0
Net Hashrate 自体が参考値みたいなもの
P2Pで繋がってるネットの本当の合計値なんて簡単には出せない

261:MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM
14/01/30 22:32:18.42 QG2dV0iM0
>>260
P2Pとはいえ直接繋がっている分の合計値は簡単にわかりそうな気もしますが、
あの推定値の算出はかなりラフなのでしょうかね。

262:monacoin:MMonatrZw9NzoFCkV9LX9yB7vE9rDbtSab
14/01/30 23:05:27.86 ckHRIXeF0
これかな?
URLリンク(github.com)
ブロックの採掘頻度とブロックの難易度から逆算してるっぽいね。

263:MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM
14/01/31 00:21:17.62 uh1Fuf6O0
>>262
そういう風になっていたのですか。
言われてみるとPoolと比べてNetの方はハッシュレートの変動が緩やかですね。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:42:46.19 oo2w6IVm0
今日のトラブルで、採掘は正常だったって書いてあるけど
実際には途中で切断されてた時間があるような

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 03:11:48.30 vexWFVoP0
>>262
日本語でお願いします(´・ω・`)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 03:13:07.80 AykacnhaP
>>261
直接繋がっていないピアが沢山いるから推定にしかならないんだろ

267:MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM
14/01/31 03:49:26.19 uh1Fuf6O0
>>265
プール等のマイニングノード同士が自分のハッシュレートを他のノードに伝えているのではなく、
各ノードがコインネットワーク全体の状況から推測しているということだったようです。

>>266
2chpoolとmonapoolは流石に直接繋がっているでしょうし、
その2大プールの合計がNetを超えていたのであのような疑問が出たのですよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 07:36:12.11 8V6q0XDxP
>>267
そもそも各ピアが本当の Hashrate を申告するかなんて信用できないからね。
信頼していいのは Block chain だけ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 08:54:05.26 1j+PNzLe0
2chpool落ちてね?

270:MS8uGctHv38FQJet677f4VqV9gpALbgPQM
14/01/31 12:51:13.26 uh1Fuf6O0
>>268
それもそうですね。
他にも重複してカウントするのを回避したりと面倒なことが多そうです。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:58:14.30 vexWFVoP0
poolってどのくらいの環境で動かせるものなの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:28:02.85 fEoXbWKl0
monacoinやbitcoin使ってカジノみたいなことすると違法になるのかな?
オンライン/オフライン問わずに。
ゲーム内通貨だとすると問題ない気もするけど。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:29:32.66 u3gH+zNS0
>>272
国内鯖だと有り得るよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:41:25.50 RozPZq3g0
もなこはまだお金じゃないよ。
法律的な定義もまだ無い。
法律は疑わしきは罰せず。
なので、罰せられることは無いけど
あんま、目立つようにやってると、ほんとに賭けてないの?
ちょっと話し聞かせてよ
って言われることはあるかもしれない。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:45:16.01 djjAfJnG0
国内ではbitcoin含む仮想暗号コインは通貨ではない
だからゲーム内のガームコインと扱いは変わらない
これがダメならドラクエのカジノも賭博になる・・・と思う

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:49:52.64 KUxiGkgQ0
何回もそういうカジノ論出てるけど換金したりできるようにすると
違法賭博になるんだろ?ゲームとしてコインで遊ぶだけならいいんじゃね?
モナはあくまでトレード用のゲームコインであってお金ではない
ゲーセンのメダルも換金できないのと一緒だな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:55:37.21 ZrucOkxj0
もしそうなったらBTCみたいなのと交換出来なくなるんじゃないの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:57:24.87 u3gH+zNS0
モナーコインはビットコイン経由で換金出来るがな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:04:43.03 4MPCqpKLP
ゲームサイトではMonacoinで参加受付、Monacoinで払出にすれば、モナコで完結するから白にできそう。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:17:14.44 djjAfJnG0
まあ警察公認のパチンコパチスロもそれとほぼ同じ方式なんですけどね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:21:42.39 KUxiGkgQ0
>>280
その理屈が許されるのはパチンコパチスロだけ
なんでって経営は朝鮮人だからな。

他がパチンコ方式を真似したらやばい。モナ取引も
警察に目をつけられると思うy

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:27:36.72 x5G+SyAD0
>>278
換金ではなくて交換だがな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:46:03.85 ovwcEFcy0
いま規制できるんだとしたら、アメブロのコインですらダメと思うけどね。
正式に、定義が決まっていないという以上、捕まえようが無いと思うが。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:38:40.21 z2WyKxbx0
2chpool使わせてもらって
R9 290でltc掘ってみたけど
1枚しかGPU使ってないのに上位10位以内になれるなんて
日本人のほとんどが
本格的にはやってないのかな
290以上でltcは10人以下ってことかい
その割にはこのスレのびてるね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:49:36.73 jAhYcjHV0
>>284
2chpoolのLTCは終焉間近じゃなかったけ?
MONAほってみたら?
290が一枚ごときじゃランキングにも入れないと思うよ
最も賢い280xを選択して複数の人が多いみたい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 01:08:47.32 ZDRjdeE70
gokopoolの人、出来ればメールからURLチェックしなくても登録できるようにして欲しい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 02:09:30.74 NvDqkh2n0
R9 280X 5枚でmonacoin掘ってる
ちょっと本読んでる間に250枚は軽く行くよ〜♪

288:MVLV3ztNPDZMbryhzxTrfY817ZFatSQW64
14/02/01 03:15:35.12 jAhYcjHV0
>>287
財布はここです。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 03:34:24.65 +LypB7FN0
>このオンラインゲーム”モナーコイン”は「皆でハッシュを見つける”ゲーム”」です。
って書いてはあるけど、その上に
>モナーコイン(モナコイン)は日本の巨大掲示板”2ちゃんねる”より生まれたP2Pを用いた
暗号通貨です。
って書いてある以上、言い逃れるのは難しいんじゃね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 07:44:54.03 V+8QRyYX0
暗号通貨ってのはビットコイン系統の電子コインの通称だから通貨じゃ無い
ならなんて通称ならいいのさ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 08:09:41.71 MqspFdR00
>>289
この文言は、ゲームと言うことで、キチガイから避けるもの。
単なるキチガイ用

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 12:15:06.00 uIN9gBD60
>>286
やってみたでゲソ

293:43
14/02/01 20:46:52.53 zoClSx3N0
まだカジノとか言ってる奴がいるのかよ。
何度も出た話題を繰り返すなよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 06:44:31.06 G6I31cl80
- subsidy halves in 1051k blocks (~3 years)
- ~168 million total coins
- 50 coins per block

(50 * 1051k / 0.5 = 105100k) != 168 million total coins
?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 07:38:21.09 LZXT4TQ7P
>>294
1051k block 以降の計算が抜けてる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 07:51:43.10 G6I31cl80
どういうこと?
あんま自信ないんだけど、
初項=50*1051k
公比=0.5
の無限等比級数だとこうじゃないの?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 08:41:31.10 LZXT4TQ7P
>>296
あ、ごめん。
左辺の式であってるね。
一応、コードも。
int64 static GetBlockValue(int nHeight, int64 nFees)
{
int64 nSubsidy = 50 * COIN;

// Subsidy is cut in half every 1051200 blocks, which will occur approximately every 3 years
nSubsidy >>= (nHeight / 1051200); // Monacoin: 1051k blocks in ~3 years

return nSubsidy + nFees;
}
正確には 1051k じゃなくて 1051200 だけど、公式に書いてある総発行予定枚数が間違ってるのか。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 16:30:44.96 Awa/i0LE0
2000monaほど詐欺られたのだが、これは訴訟を起こすことが可能だろうか?
一応オンラインゲーム内での判例はあるが、どうなのだろう。
www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061117185047detail.html

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 17:02:00.93 f6gRJWNo0
vipのスレが詐欺の話題になってるから
そっちに行った方がいいと思う

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 18:53:40.21 Tu9/yG//0
まだあまり価値の無い暗号通貨で詐欺とか、割に合わな杉www
やった奴馬鹿じゃねーの?wwwwww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 19:00:04.22 fEzr4Ep+0
「まだあまり価値の無い暗号通貨で訴訟とか、割に合わな杉www」
と思ったんだろw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 19:45:45.65 10mtIh2H0
ボードに表示されてるQuerytimeってどういう意味なの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 20:29:56.67 2ssShAP40
>>300
来るの遅すぎ。
元々いる人は稼いで元金引き上げてるよ。

304:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/02 21:21:24.09 SfUt6VaC0
URLリンク(monapay.com)
monacoinを開始当初から見てきたも者の視点で論文を書いてみた。
5日後にwikiに公開するけど、寄付がてらに購入してくれる人がいたら嬉しい。
ここにいる人はほとんど古参だろうから、意味ないと思うけど…。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 22:20:07.77 LZXT4TQ7P
>>304
ツッコミいれようとおもったけどコメントつける権限ないのか。

306:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/02 22:22:51.39 SfUt6VaC0
>>305
そんなことできるんですか。
PDFをいじれるようにするのはあれですから、ツッコミ.doxみたいなものでもつくりましょうか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/02 23:27:40.39 LZXT4TQ7P
>>306
共有設定の公開設定オプションで、アクセスを
閲覧者から閲覧者(コメント可)に変更したらいいとおもう

308:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/02 23:47:48.61 SfUt6VaC0
>>307
変更した。これでいけるはずです。
さぁ…どんな言葉が待っているのか…。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 00:02:34.44 ms7C3Q6S0
>>308
これコメントしてもいいの?

310:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/03 00:03:25.58 SfUt6VaC0
>>309
いいですよー

311:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/03 00:04:36.36 BgNl8Qr10
途中送信してまった。
あまりにもひどい誹謗中傷でなければですが。
通知とかがGmailに来ない仕様なら、なかなか気づきにくいかもしれません。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 00:15:32.73 ms7C3Q6S0
>>311
コメントしましたー。誹謗中傷では無いけど、揚げ足とりかもw いや、言葉の定義な大事だと思うので。
いつもお疲れ様です!ありがとう!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 08:34:22.87 tbYRIrzW0
土日は難易度高いな
今日下がってくれるかなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 08:51:50.44 brJYJXUL0
>>313
採掘のためにグラボ買い換えしてるひと多いみたいだからどうだろうねぇ
どんどん上がっていくキガス

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 12:30:15.34 CF8gmNmz0
amazonのRadeonの価格も値上がりしてる。
マイニングの効果?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 12:33:42.31 zrrwhtpn0
>>315
そうかもね
経済に貢献するし良いね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 12:33:58.25 brJYJXUL0
>>315
えー?値上がりしてるかぁ??いま、底値やで・・・
280xとかでも最初は4万越当たり前だったのに
実質、先代最上位のHD7970のリネームやで?
本来5-6万していたクラスのチップだよ=280X

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 12:37:57.89 ymigctp+0
amazonでは100万円で売ってる人が居るからなぁ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 13:34:49.98 vMPKkR7F0
bf4でradeon飛ぶように売れてるみたいね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 13:39:38.71 brJYJXUL0
げーむでRADEONつかってる人はバカだよ。
バグとエラーの巣窟

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 13:47:13.15 InmCMPl/0
お、おう。。。そうだな。。。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 13:47:26.23 jxs2i1ll0
お、おう。。。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 13:47:34.86 SaX7Tf6UP
いーや
これからはradeonの時代だよ
コンシューマ3大ハードを全てAMDが席巻したのは大きい

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 17:05:24.03 EXsHEgHH0
>>320はいつの情報で止まってるんだろう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 23:48:29.41 ZlDLBNpS0
Radeonは自作板の信者が基地外
仮想コイン掘るまではラデのイメージはベンチ番長だったな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 23:51:51.68 ymigctp+0
信者の所業はどちらかというとGeforceの方がアレなような・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 23:54:03.37 dd3ARq9j0
ここで喧嘩始めるな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 23:55:14.73 brJYJXUL0
>>325
マイニングに目覚めたらものすごいハッシュレートたたき出しそうなんだけど
自作板のRadeon信者はただ自分のグラボコレクション自慢したいだけで
無能な連中おおいからRadeonの使い方を知らん。
いっつもくだらないゲームベンチでGeforceと比較してばっかり。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 00:06:35.20 +02pltcF0
自作板行ってRadeon-poolとGeforce-poolつくってそれぞれの信者に競わせれば面白いことになりそう

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 00:13:14.47 amHIzyJE0
intel-poolが数の暴力で圧勝します

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 00:31:03.34 2klCshth0
俺のVIAが火を噴くぜ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 01:00:24.57 Fmy4oj+Z0
>>329
このアイデアはMONA普及にかなり役立ちそうだけど、掘るだけ掘って使われないままdiffが上がる・・・てことになりそう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 08:26:33.69 GPI6p6gwP
>>332
Monaで Radeonと Geforce とに交換してあげればいいよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 09:37:34.00 vJpCKTZa0
いよいよ押入れに眠るSiS315の封印を解く日が来たようだな…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 10:14:25.83 amHIzyJE0
CPUならいくら古くても計算くらいできるだろうけど
プログラマブルシェーダの無い時代のGPUは・・・

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 12:54:00.46 EFJyTUO70
ヒュドラとか言うラデ/ゲフォ混成可能ブリッジって最近話聞かないね

337:2chpool ◆bzJIFpVqts
14/02/04 17:20:33.47 nkF7rTZ+0
Monacoinと競合するコインについて、私の見解を聞きたいとのメールを頂きました。
どのコインが生き残っていくかは利用者が決めることなので、良いんじゃないでしょうか。
そもそもMonacoinが99.9%Litecoinのソースだし、MITライセンスで配布している以上は
利用し、利用されながらその周辺が活性化するのが関わった開発者たちの目的だと思います。

おっぱいコインは脅威です
URLリンク(tittiecoin.com)

338:2chpool ◆bzJIFpVqts
14/02/04 17:22:36.04 nkF7rTZ+0
あと、公式クライアントを日本語対応しろといった意見も頂きますが、他の方が既に
作成されているようなので、そちらを使えば良いんじゃないでしょうか。
車輪の再開発をするつもりもないですし、流行りものの原点は改良の余地が多々あるもので
不満があれば有志が改良していくのがオープンソースの良いところだと思います。
Linuxカーネルに手を入れようという人は少ないですが、Monacoinの細かいバグとかなら
修正してしてみようという気にはなるのではないでしょうか。

ポートがhelpと逆だったり、バーが伸びなかったりとか、大体の細かい不具合は認識しています。
ある程度改良や修正がたまったところでマージはするかもしれませんが、現状のほうが
「この機能はあの人が作った」、と改良した人がクローズアップされやすいので、私としては
そちらの方が良いのではないかと考えます。

339:2chpool ◆bzJIFpVqts
14/02/04 17:23:24.50 nkF7rTZ+0
mona1.monapool.comのアクティブユーザー数が増えたのでサーバーをスケールアップしようと
思いましたが、どうせならもう1つ設置しようという事で、mona2.monapool.comを設置しました。
中身はmona1.monapool.comのコピーです。
クラウドサーバー超便利。

あと今朝方サーバーのAPIを停止して負荷を図りました。
採掘している方で、離席している間はブラウザ閉じて頂けるとプールに対して優しいです。
APIを使用して情報を取得している方は、利用間隔を1分以上長めに設定してください。

340:2chpool ◆bzJIFpVqts
14/02/04 17:25:21.55 nkF7rTZ+0
○測りました

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 17:27:45.51 u7hH26pf0
あくまでネタということで安心しました

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 17:31:42.71 yYrWgvrh0
>>337
おっぱいコインwwww確かに胸囲やわ・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 17:41:26.21 DFZxT2Iv0
ちょっと前にソロ掘ったけど1おっぱいも揉めなかったぞ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 18:00:59.89 2EYSk0rp0
mona2で掘り始めてみたが、芸能人格付けみたいに間違った部屋に入った感じがするw

かもーん

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 18:14:22.81 GsavbQ820
>>344
ワロタ
少数だが頑張ろうぜw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 18:40:03.89 KX6deWcKP
なんだかんだで結構pool分散出来たな
2ch34% mona1 33% giko 7% VIP 5% その他って感じで

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:05:49.65 dhxjn2kC0
過疎poolで俺TUEEEEEしてるわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:07:21.25 h9SVGwBE0
出来てないだろ
URLリンク(s3.gazo.cc)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:17:40.19 2klCshth0
>>348
2chが70%とかの時よりかはいいだろ
どこまで分散させれば満足なんだよ

350:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/04 19:28:05.04 S4ezxx2a0
>>349
同じ管理人さんということが嫌なんじゃないかな
2chpoolさんは開発者だから50%アタックかけるとも思えないけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:33:06.82 2klCshth0
>>350
あーなるほど
じゃあmona2に行っても分散したことにはならないって理屈なわけだ
それはもうVIPなりgikoなり他が頑張ってくれんとどうにもならんな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:35:11.76 GsavbQ820
ぶっちゃけプールのシェアが割れてても、他のプールの管理人が全員別人物とは限らんわけで
重要なのは「信用できるところがシェアを握っている」ってところだよな
もしシェアの大きいサーバーが攻撃されたらって問題は、今の割れ具合なら問題無さそうだし

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:39:39.43 GsavbQ820
51%攻撃なんてやってもクライアントは騙せても人間には不正は発覚するし
そんな面倒なことするくらいならハナからプレマインするでしょ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:43:40.09 u7hH26pf0
>>353
日本の通貨ってだけで
攻撃したい人はたくさんいるわけで
採掘スピードが低位安定しているのは
助かるけれど、このままだと何があるかわからんね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 19:49:12.91 GsavbQ820
>>354
そこまで注目されるようになれば海外勢が黙ってないだろうし、それはプールのシェアがどうこうとはまた別の話だ
次に海外ガチ勢がなだれ込んだら1Gは超えると思う

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 21:21:30.60 rVgJKwH70
こんな糞ハッシュレートコインが外人のガチ攻撃に耐えられるわけねーだろ
バカの杞憂ワロタ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 21:34:40.99 yYrWgvrh0
たぶん、外人せめて来たら瞬殺だろうな。

おれらが1か月がんばって10000モナくらいたまるところを
あいつらなら3日で10000モナくらい持っていく。
S級ガチバケモンマイナー到来だったら1日でもっていくかもしれん・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 21:44:19.21 UxfmIpex0
LiteCoinの2chpoolは閉鎖されると聞きましたが、乗り換え先が決まってる方いますか?
LTCのプールはあまり詳しくなくて、良ければオススメを教えてください

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 21:50:53.94 DFZxT2Iv0
寒い国とか暖房代わり導入してそうやな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 22:03:26.95 yYrWgvrh0
どの国からの接続だとかpoolサーバー管理してる人は見えるのかな?
国別にみれたらおもしろいのにw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 22:07:28.67 GPI6p6gwP
しばらく見てない間に MONA/BTC じわじわあげてるな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:00:45.00 OJJs4M8Y0
>>358
個人的にはLTCRabbitオヌヌメ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:18:02.69 q5eFs8B10
>>358
wemineltc

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:18:34.22 WY8AFS6z0
俺もwemineだな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/04 23:40:51.75 wpvEIM9P0
>>362
これUIがすごくいい

366:monacoin:MMakiraYduosYUcN6HhYpLAgU1tWKyFmcz
14/02/05 00:10:28.00 sSqh3Hsm0
皆!オラに元気を分けてくれ!

monacoin:MEWi2HiK6PHnozS6cMtXgY9G2JxJmnp4Wg

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 00:15:36.09 okKW0WwI0
>>362-364
皆さんありがとうございます!
ウサギさんが気に入ったので2chpoolが閉鎖した際はLTCRabbitに移住しようと思います

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 05:57:05.12 yyDlgYwb0
>>284
bat設定教えて全然R9 290でも全然掘れん

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 15:22:43.93 NbC1vR7f0
LTC見っけたのかな
おめでとう〜

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 22:14:11.54 rZIXOVfO0
もなとれって1月の開始時からのMONA/BTCの長期チャートはないんかい?
つけてもらえるとどうこう見れて助かるなぁ
日足、分足とか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 23:08:30.54 UlSonBhr0
>>370
参考までにJPY/MONAのチャートも欲しい
あとトレーディングツールも欲しいw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 00:06:06.87 m/OHHgyE0
ここ数日monaのネットハッシュが高いのってもしかして・・・・
気温が冷え込んだせいで皆さんのGPUクロックが上がり気味なだけだったりして。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 00:07:55.86 MYM4WH0e0
>>372
あり得る。今日の朝はGPU温度がいつもより10℃低かった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 00:12:14.55 bg1inwzy0
といってもやっぱり人が増えてると思うけどね
たらこが興味持ったから更に増えると思う

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 00:20:57.74 CC07lHoQ0
いや、単純に人ふえまくってるよ・・・
ν速にも立ってひろゆきまで参戦・・とか

日本版ビットコイン、モナーコインが開始から一ヶ月経過。ひろゆきも興味津々★4
スレリンク(news板)

376:monacoin:ME6xY2y6VWm1stz3Syv4NWaK1iBoXied8Y
14/02/06 00:45:30.38 ZCuqFvVa0
cudaminer最新版貼っときますね
URLリンク(bitcointalk.org)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 01:04:40.28 W5IzMfcn0
270xの使い方がよく分らん。 cgminer動かすとマウスがコマ送りになる
virtuをi-modeにしてるせいかな
でもグラフィックボードのDVIにディスプレイを刺すと他のポートが優先権を食うのか画面が映らない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 01:47:12.53 CC07lHoQ0
>>377
それは-I が高いからじゃないの?
採掘はそういうもんだよ。採掘機で他の作業平行とか辛い
採掘機は採掘機で専用にやるのがべすっと

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 08:14:55.31 vDeAyQCbP
最新版のCUDAMinerいいのかな?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 08:15:45.01 CC07lHoQ0
>>379
ええで

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 09:11:50.93 vDeAyQCbP
780ti で500Khsぐらい出るねーいいね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 09:16:08.11 CC07lHoQ0
>>381
OCしたらもっとでるだろ?TITANでも600は出たぞ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 09:44:50.85 vDeAyQCbP
コアクロックとメモリクロック教えて。

radeonの設定に手一杯でデフォのまんまなんだわ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 12:41:41.68 W3oDDsam0
お、CUDAでも戦える日が来たか!
でも俺はGTX470しかねぇよ…。

一応帰って試すか。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 13:39:27.83 kmPYdyJY0
mona1落ちてる?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 13:40:44.91 vgTc9bMD0
落ちたなw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 13:54:19.20 hy7QAmiNI
落ちたのねやっぱりw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 13:55:42.83 vgTc9bMD0
mona2作っておいてよかったな。瞬間退避できたw
mona2集中で2次災害でないといいがw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 14:04:20.43 L+mmAIgJ0
mona1落ちること見越してmona2やったならいい勘してると思う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 14:07:20.14 flCdvt2y0
           {∧    ∧
               {/∧  .///〉
             ∨∧ ////
            ∨/V//
            /  ̄` ̄ `ヽ
             /  ,   l\    l
          / /ム l \:l  l
          | !● }/ ● i:l  |  らん装砲ちゃん、新しいプールだよ♪
          |:〈   ω  从l |
          | `ーz_  t-く li  |
          | V´ V_ィァ‐、 l| 「| 「|     「|   「|
          | / `/只く}  \_,|:| |:|     |:|_ |:|
            ;/ー、{_{ハl/  /l/\::::]    [´・ω・`] そっか〜

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 14:11:29.33 bg1inwzy0
>>390
何か伊勢海老育てたさそうな顔してるな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 16:51:30.30 L1rIOc7g0
>>390
おっそーい!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 17:44:14.58 3172HQDM0
モナトレ使ってみたいから恵んでくれ〜
MEmX6W17ZEEdf5qjrSwPB25shbkLEoVSte

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 21:24:45.99 TDazkSFP0
4pin間違えてろっくされてもーたーー

395:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/06 22:03:11.25 kFfWNeX50
>>394
管理人にメールするでおk

396:monacoinMAHayZcxHMs9cRAxgDfYydzFysGpJ7ySte
14/02/07 00:06:08.41 kFfWNeX50
論文を一般公開するよ。
リンクはmonapayだけど、説明ページに文書へのリンクを貼ってあるから、購入なしでもみれます。
寄付をしていただける人は購入してから見てください。
URLリンク(monapay.com)
転載は自由だけど、引用はしてほしいです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3737日前に更新/238 KB
担当:undef