【電子マネー】Bitcoi ..
[2ch|▼Menu]
209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 23:58:29.17 Kvyvw2uqP
>>206
あ、LTC を買ったあとの BTC の残高表示がおかしいな。
実際より多い値が出てる。
BTC は 0.0099 - 0.00057 で 0.00933 あたりのはずだが、
何故か増えて 0.38 ぐらいになってるぞ。
LTC の残高はあっている気がするが。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 00:51:54.80 8FMDxM8f0
eligiusというpoolではSign Messageで個人設定を行います。

211:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 00:58:09.75 X2IyyQxG0
外出してたら、進んですねー。
こちらもどなたかLTC買ってくれたんですね。LTC減ってBTC残高プラスになってます。
ただ、以下のBuy Orderが気になるんですが。。。これどうゆう意味でしょう?
---

Buy Orders (BTC)

Price/LTC Amount LTC Total (BTC)
0.03300000 0.01000000 0.00033000
0.03200000 0.00500000 0.00016000

212:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 00:59:31.44 X2IyyQxG0
>>211
あ、他のユーザの買い情報ってことですよね。。。失礼しました。

213:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 01:06:01.66 X2IyyQxG0
>>202
私はSell LTCでLTCを売ったんですが、履歴はBuyと表示されてます。
ちょっと違和感ありません?
--
Trade History (LTC)

Date Type Price Amount Total (BTC)
2014-01-07T23:28:40 Buy 0.00300000 0.19000000 0.00057000

214:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 01:07:55.50 X2IyyQxG0
>>213
画面左側のTrade History (LTC) がTrade History (BTC)でBuyならわかります。
もしくは、画面右側のTrade History (LTC) にSellと表記されるか。
どうでしょうか?

215:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 08:54:13.81 X2IyyQxG0
criptrader以外にも交換所作った人がいるみたいです。ご興味あれば。
--
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/08(水) 03:57:46.39 ID:eY5zhhe90
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/01/08(水) 01:13:25.30 ID:FsslrDSB0
海外組に先を越されてしまったみたいなので
需要があるかどうかわからないけど、
モナーコインの取引所を作ってみた。
153.121.38.93
(ドメインとったけど、登録に時間が
 かかるみたいなのでしばらくこれで)

一応自分でも動作確認してるけど、誰か人柱になってください。
0.01BTC売、100MONA買の注文を出しているので、
入金→トレード→出金してみて。
一部の金額でもいいです。

あと「しばらくは交換所がない方がいい」みたいな流れに
なってるみたいなので、迷惑だったら閉鎖するかアクセス制限設けます。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 13:24:20.15 T5QznSdK0
東京を拠点とする、世界最大とされてきたLビットコイン取引所「Mt. Gox」も、この1年間逆境にあった。
連邦政府当局と州当局で適切に登録せずに送金事業を行っているとして、米国政府が5月に関連銀
行口座から500万ドルを差し押さえたのだ。それ以来同社は、米国で顧客への支払いに支障を来たし
ている。

問題は、多くのビットコイン事業の運営者が、コンピューター操作に関する知識ほどには金融に関す
る専門知識がないということだ。だが、シリコンヴァレーで起業された新興のビットコイン取引事業者
は、より確かな基盤の上に事業を築こうとしている。
URLリンク(wired.jp)



日本に最大の取引所があるのは許さん!という、アメリカ様のお得意のじゃいあにずむですね。
わかります。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 14:56:48.05 gyQ7hdEk0
やっぱり国家ってのはやることがメチャクチャだわ
BitCoinという自由な通貨が必要になるわけだよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 16:44:01.32 eY5zhhe90
>>215
ここでBTC買ったはずなのに何故か残高増えない
皆さんは受け取れてます?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 16:48:18.95 aK9RRZrw0
仮想通貨をgoxで日本円で買う方法って、オンラインだけ?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 17:00:26.79 nTw8Z5Ss0
>>219
言いたいことはわかるが基本オンラインだけ
スマホがあれば交換したい人と直接合って交換できる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 17:03:49.06 TzVsfoD90
相手がスマホ持ってるなら自分が持っていくのはお金とQRコードだけでいい

222:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 18:04:47.14 X2IyyQxG0
>>218
私はLTCデポジット、LTC売り-モナ買い注文で待ち状態です。
まだ購入成立していません。
ページにツイッターアカウントがあるので、そちらに問い合わせてみては如何ですか?

223:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 18:14:13.37 X2IyyQxG0
>>219
LocalBitcoinsというサイトがあります。
URLリンク(localbitcoins.com)
ここだと自分が居る近場で交換してくれる人を探せます。

Gox、BTC-eにそれぞれアカウント作って、まずBTC-eでドルをクレジットカードでデポジットしてBitcoinを購入、
その後、BTC-eからGoxにBitcoinを移動して日本円で払い出し、という流れはどうでしょう?
それぞれ手数料が掛かりますが。
ただ、この場合もGoxから日本円を引き出すにはGoxの認証手続きは必要です。日本円を引き出さず、Bitcoinなどを交換するだけであれば認証は不要だと思います。

間違いがあればご指摘を。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 18:18:19.98 AtUYJGS40
まずはおれら一般市民は国家の奴隷だということを知らなければならない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:03:13.24 N9Jmbgtt0
>>209
ほんとだw
理由解明するまえにひとまず 0.38 から増えた分引かせてもらって0.00933に戻していいかな
これ以上poolの中身がカオスになるの怖いし

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:07:51.54 N9Jmbgtt0
>>214
なるほど
たしかに買われたときに右側のYour trade historyにはSellって残さないとイミフになるね
これは対応します

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:13:05.46 aK9RRZrw0
他の派生コインを買うのにビットコインを買ってから、他の取引所に送金して手数料取られて嫌だねえ。

228:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 19:15:08.23 X2IyyQxG0
>>226
ありがとう。
次はどんな機能をお考えですか?楽しみに待ってますー。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:25:20.60 N9Jmbgtt0
>>228
他のコインに対応するのは当然やるとして、
他の取引所の相場情報出したりしといたほうが便利かなと思ってたり。特に最初のうちは
取引数がある程度溜まってきたら相場グラフかな

趣味でやってるとはいえ最終的に換金できるとこまでやれたらかなり楽しそうだなー
なにより自分が欲しい機能だし
まあ法人化しないとだめからめんどくさいけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:25:28.25 PgWHzS46P
>>225
おk
正しい残高に戻してくださいな

231:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 19:49:49.54 X2IyyQxG0
>>229
はい、機能面の充実、楽しみにしています。
法人化などもご協力できれば嬉しいです。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 19:52:58.49 Hu6Qgk3a0
現金化はリスクあるからやめた方が良いと思うけどなー
仮想通貨同士の取引なら遊びで済むけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:00:08.99 N9Jmbgtt0
>>230
一旦いま出してるオーダーも取り消してもらっていいかな
トランザクション見る限りそのオーダーもコインがやたら増えてからの分ぽいし

>>231
ありがとー

>>232
まあやるやらないはともかく、できたら面白そうってぐらいで

234:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/08 20:12:13.44 X2IyyQxG0
>>233
趣味のままで終わらせたくなくなったらメールくださいね^^。
でも、今は楽しみながらやりましょ。私も十分楽しませてもらっています。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:18:51.17 N9Jmbgtt0
>>234
ういーありがとん

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:36:40.62 PgWHzS46P
>>233
了解。全部のオーダーをキャンセルしておいた

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:45:19.40 N9Jmbgtt0
>>236
さんくす、戻しといた
これでスッキリ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 20:59:32.10 PgWHzS46P
>>237
うん、すっきりしたのを確認した。

で、あらためて LTC の Buy Order だして直してから、
そういえば、残高がおかしくなる原因は修正されてないんだと
思い直して Order をキャンセルしたんだ。
そうしたら、BTC の残高が元より増えてしまった。
Total BTC 分が残高に足されるべきところを、
Amount LTC 分が足されているみたい。(Priceをかけ忘れてる?)

とりあえず、取引しなくてもデバッグできると思うので、
修正できたら教えてくれ。それまで Order だすのは控えとく。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 21:17:04.73 N9Jmbgtt0
>>238
おお、すまん。キャンセルのほうだったか。
直して残高のほうも戻しといた

無能っぷりが露呈しまくりで泣ける
ちとログ吐く項目見直すかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:02:47.77 M1KUSa5Q0
Bitcoinって擬人化されてたんだ・・・
URLリンク(www.bitcoin-chan.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:05:59.67 N9Jmbgtt0
>>214
Your trade history にも正しく記載されるようにしといた

>>240
しかも結構可愛いじゃないか・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:24:55.16 1fYAFZaf0
ついった

URLリンク(twitter.com)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/08 23:41:22.99 nTw8Z5Ss0
そこで紹介されてる
日本デジタルマネー協会っていうのもはじめてしった
URLリンク(www.digitalmoney.or.jp)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 00:03:30.63 2EI8YqDZ0
デジタルマネー協会っていうぐらいだからEdyみたいなのも扱ってるかと思ったらBitcoinオンリーなのね
こういうところがもりもり広めてくれるといいな

245:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/09 01:11:14.37 74RGovq70
>>243
ありがとう。私も始めて知りました。どんな人なんでしょう?

>>241
何も変わって無いような。気のせい?
画面左側のTrade History (LTC)がTrade History (BTC)に変わればわかりやすいかと思うんですが。。。
いかがでしょう?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 01:40:11.07 a3EX5dsV0
PPCも擬人化してほしいでごさる!

247:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/09 01:47:02.84 74RGovq70
Cryptraderさん、日本デジタルマネー協会はどう思ういます?
私もBitcoinに興味を持ったのは、この協会の方達と似たような感じだと思います。
私は交換所を作るところを入り口にしようと考えていますが、この協会の方達のほうが人の集め方や行動力などスピード感がありますね^^。
Cryptraderさんのご意見も伺えれば。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 01:56:54.07 2EI8YqDZ0
>>245
既に取引終了してるやつはもう反映されない
今後、取引成約したやつは記載されるようにしときますた

日本デジタルマネー協会は別に否定する気もないし応援したいんだけど、動機とかほとんど知らないし何をやりたいのかあまりわからないというか、広めて何をしたいのかなって思った
exchangeさんも交換所を入り口にってことはその先を何か考えてた?

249:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/09 02:06:49.35 74RGovq70
>>248
あ、そうなんですね。新規分が反映されるってことですね。了解です。

はい、先を考えています。
今のバブルが落ち着いた後のコトを考えています。それで、一度、Cryptraderさんともお話ししてみたいと思っています。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 02:41:11.67 QK7Nu2Gp0
協会の目的については
URLリンク(www.digitalmoney.or.jp)
にだいたいのことが書いてある
暗号通貨の普及が主な目的みたい

ゲスい考え方でみればその後のことが気になるがまあおかしな感じはしない

251:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/09 03:12:02.63 74RGovq70
>>250
はい、私も読みました。
海外と日本の格差については同感です。格差の善し悪しは置いておいて現実はそう認識しています。
ただ普及を目指す方法として、一般社団法人という仕組みを作るという行動が少しだけ気になります。
Goxなどはどうするんでしょうね^^?
まだどう判断して良いのか、材料が少なすぎるという感じです。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 03:23:08.24 le79tUFV0
別に作っても良いんじゃないの?
ビットコインに重要なのは胡散臭くないという信用
潰される前に如何に多くの人間をステークホルダーに巻き込むかが全て
別に全然おっけー
記事も面白いし

253:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/09 03:35:51.77 74RGovq70
>>252
賞賛には値するけど尊敬にはちょっと、という感じです^^

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 07:52:47.25 UL/lWuBs0
アメリカ人って、お金の送金ってどうやってるの?
銀行間送金ってアメリカではかなりの手数料とられるよね。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 08:59:06.26 sWWsnA290
>>254 自分あての小切手送るとかかな?

しかしBTC-Eに日本から入金するいい方法はないものか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 09:20:51.63 x1/snczc0
Perfect MoneyにOkpay、Liqpayと目に付くものは全て試したけどどれもMt'Goxと同じか、それ以上の手間がかかったよ
結局認証出来たのはgoxだけだった

やっぱり日本人の組織が上手いことやれないと格差の是正は無理だ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 10:01:49.71 Nfc62fOL0
bitcoinちゃんにtiwitterでフォローされた!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 10:04:04.29 mVhq/4q8P
ここだけの話

ビットコインちゃんのツイッターの中の人ほとんど男の人

ただし女の人もいる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 10:07:44.76 Nfc62fOL0
>>258
中の人などいない!

あと、Mt.Gox頑張れ!Mt.Gox以外の日本の取引所も設立がんばれ。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 12:36:19.93 4yvaVwgK0
>>250
だがモナコについては一切触れられず
日本初のコインなのになー

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 13:33:42.25 UL/lWuBs0
>>260
いまはひっそりと掘っておこうぜ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 13:49:58.14 4yvaVwgK0
>>261
なるほど、協会の人たちの仕込みが足りないと
納得

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:06:19.85 DkTYxvUf0
ビットコインやライトコインに無い機能を追加して新しい通貨作ったら注目されるし
流通もすると思うんだけどな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:18:57.71 QK7Nu2Gp0
>>263
上で出てたと思うけどPeercoinとかnamecoinとかはそれぞれ独自の機能を持っていてそれなりに注目されているよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:19:50.29 HjEQGsJ80
monacoinは機能ないの?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:24:24.87 QK7Nu2Gp0
ない。litecoinとほぼ同じ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:25:13.21 EtlFi2R20
>>263
Sha1coin
URLリンク(www59.atwiki.jp)

宣伝してないからほとんど流通してないけど

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:29:13.18 UL/lWuBs0
>>267
2chのトリップを見つけることって、どんな価値があるの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:35:00.81 HjEQGsJ80
ただオープンソースの名前かえただけなのに掘られるって納得いかんな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 15:36:22.22 EtlFi2R20
>>268
トリップ検索はついでの機能らしいよ
注目すべきはそっちじゃなくてSHA-1を使ってることだと思うんだけど

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 16:05:32.31 DkTYxvUf0
>>264
>>267
レスありがとう
私はエンジニアじゃないから的外れなことを言ってるかもしれないですが、暗号技術や通信技術の独自性ではなく、
コイン自体に便利な機能を付加してコインの価値を上げられないのかなと思いました

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 16:17:09.30 UL/lWuBs0
>>270
どんな技術なの?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 16:30:13.48 EtlFi2R20
>>272
詳しいことは知らないけどすごい技術ではないしむしろセキュリティに脆弱性があるとか
ただSHA-1を使ってる通貨は他にない(と思う)ってだけ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 18:24:24.43 xY0qOLmb0
この前ハックされたBTCカジノもsha-1の脆弱性でやられた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 19:14:11.64 sWWsnA290
その昔、Digicashというのが・・・・なつかしす

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 19:54:57.77 cLViX3ryP
昨日今日と断続的にgox見てんだけど、950に壁作ってごちゃごちゃと
やってる奴うざすぎ
資金が莫大にあるらしいが、簡単に100BTCの売り作って、それ以上に
値動きが続かない前提でなんかやってる。詳しくはわからないが。
チャートみると綺麗に950に横の線ができてるよ。

最近み始めたんだが、いつもこんなかんじなの?
やってるのは取引所の中の人かねえ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:04:45.74 jfaybhEe0
なんかニュー速のスレでも、価格が操作されてる証拠だ!みたいなこと言って騒いでる奴いたな。
やれやれだぜ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:07:20.56 cLViX3ryP
いつ頃のスレ?

>>275
netcashとかcyberchashとか、あのころもいろいろ有ったよね。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:33:49.83 HjEQGsJ80
もういいじゃん価格操作とかそんなもんしっとるわ!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:35:42.27 Zsgai5P40
操作されてるならそれに従って動けば大儲けじゃん。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 20:58:38.45 le79tUFV0
51%アタックの方が遥かに問題

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 21:10:20.29 le79tUFV0
1月8日(ブルームバーグ):中国最大の電子商取引運営会社
アリババ ・グループ・ホールディングは、ビットコインなど仮想通貨の販売を
禁止する。
中国人民銀行(中央銀行)は昨年12月、ビットコインの取引規制を打ち出している。

買い手と売り手を結ぶアリババの主要プラットホームの1つ「淘宝網」は
14日からビットコインと関連商品の販売を禁止する。
アリババが7日、ウェブサイトで発表した。

ビットコインの評価額急騰後、人民銀は金融機関によるビットコイン取引を禁止。
アリババは今回の措置が利用者保護に寄与するとしている。

アリババ広報担当の施致瑀氏(香港在勤)は電子メールで、いかなるアリババの
プラットホームもこれまで支払い手段としてビットコインを受け入れたことはない
と説明した上で、同社傘下で決済サービスを手掛けるアリペイ(支付宝)は
ビットコインを利用するウェブサイトをサポートしていないとコメントした。

ソースは
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:15:57.45 Ew5+EXq/0
マイニング目的にした会社を作ろうかな
電気は業務用電力を使って調達、なんかあったら即清算すれば良いし
それにLitecoinとかのScrypt系ASICminerとか出てきても
また新しいアルゴリズム使ったコインとか出てくる可能性が高いし
それにマイニングが駄目になってもノウハウを生かして両替とかも会社なら、
ある法的程度手続きは楽だし。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:22:05.75 jOC/a+5D0
>>281
GHash.IOのハッシュレートが41%超えたみたいだぞ
51%まであと10%・・・ゴクリ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 22:40:31.43 le79tUFV0
51%問題で相場暴落するんじゃね
致命的な弱点が存在する以上暗号通貨の安全性にも疑問符が付く
51%問題を防ぐ為にユーザー側で一つのプールに集中しすぎないって意識が働くかどうかだね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/09 23:11:36.76 rpVp/C2J0
51%問題でPPC/BTC相場が暴騰

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 00:33:30.77 YHxSls8S0
低スペだけどマイニングに協力する

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 00:44:29.66 oUTqvC0KP
GHash.IO 産 のコインの受取拒否、ブロックの受取拒否をする
クライアントを作って、みんなで取引拒否するとかしないといかんな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 11:30:34.17 77mYlKN60
monatr.jp使って
BTCをLTCに変えたいんだけど、人いるかな?
ちなみに4万円分を希望したい。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 11:41:56.88 QXcESCIB0
>>289
スレリンク(livemarket2板)
こっちにも書き込んでおけば

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/10 14:42:12.30 QXcESCIB0
クライアントで生成したアドレスを選択して消す方法はありますか。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 06:02:38.33 HGfcJsh50
URLリンク(cryptraders.com)
おはよう、FTC対応しますた
あとついでに deposit の confirm を 6 にしといたので入金に少し時間掛かると思う

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 06:25:00.64 3+s05joGP
>>292
おつかれさんです。
バグ報告1件あります。
BTCを全額引き出したら、残高が -0.0001 BTC
(WithdrawのTxFee分) になってしまいました。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 08:10:50.40 HGfcJsh50
>>293
ありがとう
さっき気づいて直してる最中なんだけどtxfeeの計算方法がわからん・・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 10:50:25.40 HGfcJsh50
Withdraw で引き出しすぎる問題に対応しました
txfeeの計算、理解するまでだるい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 12:45:54.11 +YlGz4GM0
>>295
他所で拾ってきたバグありのソースをよくわからないまま利用してるからそうなる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 13:02:12.57 HGfcJsh50
>>296
いや参考ソースもなしで書いてるんだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 18:54:54.87 iCOcI2iI0
>>296
そこまでいうならおまい書いてやれよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 19:58:22.26 Wu9TOdD20
>>296
参考ソースはよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/11 20:16:56.10 bA3uGESZ0
>>296
よくわからんが安価つけとくぞ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 01:36:59.34 crBfZQbL0
txfeeの件、まだレアケースのバグがあったので直しといた
その代わりfeeが多くなってしまう苦肉の策
ほかのサイトでも似たようなことやってるし許して

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 03:00:16.22 crBfZQbL0
いままで price, amount が一致しないと制約しなかったんだけど
price さえ合ってれば制約するようにしてみた
これで少額取引もいけるはず

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 03:19:20.72 DADn/v6H0
もう1ヶ月どころか40日以上認証に待たされてる
いくらなんでも遅すぎ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 05:05:09.33 Lb+n9vqC0
>>303
おまおれ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 05:32:42.46 crBfZQbL0
>>303
あまりにも遅いからメールだしたら二週間後くらいに認証された

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 12:54:29.88 JAZL76vC0
トップ10を取るとワースト100への再分配機能に当たって必ずしも最大利得にならないとか
ノブレスオブリージュ的な仕様を仕込まない限りは軍拡競争に晒されるのかねー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 13:05:48.01 o1dTkdKf0
今回のシェア51%騷ぎでGHashが対策を取ったのはそういう話に近くね?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:02:00.35 n0THzOLW0
徐々にBTCからPPCに移行すれば簡単に解決する

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:10:13.47 m64p5Ts40
いずれプール同士の協定が出来たり、p2pプールが出来るからビットコインのまま行けるんでね
違反したプールのビットコインは受け取らないクライアントが出来る可能性もあるし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 14:12:59.42 DADn/v6H0
>>305
1日の出金限度っていくら?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 16:40:32.19 YG40wgwN0
複数のプールを作って自動で振り分けるとかすれば、
実質的に一つでもビットコインのシステム上は複数に見せかけられるのでは

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 17:20:37.95 YFNZ+4Fn0
いろんなスレでPPC推しの奴がしつこく書き込んでるけど、そんなにPPCがいいなら説明サイト作ってよ
単に「PPCにすれば解決」(あとは自分で調べてね)って書き込んでもあんまり興味持ってもらえないと思うぞ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 17:37:15.23 n0THzOLW0
んまあbtcでさえまだまだ日本語の情報は少ないし
3年ぐらい経てば状況は変わるかもよ
自力で調べられないような人にはオススメなんてできないし
そもそも投資に関する情報は自分で集めないと損するだけだよ
儲かる投資案件をわざわざ懇切丁寧に他人に薦める人なんて居るわけがない
逆に投資案件の説明を懇切丁寧にされたら詐欺られていると思った方がいいよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 18:00:24.37 xJY/kK+bP
またNHKでビットコイン特集か。
18:10から総合で。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:51:05.74 crBfZQbL0
>>310
BTC : お客様はまだ100.00000000 BTCまで引き出し可能であり、十分にアカウントに限度額があります。(お客様の限度額は 24時間毎に100.00000000 BTC時間 )
JPY : お客様はまだ100,000.000 円まで引き出し可能であり、十分にアカウントに限度額があります。(お客様の限度額は 24時間毎に100,000.000 円時間 そして30日毎に1,000,000.000 円)

特別提供: 2013年12月20日から2014年1月20日の期間は取引手数料が25%割引になります 詳細をお知りになりたい方はこちらをクリックして下さい。
URLリンク(www.mtgox.com)

重要なお知らせ:年末年始休暇の為、日本の金融機関では2013年12月29日から2014年1月6日の間、預金のお引出しとお振込が遅延している状況でございます。お引き出しに関しましては、取引が終わり次第、お客様の資金が銀行口座に入金されます。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 21:56:12.82 crBfZQbL0
URLリンク(dustcoin.com)
Litecoinの次はここのPriceでいうとNova, Name, PPCの順できそうな感じ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 22:42:50.25 DADn/v6H0
>>315
サンクス
100000か…
アップグレードすると月5000万までいけるみたいだけど、それも1ヶ月以上待たされそう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:30:58.04 moBgvvJt0
SHA256 200GH/s マシンヽ(´ー`)ノ2台発注した $6000

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:42:16.40 crBfZQbL0
>>317
そんなに換金できるほど持ってるのだとしたら羨ましすぎる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:50:47.87 Ov6kd71O0
>>318
bitcoin掘るの?
今それ買っても全然元取れないんじゃないの?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:56:53.19 irxvWVhw0
今の難易度で4GH/sだと一日0.014コイン程度だね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 23:57:38.54 irxvWVhw0
400GH/sか誤爆だ恥ずかしいわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 00:00:44.17 COdPhJT90
>>318
それ元取れないよ
いまさら200Ghsじゃ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 00:14:44.75 iKYDA1N90
Bitcoin直接買うとヽ(´ー`)ノ経費で落としにくいんですよ
2ヶ月で$2000くらいのマイナスなら許容できますんでOKOK

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 04:05:45.68 IX3R23Yr0
あれ?Mt.Goxって日本語ページなかったっけ?
全部英語じゃないですか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 04:13:33.72 IX3R23Yr0
ありました・・・すみません
で、いつ認証されんだよwww

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 08:43:24.49 o4K90GgJ0
>>324
マネロン乙

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 09:07:25.64 hr1AI2fB0
>>325
ときどき日本語化されてないページとか行った拍子に英語に変わっちゃう

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 09:41:52.67 tlHt3nFL0
>>324
6000ドルの機材だと、経費にしても減価償却対象じゃね?
マンどくせー

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:15:08.34 /j3W0g1C0
42coin気が狂うとる

1coinで250BTCって・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 16:56:29.34 xvmRDJ0K0
>>330
なんだそれww
取引する人いるの?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 17:08:37.91 PNLKHhiY0
>>330
逆転の発想だなwww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 17:25:13.56 /j3W0g1C0
>>331
satoshi単位で取引されとるよ
総発行枚数が42枚ってやつだからね
今見たら300BTCになってた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 17:26:10.23 tzxrIcQu0
>>333
www

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 17:28:35.76 PNLKHhiY0
42coinになんの価値があるんだ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 18:14:41.12 uTYm11fg0
振込手数料いくらだよ、これ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 18:21:24.60 igSn+PID0
>>324
なにげにこれ究極のBitcoinの存在意義じゃね?
マイニングPCは経費にできて、電気代も経費にできる
そして、それが税務当局の補足できないCoinになる・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 18:29:20.19 tzxrIcQu0
リバタリアンが推すのもそんなところかね
無政府主義者と自由主義者は無国籍無政府な通貨を欲してたからなー

339:宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U
14/01/13 18:46:58.93 b5BwKBGH0
そこなんだよね、BTCを直接買うと足がつくわ、キャピタルゲイン課税されるは
いいこと無いのよ・・・中国は淘宝網でBTC関係禁止で、関連商品の投げ売りが始まってるね
かなりやすい感じ、200Gで20万以下だし買いだね。日本に送ってくれるかはわからんけど。
それにしてもNeptuneが待ち遠しい・・・早く来てくれ〜

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 19:26:44.88 l1wTN77kP
値段が異常すぎて止まってた Cryptsy の 42coin のトレードが
修正されて動き出した

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 19:34:19.45 PNLKHhiY0
なんでこんなコインがCryptsyに上場してんの・・・
誰か説明してよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 20:57:13.93 PNLKHhiY0
コインの上場って中の人間の趣向以外に根拠あんの?割とガチで

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 21:00:02.04 igSn+PID0
大人の世界なんだから、中の人がソコソコ掘ったのを上場させてるに決まってるじゃん

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/13 21:03:38.02 PNLKHhiY0
あー絶対そうだわ、納得した

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 01:13:36.11 iEPNWuMo0
データ本位制というと、ビッグデータとかSETIとか、くっつけるまでなんの処理か解らない位に要素が分解された有用な計算は素粒子レベルでの再帰的再現性がナントカとかそういうのかね?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 07:20:09.39 U9yKomoM0
ライトコインのスレってないの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 07:57:18.94 mWG74od30
>>337
取り敢えずは経費で申告したとして、調査時にサクッと損金否認されると思うがな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 10:56:38.55 3QYrtDHJ0
結構そんなタイミングでヽ(´ー`)ノ発注しちゃったけど
まあすぐ届くんならいいやという事で
飽きたら転売する
わらい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 13:35:30.72 wtsPcc5b0
11/30申請、本日認証
ご報告まで。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 18:41:52.92 qTJYwUne0
45日かよく耐えた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 18:46:57.61 XSVE5yIV0
一方俺は再申請しろってメール来た

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 18:48:02.21 F+PhZHIY0
40日ほどたつけどメールすら来ないw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 19:41:18.41 8jQqGuGQ0
助けてください。
DOGECOINのWalletが更新されなくて困っています。
synchronizing with network
と左下にでて、緑のバーが全然進展しないです。
解決方法を教えて下さい。お願いします。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:23:06.89 wtsPcc5b0
認証通るまでながかったが、暴落とか上昇とかみれたから
ある意味冷静にできそうだ。

>>352
今週中か来週あたまかもな。もうちょいだぜ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:27:18.32 10xbdG/W0
>>353
ノード追加

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:32:46.16 fJJMr9fqP
>>353
Router でポート 22555 の転送設定をして
ひたすら待つ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/14 20:40:25.85 8jQqGuGQ0
>>355
>>356
情報をありがとうございます。
今「blk0001.dat」と「dlkindex.dat」だけを削除し、
ソフトを再起動させたところ、最初からですが、更新し始めました!
これで、前回と同じところで止まるか、今試しているところです。

結果が出ましたら、また書き込みます!
ありがとうございました!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 15:22:34.12 arUGRpdF0
Monacoinを方々で宣伝してるようだけど、ちょっと度が過ぎてやしないか まとめブログ相手に宣伝してくださいとか言ってるし

Litecoinのソースそのまま書き換えただけなのに、バグがあったら責任とれるのかよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 15:46:29.71 FEqrUgTu0
コインはソースの問題だけじゃないから。
どれだけの人に支えられてるかが問題になるんでしょ
ユーザーの問題だよ。マナーがないという批判ならまだしも。

poolのスレはMONAだけじゃないんだから、LTCの話もしようぜって言うならわかる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 15:55:06.17 arUGRpdF0
まあ俺は深入りせずに眺めてるよ
DOGEみたいにジョークから一転成功するといいね

361:352
14/01/15 16:41:23.69 2y6b/i490
>>354
今日認証通ったw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 16:47:13.31 xGbaOssp0
>>361
やったね
今日は買いづらいぞ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 17:14:07.30 HvePuh6p0
認証は41日待ちか
再認証なんてなったら死ねるな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:00:01.83 BkLCgYxZ0
週一のログインノルマつらいっす

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:06:52.31 5b7S33HV0
>>363
昨日再認証メール来た俺に一言

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:12:26.81 tJhKJ30v0
>>364
ええ、なにそれ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:21:45.77 UPdsyIZC0
俺も今日認証通った
登録したのは12/1頃だったと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:32:10.69 HvePuh6p0
>>365
おくやみ申し上げます
再認証は早いといいけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 18:48:36.92 5b7S33HV0
>>368
出金したいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
メールも送ったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあんんぎゃあああああああああああああ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:07:07.27 zhxib+Aa0
>>366
どこのスレで議論になっていたか忘れたが、セキュリティの何だかの設定を変更する時には、
Mt.Goxは一週間アカウントを凍結してから実行する仕組みになってるそうだ。

だから一週間に一度はログインして、アカウントが凍結(=他人が自分の口座を乗っ取ろうとしている)されてないか
どうかを確認する必要があるよなって話。

もっと詳しいことは自分で調べて。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:13:30.01 BkLCgYxZ0
>>366
一週間以上ログインしないと、再度認証が必要になるんだってさ
放置アカウントとみなされるみたい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:17:13.15 e3Hy6SYN0
>>366
ワンタイムパスはメアドとパスさえ判ってれば、他人が解除可能
解除申請してから本解除されるまで1週間
だから定期ログインしないとダメ
あと定期的にログインパス変えるのも有効

日本円は盗まれたら盗まれたら盗難届け出せるけど
ビットコインは未知の何かだから警察が盗難届け受け取ってくれるかどうか判らんからね
不正ログインとして捜査は出来るだろうけど

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:19:38.60 e3Hy6SYN0
>>371
それはちょっと違う
ワンタイムパス他人解除対策の為だね

つーかMt.Goxに入れっぱなしはリスクあるよ
オンラインウォレットみたいなもんだし
もし日本政府がMt.Goxに停止命令出したら引き出せなくなるリスクがある
Mt.Gox自体が潰れたらやっぱり引き出せない可能性があるし
不正アクセスで奪われる可能性もある
結構リスクある

オフラインで複数の記録媒体に保管した方が安全かも知れない
あんまり議論されてないのが謎だけど
ウィンクルボス兄弟とかどこで保管してるんだろうな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:21:56.12 e3Hy6SYN0
Mt.Goxの下部から行けるこの画面ね
OTPの解除はログインしてなくても可能
日本語だと2週間ロックになってるけど、英語だと1週間らしい
URLリンク(www.mtgox.com)

だから定期的に不正にOTPが解除されてないから確認してないといけない
それが1週間毎ってこと

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:24:06.08 BkLCgYxZ0
>>373
ほんまや。勘違いしてた。ありがとう。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:24:17.36 7J4gMvRp0
>>373
そう、Mt.Goxに置きっぱなしにするのが一番のリスクだよね。

そもそも動かす予定のない金なら、PCのウォレットに入れとく必要もない。
プライベートキーだけどこかに控えておいて、残高がみたくなったら
blockchain.infoでチェックすればいい。

あの兄弟はUSBメモリにキーを保存して、どっかの金庫に入れてるそうだ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 20:25:47.98 e3Hy6SYN0
>>375
イインダヨ
俺もMt.Goxに保管するか、オフラインの記録媒体に保管するか悩んでたから
議論が盛り上がってくれると嬉しい
ちなみに投資用です

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/15 23:04:54.01 ytseXH35P
Computing for goodの公式サイト バージョンアップしたからか過去の収支とかが見れるようになった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:36:38.64 LVlqjH650
バカ多すぎる 質問スレ立てて隔離した上でスルーしようぜ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 00:41:22.11 ohlmdB4K0
言いだしっぺのお前が立てろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/16 15:33:47.44 xoMAzD8/0
>>379
まだか?はよ立てろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 11:43:16.75 LGyiPd5U0
あんまり動きも、ニュースも無いな
こういう時は怖いな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 15:13:20.79 8jx7JJzN0
むしろココを質問スレにして
初心者質問がうざく感じる上級者は↓に移動したら平和じゃね?
スレリンク(software板)l50

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 23:25:50.78 LGyiPd5U0
20日までの手数料割引で売り買い出るかな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 23:57:41.94 1y7FKPLl0
Monacoinのせいで今になって目を付け出しだ行き遅れ野郎が溢れてるんだよ
ムカつくなあ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 00:00:20.83 LGyiPd5U0
>>385
なんだそりゃ
monaなんか過疎ってるし、もともとここにいる奴らだろ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 00:13:50.20 XKFsk1WN0
>>386
最近の勢いランキング見てないのかい
凄いぞ 今見たらU位だ

DOGEでいいのに

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 00:30:22.86 gu7PoQPR0
それはともかくとして0時超えで突然落ち始めたな。なんだこりゃ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 00:45:06.36 gu7PoQPR0
韓国・中国が経済崩壊したらどう動くかな…

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 00:57:02.20 n0Sor2gk0
MtGOXの日本円取引って少ないよな。
最初ここで買うにしても、みんな取引どうしてるの?
すべて対日本円取引?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:02:16.21 WfKV8rXr0
そりゃ日本円だろう

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:07:00.78 CFKeDT2+P
>>390
Q. Do you keep independent ask/bid tables for different currencies?
A. No, ask/bid tables for different currencies are not independent.
All currencies are relative to whichever currency has the highest volume,
which is based on said currencies current market price in bitcoin.
Every trade is in one pool and in fact, not are not separate currency
markets. This allows users the added benefit of trading in
"the greater market" -in currencies they understand-
while not limiting them to smaller currency markets.

For example, if a buy order for bitcoins is placed in EUR,
the order can be executed against another user selling bitcoins
in any currency and not necessarily only against another user selling bitcoins in EUR.

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:14:27.16 n0Sor2gk0
>>391
いや、BTC-eにコイン移してドルベースで取引して
引き出す時だけMtGoxに戻して売却してる人を昔この板で見た
ような気がしてね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 01:22:33.18 RRWx5B+X0
>>392
つまりどういうことだよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 10:11:39.97 n0Sor2gk0
日本円取引は板が薄すぎて取引にならない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 16:53:41.21 UdbQLnkr0
いったん円をドルに替えてから取引する必要があるってこと?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 16:56:08.92 9T/6yfCB0
>>396
お前はどんな取引がしたいんだ
短期トレードなら板が厚い程買いと売りの価格差が小さい、板が薄いと価格差が大きくなる
長期投資なら板が薄くても一回買ったら終わりだから関係ない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 21:31:53.64 rr93y4+A0
実需だけで投機ないと価格の流動性と発見機能が〜ってfxの教科書の例がいまのbtc/jpy

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 22:23:07.25 rr93y4+A0
そういうわけで今日も目一杯流動性供給したので終わり。
みんなも協力してくれ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 22:30:23.21 9T/6yfCB0
ビットコインの値上がり方は去年のガンホーをさらにエグくしたような感じだな
つーか時間が経つほど貴重になるのが判ってるから買い占めたくなる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 17:24:54.50 WL2Jankg0
NHK総合 クローズアップ現代 今夜 19時30分〜19時58分

「仮想通貨 VS 国家 ビットコインの衝撃」


インターネット上の仮想通貨、「ビットコイン」。
国家の枠組みを超えた新たな“通貨”に人々が殺到し、
その価値が急騰する中、世界で始まった国家と仮想通貨の攻防を追う。

URLリンク(www2.nhk.or.jp)

402:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/21 19:56:04.78 2OaDGYQ90
cryptradersさん、見てますか?
ここ数週間いろいろと準備していました。
テスト、順調ですか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 19:58:04.43 CXcFQmkA0
>>401
実況板の連中は教養のない阿呆ばかりだった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 14:03:05.92 usGRTVsb0
>>403
教養の無いアホは円天をありたがってる奴の事だよ
運営側にいいように利用されている事にも気付かないのか?
大体運営が偽名って時点で怪しさ爆発だろw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 14:21:19.17 c9Puc3B90
円天とbitcoinの共通点ってあんまりない気がするけど
どの点において似てると思うの?

406:exchange ◆WGNUAxXyIU
14/01/22 15:27:28.63 Lwk2pY030
cryptradersさん、見てたらメール頂ければ。よろしくです。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 15:43:04.60 dUQhQ0WF0
運営側ってマイナーのこと?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 15:50:07.07 7AJOkIq+0
マイナーよりもプールのほうが運営っぽい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 15:52:55.30 TGCyZyQW0
2chプールはビットコインには対応しないの?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 16:17:49.40 rJMj0e0b0
したところでまず掘り当てれないからLTCよりもひどくPCの電気代だけ無駄にかかるようになっちゃうよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:22:01.37 usGRTVsb0
ひでーww
運営の意味も理解してねーwww
よくこんなんで実況の人達をバカにできたよな
どうせ運営とそれに近い人達が大量のビットコインを持ってて、お前らはヨーブンにされてるんだよ!
実況の反応こそが世間の反応なんだよ
少しは世間てものを知れよw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:40:31.99 rJMj0e0b0
ソースは?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:47:26.81 evdowtiU0
cpuminerとcudaminerのソロマイニング方法教えて

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:49:57.60 evdowtiU0
ソロでも運よければ25btcもらえるのか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 00:02:03.92 0trioGtE0
P2Pで運営ってwww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 00:06:00.41 e0pv3AXk0
>>414
しかしその確率は
数年かかるって話だっけか。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 00:48:08.71 FOYEwXVj0
P2Pで通貨ってw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 09:55:04.39 0trioGtE0
>>414
bitcoinのソロは重機を山ほど使わなきゃ無理だよ
cpuじゃpoolでも無理
おとなしく大手のpoolに登録することをお勧めします

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 09:57:34.04 JGB55Vu70
運がよければ宝くじも当たるんだよな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 09:59:06.29 O0huVET/0
Bitminer
出金可能な金額が一桁下がったね
手数料も安くなった?

一番使い易いからシェア回復しないかな
普通に掘ってる人はBTCguildに行ってるんだよね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 13:05:48.69 TPDZIpRDi
>>420
Bitminterまじか。
このままだと一年間マイニングし続けないと出金できなくて途方にくれてたんだよね。やった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3719日前に更新/243 KB
担当:undef