【2層→1層圧縮】DVD_ ..
[2ch|▼Menu]
657:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:28:23.84 6kuZ6mVG0
>>655
DVDのISOファイルは、4GBを超えるので、バイナリエディタで開けなかった。
いろいろダウンロードして試したんだけど。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 09:28:53.44 /p1JJN800
>>656
ディスクラベルを書き換えたいだけなら、バイナリエディタなんて使わんでも
イメージファイルを一旦解凍して、ImgBurnでラベルを付けて再イメージ化すればいいんじゃねーの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 13:34:05.60 6kuZ6mVG0
>>658
ありがとう。
こんな便利なものが有ったんだね!助かった!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:01:37.09 NFJp0cPf0
ディスクラベルなら解凍しなくても変えられるっしょ。
ISOをImgBurnで開いた後、Label:の所で右クリック
→ポップアップメニューが出てChangeの項目が出るのでクリック
→ボリュームラベル変更画面が出る
日本語を入れる場合は下の「Enable Unicode ・・・」を忘れずにチェックね

win7持ってないんで外してたらごめん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:59:37.58 6kuZ6mVG0
>>660
親切にありがとう。
ボリュームラベル変更画面は、
ツール>ISO>ボリュームラベルの変更
でも出す事ができました。これを使ってます。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 16:45:31.61 +dFfHFL00
この間まで8年使ったXP(Pen4 メモリ512MB)では、
2層・約7Gのファイルのトランスコードに1時間30分程度掛かっていた。
この度新調したPC(Corei7 2600K / メモリ8G / SSD250GB / HDD2TB×2等)で、
同じファイルを処理したら、5分弱。びっくりした。

663: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/09/27 18:00:31.61 QRJljHOK0
ビデオカメラで録画したデータが入ってる小さめのDVD-Rを
よくあるCDみたいな奴に入れる方法教えろください

664:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 20:29:11.89 fDfoj5dh0
>>663
日本語でOK

665: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/28 01:43:02.10 Llx1t1pZ0
>>663
小さめのDVD-Rでも、縦置きやスロットインタイプのプレイヤー以外なら、そのまま再生できるよ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 21:42:04.54 tdB2TDbg0
>>662
つっこんでやる。
>メモリ8G / SSD250GB / HDD2TB×2等 こいつらほとんど関係ない ただの自慢かよ
まぁ長くて5年は戦えるPCってところかなwww BDD搭載しようぜ

667: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/30 22:06:11.38 bgJpo60m0
シングルスレッドのCPUとデュアルスレッドのCPUでは、劇的に差が出たけど
デュアルとクァッドでは、それほど差はなかった。(倍以上速くなることはなかった)
8スレッドCPUでも、タスクのCPU使用率で見れば60%程度じゃないかな?

資金や環境が潤沢なのに、DVDメディアはケチルのか?
DLメディアに書きこむとか、ファイルの状態でHDDから再生する方が効率的だろ。
タイトル次第だけどBD移行が一番かな。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 23:24:08.87 C1wp2tpG0
>>667
DLやBDはディスクの品質が信用できない。
HDDに保管しておいた方がよさそう。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:45:41.96 w+bfFWiUO
コピーした映画をライティングするのに
お勧めのディスクってある?
全部いっしょ?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 22:56:57.08 u/jH56Rg0
>>669
森メディア

671: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/04 05:56:14.12 XkUUT4zi0
>>669
とりあえず、DVDドライブの推奨するメディア(取説に書いてある)
国内メーカーなら失敗は少ないよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 09:05:35.03 xe5738Rz0
ライブDVDをxperiaに入れたいんですが
片面2層だけうまくいきません。
メインのムービーだけで容量こえちゃいますし
音もけずれません。
2度圧縮する必要がある?んだと思うのですが方法がわかりません。
DVDshrinkを使ってますが、2層は無理なんでしょうか?

673: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/15 09:48:29.55 yhTzw2as0
>>672
2回圧縮は、圧縮されたファイルを、もう一度読みこむだけでok
と、いっても2回目以降は、ほとんど圧縮されないので無駄になる場合が多い。
容量(時間)が多いなら、分割する方法もある。
DVD Shrinkは圧縮が苦手なので、他の圧縮ソフトを使う方法もあります。

xperiaは、MPEG2以外にも対応しているので、WMV、H246、Divx等の方が効率いいと思いますよ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 20:42:08.81 XyfNVaAj0
clonedvd見たいにCMをカット出来る
無料ソフト無いですか?

675: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/15 22:22:12.57 yhTzw2as0
>>674
一応、このソフトでも任意の部分(GOP単位)でカット(抜き出し)が出来る。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 14:13:26.02 hCj9opib0
ありがとう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 16:58:15.16 l3/t978Q0
win7だと、HDDから再生は不可能なのでしょうか?


678: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/03 17:12:21.79 QnvrxjS40
>>677
Win7でも、再生するのは可能です。
でも、専用のプレイヤーソフトを使ったほうが、便利ですよ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 17:50:01.07 l3/t978Q0
>>678

富士通のノートPC今年の夏モデルなんですが、
DVD−Rに焼いた物をドライブにいれると
自動で再生されるんですが、
HDD内のVIDEO_TSファイルをクリックしても
分割された編集画面になってしまうんです。
XPのときは、VIDEO_TSをクリックするだけで、
フォルダごと再生(winDVD)できたのですが、、、

専用のプレイヤーソフトとは、フリーでしょうか?

680: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/03 17:56:20.21 QnvrxjS40
>>679
PowerDVDやWinDVDのこと。
普通はその方法で問題ない。

ソフトを最新版にアップデートしてみてください。
もしくはIFOファイルが壊れている。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:18:48.54 l3/t978Q0
>>680

Corel Win DVD for Fujitsuっていうソフトが、それにあたると思うんだ
けど、連続して見れないorz

ディスクだと全編(このソフトが自動で立ち上がってきて)最初から最後まで再生される。

ファイルから再生は出来るんだけど、連続して見れないorz

682:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 18:45:09.58 MNGWJ59U0
パイレーツの命の泉って新しいガード付いてるみたいだけど
shrinkはこれ突破大丈夫?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:29:36.73 ArfFnpJZ0
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

684:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 19:50:09.99 9tq2N7kp0
shrinkじゃ無理だよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 22:27:37.42 1QVyDHKIP
パイレーツってまだ活動してたのか。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 11:46:07.79 Nd0P6t630
今、気が付いたけど2人組みの女の事か。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:58:09.17 mvlWtOa60
パイオーツ
オブ
カリビアン

688:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 15:59:40.79 qD9bu6sq0
>>687
抜けないらしいよ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 20:42:35.05 Txo4QHSf0
質問です
1回DVDをDVDshrinkに読み込ませると、
2回目からはディスクを入れた瞬間に数十秒の読み込みをせずに瞬時でファイルが表示されますよね?
あれってどこかにディスク情報とかが保存されてるって事なんでしょうか?
あまり気持ちのいいものではないので、もしそうだったら削除したいんですけども

690: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/06 20:54:09.98 1WR055wh0
>>689
Vistaの場合は、C:\ProgramData\DVD Shrink※に保管されている。

※Cドライブがシステムドライブの場合。
\ProgramDataは通常、隠しフォルダ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 21:45:04.60 Txo4QHSf0
>>690
ありがとうございます、ありました
これを作成しないようにするには、多分環境変数とかに何か打ち込まないといけないんでしょうね・・・

692:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:05:01.24 8ofsDoOC0
ISOファイルをShrinkのプレビューでいつも見ていましたが、
PCを再セットアップしてから、F11を押しても
大画面にならず小画面のまま映像も音声も出なくなりました。
どうしたらよいのでしょうか。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 23:43:45.52 1WR055wh0
>>692
プレビューの設定を、インストールされているグラフィックドライバに合わせる。
DirectXのインストール。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 22:48:47.42 z2/a9IlQ0
分析で、CRCエラーがでたら、そのディスクは、確実に普通に視聴してても
どこかで見られないトラぶってる部分があるんですか?
新しく焼きなおすしかないんですかね?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 23:34:14.85 xmck1Dyo0
視聴してみる

トラぶってましたか?→ハイ→焼き直す

              イイエ→焼かない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 00:35:17.37 x5dOl92d0
>>694
DVD Shrinkのバグじゃないの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 16:00:08.07 zHDgU3IO0
超亀レスだが・・・

>>666
>メモリ8G / SSD250GB / HDD2TB×2等 こいつらほとんど関係ない

圧縮はCPUこそキモだって事ぐらい知ってるよw

>ただの自慢かよ

そうですw ちなみにスコアは、惜しくも全て7.8でしたが。

>まぁ長くて5年は戦えるPCってところかなwww

まぁ、x86もそろそろ終わりかな。5年後に改めて考えるよw

>BDD搭載しようぜ

はなっから搭載済み。

>>667
>資金や環境が潤沢なのに、DVDメディアはケチルのか?

以前からDLには相当数焼いているし、HDD再生も元々行なっている。
BDにも焼く。本当に欲しい物は買うけどね。
環境を変えたので、たまたまShrink使ってみたかっただけ。

かつてShrink登場以前は、最も画質が良いと言われる反面、最も時間が掛かると
いわれたinstant copyも、8年振りに引っ張り出して試してみようかな。
Win7 PRO 64bitで動作すればの話だけど。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 20:45:59.53 mvs3/LWp0
発売元がウォルト・ディズニーだと必ずエラーになるのは既出?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 21:58:27.42 cM8OeEFU0
>>698
このスレッドでは知らんが、コピー関係のスレッドでは基本。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 14:58:47.59 nIOIp8lz0
ISOファイルを開こうとすると「DVDSHRINKはエラーにより続行できません。無効な ファイル名です。存在しないトークンを参照しようとしました。」
となってしまい読み込んでくれません。VLC media playerで再生はできるので、データやファイル名は間違ってないと思うのですが、
どなたかご教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 13:41:53.26 7Jt8+6ET0
>>700
リッピングに失敗している。


702:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 14:57:37.00 GBcaiYod0
>>701
ということは、圧縮できないのでしょうか?
何か方法はありませんか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:19:00.25 7Jt8+6ET0
>>702
元のDVDからリッピングのやり直し。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:45:50.56 GBcaiYod0
>>703
拾い物で元がありません(T_T)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:56:01.20 S1XS/jgO0
なら知りません

706:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 22:27:40.05 JHqy9pmF0
おまわりさん>>700この人です!

707:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 06:16:45.19 Sl06JkJG0
1層のDVDをファイル名変更したいのでこれを使っても
2層→1層に圧縮ではないので、たんに1層→1層のそっくりでファイル名だけ変更した
コピーは作れますか?
それともこれは2層→1層に圧縮のみしか使用できませんか?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 07:12:10.53 WWVQOuUvP
なんだこりゃ?答える気もおきん。
さっさと1度使ってみろよ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 11:29:10.65 Dx5qenTS0
ファイル名変更って書いてるけど、おそらくボリュームラベルの事を言ってるんだろうな?

出来るよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 02:00:01.61 /7aIMUht0
文だけで初心者と分かる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 18:03:25.74 FASuykhE0
>>709さん、そうですボリュームラベルの変更の事です。
圧縮じゃなくてもボリュームラベル変更の為だけに使うのもありですか。
1層→1層です。
使ってやってみたんですが、雑誌みてるとこれは2層→1層に圧縮に使うものって書いてあったので質問しました。
別に1層→1層に使用しても問題ないでしょうか。
不具合とかよくわからないので。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 18:57:03.02 UwE0Ykbx0
Shrinkでは抜けないガードがかかってるケースが多いので
ダメだった時は別のリッパー使わないといけないよ?
それにボリュームラベルの変更はShrinkじゃなきゃ出来ない訳じゃないから
あえてShrinkにこだわらなくてもいいんじゃないかとは思うけど
その事を承知して使ってるなら問題ないと思うよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 00:56:48.07 2+Aj0wNL0
最近はそんな凶悪ガードばっかりだね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 18:44:30.73 59jIGcnl0
非圧縮で4GのDVDをISOファイルに保存する時間ってみなさんどこくらいですか?

9分は上出来な方ですかね?

読み込み速度が早い外付けDVDを使えばもっと早くなるものでしょうか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 20:00:47.67 BR69V40G0
16倍速爆音ドライブで5分位かな
ノート内蔵の8倍速スリムドライブや静音ドライブなら9分位は普通

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:02:34.22 59jIGcnl0
>>715
20万もしたVAIO Lシリーズ VPCL229FJ/Bで9分でした。
16倍速ってことなのかな…

なぜか読込の倍速表示がかい得ない…

USB3.0対応の爆音外付けDVDならもっと早く焼けますかね?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:25:21.83 +P0qYppE0
>>716
現在だと24xで、4分ぐらい。(書き込み)
読み込みは、16xの5分ぐらいが上限です。

DVDが24xで作動しても、約270Mbpsなので、USB2.0(480Mbps)で間に合います。
BD無しなら、USB3.0は意味が無いよ。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/12 21:34:16.29 +P0qYppE0
>>716
そのクラスのVAIOだと、ポータブルBDだと思う。
DVDの性能は、読み込み書き込み共に8x。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 15:11:51.36 tb9Gh/JD0
書き込みのほうが読み込みよりも早いのですね。
なんか不思議な感じ…

価格コムで調べても読込は16倍速が限界ですね。
この辺を買ってもう少し早めにバックアップが終わるようにチャレンジしてみます。
 DVSM-X24U2V DVR-U24EV

外付け追加で2個並列バックアップもできるからなお便利かな。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 16:57:57.04 2tBgp0vD0
>>719
同時にバックアプする場合は、HDDの書き込みタイミングの奪い合いが起きないように
接続方法を工夫する必要がある。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:50:30.81 Xl+b6s790
質問失礼します
PCを新調したのですが、以前のXPでは使えていたdvd shrink3.2.0.16がHDの空き容量はあるのに
「エラーにより続行できません メモリー範囲外です このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません」
と表示され途中で止まってしまいます
互換性のトラブルシューティングも管理者として実行でも駄目でした
ソース元のISOは問題なく視聴、DVDビデオとしてライティングはできます

PCスペック
CPU:Core i5-2400
メモリ:8GB(4GB×2)PC10600 DDR3 1333MHz
HDD:1TB SATA2 32MBキャッシュ 7200回転
VGA:GeForce GTS 450
OS:Win7HP SP1 64bit
仮想メモリ:12244MB

アドバイスお願いします

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 20:21:01.84 2tBgp0vD0
>>721
たぶん、DVD Shrinkと相性が悪いアプリがインストールされていると思います。
OSをクリーンインストールして、まずDVD Shrinkをインストール。
その時点で正常に作動しなければ、メモリなどハードの不具合が考えられます。

あとは、必要なアプリを順次インストール。(戻せるようにリカバリーポイントを設置)
不具合が出たたら、それが相性が悪いソフトということになります。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 20:54:52.53 bf5nGs+Y0
バックアップの時に容量オーバーと出てしまうので
特典映像を全部カットして容量を増やしたいんですが
どうすればいいのでしょうか?^^;

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 21:02:56.06 IUg9VenMP
再編集ボタンをクリックしてチェックを外す

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 21:04:50.08 Xl+b6s790
>>722
ありがとうございます
早速ためしてみます

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 21:36:19.52 5dXTsYhR0
再編集ボタンをクリックして、本編右クリックで追加してバックアップだろ。
チェックを外すのは字幕とか音声だろ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/14 20:02:21.49 yIotkPjB0
>>723です。ありがとう出来ました!


728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/23 13:33:08.31 kpgwwIFN0
フリーの人気DVDコピーツール「DVD Shrink」のすべて
URLリンク(www.backupstreet.com)

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 15:48:46.28 3Hot2qjq0
他板の質問スレにも書いたけどこっちのほうが詳しいと思うので質問させて下さい

DVD DecrypterとDVDシュリンクを使ってDVDを焼いているんですが
メディアに焼き付けた後PCでは再生できるのに、
PS2ではディスクの読み込みに失敗しましたという表示が出て再生されません
メディアの規格やPS2のメディア対応などもチェックしましたが問題はなく、ググって調べたところ、
DVDへ書き込む時には「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」をフォルダごと書き込むという記述がいくつも見つかりました
が、やり方がわかりません。
クローズ処理をしていないというのもありましたが、クローズ処理の方法もわかりません
詳しい方お願いします
ちなみにPS2は市販のDVDはちゃんと再生しています

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 15:54:03.27 fXDC8sGP0
初歩の初歩なので教えるべきかスルーすべきか







スルーで

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:13:03.18 3Hot2qjq0
そんなこと言わずに(´;ω;`)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:19:59.82 8Sds7J6f0
>>729
とりあえず、安物メディアは使うな。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:24:47.07 eKofnQAGO
>>729
とりあえず、55000より古いPS2は窓から投げ捨てろ。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:26:20.49 3Hot2qjq0
激安系ではなかったと思います。日本製だったし
メーカー名はわかりませんがDVD-RWでやってます

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:29:12.22 3Hot2qjq0
PS2はSCPH-90000です

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:37:56.52 8Sds7J6f0
>>734
書きこみ能力が低いドライブは使わない(スリムタイプなど)

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 18:47:56.84 HHFVOHzb0
>>729
まずはPS2のレンズクリーニング。
それでダメなら、相性が悪い。

PSはDVDプレイヤーではない。
DVDの再生は余技。

738:729
12/01/25 23:05:35.01 0W7Oa6Pd0
レスくださった方ありがとうございます。

あれから何やかんやした結果、メディアをDVD-Rに変えてPS2で再生することができました!
…が、複数焼いた内の1枚が、PS2で再生したとき音声や映像がグダグダになる部分がありました
メディアが悪かったのかと思って焼き直すつもりなんですが、
念のためPCで再生してみたところ何の問題もなく観れました。
これはディスクの問題ではなくPS2側の問題なんですかねぇ?
もちろんコピー元のDVDも何の問題もありませんでした。

>>737
分解は危険な感じなので見える部分だけでもホコリなど綺麗にしてみます

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 00:44:16.77 VR2Tf+aq0
レンズクリーニング=分解の認識とは(泣

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 09:32:38.28 X6QXod/o0
>>730
スルーに1票

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 16:00:56.12 f+qLcuhb0
スルー出来てないのにスルーでとかアホか

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 10:49:27.30 TlWlSNfx0
世の中には、レンズクリーニング用DVDというものがあってなぁ・・・

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 11:29:51.85 qy4Dl+W70
あぁ、腰の柔らかいハケが高速でプラッチック製レンズ傷つける例のアレか



744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 12:09:36.12 e/EQNaYk0
困ってます お願いします!
dvddecrypterでリッピング→dvdshrinkでバックアップしたいのですが、
ファイルを開く時にリッピングした筈のファイルがどこにも見当たらないんです。
出力先をローカルディスクにして、容量も充分にあるのですが。

再度リッピングしようとすると「同名のファイルがすでにあります」
と出るので、たしかにある筈なんですが・・
どうしたら見つかるでしょうか?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 13:23:50.15 OCfaIPU20
眼を閉じて想像してごらん。ほら、記憶から溢れ出るよ。



見つかった?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 14:28:06.70 e/EQNaYk0
>>745
見つかりません!
記憶からは溢れ出ませんでした!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 15:14:03.34 evW7YSiL0
同名のファイルがありますの時に表示されるファイル名を検索する
Windowsの標準機能でファイル検索は出来る
保存先のフォルダ・ファイルが見つかったらしっかり確認して
そのフォルダ・ファイルをShrinkから開く

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 16:56:16.39 e/EQNaYk0
>>747
おぉ!
見つかりました
ありがとうごぜぇました!

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 13:32:12.67 ExHvMEiK0
すみませんsyrinnk3.2でバックアップしたのですが
キャプチャーが何故か四方八方に飛び散ってしまいます
どうしたら一枚のDVDを一箇所に収めることができますでしょうか?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 15:59:59.53 Rt/oSDgK0
>>749
フルディスクでバックアップ。
再編集だと、タイトルが分かれる。

コピーコマンドで、連結すれば一つのファイルに出来る。
バイナリファイル扱いなので/bパラメータが必要。


751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 06:30:07.41 A+hzNEPL0
保守

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 15:59:02.99 kT8pzN8r0
VOBファイルをチャプタごとに出すにはどうしたらいいでしょうか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 19:37:42.03 /pkO/qQu0
>>752
再編集

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 19:42:05.03 kT8pzN8r0
>>753
ありがとうございます

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 09:55:37.92 IO/PlWZI0
i7 3930k買ってきて環境一新したんだけど
使って2層→1層にしようとすると30分ぐらいかかってしまう・・。

HT切ると多少早くはなるけどなにかほかに設定あんのかな?

OSはwin7Pro64Bit

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 10:27:54.19 plQqX52v0
>>755
DVD Shrinkは、2スレッドCPU時代のソフトだから、4コア以上のCPUでも
それほど効率は上がらない。



757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/15 13:59:26.62 IO/PlWZI0
>>756
前の環境がi7 920 XPProだったんですけど明らかにそれより遅くなってるんです。
以前は10分ぐらいのものが現在30分・・。

HT切って15分ぐらい・・。

ん〜なんだろう。OSのせいもあるのかな。。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 02:34:15.48 Q0Bsp8bt0
今までDドライブにフォルダを作ってそこにDVDから抜いて入れてたんですけど、Dがいっぱいになったから
それ以降は外付けのGドライブに入れることにしたんです。でもその途端にisoで出力してるのに全部MDSに
なってしまいました。Gドライブにはしかも、分割されたI0〜というファイルがいっぱいあって、それだけ
では再生できません。仮想ドライブを入れているのでMDS自体の再生は可能なのですが、そのあとにHandbr
akeを使って作業をするので困ってます。

ずっといろんな方法試してるんですけどダメです。
対処法を教えてくださいorz

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 05:19:28.23 4WiQBr/f0
>>758
GドライブがFATフォーマットになってない?
そうだとすればファイル分割はファイルシステムのファイルサイズ制限によるもので、
GドライブをNTFSでフォーマットすれば解決する。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/17 12:29:26.75 QQBHfjA/0
>>758
Handbrakeって、MDSに対応していなかったか?

761:758
12/02/18 22:54:14.52 ZauYf7k/0
>>759
調べたらそうみたいでした!ありがとうございます(>_<)
でもフォーマット変えると既存のデータが全部飛ぶみたいなんで安い外付け買いなおして使い分けようと思います。
それまではDドライブを少し容量あけてそこでやります。
ありがとうございます。

>>760
自分はMDSだとコピーガードって出てきてできません。
isoだとすんなり行くんですが…。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 00:37:59.76 3S56mJbU0
>>761
既存ファイルを残したままでNTFSに変換することもできるみたい。
URLリンク(support.microsoft.com)
リスクが0というわけではないんで、どうするかは自分で判断してもらうしかないけど。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 18:27:48.52 YACSPfHe0
すいません、いろいろ調べてるんですが
Blu-Rayのドライヴを購入してShrink→Decrepter
でBlu-RayのDISCに焼くことは可能でしょうか?

すいません、助けてください。


764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 18:49:22.95 do5yGzja0
お断りします

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 19:25:55.31 gTjnsEOZ0
>>763
まず、PCを窓から投げます

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 16:40:24.87 u4qzfgoV0
保守

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 20:15:15.79 W/NlLe9h0
保守

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 16:35:55.49 yAKVNeYz0
保守

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/13 05:57:05.22 Qw/oqZRl0
記憶領域外、ってでるからなんでかと思ったら、バッファのたまり過ぎなのか。
たまに一時停止してやると停止中にバッファ書き出してる。
結構めんどいね。それでも処理に1枚5分程度というのは有難い。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/15 21:37:02.28 1hOMwttQ0
1時間経過帰宅保守

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 20:33:57.10 XOsfrnX20
保守

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:03:20.70 CQZBU3+70
記憶領域外がでるので何度も再試行してやっと終了した







と思ったら片面一層のを間違えてエンコしてた

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 20:42:14.29 5bbi9O5f0
保守

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 21:07:12.88 Z13PHBUdO
一層はできるが二層できない。。。。


Isoイメージファイルを作成し dvd Decrypeter
の選択肢でてこないorz

なんで。。。。。。目 疲れた

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 21:30:35.67 MB4Bxted0
DVDFab使いなさいよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 10:38:26.08 N3cFC5ln0
>>774
リッピングはできるでしょ。
2層に焼きたいなら、2層対応の焼きソフトを入手すればOK
外付DVDドライブを買えば、オマケでついてくる。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 10:29:39.16 jivJ1wITO
DVD二層を一層にしてるんだが
DVD fabでdecrypter→
ここでレイヤーブレークの指定が入るじゃないですか?
サイトとか説明見れば 星が青か緑、splipの項目でNOがあるのを選択しなさいとか書いてるんだが

確かに その項目があるDVDはそれでやったら成功して その後Imgbumで焼けたんだが
Splipが 全部 『はい』しかなく星の色も普通 しかない場合どうすればいいの。。。?

778:777
12/03/24 21:14:17.18 jivJ1wITO
結局 うまくいかなくて ほとんどShrinkでやってしまった。。。
一応できたっぽいが(映像は確認してない)
90分に一時間前後かかったぞよ。。。。これはあかん

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 08:57:10.15 oBbTmV9/0
日本語の勉強をしてください。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 20:04:59.83 oQgq/47s0
すみません・・・
初心者なのですが、ディスクを開いたら容量が28GBになってしまいました。。
当然バックアップをとろうとしたら、「容量が大きすぎます!」とのメッセージ。
これの解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけますと幸いです。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 20:30:19.39 dGnG2UZt0
>>780
リッピングソフトを変える。


782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:02:26.48 oQgq/47s0
>>781
おおっ!なるほど!
レスありがとうございました!
参考にさせてもらいます!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 06:03:46.77 ydoqE91/0
質問です。どなたか教えてください
最近何とか二層焼きができるようになったのですが、いくつものiso
例えば、あるアーティストのpv集4ギガとライヴ4ギガがあったとします
それらの二つのファイルを一枚のdvdに二層焼きする事はできますか?
可能ならやり方を教えてください。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 09:26:51.52 3Cv3uyXe0
>>783
オーサリングソフトで編集し、次にシュリンクで圧縮。焼きソフトで焼く。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 17:31:17.46 ydoqE91/0
>>784
圧縮は無しで

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 20:42:00.79 xYWU6de90
>>785
編集の段階で、8.5G超えていなければ、そのまま焼けばいい。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 10:05:06.53 qDBfwb650
>>786
ディクリプターだと一つしか元ファイルを指定できない…
そのままの二層焼きはできるので
要は、大容量非圧縮の俺ベストを作りたい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 20:34:41.21 7Y5UTJCS0
>>787
DVD Decrypterは関係ない。
何をするにも、2つのISOをひとつにする作業が必要。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 07:21:53.58 uqMzDAjq0
>>788
何とかシュリンクの設定を4.7から8.5にしたら焼けた
-R dlで焼いたけどレイヤーブレイク関係無く見れてるけど
+Rのがいい?
あと、できればメニュー付けたいんですが、オーサリングはisoじゃ無理なんすかね?
その場合はデーモンでマウントして再読み込みは可能?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 14:16:49.43 FpqCtZmG0
>>789
メニューは造り直すしかありません。
daemonなどを使えば、オーサリングもできます。
1台のドライブとして扱われるので、HDDとタイミングの奪い合いをして遅くなる可能性もあります。


791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 17:05:08.06 SQH7fqti0
FEBでリッピングしてそのまま無圧縮でISO化するなら
sharink使う必要ないよね・・・?
なんで何年もsharink使ってるんだろう昔の自分が理解できない。
sharink使う必要ないよね・・・?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:24:43.40 xFKit31p0
シャリンクwwww

793:791
12/04/09 07:04:49.61 a8bZG1vM0
shrinkでした><

やっぱり、shink使う意味がないですよね・・・
昔の自分は何でつかってたんだー

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 11:24:51.56 Qc/A7Ivs0
Decrypterとの併用で
圧縮→焼き が全自動でできるからじゃね?
そこそこのスペックがあれば
1時間かからずに焼き終わるし

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 04:57:42.00 sKDmkjrp0
(∩^ω^∩) おはよ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:48:57.01 F0EG7fC+0
U15のDVD落としたんだけど
容量が大きくて、shrinkで小さくしようとしたら
新ガードがかかってて、解析できない(∩^ω^∩)

そこでDVD Febを導入して解析しようとしたら
isoファイルの解析ができないのだなw

isoを無圧縮でDVDファイルに変換する手段って
ないものかな?

よろしく頼むお(∩^ω^∩)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:35:55.17 F0EG7fC+0
自己解決したお(∩^ω^∩)

デーモンでマウントした後
VOBを取り出して、普通に焼いたお(∩^ω^∩)


798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 19:08:15.38 YbhISmSd0
isoファイルを4.7GBのDVDに焼くためにDVD Shinkで圧縮しよとしたら
「DVD Shinkはエラーにより続行することができません。
 ファイル"C:\*****\***.iso"の読み込みに失敗しました。」のエラーが出ました。
仮想ドライブでisoファイルのマウントや再生はできます
DVDFabでisoを再度作成しShrinkで再圧縮しようとしても同様のエラーになります
手元にはisoファイルしかありません、解決方法おしえてください

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 19:09:13.75 YbhISmSd0
ageわすれ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:09:34.23 DGAhVU+H0
>>798
DVDFabとDVD Shrinkは相性が悪い。圧縮ならDVDFabにもあるよ。

もう一度、元のメディアを用意して、AnyDVDなど、他のソフトでリッピングをやり直す。



801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 00:55:18.28 D/IYjjui0
>>800
駄目ですかぁ…
ちなみにisoは6GB超で、それをマウントしたVIDEO_TSフォルダに
計110ファイルの60GBくらいあるんだけど、こんなことあるの?
797みたいに.IFO.BUP.VOBを上手く手動で切り貼りして再編集できないかな?
やっぱメディア用意しないと駄目ですかねぇ…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:14:21.13 lKseUCFI0
>>801
ARccOS系のコピーガードの場合、OS側に容量を誤認させる事がある。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:48:17.92 D/IYjjui0
>>802
ありがとう
そんなことあるんですね勉強になりました
素直にメディア用意します

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 20:14:30.70 /GniQR3b0
仕事サボって保守っとな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 20:46:12.07 9n/mR9zA0
__|\∧/|
\  、、vv、ヽ
くγ´・ω・`)    三社祭だよ
  と ♥ つ    
  し  J


806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 07:55:58.80 V2vM1FWw0
【東京】浅草で三社祭始まる 2年ぶりの開催[12/05/18]
スレリンク(newsplus板)




807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 09:44:17.57 eJLt3o2d0
ムービーライターで編集した動画約2時間13分(DVD Video)、約4.5GB(HDD内に保管)
WinDVDでの再生は問題なし。
ところがこれをDVD−Rに焼けるよう、4.4GBに圧縮しようとすると、エラーで作業中止。

過去に何度も編集したものを圧縮したが、こんなトラブル初めて。
試しに、過去に編集したものを圧縮してみたら、それは問題なく圧縮成功。

コピーガードもかかっていない動画なのに、何が原因なのかさっぱり分かりません。
過去に、似たようなトラブルに出会った方の、解決方法を教えてください。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 11:42:32.95 6CFFrfS00
>>807
エラーの内容と出たタイミングを具体的に書いてくれ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:58:05.43 Hy1hVZIK0
>>808
圧縮処理を開始して、3〜4分で、エラーメッセージが出て停止します。
「DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。プログラミングエラーー例外が発生しました」
フォルダ内には圧縮済の動画ファイルができています。
それをWinDVDで再生すると、メニューを飛ばして、いきなり最初の動画が再生されます。
2番目以降の動画は、圧縮済の動画ファイルには存在しません。
2番目の動画か、あるいはメニューに問題があるのでしょうか?

作業中のセーブデータを廃棄して、ムービーライターでの編集を最初からやりなおしたほうが良いでしょうか?



810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 17:03:13.75 +qNtwNcH0
>>809
DVD Shrinkのバク。未対応のコピーガードがかかっていると誤認している。
Imgburnなどで、ISO化した物を、読みこませると成功する場合があります。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 18:02:19.42 Hy1hVZIK0
>>810
分かりました。
ISO化するためのソフトを持ってないので、とりあえずムービーライターで編集をやりなおしてみます。
それでダメなら、ムービーライターの圧縮機能を使ってみます。

お手数かけました。



812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 10:10:10.30 UiI5qxgg0
>>808
>>810
ムービーライターのオーサリングを、画質設定を高画質から標準にかえてやり直したら、その動画はShrinkの圧縮も問題なくできました。
高画質だと4.5GB、標準画質だと4.57GB
動画の中に、なんかヘンなものが混じっていたようです。


813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 12:53:16.41 Ro5CNNBKP
ヘンなことしない?(*/ω\*)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 09:45:46.29 HQr0v3GDP
DecrypterでぬいたisoをShrinkの再編集モードで読み込むと、画面が緑一色で音声もノイズが入りプロテクトが取れていないみたいになるんですが。
そういうものなんでしょうか。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 09:57:15.05 s25y+b3E0
>>814
Decrypterでは解除できないガードがかかっています。
別のリッピングソフトを試してみるべきです。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 10:14:43.87 HQr0v3GDP
>>815
レスありがとう。
DecrypterでIFOとかで落とすと普通に見れてるんですけどね・・・
isoだと抜けないなんてあるのでしょうか。設定の除去項目は全部チェック入れてるんですが。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 13:42:07.12 +TwXv/++0
信用できないと思うなら無視すれば?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 07:06:05.70 ai/ZS9P50
レンタル落ちのDVDなんですが、LOSTでシーズン1から3までは、
エンコードできるんですが、シーズン4からファイナル(6)まで
は、おそらく全部エンコード出来ない仕組みになっているみたいですね…。
説明できるかたいらっしゃったら教えてくれれば有り難いです。
DVD ShrinkでエンコードできないDVD、増えているんですかね?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 10:01:02.73 UwDXjr6a0
Decrypter でコピーできないDVDも増えている。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 13:41:23.54 al1ArayE0
どーすりゃいいのさタコの褌♪

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 17:04:14.15 go2xU7eq0
>>818
リッピングは何を使っている?
Fabでリッピングしたファイルだと、DVD Shrinkで失敗した時があった。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/15 19:29:23.93 dQtSZRvs0
あげ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 15:30:30.91 TVIxInd00
例の法律のせいで、DVDshrink使ってコピーするのがNGってことですかい?


824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 15:57:46.23 c4zO6Po50
>>823
ガードがかかってる奴はね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 17:21:40.64 B9vEgSLW0
私的複製の権利も奪おうとするとは横暴だな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 18:06:23.26 YaZ7w0stP
横暴なのはチン毛だけにしとけ!

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 15:53:36.23 6zXTurvV0
>>824
ガードがかかってるかどうかはどこを見ればわかるの?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/28 14:48:25.31 +9a0ha4y0
基本全部かかってるから

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 19:24:22.27 IsmiHlLl0
ウィルスオンラインスキャンの virustotal で dvd shirink3.2のセットアップファイルを
スキャンさせてみたら、トレンドマイクロのウィルスバスターと、トレンドマイクロハウスコール
に引っかかったんだけど これだけ有名なツールになって実は多くの個人情報を搾取していた
とかないよね?これは誤検出だよね?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 20:55:05.55 1h7XusRV0
多分誤検出だと思うけど
そのセットアップファイルをどこで入手したのかわからないが
元々のShrinkとは違う改変されたセットアップファイルの可能性も考えられるんじゃね

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/22 21:20:27.85 bu2waXUE0
昨今の法律に沿った対応ではないでしょうか?
危ないものには蓋をする。


832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 03:34:49.35 aXnl387I0
>>830、831
レスサンクス

入手先は
チャップさんのところからと、
雑誌の付録から。
両方とも同じような結果がでた。

ソフトの性質からそういった結果がでるのかと思い、他のanydvd、dvd fabのセットアップファイルもスキャンしてみたけれどウィルス検出されず。

パソコン素人だから、ソフトがバックグランドでどういう挙動、通信をしているのかわからないし
恐らく、誤検出だとは思うんだけれど、それは推測で、断定できずで不安。
一体どっちなの??



833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 09:19:25.01 tzWjQr/F0
>>832
フリーソフトなんだから、自己責任で。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 07:27:03.75 KTT2fzVw0
今年発売されたリニューアル版のアニメで、シュリンクで
5年前くらいに購入したバッファローの外付けHDDにエンコードしたんですが、
直接再生できたのですが、去年発売されたバッファローのHDDにコピー
したら再生できなく、DVDに焼いたらそのDVDは再生できました。
コピーしたアニメのなかで直接ファイルから再生できなかったのは、そのアニメ
だけでした。なぜでしょう?コピー元も先もデータの容量は全く同じです。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 10:32:52.54 sl06QiX30
>>834
再生ソフトの問題のような気がする。
他の再生ソフトは試してみた?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:44:20.62 Dm15jjAf0
>>835

有難うございます。WMPで指定したら
再生できました。なぜ、このアニメだけ外付けHDDからコピーしただけなのに
直接再生できなくなってしまったのでしょう。。。コピー元のファイルだったら
直接再生できるのに、しかも他のアニメはちゃんとコピー先ノファイルで
再生できるのに。なぞです。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 10:05:04.60 wjRVhN6r0
VIDEO_TSからisoにするさいの圧縮率についてお聞きしたいのですが
VIDEO_TSで6.4FGBあるのをisoにする際、メインムービーの部分の圧縮率で
「自動」だと68.9%で3,715MBになり、出来上がったisoは4.4GBでした

いつも「自動」でやっていたのですが、圧縮率をカスタムにしてもっと圧縮したらどうなるのだろうと
「カスタム」の45.8%で2,472MBでisoにしたら出来上がったisoは3.2GBでした

どれほど荒くなったのかと確認してみたのですが24インチワイドの全画面にしても
パッと見あまり劣化は感じられず、同じシーンで静止画キャプをとって比べると
背景あたりに「よく見ると」程度でモザイク状の荒れがある程度でした

さすがに非圧縮のと比べると、例えば人物の目がちゃんと黒目までが分かるのが
68.9%と45.8%だと潰れてしまって劣化している、と分かるのですが
圧縮率68.9%と45.8%では結局圧縮してしまう以上、画質の劣化に関しては同じようなものなんですか?
それともこういうシーンでは68.9%と45.8%でも劣化の違いが分かる、みたいなこともあるのでしょうか?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 12:28:52.20 XhXcB1b7P
そりゃあるだろう。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:09:19.59 LNreuj3U0
ShrinkでDVDエンコードした動画をHDDから直接再生させると、完全にパソコン自体が
フリーズして動かなくってしまうのって、自分のPC(OS XP SP3)だけなんですかね?
法律が変わってくらしいのでその辺の問題で再生できなくなってしまったんでしょうか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 23:34:38.78 JNz2x28Z0
> フリーズして動かなくってしまうのって、自分のPC(OS XP SP3)だけなんですかね?
いいえ
OSのせいじゃなく、問題は他にある

> 法律が変わってくらしいのでその辺の問題で再生できなくなってしまったんでしょうか?
いいえ
そんなの関係ない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:14:05.37 eLJgHk3k0
法律が変わるとPCの挙動まで自然に変わってしまうと思う人がいるらしい。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:49:03.86 cMrlzqSo0
DeCSSやDVD Decrypterなど、CSS解除系のアプリを阻害するプログラムが作られたことがあった。


843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 15:21:57.93 sMQncGSQ0
片面2層のDVDの好きなシーンだけ集めて片面1層のDVDを作ろうと思ってます。

再編集してリッピングしようと思ったんですが
チャプター単位での選択ができません。(タイトル1(本編全部)しか選べない)
チャプター単位で選択できる方法はないでしょうか。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 18:00:12.28 eA1wNB6m0
>>843
出来るよ。
Helpに載ってるリンク先に使い方が書かれていた。(開発元のサイトが閉鎖されているのでいまは見れない)

古いヴァージョンで載っているけど、手順は同じ。
URLリンク(club.myce.com)


845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 11:51:59.20 kIdfTkG10
>>844
これはどういう意味なんでしょうか?翻訳したけどよくわかりません…

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 12:55:58.19 f4ElzOP70
>>843
DVDShrinkの再編集モードで任意の部分だけ抜き出し出来るよ
↓、↑、×、|→←|の4つのマークが並んでるから
|→←|の部分をクリックすると開始点と終了点を指定して抜き出せる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 17:09:38.48 bpWDNRsr0
>>845
その操作ガイドは、1-6まであって、リンク先は1の部分。
最後の方に、2へのリンク先がある。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 23:12:01.20 kIdfTkG10
皆さんありがとうございました
成功しました! タイトル1を何個を入れられるのに気づきませんでした。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 12:13:28.83 asCReG810
SPEC読み込み出来なかった…

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 19:10:28.47 SthZ4jOu0
これはリッピング?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 08:18:09.95 tEgRY+CZP
>>850
1.質問の意図を明確に。
2.用語の定義を明確に。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 09:38:13.15 2Yag4wIP0
>>843 再編集

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 06:09:48.48 1PX+aX4j0
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね


854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/23 23:16:35.66 Xuu1ub5m0
質問です
『指定されたフォルダは入力元のフォルダと同じです。異なるフォルダを選択して下さい。』
とでます
新しいフォルダ作って、名前変えても無理です
どうしたらいいですか?

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 00:21:54.61 qIbErVWX0
8で使える?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 22:09:12.71 iDc9GekTP
質問です
シュリンクで圧縮している際、
DVD Shrinkはエラーにより続行することができません。 メモリー範囲外です。このコマンドを実行するのに十分な記憶域がありません
というようなエラーが出てきて途中で止まってしまいます
文面でググって見ても沢山ヒットはするんですが有効な対処法が見つかりません
URLリンク(ffr41.air-nifty.com)
によると、「いずれにしてもこの手のエラーはバッファがぱんぱんになってソフト側が処理しきれなくなると出てるよう」とのことなんですが
なにか根本的な解決法はないものでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4083日前に更新/241 KB
担当:undef