メーデー!航空機事故の真実と真相 at SKYP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:てってーてき名無しさん
13/12/30 01:23:34.95
>>547
それの誤操作がエアバスオーバーラン事故だったよね。
試乗会のお披露目での事故だった。

>>548
戦争中のベトナムなんて、普段から死体がゴロゴロしてんだから慣れてんだろ。

551:てってーてき名無しさん
13/12/30 01:41:14.56
>>532
共産主義体制化で生きてきた人でしか考えられない事例だね。

まず、サービスという概念が無い。あくまでも社会が全体主義なので、パイロットは操縦者という
意識しかないんだな。安全運行という概念はそもそもお客様中心という発想じゃない。
会社自体にそういうコンプライアンスが無かったんだろうな、元共産主義だったし。

故に子供に操縦させてたんだろうな。
一番の原因は、操縦桿の操作でオートパイロットが解除されるのを知らなかった事だけどね。

552:てってーてき名無しさん
13/12/30 02:20:17.69
A320の御披露目フライトか。
あれでアルファマックス覚えたわ

553:てってーてき名無しさん
13/12/31 11:06:05.15
ナショジオは平壌運転なんだね。
新年1発目が流血の操縦室かい。見たくねーよw
せめてギムリーとかハドソン川にしようよ〜。

554:てってーてき名無しさん
13/12/31 15:09:49.91
やっぱアンビリバボーとかで航空事故もの見るとうんざりするな
客席の声とかスタジオとかテロップとかなんであんな内容を邪魔することばっかするんだか

555:てってーてき名無しさん
13/12/31 15:18:19.00
それぞれの担当の人の仕事を作っているんです

556:てってーてき名無しさん
13/12/31 22:55:53.33 vVN9w0iR
このスレに初めて来て、最初から読んでみた。
みんなとオフ会したら話が止まらないぐらい面白いんだろうなと思った。
フラシム板の住民も多いのかな?
このスレ住人といったしょにクイックリファレンスハンドブック(QRH)引いてみたい。
・・・失敗したら、フライトデータを誰かに解析を・・・。

557:てってーてき名無しさん
14/01/01 06:23:55.92
ハドソン川の奇跡みてるんだけど、
なんで頑なにバードストライクのことを鳥衝突って言ってるのw
なんでも訳せばいいってもんじゃねーぞw

558:てってーてき名無しさん
14/01/02 19:16:23.66 YGWoSB7b
年末ぐらいから深夜にシーズン1から随時放送が始まったので、連続録画してブルーレイに全部落とすチャンス!
と思ったら、なんでメーデー!3 #3 御巣鷹山を飛ばして放送しているんだ。くそが(泣)

559:てってーてき名無しさん
14/01/02 19:40:13.92 YGWoSB7b
デニス・アキヤマって声優も結構、有名どころのをいろいろやっているんだね。
検索するとアクション俳優っぽいのから、こういうコメディ系までさまざまで面白い。
URLリンク(www.youtube.com)

560:てってーてき名無しさん
14/01/02 22:36:52.01
>>558
録れるときに録っておかない自分が悪い。
1今月やるからその時に狙えよ、クソが

561:てってーてき名無しさん
14/01/02 22:47:28.96
>>560
御巣鷹はしょっちゅう放送順狂ってるよね。
番組表見りゃすぐ分かるのにね。

562:てってーてき名無しさん
14/01/02 23:02:36.83 YGWoSB7b
>>560
>>561
昼の時間帯のもとっておくことにした。サンキュー。
なお、これは番組表と本人の目撃証言によるものです。

563:てってーてき名無しさん
14/01/02 23:28:47.61
メーデーで原因不明特集すればいいのに

564:てってーてき名無しさん
14/01/02 23:30:07.64
>>563
別にいらないです

565:てってーてき名無しさん
14/01/03 00:08:28.96
>>563
メーデーで原因不明なのはコンビが火災になったやつだけでしょ。
特集も何もないやん

566:てってーてき名無しさん
14/01/03 00:18:20.79
カンタスの早く見たいなー。
アンビリーバボーと同じ映像だったらがっかりするなー。

567:てってーてき名無しさん
14/01/03 00:59:32.05 h0KmwtqI
>>563
そんなあなたにお願いが。※半分ネタ投稿。
下記の航空機事故を検証してください。詳細は動画説明に。
メーデーで落ちすぎで有名なB737だよ〜。
URLリンク(www.youtube.com)
・製造数が多い
・単距離路線で使われていて離着陸が多い
・そもそも離着陸時の事故が一番多い
という3点セットでメーデーでよくでてくるだけだと思うけど。

568:てってーてき名無しさん
14/01/03 01:02:26.85
下げ忘れたorz

569:てってーてき名無しさん
14/01/03 01:43:09.82
英語苦手な俺は、是非ともWikipediaで日本語訳されていない
エピソードの映像化を望むw

570:てってーてき名無しさん
14/01/03 02:00:35.54
>>569
そういう意味では、ブリストゥなんか良かったね。

571:てってーてき名無しさん
14/01/03 03:39:21.50
>>568
今のペースだと見れるの3年後とかになりそう

572:てってーてき名無しさん
14/01/03 03:39:58.84
アンかミスった >>566

573:てってーてき名無しさん
14/01/03 18:37:16.28
墜落原因でつまらんのはテロだな。爆弾が爆発した、とか、そりゃ墜落するわ、って。
それよりも誰かの不注意や、整備不良でネジのひとつが緩んで大事な部品が吹っ飛んでいった、とかのほうがドキドキする。

574:てってーてき名無しさん
14/01/03 23:08:32.97
>>573
ピトー管と機長窓の外に飛び出す回とかね
ちなみに軍人ばっかで原因はウェイトオーバーでした!
はどう?

575:てってーてき名無しさん
14/01/03 23:43:42.28
自分的には水陸飛行機のやつつまんなかった

576:てってーてき名無しさん
14/01/04 04:01:21.76
>>574
体重オーバーってこないだのやつだよねw
メーデー見たことない奴に、「この番組絶対面白いから」って勧めたらその回だったんだけど、
そいつ、デブで、「痩せなきゃ飛行機怖くて乗れない!」って喜んでたw

577:てってーてき名無しさん
14/01/04 05:30:40.23
検証が面白いんだよねやっぱり

578:てってーてき名無しさん
14/01/04 20:40:54.26 V4Nfeful
米国軍人をたくさん載せたのが落ちたのって、どの話だったけ?

579:てってーてき名無しさん
14/01/05 00:18:51.21
>>530
それは那覇での火災事故では?

>>548
1991年のラウダのタイでの墜落事故

580:てってーてき名無しさん
14/01/05 00:23:13.74
>>578
Wikipediaで探すのがいちばん早い

581:てってーてき名無しさん
14/01/05 01:38:18.72
2月18日 中華航空006便急降下事故 4-6
6月23日 インド航空182便爆破事件/成田空港手荷物爆発事件 5-7
8月2日 デルタ航空191便墜落事故 5-1
8月12日 日本航空123便墜落事故 3-3
12月12日 アロー航空1285便墜落事故 9-4

たった1年間にメーデーネタが5つ・・・
1985年ってとんでもない年だったんだな

582:てってーてき名無しさん
14/01/06 16:38:13.08
まあ日航機のアレで全部霞んじゃうんですえどねー

583:てってーてき名無しさん
14/01/06 16:38:46.45
えどねー
→けどねー

584:てってーてき名無しさん
14/01/06 20:40:29.14
メーデー10、2/23から

585:てってーてき名無しさん
14/01/07 00:26:38.40
みんなのヒーロー藤田日出男はもういない

586:てってーてき名無しさん
14/01/07 13:25:43.06
>>584
マジで!?情報ありがとう!

587:てってーてき名無しさん
14/01/07 13:45:33.38
>>584
2/10だよね?

588:てってーてき名無しさん
14/01/07 15:30:53.88
>>584
本放送は2/10

589:てってーてき名無しさん
14/01/07 22:07:57.92
シーズン8のクロス航空3597便見たんだけど、生き残った人の
「パッションフルーツは命の恩人ですよ。」という皮肉に笑わざるを得なかった。
実際のところ「おめーら、周りで人が寝てるのにうるせぇーんだよ。ざまぁww」にしか聞こえなかった。

590:てってーてき名無しさん
14/01/07 22:09:02.91
URLリンク(www.youtube.com)

591:てってーてき名無しさん
14/01/08 02:46:26.16
>>584
なぜまとめ放送を書く…

592:てってーてき名無しさん
14/01/09 19:54:27.29
アイスランドの小型機墜落、あの墜落で一人よく生き残ったな・・・

593:てってーてき名無しさん
14/01/16 14:31:27.50
パッションフルーツって多少は売れてたユニット?

594:てってーてき名無しさん
14/01/17 13:23:31.78
セブから乗った池上春樹さんの話、もう秋田

595:てってーてき名無しさん
14/01/17 14:00:18.57
なら見なきゃいいのに

596:てってーてき名無しさん
14/01/18 15:27:23.18
B777で初めて死亡事故起こした、節穴航空って・・・

597:てってーてき名無しさん
14/01/18 15:29:48.92
そのうち、馬鹿ちょん節穴航空機事故もやるんだろ

598:てってーてき名無しさん
14/01/18 15:32:48.07
節穴航空ワロタw

599:てってーてき名無しさん
14/01/18 15:36:52.68
気密が悪そう

600:てってーてき名無しさん
14/01/19 01:31:34.24
もっともあれ救護体制にもかなり問題があったらしくて
消防士が何人も飛行機から投げ出されて横たわっている乗客を認識しながら
生死の確認も救護活動すらせずに放置してたらしい
hURLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(www.youtube.com)

601:てってーてき名無しさん
14/01/19 16:15:39.99
JAL123関連の映像だけど、機体が墜落炎上してるってわかったのに
延々番組を平常運転してるのがすごい怖いわ。
URLリンク(www.youtube.com)

602:てってーてき名無しさん
14/01/21 13:20:48.99
シベリアに墜落したお子様操縦士のお話秋田・・・

15歳の激しい自慰とかこりゃたまらんな

603:てってーてき名無しさん
14/01/21 13:45:12.22
飽きるなら何で見るんだ。

604:てってーてき名無しさん
14/01/21 19:22:42.16
WOWOWでフライトって映画やってたから見たけど、飛行機のシーンが滅茶苦茶格好良かった

605:てってーてき名無しさん
14/01/21 19:40:02.96
デンゼル・ワシントン?

606:てってーてき名無しさん
14/01/22 08:25:57.51
>>601
そういう時代だったんだよ
今だったら速攻番組打ち切ってヘリからの映像流すだろうな

607:てってーてき名無しさん
14/01/22 11:44:21.38
そして生存者のうめき声がプロペラの風切り音でかき消される

608:てってーてき名無しさん
14/01/22 22:19:14.57
knowingだっけ。
あれの事故シーンってキツイよね

609:てってーてき名無しさん
14/01/24 02:12:06.39
>>606
名古屋の中華航空事故中継前はドラマ「スチュワーデスの恋人」がやってたぞ

610:てってーてき名無しさん
14/01/24 14:03:12.96
4の「737型機に潜む危機」を見たけど、いきなり機体が傾いて直そうと方向舵操作したらさらに傾くとか怖すぎる
そりゃパイロットも何が何だか分からんまま墜落するわな
3件目で奇跡的に着陸してるのも凄いが

611:てってーてき名無しさん
14/01/26 01:12:46.06
新米管制官のせいで着陸時に滑走路上で衝突させられた機長が
「まだ〜引退〜できな〜い」と歌っていたネタの意味が未だにわからない。

612:てってーてき名無しさん
14/01/26 01:49:54.24
>>611

613:てってーてき名無しさん
14/01/26 09:50:32.93
>>611
ネタって…
普通に会話の流れで歌っただけでしょ?

614:てってーてき名無しさん
14/01/26 12:44:42.65
メーデー7あたりから、急に男の下手くそな声優が出てきた。
ナレーターも代わったし…

役者陣は前の方がよかった。

615:てってーてき名無しさん
14/01/26 13:03:30.57
ナレーターは佐々木健もよかったな

616:てってーてき名無しさん
14/01/26 13:05:31.63
>>615
ナレーターの人、どっかに書いてある?
それともあなたは声を覚えている耳のいい人?

617:てってーてき名無しさん
14/01/26 18:43:21.28
亡くなった来宮さんにもナレやって欲しかったな。

618:てってーてき名無しさん
14/01/26 18:48:08.56
新作楽しみだな。
あと3週間くらいか。

619:てってーてき名無しさん
14/01/26 18:48:49.78
ちごた、2週間ちょいだ

620:てってーてき名無しさん
14/01/26 21:44:47.07
新作に佐藤のぶお出るかな?

621:てってーてき名無しさん
14/01/26 23:59:42.53
>>620
やめてwww笑うwww

622:てってーてき名無しさん
14/01/27 00:25:56.29
のぶお今忙しいから…
ソチ終わるまで待って

623:てってーてき名無しさん
14/01/27 15:40:05.18
のぶお出番無さそう。
今シーズン、のぶおでもいけそうな顔の国がない。
アジアはシンガポールくらいしか…
シンガポールは顔違うもんなあ。

624:てってーてき名無しさん
14/01/27 18:11:33.37
去年あった節穴航空の事故扱わないかなー
のぶおの出番もできるし

625:てってーてき名無しさん
14/01/27 18:44:43.70
事故が多く取り上げられてる航空会社ってどこだろう?
大韓航空、エールフランス、アメリカン航空なんかが
多そうなイメージ

626:てってーてき名無しさん
14/01/27 21:54:01.77
信夫は出たら墜落ばっかりだからね。
ほぼ全員死亡ばっか

627:てってーてき名無しさん
14/01/28 14:30:31.66
のぶお以外に、複数の事故に登場している俳優はいるのだろうか

628:てってーてき名無しさん
14/01/28 20:50:41.82
「機内の爆弾」でテロリストやってた人が昨日機長やってたなw

629:てってーてき名無しさん
14/01/28 20:59:33.72
>>628
タイトルなに?
帰宅したら見てみる!

630:てってーてき名無しさん
14/01/29 19:34:56.67
サブタイトルは
hidden dangerと
I'm problem がかっこよくてすき

631:てってーてき名無しさん
14/01/31 21:11:58.83
今日、シーズン2の「上昇か?下降か?」を見ていたのだけど、
両翼の赤と青のランプが反転しているシーンが沢山あったんご。

632:てってーてき名無しさん
14/02/04 00:50:35.23
夜中に婆のダイエット商品のCM、ぎゃあぎゃあうぜえ

633:てってーてき名無しさん
14/02/04 13:35:33.57
〜成田空港〜



「「「兵庫県警 立入禁止(上下逆)」」」

634:てってーてき名無しさん
14/02/05 19:03:47.18
いつから放送なの?

635:てってーてき名無しさん
14/02/05 20:29:20.36
>>630
下のはあれか。
「何が問題だ」「俺だ!」のやつか

636:てってーてき名無しさん
14/02/05 20:40:47.84
>>631
たぶん次のシーズンのカンタスのやつは、
トラブル起こしたエンジンが逆になる。

637:てってーてき名無しさん
14/02/07 02:02:28.86 I12IVfN3
リーブ・アリューシャン航空8便
バリュージェット航空592便
シンガポール航空006
シルクエアー185便
タンス航空204便
クロス航空3597便
ブリティッシュ・エアウェイズ38便
グランドキャニオン空中衝突事故
アメリカン航空191便
ユナイテッド航空173便
ホッケーチームの悲劇
大統領の死
エチオピア航空409便
サンタバーバラ航空518便
エール・フランス447便

638:てってーてき名無しさん
14/02/07 13:49:42.91
こんなに溜め込まなくていいから、さっさと放送決めてほしかった。
メーデー9は二回に分けたじゃん。
あれ正解だよ。

639:てってーてき名無しさん
14/02/07 23:44:23.39
10日からだよね。予約した

640:てってーてき名無しさん
14/02/08 02:55:17.43 OF6jixd4
大統領の死 は何処の国の大統領だ?

番組表は2,3月公開しているが内容が見当たらない。

641:てってーてき名無しさん
14/02/08 03:06:24.48 OF6jixd4
ハイジャック発生

642:てってーてき名無しさん
14/02/08 08:56:49.61
>>640
Wikipedia英語版のメーデー番組表見れば、内容出てるよ。
もしくは普通に検索すれば簡単に出てくる。
わりと最近の事故だし。

放送前なんで、ネタバレになるから国名は書かないでおく。
意地悪してるみたいでごめんね。

643:てってーてき名無しさん
14/02/08 11:35:20.81 YoAtKbUS
確認した。

先月号の月刊エアラインに政府専用機の記事があった。

644:てってーてき名無しさん
14/02/10 14:02:03.98
ベビーリフト作戦て、空とぶ赤ちゃんポストみたいなもんか。

645:てってーてき名無しさん
14/02/10 15:12:03.23
全然違う…
どうしてそうなるの

646:てってーてき名無しさん
14/02/10 16:01:00.78
洋公主

647:てってーてき名無しさん
14/02/10 16:12:44.26
( ゚∀゚)o彡°メーデーメーデーはよ

648:てってーてき名無しさん
14/02/10 23:08:06.94
明日やるバリュージェット航空592便って衝撃の瞬間番外編でやったやつかな?

649:てってーてき名無しさん
14/02/10 23:20:42.10
>>644
斬新な発想に吹いた

650:てってーてき名無しさん
14/02/11 07:37:15.87
さっそくメーデー10#1リーブ・アリューシャン航空8便みたんだけど
いつもなら具体的な故障検証あると思うんだけど
結局エンジンの破損原因はわからずじまいだったんでしょうかね?
wikiにも載ってないし着陸できた理由とクルーの賛辞で終わってて
なんか消化不良だった

651:てってーてき名無しさん
14/02/11 19:09:39.40
プロペラごと吹っ飛んだんだから金属疲労、整備不良だろうね

wiki見るとリーブ・アリューシャン航空69便の方が面白そうだけど
原因が過去のエピと似てるから避けたかな

652:てってーてき名無しさん
14/02/12 11:55:57.10
女性Pが亡くなった事故の回っていくつぐらいある?
ウェイトオーバーの回、大地への激突?の回、バリュージェットの回…
ほかにあったっけ。

653:てってーてき名無しさん
14/02/12 21:11:15.42 K5whMMuh
右を踏んだら左に動き左を踏んだら右に動く回

654:てってーてき名無しさん
14/02/12 21:24:22.27
737機に潜む危機だっけ?
確かに女性居た

655:てってーてき名無しさん
14/02/12 22:29:09.16
まっ逆さまに墜落したやつ何だっけ。
男性も女性も激務だったパイロットのやつ。
原因忘れた。

656:てってーてき名無しさん
14/02/13 00:20:28.61
あれっ、なんか前にダイナスティの事故の回で出てきた人がいるような?

657:てってーてき名無しさん
14/02/13 00:26:50.24
>>656
事故調査官の人かな?確かに似てる気がする。
老けたな。
のぶおは変わらないのに。

658:てってーてき名無しさん
14/02/13 00:41:42.04
ほんとだ。おじいちゃんになってもーた

659:てってーてき名無しさん
14/02/13 00:52:31.52
前は1日2回放送してたけどなんで1回になったの?

660:てってーてき名無しさん
14/02/13 01:39:47.27
新作だから

661:てってーてき名無しさん
14/02/13 09:53:53.87
CM前後のアイキャッチは
メーデーアワーのほうがいいよな

662:てってーてき名無しさん
14/02/14 07:05:43.40
無理心中かよ・・・でもまた原因微妙に曖昧だな
原因が人間性になるとしょうがないかもしれないけど
状況証拠のみで心中自殺だって決めつけるのはなんかメーデーっぽくないな

663:てってーてき名無しさん
14/02/14 11:18:49.40
メガネのおっさんのしゃべり方がカマっぽかった

664:てってーてき名無しさん
14/02/14 11:21:43.96
メガネのおっさんメンインブラック2で郵便の仕分けしてた人だよね

665:てってーてき名無しさん
14/02/14 13:03:52.55
のぶおの大韓航空機きたわぁ\(^o^)/
のぶお可愛いよのぶお

666:666
14/02/14 21:29:25.93 wp7L4sS1
チンポ振り回してたエジプト航空か?

667:てってーてき名無しさん
14/02/19 00:48:23.69
ジェフがニヤニヤしながら喋ってる

668:てってーてき名無しさん
14/02/19 00:53:05.44
真顔がにやけてるように見えるだけ

669:てってーてき名無しさん
14/02/19 20:33:26.95 VYLcc6Zt
離陸時に地面が前の画面に映し出されていた。

670:てってーてき名無しさん
14/02/20 00:52:07.83
今日のはなんだか後味が悪いな

671:てってーてき名無しさん
14/02/20 12:55:30.09
グレッグかっちょええな
男でもほれちまう

672:てってーてき名無しさん
14/02/20 18:37:24.59
NTSBのイケメンか

673:てってーてき名無しさん
14/02/20 18:53:59.78
堕落した私を調査して

674:てってーてき名無しさん
14/02/20 18:57:42.05
野郎は調査対象外

675:てってーてき名無しさん
14/02/23 23:12:10.72
メーデー!10シリーズを見てるけど、もうネタ切れなのかくだらない事故が多い印象。

676:てってーてき名無しさん
14/02/23 23:47:32.64
ネタがたくさんあっても怖い気がする

677:てってーてき名無しさん
14/02/24 01:54:29.41 +AaVQl7o
787の電池が燃えた原因を扱ってくれ。

678:てってーてき名無しさん
14/02/24 05:36:35.34
787、墜落する前に廃止したほうがいいんじゃね

679:てってーてき名無しさん
14/02/24 11:12:05.35
この番組見てると、墜落してからじゃないと対策しないとわかるべよ

680:てってーてき名無しさん
14/02/26 00:59:34.69
あり?10ってもう終わり?全日空と自衛隊機のとか今シーズンじゃないの?

681:てってーてき名無しさん
14/02/26 01:30:09.03
シルクエアーは原因不明と言えば原因不明じゃん

682:てってーてき名無しさん
14/02/26 19:37:40.20
雫石というか、日本の事故は俳優集めが面倒なんじゃないの
事故分析もNTSBよりいい加減なイメージある

683:てってーてき名無しさん
14/02/26 20:46:21.28
雫石はやる価値はあるけどねえ
日本の空域管制が厳格化された切っ掛けだし

レインボーブリッジハイジャックもいつかやって欲しいな
少なくとも機長やめてくださいよりは発言できる当事者も多く
原因もはっきりしてるんだし

684:てってーてき名無しさん
14/02/27 05:03:32.87
メーデー10酷すぎるな
パイロットのミスや原因不明が多くてつまらん
今日やってたエールフランスの事故も機首下げればいいのに上げて失速したってだけの事故を
フライトレコーダーとコックピットボイスレコーダーが見つかるまでを長くしてドラマ化しているだけだし

685:てってーてき名無しさん
14/02/27 05:12:37.67
これでまた一年近く再放送で引っ張るんかな?
さすがに存在感なくなりそうだ

686:てってーてき名無しさん
14/02/27 09:33:32.84
そろそろサンティアゴ航空513便の出番やな

687:てってーてき名無しさん
14/02/27 16:46:40.93
>>684
エールフランス447便は機体の欠陥計器誤作動や落雷から
テロにハイジャックに宇宙人の襲撃まで
ありとあらゆる仮説珍説が飛び交ったのよ
だからフランスは何が何でもブラックボックスを見つけて
論争にケリを付ける必要があった訳で
大西洋を散々探しまくってやっとブラックボックスを引き揚げたら
原因は最も単純で想定外のパイロットの集団パニックだったと

でもボーイングとエアバスの操縦特性の違いの説明はもう少しあっても良かったかもね

688:てってーてき名無しさん
14/02/28 01:28:12.84 Q/QUZF5t
操作が異なっている。という警告は出ないのか?

689:てってーてき名無しさん
14/02/28 06:12:24.41
あの状況じゃ警告が出たとしても認識できなかっただろうな

事故の根本原因は児童操縦の回と同じで
パイロットが自動操縦に慣れすぎて
緊急の手動対応の訓練が不十分だったため
本編じゃ触れられてなかったけど
後でフライトデータを元にシュミレーションしたら
パイロットが操縦桿から手を離していたら
自動回復で助かっていた可能性が高かったそうだ

690:てってーてき名無しさん
14/02/28 12:19:21.05
いくら機体は最新になってもパイロット次第で死ぬって例だな

691:てってーてき名無しさん
14/02/28 16:53:15.68
ウィキペ見たら機長席に座ってた副操縦士はマニュアルでの
操縦訓練を受けてなかったってあったけど本当なら酷い話だ
大手なのにやらかした事はアダム航空と大差無い

692:てってーてき名無しさん
14/02/28 18:23:16.83
>>689
子どもが操縦したアエロフロートのエアバスと同じか

693:てってーてき名無しさん
14/03/01 02:42:26.18 JVhGWVT1
高度の回復で正常に戻った可能性がある。ということか。

694:てってーてき名無しさん
14/03/01 03:02:24.92
グレッグ・フェイス
グレゴリー・フェイス
グレッグ・ファイス

統一しろやw

695:てってーてき名無しさん
14/03/01 09:08:03.88
綴り的にはフェイスだと思ってたら、音声的には聞いてみるとファイスなんだよな。
グレッグとグレゴリーはしょうがないと思う。日本のあだ名とは違って
新聞とかの媒体にも短縮形は書けるからな。
ウィリアムの短縮形がビルだけど、ビルゲイツなんて前者で呼ぶ人いないもんなw
ましてやウィリアム・ヘンリー・ゲイツ3世と書かれると誰だかわからないみたいな。

ところで、再現映像のグレッグはイケメン補正しすぎと思う。

696:てってーてき名無しさん
14/03/01 23:33:43.19 ug8yv29L
グレゴリー・ペック
グレゴリー・ハインズ

697:てってーてき名無しさん
14/03/02 23:20:10.31
墜落現場やコクピット、事故CGのクオリティは高いのに、
管制室だけなぜかチープに見える

698:てってーてき名無しさん
14/03/02 23:23:16.29 0xau4H/B
最近、事故が少ない気がするが気のせいかな。ずいぶん改善してきたのが効いてるのか。

699:てってーてき名無しさん
14/03/03 20:26:18.07
事故まで至っていないだけで、アクシデント以上のは結構おこってる。
黄色と赤ばっかり。
URLリンク(avherald.com)

700:700
14/03/03 21:40:22.53 iJnFkVan
700

701:てってーてき名無しさん
14/03/05 00:39:58.87
なんなんだ!?

702:てってーてき名無しさん
14/03/06 22:36:51.84
今気づいたけどメーデー10は空気だったな

703:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:25:47.08
メーデー案件発生
しかし、777が消息を絶つってテロかな?


239人乗りマレーシア機、交信絶つ=北京に向け空港出発後 (時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

704:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:31:53.38
ひさしぶりのwktk

705:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:36:50.67
久々にきたな

マレーシア航空機が消息絶つ 乗員・乗客239人 - 朝日新聞デジタル (URLリンク(www.asahi.com)<)

706:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:38:44.33
>>698が書き込んだ途端に

707:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:48:10.82
「メーデー」も何もなかったことから突然の墜落か
空中分解かな

708:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:53:19.35
FDRとCVRは海の底かなあ

709:てってーてき名無しさん
14/03/08 10:56:50.03
追跡ログから座標割り出したらマレーシア国内の模様
今頃、ヘリ総動員で探しているな

航空便追跡ログ &#9992; MAS370 &#9992; 2014年03月 8日 &#9992; WMKK / KUL - ZBAA / PEK &#9992; FlightAware
URLリンク(ja.flightaware.com)


URLリンク(goo.gl)

710:てってーてき名無しさん
14/03/08 11:00:25.18
事故じゃないか?テロの可能性が無いとは言い切れないけど
何だかわからないが、全員無事だといいな

711:てってーてき名無しさん
14/03/08 11:03:46.11
迷子になってた、ならまだ良いんだけどね
墜ちたとしたら現場の場所は幸か不幸か人里離れすぎてるな

712:てってーてき名無しさん
14/03/08 13:30:40.65
メーデーメーデー!

713:てってーてき名無しさん
14/03/08 14:49:46.33
S ! O ! S ! 

714:てってーてき名無しさん
14/03/08 15:53:47.96
タイランド湾のトーチュ等付近の海に墜ちたらしい
>>709のマップの矢印から北北東へ約500km行ったあたりか

715:てってーてき名無しさん
14/03/08 16:53:44.65
久々に大きいのが来たなぁ

716:てってーてき名無しさん
14/03/08 17:18:24.10
マレーシア航空370便消息不明【墜落か?】
スレリンク(airline板)

717:てってーてき名無しさん
14/03/08 19:39:24.39
911の時日本人乗客も死んだけど、あまり詳しく報道されなかったね。
留学生だっけ

718:てってーてき名無しさん
14/03/09 03:30:50.13
テロか…

マレーシア航空370便消息不明【墜落か?】
スレリンク(airline板:161番)
161 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2014/03/09(日) 01:16:14.56 ID:fR3C2iiJ0
オーストリア人とイタリア人が
墜落機の乗客リストにあるが、
当局によれば、本人が否定
最近、パスポートを盗難されたと、いう

updated 15:21 GMT 03.08.14
Search launched for Malaysian airliner
By Mariano Castillo and Ralph Ellis, CNN

URLリンク(edition.cnn.com)

Official:
Austrian citizen listed as passenger
on missing Malaysia Airlines plane
not aboard, passport had been stolen
For instance, after the airline released a manifest,
Austria denied that one of its citizens was onboard the flight as the list stated. The Austrian citizen was safe and sound, and his passport had been stolen two years ago,
Austrian Foreign Ministry spokesman Martin Weiss told
CNN.
Similarly, Italy's foreign ministry confirmed that no
Italians were onboard MH370,
even though an Italian was listed on
the manifest. Malaysian officials said they were aware
of reports that the Italian's passport was also stolen,
but had not confirmed it.

719:てってーてき名無しさん
14/03/09 19:13:00.24
787大丈夫か?

720:てってーてき名無しさん
14/03/09 21:26:22.35
787そのうちメーデー!に来そうな予感

721:てってーてき名無しさん
14/03/09 21:42:31.29
マレーシア機、盗んだ旅券で搭乗したらしき人物が4人に増えたな。
もし自分以外盗んだ旅券の人だったら悲惨・・・

B787は新でもいいので1回乗ってみたいとずっと思ってる。
そろそろ死亡事故が起きそうな悪寒だが。

722:てってーてき名無しさん
14/03/09 23:02:19.58
787のトラブル多いけど、その原因はあまり一貫してないんだな
構造から新しくなったからメンテナンス方法が確立してないとか、どこがどう劣化しやすいかとかまだ良くわかってないのかもね
「その先進性故に過去の積み重ねや経験が活かしにくいのが原因だったのです」
って頭にナレーションが流れた

723:てってーてき名無しさん
14/03/10 04:06:22.20
燃料漏れじゃなくオイル漏れなのか

724:てってーてき名無しさん
14/03/10 11:49:03.26
ここは、決めつけ推測しないで
あらゆる可能性も排除しない派が多いから安心する
とりあえず浅海のようなので、2つのレコーダーが無事回収される事を望む

725:てってーてき名無しさん
14/03/10 12:29:24.74
旅券盗まれた人は紛失届けしてないかったのかな?
届け出してもすぐだと空港まで失効情報回るのに時間かかるのかね
墜落原因とは別にパスポートなら顔写真とかセキュリティどうなってたんだろうね

726:てってーてき名無しさん
14/03/10 12:43:30.02
盗難後には再発行しないと帰国できないから手続きはしたんじゃ?
盗難情報が各国で共有されてるのかは知らん

727:てってーてき名無しさん
14/03/10 14:13:17.46
>>680
雫石なんてやるかよ

728:てってーてき名無しさん
14/03/10 14:18:10.49
本国放送分、ニュージーランド航空の話がいつの間にか差し替えられてんのね。
前もカンタスのが差し替えられたし。

729:てってーてき名無しさん
14/03/10 14:20:37.01
>>725
届けは出てるけど、空港で盗難パスポートを照合するシステムが
高すぎて、導入してる国は殆どないの。
もちろん日本も未導入。

アメリカやイギリスが導入してるのは知ってるけど、ほかにあったかな

730:てってーてき名無しさん
14/03/10 17:25:40.41
ブラックボックスって電波だけじゃなくて浮くように出来無いの。
あと今時ならSDカードみたいな簡易式「も」前方につけておけばいいのに。

731:てってーてき名無しさん
14/03/10 17:50:59.30
メーデー シーズン11ものぶおはなしか…。
アジア、少ないなー

732:てってーてき名無しさん
14/03/10 17:55:09.40
>>730
海中に落ちたって、CVRやFDRがむき出しで見えてるケースなんて
ほとんどないでしょ…
機体の残骸が乗っかってたりしたら意味ないじゃん。

733:てってーてき名無しさん
14/03/10 18:27:54.31
>>730
水に浮いたら流されてしまうやん

734:てってーてき名無しさん
14/03/10 20:10:37.18
浮く機能は素直にあってもいいよなGPSや発信機付いてるんだし
現状付いてないのは機体から外に出ず一緒に沈んだり一緒に壊れちゃうからだろうな

735:てってーてき名無しさん
14/03/10 20:43:42.91
浮くとかそんな非効率なオプションいらんわ

736:てってーてき名無しさん
14/03/10 21:08:07.20
発信機ついてるならその電波に墜落した時のデータのせとけばいいのに

737:てってーてき名無しさん
14/03/10 21:24:40.97 EyW44jhM
ニュージーランド航空?

738:てってーてき名無しさん
14/03/10 22:15:44.04
行方不明のマレ機、ステーブン・キングの「ランゴリアーズ」みたいに異次元に行っちゃったんじゃないの?
あの映画、テレビ東京の昼のロードショーでやってくれや。

739:てってーてき名無しさん
14/03/10 23:34:56.62
シーズン3のエジプト機みたいに乗員の自殺という可能性も微レ存

740:てってーてき名無しさん
14/03/11 00:25:45.58
>>738
海上に墜ちたら探すのに時間がかかるよ
メーデーネタで言うとアダム航空574便もエールフランス447便も
墜落が確定するまで1週間から10日ほどかかってる
どちらも共に無関係の漂流物を事故機の残骸と誤認して余計な騒ぎになってるし

741:てってーてき名無しさん
14/03/11 00:38:05.00
>>740
だよねー、ブラックボックス探すのに二年とかかかるケースあるしね

742:てってーてき名無しさん
14/03/11 00:48:37.43
中国が潜水艦用意するとか

743:てってーてき名無しさん
14/03/11 10:04:46.52
偽の発信機を落として調査を妨害してないか心配な捜索国がある

744:てってーてき名無しさん
14/03/11 12:23:05.82
未開国に落ちると、荷物やブラックボックスまで根こそぎお持ち帰りされちゃうし
困るよな。

745:てってーてき名無しさん
14/03/11 13:57:40.26
【話題】 航空史上最大の謎・・・ヴァリグ・ブラジル航空967便の消失
スレリンク(newsplus板)

746:てってーてき名無しさん
14/03/12 10:18:01.95
ハリウッドがアップをし始めました。

747:てってーてき名無しさん
14/03/12 19:25:34.41
LOST見たくなった

748:てってーてき名無しさん
14/03/12 20:05:59.46
6年間もAXNでやってて一挙放送も定期で見たしもういいわ

749:てってーてき名無しさん
14/03/12 20:07:05.51
>>747
自虐的になっちゃ駄目だよ

750:てってーてき名無しさん
14/03/12 22:51:49.59
メーデー!5までタイトルがあったのに6から○○航空○○便になったよね
なんか残念。面白いタイトルや、上手いタイトルが結構あったのに。
流れを切ってすまん、言いたかった。

751:てってーてき名無しさん
14/03/12 23:03:06.49
>>750
超同意!
これ見たっけ?って時に分からないから不便
それに何か味気ない

752:てってーてき名無しさん
14/03/12 23:03:57.52
( ´,_ゝ`)プッ

753:てってーてき名無しさん
14/03/13 00:05:04.95
なななななな
これって何とかならんの?トリプルセブンにして!

754:てってーてき名無しさん
14/03/13 11:03:32.73
英語でサブタイトルついてるじゃん

755:てってーてき名無しさん
14/03/13 14:02:45.18
シアトルのボーイング社見学ツアーに参加したい

756:てってーてき名無しさん
14/03/13 16:49:57.46
>>751 同意がいてうれしい
>>754 それもいいんだけど、日本語版タイトルもほしいなぁって思って。

「不運の先に待つ奇跡」とかいいタイトルだと思うんだけど

757:てってーてき名無しさん
14/03/13 16:51:15.38
これはメーデー出演確定かな

758:てってーてき名無しさん
14/03/13 17:04:03.49
ニュースのコメンテーターやらは、痛い発言連発だよな
見てると笑えるし、スコーク77をあえて隠したりする元機長も笑える

759:てってーてき名無しさん
14/03/13 18:21:17.19
<マレーシア機不明>消息絶ってから約4時間飛行か、
応答装置を意図的に切った可能性も―米調査当局
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

どこに行ったか全くわからなくなってしまいました

760:てってーてき名無しさん
14/03/13 18:34:25.84
確かにメーデー確実だな…
そして原因究明までに何年かかるのか

761:てってーてき名無しさん
14/03/13 21:07:06.70
4時間を問題なく飛んだとすれば、マラッカ海峡どころかインド洋だな
そして燃料切れにはまだ早い

762:てってーてき名無しさん
14/03/13 21:41:43.95
パイロットの自殺じゃないの?

763:てってーてき名無しさん
14/03/14 11:21:58.98
エールフランス447みたいな大がかりな調査になるのか
あれは墜落したのはすぐ分かったけど機体発見まで2年近くかかったんだよな

764:てってーてき名無しさん
14/03/14 12:44:11.26 KLOzOx8K
久々のネタとしてメーデーの制作スタッフもわきたってそうだな。アジア人のキャストを確保するのが大変そうだが。。

765:てってーてき名無しさん
14/03/14 12:46:10.20 KLOzOx8K
中国人がたくさん乗ってたということはやはりウイグル独立派のテロか

766:てってーてき名無しさん
14/03/14 13:07:20.11
完全にメーデーだわ

767:てってーてき名無しさん
14/03/14 22:12:46.63
「アンダマン諸島方面に?」「パイロットが意図的に?」
「マレーシアは何か隠している」
だいたいこの辺になってるな、CNN的には

しかし解説者は、パイロット批判に偏る傾向にあると、NTSB批判もしているw

768:てってーてき名無しさん
14/03/15 00:54:49.81
まぁでも機体の問題とは考えにくいからなー
残る可能性はパイロットの操縦ミスか何かしか考えにくいんでは

769:てってーてき名無しさん
14/03/15 01:05:59.25
とはいうものの、過去にはINSの切替を忘れて航路を逸脱したり
データ入力を間違えて明後日の方に飛んで山に激突した事故もあったしなあ

少なくとも乗客は決定的な事態の直前まで何が起こっているのか知らなかったと思われ
客席にもわかる異常事態なら誰か一人でも携帯入れてる

770:てってーてき名無しさん
14/03/15 09:47:31.20
最新鋭機
ベテランパイロット
偽造パスポート
海の権益の対立
混乱する当局
長時間の機体からの発信
見つからない機体
・・・

メーデー確定

771:てってーてき名無しさん
14/03/15 11:27:49.11
インド洋、ベンガル湾あたりに墜ちたって話が出てきたな
どこに行こうとしてたんだ

772:てってーてき名無しさん
14/03/15 13:52:08.46
UFOに大気圏外に連れ去られた。

773:てってーてき名無しさん
14/03/15 16:26:00.50
CNNはとうとうLOSTとかサバイバーとか言い始めたな

774:てってーてき名無しさん
14/03/15 16:31:09.84
【国際】不明のマレーシア機はハイジャック、捜査当局が結論づける AP通信
スレリンク(newsplus板)

775:てってーてき名無しさん
14/03/15 16:36:57.81 c5UjLn8Z
ヒマラヤに墜落、今頃は人肉食ってるころか。。

776:てってーてき名無しさん
14/03/15 17:54:59.15
機上の誰かが意図的に通信切って か

今日の首相の発表映像は絶対使われるな

777:てってーてき名無しさん
14/03/15 18:57:26.87
いろいろ映像集めてメーデーっぽく編集するかな

778:てってーてき名無しさん
14/03/15 19:29:04.05
どうして意図的に切ったのでしょうか、
また意図的に切ったのは誰なのでしょうか。
状況を知るためには、ブラックボックスの回収が急がれますが、
その前に捜査範囲を絞りこまなければなりません。

アイキャッチ→木の実ナナ

779:てってーてき名無しさん
14/03/15 19:45:55.89
よく出来てる

780:てってーてき名無しさん
14/03/15 21:09:01.25
高度45000フィートまで急上昇 ←New!

781:てってーてき名無しさん
14/03/15 21:39:48.78
ブラックボックス見つからなかったらメーデー出来ないよね?

782:てってーてき名無しさん
14/03/15 22:08:58.03
情報7daysのナレーター、初期シリーズでナレーションしてた人だね。

783:てってーてき名無しさん
14/03/15 22:15:06.95
>>756 シーズン7だけだけど、簡単に
7-1 脱出時の混乱
7-2 離陸項目
7-3 公開飛行
7-4 過密空港
7-5 領空侵犯
7-6 翼の氷
7-7 入力ミス
7-8 古参の飛行艇

784:てってーてき名無しさん
14/03/15 22:20:52.55
まず不正パスポートが見つかって「これはテロなのでしょうか?」
とナレーションが入るのは確実だな

785:てってーてき名無しさん
14/03/15 22:22:50.91
その前に11いつやるんだよ
マレーシアの見れるの5年後ぐらいになりそう

786:てってーてき名無しさん
14/03/15 22:26:00.53
最新のメーデーは今までで一番面白くないね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3744日前に更新/145 KB
担当:undef