【生化学】性別決定に関与のたんぱく質を発見…性分化疾患や無精子症の解明に期待/京大など at SCIENCEPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ケンシロウとユリア百式φ ★
13/09/06 06:37:48.80
京都大の立花誠准教授は理化学研究所などと共同で、性別を決めるたんぱく質をマウスを使った実験で見つけた。
このたんぱく質は人間にもあり、生まれたときに身体的には男女が特定できない性分化疾患や無精子症の解明に役立つという。
研究成果は6日付の米科学誌サイエンスに掲載される。

哺乳類には、性を決めるXとYの染色体があり、XYの組み合わせだと雄、XXだと雌になる。
研究グループは精巣に多く存在するたんぱく質「Jmjd1a」に注目。
このたんぱく質を作れないようにマウスの遺伝子を操作して観察した。

その結果、普通は雄になるXYの染色体を持って生まれた111匹のうち、見た目が雌のマウスが86匹、
雄とも雌とも見分けがつかないものが14匹いた。解剖すると、雌の特徴である乳腺や卵巣を持っていたり、
精巣が十分に発達していなかったりした。

Jmjd1aを作れないと、雄になるために働く遺伝子が十分に機能しないためだとみている。

ソース:日本経済新聞(2013/9/6 3:00)
URLリンク(www.nikkei.com)
関連リンク:Science誌に掲載された論文要旨
「Epigenetic Regulation of Mouse Sex Determination by the Histone Demethylase Jmjd1a」(英文)
URLリンク(www.sciencemag.org)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4012日前に更新/3461 Bytes
担当:undef