三重県の人権問題D at RIGHTS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 08:54:23.30 azesxJTa0
>>798
皮多坊乙w

801:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/09/23 20:20:32.36 Fogr7tU30
磯部の迫間の隣
山原もムラかいな。
戸数は二桁もないけどね。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 02:55:14.15 yLFQht9f0
そこはちゃう
山○のほうは某PDFに載ってるな
ちなみに1行目のとこも1区と2区とで違う。どっちがどっちか忘れたが

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 03:08:49.06 BiSqiM0IO
未指定部落ってあるんだよね?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 03:22:02.65 BiSqiM0IO
埋度って怪獣が隣近辺まで建ててない?

805:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/09/24 05:04:44.25 FDfoFrSu0
寺は迫間と同じでっか。

山原村 戸数7 善慶寺

山田にもこれまたちっこいけどムラあるね。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 19:56:16.28 BiSqiM0IO
↑どこのことだか?


墓堀って昔 音防だったってこと?
大字で墓が付く所って意外にあるよね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 23:15:55.69 9JelmBJe0
寺も別やろ

808:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/09/24 23:52:03.49 FDfoFrSu0
実は同じやねんそれが・・・

明治8年に調査した時の某資料を三重の図書館で偶然見たときに
記述がなされとった。ちなみにその本通常のコーナーにはなく
書庫にきっちり保存されとったわい。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 04:12:45.90 geeEJ3CbO
レッドmoatをたまたま車で走っていたら後ろから幅寄せされた。
そういうマナーがなってない事を平気でするからやっぱ部落は…って思われるんだよな?
民度を疑われるようなことはやらないようにしないといつまでたっても差別はなくならないよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 04:20:26.94 geeEJ3CbO
余談だが寺方は何も感じない。暗さもないし、ガラも悪くないと思う。道路は整備されてるし、異様な感じはしない。
一見融和しているような感じ、ていうか周りの町のほうが道路が狭かったりする

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 20:24:10.05 xBIXY1yG0
しかしこの頃は削除無いんやなw

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 23:15:16.30 I2l0/VOAO
ホあぼんちゃんは休眠中なのぉイ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 02:23:03.22 WuAgrPUGO
現実に差別する人ってほとんどいないでしょう。
うちの母なんて3km先の人〇センターに出入りしてるよ?(うちはBではない・友人もいない)今はいろいろ無料で解放してるからね。
それに自分の兄弟がもしその地区の人と結婚したいと言っても全然反対しないよ。
その人の人間性のほうが大事だもの。
近所の人の息子さんは、なぜかBの改良住宅に住んでるし。
あそこはそこの出身じゃなくても申請すれば住めるんですかね?
家賃が安いと聞いた事はありますが。

差別していた世代の人間は少しずつ加齢でこの世にいなくなりつつある…
あるいは被差別地区内にある老人ホームのお世話になっていたり。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 02:46:01.96 WuAgrPUGO
ただ一つ不思議なのは、某地区の方々はあまりパートとかアルバイトなどはされないんでしょうか?
私自身、就職難でフリーターで若い頃はあちこち掛け持ちしたりしていましたが某地区の方は1人も遭遇したことがありません。
わたくしは今も3Kと言われる職場(だが時給が良い)で働いていますが、やはり某地区出身の方はいらっしゃらないようです。
正社員の職(地方公務員)が優遇されていて、アルバイトする必要性がないのか、
それとも出身を隠しているのか、自ら起業して頑張っておられるのか、
あるいは特別に減税やなにかしらの保証があり、あまりあくせく働かなくても食べていけるのでしょうか??
女性は美人が多いようなのでそれを生かした職業をなさっているんでしょうか?

私自身が低収入なので老後が非常に不安です、もし将来、家賃の安い改良住宅に申請したら入居できるのでしょうか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 07:41:03.34 JQ2XN8D00
何気にw

某地区の若い衆は在所を出ても良い暮らし
●●●●ヒルズとか□□台ってところに新築立てて
「拡大」や「コロニー」ってものを構成してる
主婦は専業が多く、近隣地域の監視に就いてるみたいw
希釈したいんだか、融合させたいんだか、
はたまた発展・拡大狙いなのか、良く解らん人種ですな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 03:51:36.64 qc85gYbwO
東員町に未指定部落ってあるよね?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 03:37:12.86 P+iNNfvvO
近鉄沿線は多いよね、なぜか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 09:48:11.34 gmU8xu3+0
大きいとこの傍には大概イオンあるよね

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 14:39:13.73 JELBTJYGO
東員は聞いたことないけどあるの?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 23:34:09.92 cq6WFQuN0
今、県営の大仏山公園のモニュメントのところにいる人たち
アレですよね?(動画あり)
h

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 00:55:04.31 si5380NuO
どこに動画

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 02:02:41.85 Dt6iyb1a0
それってコーラ屋の奴混じってる?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 02:31:19.05 f1AKtUiN0
実は職場が近所なんですけど、中休みが長いので仮眠に行くのですが、
なんだか実家近くの地区とおんなじような顔つき、声もとても耳障りな子たちなので。

>>821 リンク失敗してて良かった。うpろだの管理者に速攻削除されちゃいましたw
>>822 コーラ屋?判りません。二十歳くらいの子たちだと思います。ラジカセで音楽、
ダンス位だと誰も何も言えないんですかね?
もしかすると内宮周辺の勤めの子はいたかもです。
HONDA・N-BOXが中心人物でしょうか、よくここに来てますね。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 02:46:47.89 1/+qeGDU0
タケルくん言うてよう猛る坊主がおるんよ
どこのコーラ屋かは言わへんけど
どっかで聞いた話のもんか思ってさ
N-BOXは女の子らかな?これも他の板で話が出てた有名人らかも知れん

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 02:54:04.40 f1AKtUiN0
どこです?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 09:34:03.57 4de4Fxib0
>>820
大仏の動画言うと女の子らが頭の上にシャボン玉浮かばせてるのあったね
あんたあれうpした人でつか?
代は変わっているけど、やってることから察するに某宗教の若い衆だね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 22:38:47.13 jLL7xYg40
名張署は9月29日、窃盗(空き巣)の疑いで、
伊賀市阿保の土木作業員、木山英記容疑者(57)を逮捕したと発表した。

 発表によると、木山容疑者は、今年6月28日午前5時ごろから8月12日午後4時20分ごろまでの間、
名張市平尾の男性(55)宅にあった、液晶テレビや冷蔵庫など合計7点(時価合計4万円相当)を盗んだ疑い。

 同署の話では、木山容疑者と男性は兄弟で、
男性の留守中に市内のリサイクルショップに電気製品を転売していたという。

 調べに対し、木山容疑者は「借金を返済するために転売した」と容疑を認めている

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 02:07:47.80 JRdAQO0QO
死刑ですな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 07:37:50.72 DbGBDAKk0
>>822
コーラ屋っていう言葉を初めて聞きました。
そんな商売ってあるんですか?

酒屋さんとか、牛乳屋さんとかはあるけど、コーラ屋さんというのは
聞いたことがない。コカコーラ、ペプシコーラなどあらゆる種類のコーラを
扱っているのでしょうか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/30 09:53:06.12 edYAsCKd0
自販機の設置・メンテ・商品納入する業者全般

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 03:55:45.74 FbyGCBuVO
なんで三岐鉄道沿線はアレな地域ばっかりなんだろう??

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 07:32:24.62 VUgDnhDF0
B地区は土木建築業が多いのはどうしてなんだぜ?
伊勢市内のBも例にもれず土木建築の会社が多い。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 09:39:10.42 Cdd3FYJL0
伊勢はどんな職業職場にも必ず居るからな
ええんちゃうんある種平等で
おれら見たい普通の出は肩身狭いけどな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/01 19:42:25.45 FbyGCBuVO
たしかに土建業は多いね。
体力があるってことだろう
良いことだ。

835:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/01 19:51:24.46 jhZ3Ymog0
部落に土建業が多いのは、旧同和対策事業では、同和出身者しか事業参加を認めなかったからだよ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 01:00:48.58 NeKggUDRO
ホ元気だねぇ、何かいいことでもあったのかい?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 03:05:04.98 mKfS8u3LO
>>835
あれ?それって、未指定部落でもアリなの?
同和じゃない人が参加していた記憶が…?

838:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/02 05:18:01.45 By/pXPam0
>>837
名義貸しって知ってる?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 08:23:57.15 Hwgmk+N40
> 名義貸しって知ってる?

あ、だからM建設追い出された前会長が新たに作った会社が
F谷にあるわけだねw

水谷建設追い出された元会長の会社が福島への求人募集
URLリンク(hamaguri-inspire.blogspot.jp)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 12:09:09.05 zZZfi95M0
介護サービスも多くない?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 19:21:08.60 agCDJIap0
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

842:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/02 21:27:53.81 r2higj6y0
もっこす氏、水谷建設はちょっと違うと思います。

843:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/02 21:31:42.20 r2higj6y0
水谷建設の幹部で純粋なB地区出身者はいません。下請は知りませんが・・・・

844:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/02 21:35:20.98 DOfNUp7z0
だから、名義だけだってば。

845:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/02 21:36:56.48 r2higj6y0
桑名市で石をなげれば、伊藤か水谷にあたる確率高いですが、
F谷で、伊藤・水谷性は殆ど無いと聞いてます。
水谷と朝鮮の関係は知り得ませんが・・・・

846:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/02 22:14:15.97 r2higj6y0
カワタ衆からいけば、三重県では
朝日屋や柿安なんか面白いのですが、真意はわかりません、
和田金も・・・・・

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 22:38:06.67 gVP2thaC0
>>846
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 00:57:44.57 gU4BAUnYO
>>846
ホてめーぼくへの挨拶まだだろ。ああ?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 07:24:41.75 jrl2p9uN0
Do it!!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 19:29:41.57 RiE1KttvO
飛び出し注意
マジびびった!
さすがに某地区で事故は起こしたくないわ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 14:51:00.76 hevga7600
23号下り小俣からの進入ランプ

同伊勢IC、高速側からの合流
は特に注意

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 21:43:04.86 j4OdGluyO
今日はじいさんが自転車で突っ込んできた!
別の意味で恐いわw
先日は小学生が自転車で突っ込んできたし。
大通りに出る時は左右見てからにしてよ、ホンマ。
ハッ…まさか、新手の当たり屋?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:06:14.69 8CS0jLxf0
>>848
てめー、態度デカイなコラ! 何様のつもりだおい!

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 00:25:03.50 9xVk4lWsO
ホごめんなちゃいごめんなちゃいホホホ

855:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/10/05 04:14:10.18 ZXJrNz5g0
伊勢神宮の神馬が亡くなった時に埋葬する墓地(目印は鳥居)がある三重のムラ。
情報源は沖浦氏の書籍。

どこかわかれば補佐昇格ですわコラ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 14:04:52.80 DsZZ47lf0
もっこすさん、伊勢の二見ってB地区ですか?
ここらの人間、ちょっとあまりにもアレな人らが多いので・・・。
タカリとかね。それともたまたま民度低い人間の集まりなのか。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 14:19:14.32 dXnTmqCh0
mtst e

858:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/05 15:35:41.47 WuaESHOG0
>>856
そこの地区は、同和対策事業は行われたのでしょうか?
今現在は、全国を探しても残されていません。
ただのスラムとしても原因があるはずです。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 16:03:08.96 cL6hvSZ10
>>856
二見町の中の一部地域はBですが、
二見町全域がBなどということは常識的にありえません。
関係ない人たちが迷惑しますので、範囲を絞ってください。

860:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/05 16:21:00.62 WuaESHOG0
>>859
なんだ、本物があるのか。
部落すなわちカワタ身分の人たちは、戦国大名に連れられて元の国から遠くはなれ来た人々なんだ。
武士とした侍帳もある。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 16:42:31.63 DsZZ47lf0
二見の松〇というところがBとは聞いたことありますけど。
でも他の地区も人間性からいえばB民みたいな感じですけどね。
特に観光地の辺りは。寂れ過ぎて昔みたいな恩恵を得られなくなったので
精神的に乞食化しただけかもわかりませんけどね。特に夫婦岩周辺。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 01:30:45.70 wchSdyGtO
だいたいねー
B地区ってのは周辺の町村も貧乏?集落だったりするんだよ、その辺一帯が貧困気味っていうか?
同和対策がなされてないだけに道路が狭いままだったり、バスや電車が通っていなかったり。カルチャーセンターとかも無い。

うちの町(Bの隣)がそうなんだけど、同和地区は先に道路も舗装されていたし、〇□センター(館)なるものは2つもあるし、水銀灯も早くから設置されてた。
工場も誘致されてたし。
かたやこっちは廃墟が数軒あるし(笑)、昭和50年半ばまで道路は地道だったし、平成になるまで街灯は裸電球だったよ。
なぜか周りの町のが畜産に力を入れてるし、田舎な感じ。


だからもし荒れてる所があったらそこだけに限らず、周辺地域も荒れ気味なんじゃないかな…??

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 02:53:58.05 sBVKwAhrO
また最近、さらに同和地区の道路(だけ?)整備されていた。
やはり市会議員が出ていることもあって強いな、と思う。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 05:40:47.30 sBVKwAhrO
>>861
じゃあ 夫婦岩のしめ縄の掛け替え神事とかはその人達がやってるんですか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 10:14:20.17 q//0gii20
ある程度の規模以上の一般企業同様
そういう枠はどこの宗教法人にでもある

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 13:53:35.93 oJ/1YKXlO
魔物出現

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 19:55:07.53 mSILfWxe0
ヤンマーシロ チャクラ

アッカーホリー

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/07 20:45:08.16 /aw9pSmq0
> 同和地区の道路(だけ?)整備
桑名は地区を流れるさざれ川という小川の上流部の高校裏の溜池を
災害関連?震災かの緊急対策事業で整備してるかぶっちゃけ意味のない事業。
土建屋にとっては意味があるんだろうが。

869:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/07 23:31:09.74 Hmi4j8A90
桑名の土建屋(下請除く)はBじゃないですよ。
水谷一族が利権じゃないのかな?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 04:13:24.56 szw/SGIrO
余談だけど
小保方さんは群馬県のBでKらしいですね。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 07:34:21.02 ysbp8afm0
>>869
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 23:17:46.66 VSomECEYO
>>869
ホこの野郎全くぼくに挨拶しやがらん、叩き出すぞ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 15:34:49.36 5Gk8+su9O
フッ化ヤーン
たまたま通ったけど
上と下があるせいか広いね。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 17:02:37.87 iMcQBCxM0
>>870
東小保方町
URLリンク(goo.gl)

875:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 13:08:16.75 EwRp56Sk0
(・∀・)イセ ハハハ イセイセ グヘッ

876:権平 ◆zuX7lO0H1o7x
14/10/10 14:33:06.25 WAdvTM+X0
今月の人権板三重スレ豆知識を披露させていただきます。

『牛乳で有名な大内山のムラは線路沿いに20戸程』

877:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/10/10 14:34:34.54 WAdvTM+X0
南紀号からも拝見できます。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 07:35:02.89 ugxTVEsI0
伊勢の神社とか大湊って893関係の人多くない?伊勢市内中のチンピラは
あの辺に住んでいるのか。あそこはB地区なのかね?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 09:11:05.01 W9iOFJE30
伊勢はどこ行ってもそんなん住んでるでな
言う言葉に気ぃ付けてへんとこr

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 18:50:28.59 ugxTVEsI0
>>879
伊勢ってそんなにあちこちそんなの住んどるの?
なんかあんまりそんな気がせんけどなぁ・・・。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 01:22:17.62 e3g3MT8b0
ムラが嫌で出てきた人がほとんどだろうに新興住宅地や集合住宅で
また独特のコミュニティを形成してしまうという罠

882:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/12 01:27:52.42 J8cYI4LI0
三重は、早くから差別がなくなった地域なんだ。
伊勢湾台風被害の後、ムラを出た人たちが普通に暮らすのを見て、後を追ったそうだ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 02:46:44.48 nLdKrfaFO
なくなった??かな?
世代によって違うね
戦前生まれの人は
「昔はなぁ〜…」って良い感じには言わない。
戦後生まれは気にしていないらしく、B地区の隣保館で何か催しものがあったら出かけて行く。
わたくし個人は兄弟がBの人と結婚したいと言っても全然反対しないが、年寄り連中(70歳以上)は何か言ってきそうだ。

884:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/12 02:53:07.42 J8cYI4LI0
そんなもんよ。
今24,25くらいの人は高校で「カワタ身分」と武士の関係を習ってるから差別はおきないよ。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 02:58:15.11 nLdKrfaFO
余談だが、20年数年間、近所の人が部落出身の人と結婚したいと親に話しをしたところ
大反対され、駆け落ち同然で家を出てしまった。
孫が出来た時点で母親には認めてもらえたらしいが、父親には死ぬ間際まで許してもらえなかったと聞く。
そのひとたちは今も他所で暮らしている。
昭和50年ぐらいだと田舎では差別がまだ残っていたんですよ。。

886:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/12 03:03:49.06 J8cYI4LI0
完全に差別がなくなったのは、1980年だよ。
日本人が部落差別なんてしてないと発見したのは、2001年であたしが見つけたw
全解連の大会で報告したけど。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 03:08:55.30 nLdKrfaFO
うぅ〜ん 微妙
本当に本当に差別がなかったらこのスレッド自体立たなかったんじゃ…??

888:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/12 03:14:57.07 J8cYI4LI0
県別のスレは板が成立した1999年からあるんだ。
北海道や沖縄もあるだろ?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 03:36:42.01 nLdKrfaFO
個人的には戦前生まれの人達が完全に居なくなるであろう20数年後?には完全に跡形もなく消えると思ってる。
歴史の授業で、かつてこういう事柄もありました、という感じで過去形になるだろう。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 09:00:31.20 yYgkC6kX0
バカも休み、休み言え。

人権擁護法が外国人地方参政権法と同期して成立した暁には、
過去からの怨念が「噴出」して、部落(部落問題)は、大顕在化する。

このへん、分からんかな?

もっこすさんよ、今、バージョンは?(前の人とちょっと感じが相違する気がしますが?)?

891:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/12 09:11:43.76 J8cYI4LI0
完全勝利だ。トラウマも消える。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 18:59:50.42 qbtzQTWd0
ここらほど差別の息づいてるとこもないやろ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 00:50:24.26 C6KCetOrO
>>891
ホぼくのお家返せ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 02:16:04.82 0hUGpKsUO
>>892
口には出さないけどね。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 11:41:01.15 chS2l5BQ0
>>893(ヤクザなハナシ)。

ニッポン・キョーサントォーの恣意(四本指ではありません、念のため)に、
直訴すれば?

そんで、おわり、もっこすチャンね。(テめー、めし、喰えんよぉーになるぜよ・・・)。

896:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/13 12:03:07.43 VyXTntJD0
そうかぁ?
みなさん、結構面白がって見てるよ。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/13 21:30:38.53 LNlfXk740
tks町のニコイチ郡の迫力凄いなw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 00:31:29.68 ovVzNSZxO
>>895
ホ直訴も何も志位などぼくのパシリだ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 03:02:07.71 7Hofz9vFO
>>897
隣の県の△姫を通過した時は広大で凄いと思ったね。15年くらい前だけど。
同時は何も知らなくて、「うわぁ!ここどこ?」と思わず車中(自家用車です)で言ってしまった記憶が…。

900:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/10/14 10:58:24.88 wxunmvyp0
>>897
そこ二年前にオルグしたけどやたら警備系の会社が多かったね。
改善住宅に求人募集中の看板掲げてあるんやけど待遇面も悪くない。

三重に引っ越して応募したろかなと思ったくらいや。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/14 18:08:38.50 xTUSrIZ70
伊勢ってもうB差別無いに等しくないか?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 01:02:24.80 KpL5MUhA0
逆に近隣や余所者に方向が向いているのでは?
近所の盗人にはなんにも言えない土地柄
残念だ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 01:18:15.85 h9XdRvHwO
津市長の前葉さんは人間的に信頼出来そうだ
知事選は松田さんじゃなく鈴木さんに入れたけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 02:49:13.44 VKvk9huHO
>>901
自分らの世代は差別してないけど、年寄りは言う。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 10:13:12.77 dYWBe2t40
若い子らは若い子らで職業や特亜差別が目立つかも
かく言うおいちゃんは伊勢に来て初めていろんな差別を実際に見た

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 13:34:52.47 +ewyWz0o0
>>905
>いろんな差別を実際に見た

差支えがなければ具体的にお教え願いたい。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 19:49:13.40 VKvk9huHO
飲食店なんかは人手不足なのに、バイトの応募等で今どき部落出身が理由で落とされるわけがない。
あくまでその人となりを見るのであって、出身地は関係ない。学歴が極端に悪いと落とされているようだ。

908:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/15 20:43:22.25 eYRP5xcW0
>>906
貴君の心が一番わかってると思います。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 00:23:16.20 pN3MxoesO
>>908
ホ黙れいつになったら挨拶するんだ?ああ?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 02:52:28.85 dNIftqw8O
民度が

911:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/16 07:13:46.06 nc4CP8Y40
付け加えれば
差別と差別と・・過剰にあおり、銭儲けする輩や同和関係団体は嫌いです
        同和問題をこじらせたのは、一部の銭儲けの輩と、それに関係なく相乗りする暴力団、在日の一部の方?
        同和の民のほとんどは善良なる日本国民です・・・一部の人間が悪い事は認めます

ところで、同和地区出身で古からの歴史も知らない教師元気ですか?勉強して貰いたいものです。
歴史を語れば、差別は無くなるのですが・・・魏志倭人伝、記紀等から良賎の令、五色の賎ぐらいから勉強してもらいたいです。
行きつくところは、創られた差別は維新で確信が持てます

912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 07:18:39.06 sSG7P53I0
>>911
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 10:23:55.02 qEAKN4D+0
少年2人が傷害の疑い

伊勢署は15日、傷害の疑いで、度会郡内の男子高校生(16)と
住所不定で無職の少年(15)を逮捕しました。
逮捕容疑では、9月25日午後10時45分頃、玉城町内の店舗(ry

914:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 11:39:37.46 zhm/sXOA0
>>911
無くなりませんな、センミン制度は。

もし、貴殿(博識で冷徹な方だとお見受けいたしますが)が、西欧の社会科学
を信奉されていますなら、マックス・ウェーバァーの信者なら、
「人間社会にセンミン的な階層が存在しなければ、人間社会は存続できない」っという
社会定理(社会科学的に証明済み)をご存知か?

論文が存在するから、検索を掛けて、見て頂戴ね。(これ以上は、しない)。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 20:30:57.93 QbMAWofr0
>>905-906
枚挙に暇がないと思うが・・・社会人じゃないの?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 22:54:55.72 pN3MxoesO
ホこのぼくを無視したビギナーは今後敵視する

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 03:11:14.16 WyqCuq1QO
>>911さん
そういった史実はどこを見たら勉強できるのでしょうか…?
わたくしは45歳、小学生の時には人権の学習はありましたが、それ以降全く学ぶ機会もなく、父親や祖父母等の話(戦前の人間なので部落について良いことは言いません)
を聞くのみで何も知りません。一般人は真実を知る機会さえないのです。

勿論そのような出身地による差別はあってはならないことです。
寝た子は起こさない という考え方なのかもしれませんが、どうなんでしょうかね?

918:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/17 03:46:05.51 RG4xDY/y0
差別意識の無い方は、学ぶ必要はないと思います。(人権を尊重する学習はできているのですから)
私は部落主審なので独学で学びました。ネットや文献。
興味があれば、エタ、カワタをネットで検索し・・・わからない表現や言葉が出たらそこをまた調べていくのも良いでしょう。
興味がなければ、途中でギブアップしますが・・・・(ネットで参考文献ものってます)

寝た子を起こさないのもよいでしょう。でも何故寝たのぐらい覚えてもいいと思います・・・個人の自由ですが
歴史の中に埋没させるのは私見ですが・・・・間違った歴史感だけが残ると思います

919:権平 ◆tnGgAyBZCHI/
14/10/17 03:48:46.79 KKN4Dfq60
史実を勉強したい?三重ならまず一度松村智広氏の講演会に参加されては
いかがでしょうか?

笑いを交えつつ部落の歴史、差別の実態などを子供でもわかるように教えて
もらえますよ。松村氏の『話力』には定評があり他県にも講演に引っ張りだこ
ですから

920:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/17 03:53:50.75 RG4xDY/y0
失礼しました
×私は部落主審
○私は部落出身
なお、ご自分の近くの部落史から調べるのも良いと思います。
郷土誌とか古文書・・・・役所、教育委員会や図書館に残っていれば良いのですが

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 05:31:22.72 WyqCuq1QO
近くに元被差別地区はありますが、部落史などは見たことがありません
もちろん自宅にもそのような冊子や資料も皆無です。
やはり私立図書館などに行くしかないんでしょうね。
自分がたつて学んだものは士農工商エタ非人のあたりですが、
実はもっとかなり前からあったとか、なぜその地が選ばれてしまったのか等は分からないのです。

古墳がある所には部落があるとか?因果関係は不明ですが

922:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 05:35:13.49 WyqCuq1QO
>>918
なるべくインターネットで調べてみます。
古文書などは閲覧できるかどうかわからないですから。

923:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/17 06:18:06.45 RG4xDY/y0
参考にしてください・・・自分なりの解釈も必要ですが
URLリンク(www.ichizoku.net)
URLリンク(blhrri.org)
URLリンク(eigaku.blog.ocn.ne.jp)

924:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/17 07:48:26.09 RG4xDY/y0
松村智広氏の講演は、入門編としては良いですが、
彼は、まったくといっていいほど歴史考察ができていません。
勉強不足でしょう。・・・たぶん古文書の類は読んだことも無いのでは?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 18:02:17.71 EXSHJF9t0
>>916
・そうですね・

三重のスレ主に、一言の挨拶もなく、土足(自分でブンラク出身と喚いてる)で、
がちゃがちゃ、ヤリマクラレテいるのですから、
怒って当然!
(ワタクシは以前、仁義をきらせてもらって来ています、六月ごろからお休みしてましたが・・・)。

926:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/17 19:35:22.17 RG4xDY/y0
>>925さん
仁義を切れば良いですか?
友人としてお付き合いしてる(暴対法に背かない程度)その筋の方もいます。・・・・

どのように仁義をきれば良いですか?

927:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/17 19:54:28.44 RG4xDY/y0
酔狂、酔狂、迷惑かけます。2ちゃん故お許しを。
付け加えれば、松村智広氏には勉強してもらいたいものです。戦国期から江戸時代考証程度で良いでしょう。
無理でしょうかね?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 20:10:50.40 Z+wUX44J0
>>918
>>920
>>923
>>924
>>926
>>927
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/17 21:14:41.56 R1VXBfmfO
双羽黒は同和出身?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 02:38:41.60 pGCszJa8O
そういう噂を聞いたことはありますね
真偽のほどは判りませんが

931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 09:15:00.44 ga9hkO590
>>926
ドーカツですかね。

うちの親戚のボーさん、山菱の三代目を、ちゃんと冥土にお送り申し上げましたが。

「エッタの特徴」のスレ主さんがコイツラにヤリマクラレテ、退場してしまったので、
次のターゲットとして、三重県のスレ主さんが立てられたような、気がしています。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 09:42:26.04 1arBGEAn0
>>931
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

933:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/18 20:35:24.65 rI4dZpcG0
恫喝ではありません。是是非非です。
息子に、会社は継がせましたが、現役時も今もいろんな方とお付き合いしてます。
皆、お互いの立ち位置を理解してます。・・・過ぎたるは及ばざるごとし・・・
恫喝や無き脅しの某団体とは違います。。。。しかし歴史勉強していただきたいものです。
古文書は、わからないずらいことは知人の学者に翻訳しています。

934:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/18 20:36:24.79 rI4dZpcG0
×知人の学者に翻訳しています。
○知人の学者に翻訳してもらっています。

935:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/18 20:41:29.55 rI4dZpcG0
昔、ここにも書き込みましたが、興味があればご覧ください
スレリンク(min板)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 20:51:32.40 1arBGEAn0
>>933
>>934
>>935
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

937:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/18 22:50:49.25 rI4dZpcG0
>>936さん
ネタ切れですか????スレリンク(rights板:119番)
何もわからず、2ちゃんに来てしまった時代の自作自演のカキコミです。
筋は、通っていると思いますが????

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:54:58.22 IUUDjcEJ0
>>937
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

939:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/18 22:55:06.54 rI4dZpcG0
松村智広氏の講演は、入門編としては良いですが、
彼は、まったくといっていいほど歴史考察ができていません。
勉強不足でしょう。・・・たぶん古文書の類は読んだことも無いのでは?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 22:56:45.58 IUUDjcEJ0
>>939
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

941:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/18 23:06:34.41 rI4dZpcG0
この歴史感はお笑い物ですよ。松村先生
URLリンク(www.iinan-net.jp)

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 23:07:23.85 IUUDjcEJ0
>>941
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 00:24:20.33 /uCzAjT4O
ホ挨拶も出来ないビギナーは二度とここに来るな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 00:48:03.05 yHWHv5+S0
教育集会所を自宅代わりにしているところってある?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 15:52:48.29 q0BIoh6I0
得体の知れない外国人とか?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 18:50:23.24 mE3Tzmzx0
>>941
いや、必ずしも間違いとは言えない。

そもそも「被差別部落」という言葉で一括りにして扱うこと自体に
無理がある。大正時代になってからつくられた「被差別部落」も存
在する。

「部落の起源」と「差別の起源」を混同してはいけない。

947:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/19 19:21:34.66 +dx40aDR0
>>946
彼は、それを説明できない。
後援会に行くなら、その土地、土地を歴史感おいまぜられない。
同和問題の、一元化、単発しか語らない。否、語れない。
時代遅れ、研鑽してない証拠でしょう。
江戸素時代の時代考証の嘘はいけません。・・・権力者の命で、村の警護や(警察的)役目等々・・・・
特権も多い
貴君の言う通り、
「「被差別部落」という言葉で一括りにして扱うこと自体に
無理がある。」

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 19:27:03.28 sPRBNINZ0
>>947
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

949:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/20 18:30:55.20 sCAd1dV70
スレ主・・・どうしたのですか?

950:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/20 18:37:34.42 sCAd1dV70
さて、松村智広氏の講演会でいずれお会いしましょう。
質問タイムがあれば、松村氏がジドロモドロにならないよう研鑽ください。

951:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/20 18:47:41.22 sCAd1dV70
権平さん、彼の講演会の日程はどこで調べればよいですか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 23:05:05.59 LnZYYxlzO
ホうるせー引っ込んでろ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 05:30:16.58 hivxEZl8O
わたくしも知りたいですね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 07:24:38.75 D9JD+HCR0
>>949
>>950
>>951
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 18:45:21.74 hivxEZl8O
今日まさに未解決地区をたまたま見かけた
G県N町K野 二つ目の川の川沿いに10件近く?並んでいた
近くに堰らしきものもあり、川面とその家々の敷地の高さはほとんど変わらず。
自分は後で知名を見てピン!ときたが、周りの者は
あんな所に家が!とか言って驚嘆していた。

21世紀の現代になっても改善・改良されていないのか!?
少し悲しくなった。

956:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/21 19:24:25.51 tGtr24o+0
別の歴史の地区です。
部落とは無関係です。
市で簡単に教えてくれますよ。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 03:30:28.79 ef9OEQJOO
地名 ですね
〇落総□にも上がってますね

958:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/22 19:11:17.52 BIiMTe660
>>957さん
公にどこで手に入れられますか?

959:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/22 19:18:18.39 BIiMTe660
三重県は興味深い地です

朝廷と伊勢神宮と賎民
平家の落人
伊賀忍者
熊野古道
サンカ
漁師と賎民
松坂牛
万古焼
長島の一向一揆
津の渡来人の祭り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本の歴史の集約的県です


・・・・・・・・いろんな文化が交わっています

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 19:28:47.67 HNLiVgXC0
>>958
>>959
スレリンク(rights板:119番)
スレリンク(rights板:1番)

961:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/22 19:29:51.60 Qly5SrsB0
>>958
あれ、現物は部落問題研究所や人権連も持ってます。
ただし、これまでの研究の切り貼りだそうです。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:40:26.87 ef9OEQJOO
>>959
三重県にサンカって存在していたのですか!知りませんでした。
てっきり他県の話だと思っていました。

963:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/22 20:48:06.90 Qly5SrsB0
山で生活する人は、何時の時代もいました。

964:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/22 20:52:09.26 BIiMTe660
>>961もっこす氏ありがとう。私は独学プラスα(知友人、もっこす氏等々)ゆえ・・・・
部落問題研究所や人権連へ問い合わせても大丈夫ですか?・・・・無所属でいたいのですが、ツテがいりますか?
三重県の追記
九鬼水軍も入れておきます。・・海賊・・水軍・・大名??あと、平家の落人で言えば「竈」も興味深いです。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 20:57:58.07 ef9OEQJOO
「 」 なんて読むんですか?? かめ?でしょうか?

966:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/22 20:58:33.78 Qly5SrsB0
>>964
会員ならば、図書は閲覧自由ですよ。

967:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
14/10/22 21:01:52.39 Qly5SrsB0
>>965
かまどです。

968:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/22 22:31:46.12 BIiMTe660
>>966もっこす氏ありがとうございます。会員は御無礼します。独学で・・・

「竈」=カマドですが、略称で?カマと読んでるそうです。「竈方古文書」=カマガタコモンジョとう文献が三重県に残っており、
平家の落人の文献と覚え知っています。
(平家の落人が部落を形成したり、既存の部落に潜り込み新たな部落を形成したり・・勝てば官軍の歴史そのものです)
解放同盟の一部の輩は、勝てなくても自分の私利私欲に走るから、兵も減り益々勝てなくなるのです。・・
勝ちたければ歴史を知り、道理を知り、負ければ勝ちにするかでしょう・・無理???私利私欲なければ、勝てるのに・・私の言う勝ちとは誤解を解くことです。

>>962さん、サンカですが鈴鹿山脈付近では「さざらい」とも呼んでいた文献も有りますが・・確かかどうか、私の今の学では断定できませんが。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 23:52:07.62 bYnUq9CJO
ホ挨拶も出来やん糞ガキが鈴鹿峠の話持ち出すな。あとビギナー、お前は二度と来るな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/22 23:53:37.92 bYnUq9CJO
>>960
ホおいビギナーをこの板から追い出せ

971:ビギナー ◆QkRJTXcpFI
14/10/23 02:12:18.83 CSjtx0Js0
勉強してください。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/23 02:39:18.45 1gf22E9GO
鈴鹿峠って大昔?は山賊が出たんだよね?
旅人が金品を強奪されるという…。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3507日前に更新/255 KB
担当:undef