【バチカン】新ローマ ..
[2ch|▼Menu]
2:七つの海の名無しさん
13/03/28 13:43:37.92 URPoi3Hw
裏の顔がありそう

3:七つの海の名無しさん
13/03/28 13:44:37.27 tkOTz3wH
でも、公邸の維持費があるから、ホテル代もあると余計かねかかるんじゃね?
1をよく読んでいなくて悪いが

4:七つの海の名無しさん
13/03/28 13:47:44.34 qXI/04M1
宮殿の最上階とか逆に生活しづらいだろw

5:七つの海の名無しさん
13/03/28 13:56:11.94 61plJJ3V
このホテルは一般人も泊まれるの?
泊まれるならこの部屋すげープレミア付くんじゃね
バックマージンでウハウハとか思っちゃう俺は穢れてる

6:七つの海の名無しさん
13/03/28 13:57:45.49 qD3yGQiu
通勤が趣味なのか

7:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:01:16.60 swuIaEvz
日本の伝統宗教はどこも震災時もほぼ知らん顔で
HPでおくやみ文を載せる程度で
いつもどおりの対応で驚いた

あそこで信者にボランティアや寄付を募り
現地で対応していれば
日本人の心の拠り所として再評価されていただろう

無用に高い拝観料を取り税も納めずデリバティブで
大損こいてる生臭坊主どもは地獄に堕ちろ

8:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:03:10.57 ZboEd+a7
統一教会がボランティアしまくってるのが
なんともまあ皮肉ですな
二代目は偉い真面目で驚く

9:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:06:30.38 Z6olbFrI
新法王の持論は
「福祉に関与しない宗教はただのNGO」だったな

10:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:09:38.33 cRLQ1ZUQ
金持ちにレンタルして金取ればいい

11:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:16:45.82 UvTdwEoO
<<7
でもこの坊さんかっこええ。
盛岡から歩いて周ってたらしい。

URLリンク(www.47news.jp)

12:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:17:32.05 qIX17wZ+
URLリンク(dl10.getuploader.com)

13:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:22:25.60 nmmTYx2N
>>1
豪華公邸には盗聴器が仕掛けてあって危険なんだろう

14:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:22:49.49 UexgEDNJ
清貧は結構だが結局公邸は遊ばせたままなんだから逆に勿体無いだろ

質素アピールは日本独特だと思ってたが、そうでもないのね

15:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:43:54.71 ToJbOas0
人事の整理が終わるまでは安心して公邸に住めないってことかな?

16:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:46:09.46 hXokRUrz
【バカチン】【デカチン】

17:七つの海の名無しさん
13/03/28 14:58:20.30 oRSuMESY
かえって警備が大変なんじゃないか?

18:七つの海の名無しさん
13/03/28 21:08:51.63 Uy+ABEGw
>1 の写真ナチス式の敬礼じゃん。永久追放しろよ

19:七つの海の名無しさん
13/03/30 23:21:08.80 hj5eKKuC
すべての自炊男子とバスヲタに神の祝福がありますように。

20:七つの海の名無しさん
13/03/30 23:37:04.29 VPeL7DC8
>>3
そのとおり!

21:七つの海の名無しさん
13/03/31 03:16:11.52 7a1j2Vun
確かこのホテルって、
コンクラーベが決まってからタクシーで戻って荷物をひきはらいホテル代の支払おうとしたら
「いやいや、あなたは法王になったんですから、ホテル代はいりませんよ」と言ったんだよな…
で、なぜ法王はここに住みたくなったんだろ??

贅沢恐怖症みたいな人なんだろうか

「じゃ、ホテル代払わないでいいんならここで暮らさせて!お願い!最上階の法王部屋は豪華で自分にはムリ(T-T)」
って泣きついたとしか思えない

22:七つの海の名無しさん
13/03/31 03:39:30.77 7a1j2Vun
あった。これだ
---------------
[バチカン市 14日 ロイター] 新たにローマ法王に選ばれたフランシスコ1世が14日、選出される前に宿泊していたカトリック教会の施設に戻り、荷物をまとめて宿泊代を支払おうとしていたことが分かった。
ローマ法王庁(バチカン)によると、フランシスコ1世は法王に選ばれた翌朝、選出される前に滞在していた聖職者の宿泊施設に行くよう運転手に頼んだという。
同庁の報道官は、法王が「施設の事務室に寄って皆にあいさつし、支払いを済ませることにした」と述べた。
この施設で生活する神父はロイターに対し、法王が宿泊代を支払うと主張したのは驚きだったとコメント。
「ここはカトリック教会の施設で、教会は彼(フランシスコ1世)が率いている」とし、法王が代金を払う必要はないと思うと語った。

-----------------
質素家なんだか、わがままなんだか
わからない人だなwww


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4090日前に更新/6061 Bytes
担当:undef