【テレビ】読売テレビ ..
[2ch|▼Menu]
2:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:24:25.00 rl5MfTrp
読売の日曜7時ってなんかやってたっけ?

3:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:24:50.52 JdU+o/aZ
30年ほど前なら土曜日夕方5時から夜9時までは子供のゴールデンタイムだったのに。

4:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:26:25.87 ZigiLbVt
日テレ制作だけど、ちはやふる再放送やれよ
その時間に

5:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:27:10.76 Luaa2n+B
宇宙何とかなぜ放送するのだろう、ターゲット不明

6:あやめφ ★
13/01/30 11:27:53.28
>>2
ヤッターマン→夢色パティシエールシリーズ→べるぜバブ→(現在)宇宙兄弟
の全国ネット枠

7:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:28:06.83 U00M4x7A
> 「災害に強い会社」にするため、和歌山県串本にヘリポートを備えてミニ基地を 年
> 度内にオープンして、災害時でも中継が可能な設備を作る。

 和歌山に津波が押し寄せたときに中継するつもりだね。

8:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:28:28.55 gSbGtXUK
またEテレと競合かよ
学習しろよ

9:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:29:21.63 U00M4x7A
.
 アニメだいすき、シネマだいすき、をやればウケるのに。

10:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:30:55.39 uVuPt2ii
>>2
現在は「宇宙兄弟」放送中
「HUNTER×HUNTER」は、日曜午前11時くらいかな? G・I編になったな。

11:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:37:32.91 Luaa2n+B
集英社からの依頼で被らない様にと妙な時間帯に

12:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:39:07.52 JR6V0VL3
朝枠のうざい時刻表示がなくなるし、1時間枠なら特番もやりやすいし
コラボ企画もできるしで、まあ悪い話じゃないかと

あとはいつもの神南か

13:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:43:04.86 gSbGtXUK
19時台に戻せよ
宇宙兄弟なんて昔なら19時半にやってた内容だろ

14:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:47:20.00 1iFhPK7r
>>6
全く記憶にないなぁ、と思ったら朝7時か

15:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:49:45.59 sf6+vYzc
読売新聞は東京の会社なのに読売テレビは大阪の会社なんだな

16:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:53:47.61 CZyLbQ1b
>>10
ハンタのそれは日テレだろ。
読売は月曜深夜のマンパ枠。しかも1ヶ月遅れ。

17:なまえないよぉ〜
13/01/30 11:56:50.33 gSbGtXUK
>>15
読売新聞が関西での勢力拡大のために作った局だからな
在阪他局と違って日テレとの関係も良い

18:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:00:39.61 7HH4Q+u3
月曜から夜更かし流さないの?
関ジャニのあいつが出てるのに。

19:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:03:09.58 rNl7I0H2
宇宙ってそんなに原作のストックあんの移行したとこで1クールで終わりそうだが

20:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:04:06.21 GpnZ4i6h
宇宙兄弟なんて途中から見せられても困るしどうせなら新作を持ってこいよ

21:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:04:07.08 qTznx67P
NHKがバクマンやってる枠じゃねえか
ずらせよ

ちはやふるをTBSと被る枠に移動したり
日テレ系は嫌がらせするな

22:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:04:51.42 Luaa2n+B
そもそも、所さんの目が点を低予算番組化した時点で

23:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:10:14.95 XOEmG2KF
実況とか興味ないし録画視聴オンリーだから放映時間なんてどうでも良いや。
チューナー2つだから3番組かぶるのは困るが。

24:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:11:46.86 gJmA/thk
メガテンは日曜朝7時半に移動して今日曜朝7時半にやってる番組を7時台前半に移動すればおk。

25:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:15:16.68 0YRPd2+P
どうせなら土曜18時30分枠を取ってこいよ

26:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:18:39.25 rNl7I0H2
日テレは所さんーニュースーコナンー青空と枠埋まってるんだが…宇宙は朝枠で続けてくれるんかな

27:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:23:01.38 mSDtUGiU
子供が早起きするから良かったのに

28:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:25:03.41 0j3d8qsJ
>>22
電事連の提供だったししょうがない

つかもともと低予算番組だよね。
子供の頃よく見てたけどまだやってるのね
君枝アナウンサー自殺しちゃったんだよなぁ

29:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:25:40.61 FjNyY2wr
ちはやふるは夕方にやってほしいな

30:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:31:37.90 ci2EWXpT
>>27
親からすると、日曜日は朝早くから昼過ぎまで各局がリレーする形で
アニメやら特撮やらが続くから、一緒に見る親がつらいのよw

とりあえずこれで日曜朝に早起きしなくて済むだろうw

31:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:31:37.86 T/Pq8Gn6
宇宙兄弟は毎週録画してるけどな、
朝早すぎて起きられない。

32:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:33:34.36 Y56OOKuo
>>4
宣伝乙

33:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:34:03.67 JfW/vJYN
毎日生放送!なにが起こるかわからないサプライズ!
なんてクソ帯番組やって飛んだとばっちりを被った枠の一つだからな。
ほかにはコナンとぐるナイ、この枠に追い出された目がテン

34:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:35:29.11 U/wiSxak
NHKが、すでに民放で放送された「日常」を夕方にやったんだから
「ちはやふる」を最初から夕方にやってもいいよね。

35:なまえないよぉ〜
13/01/30 12:56:20.06 RmD/UxMO
>>33
でもコナンは改編期に何週も特番で休止になることがほぼなくなったメリットがあったな、
特に今度の年末年始はこの時期でも通常放送ができたほどだし。
未だゴールデンのドラクレしんが頻繁に特番に割り込まれているのとは対照的だ。

36:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:18:58.40 93+JOpKC
>>21
ちはやとビビットは、視聴者層かぶらないだろ。

37:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:22:05.07 93+JOpKC
>>35
コナンが特番で潰されたのは、視聴率が壊滅的に低かったからだろ。
もはやアニメが、ゴールデンで視聴率取れる時代じゃなくなったわな。

38:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:26:05.31 qrGePo9j
そういえばリメイクヤッターマンは特番で潰れまくって酷い時には月1くらいしか放送されなかったな
それで視聴率取れなかった!って朝に左遷されたけど、あんな状態で継続して見てくれる視聴者がいると思ってるのが馬鹿だわ

39:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:30:49.56 GpnZ4i6h
一ヶ月に一回ならまだいいよ
ヤッターマンは2ヶ月ぐらい平気で開いたんだぜ

40:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:35:32.78 TUvSn1Hs
ヤッターマンとコナンのセットの時の迷走ぶりは酷かった
いきなり放送順を入れ替えたりとかただの嫌がらせ状態

41:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:38:18.74 UCBFqmPr
日曜朝にボーっとしながら見る宇宙兄弟が好きなのに・・・

42:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:43:04.44 FC1Lpe/P
ytvはやる気なさすぎだろ
カオスヘッドとか自分で作っておいて放送しないってどういうことだよw

43:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:43:36.67 7XpPZGu3
大昔のわたしとわたしが野球中継で3ヶ月くらいスキップされたけどな
しかも入れ替わったのがバレた回で

44:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:50:30.39 dL7465v6
>>1
読売テレビは、MANPA枠を個別録画できない件をなんとかしろよw

関西では、ラブライブ!/ちはやふる2/HUNTER×2が1番組扱いになっており不便

45:なまえないよぉ〜
13/01/30 13:54:23.97 NovbOcvw
>>44
あれほんと迷惑だわ

46:なまえないよぉ〜
13/01/30 14:04:21.42 Mzo1aSnv
読売TVはMANPA枠を金曜日に移すべきだよ。
関西の金曜は競合してもUHF局のアニメしかないから狙い目だし
どのみち今の一番組扱いのままだと裏のMBSのアニメに視聴者とられるだけだと思う。

47:なまえないよぉ〜
13/01/30 14:07:51.03 e67jbpDk
NHKに喧嘩売るのか

48:なまえないよぉ〜
13/01/30 14:14:21.10 S/QyRiIJ
>>44
それ全部で1番組だって、スポンサー集めてるからだろ。
番組表でわけるには、スポンサーの同意がいる。

49:なまえないよぉ〜
13/01/30 14:21:13.01 9Tpz+rMC
>>44
ハンタだけいらねーんだよなマジで

50:なまえないよぉ〜
13/01/30 14:44:07.09 ZwFvA/j+
コナンが続くんならなんでも良いよ

51:なまえないよぉ〜
13/01/30 14:46:07.76 NovbOcvw
>>46
MANPAからフラパに

52:なまえないよぉ〜
13/01/30 15:26:46.02 vPkBpwBm
宇宙兄弟(再)か?

53:なまえないよぉ〜
13/01/30 15:39:19.19 94ZTahfw
月曜から夜更かしは終わるのか時間変わるのか

54:なまえないよぉ〜
13/01/30 15:39:41.65 RxoIsvtO
土曜17:30って、他局はニュースの時間でっせ。

55:なまえないよぉ〜
13/01/30 15:57:31.24 1ucwW2mi
>>37
改編期を何だと思ってんだよ、

56:なまえないよぉ〜
13/01/30 16:06:35.43 cm9qkvzD
>>54
こういう発表があったということは、
ニュース枠を動かすことに日テレと合意してるってことだろ。

57:なまえないよぉ〜
13/01/30 16:31:06.58 1ucwW2mi
>>50
目がテンとコナンの間か

58:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:06:53.45 cQtDUP1C
ニュースを横並びにしなくんてもええやん

59:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:11:25.63 mqxhwGH3
これで実質7時の枠は消滅するだろうな

60:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:11:48.56 RPqOE6wK
宮川やっと消える

61:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:19:58.04 5OpHun7A
ニュースは5時なの?6時30分なの?

62:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:21:48.15 ue4aXxnR
宇宙兄弟どうなるんだ?
1年で一区切りつけるのか?

63:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:23:57.37 mg9cEC+J
>>13
(・∀・)同意!

64:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:26:19.41 Msx4fhrK
日テレ系のアニメはもうコナンだけやってろ
こういう風にわざとやってるようにしか思えないレベルで裏にアニメ集まってるような時間へ放送枠移したり、ytv制作の奴をMX送りにしたり、BSの放送も無かったりと視聴者に全くメリットがねえんだよ
深夜もやらんでいい

65:なまえないよぉ〜
13/01/30 17:49:44.65 InvuAAns
ちはやふるをゴールデンでやれ

66:なまえないよぉ〜
13/01/30 18:29:03.98 K5KH9VOv
>>16
あれひと月遅れなの?
それはまだいいとして複数作品をセットにするのやめてほしい。

67:なまえないよぉ〜
13/01/30 18:35:15.60 wCLLPfG7
>>64
しかもネット放送もさせない
少しでも原作すりつぶしてアニオタを笑う嫌がらせのためとしか思えない

68:なまえないよぉ〜
13/01/30 18:42:26.07 1ucwW2mi
>>62
延長された

ヒビト帰還で終わりの方が綺麗に終われたかもしれんけどね

69:なまえないよぉ〜
13/01/30 18:43:56.44 4OcVtt/U
月曜19時は、まる見えSP→TORE!SP→まる見えSP
ytvアニメ枠を奪っといてスペシャル番組の安売りするなよと

70:なまえないよぉ〜
13/01/30 19:15:46.59 xJpJQpj+
ちはやふるを夕方に全国ネットでやれ

71:なまえないよぉ〜
13/01/30 19:38:16.23 cGTwfg3F
>>44
HUNTER×HUNTERだから、HUNTER^2 じゃね?

72:なまえないよぉ〜
13/01/30 19:54:34.02 MJg7VUEe
>>64
それは、今まで日テレがアニメに積極的じゃないからだろ。
それでも、ハンターハンター、ちはやふる、GJ部と日テレ制作のものが増えたけど
時間帯が、な。

73:なまえないよぉ〜
13/01/30 20:10:26.95 YRSmnq/A
>>66
一月どころか最大6週遅れだったよ、全国のハンタ放送してる地方局でも2番目の遅さw
今は向こうの休止とこっちが2話連続2回やったから3週ちょい遅れになったけど

74:なまえないよぉ〜
13/01/30 20:27:41.44 AZgLqnbW
ちはやふる全国ネットでやれよヽ(`Д´)ノ

75:なまえないよぉ〜
13/01/30 20:40:32.40 BcXn1U1v
ちはやふるBSで放送しろ糞日テレ

76: 【四電 77.7 %】
13/01/30 20:49:25.39 fl2wY9A0
>>24
俺の住んでるところは目がテンはもともと日曜朝7時半だぞ

>>73
一番遅れて放送してる局ってどこ?

77:なまえないよぉ〜
13/01/30 20:56:55.77 gSbGtXUK
>>76
大分じゃないかな
あと沖縄では放送されていない

78:なまえないよぉ〜
13/01/30 20:59:18.33 m2BIMBLO
ほとんどの子供は朝日のヒーロータイムみている時間か

ところで、おれらおっきな子供には、ヒーロータイムって、
6時半〜9時までだよな。

79:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:02:56.86 VWLjbVZ4
>>9
あれを取り仕切っていた連中は結局東京へ行った
関西サブカルムーブメントも今は昔だ

80: 【四電 77.2 %】
13/01/30 21:11:02.65 fl2wY9A0
>>78
俺は日曜の朝の朝日は6時半の番組しか見てないなあ
それ以降は9時ごろに出かけるまでTBSばっかり

81:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:13:39.17 ABPTaoAt
コナン1時間スペシャル復活だな。

82:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:24:32.63 sf6+vYzc
沖縄には日テレの系列局が無いんだな

83:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:29:30.93 iyjT/Uor
>>71
それを言うなら「(HUNTER)^2」だろ。
HUNTER^2だとHUNTER Rになってしまう。

84:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:30:32.81 iyjT/Uor
HUNTER R→HUNTER×Rな。

85:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:32:04.70 gSbGtXUK
テレビ欄でH×Hって書いてあるのはどうにかならんのかと思う

86:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:39:52.39 IERXbNEw
地方は宇宙兄弟打ち切りフラグか

87:なまえないよぉ〜
13/01/30 21:52:53.05 Gl3L9wfO
アニメをゴールデンでやって、ひな壇芸人の番組を軒並み打ち切りにすれば見ると思うよ。

88:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:21:05.56 1wofzinO
宇宙兄弟はようやく面白くなってきたけど、朝やるアニメって感じではない
一番この枠に相応しかったのは夢パティだったな

89:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:30:55.71 ZlTSyi+v
犬HKは見ないから問題ない

90:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:37:12.30 h+kJvSwu
宇宙兄弟は寝る前に観たいアニメだな

91:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:39:27.72 I6Or8f64
宇宙兄弟は今クールで終わりだっけ
枠移動してなにやるんだろう

92:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:40:38.37 mbxG1U2Y
結界師の恐怖がいまだにぬぐえてないんだな

93:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:41:22.03 ttURalRq
>>83
その理屈だと、1452^2は14522にならないか?

94:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:43:49.30 2pUDTbGM
宇宙兄弟とちはやふるは19時でいけるんでないの

95:なまえないよぉ〜
13/01/30 22:50:13.35 kQPdw8ZO
よせやい
一部を除いてゴールデン枠でアニメをやったら放映権だけで予算が丸ごと消えるぜ

96:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ
13/01/30 23:16:38.01 gFkBk9RD
この時間帯にガンダムオリジンやればいいのに
サンライズよ、日テレに売り込むんだ _φ(・_・

97:なまえないよぉ〜
13/01/30 23:28:22.65 ci2EWXpT
月曜夜はアニメがかぶりすぎだよな。
読売が複数番組を一つにまとめているせいで余計に録画を困難にしている。
だから、昨季はMANPAを予約から外したよw

あの枠はCMの量を増やすために繋げてるだけだし。
視聴者のことなんか何も考えてない。

98:なまえないよぉ〜
13/01/30 23:36:27.03 L3MT8bc/
なんでぶつけるかね…19:00くらいがちょうどいいんだがさすがに無理か

99:なまえないよぉ〜
13/01/30 23:57:40.83 qHSFJEjO
この枠やってた時冬の五輪スケート決勝と被ったんだよな
バンクーバーの時だから夢パティやってた時だっけか

100:あやめφ ★
13/01/31 00:07:05.78
というわけで正式発表。宇宙兄弟継続
URLリンク(twitter.com)

101:なまえないよぉ〜
13/01/31 00:16:34.95 6HU6hD0N
【アニメ】「宇宙兄弟」テレビアニメ好評で日曜午前から土曜夕方枠に昇格
スレリンク(moeplus板)

102:なまえないよぉ〜
13/01/31 00:20:54.11 P5oy9+Md
コナン枠継続なら、土曜夕方でytv制作アニメ2本立てってことか

現行→4月以降
土17:00 所さんの目がテン→news every.?
土17:30 news every.→宇宙兄弟(移動)
土18:00 名探偵コナン
日07:00 宇宙兄弟→?

目がテンが日曜朝に戻るのか?

103:なまえないよぉ〜
13/01/31 01:03:50.19 X5/zgYK2
『every.』の土曜版はなくなるのか?

4月からの土曜17時30分は
宇宙兄弟【日テレ】vsバクマン。【Eテレ】

104:なまえないよぉ〜
13/01/31 01:10:37.23 zNO+TuVq
>>87
ああいう番組ってソシャゲ屋さんとか飲食系のスポンサーが強いからね
需要あるんだよ あんな糞な内容でも

105:なまえないよぉ〜
13/01/31 01:21:07.22 SVtcORUc
ふさわしい原作ないだろ
どうせならちはやふる1期最初から再放送すればいい

106:なまえないよぉ〜
13/01/31 02:00:31.84 6fSF6qoT
>>72
GJ部の制作に船越の名前があってワロタw

107:なまえないよぉ〜
13/01/31 03:05:33.49 udpHqOO2
ポヨポヨ観察日記にバリムシャされる前にとっとと枠移動させるべきだった
まさか5分枠に襲撃されるとは思わなかっただろうが

108:なまえないよぉ〜
13/01/31 04:29:06.79 rxScXf2l
>>103
一方日曜17時台は
遊戯王(テレ東)VSファインブレイン(NHK)VSヤマト2199(TBS)

109:なまえないよぉ〜
13/01/31 05:38:58.33 MNLHARry
コナンがっていうか、読売が月曜19時台から全国枠奪われたのは
当時流行りだったニュースの帯番組するからだったが
結局低視聴率で速攻終わったのは笑たわ

当時ネプリーグが19時台でキツかった

110:なまえないよぉ〜
13/01/31 05:53:51.92 uXa3Y3iG
日曜朝7時台はメ〜テレ(テレ朝系)のアニメ(バトスピシリーズ)が強いだろ。

111:なまえないよぉ〜
13/01/31 05:59:28.63 mVdqQEl1
>>106
ちはやにもいるんだよなぁ…

112:なまえないよぉ〜
13/01/31 06:00:03.70 uXa3Y3iG
>>17
読売テレビの東京支社も汐留の日テレ本社ビル内にあるね。

113:なまえないよぉ〜
13/01/31 06:46:55.50 61omNwlT
>>87
そもそもゴールデン帯から30分枠がほぼ消滅した時点でゴールデンのアニメ復活はありえない

114:なまえないよぉ〜
13/01/31 06:51:08.42 Ceepuuqv
>>113
あえてゴールデンのアニメとか復活させれば、英断だと思うがな。
予算削減という名目の芸人/スペシャル番組のせいで軒並み視聴者の不平不満が増えているわけだし。

115:なまえないよぉ〜
13/01/31 07:09:10.14 NkAC8Fia
>>106
ゴールゴールゴールゴールの船越?

116:なまえないよぉ〜
13/01/31 12:26:59.88 4tdbQj45
>>109
総力反日ア報道ザ・ニュースもサプライズ(笑)も従来の枠に迷惑かけるだけかけて
客も定着もせず打ち切りだからな


そのおかげで東京フレンドパークは終了の遠因になるわ
ぐるナイゴチは船越が不在のまま卒業するわで散々だったからね

117:なまえないよぉ〜
13/01/31 12:57:14.18 IQ2p4waX
どうやら目がテン終了 17時ハンター移動(関東等一部)→宇宙→コナン→ニュースの順
日曜朝は7時遠くへ行きたい→シューイチ7時半〜9時半→波瀾爆笑→10時半から新バラエティー

118:なまえないよぉ〜
13/01/31 13:07:35.03 dNjOKYJ2
>>115
そう、セクハラをスッパ抜かれてアナウンス部長から失脚させられた人w
今はコンプライアンス推進室コンテンツ部の部長になったそうだ。

>>111
船越が所属してるコンテンツ部は、放送番組のDVDブルーレイ化の管理部署だよな。
だから船越の名前が全面に出てるということは、DVDブルーレイ化ありき
良い時間帯での放送は最初から無いんだよな。一部のちはや厨は文句言ってるけど。

119:なまえないよぉ〜
13/01/31 13:23:57.17 QTbdGHLH
>>103
だからバクマンはおまるだろ


団地ともおは朝みたいだし

120:なまえないよぉ〜
13/01/31 18:35:07.68 kd9bP9fY
ちはやも移動してくれ

121:なまえないよぉ〜
13/01/31 19:06:03.80 QTbdGHLH
>>117
シューイチ要らん

122:なまえないよぉ〜
13/01/31 19:13:03.31 wUJR4GTV
>>114
怪談レストランもイマイチ振るわなかったしなあ
スティッチはディズニー系で再放送しまくってるけど

123:なまえないよぉ〜
13/01/31 19:45:16.00 6fSF6qoT
>>118
グッズ販売などでペイできないアニメは縮小してやっているからな。
ヲタで搾取できるものは深夜で、少女マンガ好きの腐女子も含めてってことか。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4139日前に更新/24 KB
担当:undef