OS X 10.10 Yosemite不具合報告スレ Part4 [転載禁止]©2ch.net at MAC
[2ch|▼Menu]
1:名称未設定
14/12/30 17:14:38.44 I89OMjig0
■アップル公式
OS X 10.10 Yosemite
URLリンク(www.apple.com)
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
URLリンク(www.apple.com)

参考
■まとめサイト
Macまとめ - Mac OS X 10.8 Mountain Lion
URLリンク(www28.atwiki.jp)

■本スレ
OS X 10.10 Yosemite Part14©2ch.net・ [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mac板)

■前スレ
【愚痴】Mac OS 10.10 Yosemite報告スレ【不具合】 (実質Part 3)
スレリンク(mac板)

2:名称未設定
14/12/30 17:33:21.62 EdI/qSbZ0


3:名称未設定
14/12/30 18:51:27.66 cL9/ETWn0
あ?

4:名称未設定
14/12/30 19:27:29.37 YD6NLtk20
ああ

5:名称未設定
14/12/30 19:58:46.45 kdtgQ0Ll0
あは〜ん

6:名称未設定
14/12/30 20:02:31.12 pHeJBzxn0
うふ〜ん

7:名称未設定
14/12/30 20:03:50.00 5IvewUfc0
そこはお耳なの

8:名称未設定
14/12/30 20:08:15.98 TOXvzYWf0
アイブを讃えよ崇めよ
さすればYosemiteを

9:名称未設定
14/12/30 23:49:56.88 mvnjsHTh0
あぼ〜ん

10:名称未設定
14/12/31 03:16:08.74 oxmCHPAR0
前スレで終了処理遅いってた人
Wi-Fiやネットワーク切った状態ではどうなのだろう。
どっかと同期に手間取ったりしてないかな

11:名称未設定
14/12/31 11:03:49.94 eLXWhxAa0
>>10
環境設定ですべてのネットワークを削除しても同じでした。
システム終了時↓のプロセスで何かに2分半掛かっているのですが、何をやっているか理解できず\(^o^)/
Thu Oct 23 10:36:34 2014 ****(Macの名前).local com.apple.xpc.launchd[1] (com.apple.xpc.launchd.domain.system) <Notice>: Userspace teardown took: 150006ms

12:名称未設定
14/12/31 11:24:30.84 CTmcK/280
その英語のまんまで、userspaceを壊してんじゃないの
要は、いらんもん整理してるんでしょ

13:名称未設定
14/12/31 11:31:47.55 KJcTiN9w0
>>11
Safariのキャッシュ、Cookies.binarycookies ってのを捨てみる
そのあたりは自己判断でどうぞ。
ホームフォルダのLibraryフォルダ --> Cookies --> Cookies.binarycookies

14:名称未設定
14/12/31 11:59:32.00 eLXWhxAa0
>>13
情報ありがとうございます。
キャッシュと該当ファイルを削除してみましたが変化無しでした。。

15:名称未設定
14/12/31 12:24:52.43 iqmPf+4H0
もう覚悟決めてOSクリーンインストール

16:名称未設定
14/12/31 12:43:43.61 eLXWhxAa0
ですね(^o^) 大掃除の一貫として

17:名称未設定
14/12/31 14:24:18.64 CTmcK/280
でも、数分かかるのは時間がかかりすぎてるにしても
Mavericksよりは遅くなってるよね

18:名称未設定
14/12/31 15:46:09.82 FkMcs8P30
別アカウントつくって終了したらどうなる?

19:名称未設定
14/12/31 16:28:05.14 eLXWhxAa0
別垢でも一緒ですね。。。後入れしたソフトやドライバのせいでは無さそうです。

20:名称未設定
14/12/31 17:17:11.05 l6yGiYiH0
>>19
ディスク交換準備しておくと良い。

21:名称未設定
14/12/31 18:38:46.59 0MVcI57w0
\(^o^)/オワタ

22:名称未設定
15/01/01 11:33:57.08 bu0ro2Nu0
2014のMac miniだけど、WiFiで接続している際にファストユーザスイッチでユーザを
切り替えるとWiFiが切れて困ってる(画面共有で使っているから接続が出来なくなる)。

Mavericksではこういう問題は無かったんだけど。

23:名称未設定
15/01/01 11:41:57.79 DKkqYqmC0
>>22大丈夫、10.10.2で直って狂喜乱舞の初夢を見たから。

24:名称未設定
15/01/01 13:46:30.08 DKhLsgYW0
>>22
周辺機器全部外すと繋がったりしない?

俺のMacBook Proは時々繋がらなくなって、一度USBハブ抜くと繋がったりする。

25:名称未設定
15/01/01 14:18:34.38 iduNQwIY0
MacBook Pro13Retina
デフォのスケーリング状態

プレビュー使って画像開く
実際の大きさで表示すると
スケーリングされて大きくなるなるけど
これってスケーリング無視したドットバイドットでの表示出来ないの??

26:名称未設定
15/01/01 21:47:15.35 +jtpov3V0
何か調子悪いな
まさか、Mavericksに戻したくなるとは思わなかったな

27:名称未設定
15/01/01 22:34:34.20 bu0ro2Nu0
>>24
Appleの純正USBキーボードとロジクールのワイヤレスマウスしか繋いでない。
ログアウトするとWiFiが切れて、ログインすると繋がる時も有るし繋がらない時も有る。

Yosemiteから仕様変更って訳じゃ無いんだよね?

28:名称未設定
15/01/02 01:09:27.73 TJjd7+l00
>>27
ロジクールの独自規格「アドバンス2.4GHzテクノロジー」が2.4GHz使って混線しまくってんだろJK

29:名称未設定
15/01/02 01:29:13.50 vml9HCQ00
Adobe CS6、使えない訳ではないけどMLのときに比べて調子悪いな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3461日前に更新/5383 Bytes
担当:undef