TERAが快適に動く自作PCを考える その13 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:Socket774
11/11/23 17:18:13.03 ZhTw4OSh
うめ

101:Socket774
11/11/23 17:40:38.62 ZhTw4OSh
うめ

102:Socket774
11/11/23 17:50:50.20 QnpXs+7J
惨敗火病厨が必死だな(笑)(*´艸`)プププ

103:Socket774
11/11/23 17:57:29.68 ZhTw4OSh
うめ

104:Socket774
11/11/23 17:57:51.65 ZhTw4OSh
うめ

105:Socket774
11/11/23 18:01:20.92 ZhTw4OSh
うめ

106:Socket774
11/11/23 19:26:16.52 hoo7BH1q
記念埋め。

107:Socket774
11/11/23 21:56:48.41 uzgvtDDI
1000までうめ

108:Socket774
11/11/23 22:00:52.22 z+XBsu1t
埋め。

109:Socket774
11/11/23 22:23:02.94 hUiJl2pD
生め

110:Socket774
11/11/23 22:36:46.14 QnpXs+7J
常人なら荒らして1000まで埋めたところで、次スレを建てられる
という事も安易に想定できるがそれすらも出来ないほど
雑音などわけのわからぬ者と勘違いおこして
何故か火病にトチ狂うアホな荒らし達であった。

ま、冷静な判断できる奴からみれば
テンプレに書いてる事も発言も的を射た正しい内容と判断できる。
ラディエちゃんが1番まとも(笑)


111:Socket774
11/11/23 22:57:38.76 uzgvtDDI
うめ

112:Socket774
11/11/23 23:02:35.47 vO/D3nE3
廃棄埋め。

113:Socket774
11/11/24 02:21:32.91 1RSgLENg
埋め

114:Socket774
11/11/24 03:15:19.03 MQaurML3
□「びた一文」の「一」を「ー(長音)」と今まで読んでいたことが自作板で発覚した事件□
この事件以降は、雑音→「びたー文」「ぶたー文」などと盛んに呼ばれるようになり、AAも作成されたw


【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part133【AM3】
スレリンク(jisaku板)

> 39 名前:Socket774[] 投稿日:2011/03/31(木) 07:02:14.06 ID:PgRAvtw7
>
> URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> まじかよ糞AMD売ってくる
>
> インテル、会社プラス全社員で義援金、支援活動で現地急行
>
> アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません
> と、メモメモ

びたー文
本格的に日本語がヤバイ。ここまで来るとあの豚は在日なんて生易しいレベルじゃないwwww

713 :最低人類0号:2011/04/02(土) 12:43:54.85 ID:v0EnU42z0 [1/2]
びた一文をビター(伸ばす棒)ブンとかビター(伸ばす棒)モンとか読んでたのか。
あまりにも間違いが予想外過ぎて一瞬気付かなかった。気付いて唖然とした。
笑いを通り越して寒気がする。
用法が間違っていないだけにどういう意味だと思っているのか本当に聞いてみたい。
提灯を行灯と読んでいた、なんて生易しいモンじゃないぞ。これは。

715 :最低人類0号:2011/04/02(土) 13:40:11.22 ID:zZz0WZIT0
ビター文糞ワロタ

718 :最低人類0号:2011/04/03(日) 02:05:40.82 ID:0ldVi4yE0
ビター文って、チョコレートか。w

115:Socket774
11/11/24 03:15:46.49 MQaurML3
■雑音が「名無しでは投稿しない」と言っていたが、
後になって運営のログ掘りで、名無しで投稿していた事がばれた恥かしい過去ログ。



>【軽快動作】NOD32【アンチウイルスソフト】
>スレリンク(sec板)
>482 名前:雑音 p84bef5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/04/25(月) 10:45:08
>緊急連絡があるとき意外は書き込みませんし、書き込むときはfusianaします。



↓ログ掘りで分かったp84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jpから名無しで投稿されたレス。

>NOD32アンチウィルス Part19.1
>スレリンク(sec板:57番)
>57:名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2005/07/03(日) 13:27:11
>あたまのおかしな人へ
>貴方の頭の中には沢山の雑音さんが住んでいるようですけど、どれが本当の雑音ですか?
>もしかしたら私も雑音?

運営のログ掘り
>スレリンク(sec2chd板:16番)
>名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2005/07/03(日) 13:27:11 <>あたまのおかしな人へ <>p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp

116:Socket774
11/11/24 03:16:54.61 MQaurML3
◆プロフィール
通称:雑音(録音)、テヘ権田、団子、NOD32厨、三休ぼうず、犬畜生、朝鮮汚物、アスペル、ビターもん、GF9600GT厨、セレロングレキチなど多数。
Rb.XJ8VXow(過去に愛用していたトリップの一つ → 既に割れています)

主にAMDネガキャンや、ESET製品(NOD32など)やPestPatrol以外のセキュリティソフトのネガキャンを好む。

雑音自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
雑音の現実:中年職歴無し低学歴無職、年収0、生ポで国に寄生、童貞在日、古臭いBTO
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。
そして叩かれてる雑音の特徴を誰かに擦り付けようともします。

近年の雑音は、自作PC板ではIntelやGeForce信者なのに、AMD信者やRadeon信者を装って暴れることが多い。
セキュリティ板においては「基地外」「バカス」「Avira厨」と言った言葉を多用して板を荒らし、
自治議論のスレを装った工作スレを乱立させたりしています。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫を突付き回して遊ぶことで、日頃仕事で溜まったストレスの発散にでも役立ててください。

117:Socket774
11/11/24 04:51:33.42 6alF93rj
うめ

118:Socket774
11/11/24 04:52:10.79 6alF93rj
うめ

119:Socket774
11/11/24 05:34:48.39 GPiEa1eT
まだ、わからぬか(笑)
愚か者よのう。
しかし、過ちを繰り返すその愚かさがかわいい(*^ω^*)

ラディエちゃんはお前らが勘違いしてる雑音とは無縁だ
ついで教えてやると、したらばがラディエちゃんの元の住家で
暴れやすいのだ。こっちは回線が規制されてるが
向こうは手持ちも全て使えて自演もしやすい環境なのだよ。


120:Socket774
11/11/24 05:38:38.84 6alF93rj
うめ

121:Socket774
11/11/24 05:38:51.11 6alF93rj
うめ

122:Socket774
11/11/24 06:49:29.55 pS/YVqw+
移転埋め。

123:Socket774
11/11/24 07:11:04.85 6alF93rj
うめ

124:Socket774
11/11/24 07:11:19.27 6alF93rj
うめ

125:Socket774
11/11/24 07:21:45.61 MQaurML3
うめ


126:Socket774
11/11/24 07:22:48.32 MQaurML3
◆プロフィール
通称:雑音(録音)、テヘ権田、団子、NOD32厨、三休ぼうず、犬畜生、朝鮮汚物、アスペル、ビターもん、GF9600GT厨、アムドラディエ セレロングレキチなど多数。
Rb.XJ8VXow(過去に愛用していたトリップの一つ → 既に割れています)

主にAMDネガキャンや、ESET製品(NOD32など)やPestPatrol以外のセキュリティソフトのネガキャンを好む。

雑音自称:自営業プログラマー、45歳、 年収5000万、子供は小4の少女が一人との事。
プログラム作成に使用するPCはP4 3.06(オーバークロックして使用との事)50万円(構成は言えない模様)だそうです。
雑音の現実:中年職歴無し低学歴無職、年収0、生ポで国に寄生、童貞在日、古臭いBTO
ちなみにローマ字入力・タッチタイピングは出来ず、カナ打ちだそうです。
また「503です ◆2rKzobetks」や「北森厨 ◆5Gsd5WS6Yo」「おいらAMD厨 ◆kd.2f.1cKc」「アンチNOD厨嫌い ◆Tcp44q2AKA」「◆1V4CaE0ZHE」
「ジーパンは503です ◆lFzd5ORXqk」「◆glMbhmKgoA」他の名前を使うことも有ります。
普通に自作自演を仕掛けてきますが、その際には名無しにてダイアルアップや携帯、
串を駆使してIDを替え自作自演にてスレッドを混乱に落としいれる事を得意技とします。
そして叩かれてる雑音の特徴を誰かに擦り付けようともします。

近年の雑音は、自作PC板ではIntelやGeForce信者なのに、AMD信者やRadeon信者を装って暴れることが多い。
セキュリティ板においては「基地外」「バカス」「Avira厨」と言った言葉を多用して板を荒らし、
自治議論のスレを装った工作スレを乱立させたりしています。

興味のある方は、雑音犬畜生負け虫を突付き回して遊ぶことで、日頃仕事で溜まったストレスの発散にでも役立ててください。



127:Socket774
11/11/24 10:19:57.19 6alF93rj
うめ

128:Socket774
11/11/24 12:15:34.28 6alF93rj
うめ

129:Socket774
11/11/24 21:48:41.31 /Wgeiaaf
不要埋め。

130:Socket774
11/11/25 02:40:19.32 l3XfgD91
うめ

131:Socket774
11/11/25 06:55:41.32 21xip8S9
埋め

132:Socket774
11/11/25 19:41:45.92 WGWcsni/
OS 【64bit版】 Windows 7 Home Premium 64-bit 正規版 with Service Pack 1
CPU Intel Core i7-2600 プロセッサー (クアッドコア/定格3.4GHz、TB時最大3.8GHz/8MBキャッシュ/HT・VT対応)
マザーボード Intel Z68 Express チップセット ATXマザーボード (ASUS製 P8Z68-V)
メモリ 8GB (4GB x2枚) DDR3-1333 (PC3-10600) DDR3 SDRAM SanMax製
追加ビデオカード NVIDIA GeForce GTX 580 / 1536MB (DVI×2、MiniHDMI×1 / PCIスロット×2占有)
ハードディスク 【SSD】 80GB MLC (intel製 320 Series)
追加ハードディスク 高速 1TB 7200rpm SATA6Gbps対応 (Seagate製 ST31000524AS
電源ユニット 【80PLUS BRONZE認証】 Topower製 TOP-650D-B (最大700W、定格650W

上記のスペックで購入しようかと思うんですが、プリセットいくつまでなら大抵の場所でぬるぬる動くでしょうか?


133:Socket774
11/11/25 19:49:07.18 KfqLCCqg
プリセット6でもいけますよ
CPUがOCできないからちょっとつらい場面もあるだろうけどね
ってかこれ、自作じゃなくてBTO注文臭いスペックのPCですなw
CPU変えられるなら2600Kか2500K当たりの方がいいよ。

134:Socket774
11/11/25 19:53:43.67 l3XfgD91
うめ

135:Socket774
11/11/25 20:39:48.35 N/94vF5R
埋め。

136:Socket774
11/11/25 22:37:46.07 pAQkyAGb
自演うざ

137:Socket774
11/11/26 00:48:26.25 YhbfxAFK
>>132
TERAにGTX580は必要ないよ。
CPUの方の性能が絶対頭打ちするから。
もうバグの領域だよ。

CPUを2600kに変えてOC。
グラボはもう少し安い560Tiぐらいで十分。
プリセット6で、しかもAAもかけられるよ。
BF3やるなら別だが、GTX580買うお金をケチって
メモリを1600に変えて、電源やケースに。
そしてなによりマウスとマウスパッド。
ものすごくクリックするから使いやすいものしたほうがいい。
PKも考えるなら、実ゲームにおいてはこっちの方が重要。

あとBTOは、時間もないし、めんどくさいとかじゃないかぎり
少し割高になってるからやめといたほうがいいよ。

138:Socket774
11/11/26 01:39:05.35 U8z3SY00
>>137
いやー・・・CPU頭うちなのはわかるが、GTX560TIじゃアカンよw
オブジェクト多いとVRAM1GB以上を消費することもあるよ。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ケチらなくても選び方によっては3万を切ってきてるGTX580も
中古でもあるから別にえらんでいいとおもうよ。グラボはハイエンドに限る!
むしろ、これから型も変わり一斉値下がりするのに今更560Tiを選ぶ意味はない。

自作で560Ti程度のショボグラボしか組めない自作よりBTOのほうが
OSもはいっており、お買い得でショップ保障などもあり安心な面もある
スレチではあるが、金かけて程度の低いPCしかつくれないようなら
ショップBTOでも買ってるほうが賢い選択カモと正直おもう。

まぁ、こだわりつけたり自分の好きにカスタマイズできるのは
自作の魅力だとおもうけどいまや完全に趣味の範囲だからなw
買い得とは限らない。
趣味と割り切り勇者のような予算無視の超ハイエンド機作るか、
BTO以上のコスパを実現しつつ、俺のような格安高性能機つくるか
そういうところじゃないと、自作するメリットって正直ないな。

139:Socket774
11/11/26 04:26:53.94 4/+ipOB+
埋め。

140:Socket774
11/11/26 05:34:00.79 ii2Cn2LA
>>137
>ものすごくクリックするから使いやすいものしたほうがいい。
>PKも考えるなら、実ゲームにおいてはこっちの方が重要。

もしかして連続スキルも連打したり、先行入力してなかったりしてないかw
押しっぱでいいよ

まあNagaかG500/700はあった方がいいやね
NagaだとLoD性能的にマウスパッド選ぶから、Naga使うならマウスパッド選んだ方がいいが
G500/700なら適当なのでもいいと思う
レティクルの判定相当ゆるいからな

141:Socket774
11/11/26 05:35:50.88 zjDJ5NzI
2chのコテハン全員強制捜査
URLリンク(2ch-ranking.net)

142:Socket774
11/11/26 06:00:19.75 U8z3SY00
ワロスなw
俺もさっきニュー速で管理人が薬物売買ほう助の疑いで
強制捜査とかいうネタみたわw
いよいよ2CHにも国の圧力かけてきよったwネトウヨ狩りだなww


143:Socket774
11/11/26 09:59:18.84 wZe0eJ0v
ネトウヨガー
ネトウヨガー

144:Socket774
11/11/26 10:00:48.65 wZe0eJ0v
やっぱり在日かよ

145:Socket774
11/11/26 10:32:32.13 362FCYCz
埋め

146:Socket774
11/11/26 16:47:49.29 TeiAHNEV
埋め

147:Socket774
11/11/26 19:33:24.27 99Ig8ReR
TERAはスレも鯖も過疎化すすんどるなぁ
上限解放されんと人が居なくなる一方だと思うわ

148:Socket774
11/11/27 02:10:48.37 5nwc/BO/
上限開放しても人が増えるとは思えない
なぜなら上限に達してもやることがない

149:Socket774
11/11/27 05:16:22.75 s5wInwIk
うめ。

150:Socket774
11/11/27 21:24:32.55 G4fGumxn
ume

151:Socket774
11/11/28 07:13:05.82 dFDXzOdM
うめ

152:Socket774
11/11/29 18:12:50.11 +s7PZvnA
TERAスレ人気なさすぎワロタ


153:Socket774
11/11/29 18:59:35.77 v4rgMlV3
うめ。

154:Socket774
11/11/29 19:06:58.74 1dbsz5gU
白々しく他人のふりして書き込んでるの
バレないと思ってんのかね

うめ

155:Socket774
11/11/29 19:47:37.92 R8moUWsU
     _,,, 、、─ 、                     ____              (⌒ ⌒ヽ
    ,, -‐'' : : ;;、;; -‐‐-、: : \   ___          |___ \□□     _  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
   /: :,,r-‐'´      `ヾ: : ヘ,./     \              / /   □□ / / (´   )  ⌒::: .)
  /: :/            ミ: : : l  す や  |             / /        / /.(´;:   ::⌒`) :;  )
  | : :l       ,,ィ==ゝ ヾ: : .|  ご だ  |               / /     / ̄ /  (   ゝ  ヾ  ソ
  | : :|  ,,===ミ、  ,,ィェァ、,,ヽf'ヘ^|  い  ・  |              ̄ _,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ ̄    ヽ ヾ ./ ノ  ノ
  ゙、: | ィ゙ _,ェュ、}=ヘ`´´‐''  |  <  ニ ・  |         ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----/,´/丶-‐''´
   ><{ -''´-‐'' |  ヘー‐''´  .|  オ ・  |       .,,r''~             ゙ヽ、// .`ヽ、
   `l 丶ー─'( r丶^ー'^ヽ,,   .|  イ    |     /                 ゙i,     `ヽ、
    〉    / ,ィニ二>く    |   ・    |    /                   i,       ゙i,
  ` 、     ゝ=二ノ `   ノ |   ・    |=./                     i  ∵∴    ゙、
    \   ` ⌒´ ..=[   \___/  i'             ∵∴   .:.::::i':::..       ゙,
      \、 ..... .../              .i                   .:.::::/.:.:.:..       i
         ` ' /                ノ                  .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
           i               ./                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:.:.:.       }

156:Socket774
11/11/30 03:16:17.55 kZE+IJWi
こあわい7
GTX460
1テラ
どう?うちのパソでいける?

157:Socket774
11/11/30 06:10:14.40 C5rqGu3A
ume

158:Socket774
11/11/30 08:54:18.39 4ge9l8cK
現在のラディエちゃんTera日記がみれるスレはこちらw

TERAが快適に動く自作PCを考える その13
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

159:Socket774
11/11/30 08:56:49.05 4ge9l8cK
ageage

160:Socket774
11/11/30 09:03:17.49 4ge9l8cK
age

161:Socket774
11/11/30 09:17:33.13 IpINhqfo
埋め。

162:Socket774
11/11/30 10:32:49.76 NWa8QJvy
>>158
きも
そんな臭いスレ触りたくないわー
TERAはするけどお前だけはないわー

163:Socket774
11/12/01 22:43:59.98 YFJ8cJUq
うめ

164:Socket774
11/12/01 22:45:12.48 +6okAsz4
ラデオソの自称ハイエンドがガックガクという証拠を突きつけられたら荒らされた
現在はラデチョン専用隔離スレ

165:Socket774
11/12/01 23:17:35.72 tTZb+LCC
釣りかもしれないが、

ここの>>1が投稿しているYOU TUBEの投稿者名(アカウント名)を
googleさんで検索すると面白いぐらい色んなものがHitするのですが。

166:Socket774
11/12/01 23:25:21.00 EuaBfVGY
え?そうだよw
だって昔はブログも書いてたっていったしょ?w
最近こっちのが面白いから暴れてるんだし
隠すつもりあんまないけどwww
動画晒した時から思ってたよ〜。Youtubeの垢も
2ch用に別にしときゃよかったかな〜と

昔ネトゲでも超晒されてた有名人だよー?しらなかった?w

167:Socket774
11/12/01 23:30:23.35 tTZb+LCC
本人さんか。
本名らしきものまで堂々と晒してるなんてすげえなw

168:Socket774
11/12/01 23:31:19.82 EuaBfVGY
ま、いまは引退してまったり余生をすごしつつPC弄りを楽しみながら
パーツ選び失敗しないように皆を助ける天使のラディエちゃんだな!

廃人にならないように時を忘れるほどゲームしないようにセーブしてるよ。

169:Socket774
11/12/01 23:54:03.61 tTZb+LCC
こりゃもう脱帽だわ。
もう少し当たり障りなくやってくれてたならな〜。
9月ぐらいに検証動画上げ始めたぐらいの時は期待してたんだが。
なんとももったいねえ。

170:Socket774
11/12/02 00:51:59.52 yCdyMPe1
そのときから自演や工作しまくってたし、もったいないもない
最初からずっとキチガイ
俺がyoutubeに2chのコメを転載したらすぐ消しちゃうヘタレだけどなー

171:Socket774
11/12/02 01:01:20.90 bLUQ8bsS
動画はじめたのは元々ブログネタにしようとおもったからで2chと
まったく関係ないからなwいつのまにか、こっちで遊ぶのがメインに
なってしまったがwww邪魔なコメは消すよ
ようつべのアカウントだしてからそのうちほじくる奴もでるだろうと
思ってもうブログ書くのもやめたけどなw


172:Socket774
11/12/02 07:05:18.32 6pU5koS/
うめ

173:Socket774
11/12/02 07:53:50.40 rHn1oKby
移転埋め

174:Socket774
11/12/02 08:06:37.73 k33TAbWb
Windows7 Pro64bit
Intel 2700k
GeForce GTX580
メモリ 8G

このPC&光回線でプレイしてるんだけど、地区移動や大型の敵が出る瞬間などに一瞬だけラグります
SSDを装着してTERAインストールし直したら快適にプレイ出来ますか?

175:Socket774
11/12/02 09:21:10.49 bLUQ8bsS
まぁ、多分かわらんやろな。
いいグラボつかってもCPU良くても性能引き出せん奴は
何しても快適にならんな。
最近の相談みてたら俺より高性能なPCなのに
そんな奴ばっかりな気がしてならんわ。
なんで俺の旧型グラボなのにこんな快適ぬるぬるなんだろ。

580だからよいがラデオンだともっとひどかったとおもうぞ。

176:Socket774
11/12/02 09:22:20.48 yCdyMPe1
ふーん

177:Socket774
11/12/02 09:34:39.95 bLUQ8bsS
ラデ装着してたら、俺も>>174みたいな一瞬のプチカクは移動中で稀にあった。
ガクガクって程じゃないがなんかモッタリした違和感が
GTX480に戻したら不思議と消えたもん。



178:Socket774
11/12/02 10:15:18.53 /9i3VLH8
軽いゲームだと思ってたんだが、案外スペックいるのなw
今から始める価値あるゲームかな?もう過疎ってるのか?

179:Socket774
11/12/02 10:29:03.27 k33TAbWb
SSDでも変わらないみたいですね
性能を引き出すと言うのは、電源のワット数増やすとか常駐ソフト停止やドライバ更新等の話しですか?


180:Socket774
11/12/02 14:48:57.25 yCdyMPe1
朝鮮人が立てた糞スレ埋め

181:Socket774
11/12/02 18:07:15.18 JcI+Bygu
定期埋め。

182:Socket774
11/12/02 19:59:14.94 bLUQ8bsS
>>179
まぁTERAのiniいじったり、Windows自体の設定かえたり、常駐ソフト停止したり電源設定かなぁ・・・
ゲームする時ってか常に省電力はオフで最大パフォーマンスをだせるようにしてるよ。
ウイルスソフト自体がウイルスだとおもってるからゲーム用PCにゃ、そもそもいれとらんがなwww
常駐で重いのはウイルス対策系みたいなソフトとめると多少処理あがるんじゃね?
あと回線速度とか?無線LAN使ってネトゲするとよく遅延でカクつく。有線は絶対だな。
うちは配信元プロバの根元も屋内もGBLAN対応にして配線しとるよ。

183:Socket774
11/12/02 20:05:17.17 9iBmJ4sY
TERAに限れがSSDも相性あるな
SATA3よりSATA2のIntel320の方が快適だった
一部の速度だけじゃなく色んなアクセスにも平均的にそこそこ速いのが良いっぽい

184:Socket774
11/12/02 20:06:44.53 6pU5koS/
ume

185:Socket774
11/12/02 20:55:52.51 ehoOpo6o
移転先はここです
スレリンク(tubo板)
埋め

186:Socket774
11/12/02 22:54:58.51 4Aw6CphR
あまりエサを与えるな埋め。

あ、自演かw

187:Socket774
11/12/02 23:36:36.02 ocOoiuYT
6万はやく逝け埋め

188:Socket774
11/12/05 05:03:37.91 1xOB/7sg
快適自作の生き証人。ラディエちゃんTera日記がみれるスレはこちらw

TERAが快適に動く自作PCを考える その13
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

189:Socket774
11/12/05 10:43:10.29 HgX2NMnD
ラデチョンはネットストーカーだからな

190:Socket774
11/12/05 10:59:17.62 odBy5Cl5


6万バカの本スレはこちら
スレリンク(tubo板)

191:Socket774
11/12/05 11:43:17.60 vVdY+i3s
うんこ6万おるかー?

192:Socket774
11/12/05 17:53:59.27 UeZxUeoD
なんか用あんのか?

193:Socket774
11/12/05 19:43:44.04 odBy5Cl5
うんこくせぇ

194:Socket774
11/12/06 13:38:13.25 /BRDoP/G
クソコテ6万の発狂ショーだよwww
URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

          |\           /|
           |\\       //|
          :  ,> `´ ̄`´ <  ′   だめだよ〜朝まで張りついちゃあw
.          V ノ     `ヽ V     ムキになって顔真っ赤なのがまるわかりだよw
.          i{ ●      ●  }i     あんなに激怒するなんてわけがわからないよwww
.        ..八⊃ 、_,、_, ⊂⊃八
         /⌒ヽヽ  ゝ._)    /⌒i
       \   ヽ>. ,  .イァ/  /
.     _/ ヽ         ヘ__/  ',__

195:Socket774
11/12/10 07:02:22.21 CWuGqStq
ume

196:Socket774
11/12/10 12:23:02.11 ePDgUgXH
うめずにほっときゃ沈むのにwww
もうTERAスレは完全に死んでるよな
いまさらTERAの為に新しく自作しよって輩もおらんだろう。

197:Socket774
11/12/10 14:46:02.90 NoGRP2g6
必死に自演してまでアゲてたのに
誰も来なくなったら、もう要らない発言ですか

何様のつもりでしょうかね
自分が潰した自覚無し

198:Socket774
11/12/10 15:04:51.03 S84jQTte
じゃぁ、あげとくか。

ハンゲーの運営が悪いから流行らないんだろ。
グラフィックもキレイで世界観スケールもデカイのに
何かと残念だよな、チョン国のゲームだからか?

199:Socket774
11/12/10 16:30:09.39 gqawJ+6N
埋め。

200:Socket774
11/12/10 18:21:18.38 8fmIU2j6
6万ごと埋め

201:Socket774
11/12/11 11:05:50.50 zviQxFTA
うめ

202:Socket774
11/12/11 11:06:27.70 zviQxFTA
うめ

203:Socket774
11/12/11 11:08:24.69 zviQxFTA
ume

204: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 79.3 %】
11/12/12 00:02:48.03 XLPhjcAT
ロック万うめ


205:Socket774
11/12/12 11:08:35.01 kwIm3s80
うめ

206:Socket774
11/12/13 21:46:45.14 q6sCy9bv
お前が出てくるとスレ潰れるの分からないの?
自殺すればいいのに糞中古買い取り屋がよwwww

207:Socket774
11/12/13 22:06:10.78 bTmC6g7H
>>206
おう、またもGTX480手に入れたからSLIにしたったわww
古い方売ろうかとおもうけど売ったろか?たぶんTERA用には最適!
次の奴はよく回るけど、SLI構成にしたら今までの設定でAAが
かからなくなるからSLI用の高負荷AA適用しかできず前よりFPS落ちた。
まぁラデと違いウインドウフルスクでもSLI聞くのは良いがw

まだ組み替えたばっかりであんまりTERA試して無いけど今のところは
1枚でよかったかなぁてのが正直な感想。BF3ぬるぬる前提だからしゃーないな。


208:Socket774
11/12/13 22:38:00.35 bTmC6g7H
来た(^_^)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

みてみてー、N480LIGTNINGのSLIになっちゃった
一枚15500円と超リーズナブルなお値段。
ま、今回は中古だけどね。
超美品でまだ保証期間半年くらいあるし、前オーナーOCしない人だってさ。
アタリコアで良かった(^_^)

209:Socket774
11/12/14 01:53:51.57 8eBNbjG6
移転埋め。

210:Socket774
11/12/14 03:56:23.44 RrQ396ue
N480LIGTNING-Lだろ
選別落ちの中古で見栄張るな

211:Socket774
11/12/14 04:08:25.90 CiTTqPFQ
まぁ、省クロックでエコじゃないかw
んー選別落ちなのかなー?2台とも900Mhzは超えでベンチ取れるけどw
自分でOC設定するか初めから設定してあるかの違いしか、わからん。
前コアのほうが冷えたけど、基盤品質の高いせいか伸びはこっちだなー。
そういや580XEーLも出たらしいよwそろそろ在庫処分始まったかな?

URLリンク(www.3dcenter.org)
GK104:640〜768SP、TMU数80〜96、メモリは256〜384bit
GK100:1024SP、TMU数128、メモリは512bit

GK104はGTX580を超える性能で12年Q1に発売
GK100はGTX590に近い性能で12年Q2に発売
って噂らしいよ

212:Socket774
11/12/14 07:37:29.65 1eZQtq5c
>>210
釣られんな。

213:Socket774
11/12/16 01:13:44.81 ygVXpsd6
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part27
スレリンク(jisaku板)

age

214:Socket774
11/12/16 11:14:22.48 CxWIqfbw
6万糞コテざまぁwww
名前住所まで特定されてワロスwww



215:Socket774
11/12/16 11:32:04.36 28/eM42j
田村姓・・・Bか

216:Socket774
11/12/16 12:11:43.71 OtUopa1D
特定されてって、2004年にはもうばれてたんだけど
お前が2chやる前だよ
それに雑音な
お前らやっぱ雑音以下の頭だわ

217:Socket774
11/12/16 12:29:58.50 KhoMv0Rh
わざわざ糞コテ外してご苦労さまw
安心しろ
異常者田村より下の頭はいないからwww

218:Socket774
11/12/16 12:48:03.98 ZKnw+n9J
田村おるかー?

219:Socket774
11/12/16 14:38:00.77 LbaA/sRO
おるでー!自作板のヒーローやでwww
まぁ格安PCが快適なのにはなにも変わりないわけで^^

220:Socket774
11/12/17 15:04:32.15 sAuVux9c
おーい田村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

221:Socket774
11/12/17 15:44:18.75 /xPghvm0
あぼーんwwww

222:Socket774
11/12/17 20:39:26.39 sAuVux9c
TAM☆URA

223:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf.
11/12/18 02:20:31.21 Hut07Y81
【アムドラディエ】田村仁寿君のスレ(^0^)
スレリンク(jisaku板)

オマエラ田村のことはココに書き込めよカス!WWWWWWWWWW(^0^)WWWWWWWWWWWWWWWWWW

224:Socket774
11/12/19 19:13:05.13 hBrfmCUl
ロジのMX5500Rのマウスのサイドボタンが認識しないよ
いろいろやってみたけど、解からんカランからマウスを買おうと思うのだが
エロイ人お勧めをおしえてください
(´;ω;`)

225:Socket774
11/12/19 19:52:22.09 ivcra59r
TERA内だけで認識しないならそこに振ってるスキルのLv確かめてみるとか?
アプデ後の追加パッチの当るまで放置してたサブがスキル欄リセットされてててLv低い物が指定されて
発動しなかった物ががあったよ

226:Socket774
11/12/19 20:54:57.55 8I/XScJ8
G500
G700
Naga
おわり

227:Socket774
11/12/19 22:13:30.58 3sNCBVPE
おい田村こそこそしてないで出て来いよ

228:Socket774
11/12/20 00:32:07.33 EsQfr4d+
たむらくん今はskyrimの快適スレで暴れとるんじゃないの?

229:Socket774
11/12/20 01:14:09.68 fRQLMUt/
>>225
それ確認したけど問題なかったよ
nプロに弾かれてるらしい所まで解かったんだけど

>>226
おK調べてみる

230:Socket774
11/12/20 03:14:44.14 +tPjB+IK
setpointは弾かれてないぞ?
むしろsetpointでサイドに割り当ててるキー設定がおかしいだけじゃないか?

231:Socket774@組み続けて12年
11/12/21 14:08:08.16 OQXfRFzd
ゲームの検出を有効>チェック
ボタンの割当を維持>チェック
してる?

232:Socket774@組み続けて12年
11/12/21 14:27:52.89 mUnE1Wmp
キー設定もゲームの検出を有効、ボタンの割り当を維持
チェックはちゃんとしているんだ.................


233:Socket774@組み続けて12年
11/12/21 17:38:33.87 j8EZFyLg
う〜ん・・・
あとは管理者権限で実行してみるぐらいかねえ

234:Socket774@組み続けて12年
11/12/23 12:02:09.67 jAjFl2jA
ラデオソの自称ハイエンドがガックガクという証拠動画を突きつけられたら荒らされた
現在はラデチョン専用隔離スレ

ゲームのスレ行ったほうがマシ

235:Socket774@組み続けて12年
11/12/23 12:04:36.31 6zxLgXO5
なぁ田村その「ガクガク」動画どこにあるっだ?
ゲロは当然ヌルヌルなんだろうな?

236:Socket774@組み続けて12年
11/12/23 12:05:38.04 6zxLgXO5
【アムドラディエ】田村仁寿君のスレ(^0^)
スレリンク(jisaku板)


ラデチョン連呼のタムラの正体が暴かれてるスレ

237:Socket774@組み続けて12年
11/12/24 17:11:25.67 U/32OMx4
調子に乗ってネットで厄介者扱いされてる

田 村 仁 寿 くんはおるかー?

238:Socket774@組み続けて12年
11/12/31 10:22:57.27 ZamdLHxM
自称ハイエンドのラデオソ6950が旧ミドルのGeforceGTX460より遅いガクガクGPUだと証明したらネットストーカーラデチョンの被害に合った例

239:Socket774@組み続けて12年
12/01/01 18:18:02.42 Ha1uWhGN
調子に乗ってネットで厄介者扱いされてる

田 村 仁 寿 くんはおるかー?

240:Socket774
12/01/05 16:50:03.02 q/yrwrMp
田村晒しage

241:Socket774
12/01/09 13:25:06.90 WbNfhx+z
田村晒しage

242:Socket774
12/01/18 04:49:57.29 aI8yeK+E
田村晒しage

243:Socket774
12/01/18 12:55:26.81 mT6aYqRS
>>237 HD6950ってアッパーミドルなんじゃないの??誰が自称してるんだ?w

244:Socket774
12/01/19 02:01:08.91 yQkfV9yE
460?480じゃなくて?

245:Socket774
12/01/21 02:46:56.14 4hrE+XC1
そういえば58デビュー果たしたが、FPSは以前より落ちたけど
カクつきや引っ掛かりはなく恐怖行っても余裕っすな。

246:Socket774
12/01/25 16:46:14.20 ze4hKVqN
PSO2オススメスレにしよう

247:Socket774
12/01/26 00:55:55.58 C1kz9EP9
鯖統合されてすっげー人ふえたなwww希望の村、重いわ

248:Socket774
12/02/15 13:06:14.23 AmkXqo/j
新しいPC買おうと検討してるんだけど、自作からだいぶ離れてて、
Pem4から殆ど触ってない。今のやつはさっぱりわからないので質問。
大雑把にはこんな感じで考えてる。

【CPU】i-7 2600K以上
【Mem】16GB以上
【M/B】未検討
【VGA】GTX580

580GTXって、VRAM1.5GBモデルと3GBモデルがあるけど、
メインメモリ16GBとか積んでれば、3GB買っても誤差?
それとも、やっぱり違うの?

あと、CPUは今買うなら2600Kで十分なのか、3xxxシリーズに
行った方が良いのか、どっちだろう。2600Kでも重い場面があるなら、
もっと上を検討した方がいいんだろうけど。

昔は技術革新が日進月歩で、その時ハイエンドでも2年経てばローエンドに
成り下がってたよね。しかし、周波数頭打ちの昨今では、今最新を買えば、
3年経ってもミドルレンジとかがあり得るから、迷ってる。

基本的に動かすソフトで一番重いのはTERA。いつも他のソフトを
同時起動とかしてる。IE、スカイプ、専ブラくらいだけど。

249:Socket774
12/02/15 15:24:41.44 I5ahesck
>>248
GTX580は1.5GBでおk
デュアルモニターやSLIしないのであれば1.5GBも3GBも変わらない。
また、GTX580の性能を最大限に生かすためにはi7-980の最上位モデルだったかな?CPU単体で10万くらいしたやつ。あれくらいでないとCPUがボトルネックになるって言われてた

でも2600Kは定番となってるし、使用してる人も多いだろうから2600Kオススメ

250:Socket774
12/02/15 15:39:28.75 AmkXqo/j
>>249
ありがとう。その方向で検討してみる。
しかし、自作パーツの値段調べていろいろやってみたけど、
探し方が悪いせいか、BTOショップとあんまり変わらん…。
自作の方が安くあがる時代は終わったのか?

251:Socket774
12/02/16 00:40:38.26 mTu2Fp1K
>>250
相当前からそうだよ。自作はバーツのココが譲れない!とか向け


252:Socket774
12/02/16 01:51:53.43 ZhssVh6D
賢く組めば10万以下のPCでもTERAくらいなら余裕
お金も頭の使い方次第だよw
58になってからやることもワンパターン化してつまらんな。
PC組むより月々3000円も払ってプレイする方がバカらしくなる。

253:Socket774
12/02/16 08:03:51.89 SLFaQcaO
>>252
興味あるから、10万円以下の構成書いてみてくれないか。
余裕ってことはプリセット5以上で余裕ってことなんだろ?
CPUとMBとVGAで、予算ほぼ使い切ると思うんだけど。

254:Socket774
12/02/16 10:01:03.27 Mmgzfx+o
中古で10万だろ?

255:Socket774
12/02/16 15:06:00.68 fyupFBmy
10万以下はわからんが11万以下では知り合いに組んだな。
2500K、メモリ16GB、SSD128G、HD6950、Win7 64bitでそんなもんだったから
絞るとこ絞れば10万以下も余裕だと思う。
TERAのグラボなんかHD6850でも良いくらいだからその分CPU盛る方が良いかも。
メモリ8GBでSSDじゃなくせば液晶も買えそうな感じ。

256:Socket774
12/02/16 15:35:36.45 qRFBJqCt
10万構成ならグラボはGTX560Tiだったり、ショップのマザーボード・CPUセット販売を利用すると10万で収まるね

257:Socket774
12/02/16 16:17:46.37 ZhssVh6D
>>253
GTX580に拘らなきゃ10万以下でプリセット6+AAヌルヌルなんて適当な構成でも余裕でしょ。
書くまでもないが安く済ますポイントだけ押さえておくと
2500K↑、マザーはZ68orP67、HDDよりSSD、RADEONは描画がカクつく原因避けるが吉
Geforce560TI448↑(GF110コアのやつ)メモリはpc12800↑

ざっと計算してCPU15k、SSD15k、マザボ10K、グラボ22K、後はサプライやDVDや
ケース電源に回せば余裕だろう。OSはパーツじゃないから含んでないよ
560Tiは今は二種類あるがGF114コアというゴミ搭載のグラボは避けたほうが無難だ。

ちなみにココの>>1様のPCは去年6月当時でも実費6万弱で作ったものだ。
まぁ使い回しの反則パーツも含んでの価格だがw
更に進化を重ねて今では10万弱の出費でGTX480SLI構成になったが・・・プレイするゲームの
ターゲットが変わったのでTERAでは前より快適ではなくなった。

SLIやCFXがあっても困らないが、TERAだけならGPU1枚のほうが良いと思う。

258:Socket774
12/02/16 16:56:23.90 fyupFBmy
未だにラデでカクつくとか言っちゃう人居るんだ…。
560Tiと2600Kでもカクるから安心していいよ。

未だにクソコテが粘着してるから埋めとく。

259:Socket774
12/02/16 19:12:39.20 3WsMqKUd
ラデオンはカクつくよ!

って言うか使い比べると描画が遅く感じる。
両方使い比べてる人ほとんどいないだろうが
GeForceのほうが描画が素早く、軽く感じられる

FPSはCPUの影響も多く標準ini使用では
GPU使用率見てるとどちらも性能持て余すがRADEONとGeForceの
体感差は多少なりある。移動中や画面回すとわかると思うよ。

RADEONしか使ったことないひとはGeForceも試すべきだ。

RADEONの描画が重く感じるのはドライバーとコア省電力機能が悪さしてるらしい。
TERAだけに限らず、他ゲームでもそうだが
ゲーム中の描画安定度をあげる為にクロック固定したりする必要あるらしい。

使い勝手も悪く煩わしい。

260:Socket774
12/02/16 23:24:18.24 +AsUNMZA
>>258
雑音=田村が独りで荒らしてるだけだw


261:Socket774
12/02/16 23:39:23.32 ZhssVh6D
何処が荒らしてんだよ。事実だろうが!

262:Socket774
12/02/17 01:54:30.75 d+Nvg2rA
ゲホだとカクカクというよりモッサリだからなぁ。

263:Socket774
12/02/17 15:41:56.98 ZroTEtAE
正直ゲフォでもラデでも違いなんて判らないレベルだから気にしなくていい
けど、HD68XXとかは動画再生苦手だから注意なはっきり判るLvでカクつく

264:Socket774
12/02/18 15:47:05.56 8G5sjY3F
GTX560TiのVRAM1Gでメインメモリが12GのPCを購入、VRAM1Gのせいかゲームやってみるとカクカク発生
メインメモリは余っているようだから、このメモリを有効に使ってカク減らす設定方法とかってある?

265:Socket774
12/02/18 16:08:04.74 rxhCMmfF
>>264
アフターバーナー入れればわかるけどVRAM1GBも使ってないぞ

266:Socket774
12/02/18 16:15:24.38 9hyiexIf
>>264
HD68xxや、560tiごときじゃカクつくのも当たり前。
設定下げるか、CPUをOCしたほうが良いんじゃね?
あとはini弄って負荷下げるとかな。

267:Socket774
12/02/18 16:15:28.32 8G5sjY3F
ありがとう、最高設定で、そのときはゲーム以外にもムービーメーカーとかで編集したりしてるから
超えてたかも。もし超えちゃった時に、そういうときに設定でメインメモリを有効に使う方法があったら切実に知りたい


268:Socket774
12/02/18 16:46:36.70 F1u81AgK
>>266
68XX系はBIOSの設定がちょっと狂ってて動画再生時の周波数が低い

269:Socket774
12/02/19 15:08:43.81 mkzSQplo
Gefoeceはチップの設計に問題があって動画再生時のエラーが多い

270:Socket774
12/02/19 15:14:58.64 /LjKl/Rt
そんなチップは存在しない。中華のコピー商品か?
AMDは不向きってのは実際に使い比べたらわかるとおもうがな。

271:Socket774
12/02/19 15:43:54.48 mkzSQplo
実際ゲフォから7970に乗せ変えたら快適、動画再生のブラックアウトやマルチモニタの不具合も千部解決した
田村が必死にカクつくとかいってたアレも無い

272:Socket774
12/02/19 15:50:56.66 mkzSQplo
【倒産】GeForce合同葬儀場 LH【確実!】
スレリンク(jisaku板)



現実見ろよ

273:Socket774
12/02/19 16:27:01.55 wD0FMSFQ
Fermiは最新の特定ゲームやGPGPUするぶんにはいいけど、
普通に使ったりMMOしたりするには無駄が多くてなぁ。
突き進む方向性は嫌いじゃないけどもう少しコンシューマ向けに調整がほしい。

274:Socket774
12/02/19 16:46:04.15 mkzSQplo
いまの季節は最高だけどな暖かくて

275:Socket774
12/02/19 20:57:12.11 HVN/H5My
どのゲームやるのも安定感はGeForceのがあるね。


276:Socket774
12/02/19 21:04:37.75 ZGbuYpuU
安定感のある最大グラフィック出力ですな

277:Socket774
12/02/19 21:53:35.48 imTeiryc
どっちでもいいよアホ臭い
緑が良いならNvidia赤が良いならAMD
乱視の検査じゃねぇんだ好きなの選べや

278:Socket774
12/02/19 22:22:39.98 /LjKl/Rt
いい例えだなww赤い狐と緑の狸を思い出した。

279:Socket774
12/02/19 22:26:36.88 /LjKl/Rt
ID:ueueAQaq
URLリンク(hissi.org)
スレ荒らしの豚。晒しあげ

280:Socket774
12/02/20 00:13:53.29 kIjuiKnr
田村の中の人も大変だな

281:Socket774
12/02/20 12:33:01.43 kIjuiKnr
560TiしょぼすぎなのでHD6970ポチったすげー楽しみ

282:Socket774
12/02/21 03:02:40.43 SlB2kkf5
TERAでグラボを変えるだけでそんなに変わるもん?
戦闘中のFPSがせいぜい30から40になる程度の差じゃないの?
それでも大きいっちゃ大きいけどね

283:Socket774
12/02/21 06:39:27.76 3iJi95vm
CPUがあってGPUもいきる。FPSがいくら出るかより、
いかにストレスなくスムーズに動かせるかだろう。
両方大事ってこったな。
最近のintel構成でハイエンドグラボを選んでおくのが何をするにも安心だろ。

284:Socket774
12/02/21 07:07:39.65 sj6/CSiA
ハイエンド使ってもCPUで頭打ちになるだけだからミドル〜ミドルハイで十二分。
HD6850みたいな1万割るレベルで困らないけど他の1万クラスはへっぽこ多いから
GTX570やHD6970選ぶ程度。

285:Socket774
12/02/21 08:30:57.74 9In4mtYT
570とか何のバツゲームだよw

286:Socket774
12/02/21 10:56:39.75 aUwf8a8C
今後のことを考えれば、TERAだけに特化したような構成は意味ないよな。
i7-2600k以上、GTX580が鉄板なんじゃねーの。今ならそこまで高くないだろ。
i7は3xxx系が出て型落ちになってるから2xxx系は安いし。メモリは16GB以上
あれば安定だろ。後で増やせるようにしておくのは当然だが。

グラボは発売すぐのご祝儀価格にさえ手を出さなければ、ハイエンドでも
そこまでぼったくりだとは思わない。ご祝儀価格の存在を知らなかった頃は、
7800GTXに7万円以上使ってしまったが、良い勉強になったw

287:Socket774
12/02/21 14:19:06.84 qm611URE
結局、AMDは糞ってことだな。古臭いゴミのようなマザーボードなんて
店頭並べててもいつも売れ残ってホコリかぶってるもんな。
買う奴いるの?ブルドーザーとかゴミ過ぎる。

288:Socket774
12/02/21 14:50:19.19 aUwf8a8C
AMDがゲーミングPCの定番と呼ばれていた時代は、もう終わっただろ。
今はPC初心者がOfficeとIEとメール使いたいとか、そんな程度の用途で、
可能な限り安い予算でPCを手に入れたいって場合だけ。

個人的にはIntel一強になるのは気にくわないし、AMDも嫌いじゃないが、
現実がそうなんだから、仕方がない。

289:Socket774
12/02/21 15:22:58.55 9In4mtYT
【豚臭】雑音犬畜生Part47【古セレ土下座】
スレリンク(tubo板)

290:Socket774
12/02/21 15:26:30.03 9In4mtYT
【GK104って】GeForce合同葬儀場 M◎【すごいの?】
スレリンク(jisaku板)

もうローエンドしか出てこないようなnVIDIAにしがみついてるようじゃお先真っ暗

291:Socket774
12/02/21 18:58:21.84 wy5oNfuh
ID:YcNy4koZ
URLリンク(hissi.org)

毎日血眼になってID探して粘着必死でワロスなぁwwww
もはや、痛村なしでは生きれない体なのだろうwwww

ID探しがライフワークな恥ずかしい560Ti使い晒しあげwwww

特に560Ti HAWKとかしょっぼいゴミ使ってると性能に嫉妬しまくりwww
GF114なんてゴミ使ってる奴は、こんな低能ばかりですよー。
気をつけて―><

292:Socket774
12/02/22 15:33:22.16 mAFXsvDg
nVIDIAがゲーミングPCの定番と呼ばれていた時代は、もう終わっただろ。
今はPC初心者がOfficeとIEとメール使いたいとか、そんな程度の用途で、
可能な限り安い予算でPCを手に入れたいって場合だけ。

293:Socket774
12/02/22 21:36:38.92 TUHCrKX5
RADEONとGeForceはまだ戦えると思うけど、IntelとAMDはもう決着付いてるだろ。
Phenomは完全にオワコン化してる。安価なPCには取り敢えずPhenomって感じ。
ある程度のこだわりがあるならIntel一択。Intel信者って訳じゃないけど、
AMDがダメすぎた。

294:Socket774
12/02/22 23:38:06.52 nhfzYcrm
GTX580にi7-2600で戦闘中30fps前後しか出ていない割りにCPU使用率が25〜30%なのですが
これ以上にfpsを上げてことは設定を弄るなどして可能ですか?
素人な質問で申し訳ないですがご教授ください

295:Socket774
12/02/23 06:06:08.43 3eOEcSD/
日本語で頼む

296:Socket774
12/02/23 07:17:00.69 JpcirtHd
TERA自体、FPSを求めるようなゲーム種類ではないので必要以上にFPSに拘るのはマヌケ。
ただ、CPUやGPUの性能によりカクつきが生じる事はあるのでストレスなくプレイできる
くらいの構成にはしておかないと遊んでも楽しくないだろ?

2600KとGTX580なら現状最高とも言える環境だし、最高設定でも不満を感じる事はないのではないかな。
それで快適にプレイできないなら、それ以下の環境の人はもっと辛いだろうな。

FPSがどうとか、使用率がどうとか考えるだけ無駄。
大事なのは自環境で快適にプレイできてるか、できてないかだけ。

297:Socket774
12/02/23 08:42:22.02 aa7Xc+kD
RADEONも死に体だ。AMDが死ぬから当然か。
NVIDIAもハイエンドのニッチに追い込まれる。Intelの独占だ。
怠けられるのは困るが、ほかが使えない以上はIntelに期待だ。

298:Socket774
12/02/23 09:03:56.13 2+fU9A+b
>>294
【CPU】i7 2700k 4.2GHzOC H-60簡易水冷
【MEM】DDR3 8G
【M/B】P67A-S40
【VGA】GTX580 GV-N580UD-151 870MHzOC
【Driver】最新
【DirectX】11
【Sound】オンボ
【OS】Win7 PRO 64Bit
【HDD】1TB
【SSD】80GB 120GB

こんな構成でもAA掛けすぎるとカクつく
iniファイルで設定変更して背景ショボくして、常時60fps負荷時40fpsで多少カクつきは解消された
けど、描写弱くしてまで拘る物でもないなって即戻した

299:Socket774
12/02/23 18:55:29.84 3HWJupv8
>>294
今はどんな構成にしても戦闘中のFPSはそんなもんだと思うぞ
何よりアイブラなどのエフェクトが重過ぎる

300:Socket774
12/02/23 20:40:06.86 eXEL+jhG
FPSはまぁそんなものだと思うけど
どんなPCスペック上での話かしらんけど
戦闘中のスキルエフェクトが重いと感じたことは一度もないな

重く思うのは町の商店付近の露店くらいだけ。
付近を歩いた初回読込は重いが一度読み込んだらおさまる。

301:Socket774
12/02/23 22:06:36.77 3HWJupv8
俺的にはFPSが30台になる=重い
この辺は個人差があるだろうからなぁ

302:294
12/02/23 22:40:42.86 W8OrGlFs
回答頂いた方ありがとうございます。
FEZをやっていた際にfpsが低いと何かと不都合があったのでTERAでも60fpsを維持したいと思いました。
現状これ以上は厳しそうなので諦めます。

303:Socket774
12/02/23 22:57:06.25 ++aAvUhW
半歩ゲーみたいにワンフレーム云々で争うようなゲームじゃない

304:Socket774
12/02/24 01:52:54.41 xONeN7rU
俺も出来ればFPS50〜60で維持したいが諦めた

305:Socket774
12/02/27 20:06:18.48 TESzLRho
希望の村とかで重いのは許せるが、IDでも重いのがなぁ。

306:Socket774
12/02/27 23:15:26.95 EzgmDyPu
>>301みたいにFPSの数字でしか見れない奴にとっては重いに当たるんだろうけど
FPSが低下してもプレイに支障出るほどIDで重かったことなんて一度もないが?
プレイ中カクついたり動きが止まるようなPCなら交換したほうがいいんじゃないか?


307:Socket774
12/02/27 23:20:34.80 UOx/y7aJ
>>306
恐怖上級が重いぞ
i7-2700k mem16G 480GTX(糞だけどな)

308:Socket774
12/02/27 23:32:39.89 EzgmDyPu
いや、全然おもくなかった・・・似たような構成だけどヌルヌル。
それでおもいとか普通は考えられないな

309:Socket774
12/02/27 23:47:33.55 UOx/y7aJ
まじかよー、やっぱり俺が気にしすぎなだけか
どういう状況でも画面を回転させた時にもっとヌルヌルな環境が理想なんだよね
今の環境はそれには程遠い気がしてさ

310:Socket774
12/02/28 19:41:24.59 Ni4BMUS+
>>307
グラボだけGTX580だけど、その構成に変えた人がよく死ぬようになった。
曰く、処理が速すぎてやばい。だそうで。ラグ込みで考えて動いてたのが
まるっきり不要になったのに、クセが抜けなくて無駄な動作になってる
みたいな感じ。スペック上がるとそれだけ違うみたいだ。

311:Socket774
12/02/28 22:22:26.40 zRCaErLX
へぇー、じゃぁGTX580が処理速すぎるくらいならRADEONに替えると
カクついてちょうどよいくらいになるのか。

312:Socket774
12/02/29 09:07:14.24 q/laPpBf
>>296
お前のくだらない感想文はいらん
何もアドバイス出来ない糞みたいな長文書き込むなバサks

313:Socket774
12/02/29 09:09:42.32 q/laPpBf
>>306
死ねよ馬鹿
数字のみで語ってるんじゃなくて50切ると体感でもモッサリし過ぎなんだよks

314:Socket774
12/02/29 16:27:37.24 O9+3aECT
GTX570でドライバ295.73にしたらプレイしてると
FPSがどんどん落ちて10台まで落ちて戻らなくなる。。

285.62に戻したら直った。
普段はMAX80に設定してて、一時的に落ちてもMAXまで戻ってたんだ。

315:Socket774
12/02/29 23:29:08.35 N7yq3m1Q
>>314
報告thx
ドライバの更新やめとくわ

316:Socket774
12/03/01 03:42:01.75 RV9YajCK
やっぱり皆ゲーム内のオプションのAA切ったりしてるん?
チリチリっていうかそんな感じがして慣れないんだけど慣れればどうってことはないのかな

317:Socket774
12/03/01 05:56:33.46 AdNS5OrA
ゲーム内OPでAA入れると文字までボケるぐらいかかるから入れてません。

318:Socket774
12/03/01 14:47:52.87 ELtaQqVr
NVIDIAのコントロールパネルから入れてみたことはあるが、自己満足でしかないと思ったからすぐ切ったな
大して変わらん

319:Socket774
12/03/01 21:24:01.37 z/x8aJWW
AA実装される前はnvidiainspectorというソフトで
強制的にAAかけてつかってたが搭載されてからは
普通にソフトAAで我慢してるなぁ。

nvidiainspectorでAAかけると負荷かかるので使用率90%以上とかに
なる事もあるけど発熱も上がるので少々劣ってもソフトAAでいいや
って感じかな。

320:Socket774
12/03/03 22:23:52.47 TCL+jkKI
最近街やIDいく前は人の密集具合によるが大体40~60fps維持できてるんだけど
特にジャバルマン、バシあたりから急激にfps落ちてきて最終的に最後ではFPSが一桁代になったりする。
スペックもCPUi7 860やグラボR6870hawkにメモリ8G 電源も750W等そこそこいいとは思うのだが
ゲーム内設定やini編集的色々対策してるけど一向によくなる気がしない。
これ以上どう変えればいいんだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4375日前に更新/147 KB
担当:undef