AppStore メモ帳アプリ15 at IPHONE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:iPhone774G
12/03/31 03:21:17.77 z27O+lmJ0
それは俺も欲しい
DB使うとか煩わしい
ローカル保存で来て、Wi-Fiか青歯で同期
純正メモってLIONならできるんだっけ?
Leopard()でも使えるの作ってぇ

51:iPhone774G
12/03/31 03:22:31.08 z27O+lmJ0
あ、LeopardじゃMacApp Store使えないから無理かw

52:iPhone774G
12/03/31 03:33:38.62 DQZiKCwS0
>>50

純正メモだとデザインがイマイチ。

マジで誰か作ってくれ〜

53:iPhone774G
12/03/31 07:21:29.78 QqWpejBX0
手書きメモ2つ
Screen Memo
開発: HomeFactory
URLリンク(itunes.apple.com)
\85→無料

iPencil
開発: Jonathan Brake
URLリンク(itunes.apple.com)
\85→無料

54:iPhone774G
12/03/31 10:24:27.01 iQ13+Zlp0
手書きはバンブーとgoodnoteの2択状態だな

55:iPhone774G
12/03/31 11:15:01.68 w+aP52EC0
>>54
バンブーもgoodnoteもどのアプリだか発見できませんでした。
ストアでの名前を教えてください。

56:iPhone774G
12/03/31 11:36:24.51 9zn11Lm80
>>55
代わりにググった
Bamboo PaperもGoodNotesもiPad用だね

57:iPhone774G
12/03/31 21:46:38.16 KIQZC/H40
メモ帳アプリとして様々なものがこのスレでも取り上げられているが、そもそもメモ帳アプリの定義は?

わたしが考える最低限の条件は「標準のメモ帳で開けること」。つまりテキストエディタですね。

使用目的など重なる部分があっても画像入りの独自フォーマットや手書きなどはメモ帳じゃない!

Notebooksは管理ファイルを分離しているのでギリギリ範囲内かな。7Notesはアウト。モチロンPagesの様なワープロもメモ帳アプリじゃないと思います。

58:iPhone774G
12/03/31 21:52:35.36 G0T1lwAB0
はい。

59:iPhone774G
12/03/31 21:53:15.92 ed2Eolk20
は、はい

60:iPhone774G
12/03/31 22:33:05.49 By38uYaS0
>>192
手書きはむげんメモに変えた

61:iPhone774G
12/04/01 00:06:51.79 q+taCqrA0
うぜえw

62:iPhone774G
12/04/01 01:29:56.23 dy0UzJ7P0
定義廚久しぶりだな

63:iPhone774G
12/04/01 09:34:34.08 j4RXxGT50
昔Notebooksってステマが騒いでたのがなつかしいな

ステマが消えて、ランキングからもきれいさっぱり消えた。

64:iPhone774G
12/04/01 09:35:52.60 I5rnvw5U0
Notebookのほうはステマいないの?

65:iPhone774G
12/04/01 12:36:28.87 BXo0w4tp0
不思議なことにAwesomeNote信者がいなくなったら、Notebooksに関する言及も
なくなった

どっちも二度と来るな

66:iPhone774G
12/04/01 12:38:10.52 BXo0w4tp0
なんだステマって、海外製のアプリにばかじゃねーのか、死ねw
また、どうせいつのものやつだろこいつ>>63

67:iPhone774G
12/04/01 12:54:39.13 0Z5rFlPp0
aNoteもNotebooksもToDoをウリにした時点でテキストエディタとしては負け犬。

本来の機能で戦えないから、付加機能に逃げちゃう。それでもNotebooksの方がaNoteよりは数段上だね。

Notebookは自社で別にToDoアプリあるからこの罠に落ちなかった。っていうか元から機能を絞る決断が出来る会社だからかもしれない。

68:iPhone774G
12/04/01 13:21:49.59 Cla/I9w70
awesomeからrainbowに移行した。
GoogleDoc経由でリストアできるからそこまで手間はかからないね。
結局、UIはシンプルなのに落ち着くな。

69:iPhone774G
12/04/01 14:05:28.02 3JcAdWXs0
チェック機能ごときで勝ち負け付ける価値観もどうかと思うが。
書籍購入予定リストで使うと調子いいで。
間違えて二冊買わなくて済むし。(w

最近は、短文はDraftPad、長文はThreadNoteがメインだけどな。

70:iPhone774G
12/04/01 14:24:55.94 uMBzyc5G0
Evernoteと同期できて、オフラインでも使えるメモ帳って、aNote以外にある?
あったらすぐにでも移りたい。

71:iPhone774G
12/04/01 15:30:19.78 f28vY1330
それ試してみたけどevernote公式使う方が遥かにマシだった

72:iPhone774G
12/04/01 16:40:59.87 BXo0w4tp0
notebookは土俵にも上がってない

73:iPhone774G
12/04/01 17:05:21.62 uMBzyc5G0
>>71
Evernote公式はメモ帳アプリとしては俺には使いにくいかな。
・初回起動が遅い
・プレミアムじゃないとオフラインが使いにくい
・メモリ消費が大きい

俺はaNoteが使い方に合ってて、DraftPadは合わなかったし、
こういう生活に密着するアプリは使いやすいと思ったやつを使え、としか言えないね。
aNoteはカス、DraftPadがメモ帳アプリの中では最高、
とかはナンセンスだと思ったわ。

74:iPhone774G
12/04/01 17:08:06.15 I4GCsoFs0
結局ずっとaNoteだなあ
せっかくいろいろあって1本100円200円のソフトなんだから、
いろいろ買って試してみたらいいんだよ
評判がよくても自分が便利じゃないんじゃ意味ないじゃん

75:iPhone774G
12/04/01 17:31:28.88 BXo0w4tp0
ほら、始まったぞ

76:iPhone774G
12/04/01 17:41:09.91 aKfj8gCp0
Draftpadアプデ
アイコンも変えてくれよ

77:iPhone774G
12/04/01 17:55:30.83 3EGlvQKh0
>>76
スキーム使えば?

78:iPhone774G
12/04/01 18:45:55.53 0Z5rFlPp0
Open、Save、Save asが無いアプリは全て片輪のハンパもの。
まあ、それなりの使い途はあるがメモ帳アプリじゃ無いな


79:iPhone774G
12/04/01 19:04:41.23 3JcAdWXs0
Saveっているか?
Openして、書いて、閉じたら勝手にSaveされているのが
本来のメモというものだと思うんだが。
メモ以上のものを求める時にSaveが必要になるんじゃないか。
使うかどうかは別として、あってもいいとは思うけどな。

80:iPhone774G
12/04/01 19:10:12.61 0Z5rFlPp0
>>79
モチロン勝手にSaveされるのもありです。
機能の問題だからね。
ただし、次に開くまで暫定的に保持してるとかはSaveじゃない。


81:iPhone774G
12/04/01 23:43:24.12 /4kVI/B70
ipadとファイルを連携できるユニバーサルアプリで、
パスワードを設定できるノートアプリってないですか?
今までrainbow notes使ってたんですが……ipad版ないんですね、これ。

82:iPhone774G
12/04/01 23:56:32.87 BXo0w4tp0
>>81
aNoteが必要になるんじゃないかな。

83:iPhone774G
12/04/02 03:07:23.07 ww86SuCU0
>>81
自分の手持ちのだと
ノート毎、個別ロックならNotebooks(非ユニバーサル)、appigo Notebook
全体ロック(起動時に解除)ならWriteroom


84:iPhone774G
12/04/02 08:08:30.73 Yyh/7WPi0
>>81
Awome Note

85:iPhone774G
12/04/02 08:29:44.01 Yyh/7WPi0
あとあれだ。Evernote。

86:iPhone774G
12/04/02 09:22:31.67 oSywIwdh0
「超」整理手帳 for the iPhone
開発: Kodansha Ltd.
URLリンク(itunes.apple.com)
\1,200→\700(15日まで)

87:iPhone774G
12/04/02 14:26:27.39 jNVH5ia90
icloudでデータと書類、awesomeのバックアップをonにしてもメモは同期出来ないの?

88:iPhone774G
12/04/02 14:27:53.93 Vvk3yM200
やってみればいいじゃん

89:iPhone774G
12/04/02 14:40:35.36 jW9T47wv0
Day Oneは何気なく記憶しておきたいけど資料にするまでも無い情報を記録して置くのに便利なんだけど、出来れば週単位か月単位で日記を消去する機能が欲しいな。

一個ずつ消すのは面倒臭いし、そうかと言って消さないで細かなゴミ見たいにデバイスが溜まるのも嫌だ。
いつまでも不要な情報を保管したくないんだよ。なんとかしてくれ。

90:iPhone774G
12/04/02 14:47:10.98 7z2cR/Tn0
ここで言われても

91:iPhone774G
12/04/02 14:47:21.07 jW9T47wv0
訂正
デバイスに細かなゴミが溜まるのも嫌だ。

92:iPhone774G
12/04/02 16:54:33.31 ZOOvgrxri
ゴミを書くには適さないってことだよ。

93:iPhone774G
12/04/02 17:14:26.20 jW9T47wv0
じゃあ日記タイプでゴミをまとまった単位で消せるアプリでオススメある?

94:iPhone774G
12/04/02 17:51:33.47 d8cqcsWJ0
アプリごと消せ!

95:iPhone774G
12/04/02 18:11:48.14 Ri0L90TJ0
ここ2、3日で急に見えないレスが出てきだした…

96:iPhone774G
12/04/02 18:30:35.94 ZOOvgrxri
>>93
1週間で消すようなメモは日記じゃないよね。
だから日記を目的にしたアプリには該当はないんじゃないかな?
そうかと言って、期限切れのメモは自動削除するようなアプリが
あるのかどうかは知らない。
おれはmacでザクザク消してるから気にならないしさ。



97:iPhone774G
12/04/02 19:00:41.52 iFKQ9vY+0
>>89
MomoNoteがいいんじゃなかろうか。
細かく条件付きで絞り込み検索できるスマートリストにて削除対象をまとめる。
タグや日付、内容検索等複数の検索条件を設定できるよ。

98:iPhone774G
12/04/02 19:56:18.15 d8cqcsWJ0
>>96
無いこと理解。さんこす

>>97
ちょっと面倒そうなので俺には無理っぽいかも。さんこす。


んで色々考え直したんだけど、結局はメモを書いた順に箇条書きで羅列して行くアプリが欲しかっただけだった。
持ってたメモアプリ洗い流したら、マギノートがその用途に合って使いやすそうなのでしばらくこれを使うことにした。

でもiOSで同期出来ないんだよな。なんとかして欲しいな。

99:iPhone774G
12/04/02 21:42:22.09 jNVH5ia90
>>88
自分の場合は出来ませんでした。これは設定を変更すればできるようになるのでしょうか。

100:iPhone774G
12/04/03 00:32:23.33 2tpYPxqn0
>82-85
サンクス! 紹介されたの入れて比べてみる。evernoteは入ってるけどw

101:iPhone774G
12/04/03 00:36:12.07 ngcJqP/h0
AwesomeNote以外いらないよ

102:iPhone774G
12/04/03 01:26:02.37 QEjT7Mvq0
たしかに
やっぱエバノ同期は便利だわ

103:iPhone774G
12/04/03 01:31:19.87 V9SyzOka0
aNoteは確かに良いけど、対抗馬がいないのが寂しいな。
機能によっては乗り換えたり戻ったりしたいんだが。

104:iPhone774G
12/04/03 01:44:06.16 wNGZNU9X0
標準メモ帳に戻る事はあっても
aNoteは使わないなぁ

105:iPhone774G
12/04/03 02:03:59.02 wNGZNU9X0
なんか知らんけどaNoteは頻繁にエバノと同期出来無いってことが多いんだよな。
今も出来ね。

106:iPhone774G
12/04/03 02:21:07.51 ngcJqP/h0
aNoteがあれば他のはいらない

107:iPhone774G
12/04/03 02:53:54.52 +2DjU8Q20
他のがあればaNoteはいらない。

108:iPhone774G
12/04/03 03:15:59.51 ngcJqP/h0
aNoteはださくてもっさり

109:iPhone774G
12/04/03 07:51:52.63 CvVOL0+70
まあ常にランキングにいるから満足しているやつは多いだろ。

110:iPhone774G
12/04/03 08:38:04.04 80mE8EAw0
もうaNoteをNGワードに設定するわ。うんざりだ

111:iPhone774G
12/04/03 08:39:34.41 80mE8EAw0
あとAwesomeも

112:iPhone774G
12/04/03 10:01:27.03 vpyTcwLq0
Note & shareがあればFastEverシリーズいらない?


113:iPhone774G
12/04/03 10:28:27.28 e+NLyCwX0
>>112
サッと一言メモ→Fastever
後から続きを書ける→Note&Share

114:iPhone774G
12/04/03 10:31:14.12 vpyTcwLq0
>>113
やっぱりサクッとEvernoteにメモするにはFastEverがいいんだね
参考になった、ありがとう

115:iPhone774G
12/04/03 11:42:28.47 U6Qy32/q0
>>110
aweosmeNote最強だよな

116:iPhone774G
12/04/03 16:30:45.12 hqEvbBWo0
Medical ATOK Pad
開発: JUSTSYSTEMS CORPORATION
URLリンク(itunes.apple.com)
\4,800

117:iPhone774G
12/04/03 18:08:56.76 f9r4THEK0
>>116
変換事例がいいなw

118:iPhone774G
12/04/03 19:32:59.46 k8feJiFS0
>>116
たっか
アホかよ

119:iPhone774G
12/04/04 07:32:02.33 MO9rpExo0
>>115
追加しとく

120:iPhone774G
12/04/04 07:40:16.10 qzhuz6nY0
ATOKは標準IMEに切り込んでいけない事を逆手にとって儲けようって事か。

121:iPhone774G
12/04/04 10:37:39.81 /Tkh3Pqy0
Pad & Quill
0円
URLリンク(itunes.apple.com)

122:iPhone774G
12/04/04 11:32:21.12 +aZVcKqi0
cNote
0円
URLリンク(itunes.apple.com)

123:iPhone774G
12/04/04 12:29:16.73 jsjmG7al0
アニメーションOFFできないのかこれ
酔いそう

124:iPhone774G
12/04/04 15:10:36.94 dMZPRRoZ0
少なくとも速くは出来る筈。やり方はググれば出てくるんじゃないかな。
自分はウインドウ直指定のショートカット使った時のアニメーション位の
速さがあれば大丈夫だった。


125:iPhone774G
12/04/04 15:11:41.72 dMZPRRoZ0
すまん誤爆っていうかMac板のスレと勘違いした

126:iPhone774G
12/04/05 11:43:31.08 w/Hh5+5h0
anote以外でMacと同期できて使い勝手のいいアプリでないかな。

127:iPhone774G
12/04/05 11:44:50.96 w/Hh5+5h0
やっぱりないか〜

128:iPhone774G
12/04/05 13:12:38.56 aqAcLUiF0
EverNoteにしとき!

129:iPhone774G
12/04/05 13:29:47.14 1qkXcteI0
aNoteはエバノと自動同期してくれれば使うんだけどな〜。
いちいち手動で同期させるのは面倒でかなわん。

130:iPhone774G
12/04/05 13:50:10.23 4aBpNQLa0
あー、自動あったらいいね。
起動時に同期とか。

131:iPhone774G
12/04/05 14:08:05.04 1qkXcteI0
まあ出来ればアプリを落とした時にも同期して欲しいよ。
そうなればiPadを手放した後にiPhoneで直ぐに確認も出来るしね。

132:iPhone774G
12/04/05 15:13:10.92 8Ac1BTKQ0
twitter facebook evernoteに投稿出来てタグ管理できるアプリない?

133:iPhone774G
12/04/05 17:20:01.86 aqAcLUiF0
>>132
MomoNoteは、twitter、facebookにEXPORT出来る。EverNoteは、メール経由になるな。

134:iPhone774G
12/04/05 18:58:09.70 gHbi2vKU0
>>132
PADからぽすとんに送って…

135:iPhone774G
12/04/05 19:14:32.13 l12z6N+v0
NotebooksってDropboxと自動で同期出来るんだよね?
設定でオートなんちゃらをONにしてるけど同期しない

136:iPhone774G
12/04/05 20:49:59.78 AEoM7tLa0
aNote 6.0
URLリンク(bridworks.com)

137:iPhone774G
12/04/06 09:50:51.00 Ebp2U7Rn0
My Own Diary
開発: Appmaker
URLリンク(itunes.apple.com)
\170→\85
おされな日記帳

138:iPhone774G
12/04/06 11:27:34.99 yrP5II+d0
aNote Ver 6.0
URLリンク(bridworks.com)

Version 6.0 is awaiting approval in the App Store

Sync with iOS Default Calendar
Support event in calendar view
Possible to add & edit event
Filtering function in list view mode (calendar and note-type)
Enhanced UI

- Sync with iOS Default Calendar

- Possible to add & edit event


- Enhanced UI

最強メモ帳がアップグレード!
他のメモ帳は削除しようz!

139:iPhone774G
12/04/06 12:23:51.90 V1B98/pB0
UNCO
開発: YouVisit LLC
URLリンク(itunes.apple.com)
無料
北コロラド大学w

140:iPhone774G
12/04/06 16:08:16.22 NiCzChTc0
>>139
名前ワロタwww

141:iPhone774G
12/04/06 16:26:42.18 b0RhAuwn0
これは迂闊にレビューできんなw

142:iPhone774G
12/04/06 21:46:18.55 /9s+vL0X0
>>135
「Notebooksが管理するフォルダーの直下にデータをおいた状態」では機能しない。
デフォルトで作成される「Notebooks(フォルダー)」の下に「自分で」フォルダーを作成しておくと、その中にあるデータが自動同期される。それ以降のフォルダー階層は2つまで確認した。

あと、
「Settings」→「Import, Export and Sync」→「Dropbox Settings」→「Sync over Mobile Network」
をオンにするのをお忘れなく。

143:iPhone774G
12/04/06 23:11:20.92 3jokU4+q0
>>142
あららホントだ
ありがとう

何か微妙な機能だね

144:iPhone774G
12/04/06 23:50:31.59 8jlThOGr0
>>143
微妙かな? 結構使えると思うよ。
速度は早くないけど、なんかしてる内に同期終わるし、
仕組みをきちんと理解してれば便利だよ。
ぼーっとファイル眺めてる間に終わる。

Evernoteも完璧なバックグラウンド処理じゃないからこんな使い方。
Evernote程の同期のフレキシブルさはないけど軽いテキストファイルなら十分使っていける。

145:iPhone774G
12/04/07 07:27:15.09 b0Eawf4E0
aNote updateが来た。もっさり感が多少改善されたが、相変わらず指定した日付にジャンプする機能がない。

146:iPhone774G
12/04/07 08:00:10.21 nix2SXmG0
>>139
ウンコ

147:iPhone774G
12/04/07 08:56:15.67 qq9Nx8xC0
アイコン可愛くなったな

148:iPhone774G
12/04/07 09:46:28.73 4E7Jol9O0
aNote、標準カレンダーの参照してるカレンダーの色変えちゃうな。
なんとかならんものか…

149:iPhone774G
12/04/07 10:26:43.40 4ocylEtR0
>>144
Plain textはどの階層でもすぐに自動で同期してくれる
これに慣れてたから違和感あるなぁ

150:iPhone774G
12/04/07 11:16:02.03 dFlCZpmD0
Anoteの話題はよそのスレでお願いします。

151:iPhone774G
12/04/07 12:02:47.43 b0Eawf4E0
>>150
どのスレがいいのでしょ?

152:iPhone774G
12/04/07 12:15:22.11 dFlCZpmD0
>>151
専用スレで

153:iPhone774G
12/04/07 12:50:57.09 iUeNV+wr0
>>152

ねーよ。

154:iPhone774G
12/04/07 14:44:05.26 /9A+P9Cv0
TaskPaper買った。
DraftPad並に使いまくりそうだ。

155:iPhone774G
12/04/08 10:03:52.05 DLSkGKTI0
>>149
plainとかいうのは使いづらくて話にならん
おれはNotebooksに慣れてるから違和感があるなぁ

156:iPhone774G
12/04/08 11:34:04.35 Y6kFp3kb0
Notebooks(笑)

そんなん誰も使ってないw

157:iPhone774G
12/04/08 11:46:21.76 U7ld54ee0
お父さんメモ帳が最強というのがこのスレの総意

158:iPhone774G
12/04/08 13:43:04.15 Nt59Ts5wP
>>156
かつてはaNoteのライバルを自称していたらしいですよ
後塵を拝して今は見る影もないけど

159:iPhone774G
12/04/08 13:44:26.74 IMsuWq5o0
Pは喋るな臭いから

160:iPhone774G
12/04/08 14:01:15.90 83V2Sfw/0
pは未読同期できるから便利なんだよ。
それに規制に関係なく書き込めるのが売りだから
書き込むな、ってのはね。

161:iPhone774G
12/04/08 14:02:37.43 iZIIka980
plainなんとか(笑)

の方が使誰も使ってねえだろw
アホかこいつ
アンチがキモイな。

162:iPhone774G
12/04/08 14:24:49.80 Nt59Ts5wP
Plain textは無料アプリの項目88位にランクイン!
自称・かつてのaNoteのライバルは・・・どのランキング調べてもやっぱり圏外だった!

あーあ、また墓穴掘っちゃったねwwwwwwww

163:iPhone774G
12/04/08 14:29:04.78 IMsuWq5o0
>>162
ランキングもう一回見て来たほうがいいよ目糞くん

164:iPhone774G
12/04/08 14:30:34.41 iZIIka980
>>163
鼻くそに言われる筋合いはねえよw
クソゴミ君w

165:iPhone774G
12/04/08 14:31:21.27 IMsuWq5o0
>>164
お前に言ってねぇよチンカス

166:iPhone774G
12/04/08 14:32:31.95 iZIIka980
>>165てめえにいってんだよクソカスw

ここでNotebooksのクソアンチやってるクズって昔散々とっちめられたかなんかのアホだろ。
一匹二匹が自演のキチガイ粘着してる。

167:iPhone774G
12/04/08 14:36:18.34 IMsuWq5o0

大丈夫かこいつ
探偵ごっこは小学校でやってね

168:iPhone774G
12/04/08 14:38:06.18 iZIIka980
てめえの心配しろよクソゴミw

メモアプリでまともに使えんのってNotebooks、aNote、Evernoteくらいなもんだからな。
あとはゴミ。

Notebooksは日本語非対応で多機能過ぎてわからないから不人気なんだな。
サポートも確かによくない。メールしても「そんな不具合はない」で押し通す。

169:iPhone774G
12/04/08 14:41:36.71 IMsuWq5o0
良く使うのはaNote、FastEver(最近はTextEver)、Textforceだな
Notebooks買ってみようかな

170:iPhone774G
12/04/08 14:44:56.24 Y6kFp3kb0
>>168
メモアプリでまともに使えんのってaNote、Evernoteくらいなもんだからな。
Notebooksはゴミ。

171:iPhone774G
12/04/08 14:54:51.04 Nt59Ts5wP
ステマの負け惜しみがステキだわ!

172:iPhone774G
12/04/08 14:58:31.34 98bhl9090
>>170
Notebooksが一番まとも。他は写真含み用ので予備で使ってるわ。
Notebooks、aNote、Evernote以外は不要。
そしてそれ以外はゴミ。残念だったな。

Plainなんとか(笑)大爆笑w
わけのわかんないアプリをステマしてんのってお前らじゃんw

173:iPhone774G
12/04/08 15:03:51.90 Nt59Ts5wP
>Notebooksが一番まとも
ステマ乙!

>わけのわかんないアプリをステマしてんのってお前らじゃんw
無料アプリなんだけどねぇw

174:iPhone774G
12/04/08 15:14:10.71 iZIIka980
しかし、なんでこのクズはNotebooksのアンチに命かけてんだ?Notebooksに親でも殺されたのか?

Plainなんとかは金払わないとクソウザい広告が止まらないだろw
ステマがうぜえな。

175:iPhone774G
12/04/08 15:17:29.30 Nt59Ts5wP
Notebooksみたいな誰も買わない使えないゴミアプリの宣伝がうざいだけさ

176:iPhone774G
12/04/08 15:27:35.16 K59TD28/0
自分が買ったのが一番じゃなきゃ気が済まない人なのか?


177:iPhone774G
12/04/08 15:31:14.39 Nt59Ts5wP
ステマしつこい

178:iPhone774G
12/04/08 15:38:57.44 I81tKQwA0
キチガイが執拗にアンチ書き込みしてるから反論を書いたまで。
あくまで俺が使ってての感想だ。

で、「売れてないもの」を俺がステマしてなんのメリットがあんだクソアンチ。
Notebooksに親兄弟でも殺されたのか?大丈夫かこいつ。

179:iPhone774G
12/04/08 15:44:12.50 Nt59Ts5wP
ホントうざいなあ、ゴミアプリの宣伝

180:iPhone774G
12/04/08 15:52:08.31 xyf2XByt0
全部返してやる。お前こそ自分が使ってるの以外は認めていないだろ。
自分は他を否定すんのに他人がそれをやるのは許せないのか。
まるきりガキだな。

んで、その売れてないplainなんとかのステマも迷惑だからな。

181:iPhone774G
12/04/08 15:56:56.59 Nt59Ts5wP
何度言ったらわかるんだろうか?
誰も買わないゴミアプリの宣伝やめてくれないか?

182:iPhone774G
12/04/08 15:58:56.19 Xfjx83490
あと2、3日経って学校が始まれば、スレも平常に戻るだろう。

183:iPhone774G
12/04/08 16:01:29.32 rJEUQkRb0
お前のステマもウザイ。消えろ。

184:iPhone774G
12/04/08 16:04:54.23 Nt59Ts5wP
まったく売れないゴミアプリが一番マトモとか・・・
キチガイとしかいいようがない

185:iPhone774G
12/04/08 16:05:57.80 U7ld54ee0
aNoteもNotebooksもお父さんメモ帳の
前では産廃も同じ…!

186:iPhone774G
12/04/08 16:19:09.87 Nt59Ts5wP
>>180
ランキング圏外のゴミがまわりから認めてもらってるとでも?

187:iPhone774G
12/04/08 16:47:47.55 98bhl9090
メモアプリで売れてんのってaNoteくらいだろ。あとはどれも売れてない。
バカがわけのわからないアプリのステマしててウザい。

このキモいpはアンカーつけんなよ。気持ちが悪いから。

188:iPhone774G
12/04/08 16:57:41.80 Nt59Ts5wP
その売れないアプリよりも
さらにまったく売れない人気のないゴミアプリの宣伝はやめてくださいね

189:iPhone774G
12/04/08 17:11:52.46 iZIIka980
クソpもわけのわからないアプリのステマはやめろよ。
約束だぞ?

190:iPhone774G
12/04/08 17:16:44.26 Nt59Ts5wP
ステマにからまれてる他人を擁護しただけなのにな・・・
これだからキチガイはw

191:iPhone774G
12/04/08 17:18:00.37 IMsuWq5o0
誇張していい所「だけ」をアピールするからステマは嫌われるんだよ
俺はこれ使っててこういう機能は〜
こういう所が欠点で〜
そういう所を補えるアプリない?
とかそういうのを話し合うスレなんじゃないの?

192:iPhone774G
12/04/08 18:07:23.44 rDBn+Xpy0
取り敢えず Notebooksはまともに使えないからゴミ。
Dropboxと同期できないなら同期できないってかけ。

193:iPhone774G
12/04/08 18:16:37.39 j8br9sdp0
下書きメモってのを入れて使ってみたけど
いらなくなったメモの削除の仕方が分からん
どうやって消すんだこれ( ;´Д`)

194:iPhone774G
12/04/08 18:53:47.38 f5XjkXe60
Notebooksは毎日愛用。
メモ管理の中核です。
メモ入力はTextforceがメイン。
手書き認識は7note miniで、
Google DocようにはRainbowNote。
sjisからutf-8への変換はiText Padで読んで書き出し。
ワープロはPages。
ToDo連係のメモはNotebookでToodledo同期。

aNoteはクラウド汚すから削除。
まず汚いUIで使う気が失せる。
ビビンバな発想のUIはキモすぎ。


195:iPhone774G
12/04/08 19:05:40.12 Y6kFp3kb0
aNoteへの嫉妬っぱねーな

196:iPhone774G
12/04/08 19:12:40.80 U7ld54ee0
お父さんメモ帳が最強過ぎてつらい

197:iPhone774G
12/04/08 19:18:26.64 lv1gO40i0
クラウド汚すって言い回しがすごく気持ち悪い

198:iPhone774G
12/04/08 19:25:40.04 knm8dAnf0
>>194、こいつ前もいたな。
クラウド汚すって言い回しはこいつ特有の気持ち悪さ。

199:iPhone774G
12/04/08 19:36:03.27 U7ld54ee0
お父さんメモ帳はクラウド汚さないよ

200:iPhone774G
12/04/08 19:49:18.35 IMsuWq5o0
>>194
チョン乙

201:iPhone774G
12/04/08 20:44:16.63 VxAhjbKG0
aNote支持者は朝鮮人に認定!


202:iPhone774G
12/04/08 20:45:05.99 VxAhjbKG0
Notebooks最強!

203:iPhone774G
12/04/08 20:46:42.98 rdsXqlSE0
>>195
aNoteは評価されてんじゃん。お前嫉妬が酷過ぎてキチガイになってるぞ。

204:iPhone774G
12/04/08 21:42:04.95 ScU39vtW0

誰も買わないようなアプリ勧めるなよ(^^)

205:iPhone774G
12/04/08 21:53:16.89 rdsXqlSE0
aNoteは未だに売れてるだろ。アホかこいつw
お前の推しはなんだ?クソアプリステマ野郎。

206:iPhone774G
12/04/08 22:09:02.31 U7ld54ee0
>>205
お父さんメモ帳マジオススメ

207:iPhone774G
12/04/08 23:00:32.56 83V2Sfw/0
実際に aNoteはランキング上位常連じゃねえか。
このスレだと荒れるというだけで中身はまっとうだろ。

208:iPhone774G
12/04/08 23:39:30.55 g1Vu+AWZ0
暫くぶりに来たらなにここの流れ
凄くウザい奴が張り付いてることは理解した
出てけ

209:iPhone774G
12/04/08 23:48:43.29 T9XTUuzP0
そんなことよりTaskPaper使おうぜ

210:iPhone774G
12/04/09 00:15:46.62 /sQrp1ZG0
>>205
自己紹介になってるよ

211:iPhone774G
12/04/09 00:16:34.02 /sQrp1ZG0
もうaNoteの話題は禁止で。
朝鮮人に関することも禁止。
荒らさないでください。

212:iPhone774G
12/04/09 00:36:52.71 1kp5tAfM0
NoteBooksの話しも禁止でいいよ

213:iPhone774G
12/04/09 00:40:28.00 Q0s5FO/Z0
ちょっとお父さんメモ帳気になってきた

214:iPhone774G
12/04/09 01:09:56.74 h5/BeBtc0
わけのわからんクソアプリも禁止なw
ゴミステマは勘弁。

215:iPhone774G
12/04/09 01:11:49.98 f0ycraR20
お父さんメモ帳が最強というのがメモ帳スレ設立以来の住人の総意なんだが?

216:iPhone774G
12/04/09 01:13:54.18 QMFuwq2Z0
だから何?

217:iPhone774G
12/04/09 06:43:07.78 cTnI4Qmh0
>>214
荒れるから、aNoteのことそんな風にいうんじゃねえよ

218:iPhone774G
12/04/09 08:00:43.32 wLKE8B2S0
>>209
箇条書き以外のメリットは?

219:iPhone774G
12/04/09 08:35:36.91 I6fTnD690
NebulousかわいいよNebulous。iPhone側でちょっとメモ追記しただけで、すぐPC側のDropBoxが
「更新したよー」と叫ぶ律儀さ。必死に頑張る姿に萌えー

220:iPhone774G
12/04/09 10:23:24.49 3NWtVuYk0
もう専用スレでも立てたらええねん

221:iPhone774G
12/04/09 10:36:32.24 f0ycraR20
お父さんメモ帳専用スレよろしく

222:iPhone774G
12/04/09 11:18:50.90 j6m/0Cq00
専用隔離スレあったけどそちらにはいかずに
こっちのスレでずっとステマやってた。

223:iPhone774G
12/04/09 15:29:36.91 wLKE8B2S0
そうなんだよ。専用スレ本人以外使わなかったから。
欠点だらけなのにマンセーとか。

224:iPhone774G
12/04/09 15:31:04.46 xqEABY7S0
aNoteスレ誰かててて

225:iPhone774G
12/04/09 15:38:04.58 2rT9m97fi
ててて!

226:iPhone774G
12/04/09 15:41:18.80 QMFuwq2Z0
くそわろた

227:iPhone774G
12/04/09 22:25:22.12 9z1q5HI00
>>218
あんまりない。
タグでタスク管理できるとか?
でも箇条書きメインの人にはまじオススメ。

228:iPhone774G
12/04/10 00:10:57.40 yxJUDd+v0
MomoNoteも箇条書きできるや

229:iPhone774G
12/04/10 14:54:04.80 Zh4fICC+0
またお前か。ゴミのステマはやめろ。

230:iPhone774G
12/04/10 23:27:20.76 BFaE0cqr0
momoは普通に使いやすいだろ。
初期からタグを実装していたし今はスマートリストもある。
あとはデスクトップ版が出れば完璧。

231:iPhone774G
12/04/11 00:39:32.12 iwaXzhh00
Momo気になってるんだが、メリット、デメリット教えてくれ

232:iPhone774G
12/04/11 02:12:13.12 r9zKeRxs0
momoの箇条書きは見やすいと思うけど、タスクの入れ替えもインデントも出来ないしアウトライナーとしてつかうにはちょっとなー。

233:iPhone774G
12/04/11 03:35:00.37 67DseYe80
Momo使うならCatch Notes試してからでいいような気もするが


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4440日前に更新/42 KB
担当:undef