The Elder Scrolls V: SKYRIM その126 at GAME
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさんの野望
12/01/06 10:51:48.23 4O0Q/YmO
馬はビビるようにして足早くしてスタミナつけさせたら凄い快適だよ

51:名無しさんの野望
12/01/06 10:57:32.56 wDz75m0Q
>>15
日本語版も一人だけナレーションしてる女がいるからな、きもち悪くて英語版にした

52:名無しさんの野望
12/01/06 11:00:09.08 WXZ8e6n+
EbonyBlade(刀型) とEbonyBlade と EbonySwordを全部一緒で黒壇の剣と訳した馬鹿でてこいwww

53:名無しさんの野望
12/01/06 11:00:26.04 siFQr/VR
野良ドラゴンとの戦いが面倒でしょうがない
いちばんいらん要素な気がする

54:名無しさんの野望
12/01/06 11:02:33.98 xsQXi7J+
適当に覚えた炎の精霊を使ってみたらすごいえろいのでてきてテンションあがったわ
こいつのために召喚を極める

55:名無しさんの野望
12/01/06 11:04:14.27 w61Mle1F
昔は俺も氷と雷の精霊はどんなにエロいのだろうかとワクワクしたもんさ・・・

56:名無しさんの野望
12/01/06 11:05:20.56 2bFRwb68
>>53
出てくる場所決まってるから、そこにFTするの控えてたらいくらかはマシかと
ドラ強くしたらNPC食われまくるし、自分強くしたらドラ即死だしでなかなか良いバランスにできないのが悩ましい

57:名無しさんの野望
12/01/06 11:06:58.73 ZCG3ekLg
>>53
時間経過にこだわりないなら
set timescale to 1 マジオススメ

58:名無しさんの野望
12/01/06 11:08:07.24 f3EeaMg9
メインクエ進めなければいい


59:名無しさんの野望
12/01/06 11:09:12.96 14Qcr4Ts
デイゴンの祠をドラゴンの祠とか訳してるテキストもはよなんとかしたほうがいい
あとウインドヘルムの市場で商品があちこち宙に浮いてて凶悪なダメージゾーンになってるのもどうにかならんかねw

60:名無しさんの野望
12/01/06 11:10:26.68 AYRtlV+1
嫁と二人乗りしたい

61:名無しさんの野望
12/01/06 11:10:57.49 4RThr3dF
野良ドラゴンには召喚限度数を増やすmod入れてドレモラや雷の精霊とか大量に出して遊ぶ
ドラゴン強化mod入れると気分はピクミン状態

62:名無しさんの野望
12/01/06 11:11:06.37 u2FyVzKL
>>1
ちょっと洞窟だよ。中に何があるんだろう?(ダンジョン攻略後)

ペラギウウスクエは、シェオゴラスの訳も演技もほぼ完璧で、個人的にはSkyrim1番の見所クエだったな

63:名無しさんの野望
12/01/06 11:11:13.19 kbGjYzI1
リフテンで雇えるコンパニオンのマーキュリオのAIがクソすぎる…こいつ螺旋階段が降りられないじゃねーかw
途中で飛び降りるタイプのも最後まで階段のやつも両方共直進しようとして突っかかって止まる
コンパニオン近場に強制召喚するコマンドとかあったっけか…

64:名無しさんの野望
12/01/06 11:11:35.53 mCADrR3t
>>55
あれはあれで精霊三種バランスとれてんじゃん

なんだったらウィスプマザー召喚可能にするMODもあるし

65:名無しさんの野望
12/01/06 11:12:05.49 sJ4a4MT9
ドラゴン素材重いんだよ全く・・・
あ、マーキュリオさんちょっとプレゼントがあるんだけど

66:名無しさんの野望
12/01/06 11:13:36.66 8EyI9AdY
隠密極めたら屈伸運動するだけで勝てるようになってしまった・・・

67:名無しさんの野望
12/01/06 11:14:29.16 w61Mle1F
俺は荷物係じゃないぞ!

68:名無しさんの野望
12/01/06 11:14:47.49 X+7QnNTm
今日もドヴァキンソング聞きながらラグビーのハカみたいな踊りしてテンション上げていくか

69:名無しさんの野望
12/01/06 11:14:52.24 lpt1q0o8
>>66
屈伸に攻撃判定付けるMODはよ

70:名無しさんの野望
12/01/06 11:15:27.42 Z3H/Grfo
英語からドイツ語音声にしたけど、若干ドイツ語版の方が音質悪いな
ヒスがかかる
オッサンとか兵士の声はドイツ語の方が萌えるんだが
逆に女のドイツ語はなんかいかつくてだめだな

71:名無しさんの野望
12/01/06 11:16:09.97 s5m1yQ7Y
atronach3兄弟って炎だけは頑張りましたってのがよく伝わる

72:名無しさんの野望
12/01/06 11:20:56.38 SzGzBDts
スレの勢いもだいぶ収まったな。CKがきたらまた加速するだろうけど

73:名無しさんの野望
12/01/06 11:23:04.64 8EyI9AdY
今ふいうち30倍ダメージだけど最終的に何倍まで出るんだ

74:名無しさんの野望
12/01/06 11:23:58.63 fay29YoW
>>68
ハギスを讃える詩を忘れてはいけない
URLリンク(www.youtube.com)

75:名無しさんの野望
12/01/06 11:26:48.61 14Qcr4Ts
>>71
死んだ後まで頑張ると思わなくて最初は驚いた

>>72
コンシューマで分散してくれてるから現状マシだけど
時間が経って差異が明らかになるような人気動画なりが出現したらまた荒れるんだろうね

76:名無しさんの野望
12/01/06 11:26:51.90 fElkHkDQ
>>53
ソウルをパークに変えるmodいれて対ドラゴン戦は鎧無し召喚弓でやると
緊張感とリターンがあってやる気が出るようになった。
近づかれたら即フィニッシュムーブ発動で死亡するけど。

77:名無しさんの野望
12/01/06 11:27:04.87 Gba1QcjK
>>73
30倍までじゃね?腕以外で不意打ち2倍つく装備あったっけ?

78:名無しさんの野望
12/01/06 11:28:49.32 YfxCteou
>>77
種族Powerでさらに倍のがなかったかしら

79:名無しさんの野望
12/01/06 11:31:04.78 Oh2C1ewc
>>77
30とかぶっ飛んでんな
隠密二刀流が最強か

80:名無しさんの野望
12/01/06 11:31:47.11 siFQr/VR
次はアサシンプレーやるかな
魔法は火力が足りなすぎと聞くし

81:名無しさんの野望
12/01/06 11:33:13.51 2Q5DKsJi
オークの種族特性で60倍はいいが
そこまでして倒したい敵もいないっていう

82:名無しさんの野望
12/01/06 11:33:16.00 OjYmxN36
>>80
Mod入れな
初期魔法でも十分戦える様になるよ

83:名無しさんの野望
12/01/06 11:33:18.58 /AIk+5TR
命がけで>>1の命を守るわ

84:名無しさんの野望
12/01/06 11:33:42.20 KkoYgoGL
Akaviriの特徴のはずのkatanaとwakizashiが剣と小剣に翻訳されてるって可笑しいだろ…

85:名無しさんの野望
12/01/06 11:39:16.06 2bFRwb68
>>84
アイテム名からAkavirの文字消されてるらしいしな
日本語版はとんでもない端折り方してるっぽ

86:名無しさんの野望
12/01/06 11:39:34.04 4O0Q/YmO
>>63
あいついっつもボエシアさんに捧げてるわ

87:名無しさんの野望
12/01/06 11:43:03.00 hoWF8O4A
発売当時からずっと英語版でやってるが
うっかりtwitterを「とぅうぃってぇぁ(巻き舌)」と発音してしまい友人に笑われた
冗談でごまかしたが素だったから焦る

88:名無しさんの野望
12/01/06 11:43:37.76 Sx6n7ofO
人は…船じゃない…

89:名無しさんの野望
12/01/06 11:44:09.33 /AIk+5TR
アップルはアポーですね。

わかります

90:名無しさんの野望
12/01/06 11:45:29.50 t/1Y6SCd
ゴリラって言うかリディアってさ
戦闘の邪魔してきたり、袋小路でとうせんぼしたり
命乞いしてる奴を容赦無くブッ殺したりとかなり鬱陶しいけど
居なくなると寂しいよな
リフテンハウス買って女が付いてきたけど、
セリフもなんかよそよそしいし、連れて歩く気にならない

いつのまにか俺の旅がリディアを探す旅になってた




91:名無しさんの野望
12/01/06 11:48:13.32 /AIk+5TR
LORのmodとかねーのかな。

レゴラスになってギムリをコンパニオンにして旅をしたい。

92:名無しさんの野望
12/01/06 11:50:49.24 WXZ8e6n+
自分で効果探すのが面倒だったのでwikiデータを下に
素材1〜2(または3)をプルダウンで選ぶと効果と値段のわかるphpを仕様書作って組んだけど
よく考えたらすごい無駄だったことに気づいたorz

93:名無しさんの野望
12/01/06 11:51:02.66 /AIk+5TR
ググったらあんじゃんw

94:名無しさんの野望
12/01/06 11:51:17.52 7gVT8V5W
>>90
ホラーかなんかで見たが彼女が目の前で殺されて
その彼女を探しながら彼女以外の人を殺していく話を思い出した

95:名無しさんの野望
12/01/06 11:51:40.86 Z3H/Grfo
>>90
コンソールで呼び出せよw

96:名無しさんの野望
12/01/06 11:52:34.54 ESKm1JuJ
ちょっと大き目のオブジェを掴んでると、それで矢をはじき返せることに気づいた。
そこから俺のジャッキーチェンスタイルが始まったわけだ。
死体はちょっと重くて時間かかるが、カゴ程度なら軽いしバインバインはじく。
スルーして股間に当たったときはうけたが。

97:名無しさんの野望
12/01/06 11:52:47.65 /AIk+5TR
リディアさんが行方不明になった時、自力で探すのが楽しいんじゃん。見つかった時の喜びといったら、

98:名無しさんの野望
12/01/06 11:52:57.68 oxEXymWC
>>90
ちゃんと胸にマーラのアミュレットしていくの忘れるなよ

99:名無しさんの野望
12/01/06 11:53:45.60 fay29YoW
>>97
もしかして噂の死体の折り重なる十字路に居るんじゃないか?

100:名無しさんの野望
12/01/06 11:53:51.53 qx5L+PMb
>>94
なんとなくウルトラセブンXを思い出すなそれ

101:名無しさんの野望
12/01/06 11:54:28.86 Gba1QcjK
ウィンドヘルムの家は殺人現場って事を除けば広々としてるし飾り棚も多いし良い感じだな
その代わり広い割に収納はあまり多くないというか、付呪・錬金部屋内とか「ここにもう少し収納あると
良いのにな」と思う部分があるかな

102:名無しさんの野望
12/01/06 11:54:54.45 3sPxSbRC
北風が身にしみるねぇ

103:名無しさんの野望
12/01/06 11:55:04.06 w61Mle1F
リディアはオークの集落に置いてきた
彼女も故郷に帰れて喜んでいるに違いない

104:名無しさんの野望
12/01/06 11:55:20.80 WXZ8e6n+
>>93
途中まで作ってから
「ぐぐればよかったんじゃ?」
と思ったけど、
なんか癪だったので組み上げた。

105:名無しさんの野望
12/01/06 11:55:40.71 Z3H/Grfo
しかし、リディアがゴリラって・・・
おれのリディアとは別人なんかな?

106:名無しさんの野望
12/01/06 11:56:42.01 3sPxSbRC
綺麗なゴリディア

107:名無しさんの野望
12/01/06 11:57:10.99 Ci8vIUYV
わたしリディアちゃん
すぐ後ろにいますよ。

108:名無しさんの野望
12/01/06 11:57:21.64 s5m1yQ7Y
多少顔がきれいになった気がするが、ゴリラはゴリラ

109:名無しさんの野望
12/01/06 11:57:49.28 hTrzaxHR
リディアをsetscaleで0.7倍にしたった

110:名無しさんの野望
12/01/06 11:59:38.27 w61Mle1F
あの動き・・・まさかゴリ!?

111:名無しさんの野望
12/01/06 11:59:50.31 ru6yoHXu
リディアさんはたっぱがありすぎるのも問題

112:名無しさんの野望
12/01/06 11:59:53.13 WXZ8e6n+
リディアさん、朝から寝室でパンをモシャモシャ食うのやめて!

113:名無しさんの野望
12/01/06 12:00:31.89 2Q5DKsJi
リディアも女なんだよな
ゴクリ・・・

114:名無しさんの野望
12/01/06 12:01:16.51 /AIk+5TR
俺のリディアたんもゴリラにはみえん。鋼鉄の角の兜は似合わんかったがorz


115:名無しさんの野望
12/01/06 12:02:18.68 3sPxSbRC
うちのゴリディアさんは
お亡くなりになっちまった(´;ω;`)

ゴリでもそばにいてほしかった…

116:名無しさんの野望
12/01/06 12:02:19.69 p6N+aVZE
>>112
なんかわろた
>>49
ありがとう

117:名無しさんの野望
12/01/06 12:02:41.64 +WLtwnZU
オレのリディアさんの体型がゴツイから
スリムになる色っぽいおすすめな体型おしえてくれ
たのむ、死活問題だぞ

118:名無しさんの野望
12/01/06 12:03:29.61 SzGzBDts
ゴリディアとか甘え
ベリハでやれ、いろんな傭兵コンパニオンと旅ができるぞ
マーキュリオはボエシアにくれてやったけどな

119:名無しさんの野望
12/01/06 12:05:49.83 P8xY8F4b
うちのリディアは金色のメカニカルな外見をしているよ

120:名無しさんの野望
12/01/06 12:06:16.30 ge14VYgI
コンパニオンとか邪魔だろ
勝手に人の家に住み着くゴキブリとかもさ
ダンジョンの奥地や僻地で敵と一緒に捨ててるわ

121:名無しさんの野望
12/01/06 12:06:23.94 zRH0HTGr
ゴリディアさんは気付いたら灰になってたっけな
せっかくブレイズ送りにしようと思ってたのに

122:名無しさんの野望
12/01/06 12:06:39.07 YccFatmu
ソリチュードの家買ったんだけど
従士の部屋にアイテムしまっても消えない?

123:名無しさんの野望
12/01/06 12:06:46.37 /AIk+5TR
そのうちリディアたんをゴリラにするmodがでたりして、、、

124:名無しさんの野望
12/01/06 12:08:14.77 W5OfLZuc
リフテンの試飲コーナーの話術道場通ってたら、アングリエンの背後にメイビン・ブラック・ブライアが突然現れて爆笑した。

125:名無しさんの野望
12/01/06 12:12:07.49 /AIk+5TR
うちのリディアたんは、ほとんど荷物持ちだもんな。時々杖を沢山持たせて杖無双させるけど。

126:名無しさんの野望
12/01/06 12:12:19.88 6MpXudQ7
ホワイトランでポコポコ落ちやがる
FTしたらホワイトランに入れすらしねー

127:名無しさんの野望
12/01/06 12:15:07.00 W5OfLZuc
>>125
隠密弓スタイルで護衛にって思ったけど、結局二人で仲良く弓撃ってるという。

しかし隠密弓だと破壊魔法要らないかなぁ…Perk振り間違えたかもしれん。


128:名無しさんの野望
12/01/06 12:15:36.62 p56QICaz
メリディアvsゴリディア

129:名無しさんの野望
12/01/06 12:16:44.23 +WLtwnZU
リディアにデイドラの王子を召還する薔薇のついた杖わたすと
オオカミだろうが犬だろうが山羊だろうが
手当たり次第に召還しやがる

130:名無しさんの野望
12/01/06 12:17:03.53 W5OfLZuc
あと、魔法&弓スタイルは右手装備魔法解除不可バグのせいで付け替えがすげぇめんどいってのもあるが。
素人級破壊魔法の射程短いからいけるかと思ったら見習い級以降は普通に射程があるしなー

131:名無しさんの野望
12/01/06 12:19:01.32 Xh0dXmqn
ソリチュードにFTしたらいきなりリフテンの衛兵に襲いかかられた
お前らちゃんと任地に戻れw

132:名無しさんの野望
12/01/06 12:19:10.01 JDawxnRF
ジェイザルゴのクラス設定をドラゴンプリーストにして、トラップアイスストームとエキスパート魔法系に吸血魔法ぶちこんだら
プレイヤーが空気になる化け物ができた


133:名無しさんの野望
12/01/06 12:19:43.51 xCYsR5PM
見つかろうがなんだろうが、近寄って叩き斬るだけのお仕事ってのも中々楽しいな。
こうなるとコンパニオンも弓や魔法避けに、少しは役に立つし。
高難易度で敵の攻撃力も異常だが、二刀流を極めたら、いい感じでガチンコで戦える。

134:名無しさんの野望
12/01/06 12:21:01.40 OEGC0WoP
リディアって何したら死ぬの?

てかこれって高校生とかが翻訳してるの?英語音声聴いた事ないけど えっ? てなるセリフ多過ぎるwwww

135:名無しさんの野望
12/01/06 12:21:54.55 OEGC0WoP
>>119
うちのも一緒だ胴体だけ鋼鉄だけど

136:名無しさんの野望
12/01/06 12:23:01.36 w61Mle1F
リディアは改造人間である

137:名無しさんの野望
12/01/06 12:23:25.23 hoWF8O4A
>>127
クローク系のデュアルキャストはかなりの範囲を巻き込むし
各属性の威力を増すperkはエンチャントにも適用される
クレイモアもあるDOTもあるで工夫次第で楽しめると思うぜ

138:名無しさんの野望
12/01/06 12:24:54.26 OEGC0WoP
メカゴリラ

139:名無しさんの野望
12/01/06 12:26:36.17 YJECrJkD
噂のリディアがようやく仲間になったんで、お供させたら
あまりの弱さにムカついてボエシアの生贄にした俺は鬼畜
なんだろうな

140:名無しさんの野望
12/01/06 12:27:50.32 i6EU13+i
短剣ってもしかしてスニークしないのなら要らない子なの?
属性エンチャして使ってんだけどはるかにそこらで拾った魔法杖の方が強いって言う

141:名無しさんの野望
12/01/06 12:28:00.40 v2HnUKHd
リディアは優秀な荷物運びだし邪険にはできない

142:名無しさんの野望
12/01/06 12:28:36.22 idc9Iat7
ウチのリディアさんよくフィニッシュムーブして敵倒していってくれるから男まさりだな。
豪傑リディアって呼んでいいくらい活躍する

143:名無しさんの野望
12/01/06 12:29:05.71 /AIk+5TR
>>127

途中までは弾よけにいいよね。

俺は隠密弓錬金しばり。

30ぐらいでだいたい降り終えた。今後は多分、符呪と鍛造に降った方が安定しそうなきがしてる。


ウッドエルフの魔法嫌い自然大好きってキャラ設定。

144:名無しさんの野望
12/01/06 12:29:32.90 ETAW8oRP
>>139
アエラと結婚してから邪魔だから普通に殺したけど。
思えばあれが2人の初めての共同作業でした

145:名無しさんの野望
12/01/06 12:30:24.15 w61Mle1F
もういいだろ!を聞きたくて直前のセーブをとっておくのは俺だけじゃないはず

146:名無しさんの野望
12/01/06 12:30:41.87 fay29YoW
>>139
リディアの強さはホワイトランの従士になった瞬間のプレイヤーのレベルに左右されるんじゃなかったかな
つまりリディアが弱いのもゴリラなのもお前のせい

147:名無しさんの野望
12/01/06 12:30:55.81 2UdZWWQs
新規で始めると面白いな
ブリーズホーム買うと直後にフリー状態のリディアが自宅に移動を始めるとか
改装してないとちゃんと自室に居る

148:名無しさんの野望
12/01/06 12:31:28.71 3ziOEZOZ
隠密召喚まじオススメ
何の前触れもなくドレモラ兄貴に囲まれてるけどどんな気持ち?とか思いながら傍観

ゴリさんはホワイトランで引きこもってろや

149:名無しさんの野望
12/01/06 12:34:25.42 HJcDRsIX
Housecarl系は個体差ないでしょ

150:名無しさんの野望
12/01/06 12:36:19.65 JDawxnRF
物理系だとホワイトランで雇える500Gのコンパニオンがなかなかいいよ
高レベルで良い片手武器二本あればフォースウォーン二刀流超える火力出してくれる
魔法系が仲間にするなら一番いいけどね
だいたいの奴が強いし、魔法弱い奴でもスキルさえ高ければエキスパート魔法とか覚えさせるだけで高火力

151:名無しさんの野望
12/01/06 12:36:43.10 X1c9CZ67
ゴリディアさんはエリーンちゃんMODで100倍愛せるようになった
リディアちゃんちゅっちゅ

152:名無しさんの野望
12/01/06 12:38:33.12 SAxNEYVl
>>151
現実逃避はいかん

153:名無しさんの野望
12/01/06 12:38:47.05 JDawxnRF
リディアは50レベで仲間にすると他の50レベどころかボスクラスと同等のHPになるけどな

154:名無しさんの野望
12/01/06 12:40:13.94 AYRtlV+1
マーシィ!

155:名無しさんの野望
12/01/06 12:41:26.05 RY5eUpmk
叶妹より姉派にとってはわりと天国だろうね、スカイリム

156:名無しさんの野望
12/01/06 12:42:16.46 vDhJcpwK
>>151みたいなのマジできめぇんだよな
TES4から増えたゴミみたいなにわか

157:名無しさんの野望
12/01/06 12:42:47.03 vWisCeJb
銀武器ってヴァンパイアにも効くんだな

158:名無しさんの野望
12/01/06 12:44:10.38 RAQa0oy4
白リディア&黒リディアでホワイトゴレイヌとブラックゴレイヌが

159:名無しさんの野望
12/01/06 12:44:12.37 7DCoH5vP
ケンカ吹っかけた後武器しまうと「まさか食べられるとはな」って言って許してくれるけどなんの誤訳?

160:名無しさんの野望
12/01/06 12:44:14.18 06l/Al6b
おまえら、何だかんだでリディア愛してるだろw

161:名無しさんの野望
12/01/06 12:45:05.94 VjouTNdm
俺の最初の相棒はズウェン
同胞団のファスカルのミッション受けたら勝手に消えた。

162:名無しさんの野望
12/01/06 12:45:46.32 AAyGCPl4
>>156
もともとどんな嗜好の奴でも受け入れる懐の深さがTESだろ
おまえのはただそいつが気に入らないだけ、だからにわか()なんて言葉使わなきゃ貶めない
ちゅっちゅ言ってるのもキモイけどおまえもそこそこキモイ

163:名無しさんの野望
12/01/06 12:45:56.37 iBEvgmR0
Skyrim: The Dragonborn Comes - Female Cover by Malukah
URLリンク(www.youtube.com)


164:名無しさんの野望
12/01/06 12:46:12.72 Ci8vIUYV
つdisable+enable
でも運搬可能重量がなぜか減るからコンソールで直さないといけない

165:名無しさんの野望
12/01/06 12:46:20.92 iZMofY14
           |ヽiレ'::\l:V:ヽ 、
           /:::::::::::::::::::::::::::`'::i
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
         l:::::::;: -─''''''''''''7:::::::::::::::::i              お呼びですか?従士
       i´ ̄    ,、_    '‐-、:::::::::::::|
        !  ,.ィ {{l_二ニニ=ヽ `i:::::;r;'ヽ、
      | =',ィ,j!   ! !、ー' ノ    |:::! 爪 !
       ! 'ー|  |    ̄       |:| r / /
         !   r|  l''ヽ       ミ!、_'/
       |  `ヽ-‐'"'′       |.  l
          |  __        /   !_
          ヽ ´、一''" ̄``′   /  , ‐' 」l
           \  ̄ ̄      / , ‐'"‐'";;;;;ヽ、_
          \     / ‐',"‐'";;;;;;;;;;: ‐'"i;;;;`` ‐ 、
         rニヒー_ニ二 ‐''";;;;;;;;;;;;;;/ ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐、
       /;|;;``''┐┌¬;;;;;;;;;;;;;;: -‐' ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ

166:名無しさんの野望
12/01/06 12:47:17.54 /AIk+5TR
>>158

えげつねぇな

167:名無しさんの野望
12/01/06 12:47:42.73 RAQa0oy4
何回目だ!

168:名無しさんの野望
12/01/06 12:49:22.15 AAyGCPl4
何回目だよ

169:名無しさんの野望
12/01/06 12:49:55.58 idc9Iat7
>>163
ここで日本男子が演歌調でドラゴンボーン歌をだな

170:名無しさんの野望
12/01/06 12:50:16.09 YfxCteou
>>164
enableしたときに、プレイヤーには見れないデフォルト装備が増えてるんじゃないのん

171:名無しさんの野望
12/01/06 12:50:24.61 ONOe9owi
属性マント魔法が属性ダメージカット効果じゃないと知った時の絶望感

172:名無しさんの野望
12/01/06 12:52:03.61 UT62uado
うちのリディアはC-3POになってる

173:名無しさんの野望
12/01/06 12:52:58.89 idc9Iat7
燃えろ 燃えろ 燃えろ!
燃えろ 燃えろ 燃えろ!

ほ〜の〜お〜のように〜!!

ドラゴンボーン
ドラゴンボーン

                    ©冠二郎

174:名無しさんの野望
12/01/06 12:53:12.94 /VtesHEb
ゴリディアはブレイズとして生きてもらう事にした

175:名無しさんの野望
12/01/06 12:53:43.46 JDawxnRF
npcのインベントリ整理は
showinventoryとremoveitemで解決


176:名無しさんの野望
12/01/06 12:53:50.00 ysoEmGxJ
プロヴェンタスにどう思う?と聴いておいて
もう良いだろう!と突然切れる場面は何度見ても面白い

177:名無しさんの野望
12/01/06 12:55:41.09 +WLtwnZU
散策ばかりしてホワイトランの初回ドラゴンイベしてない奴はけっこういそうだけど
仲間になったコンパニオンが露骨に弱く感じる場合は
大抵が自分のレベルが上がりすぎてて釣り合いが散れてないから
コンソールで合わせれば色々と捗るぞ

178:名無しさんの野望
12/01/06 12:56:31.10 0EAXwD/0
ホワイトランのイソルダさんがキナレスの木の前で死んでいた
武器を抜いてたんで何かと戦ったんだろうな、なんだろう

いい機会なので実験してみた
低レベル時に出会ったまま放置してたサムさんと酒飲み対決をする
イソルダさんからはこのイベントがらみのクエストを受注できるのでどうなるかと思ったら
何事も無く酒飲み対決開始、終了。画面は暗転もせず、杖ももらえない。
杖よこせよー、サムー!

179:名無しさんの野望
12/01/06 12:56:55.12 Sx6n7ofO
ゴレイヌ「まずゴリディアを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリディアを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ

180:名無しさんの野望
12/01/06 12:56:55.93 ru6yoHXu
>>160
ウザがられ方がデルフィンとは違うな

181:名無しさんの野望
12/01/06 12:59:01.35 X1c9CZ67
>>156
>>162
俺もキモイがおまえらもじゅうぶんきめえよwww

182:名無しさんの野望
12/01/06 12:59:45.92 RraSYYNn
ゴリディアさんとウィンターホール大学内で別れたら、
突如大学の人達を襲い始めて、しかも魔法集中砲火食らって返り討ち食らってた。
敵と味方の区別もつかないとはゴリディアさんは頭の中までゴリラなのか・・・

183:名無しさんの野望
12/01/06 13:00:34.14 HJcDRsIX
Jordisたんちゅっちゅ

184:名無しさんの野望
12/01/06 13:00:48.39 Z3H/Grfo
>>181
お前らの争いをOL10人に見てもらって、裁定してもらえw

185:名無しさんの野望
12/01/06 13:01:25.47 YfxCteou
>>184
え、なにそのご褒美

186:名無しさんの野望
12/01/06 13:02:23.47 D5zg3oSb
ハイハイみんなキモイキモイ
正月からゲームばっかキモイキモイ

187:名無しさんの野望
12/01/06 13:02:47.95 oh2gkog5
ぶっこ抜きっぽいのは法的にどうかとも思う
割れと一緒だよねやってる事

188:名無しさんの野望
12/01/06 13:04:44.39 aYMQ8Uup
ムダに時間がかかるけど敵同士を争わせて観戦するIllusionプレイが楽しい。
問題は荷物運びに連れていったリディアさんが勝手に敵を殴りはじめること。
ここで待てと言っておいても近くで戦闘が発生すると突撃していくので困る。


189:名無しさんの野望
12/01/06 13:04:54.75 RWEADwqx
萌豚みたいなのは生理的に‥

190:名無しさんの野望
12/01/06 13:05:14.63 OjYmxN36
闇の一党のクエストって魔法使いだと辛くね?
即死出来なくて衛兵バレる
そして、殺されるぜ…

191:名無しさんの野望
12/01/06 13:05:21.01 WXZ8e6n+
リディアさんまじ脳筋。

192:名無しさんの野望
12/01/06 13:06:51.93 T7cPlTEj
何このゲームマジクソゲーやな

193:名無しさんの野望
12/01/06 13:06:51.72 ho1LWAo+
相手の魔法で前が見なくて、がむしゃらに矢を撃ってたらリディアさんが死んでた

194:名無しさんの野望
12/01/06 13:06:56.75 Sx6n7ofO
さすが海賊。
降参すると言いつつ泳いで逃げ、
ほとぼりが冷めた頃に戻ってきてスナイプとは……。
でも、弱気者の匂いが出てたらしい。南無。

195:名無しさんの野望
12/01/06 13:07:36.38 r+V1IW8X
憧れのデイドラの鎧を作れたんだけどあまりにもダサくて
節を曲げてロードして黒檀にした
強くなっていくほど防具はださくなるな・・・

196:名無しさんの野望
12/01/06 13:08:27.97 Z3H/Grfo
そういえば、しばらくゴリラと一緒に犬も連れてたんだけど、いつのまにかいなくなったなあ・・・
あいつどこいったんだろ?
というか、これでハグレイブンも連れて歩ければ桃太郎さんプレイできるな

197:名無しさんの野望
12/01/06 13:08:55.34 T7cPlTEj
このゲーム自体ダサいやさかいいな

198:名無しさんの野望
12/01/06 13:09:12.76 2Q5DKsJi
ワバジャックでコンパニオンのレベル更新できるのか
常時携帯するかな

199:名無しさんの野望
12/01/06 13:09:53.62 sccVwfin
>>195
皮が一番いいわ
早くエロかっこいい鎧欲しい

200:名無しさんの野望
12/01/06 13:11:14.69 +WLtwnZU
デイドラでださく感じるならドラゴンなんてパッド投げたくなるんじゃね

201:名無しさんの野望
12/01/06 13:12:50.33 sccVwfin
>>200
いや、ドラゴンは一番ないわ
確かに骨使ってるけどさ
全身タイツにガイコツ書いてある奴みたいだわ

202:名無しさんの野望
12/01/06 13:13:16.90 idc9Iat7
ドラゴン装備は頭を処刑人の黒袋にしたら結構合う

203:名無しさんの野望
12/01/06 13:13:25.23 OjYmxN36
革の鎧を見るとタロンシャダーを思い出す

204:名無しさんの野望
12/01/06 13:13:36.43 w61Mle1F
ハグレイヴンのファイアボール半端ないな
魔女を舐めてました

205:名無しさんの野望
12/01/06 13:13:53.89 d+pVuQwa
家ゲ板がガキ臭くて移ってきた
PC新調するわ

206:名無しさんの野望
12/01/06 13:14:14.51 WXZ8e6n+
ドラゴン系デイドラ系は
正直なところMODでグラ差し替えるしかないかもしれん。

207:名無しさんの野望
12/01/06 13:14:26.66 +LafyKkV
フォースウォーン装備でプレイしてるやついるの?

208:名無しさんの野望
12/01/06 13:15:53.64 O8B9mwrO
>>24
現実の中世〜近代の戦争では、死因の第一位が矢や投石で、第二位が馬に蹴られて死亡
この二つで死因の約8割を占めてたらしい
兵器が登場する100年くらい前まではずっとそうだった

伝説のドラゴンも、リアルに最強生物な馬には敵わなかったってこった

209:名無しさんの野望
12/01/06 13:16:26.83 esQYVEz6
盗賊ギルド装備とかナイチンゲール装備を強化してずっと使ってる
特にナイチンゲール装備とかアメコミのヒーローっぽくて好き

210:名無しさんの野望
12/01/06 13:16:31.24 xdSvn9TH
一組の夫婦が、出産のために病院へ行った。

病院に着くと、医者は、陣痛の一部を父親に振りわける機械を発明したと言った。

その機械を使ってみないかと持ちかけられた夫婦は、二人そろってぜひ使ってみたいと答えた。

医者はまず最初に、つまみを10%に合わせた。

たとえ10%でも、父親にとってはこれまで経験したことがないほどの痛みになるという。

ところが、出産が進んでも、夫はなにも感じないので、もう一段階あげて欲しいと医者にお願いした。

医者は、それではと、20%に合わせた。

医者は、夫の血圧と脈拍を調べたうえで、相変わらず元気ピンピンであることに驚いた。

50%まであげても、依然ピンピンである。

これは明らかに妻の助けとなっているいうことで、夫は痛みをすべて自分に分け与えるよう、医者に頼んだ。

妻はほとんど痛みもなく、健康な赤ちゃんを産んだ。

夫婦は本当にワクワクした。何もかもがうまくいったかのように思えた。

ところが、夫婦が家に帰ると・・・。

ポーチで郵便配達人が苦悶の表情のまま死んでいた


これ読んでよく山賊とかが独り言で「あいつは俺の子供じゃない」
って言ってるの思い出した

211:名無しさんの野望
12/01/06 13:16:53.38 UHfD92k+
>>207
解放の報酬でもらったのずっと使ってるわ
エロくていいよな

212:名無しさんの野望
12/01/06 13:17:04.19 w61Mle1F
>>210
とりあえずお疲れ、でググるといいよ

213:名無しさんの野望
12/01/06 13:17:47.50 ge14VYgI
>>207
あぁ、フランクさんのことかい?

214:名無しさんの野望
12/01/06 13:18:50.85 Sx6n7ofO
日本の場合、死因の9割は矢傷だったらしいよ。
盾が発達しなかったのも、
地面に設置する木の盾に隠れて矢を撃っていたから。

215:名無しさんの野望
12/01/06 13:18:52.17 Ccxnr1Oo
>>190
ターゲットに錯乱入れてガードに殺させる簡単な作業
攻撃魔法でやってるから駄目なんだよ

216:名無しさんの野望
12/01/06 13:18:56.08 +WLtwnZU
黒檀のセットを一式まるまる4k画質の高グラに挿げ替えるModあるけど
あれ、凄まじくかっこいいと思うわ

217:名無しさんの野望
12/01/06 13:18:59.39 VnHEDFDP
メインシナリオ終えて、戦争も終わると流石に暇になるなあ


218:名無しさんの野望
12/01/06 13:19:24.03 OFlOn5AA
キン骨マンがディスられてると聞いて

219:名無しさんの野望
12/01/06 13:19:48.90 P8xY8F4b
>>206 軽装ドラゴン兜はかっこいいと思うけど。
軽ドラゴン兜、重ドラゴン盾、籠手、ブーツ、お好みの鎧でモンハンっぽい装備の完成だ

220:名無しさんの野望
12/01/06 13:20:52.59 tdfD2PQt
mod10個くらい入れたら、プレイ中に強制終了するようなったわ
NMM使ってるんだが、こうなるもん?
適応順がいけないのか?

221:名無しさんの野望
12/01/06 13:21:44.98 W5OfLZuc
>>196
野良犬は長時間待機したりすると勝手にいなくなるらしいよ

222:名無しさんの野望
12/01/06 13:23:32.94 D5zg3oSb
>>220
PS3オススメ

223:名無しさんの野望
12/01/06 13:23:56.19 l9kyLgRR
MODの存在からPC版のこれ買おうと思うんだけど
今月出る日本語版の価値って何なのかな?
さっきアマゾンで北米版買おうと思ったんだが寸前で思いとどまってしまった…
MODって北米版が一番豊富って考えは合ってるのかしら?

224:名無しさんの野望
12/01/06 13:24:43.11 Z3H/Grfo
>>220
skyrimフォルダ見てみ。NMM使うとゴミだらけになるぞw

>>221
帰巣AI必要だなw

225:名無しさんの野望
12/01/06 13:24:50.84 +WLtwnZU
オレは100前後いれてるけど、運がいいのか
オブリの頃と比べて格段にエンジン自体が進歩してるからなのか
殆ど落ちないけど、よくよく考えてみたら
BOOS入れてソートしてから安定してる気がする
BOOS入れてないならModで弄るなら導入は必須かも
まだ、あまり対応してないとも聞くけど
オレの環境だと効きまくり

226:名無しさんの野望
12/01/06 13:25:40.37 OFlOn5AA
>>223
死ね

227:名無しさんの野望
12/01/06 13:25:42.07 2bFRwb68
>>195
Ancient Nord Armorが一番カッコイイがな!

228:名無しさんの野望
12/01/06 13:26:19.91 +WLtwnZU
スペル間違えたBOSSね

229:名無しさんの野望
12/01/06 13:26:37.25 qx5L+PMb
>>223
ぶっちゃけSteamで認証するから最初からSteamで買っちゃえば良いよ パッケージを好きな言語でおいとけるくらいしか価値がない
日本語版は素で多種多様な不具合が報告されてるから>>2を観て日本語化したほうがMODも使えてお得だし

230:名無しさんの野望
12/01/06 13:27:35.41 O8B9mwrO
>>214
日本の弓矢は凶悪だから仕方ない
ヨーロッパのロングボウなんて実は、20mも飛ばすと矢が横向いちゃって殺傷力なくなるし
現代のアーチェリーも和弓の仕組み参考に作られてるし


231:名無しさんの野望
12/01/06 13:27:47.01 W5OfLZuc
そーいや、人狼化ってNPCから殴られたりするらしいが、コンパニオンに見られたら賞金ついたり殴られたりするんだろうか。

しかしPerk選びが悩ましくも楽しいな。世界樹とか思い出すわ。

232:名無しさんの野望
12/01/06 13:28:18.95 /UOhAJVP
>>224
俺もNMM使ってるけど普通だよ
ゴミだらけってどういうこと?

233:名無しさんの野望
12/01/06 13:29:41.70 l9kyLgRR
>>229
わかった、Steamも悩んでたんだが踏ん切りがついたよ
今から買ってくるわ、丁寧にありがとう

234:名無しさんの野望
12/01/06 13:31:31.83 +WLtwnZU
いやいや、NMMの使い勝手知ったら
なしで管理なんて苦痛でしかないだろ

235:名無しさんの野望
12/01/06 13:32:56.83 e5AgZ7Xz
>>232
多分DLしたアーカイブを直接アクティブにして画像やテキストを全て導入する→dataフォルダカオスって事かと
普通導入前に中身を確認すると思うんだが

236:名無しさんの野望
12/01/06 13:34:08.41 Z3H/Grfo
>>232
いいからskyrimフォルダ覗いてみろ。 skyrim起動に関係ないゴミだらけだと思うからw
MOD作者によってフォルダ構成バラバラだし、readmeやスクショやソースファイル入ってるのもあって、そういうのでskyrimフォルダがグチャグチャになるw


237:名無しさんの野望
12/01/06 13:35:52.20 D5zg3oSb
>>235
>>236
ワロローン

238:名無しさんの野望
12/01/06 13:36:52.48 WXZ8e6n+
>>223
PS3版オススメ!

239:名無しさんの野望
12/01/06 13:38:26.15 +WLtwnZU
それ自体がNMMのUGIから視覚的に見えて
ましてや多数のespも一括で管理できるから
いつでも設定も細かく弄れるし、それが元に不具合が生じる訳でも無し
ましてや今日日、容量がどうとか気にもならんだろ
結果、NMM無しで管理とか、マゾでしかない

240:名無しさんの野望
12/01/06 13:39:35.58 D5zg3oSb
誰もNMMなしでやるとかいってねえよ

241:名無しさんの野望
12/01/06 13:40:13.90 /AIk+5TR
諸葛亮、曰く「好きにしたらええやん」

242:名無しさんの野望
12/01/06 13:40:17.24 4Ztxjk+g
このゲームもう200時間くらいやっちまった・・・
マジ俺留年

243:名無しさんの野望
12/01/06 13:40:50.62 KG1pdFVI
ゲームに生きようぜ

244:名無しさんの野望
12/01/06 13:40:55.09 bIK9N37K
>>214
日本ほどでかくて硬い弓他でみたことないわ

245:名無しさんの野望
12/01/06 13:41:02.56 Z3H/Grfo
>>239
別にいいんじゃない、そのままでw

246:名無しさんの野望
12/01/06 13:41:51.18 Sx6n7ofO
まあ、NMMを横着につかってて、
modのリドミが上書かれるのには萎えるけどな・・・。
良いんだけどね。元アーカイブを直視するから。

俺が知らないだけかもしれないけど、
導入方法にオプション(フォルダ指定や一部導入)が無いのは解せぬ。

247:名無しさんの野望
12/01/06 13:42:52.85 UHfD92k+
手動で入れればいいやん

248:名無しさんの野望
12/01/06 13:43:48.24 /AIk+5TR
ヤンマガ、センゴクの知識ですね。わかります。

249:名無しさんの野望
12/01/06 13:44:30.99 fay29YoW
スカイリムモッドマネージャーはよこい

250:名無しさんの野望
12/01/06 13:45:21.60 idc9Iat7
危なくなったら逃げて真田さんに「卑怯なり、三国一の臆病者!」
って言われたいな

251:名無しさんの野望
12/01/06 13:46:22.87 SAxNEYVl
NMMとか知らない。bashでしか管理してない

252:名無しさんの野望
12/01/06 13:48:04.88 xdSvn9TH
>>212
うわああああああああああ
これmjk・・・

253:名無しさんの野望
12/01/06 13:49:11.11 kK1ms5BA
知らないでよくいままでやれたな
nexus見たこと無いの?

254:名無しさんの野望
12/01/06 13:51:22.65 Ccxnr1Oo
現状一番欲しいMODは自己Buff系の残り時間表示だけどまだ無いっぽいんだよな、CK来るまで無理なんだろうけども
オブリはデフォルトであったのになぜ無くしたのか・・・

255:名無しさんの野望
12/01/06 13:51:41.83 tdfD2PQt
>>224
なにー
出先でフォルダ見れないんだけど、明らかなゴミフォルダを削除したらなおるのかな?

256:名無しさんの野望
12/01/06 13:54:25.39 kBxjN+I5
>>252
セリフそのものは実際に言ったか不明らしいが
事件そのものは事実

257:名無しさんの野望
12/01/06 13:55:21.27 NDpGIOPq
昨日日本語版のアップデートがあったようなんですが、自動的にアップデートれて
るんですか?


258:名無しさんの野望
12/01/06 13:58:53.94 xdSvn9TH
>>256
もう言ったのかもしれんが明石家さんたでこのネタ出したら確実に鐘もらえるな

259:名無しさんの野望
12/01/06 13:58:56.92 sO58ybWa
>>230
日本の弓は直線に飛ばす事も考慮して作られてるが
基本的に西洋の弓ってのは真っ直ぐ飛ばした程度じゃガチガチの甲冑を抜けないから
上に向かって大勢で撃って矢じりの重さで矢が下を向くように撃って
落下のエネルギーで甲冑を抜く目的で使用されてた物が戦争用の弓だからな
根本的に用途が違う

260:名無しさんの野望
12/01/06 14:00:03.91 UhsAQy+f
NMMって並び替えとかロード順って変えられない?
上下の並び関係なく、最後に導入したやつが適用されてる感じか

261:名無しさんの野望
12/01/06 14:00:16.80 sjSAwJT1
普通に道を歩いてると、3人組みにおそわれた。
指令書なるものをもっていてサーディアの名前があった。
三日月刀を持ったヤツらから守ってやったのに、殺されかけた。
あいつらを選んだ方が良かったのだろうか?

262:名無しさんの野望
12/01/06 14:00:34.44 kK1ms5BA
>>260
BOSS使え

263:名無しさんの野望
12/01/06 14:02:17.67 avnj5Tof
>>148
俺も隠密召喚でやってるわ
普段は隠密の邪魔になるからコンパニオンを連れて歩かないけど
上位ドラゴンとのタイマンともなるとさすがにキツいから精霊呼んで囮になってもらってる

264:名無しさんの野望
12/01/06 14:02:45.78 Ccxnr1Oo
「手ほどきにきた」とか言う3人組は盗みとかしなきゃ出てこないからお前が悪いんじゃね

265:名無しさんの野望
12/01/06 14:03:56.32 W5OfLZuc
>>259
運用として和弓に近いのはクロスボウらしいな。

266:名無しさんの野望
12/01/06 14:05:13.29 bIK9N37K
>>254
見えないほうがリアルなんじゃね

267:名無しさんの野望
12/01/06 14:05:51.00 WXZ8e6n+
ウィンターホールド周辺で素材拾ってたら刺客に襲われた
返り討ちにして漁ったら
リバーウッドの鍛冶屋の刺客だった。

…一切見に覚えがないのだが。
最初にダガーとレザーヘルム作る鍛冶チュートリアル以外は
挨拶くらいしかしてないし。


268:名無しさんの野望
12/01/06 14:06:00.17 W5OfLZuc
ところで、ガードとすれ違うたびに「法を破るつもりなら私が相手になるぞ!」って怒られるんだが、このPCで犯罪行為的なことは何一つやってないはずなんだが…
一度だけ営業時間ギリギリに戦乙女の炉に入って「はよ出てけや」って言われたことはあるが。

269:名無しさんの野望
12/01/06 14:07:42.40 YpqZhoE/
追放された首長の恨み節や雑言が何とも言えんなあ
リフテンの女執政の「のたれ死になさい」とか

270:名無しさんの野望
12/01/06 14:08:17.00 H9cTwJvT
リディア「今日は女の子の日なの

271:名無しさんの野望
12/01/06 14:09:00.26 fay29YoW
>>268
物騒な格好をしてるorノルド以外の種族な時に言われるんじゃね?

272:名無しさんの野望
12/01/06 14:10:36.41 UhsAQy+f
ホワイトランの錬金術屋に
運動不全症っていわれるんだが

一度かかったことはあるが、お祈りして直してるんだけど

273:名無しさんの野望
12/01/06 14:10:42.19 Ccxnr1Oo
>>266
ヘルスバーとか敵がレーダーに見える時点でリアルも糞もないだろうw
それこそDeus Exみたいにオーグ化される前はレーダーもステータスも見えない状態なら文句ないけどさ
単にスッキリインターフェースを目指した結果、削除されたようにしか思えない
Active Effectからは残り秒数まで見えるけど不便すぎる

274:名無しさんの野望
12/01/06 14:10:48.08 RML+60YT
ねんがんの隠密100になったぞ!
で、この影の戦士ってちゃんと効果発揮されてるのかわからねぇ。
しゃがむとエフェクト出るけど普通にガシガシ殴られるんだが。


275:名無しさんの野望
12/01/06 14:11:28.90 7Gp5QuE1
>>268
威嚇であって咎めてるわくじゃないだろ
俺っち怒らすと恐いでwww気つけやwww
って感じだろ

276:名無しさんの野望
12/01/06 14:12:00.31 ho1LWAo+
衛兵の仕事してますよアピール

277:名無しさんの野望
12/01/06 14:12:19.46 sjSAwJT1
>>264
何をエラそうに。。。
あんなところで、善良な市民をロールプレイできるものか!


278:名無しさんの野望
12/01/06 14:12:43.43 UhsAQy+f
>>262
ありがと、調べてみる

279:名無しさんの野望
12/01/06 14:13:54.39 W5OfLZuc
>>274
あれは近くだと一瞬見失うだけだからそのままだとすぐに気付かれて殴られるよ。
隠密ボタン連打することで常に見失う状態にさせつつ一方的にボコるのがいわゆる屈伸と言われるテクニック。

280:名無しさんの野望
12/01/06 14:14:18.79 kK1ms5BA
>>278
性格には自分で並び替えるとかって言うより、MODのロード優先順位を自動で判別して並び替えてくれる

281:名無しさんの野望
12/01/06 14:15:05.81 YfxCteou
>>274
三人称視点で見てみ
エフェクト発生中だけだよ

282:名無しさんの野望
12/01/06 14:15:32.27 RHkM/oiV
>>272
薬買わせるために言ってるんじゃないの、と思うww
騙されて買ったのは俺だけじゃないはず


283:名無しさんの野望
12/01/06 14:15:46.36 W5OfLZuc
>>275
ガラ悪いんだかいいんだかわからんなおいw

さて、召喚術は死体使いか精霊使いかどっちにするか…
余ったらどっちもやってきたいけどもいけるかなぁ

284:名無しさんの野望
12/01/06 14:16:25.92 aWp5BGJC
なるほどな

285:名無しさんの野望
12/01/06 14:17:41.20 ru6yoHXu
マグナスの杖ってマジカ吸い取るんじゃなくてマジカダメージとかなん?
全然自分のマジカ増えねぇ 

286:名無しさんの野望
12/01/06 14:18:04.35 RML+60YT
>>279、281
マジかサンクス
某ゲームで鍛えた屈伸の腕を見せつけてくれるわ!

287:名無しさんの野望
12/01/06 14:18:36.54 Ccxnr1Oo
接客ならファルクリースの雑貨屋が最悪だよね
入った途端に「お前のような野暮な者が、このスカイリムをうろつくとは信じられん」
更に買い物後の店員からこの店で盗みを云々

288:名無しさんの野望
12/01/06 14:19:03.10 O8B9mwrO
エフェクト発生した瞬間に殴ると不意討ち発生するし
強すぎだよな、影の戦士

289:名無しさんの野望
12/01/06 14:20:29.36 ge14VYgI
しゃがんで速攻相手の後ろに転べばタゲ切れたりすんべ
ぼわん→もの影前転ならなおグッド

290:名無しさんの野望
12/01/06 14:20:29.56 kK1ms5BA
>>287
適当な強化魔法でも使って、店内の品物めちゃくちゃにふっ飛ばすだろ

291:名無しさんの野望
12/01/06 14:23:54.74 kOEqLpY5
>>230
20mってロングボウなめんな

292:名無しさんの野望
12/01/06 14:24:17.23 hoWF8O4A
いけ好かないNPCは深夜に家を掃除してやるといい
帰り際には毒をプレゼントやることも忘れずにな

293:名無しさんの野望
12/01/06 14:26:45.57 tNAPx+rL
>>274
スクワットしながら暗殺できるからてらわろすっていうレベル

294:名無しさんの野望
12/01/06 14:30:29.84 ONOe9owi
和風長弓追加、モーション変更(縦に引く)MODはよ

295:名無しさんの野望
12/01/06 14:32:03.84 P8xY8F4b
>>230あんま適当な事いってるとイギリスから矢が飛んでくるぞ

296:名無しさんの野望
12/01/06 14:33:27.43 eypIgBwn
明るさ調整MODいれて影の戦士やると
夜の要塞とか洞窟の角にしゃがんではまり込むと正面にいるのに見つけられなくてワロタ
それを弓で処理すると集まってきて順番待ち状態になる

297:名無しさんの野望
12/01/06 14:36:06.24 RML+60YT
そんな強いのか影の戦士…
やべぇなんかワクワクしてきたぞ!


298:名無しさんの野望
12/01/06 14:36:53.40 WXZ8e6n+
>>230
風向き次第ではあるが完全にオーバーレンジな武器なんだが?
風に乗れば2kmくらい届いたらしいぞ。
20mとか暴風の中でつかったのかよw

299:名無しさんの野望
12/01/06 14:37:02.69 SFnisCeU
隠密はオブリからチート級だった
スカイリムで更にチート化してしまったな

300:名無しさんの野望
12/01/06 14:37:47.82 Sx6n7ofO
ソリチュードの、
人見知りの少女に、金髪美人の女バード、年齢不詳の女宮廷魔術師に、未亡人の女王って布陣は、
なんなの? 俺の何に媚びてるの? 思わず帝国軍入るけど良いの?

301:名無しさんの野望
12/01/06 14:38:44.22 qx5L+PMb
20mで横とかなんのための矢羽だと思ってるんだ

302:名無しさんの野望
12/01/06 14:39:18.54 32DmWiLR
いや、オブリの隠密はバニラじゃ(それだけなら)微妙だっただろ
あれは夜目生物探知カメレオンの三大エンチャが相性ド鬼畜だったのが大きいと思う

303:名無しさんの野望
12/01/06 14:40:02.61 Ccxnr1Oo
むしろ反乱軍に入ってソリチュード戦の混乱に乗じてヒャッハーするのが正しいのではないか?

304:名無しさんの野望
12/01/06 14:40:03.78 WXZ8e6n+
>>300
ヘルゲンにいた女隊長「リストは関係ない」

305:名無しさんの野望
12/01/06 14:42:44.86 pyxppYOC
俺…いつか敵がスニークを仕掛けてくるMODを作るんだ…
暗いダンジョンで、時々後ろを振り返りながらドキドキして進むんだ…

306:名無しさんの野望
12/01/06 14:44:21.48 OjYmxN36
諸刃のクレイモアワロタ
何この訳www
原文でもこんなのか?

307:名無しさんの野望
12/01/06 14:45:08.79 /mwRN9mm
あの女隊長にむかっときて反乱軍に入ろうとウルフリックに会う

やっぱり帝国にしよう

308:名無しさんの野望
12/01/06 14:45:09.42 W5OfLZuc
>>305
FO:NVのスクリプト湧きみたいになる悪寒

309:名無しさんの野望
12/01/06 14:47:39.25 Ccxnr1Oo
NPCにインビジとかスニーク使わせてもメルセルさんみたいなマヌケな感じになるだけだと思う

310:名無しさんの野望
12/01/06 14:48:07.80 W5OfLZuc
>>307
ウィンドヘルムでダークエルフにちょっかいかけてた時点で悪い予感がしてたんだよなぁ

TOのロウルート好きだから俺も帝国寄りだが、本当はどっちにも関わりたくねえなぁと

311:名無しさんの野望
12/01/06 14:48:20.97 zPi/9Oba
山賊長がダッシュパワーアタックやらシールドチャージかましてくるようにしたいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4518日前に更新/197 KB
担当:undef