Civilization5(Civ5)マルチスレ at GAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさんの野望
10/10/17 16:23:25 ETtCp7ib
>>199
だったら一位のやつも対抗して開拓者Rすればいいだけだからな。ってか基本。

201:名無しさんの野望
10/10/17 16:31:38 UFnTWGDH
スコアで勝負するゲームなのにスコア伸ばす方法禁止したら何で勝負するんだよw

202:名無しさんの野望
10/10/17 17:10:29 WpdEo+5c
なんか今回のレポートは自己陶酔が入っていて気持ち悪いな

203:名無しさんの野望
10/10/17 17:31:19 01j0w4ZD
>>202
そうか、申し訳ない。不快に思ったら次から気をつけるよ。
今回の要点は、エジプトを扇動できたところが大きかったから、そこを誇張してでも
伝えたかったんだ。 エジプトがローマに動いてくれたおかげでヌクヌク内政できたもんで。
もしこっちに来たら足引っ張り合って終了だしね。


204:名無しさんの野望
10/10/17 17:40:15 kyDBSi0B
実際コスト効率考えると開拓Rは凄く効率いいね
ただし領土を広く取る必要があるから戦争する意味が出てくる
4と比べて戦争で利益獲得しにくいから
領土広く取ることに何かしら恩恵与えないと戦争がおきないっていう

205:名無しさんの野望
10/10/17 18:31:46 /vKNtTdF
>>203
俺は楽しめた。thx。

206:名無しさんの野望
10/10/17 19:42:36 3ivy7drU
都市国家への宣戦禁止なら、いっそマルチでは無くしてしまってもいいんじゃないかな。
civ5のパンゲアは変な形が多くて資源以外の観点からも立地差が付き易いし、都市国家があると更にそれが助長されたりする。

207:名無しさんの野望
10/10/17 19:51:45 ChKUs7+v
>>187-188
>>190-194
レポートありがとう。勉強になった!

208:名無しさんの野望
10/10/17 20:59:40 MI6D2Fj3
実績の「友達の友達(Six Degrees to Sid)」はこの実績を持つ人とマルチすればいいみたい
この実績を持つ最初の一人はシド・マイヤーズw

209:名無しさんの野望
10/10/17 21:02:07 ToEFj3AU
なんかL4Dかなんかにもそういうのあったよなw

210:名無しさんの野望
10/10/18 09:31:49 SFGwYcS4
>>203
俺も楽しめたよ。
逆にそれぐらい感情入ってた方が楽しい。淡々と報告見てても仕方ないし。

またレポよろ

211:名無しさんの野望
10/10/18 20:05:09 SFGwYcS4
時間空いた連投ですが
せっかく有志でマルチやってくれて、レポまでしてくれてるのに、
レポしたくなくなるようなレスやめないか?

俺もマルチ参加したいけど中々参加できなくてレポ楽しみにしてるしマルチの普及にもなるしさ。

自分に合わない文なら読まなきゃいいんだしさ

212:名無しさんの野望
10/10/18 20:14:51 Zv+cNTrP
まあそうやってマルチもローカルルールが形成されていくのさ

213:名無しさんの野望
10/10/18 22:06:06 DxBy6Vag
ここをどこだと思ってるんだ。批判が嫌なら自分のブログにでも書いてろよ

214:名無しさんの野望
10/10/18 22:54:45 vOwOui2z
ここはciv5マルチスレじゃね


215:名無しさんの野望
10/10/18 23:24:40 GOe75yJd
マルチのレポを書いて投下してくれるのはありがたいんだけど
正直、今回みたいなこんな俺様スゲー他の奴バカじゃねー的なレポが氾濫するのはマイナスだと思うんだが

216:名無しさんの野望
10/10/19 00:25:27 Np6Wqkdf
結果だけでなく、選択の意図が書かれてないと、読んで役に立つレポートにならないし、
意図通りにうまくいったレポートだと不愉快っていうのだと、負けた人しかレポートできなくなるよね

217:名無しさんの野望
10/10/19 01:19:11 PWVPQfUj
参加希望の方はwikiの方をお願いしますねー。

218:名無しさんの野望
10/10/19 02:25:05 KpbEvfqv
別に単なる2chのスレなんだし、なんだっていいと思うけどな俺は。
ここにレポ書けば、内容に関する意見だって、文章に対する批判だってあるだろう。

219:名無しさんの野望
10/10/19 07:38:20 xixyVFbV
>>217
Steamが前提みたいな感じの事書いてあるが、パッケージ買ってる場合はどうでしょうか?
Steam垢もあるのでsteamも立ち上げとけって事でしょうか?

220:名無しさんの野望
10/10/19 08:33:31 tc9PnyiO
つーか今回のレポはノリというか脚色だろ?
リアルに「ふははは」とか思うわけない。

221:名無しさんの野望
10/10/19 08:37:43 tc9PnyiO
あ、それと、
レポ主もマルチの雰囲気を伝えたいって言ってるじゃん。
まぁ、でも、それが不愉快とか思う人もいるっていうの事実なのかな。
あんまりギスギスした感じならなければいいな。
連投スマン。

222:名無しさんの野望
10/10/19 09:29:06 xixyVFbV
マルチ自体そう言うノリなんでしょうね。
そう言うノリが嫌ならマルチは無料なのでわ
自分は全然不快には思わなかったが

223:名無しさんの野望
10/10/19 09:30:42 xixyVFbV
ミスりましたw
マルチ無料→マルチ無理

224:名無しさんの野望
10/10/19 16:44:36 aFyYB7Ug
>>219
>Steamが前提みたいな感じの事書いてあるが
どの部分の記述を差して言っているのかわからないが、
基本的にダウンロード購入もパッケージも条件は同じだよ。
具体的な回答が欲しいなら具体的にど記述か書いてくれ。

225:名無しさんの野望
10/10/19 16:45:48 aFyYB7Ug
×具体的な回答が欲しいなら具体的にど記述か書いてくれ。
◯具体的な回答が欲しいなら具体的にどの記述か書いてくれ。

226:名無しさんの野望
10/10/19 17:43:19 V99ZZaVp
個性でたほうが見てる方は楽しいよっていう一意見

227:名無しさんの野望
10/10/19 17:44:30 KpbEvfqv
シングルでもsteam認証は必須。
マルチはsteam使って参加者と同期取ってる。

228:名無しさんの野望
10/10/19 19:41:23 KjUWEU3Q
レスありがとう。
さっき品物届いてインスコしてます。
Steam勝手に立ち上がってくれるんですね?
DL販売でsteam無理だったのでsteam認証もしてもらえないのかと、不安だったので

229:名無しさんの野望
10/10/20 05:07:14 S46CVVrd
いつもレポthx
淡々とした書き方もノリノリな書き方も味があっていいです
批判も批判で自由に行えばいいじゃない

時間ができたらマルチしたいぜー
日本語版が出て、4のときみたいにガンガン開いているような状況が楽しみ
英語版と日本語版でマルチできるかどうかが問題だけどね・・

230:名無しさんの野望
10/10/20 09:28:56 IQuFi4T8
日本化modのFk5入れてるんですが、
マルチのゲーム中に外交交渉したりするのもIRCなんですか?


231:名無しさんの野望
10/10/20 10:18:54 JKLQN9TJ
>>230

いや、ゲーム内チャットを利用する
チャット入力欄左の全体宛をクリックし個人名を選択
受信側は個人チャットか全体チャットか把握する術は無いので
「個:フランス攻めない?」等工夫するのがオススメ

232:名無しさんの野望
10/10/20 13:57:06 AlwOZ50h
設定・極小・海面中・迅速・120T・ターンタイマーあり
ローカルルールとして都市国家への宣戦布告禁止
文明ロシア(自分)、ドイツ、シャム、ローマ、エジプト、アラブ
画像はこちら→ URLリンク(loda.jp)

指導者はロシアのエカテリーナ、文明能力が都市スパムに向いているためかなり好み。
さて初期立地は、うん牛が二つもあり初期出力の高いいい土地だな。
指導者的にも無駄な戦争より都市スパムのが効率いいしゆっくりや・・・おもむろに平地(防御−33%)にいたドイツの戦士を撲殺

不幸な事故の発生により内政に専念することは不可能になってしまった。
だが相手は序盤の貴重なハンマーを無為に失ったドイツだ、大丈夫どうにかなる民権で都市スパムしようぜ。

話は変わらないがロシアの南東の国にはいい諺がある、溺れる犬は棒で叩け。
というわけでおもいっきしドイツ側に第二都市サンクトペテルブルクを建設、文明特性のおかげですさまじいハンマーの出る良都市だ。
ドイツ側はヤロスラブリ3マスの位置に2ndを立ててきた、戦士撲殺後和平すらしてないし当然ではある。
ついでに幸福確保のため、第4都市ヤロスラブリをベルリン横にねじ込んでみたところドイツが開拓も作らないで全力軍拡をする野蛮人になってしまった。



233:名無しさんの野望
10/10/20 13:57:54 AlwOZ50h
誠に遺憾ながら2都市で全力軍拡しているジャガイモ野郎対策のため前線2都市は労働者を作る余裕がなくなった。
あぁ内政ができない、幸福が足りないと嘆きつつ・・・といいつつノブゴロド、ロストフ、ウラジオストック、あと鉄直にエカテリンブルクを建設
当然新規都市では労働者とコロシアムの作成を開始、兵量も2都市v7都市で勝負になるわけもなく順調に差が開いていった

そして時は流れ57T、派手な消耗戦の結果ドイツ滅亡。
遠方でローマに攻められているらしいシャムの首都も陥落したようだが知ったことではない。
うちはおよそ50ターンぶりぐらいにようやく訪れた平和を謳歌するので忙しいんだよ。
といいつつ付近をうろついていたアラブの斥候を撲殺、念のため剣士やら弓をアラブ国境付近の荒地においてみたところ快く水に流してもらえた。

結果として和平もらえたし内政内政、シャム以下のエネルギーで遺産たてまくってたエジプトがアラブに攻められて悲鳴上げてるけどうちにはなんらかかわりのない事象だ。
匈奴、フン、ローマとかが脳裏をよぎったけどきっと気のせい。

海洋都市国家と関係を深めあまった食料で学者を雇ったり、アポロを立てたりしてしばらく内政。
ついでにスモンレスクを捻じ込んで大量の守備兵を置いてスコアトップとなったアラブに牽制をかけてみる。

効果があったのか、エジプトの都市陥落ペースが大分緩やかになった。
同時にアラブからローマがそっち行くっていってたという警告がきた。
多分事実だろうけど、告げ口の理由はおそらく国境の兵を嫌ってのことだろう。

234:名無しさんの野望
10/10/20 13:58:55 AlwOZ50h
アラブにはローマがきてもスモンレスクから兵動かす気はないと宣言、ローマにはアラブからの密告のことを伝える。
前者はエジプトに対する間接支援、後者はやる気を減衰させるのが目的といったところ。

そしてローマの軍が都市攻略を開始したあたりでアラブの斥候の駆除したところアラブが和平を提案してきた。
え、これはなんだ確固撃破しろということか?
迷わず同意して侵攻してきたローマ軍を殲滅、一瞬ヤロスラブリが陥落したが奪還及び敵主力の殲滅に成功。
そのままカウンターで前線都市を焼き払いローマの脅威を消失させる。
この時点でアラブがうちに150点ぐらいの差をつけてトップ。
このままローマと戦っても勝ち目はないと判断しローマから後退を開始。

時は流れ108T、長剣3馬12,3をスモンレスク及びベルリンに配備してアラブに対して宣戦布告。
そして開戦4ターンでアラブ主力が消滅しアラブ本土がほぼすべて陥落しゲームセット。
最終的にはトリプルスコアをつけての勝利になった。

235:名無しさんの野望
10/10/20 14:01:22 AlwOZ50h
やっていて感じたのは全体的に幸福確保が遅く、拡張が遅かったこと
みんなもっと拡張しよう、レアとか都市で潰していいから全力で
そうしないと軍かスコアが足りなくて勝てない
今回の場合前者はローマ、後者はエジプトが該当する

種籾おじいさんもいってた、明日より今日なんじゃと
モヒカンに種籾を奪われる前に食べつくしてしまうべきなんじゃ

236:名無しさんの野望
10/10/20 14:46:26 IQuFi4T8
レポおつです。

237:名無しさんの野望
10/10/20 16:15:18 ntnmW0JD
兵舎って結構建てないもんかな?

238:名無しさんの野望
10/10/21 13:02:29 tz27cIXQ
120ならないならないでやりようはある
140とかになるとないと厳しいとは思う

239:名無しさんの野望
10/10/21 17:28:51 0npJlKlf
MODでマルチって出来んのだろうか。

240:名無しさんの野望
10/10/22 17:26:53 f/rQU19A
マルチプレイでの文明ランクの考察ってどんなもん?

配信とかみる限りだとドイツギリシャが頭抜けてて
ガンジーが最低ってイメージだけど

241:名無しさんの野望
10/10/22 19:55:06 nZN3H5rt
トルコとか真っ先におっちんでる印象

242:名無しさんの野望
10/10/23 00:52:59 aFRCh3wK
マルチでやる時の難易度設定(天帝とか不死)って意味あるんでしょうか?
これでハンデとか付けれますか?

243:名無しさんの野望
10/10/23 01:26:39 fp+xkBXj
意味あるよ
ハンデつけることも可能

244:名無しさんの野望
10/10/23 04:32:07 k9NGCOzO
文明ランク(120T)
A ドイツ ギリシャ ペルシャ
近所にいて欲しくない文明の壁
B フランス 日本 ローマ 中国
C エジプト イロコイ ロシア
断崖絶壁
D イギリス アステカ 
E トルコ アメリカ アラブ
論外
カレー

140だとトルコが2段階、イギリスが1段階上のカーストへ


245:名無しさんの野望
10/10/23 04:33:14 k9NGCOzO
忘れてた、ソンガイをBに追加で

246:名無しさんの野望
10/10/23 05:36:28 FC2ipCSr
>>240
IRCではなく身内での印象だが

強い
ドイツ:弱い時代はルネッサンスあたりぐらい。UUが圧倒的に強い。序盤のランツRと後半の戦車Rは止められない。
ギリシャ:UUが活躍する序中盤がやばい。特性の強さはケースバイケース。都市国家を飲む流れだと空気。
中国:特性が強い。特にUU→ライフルアップの時代は特性の大将軍とあいまって無敵。
日本:特性がすべての戦闘国家。全時代で強い。
ソンガイ:UU強い。特性でアップ祭り。戦えば戦うほど軍が強くなる国が豊かになる。
ロシア:特性のおかげで序盤安定。後半爆発。とにかくやられにくい。

普通
アメリカ:地上ユニットの視界UPは便利
ローマ:初期ラッシュと拡張→特性利用のコロシアム祭りの戦略で序盤有利に立てる。金銭増幅施設乱立で内政もそこそこ。
フランス:特性は便利、特にhonorツリー取得が早くなる点で有利になる。
イロコイ:初期配置特性で森が多くて序盤守りやすい。特性のおかげで序盤の金銭のやりくりが楽。
シャム:象さん強い。都市国家関係はケースバイケースの気がするので特性が強いかどうかはわかりません。
イギリス:海MAPだと無敵の制海権を握れる。
ペルシャ:近代までやるとなると黄金期発動のタイミングが難しい。短期だとえらく強い。

弱い
アラビア:UUによって騎士が使えないのが痛い。
オスマン:己のプレイスキルのみで戦いたいなら。
アステカ:ジャガーからアップがちょっとだけ使える。ちょっとだけ。
エジプト:餌文明。遺産や墳墓を活かそうとするとヘイトがだだ上がり。かといって利用しないと普通の文明に。
インド:初期拡張で遅れ、そのままジリ貧になる。

247:名無しさんの野望
10/10/23 07:56:56 o7hb66o6
>>243
レスありがとうございます。
やっぱり意味あるんですね。
遺跡から開拓者と労働者を貰ったのでもしやと思ったのですが。
謎が解けました。

248:名無しさんの野望
10/10/23 08:50:09 58jGHahy
>>246
シングルの印象をマルチスレで語られても困る

249:名無しさんの野望
10/10/23 10:37:49 pi4WsQrf
戦車Rとかはシングルっぽいが
エジプトやインドはマルチの論理で語られてるっぽくてよくわからんw

インドはシングルならそれなりに人気だよね

250:名無しさんの野望
10/10/23 10:48:51 EZcPvweH
身内って言ってるから
IRCみたいに120とか140じゃなくて もっと長くやってるってことじゃない?

251:名無しさんの野望
10/10/23 13:05:15 FC2ipCSr
あ、身内では近代戦までやってるので、その時の印象ね。
IRCでやってるらしいターン制限の場合は>>244とかなんだろうけど。
面白い話題と思っていたけど投下が無くて寂しかったので私見を書いてしまった。
迷惑だったらごめんよ。なんかの叩き台として使ってくれたら幸いです。

252:名無しさんの野望
10/10/23 16:12:39 Zw61TXNn
インドが論外だってことは分かった

253:名無しさんの野望
10/10/23 16:16:18 +yYc159e
マルチは都市数がモノを言うのにインドは1都市建てただけで不幸+4だからな

254:名無しさんの野望
10/10/24 15:58:15 j124MAsL
週末マルチはあったのかな?レポが読みたいなー(チラッ
早く日本語版発売して欲しい

255:名無しさんの野望
10/10/25 21:22:16 p6oZH3Dv
最近レポートないね
こうマルチの録画みたいなのってないのかな

256:名無しさんの野望
10/10/25 21:24:50 n7gwEwOQ
なんかIRCで配信やってるからそれが鯖に残ってるってのはある。

257:名無しさんの野望
10/10/25 21:25:39 Tp5RnPak
実況配信してくれてる人は居る
LiveTubeとかで探してみると良いんじゃないかな

258:名無しさんの野望
10/10/25 21:45:57 p6oZH3Dv
検索してみたけど、civ4ばっかりだった、
検索機能ってないのかな?タグにはciv4だけだったし

259:名無しさんの野望
10/10/25 21:51:01 n7gwEwOQ
livetubeは検索できないのがな...
IRCくれば九時ぐらいからいつも配信してる人がURL載せてくれるから
そこから飛んでその人過去の動画をみたりできる。
配信者の名前をググッても出る。
ほんとは教えてあげたいけど晒すのはダメだろうからパス。

260:名無しさんの野望
10/10/25 21:56:57 Tp5RnPak
「Livetube Civ5」でググると幸せになれるんじゃないかな?
配信者は大抵IRCからマルチ参加してるっぽいから、IRCに参加するのも手だとは思うよ

261:名無しさんの野望
10/10/25 21:59:38 p6oZH3Dv
おお!見つけました〜 ありがとう〜

262:名無しさんの野望
10/10/26 21:37:54 O1rKiP/F
最近見た配信だと最初に比べてスタートが安定してきた感じがするけどやってる人どう?
パッチで変わったのかな?そろそろ参加してみようかな

263:名無しさんの野望
10/10/26 22:06:26 d0YJqAx7
最近のパッチで変わった事
・個別の文明(プレイヤー)にチャットが出来る様になった

264:名無しさんの野望
10/10/26 22:13:43 7b6fQpzN
おお、もう「(個」は必要なくなったのだな

265:名無しさんの野望
10/10/27 03:33:35 ekH2oK6j
>>262

比較的安定するようにはなったと思う
ただ昨日(月曜)は完走できなかったな
一応モンゴルDLCが来るのでそのせい、としておいた
火曜日は少々トラブルがあったが完走できた

参加するならマルチカモン^^

266:名無しさんの野望
10/10/27 18:41:53 DSSlG9Bz
マルチって禁止文明とかはないの?
モンゴルとかバビロンとかインドとか

267:名無しさんの野望
10/10/27 19:59:57 pF/xzlKD
マルチって基本文明ランダムじゃね

268:名無しさんの野望
10/10/27 20:24:06 DSSlG9Bz
ああ・・・そうなのか


269:名無しさんの野望
10/10/27 21:27:05 uRQ8nAbE
もうすぐ日本語版が発売されて、日本語版でマルチをやりたい!という方がいらっしゃると思います。
そのような方でもし良かったら、日本語版と海外版が一緒にマルチが出来るのか、
ということを検証してくださる方がもしいらっしゃったら、是非IRCの方へ来て下さい。



270:名無しさんの野望
10/10/29 02:31:09 Oda/VyNU
age

271:名無しさんの野望
10/10/29 08:25:49 OSAcXUVJ
マルチ共存出来たらマジ日本語版いみねーな

272:名無しさんの野望
10/10/29 19:52:58 LM1GeiVh
Civ5マルチのチャンネルは

friend系列 #Civ5マルチ です。

273:名無しさんの野望
10/10/29 21:32:25 epDssJai
九州だからAmazonからまだとどかんな・・・

274:名無しさんの野望
10/10/30 20:34:10 bxTb5bM8
速報:海外版と日本語版でマルチ可能

275:名無しさんの野望
10/10/30 20:36:41 XNZ3dGe0
>>274
日本語化mod入れた海外版と日本語版でマルチできるって意味だとしたら
ますます日本語版の価値が怪しくなるな…

276:名無しさんの野望
10/10/30 20:38:21 bxTb5bM8
>>275
本スレでやってくれ^^

277:名無しさんの野望
10/11/02 15:34:50 qE9wng45
最近マルチは立ってないのかな?レポート読みたいのう
変な子が批判するから投下しにくい雰囲気になってしまったのかな

278:名無しさんの野望
10/11/02 16:25:29 zf3NL+Sj
今日やります?IRCで募集かける?

279:名無しさんの野望
10/11/02 16:41:23 Lf1kC3nN
明日が祝日だってのにやらいでか!
レポも考えとくよ。

280:名無しさんの野望
10/11/03 18:05:31 fFomFgAy
風邪で参加出来なかったが昨日マルチあったのかい?
レポ最近読んでないから悲しい

281:名無しさんの野望
10/11/03 20:03:18 QLV1wcEc
昨日はsteamの調子悪くて無かったよ
今日は今まで昼部屋があって、そろそろ夜部屋

282:名無しさんの野望
10/11/03 20:48:24 jDEDCWOR
マルチ参加したいけど今ルールはどういう感じのルールでやってんだ?

283:名無しさんの野望
10/11/03 20:49:15 JmghnOVW
今ちょうどIRCで22時部屋が立ちそうだからそこで聞いてみるといいぞ
#civ5マルチ

284:名無しさんの野望
10/11/03 22:00:54 VWnezoQz
>>283
シングルで練習してからIRCに参加したいって人もいるだろう
メンバー増やしたい気持ちはわかるけど、なんでもかんでもIRCでってのは逆効果

>>282
>>232>>190>>144

285:名無しさんの野望
10/11/03 22:28:50 fFomFgAy
>>284
この人IRCが何か知らないだろうね。
チャットでコミュニケーションとるのがなぜ逆効果?w

別にランキングとか、戦績残る訳じゃないんだしみんなでワイワイやるだけなのにw

286:名無しさんの野望
10/11/03 22:54:51 VWnezoQz
>>284
なんで逆効果かオフ会で教えてあげるから、横浜相鉄交番前待ち合わせね

って言われたらうざいだろ?
新しいコミュニティに一歩足を踏み入れるのは軽く躊躇する人が多いんだよ

ここで聞かれたんだから、ここで答えればいい

287:名無しさんの野望
10/11/03 23:01:00 fFomFgAy
アンカ付け間違ってる事は突っ込まないとして、
civ5自身にロビー機能無いんだし、現状募集や調整はIRCでやってるんだからマルチやりたいならIRC導入するべきでしょ。

ここで募集や調整やりたいならVWnezoQzが音頭とってやればいい。


288:名無しさんの野望
10/11/03 23:37:24 VWnezoQz
>>287
お前はircの参加者を増やしたいだけなの?
おれはマルチの人口が増えればいいなと思ってる。気軽にいつでも対戦できるように。


ircでも聞ける事をこのスレで質問してるんだからここで答える方が親切でしょ?
みんながみんなircに気軽に飛び込めるタイプなわけでもない
少なくとも、俺の周りでcivやってる6人中ircに参加した事があるのは俺1人だけ

いずれマルチやりたいからシングルで練習しときたい。って友人が2人
別の1人はいずれircに参戦したいから練習付き合ってと、毎週1on1してる
以前からの知り合いでircでマルチやってる人は俺以外は0
マルチに興味無いけどcivやってる知人は2人
俺の周りのciv5マルチの潜在需要はそんな感じ

289:名無しさんの野望
10/11/03 23:41:09 YSOZjzv2
マジレスすると、現状IRCなり何なりの外部チャットで部屋立てを相談しないとマルチは難しい
部屋にパスワードかけられないから、Steamグループ使うしかないしね

290:名無しさんの野望
10/11/03 23:50:14 fFomFgAy
>>288が何をマルチに求めてるかは知らないが、
6人友達いるんなら6人でマルチやったらよくね?w
なぜシングルで練習するの?w




291:名無しさんの野望
10/11/04 00:07:26 RQFuzX0y
ID:fFomFgAy
お前のせいで余計ircの印象が悪くなるから黙ってろ

292:名無しさんの野望
10/11/04 00:19:33 G21uwT+l
うるせーお前ら落ち着けツクネぶつけんぞ(´ω`)

293:名無しさんの野望
10/11/04 00:21:50 RPWDnxnl
>>291
Id変わるまでまってたのか?
VWnezoQzだろお前

294:名無しさんの野望
10/11/04 00:22:56 RQFuzX0y
>>293
妄想激しいですね^^;

295:名無しさんの野望
10/11/04 00:31:16 BbTfO+EG
>>290
少しもいい所なく負けるのは嫌とか、まずはゆっくり研究したいとか色々だろうけど、
練習したいって言ってるんだから、練習してもらえばいいじゃん

なんでそんなに噛み付いてくるのかが理解出来ない
俺はircを否定してるんじゃなくて、ircに抵抗がある人にも配慮してたら、
ゆくゆくはその人達の何割かと一緒にプレイできるようになるかもよって話がしたいだけ


>>293 残念ハズレ

296:名無しさんの野望
10/11/04 02:43:24 lkmn4UYM
そんなIRCハードル高いか?みんなciv5やってますってだけでそれ以上のことはないし、相当親切だけどな。
まぁ抵抗ある人がいるのはわかるけどマルチのルールって流動的だしその場で決まったりするし…

それとな、一回くらいマルチ参加してからでないとシングルでどう練習していいかもわからんと思うぞw
設定だけ合わせても相手がAIと人間とじゃ全然違うし。
どの時点でどのくらいの兵力が揃っていればいいのか、とか
人気のある遺産とそうでない遺産、どの程度のターン数で狙われることが多いのか、とか。

他にもたとえばAIは絶対に海から首都奇襲なんてやってこないし、
最も大きな違いといえばAIは120Tの時点で最高のスコアになるように調整してこないよね。
それに労働者が無防備に裸で歩いてても強襲してこないのも。序盤のそれだけでマルチだとほぼ敗北濃厚だったりするし。
マルチでは「ちょっとそこの斥候邪魔だったから殺しといたw攻める気ないから和平してくれ」
なんてのが普通なんだ。そのへんを意識してプレイすることってシングルだと結構難しいよね。

と思ったが内政の基礎とか用兵の基礎はシングルで培えるな。
自分でやるのもハードル高い人は上手い人の配信見るのが一番雰囲気つかめると思うからIRC覗くのだけでも損しないと思うけどなー

297:名無しさんの野望
10/11/04 03:12:21 31fjbCFk
なにより安定が悪いから、セーブからやり直す等スムーズに話合える場所は
あったほうがいいと思う。IRCでなくてもメッセでもグルチャでもいいけどね

298:名無しさんの野望
10/11/04 17:09:55 nktpzSzs
いまんところCIV5マルチが身内ゲーなのは確か
匿名ないしこのへんは仕方ない

299:名無しさんの野望
10/11/04 19:00:15 vsYyWJ3r
IRCの導入に抵抗があるひとのために
リアルタイムで連絡し合えるところがあればいいんだけどな。
IRCって簡単だって言われてるけどPC詳しくない人には難しいらしいし。

ロビーとなる匿名でチャットできるサイトとかをスレでつくるとかの方がいいのかな

300:名無しさんの野望
10/11/04 19:04:58 j11Higua
まぁ設定教えてという質問に対する返答として
IRC来ようぜというのは少々話が飛んでるな
今確認したけどCiv5wikiマルチの初心者ガイド項目に
今使ってる設定・ローカルルールが理由含めキッチリ書いてある

そこを見てくれればいいかと

URLリンク(civ5wiki.com)

301:名無しさんの野望
10/11/04 19:41:21 RPWDnxnl
日本語版出るまではIRCも導入出来ない奴なんていなかったのにな
IRC導入出来ない奴にxmlいじるとか無理そう

302:名無しさんの野望
10/11/04 22:05:47 UTeCJZHI
でもCiv4でMODは導入できてもIRCにはいかないって人は多かったじゃん
5もそれでいけるって思ってる人多いんじゃない?

303:名無しさんの野望
10/11/04 22:09:48 j7lDFrsU
IRCとかリモホまる出しでキモイ

304:名無しさんの野望
10/11/04 22:14:53 FeO2rcG/
IRCで会う→Steamで会う→ゲームに招待 だからめんどい
SteamやCiv5上で一緒にやる奴見つけられればいいんだけどそれも現状問題あるし

305:名無しさんの野望
10/11/04 22:34:09 ivjUOvJk
>>286
自分近所なので行きます。立ち食い蕎麦で食ってるかもしれないっす。
自分CIV5日本語版ですけど混ざって良いっすか?

IRC?何それ。
10年ぐらい前にMSメッセンジャーが出る前にIRCっていうチャットシステムが流行ってたけど、それのこと?

306:名無しさんの野望
10/11/04 22:54:48 8F2TNfIE
あれててわろしゅ
civプレイヤーならマルチで決着つけろよ

307:名無しさんの野望
10/11/04 23:45:33 RPWDnxnl
決着付けたくてもIRCない人みたいだから待ち合わせできねwルールもきめれねw

308:名無しさんの野望
10/11/05 00:28:20 GTpxPiIW
>>307
IRC利用者のふりしてネガキャンとかずいぶん手の込んだことしてるな

309:名無しさんの野望
10/11/05 01:31:41 j3GKBkGC
Steamのコミュチャットとかって手も、無いでもないんだろうけど不便だしねぇ。
IRCの変わりになるもんが存在しない以上、仕方ないのかなぁって気はする。

310:名無しさんの野望
10/11/05 08:55:23 5HaoOeW+
現在のCivマルチが身内ゲーっていうのは認める。
そもそも、スチームを介しているのに、わざわざIRCに集合して、お互いで話し合って
ルールを模索して、果てはxmlも書き換えて『面白いマルチ』をirc組は常に試し、模索してる。

それを、馬鹿にしたり、一時の嫌悪感で殴り書きにされると正直残念だな。

スチームを介しているんだから、アメ公と好きなだけマルチプレイするといいんじゃないか。
製作者側の決めたルールの上で、スチームを介した野良部屋というのも悪くない。
というか、製作者サイドは当然それを基準に作ってるわけで
日本人のごくわずかなCiv狂達が、ルールを模索してマルチ環境を作ってるなんて
思ってもいないと思うぜ。

311:名無しさんの野望
10/11/05 13:13:53 3Kg3a1vV
ircうんぬんやそのコミュがというよりは
>>284がちょっと変な反応してそれに対してみんなが過剰反応してるだけの流れだろ

312:名無しさんの野望
10/11/05 14:25:20 GTpxPiIW
IRCの評判下げたい奴が、#civ5マルチ住人を装って非常識な書き込みを繰り返しただけ

313:名無しさんの野望
10/11/05 14:49:04 vvmZutUr
>>288
> >>287
> お前はircの参加者を増やしたいだけなの?
> おれはマルチの人口が増えればいいなと思ってる。気軽にいつでも対戦できるように。
>
>
> ircでも聞ける事をこのスレで質問してるんだからここで答える方が親切でしょ?
> みんながみんなircに気軽に飛び込めるタイプなわけでもない
> 少なくとも、俺の周りでcivやってる6人中ircに参加した事があるのは俺1人だけ
>
> いずれマルチやりたいからシングルで練習しときたい。って友人が2人
> 別の1人はいずれircに参戦したいから練習付き合ってと、毎週1on1してる
> 以前からの知り合いでircでマルチやってる人は俺以外は0
> マルチに興味無いけどcivやってる知人は2人
> 俺の周りのciv5マルチの潜在需要はそんな感じ


314:名無しさんの野望
10/11/05 20:43:59 6wp5PLdv
>>288

315:名無しさんの野望
10/11/06 00:58:06 xXMhSj37
IRC覗きもしてない、導入めんどくせ\(^O^)/とかいうやつはほっとけばいい、一生シングルやってろ

IRCのノリや雰囲気が気に食わないなら自分でコミュ作れ、嫌なら外人とやってろ

316:名無しさんの野望
10/11/06 01:27:45 75D3iD0D
と言うか今のマルチのやり方はIRCを介して試行錯誤しながら進めてきたのにな
日本語版出てから変なの増えたな

317:名無しさんの野望
10/11/06 01:33:54 75D3iD0D
連投で悪いが
>>295のレスとかふざけてるよな。
何で試行錯誤しながらルール作ったりしてるのに、IRC導入してない奴に配慮しなきゃなんないの?
IRC来なきゃまともなマルチできねーよ


318:名無しさんの野望
10/11/06 02:25:07 yLS7JWTL
ただ荒らしたいだけのやつが居ついてるんじゃね?このスレ
レポートに文句言ったりなんだりで。スルーの研究を開始するんだ。

319:名無しさんの野望
10/11/06 11:51:37 PwQiGcHj
Civilization5身内スレ

320:名無しさんの野望
10/11/06 13:27:15 8o/1n7qy
コミュ障のニートは周りが変わってくれるのをただ待ってればいいよ、待つのは得意だろ?

321:名無しさんの野望
10/11/06 14:29:24 gH8kHjvt
すごくフレンドリーな皆さんですね

322:名無しさんの野望
10/11/06 17:15:19 4S08nGr9
まあマルチゲームは精神力強くないとできないよ
道理にあわねーよ、くそが、最後までお前をせめてやるからなこのくずがー
こっちくるとかありえなくね?なに考えてんだ馬鹿かお前?
1位狙わないならゲームやるなや!
おいおい説明しろや!ああん?絶対殺すとか
普通にチャットで飛び交うから覚悟いるよ?
ゲーム内での暴言は威圧するための外交手段みたいなものだから
軽く流すのがいいんだけど、耐えれそうにないならマルチはやめとけ


323:名無しさんの野望
10/11/06 17:27:48 7/nVhlB5
そんな選民思想的な勢いで書かれても…
こんなやつがマルチやってると思うと気持ち悪いな

324:名無しさんの野望
10/11/06 18:23:48 8o/1n7qy
やったことも無い癖にうだうだ文句たれてるお前もな

325:名無しさんの野望
10/11/07 09:46:08 UZ30Zywu
いまのところ匿名なしだから4に比べればマシなほうだと思うけどね

>>322
精神力が強い人は別に暴言とかいちいち言わないと思うけど

326:名無しさんの野望
10/11/07 12:07:23 nj3qGe1b
>>322
お前まるで中国みたいな外交するんだな 俺は土下座外交だが

327:名無しさんの野望
10/11/07 12:09:11 i8vd8TEC
この日本人め・・・

俺は蛮族を貫かせてもらう
未来のことなんて考えてられるか

328:名無しさんの野望
10/11/07 12:26:18 TQ35w9rl
日本語版ユーザーですが、
日本語フォントキットをインストしましたし、SteamのCivVJPグループにも登録しました。
仲間に入って良いですか。

チャットやるなら、もう一台のPCも併用して遊んだ方が良いのかな。

329:名無しさんの野望
10/11/07 13:10:47 +MBHXlGs
>>328
チャットといってもゲーム内でチャット(外交)が飛び交うから別PC用意する必要はないぞ

330:名無しさんの野望
10/11/07 16:51:08 7tY+ogdi
仮に別のチャットツールを使うとしてもデュアルディスプレイでええがな

331:名無しさんの野望
10/11/07 20:53:15 JvFPL1bu
ディスプレイもPCも一台で問題ない。

IRCを喰わず嫌いしている人がもったいない。
使い始めたら非常に良いツールだということがすぐにわかる。
とても単純なツールだし、導入だって簡単だ。ググれば手取り足取り教えてくれるサイトがいっぱいある。
導入しようとしてもしくはIRC部屋に入ろうして、どこかで詰まったら(そんなことは無いと思うけど)
ここで何をどうしたらうまくいかないかを、しっかり書けば誰かしら助けてくれるはず。

IRCマルチはうまい人が高圧的に展開してくるみたいなことを書いてあるけど、それはゲームを面白くしようとする一つの側面に過ぎないよ。
基本的には、みなとても紳士だし、親切だ。気軽に来るといい。

それでもIRCを導入しようとしない人は、たぶんIRCマルチには合わないだろうと、"個人的"には思う。
実は同じように思ってる人が結構いるんじゃないかとも思う。
それが排他的だと言われてしまうのであればそうなのかもしれない。

332:名無しさんの野望
10/11/08 02:18:53 LqmaV7Sw
そういう無駄に長いレスが多いからキモがられてるんだけど

333:名無しさんの野望
10/11/08 07:31:34 JMfjAXpL
どう見てもIRCも導入出来なくて嫉妬してる奴が一人粘着してる


334:名無しさんの野望
10/11/08 11:14:27 JKdbMqCc
irc至上主義の連中は、なんでこのスレに張り付いてるんだろ
ircで開発したルールや結果はirc以外には出せない機密事項なんでしょ?
こんなところにいつまでもいたら情報漏れちゃうんじゃね?

335:名無しさんの野望
10/11/08 11:37:35 QtxsYMzg
今のところ、IRC以外にエラー落ちなんかの時に、連絡を取る手段を提示した募集が無いってだけじゃねーの?
他の手段で連絡を取り合うなら、そういう募集をすれば良いってだけなんじゃないのかな。

336:名無しさんの野望
10/11/08 13:57:53 JMfjAXpL
何でIRCにつっかかるか不思議だけど、今IRC介さないでマルチしてる奴らっているの?いないでしょ?てか、無理でしょ

337:名無しさんの野望
10/11/08 17:57:42 zTMsk1kf
この間、マルチ初めてやったけど戦争がおもしろいなー。
なんかマルチでの戦争の時の定石ってある?
とりあえず学んだのは歩兵は平地には出ていけないってことと、ターン終了は押してはいけないってことかな。

338:名無しさんの野望
10/11/08 18:26:09 0FLojJE1
内政頑張ってるような会話しといて大軍で一気に開戦だろ

339:名無しさんの野望
10/11/08 18:36:48 dWOROKy4
兵は絶対に孤立させず、最低でも1:1の交換に持ち込むこと
ZOCを意識した陣形で騎兵を動かしにくくすることかな

340:名無しさんの野望
10/11/08 20:08:15 J+9pfaQ4
マルチは楽しいぜーw
即死するけどw

341:名無しさんの野望
10/11/08 20:50:45 qI7SpHVb
>>337

1:1の戦い(他国の介入無し)なら消耗戦が基本
斥候を囮や側面攻撃、ZOCに使えるようになれると良い
斥候を平地に置かれたって相手は歩兵では中々攻撃しない
攻撃後移動できないから消されるしね
そしてその斥候の側面やらZOCやら使って戦いを有利に出来ればおk

342:名無しさんの野望
10/11/08 22:57:08 hULFy0DW
>>336
井の中の蛙

343:名無しさんの野望
10/11/08 23:09:14 LqmaV7Sw
コミュ障だろ

344:名無しさんの野望
10/11/09 11:02:29 tomSj7n/
理由も提示せず叩くただの荒らしは放置しとけ

345:名無しさんの野望
10/11/11 23:58:05 WegV/zFI
ゲームやるのにわざわざ外部ツール使うのが面倒くさい抵抗がある
なのは、理解できるが。
なんにせよIRCがないと進行がし辛いciv5ロビーの簡素さに文句言え

346:名無しさんの野望
10/11/12 00:15:40 35B9Wsif
ここで何時から建てるよ〜!
って宣言して集合じゃダメなん?

347:名無しさんの野望
10/11/12 00:38:24 W7jmrmHc
ここで?!

348:名無しさんの野望
10/11/12 04:47:03 7eFS0Pxd
誰も集まらなかったとき悲惨だな

349:名無しさんの野望
10/11/12 08:40:39 +kdZDfOZ
IRC絡みでマルチやってる人はこのスレ見限ってるから、もうレポートは投稿されないよ。
募集も今はIRCで普通にやってるし。元々IRCで募集してたけどね。


350:名無しさんの野望
10/11/12 08:57:58 FeGtISFm
なんでそんな上から目線なん?

351:名無しさんの野望
10/11/12 09:49:17 uErPI1CG
>>349
別に見限ってないし荒しとかどうでもよさじ(´ω`)
個人の主観でIRC面子をひとくくりにしないでくれ
レポート書いてる余裕なんかないんすよ
毎日マルチやって朝4時までやってるんすよ
新人さんも一杯増えてきたし、いい感じなんすよ
暇になったらレポ書いたり動画上げたりするだろうし気長に待つよろし

352:名無しさんの野望
10/11/12 12:50:24 4XgMgtz5
ぶっちゃけ動画で事足りてるし一々レポ書く気しないってのがある

353:名無しさんの野望
10/11/12 15:50:04 JzAwIeiR
レポはありがたいけど変に叩くのが居たからな
レポwikiのマルチ部分が寂しい事になってるから、そっちに投下してもらえたら喜んで読む

354:名無しさんの野望
10/11/12 19:48:20 jqHu1iS9
現在のマルチ状況
・部屋にPASSがかけられない
・ロビーチャットが無い
・ゲームプレイ中の部屋は見えない

こういった仕様のおかげで、ゲーム中にエラー落ちとか同期落ちすると
セーブデータからやりなおさないと、落ちた人の復帰が出来ない。
で、特定の人だけを部屋に招待しようとするとSteamでアカウントを指定しなきゃならん。
ここでガンガンSteamID晒そうぜ!っていうんでなきゃ、外部に連絡手段をもつ必要が出るんだよね。
その連絡手段にIRCを使ってるっつーだけの話であって、募集する時に明記すればなんでも良いとは思う。

355:名無しさんの野望
10/11/12 20:26:24 axBZ/CFJ
civ4みたいに最低ロビーチャットができればな・・・。

356:名無しさんの野望
10/11/12 20:56:56 lc/9X1o3
Steam Groupで全部代用できるんだけどな

357:名無しさんの野望
10/11/13 00:53:08 jBaX8+Hk
今更だけど、ここで募集はいろいろ難しいと思うよ。

xml書き換え、日本語フォントの導入とか前提としてやっとかないといけないことが
いくつがあるし、そもそも何人集まるかわかんないとマップサイズを決めらんない。

358:名無しさんの野望
10/11/13 01:00:18 vRv0bzY1
1〜3人あつまればいいほうじゃない?
IRCとか私も嫌だしwやりたいww

359:名無しさんの野望
10/11/13 01:03:29 9j1MDYlO
IRCの何がいやなのかはわからんが、civのIRCは繋ぐだけで黙ってても何も問題ないよ。
マルチやりたいときだけ、反応すればいいし。

360:名無しさんの野望
10/11/13 01:08:29 vRv0bzY1
どういう仕組みかしらないんだけど
ボイチャとIRCやってたら
どんなソフトインストールしてるか覗き見されて気持ち悪かった

361:名無しさんの野望
10/11/13 01:18:30 67bkKulx
別にIRC使わずやればいいじゃない
それでなんの問題も無いのなら報告すれば人は増えるだろ
ただし既存のグループのグルチャ独占するのは止めた方がいいだろうな
IRC組も使ってるからグルチャに人が集まってやりにくいと思うから
参加者だけのグルチャを随時建てるかスレ用グループ作るかした方がいいと思う

ただ落ちた時の対応をIRC組は問題にしてるから
人数少なくて部屋割れ少ない状態ではわかりにくいかもしれないけどね

362:名無しさんの野望
10/11/13 01:18:31 a99nfeZw
>>360
自分では詳しい事わからんのだけど、IRCかボイチャが原因だと思うから嫌って事か?
少なくともIRCにそんな機能は無いと思うんだけども

363:名無しさんの野望
10/11/13 01:44:39 dJgJd8Om
>>361
現状グループチャット使ってないのに、独占されると困るって意味がわからん

364:名無しさんの野望
10/11/13 01:57:37 a4WBi3ts
色々試してみればいいんでね?
先発のIRC組の意見は参考にしつつ

365:名無しさんの野望
10/11/13 06:52:30 67bkKulx
>>36

困るとは言って無いよ、ただしグルチャには頻繁に出入りする
たまにグルチャ使わないと書かれるのは
少し前までは使う必要が無かったのとチャット機能は使ってないから
少し前まで、というのはグループ人数が増えすぎなければ必要無かったから
グルチャ使う理由をここで長々説明してもいいんだがまぁ省略して書くと
プライベートゲームにするために必要だから
繰り返すがグルチャでチャット機能使うわけでも無いので
IRC組は別に困らんよ、ただ頻繁に出入りする場合があるから
そっちが嫌かなと思って提案しただけ、気に障ったらすまん

あとSteamのグルチャが敬遠される理由はCiv5をアクティブにしてると
2バイト文字が打てないからってのもあるのですよ
IRCやらコミュが嫌なのもわかるがこっちもそれなりに理由があって
今の状態になってるというのもまぁわかってくれ

366:名無しさんの野望
10/11/13 08:18:35 gXiIHLrv
日本語でおk

367:名無しさんの野望
10/11/13 09:55:59 67bkKulx
わかった、だらだらと書きすぎた要約しよう
・グループのグルチャには頻繁に出入りするがチャットはしない、だから別にIRC組は困らん
 使うのは当然いいのだがIRC組も頻繁に出入りしてそっちが嫌と感じるかもと思ったから
 別のコミュもしくは随時参加者のみのグルチャを作ることを提案した

・IRC使う一つの理由はCiv5アクティブにしてるとSteamチャットで2バイト文字使えないから

グループのグルチャには頻繁に出入りするがチャットはしないの意味がわからないのか?
グループメンバーの作成したプライベートルームに入るために必要なんだ
これについては説明すると長くなるので理解できなくても納得しろ

368:名無しさんの野望
10/11/13 09:57:21 KVdB9RHl
簡潔に日本語打てなくなってだるいから他のツール使わざるをえんでよくねw

369:名無しさんの野望
10/11/14 16:44:07 JUkYgoq6
Steamクライアントのコミュニティで、ステータス「ゲーム中」や「オンライン」の人が何人か居るのだけど、
いざゲームを起動して「マルチプレーヤ」を選択しても、何もリストに出ないんだけど?

自分のファイアウォールのせい?
それとも待機中のユーザーが居ないとサーバーリスト出ないの?

370:名無しさんの野望
10/11/14 17:38:01 U6tq8xU0
>>369
steamを起動してると「オンライン」、steamを介したゲームを起動しているだけで「ゲーム中」になる。
civ以外のゲームをやってても、civ起動しててシングルやっててもゲーム中。

待機中でなくてもprivate gameで建ててなければ、AIが操作してる文明に割り込んで参加できるよ。
単に日本ではfreeでやってる人がいないから表示されないだけ。
ちなみに表示されるゲームはsteam設定のdownload地域ごと
外国人とやりたい場合は設定をLos AngelsとかNew Yorkとかにすればいけるよ

371:名無しさんの野望
10/11/14 18:24:40 JUkYgoq6
>>370
thx

372:名無しさんの野望
10/11/20 18:31:43 ljOkPMOJ
マルチやりやすくするMODも開発されるだろうそのうち
それまではシングルで腕を磨いておこう

373:名無しさんの野望
10/11/20 19:31:21 vHqpcAAo
マルチはciv4のが盛り上がっているな
毎日マルチスレで募集満員だし

それに比べてCiv5は・・・w



374:名無しさんの野望
10/11/20 20:49:30 twarI7qq
このスレじゃ募集してませんから。

375:名無しさんの野望
10/11/20 21:04:54 iNzMjRQy
安い挑発に乗るでないw

376:名無しさんの野望
10/11/22 16:13:14 0qcdSgAm
安定するまでは仕方ないさ


377:名無しさんの野望
10/11/23 14:18:10 +xysbC2x
civ4・・・2ch募集スレを見て自由にマルチ参加
civ5・・・IRC導入して身内パラメータの設定をして
     IRCで発言して許可がでればマルチ参加w


378:名無しさんの野望
10/11/23 19:52:34 2ZSZRI3m
次パッチでマルチに影響ありそうな変更点って何だろ?
・昇進と社会制度の保留不可
・図書館の科学者雇用数の変化
・馬の弱体化
・ユニットのアプグレツリー変化
・平地ペナの減少
こんなところかい?結構戦術変わりそうだな

379:名無しさんの野望
10/11/23 20:12:10 HHKTo6SP
◎昇進 戦争時の即時回復クリックゲー解消
◎科学系施設 明記されてはいないがおそらく図書館のスロット調整
◎騎馬弱体 馬ゲー解消されるか
◎平地ペナ減少 普通にでかい
◎UG調整 おそらくランサーが化ける、チャリも化けるかもね
○社会制度 対して大きな影響はなさそう
○海洋弱体化 決して小さくはないが同盟そんな結ぶかな?
△防御施設の維持費0 一本道都市で封鎖して城立てるとかでてくるかも

全体的にマルチでまったく関係ない調整はないな

380:名無しさんの野望
10/11/24 17:15:18 qGcrXLxg
チャリが騎馬うpなら馬さえあれば第二都市1手チャリってのもありえるな。
ただ騎馬弱体がどの程度かによるが。
平地ぺナ軽減と相まって鉄が無いと糞ゲーってバランスになるかもしれん

381:名無しさんの野望
10/11/27 00:49:37 9MUwTTIB
もうIRCでも部屋たたなくなったし、マルチも終わりだなwwww
やっぱminecraft最高wwwww

382:名無しさんの野望
10/11/27 09:02:23 3EOWYPnC
IRC介しているのだから過疎るのは当たり前だろ
civ4のスレを見習えとwww

383:名無しさんの野望
10/11/27 09:05:07 7sdK+iui
よくわからんけど
IRC系でやってるひとはそれとして、
スレだけでやる需要があると思うのであれば
自分が建てて募集してみればいいじゃん?

384:名無しさんの野望
10/11/27 10:09:47 6ylUA4ob
>>383

こいつは特にマルチやりたいわけじゃないのでは?
やたらCiv4と比較するあたりただのCiv5アンチかもしれないし
IRCは嫌だけどマルチやりたいってなら募集するでしょ

ちなみにIRCマルチはバランス調整パッチが来るまで控えてるようだ
調整内容見た感じ今の仕様がクソにしか見えないからね、という理由で

385:名無しさんの野望
10/11/27 16:42:10 5SuXqZ+r
クソはいいすぎだよぅ・・・

386:名無しさんの野望
10/11/28 22:24:37 8jDpDv08
Civ5マルチの募集はこのスレで募集していない。IRCを使え
IRCでCiv5マルチをやっている人間はこんなスレは見ていない

・・・
じゃあこのスレ要らなくね???なんのためにあるの〜?
IRC組もこのスレ見たり書き込む必要もないよね
あ、もしかしてIRCで連絡を取り合ってマルチをしている
偉大で高尚なお方達が上から目線のドヤ顔で書き込むためだけにあるのかな?

387:名無しさんの野望
10/11/28 22:54:50 0KkcbQSj
さすがの俺でも>>386は気持ち悪いわ

388:名無しさんの野望
10/11/28 22:55:54 pkGq0Ny7
私も>386は気持ち悪いと思う・・・

389:名無しさんの野望
10/11/28 23:10:45 UkZ7C6MI
>>386キモス

390:名無しさんの野望
10/11/28 23:19:43 iJctGP73
>>386キメェ、こっち見んな息すんな

391:名無しさんの野望
10/11/29 00:02:46 8AaHEhSX
ここに住み着いてるIRC否定厨はIRCで嫌な目にあったのかな?ここまで頑張る意味がわからん

392:名無しさんの野望
10/11/29 12:42:34 i8ODqsoM
まあもうこのスレ見てるのもIRCやってる人ばっかだろうし
意味ないっちゃ意味ないわな
ロビーでも出来たらまた立てればいいんじゃね

393:名無しさんの野望
10/11/29 20:28:39 3EPSURuc
a

394:名無しさんの野望
10/11/29 22:20:11 /DM1aI7M
IRCはAOEのころやってたけどな
今はそういう内輪でやりたくない気分なんだよな
しょうがないからCIV4マルチでいいかw

395:名無しさんの野望
10/11/29 23:20:14 8AaHEhSX
で、なんで居ついてるの?

396:名無しさんの野望
10/11/29 23:29:10 gjqisWZl
>>386
このスレ過疎り具合みたら解るだろうに・・・

397:名無しさんの野望
10/11/30 13:22:21 PB9G3JT/
マルチしたーい まだ皇帝でも勝てないけどw
22時〜1時限定だけど相手してくれる人っている?やっぱ時間厳しいからダメかな;;

398:名無しさんの野望
10/11/30 17:06:00 I5EouXnv
22時から短時間部屋がIRCでたってるよ。大体0:30くらいには終わる。
ただ、最近はパッチ待ちのために人が少なめ

399:名無しさんの野望
10/11/30 18:44:18 XLiXRmjq
ターンタイマーって長すぎねーか
今の半分くらいの時間でターン終わればもっとマルチはさくさく進む気がする
「やることないけどアイツがターンエンドしてから動こう」って待ってる時間が無駄すぎる

400:名無しさんの野望
10/11/30 19:34:42 vAfnIcM8
初期値はアレでもいいがターンごとの増加量は半分か1/3ぐらいでいいよな

401:名無しさんの野望
10/12/01 09:02:56 wsnodt/y
WIN版・MAC版間でもバージョンが同じならマルチ出来るらしいな。
MAC版の情報が全く出てこないから何とも言えないけど。

402:名無しさんの野望
10/12/02 05:54:58 Fc5yZH9s
a

403:名無しさんの野望
10/12/04 14:33:42 pq4r+mjs
あいかわらず過疎だなw
Civ4をマルチスレで募集するかww

IRC参加とした馬鹿乙wwww

404:名無しさんの野望
10/12/04 14:52:36 fD990SnL
いままでサーバーリストに部屋が現れたことないな
一回立てたらドイツ人が入ってきてくれて二人きりでしばらくやったが微妙だったわ

405:名無しさんの野望
10/12/04 15:00:03 oJTKZYtp
そこをジャーマンジョークで盛り上げてこそ
君の株が上がるってものだ

406:名無しさんの野望
10/12/04 20:05:30 9XI2DKxA
野良は落ちた時の対処がきついからな・・・
鍵掛けれないから他の人が入って来れちゃうし
ロビーが改善しない限り難しいね

407:名無しさんの野望
10/12/06 21:00:16 NU9OoAyI
>>403
特定した

408:名無しさんの野望
10/12/07 16:20:23 PWwxJJKy
>>407
マジで?kwsk

409:名無しさんの野望
10/12/10 22:34:43 WlciXocO
英語版で日本語化した状態で英語版のままの相手とマルチしたらどうなるんでしょうか?
誰かわかりますか?

410:名無しさんの野望
10/12/11 00:07:40 FTWhHAHA
何も問題はない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4423日前に更新/232 KB
担当:undef