美智子資料庫 at EMPEROR
[2ch|▼Menu]
1:名無しさま
10/12/22 14:36:55 AL/vInkG
もう特番はうんざり。
矛盾だらけの週刊誌もうんざりです。

2:名無しさま
10/12/22 14:38:00 AL/vInkG
★ 新証言「母・富美子さんと密会のとき」 文藝春秋五月特別号

美智子妃のご成婚前から正田家に仕えて来た澤田喜一郎氏(仮名)がいまはじめて語る。

大宅荘一のいう「格子無き牢獄」にいる美智子妃を富美子さんはただ見守るだけだったのか。
澤田氏は「そんなことはありません」とこれを否定した。

「両殿下は御忍びでよく正田家にお見えになりました。皆さんが思っている以上に
来られています。そのたびに私は『手伝いに来てくれ』と呼ばれるのです。私の
役目は、侍従とか女官の相手をすることでした。お母さまは、お二人が見えられると
ほんとにうれしそうなお顔をされていましたね。夕食はわりと中華料理が多かったと思います。

就寝時間があるのか、食事をすませると、お子様だけ先にお帰しになり、そのあと、
両殿下はゆっくりとすごされました」

美智子妃と富美子さんは思うように電話もできなかったといわれたが、婚約発表の直後、
正田家に引かれた東宮仮御所との直通電話が、ご成婚後は富美子さんの部屋に移され、
その後も使われていたという。

「お部屋にお茶を運んでいくと、お母さまがよく電話されていました。美智子様と
お話されているときはすぐわかるんです。にこにこされていますから」(お手伝いさん)

電話だけですまないときは、その足で東宮仮御所に向かった。お忍びでも。皇太子夫妻が
正田家を訪れるとなれば警察官を動員しなければならないが、富美子さんなら警護も
必要ないから東宮も気が楽だったのだろう。

3:名無しさま
10/12/22 14:38:28 AL/vInkG
「仮御所には正田家の車で行っていました。あの頃はBMWだったかな。その前は
オペルでした。仮御所へはお一人で行かれることが多いのですが、ときどき
英三郎さんと一緒のときもありました」(澤田氏)

とくに頻繁に訪れるようになるのは、浩宮を出産した頃だったという。
「赤ちゃんができると、いろいろ相談したいことがあったんじゃないでしょうか。女官には
頼めないものもあったようで、たとえば『これ、買っておいてね』と、頼まれたことも
あったようです」(澤田氏)

「軽井沢の別荘」は、お忍びでよくいらしていました。
東京にある日清製粉のテニスコートを使うこともあったという。
「社員のための施設ですが、あのテニスコートは、生垣がびっしり茂っていて、外から
見えないんです。お忍びでテニスをするにはちょうどいいんですね。殿下は
テニスをしたあと、お風呂にはいって帰られました。五、六人ほど入れる湯船でしたね」(澤田氏)

それから正田家は鎌倉にも別荘があったので、両殿下は葉山に行かれたら、帰りには鎌倉の
別荘に立ち寄られたそうです。お母さまは週末から行っておられたとか。

英三郎氏と富美子さんのお墓は鎌倉霊園にある。



4:名無しさま
10/12/22 14:43:57 AL/vInkG
アンチ東宮による週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。

女性セブン(2011/01/13)皇太子さま、雅子さまを支える「正田家祖父母ぬかるみの土下座」の記憶

・12/18、10時40分頃到着した愛子さまは急ぎ足で館内へ。約1時間半スケートを楽しむ姿を笑顔で見守る皇太子ご夫妻。
・12/9、東宮御所で雅子さまの誕生日を祝う祝宴が開かれ、雅子さまの双子の妹の池田礼子さん夫妻・渋谷節子さんも出席。
・しかし祝宴は皇族の大切な行事の一つであり、また約10ヶ月ぶりに両陛下が起こしになったのだから、
 妹二人は遠慮してもよいのではないか。皇太子殿下はずいぶん優しい印象(大意・宮内庁関係者)
・小和田さん夫妻がオランダにいるため、いろいろ相談に乗る池田礼子さんは雅子さまにとって側近以上の存在。
 ふたりの妹さんは夏の那須静養に同行した。
・皇后陛下は成婚のとき庭に白樺の木を植え「これからはこれを私だと思ってください」
 流産で葉山に静養中も富美さんは「家に帰ってきなさい」と言いたかったのをこらえて会いに行くこともしなかった。
・1965年、礼宮が誕生され、ご一家は軽井沢へご静養へ。
 一度でいいから孫を抱きしめたいと思っていた正田夫妻と、偶然出会ったというようにセッティングされる。
・間もなくご一家を乗せた車が到着すると連絡を受けた正田夫妻は、前日までの雨でぬかるんでいた道路で土下座。
 職員が立ち上がるように声を掛けても止めず。
・到着した車内から飛び出してきた皇太子殿下は泥に汚れた祖父母の手を取り
 「私のおじいさま・おばあさまなのだから顔を上げてください」
・これは皇太子殿下にとって強烈な印象を残し、(妻の両親に)そのような思いをさせたくないのではないか。

〆は忘れました、済みません。以上です。


5:上の記事ガ嘘であるところの動かぬ証拠
10/12/22 14:44:42 AL/vInkG
1967年6月には鯰同伴で正田家訪問しているから、土下座はこのときの軽井沢静養中?

1966年8月 軽井沢静養に向かう車中で、浩宮と礼宮も一緒に
URLリンク(www.yuko2ch.net)

1967年6月19日 浩宮と礼宮をつれてご実家正田家にお里帰りの美智子様。美智子様と浩宮は
2年ぶり、礼宮はこれが初めての正田家訪問だった
URLリンク(www.yuko2ch.net)
(女性週刊誌の写真?「元気に正田家にお着きの礼宮様と美智子様、浩宮様」と明記されています。)

1966年8月の長野県の天気を調べると、ぬかるみができるほどの降雨量はなかったように
思えますがw

1966年8月の長野県の天気
URLリンク(weather.goo.ne.jp)



6:【通達】
10/12/22 14:52:13 YFkPBPUC
無根拠の噂を書き連ね両陛下の御名を汚すようなレスがあれば警告なしに即時通報します。

7:▼今上天皇皇后発案による、テーブル移動
10/12/22 14:56:29 JTrMUUqV
女性自身2010.11.23号

・11月4日、天皇皇后両陛下は皇居・宮殿で今年度の文化勲章受章者と文化功労者を招き、
 お茶会を開かれた。名目はお茶会だが、フランス料理のフルコースを食べながらの懇親会で、
 赤白のワインも供された。出席者は合わせて19人。

・オードブル、スープ、メイン…1つの料理が終わるごとに両陛下、皇太子さま、久子さまが
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 それぞれ別のテーブルに移られるという形式。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・「(以下太字)お料理が変わるたびに皆様がテーブルを移っていかれるのです。
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 出席者の一人一人のために話題を作ってお話しになります。(略)

・「(以下太字)この形式は平成になり、天皇陛下と美智子さまが発案されたもの)。★★★
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 お料理ごとにテーブルを移られるのは大変でしょうが、“出席者全員とお話ししたい”
 という両陛下の強いお考えによるもの」(皇室ジャーナリスト・松崎氏)

<西村真悟メルマガ>

今度は場内マイクで、両陛下が各テーブルを回られますのでよろしくお願いしますとの放送があった。

ここにいたって私は、衆議院の委員会で、各地方を回られる天皇陛下を酒席を回るタレント並みに★★★
扱っているこの現状に義憤を感じて問題を提起しようと決めたのだ。★★★

そして、宮内庁に質問通告をすると、早速職員数名が部屋にやってきて、「そのような、天皇陛下に
各テーブルを回っていただくようなことは絶対にやっていません」と粘り強く繰り返し始めた。

URLリンク(www.n-shingo.com)

8:紀子さんを叱った美智子 母への態度編
10/12/22 14:59:30 JTrMUUqV
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

週刊文春 ’93.6.17号より

 しかし、皇室といえども人間の世界。かつて紀子様と皇后や紀宮様をめぐり、
いろいろなことがあったことは事実だ。

 たとえば、紀子様が皇室入りする前後、皇后が大声で叱ったという
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
”事件”があった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「紀子様がご自分の母親にコーヒーを入れさせようとした時と、コンサートに
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
入場するのに、母親の方が後ろに従う形で歩かれた時のことでした」(学習院大関係者)
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^        
 皇后が叱った理由は、
「これからの皇室はなるべく普通の家庭のように振舞うことを目指しているのに、
母親より娘が偉いかのように行動するのはやめてほしい」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 という主旨だったらしく、

「それまでにも小声で何回か注意された」(同)らしい。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 なにしろ、大恋愛の末「どうしても、今、結婚したい」と深夜何日間も両親に迫り、
「婚約発表」を勝ち取った秋篠宮ご夫妻。「若さ」故か皇族のメンバーとは、すぐ
なじんだわけではなかった。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

9:名無しさま
10/12/22 15:01:20 JTrMUUqV

『宵っぱりの両陛下は午前1時、2時になってからも、インスタントラーメンを
つくってください、りんごをむいて、と下命する』

『皇后陛下にはご気性に激しい側面がおありで、御所の中では時折、
甲高いお声を上げられたり、お気に召さないことをすると延々とお小言を賜る』

『昭和天皇の愛した吹上御所の自然林を丸坊主にし、新御所を建設したのは
美智子さまの意によるものだった』

『天皇・皇后の(平成5年)9月の訪欧時、ご服装の新調代に3500万円かかった』

こうした批判記事に対して、59歳の誕生日にあたり、事前に文書で示された
宮内庁記者会の質問に対する回答の中で、本当に異例なことに、美智子さまは、
反論ともとれる感想を述べられた。

    『皇后 美智子さま』 (浜尾 実著 小学館)

10:海外禁足 妨害 イジメーズ 雅子様いびり
10/12/22 15:09:27 JTrMUUqV
森暢平 「雅子妃に「海外禁足」を強いた人物」p32ー34
(女性セブン緊急増刊「雅子妃のお気持」2004年)

日仏文化交流の拠点となる「パリ日本文化会館」がセーヌ川沿いに建てられ、 ̄ ̄
開館式が'97年5月に開かれることになっていた。

日本通のシラク仏大統領は「ぜひ皇太子ご夫妻の訪仏を」と希望し、外務省も動いたが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
宮内庁サイドが頑強に反対したのだという。
反対の本丸はおそらく鎌倉長官だ。結局、開会式には紀宮さまが出席した。(省略)
翌’99年の「ドイツにおける日本年」にどの皇族が出席するかが宮内庁内部で議論されていた。

ドイツ側名誉総裁にヘルツォーク大統領が就任することから、外務省は日本側名誉総裁には
皇太子さまが就任することを希望し、ご夫妻のドイツ訪問をも求めてきた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ところが、宮内庁は、皇太子さまの名誉総裁就任までは譲ったが、
ドイツ行きにはクビを縦に振らなかった。
ドイルでの式典に出席したのは秋篠宮ご夫妻だ。

ここでも、皇太子ご夫妻の訪独に反対したのは鎌倉長官だった。(省略)
雅子さまの苦悩は、ほかにも皇室での人間関係があった。
宮中晩餐会後のお茶の席を、皇室記者達は、会場の上部にある隠し窓から覗くように取材する。

印象にあるのは、紀宮さまと紀子さまは、お客様への対応が一段落すると、決まったように
仲良くおしゃべりしていたことだ。
けれども、いつのころからか、雅子さまがその輪にはいるのを見なくなった。

また、美智子さま、紀宮さま、紀子さまの3人はたまに御所に集まり、
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
楽しくお菓子づくりをしていたという。
しかし、雅子さまが呼ばれることはなかった。(省略)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

11:名無しさま
10/12/22 15:10:45 JTrMUUqV
参考資料

週刊文春、平成5年4月15日号「吹上新御所建設ではらした美智子皇后『積年の思い』」
週刊文春、平成5年6月10日号「宮内庁に敢えて問う 皇太子御成婚『君が代』は何故消えたのか」
週刊文春、平成5年6月17日号「宮内庁記者が絶対書けない平成皇室『女の闘い』」
宝島30、8月号「皇室の危機『菊のカーテン』の内側からの証言」

週刊文春、平成5年7月22日号「『宝島30』の問題手記『皇室の危機』で
宮内庁職員が初めて明かした皇室の『嘆かわしい状況』」

週刊新潮、平成5年7月22日号「美智子皇后を『女帝』と告発した宮内庁職員」
週刊新潮、平成5年9月9日号「天皇訪欧費用『2億円』の中身」
週刊文春、平成5年9月16日号「美智子皇后が訪欧直前の記者会見で『ムッ』としたある質問」

週刊文春、平成5年9月23日号「美智子皇后のご希望で昭和天皇の愛した皇居自然林が丸坊主」
週刊文春、平成5年9月30日号「宮内庁VS防衛庁に発展か 天皇・皇后両陛下は『自衛官の制服』お嫌い」
週刊文春、平成5年10月7日号「美智子皇后 私はこう考える」

記事タイトル画像

新御所建設ではらした美智子皇后「積年の思い」
URLリンク(img266.imageshack.us)
昭和天皇が愛した自然林が丸坊主
URLリンク(img266.imageshack.us)
 

12:名無しさま
10/12/22 15:11:44 JTrMUUqV
「美智子皇后のご希望で、昭和天皇が愛した自然林が丸坊主」

「 新御所の建設が決まったのは、昭和天皇がお亡くなりになって半年も経たないうちのこと。
 あまりにも亡きお上をないがしろにした決定です。
 最近の皇室をみていると昭和天皇の威風が次々に壊されていく、
 そんな気がしますが、その始まりがあの新御所でした」 (皇室に近い関係者)

『 応接 』 部分には映写室やステージ、音響設備を備えた約八十畳の大広間があり
ここは晩餐会や映画会、コンサートも開ける多目的ホールになっている。

また、『 迎賓 』 部分には来客用の寝室、浴室などの宿泊施設も作られている。
この新御所については、元侍従の浜尾実氏はこう語る。

「 国賓に泊ってもらう施設としては立派な迎賓館がある。おもてなしの場所だって
 皇居内に宮殿があるわけですから、新御所に宮殿や迎賓館の機能まで持たせる必要はない。
 質素が皇室の伝統的な美徳という事から考えると、少し贅沢にすぎると思いますね」

実際、前出の皇室に近い関係者などは
「吹上の自然林を丸坊主にしたのは美智子皇后!」 とまで厳しい指摘をする。

「 大体、皇后は吹上御所にお移りになりたくなかった。
 皇太后さまの匂いのする御所は嫌だということからあの新御所の建設が決まったんですよ。
 たしかに、皇太后が美智子皇后に冷たかったのは事実。だからと言って昭和天皇が
 ご愛好だった自然林まで伐採しそこに贅沢な御所を建設するというのはあまりのことです。
 そもそも皇太子妃時代の皇后に皇室内でもっとも理解があったのは昭和天皇。
 それを考えればあの自然林伐採はとんでもないことです」

「 最近の美智子皇后への苦言は以前の美智子妃いじめとはまったく違うもの。
 最近の特徴は、むしろ皇太子妃時代の皇后に好意的だった人からの批判や苦言の声が多い。
 皇后や宮内庁はその点に留意されるべきではないでしょうか。
 率直に言って、今、皇室は『危機』の時代です。」 (同宮内庁記者)

超豪華な吹上御所の建設、そのために壊された皇居の自然林
『 まるでフルムーン旅行 』 といった陰口まで飛び出す外国訪問の旅…。
質素を旨とされた亡き昭和天皇は、そんな、平成皇室をどうご覧になっておられるのか?
 

13:名無しさま
10/12/22 15:12:34 JTrMUUqV

両陛下、昭和天皇が愛した那須御用邸の手付かずの自然森林地帯を自然公園に
URLリンク(news.tbs.co.jp)

栃木県の那須御用邸で静養中の天皇皇后両陛下は、
那須の山腹に広がる森林地帯を視察されました。

絶滅の恐れがあるオオタカなど、貴重な動植物も生息する一帯は、
もともと、那須御用邸の用地の一部で、一般の人は立ち入れない場所でした。

しかし、「国民が自然に直接触れ合える場として活用してはどうか」との陛下の考えで、
去年、およそ560ヘクタールの森林が環境省に移管されました。

2011年度までに自然公園として整備し、一般に公開される予定で、
動植物の観察ツアーも行われます。

環境省によりますと、両陛下は今回の計画に強い関心を持っているということで、
担当者から説明を受け、「車いすの人は利用できますか?」などと質問していました。

(27日20:31)

14:国会 半数欠席 議会開設120年記念式典
10/12/22 15:19:52 JTrMUUqV

【政治】 国会議員330人以上が欠席 天皇皇后両陛下をお迎えして開かれた議会開設120年記念式典★2
スレリンク(newsplus板)

1 名前:四苦八苦φ ★[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 23:41:00 ID:???0
半数近くの議員欠席…国会開設120年記念式典

国会が29日午前に参院本会議場で開いた議会開設120年記念式典に、国会議員の半数近くが欠席した。
天皇、皇后両陛下らをお迎えして、国会の節目となる行事だっただけに、議員らの意識が問われそうだ。

参院事務局によると、衆参両院の国会議員721人(衆院は欠員1)のうち、
出席したのは約370人で、党として欠席した共産党(15人)以外にも、
330人以上が欠席した。

 欠席した民主党の若手議員らからは
「統一地方選に向けた地元会合を優先した」「陳情を受けていた」などの声が上がった。
週末に地元に帰った議員がそのまま地元活動を優先したケースが多かったとみられ、
「歴史への意識が薄いことの表れだ」という批判が出た。
同党の岡田幹事長は29日の記者会見で、「それぞれ色々事情があると思うが、少し残念に思った」と述べた。

(2010年11月29日21時46分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【皇室】天皇陛下のお言葉全文 明治23年の第1回帝国議会から開設120年記念式典で
スレリンク(newsplus板)

【政治】 国会議員330人以上が欠席 天皇皇后両陛下をお迎えして開かれた議会開設120年記念式典
スレリンク(newsplus板)

15:明治神宮 鎮座90年祭 リボン小皿
10/12/22 15:30:14 JTrMUUqV

【皇室】天皇・皇后両陛下、皇太子さまが明治神宮ご参拝 鎮座90年祭で
スレリンク(newsplus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/11/08(月) 12:28:21 ID:???0
天皇、皇后両陛下と皇太子さまは8日、明治神宮鎮座90年祭のため、同神宮(東京都渋谷区)を参拝された。
今年は同神宮が大正9(1920)年に創建してから90年の節目にあたる。両陛下と皇太子さまは、
お一人ずつ本殿の前に進み、玉串を手に深々と拝礼された。

両陛下と皇太子さまは平成13年の鎮座80年祭の際にも、同神宮を参拝されている。

産経新聞 11月8日(月)11時54分配信
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

明治神宮に参拝された皇后陛下=8日午前、東京都渋谷区(古厩正樹撮影) 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

16:明治神宮 体調 サーヤ
10/12/22 15:34:12 JTrMUUqV
女性セブン2010.11.25号

■ 黒田清子さん極秘御所通い 皇太子妃雅子さまに提言された「お約束」 2頁の記事

・11月8日、天皇皇后両陛下は明治神宮を参拝。
「美智子さまはお元気そうに見えましたが、実際のご体調はいまだ芳しくない状態」(宮内庁関係者)

・このところ美智子さまのご体調に関わる発表が続き、美智子さまは10/20の誕生日にも
 ご自身のお体の変化について初めて言及された。

・「(以下太字)このところの急激な冷え込みの影響もあってか、美智子さまは体調を崩されがち。
 側近は“しばらくお休みされては”と進言しているが、決して休まれようとはしない」(皇室関係者)

・そんな状況に周囲の心配は高まるばかり。黒田清子さんも気が気でない日々を過ごしているという。

・「美智子さまのご体調を心配して、清子さんは時間の許す限り自ら運転して密かに御所を訪ね、
 美智子さまを元気づけているようです」(前出・宮内庁関係者)

・昨年2月、美智子さまが左膝の靭帯を痛められた時も、清子さんは毎日のように御所を訪ねられ、
 ずっと美智子さまのお世話をされていた。

・今回も、足しげく御所を訪ね、美智子さまのご体調の回復に心をくだいている。
 「(以下太字)時間があるときには両陛下と夕食もご一緒されています。清子さんが両陛下のために
 手料理をつくられることもあるそうです。

 そんな清子さんの姿に美智子さまはいつも嬉しそうな表情を浮かべては、 結婚生活の様子を
 お聞きになり、心から安堵されているようです」(前出・宮内庁関係者)

・そんな清子さんが美智子さまと同様に心配しているのが愛子さまの“いじめ問題”。

・この夏、清子さんと愛子さまが一緒に時間を過ごすことがあったという。
 「お二人のお話の中で、スポーツの話題になったそうです。(以下太字)すると愛子さまは
 大好きなスポーツに、 アイススケートとスキーを挙げられました。

 それで、スキーの得意な清子さんが、“今度ね、一緒にスキーに行きましょうね”と愛子さまに
 約束をされ、ずいぶん盛り上がったそうです」 

 (前出・宮内庁関係者)    続きます

17:明治神宮 体調 サーヤ スキー
10/12/22 15:36:43 JTrMUUqV
>>16 続き 女性セブン2010.11.25号 

・10月20日、美智子さまのお誕生日を祝う食事会が催された。 
 「この席で、雅子さまと清子さんが笑顔で顔を見合わされ、談笑される姿がとても
 目立っていたそうです。そこで愛子さまの話になり、愛子さまが清子さんと一緒に
 スキーに行くことを楽しみに待っていることを雅子さまが話されたようで、
 清子さんも嬉しそうに頷いていたそうです」(前出・宮内庁関係者)

・「雅子さまと清子さんの間では、候補先として新潟県の苗場スキー場という
 案も出ているそうです。いずれにせよ、早くてこの冬休みか、あるいは春休みに実現できるよう、
 関係各所は 調整にはいるようです」 (前出・宮内庁関係者)

・清子さが愛子さまと雅子さまに提言されたスキーのお約束の裏には、美智子さまへの思いも
 含まれているように  思えてならない。

・08年当時、皇太子夫妻と秋篠宮ご夫妻のコミュニケーション不足が取り沙汰されたが、このことに
 心を傷められていた美智子さまのことを思い、清子さんは自ら美智子さまの古希を祝う写真展を企画し、
 皇太子さまと秋篠宮さまが話される機会を増やそうと努力された。その時と同じお気持ちがこの度の
 スキー旅行につながっているの  かもしれない。

・「(以下太字)美智子さまのいまの心配ごとのひとつは愛子さまが“いじめ問題”で
 元気をなくされていること。

 そこに思いを馳せられた清子さんは、スキー旅行で愛子さまを元気づければ、笑顔がもどる
 かもしれない と 考えられたのでしょう。 
 そうなれば、美智子さまの不安を少しでも取り除くことができる…と」
 (皇室ジャーナリスト・神田氏)

 〆は、愛子さまは、叔母の清子さんを“お姉さま”のような存在として慕われているという。
 その叔母からのプレゼントともいえるスキー旅行には、天皇家を支えようとされる思いが溢れている―

 以上です。

18:名無しさま
10/12/22 16:35:56 AL/vInkG
名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 15:54:36
正田さんと美智子さまの交流の例

美智子さまと一緒に鑑賞する富美子さん
URLリンク(www.yuko2ch.net)

軽井沢で 浩宮のテニスプレーをみる美智子さまと正田さん御夫妻
URLリンク(www.yuko2ch.net)
-----
ずいぶんとご実家と交流されてますよね。
雅子さまにもこれぐらい許してあげればいいのにね。



19:お召し列車 鉄道関係
10/12/22 17:28:21 84CqVfd0

天皇・皇后両陛下がすげー列車に乗ってる・・・
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)

1 イラストレーター(dion軍) 2010/09/27(月) 01:52:13.33 ID:VIvp6SRF0 ?PLT(12556) ポイント特典
両陛下が「お召し列車」にご乗車  千葉県・蘇我−勝浦間で2年ぶり
2010.9.26 18:05

千葉県を訪問中の天皇、皇后両陛下は26日、「第65回国民体育大会」の競技を
千葉市と白子町で観戦し、鴨川市に入られた。蘇我駅(千葉市)から茂原駅(茂原市)、
茂原駅から勝浦駅(勝浦市)の両区間のご移動には菊紋つきの特別車両を連結した
「お召し列車」が2年ぶりに使われた。

線路わきには鉄道ファンがカメラを構え、両陛下は手を振って応えられた。

このお召し列車はJR東日本が平成19年に新造。宮内庁によると、使用されたのは
20年11月にスペイン国王夫妻を両陛下が茨城県に案内されて以来2回目となる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
 

20:鉄道関係 鉄博 御料車 列車
10/12/22 17:34:58 84CqVfd0

両陛下、鉄道博物館を視察  特別列車の企画展 2010年12月21日

天皇、皇后両陛下は21日、さいたま市の鉄道博物館を訪れ、開催中の特別企画展
「御料車〜知られざる美術品〜」を視察された。

明治から昭和にかけて天皇、皇后らのためにつくられた特別列車(お召し列車)の企画展。
テーブルや化粧台といった調度品など計約80点を紹介している。
特別列車の車両は常設展示されている。

両陛下の鉄道博物館の視察は初めて。金糸で織られた玉座などを丁寧に見て回った。

URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
鉄道博物館訪問のため、埼玉新都市交通ニューシャトル大宮駅で車両に
乗り込まれる天皇、皇后両陛下=21日午前、さいたま市(代表撮影)

---------------------------------------------------

皇室:ニューシャトル、両陛下が乗車 鉄博御料車鑑賞 /埼玉
URLリンク(mainichi.jp)

 天皇、皇后両陛下は21日、さいたま市大宮区の鉄道博物館を訪問し、
 開催中の企画展「御料車〜知られざる美術品」(毎日新聞社特別協賛)を鑑賞した。

 両陛下は埼玉新都市交通のニューシャトルで、大宮駅と鉄道博物館駅間を移動した。

 大宮駅では、同社の大信田尚樹社長が先導し、今年3月に導入されたオレンジ色の
 車両(6両編成)に案内した。

 天皇陛下は大信田社長に電車の行き先を尋ねたり、並んで座った皇后さまと笑顔で話していた。

 企画展は来年1月16日まで開かれている。【西田真季子】

   (毎日新聞 2010年12月22日 地方版)
 

21:正田家関係
10/12/22 18:42:57 84CqVfd0

1989年 発刊

3月10日号 週刊ポスト
美智子皇后の「宮中民主化革命」

4月7日号 週刊朝日
東京ガスをまんまと世襲   
安西家の高笑い 社員ガックリ

4月7日号  FOCUS
「安西家の世襲」になった東京ガスの新社長の弁明
 

22:メモ 軽井沢 イジメーズ 経由フェイク
10/12/22 18:50:49 84CqVfd0
503 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 09:14:12 ID:MfrY11Pb0
女性自身&週女立ち読みしてきましたよ〜。

「涙」エピは、「皇室ジャーナリスト」のコメントで紹介されてました。知人と電話をしていた
小皿が、家族のことが話題になると涙を流し、嗚咽したんだそうです。家族がバラバラになって
いることに心を痛めているのではないか、ここまで自分が努力しているのに・・・という話でした。

某宮妃の「一人涙」エピを思い出しましたw 電話の相手から聞いたとかも書いてないので、
小皿がリークしないかぎり、知人との電話で涙だの嗚咽だのが記事になることはないと思うのですが。

で、4日連続点皿は子どもたちと会食していて、家族の仲を取り持つために必死で
小皿が努力していると書いてあるものの、全員が一堂に会して皇居で会食すればよいものを
そうなっていないので、やはり家族はバラバラと書いてありました。

あと、週女はまたまた小皿sage文脈。

・点の皇太子ご一家へのわだかまりは依然として強い@元・宮家関係者(旧宮家関係者かも)

・皇太子ご一家のオランダ静養への批判も強いのに、終戦記念日をまたいだ鯰&マコの
 マダガスカル私的旅行を点皿がよく了承されたなあと思う@元・宮内庁関係者

・小皿は去年、軽井沢 経由 で草津の国際音楽アカデミーに出かけた(宿泊は草津)、軽井沢は
 思い出の地でリラックスするのに最適、今年も同様の予定がある(元・女官)

終戦記念日またいでのマダガスカル私的旅行批判、来ました! そして、マダガスカル旅行はタイ経由。

小皿の草津行きも軽井沢経由で、軽井沢に行くことが重要との指摘がありました。

直接訪問すると叩かれる場所は、経由地名目で訪問するのが、イジメーズの得意技なんですねw
週女が書いてくれなかったら、小皿の軽井沢経由草津行きなんてわからなかったです。

週女GJ!

23:軽井沢 那須 御用邸
10/12/22 18:54:06 84CqVfd0
>>22 関連

578 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 22:40:16 ID:ruxAaWzm0
>>503
私も立ち読みしてきました。週女は小皿様sageでしたね。

那須御用邸は昭和天皇が好きだったところ。
だが点小皿は皇太子時代から那須御用邸を滅多に使っていない。
皇太子一家が那須によく来るので、地元はとても喜んでいる。

点小皿は皇太子時代から軽井沢好き。「出会いの地」ということもあるし、
軽井沢ならば小皿が結婚前に仲良くしていた人とも自由に会えるからだ。
毎年の軽井沢静養のおかげで、小皿は元気を取り戻すことができた。

というようなことも載っていました。

24:軽井沢経由 ピアノ 草津
10/12/22 19:03:17 84CqVfd0

【皇室】皇后陛下、各国から集まった音楽家とピアノ演奏を楽しまれる−群馬・草津町(動画あり)
スレリンク(newsplus板)

1 名前:やっぱアホーガンよφ ★[] 投稿日:2007/08/28(火) 23:46:55 ID:???0
皇后さまは28日、群馬・草津町を訪れ、世界各国から集まった音楽家とともに、ピアノの演奏
を楽しまれた。

28日午前11時半すぎに長野・軽井沢駅に到着された皇后さまは、集まった市民や観光客に、
にこやかに手を振られた。皇后さまはその後、群馬・草津町で毎年夏に開催されている
「草津夏期国際音楽アカデミー」に向かわれた。

皇后さまは、これまでに4回足を運ばれ、28日はピアノのレッスンを披露した。レッスンが公開
されるのは、初めてとなる。曲は、皇后さま自身が選曲されたモーツァルトのピアノ協奏曲で、
少し緊張した面持ちの皇后さまは、丁寧な演奏をされた。

皇后さまは、このアカデミーへの参加を楽しみにされ、公務の間などに練習を重ねてこられ
たという。皇后さまは、少し音がずれてしまった部分を何度も練習し、時折アドバイスを受け
ながら、およそ1時間にわたって、熱心に練習に励まれた。

動画 URLリンク(www.fnn-news.com)(リンク切れ)
FNN Headline URLリンク(fnn.fujitv.co.jp) (リンク切れ)

皇室:皇后さまが草津でご静養 28日から30日 /群馬
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) (リンク切れ)
皇后さま 国際音楽祭でピアノを披露 NNN動画 (リンク切れ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
皇后さま、群馬・草津町で世界各国から集まった音楽家とともにピアノ演奏を楽しまれる(リンク切れ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 

25:美智子嫌いスレ預言 軽井沢 那須 静養
10/12/22 19:18:47 84CqVfd0
皇后美智子が大嫌いな奥様集合 27

578 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 22:40:16 ID:ruxAaWzm0
私も立ち読みしてきました。週女は小皿様sageでしたね。

那須御用邸は昭和天皇が好きだったところ。
だが点小皿は皇太子時代から那須御用邸を滅多に使っていない。←★
皇太子一家が那須によく来るので、地元はとても喜んでいる。

点小皿は皇太子時代から軽井沢好き。「出会いの地」ということもあるし、
軽井沢ならば小皿が結婚前に仲良くしていた人とも自由に会えるからだ。
毎年の軽井沢静養のおかげで、小皿は元気を取り戻すことができた。

というようなことも載っていました。

583 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 23:10:10 ID:Tc3mNoA+0
あらあら、そんなことを書かれたらムキになって那須ばかりに行きますよ>小皿さん ←★
あ、そうか。昭和天皇がお好きだったから思い入れも少なくて、一般開放なんて
ことをぶち上げたのか、茶部は…。

580 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/08/21(火) 23:05:41 ID:mU5oiY2k0
田舎なので明日発売!週女楽しみですわww
軽井沢好きで終ってるの?御用邸もない軽井沢でなぜか!プリンスホテルを私邸化して
お遊び三昧〜、お身内訪問三昧〜は??

============================================================

【皇室】両陛下、那須で静養へ
スレリンク(newsplus板)

1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 14:59:12 ID:???0 ←★
天皇皇后両陛下は12日昼前、栃木県那須町の那須御用邸に到着した。
15日まで滞在し、静養する予定。

[朝日新聞]2007年09月12日13時30分
URLリンク(www.asahi.com)
 

26:悠仁 絵本 正月 参内 雅子様誕生日前日
10/12/22 19:26:08 84CqVfd0

【皇室】悠仁さま 両陛下と昼食(動画あり)
スレリンク(wildplus板)

1 水色の鯉 ◆(080110)φ ★ 2007/12/08(土) 22:34:11 ID:???
秋篠宮ご夫妻が8日、悠仁さまを連れて皇居を訪れ、天皇・皇后両陛下と昼食を共にされた。
悠仁さまは8日午前、秋篠宮ご夫妻の間のベビーシートに座って、少し眠たそうな
表情で皇居を訪れた。

両陛下に優しい笑顔で迎えられると、ニコニコしたり、何かを話したそうなそぶりをするという。

また、両陛下が悠仁さまのために絵本や玩具を用意して一緒に遊ばれることもあるという。
 
両陛下と秋篠宮ご夫妻は、ご一家そろって過ごす年末年始の打ち合わせなどをされたという。

NNN
URLリンク(www.news24.jp) (リンク切れ)
----------------------------------------

>両陛下が悠仁さまのために絵本や玩具を用意して一緒に遊ばれる

>両陛下と秋篠宮ご夫妻は、ご一家そろって過ごす年末年始の打ち合わせ

27:美智子誕生日 悠仁 夕食会 黒田夫妻 イジメーズ
10/12/22 19:32:40 84CqVfd0

男が生まれたら女の孫など用済み。食わせる晩飯はないわ
スレリンク(news板)

1 名前: ふぐ調理師(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/21(日) 13:53:13 ID:

皇后誕生日
URLリンク(www.nikkansports.com)

午前中は梅の間で福田康夫首相や衆参両院議長らがお祝いを述べ、
皇太子夫妻と秋篠宮夫妻ら皇族のほか黒田清子さん夫妻もお祝いをした。

夕方には皇太子さまに連れられた愛子さまや、秋篠宮家の眞子さま、佳子さまも訪問。

夜は皇太子、秋篠宮両夫妻と、1歳になって間もない秋篠宮家の長男悠仁(ひさひと)さまが
天皇、皇后両陛下を囲んで御所で夕食会を開いた。

↑雅子と内親王は晩飯にはありつけなかったのか?

前スレ
両陛下「愛子の晴れ舞台?池沼のお遊戯なんてどうでも良いだろ、それより将来の天皇の顔みてくるわ」
スレリンク(news板)
 

28:葉山 御用邸 静養 東宮家ハブリ 秋篠宮家
10/12/22 19:36:25 84CqVfd0

両陛下「愛子の晴れ舞台?池沼のお遊戯なんてどうでも良いだろ、それより将来の天皇の顔みてくるわ」
スレリンク(news板)

1 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] 投稿日:2007/10/06(土) 14:03:33 ID:Adm72DxC0●
天皇、皇后両陛下 葉山御用邸でご静養

天皇、皇后両陛下は6日午前、静養のため、葉山御用邸に到着した。先月1歳を迎えた
長男悠仁さまを連れた秋篠宮ご夫妻も同日午前、同所に到着。休暇をともに過ごす。
両陛下は10日まで静養する予定。

 天皇陛下は皇后さまとともに9月中旬、那須御用邸で4日間静養したものの、
7月から9月にかけて、新潟県中越沖地震の被災地訪問や、相次ぐ大臣の
認証官任命式など、地方や皇居での公務が続いていた。

URLリンク(www.asahi.com)

関連: 愛子さま、運動会でお遊戯披露

皇太子ご夫妻の長女愛子さま(5)が通う学習院幼稚園の運動会が6日、東京都豊島区の同幼稚園で開かれた。
スレリンク(news板)

29:ちぎり絵 秋篠宮家 鑑賞公務
10/12/22 19:49:22 84CqVfd0

【皇室】和紙のちぎり絵鑑賞 皇后さま
スレリンク(newsplus板)

1 名前:しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★[] 投稿日:2008/01/13(日) 15:03:48 ID:???0 ?PLT(16001)
皇后さまは13日、東京都台東区の上野の森美術館を訪れ、
ちぎり絵の展覧会「和展」全国選抜秀作展を鑑賞された。

日本和紙ちぎり絵協会(事務局神戸市)の設立15周年を記念して約100点を展示し、
この日が最終日だった。

色とりどりの手すき和紙をちぎったり、はいだりして張り合わせ、色の濃淡を表現。
風景や静物などを描いた作品は、遠目では、ちぎり絵に見えない見事な出来栄え。

田中悠子理事長らに案内された皇后さまは、絵の具と同じように細かな表現が
できることに驚きながら「和紙の繊維の柔らかさがよく生かされていますね」と
感心された様子だった。

昨春の園遊会に同協会幹部が招かれ「和紙のちぎり絵とは、どういうものでしょうか」と
皇后さまが関心を示されたことから訪問が実現した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
-------------------------------------------
<関連> 産経皇室ウイークリー 2010.12.11 07:00

秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまの作品は「みのりの秋」。
ご夫妻といっしょに、和紙をちぎって今秋に採られたアケビ、ムベ、ヘチマを作られた。

秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまがご両親と一緒に作られた、
ヘチマやアケビの ちぎり絵 =8日午後、宮内庁(代表撮影)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
 

30:昼食 悠仁 怪我 愛育 秋篠宮家
10/12/22 20:12:49 84CqVfd0

【皇室】秋篠宮ご夫妻・悠仁さま、両陛下と昼食 
     悠仁さまは先月26日に唇の上を4針縫う怪我をされていた
スレリンク(newsplus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/02/11(月) 23:46:38 ID:???0
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが先月、転倒して顔にけがをされていたことが11日、分かった。
ただ、大事には至らずご回復も順調という。

宮内庁によると、悠仁さまがけがをしたのは、ご夫妻が「日本インドネシア友好年オープニング式典」
出席などのため、訪問先のインドネシアから帰国された翌日の1月26日。
東京・元赤坂の赤坂御用地内にある秋篠宮邸の庭で遊んでいた際に転倒し、
顔に軽傷を負われた。
医療関係者の話では、悠仁さまは都内の病院で数針縫うなどの治療を受けられたという。

傷口も目立たないまでにほぼ完治したことから、11日には秋篠宮ご夫妻と一緒に
皇居・御所を訪れ、天皇、皇后両陛下に元気な姿を見せられた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

秋篠宮ご夫妻が長男の悠仁さまを連れて、皇居で天皇・皇后両陛下と昼食をともにされました。
秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは、11日昼前に皇居・乾門に到着。紀子さまは、
沿道の人たちに笑顔で会釈をされました。この後、皇居・御所で天皇・皇后両陛下と昼食をともにされました。

関係者によりますと、悠仁さまは先月26日、秋篠宮邸の庭で転んで顔にけがをし、
東京・港区の愛育病院で唇の上を4針縫ったということです。現在は抜糸も済み、
傷跡もほとんど残っていないということで、11日、およそ1ヶ月ぶりに、
ご夫妻に連れられ皇居を訪れたものです。(11日13:54)

URLリンク(news.tbs.co.jp)

31:歌会始 2008年
10/12/22 20:15:02 84CqVfd0

【皇室】お題は「火」 皇居・宮殿「松の間」で新春恒例「歌会始の儀」
スレリンク(newsplus板)

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 12:04:19 ID:???0
 新春恒例の「歌会始の儀」が16日、皇居・宮殿「松の間」で行われた。
今年のお題は「火」。天皇、皇后両陛下、皇太子ご夫妻をはじめ皇族方の
お歌のほか、天皇陛下に招かれた召人(めしうど)で歌人の宮英子さん(90)や、
一般応募で入選した10人の歌などが、伝統的な発声と節回しで朗詠された。

宮内庁によると、天皇陛下は昨年9月末に秋田県で開催された国民体育大会
開会式の情景を歌にされた。

皇后さまは、地方訪問の際にちょうちんを手にした地元有志から歓迎された
際の情景を詠まれた。

昨年11月に熊本県を訪問した皇太子さまは、火口から噴煙を上げる阿蘇山の
雄大さを詠まれた。

雅子さまは昨年12月に6歳の誕生日を迎えた敬宮愛子さまの成長を喜ぶ
思いを込められた。療養中のため、儀式は欠席された。

一般からは2万2321首が選考対象となり、入選者の最高齢は山口県下関市、
主婦、魚本マスヱさん(86)。最年少は佐賀県上峰町、久留米大学付設中学2年、
田中雅邦君(14)。佳作には大阪市城東区の明浄学院高校3年、上田奈緒さん
(18)ら計13人が選ばれた。(後略)

■ソース(産経新聞)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

32:病気 めまい 金澤 皇室医務主管 葉山
10/12/22 20:17:54 84CqVfd0

【皇室】 皇后さま、めまいで来週にも精密検査…宮内庁が発表
スレリンク(newsplus板)

1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ φ ★:2008/01/16(水) 16:48:59 ID

★皇后さま、めまいで来週にも精密検査…宮内庁が発表

・宮内庁は16日、皇后さまが今月10日以降、めまいを感じられることがあったため、
 来週にも詳細に検査すると発表した。

 記者会見した金沢一郎・皇室医務主管によると、皇后さまがめまいを感じられたのは
 起床時に複数回。また、皇后さまは昨年3月、腸壁からの出血などの症状で静養
 されたが、これに似た症状もあったという。

 今後、体調を考慮しながら、当面の日程について、個々の行事を短縮するなどして
 調整していくという。

 皇后さまは一昨年2月にも、めまいのため葉山御用邸(神奈川県葉山町)での静養を
 取りやめられたことがある。

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) (リンク切れ)
 

33:病気 発熱 めまい 茶 欠席 検査
10/12/22 20:20:05 84CqVfd0

【皇室】皇后さまが発熱、茶会をご欠席 [08/01/21]
スレリンク(newsplus板)

1 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2008/01/21(月) 16:12:29 ID:???0
宮内庁は21日、皇后さまに20日夜から発熱があり、
21日になっても気分がすぐれないことから、
同日午後に皇居・御所で予定されていた茶会を欠席されたと公表した。

茶会は、派遣先の国から帰国した駐ウガンダ大使、駐トルコ大使、
駐インド大使、駐コスタリカ大使を天皇陛下が御所に招かれたもの。

皇后さまは今月10日以降、起床時に複数回、めまいを訴えるなど体調を崩しており、
今週中に予定されている定期健康診断で詳しい検査を受けられることになっている。
昨年3月には、腸壁からの出血などで断続的に静養されたこともあった。

ソース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

関連スレ
【皇室】 皇后さま、めまいで来週にも精密検査…宮内庁が発表
スレリンク(newsplus板)

34:葉山 静養 病気 めまい 手袋 清貧アピ
10/12/22 20:22:56 84CqVfd0

【皇室】両陛下、静養で葉山入り 皇后さま笑顔で「大丈夫です」
スレリンク(newsplus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/02/01(金) 18:04:00 ID:???0
葉山御用邸近くの海岸で、地元の住民らと言葉を交わされる
天皇、皇后両陛下=1日午後、神奈川県葉山町
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

天皇、皇后両陛下は1日、静養のため神奈川県葉山町の葉山御用邸入りし、
海岸を散策された。 皇后さまは1月にめまいや発熱の症状があったが、
住民らの問い掛けに笑顔で「大丈夫です」と答えていた。

午後2時半から約30分間、御用邸のすぐ外にある「小磯の鼻」と呼ばれる
海岸に出た両陛下は、地元の住民ら約150人と言葉を交わしながら散策を楽しんだ。

皇后さまが身に着けていた黄色い手袋に気付いた女性が
「暖かそうな手袋ですね」と声を掛けると、
陛下は「随分前から使ってますね。もう30年ぐらいになるんじゃないの」。
皇后さまも「ええ。札幌オリンピックのころから」と応じ、周囲は笑いに包まれた。

帰京は6日の予定。

(共同)2008年2月1日 17時56分
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

35:スピーチライター誰 愛子様 皇太子様 参内回数
10/12/22 20:32:37 84CqVfd0

【皇室】 「愛子さまが、両陛下と会う機会少ない」 に宮内庁長官、皇太子さまに苦言ともとれる異例の指摘★7
スレリンク(newsplus板)

【皇室】「両陛下と愛子さま会う機会を」「昨年2月に発言なされたのだから実行を伴っていただきたい」皇太子さまに長官苦言★15
スレリンク(newsplus板)

【皇室】皇太子ご一家が皇居を訪問する回数「増えてない」・・・長官発言に100件を超える意見が宮内庁に寄せられる★6
スレリンク(newsplus板)

【皇室】「長官が発言すべきことではない」 宮内庁長官の皇太子殿下に対する苦言翌々日の15日までの段階で100件超える意見
スレリンク(newsplus板)

【皇室】天皇・皇后両陛下、長官発言後に初めて愛子さまとご対面 皇太子さま御所ご訪問
スレリンク(newsplus板)  (2008/02/24(日))

【皇室】皇太子様、今日(23日)48歳のお誕生日、参内が少ない理由等には「家族内の事柄」と発言控えられる
スレリンク(newsplus板)

【皇室】 皇太子さま、48歳のお誕生日…「参内少ない」の長官苦言には「家族内の事柄ですので…」★5
スレリンク(newsplus板)

【皇室】天皇陛下、骨粗しょう症になられる可能性 宮内庁がご公務などの見直しを検討★2 [02/25]
スレリンク(newsplus板)

【皇室】天皇・皇后両陛下、東宮御所を訪れ愛子さまとご対面-皇太子様誕生日の夕食会★2
スレリンク(newsplus板)
 

36:名無しさま
10/12/22 20:33:35 /YjbbU7G
昭和51年美智子皇后が一卵性双生児双子の妹(現在の美智子皇后)にすり替えられた件

37:病気 胃 ストレス 金澤 皇室医務主管
10/12/22 20:37:48 84CqVfd0

【皇室】皇后さま、胃食道逆流症と診断・宮内庁発表★2
スレリンク(newsplus板)

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/03/25(火) 12:51:55 ID:???0
宮内庁は24日、皇后さまに胸やけなどの症状があり、胃酸が食道に流れこむ
「胃食道逆流症」と診断されたと発表した。
胃酸を抑える薬を服用されることで症状は治まっているという。

一般的には、ストレスが原因の一つとされ、着物の帯の締めつけなどで症状が悪化することもある。
同庁は今後、皇后さまの宮中祭祀(さいし)や公務の負担を軽減することを検討する。

金沢一郎・皇室医務主管によると、皇后さまは2、3年ほど前から夜間に胸部の鈍痛や
慢性のせきなどに悩まされており、1月の定期健診での内視鏡検査の結果などから、
胃食道逆流症と診断された。(22:01)

URLリンク(www.nikkei.co.jp)
前スレ 2008/03/24(月) 16:08:58
スレリンク(newsplus板)
------------------------------

【皇室】皇后さま、胃食道逆流症と診断・宮内庁発表★2
スレリンク(newsplus板)

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

皇室御一行様★アンチ編★part1171 [既婚女性]
皇室御一行様★アンチ編★part1172 [既婚女性]
雅子さんを冷静に語る 60 [既婚女性]
愛子ちゃんが心配Part89 [既婚女性]
【皇室】皇后さま「胃食道逆流症」に、祭祀など負担軽減を検討へ [芸スポ速報+]
【皇室】愛子さま、イタリアンランチに“舌鼓” [芸スポ速報+]
【メタボ】雅子様が食べた物を晒す【ドスコイ】 [既婚女性]
【世界の】I POOH【至宝】 [プログレ]

38:静養 御料牧場 胃 和服悪者 東宮 秋篠宮家
10/12/22 20:42:43 84CqVfd0

【皇室】両陛下 皇太子家の別行動に理解 スキー場での静養 
     「皇太子妃の回復のためにもよいこと」
スレリンク(newsplus板)

1 名前:道民雑誌('A`) φ ★[] 投稿日:2008/03/27(木) 18:43:26 ID:???0

両陛下 皇太子家の別行動に理解

  宮内庁の羽毛田信吾長官は27日の記者会見で、
  皇太子ご一家が近く長野県のスキー場で予定している静養について
  天皇、皇后両陛下が「皇太子妃の回復のためにもよい」と理解を示されていることを明らかにした。

  両陛下は同日夕、静養のため栃木県の御料牧場に出発。
  秋篠宮ご一家が28日から合流するのに、
  皇太子家が別行動をとることから、一部週刊誌などが「天皇家の不和」と報じていた。

  長官によると、両陛下は「(愛子さまが)卒園して一段落したこの時期に
  一家でスキーに出掛けることは、皇太子妃の回復のためにもよいこと」と話しているという。

  皇后さまの「胃食道逆流症」に関する24日の会見で、
  和服の着用が体に負担を与えるかのような表現があったことについて、
  皇后さまは長官らに「長年着ているのであまり負担は感じない」
  「和服をあんまり悪者にしないでちょうだいね」とも話したという。

スポニチ [ 2008年03月27日 18:19 速報記事 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

39:御料牧場 静養 合流 ドスン コッソリミティコ
10/12/22 20:47:38 84CqVfd0

【皇室】 悠仁さま、眞子さま・佳子さまと共に両陛下のもとへ…秋篠宮ご一家、御料牧場にご到着
スレリンク(newsplus板)

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ φ ★ 2008/03/28(金) 12:52:52 ID:???0
★悠仁さま、両陛下のもとへ 秋篠宮ご一家が御料牧場にご到着

・秋篠宮ご一家は28日、静養のため栃木県の御料牧場へ到着し、前日夜に一足早く
 牧場入りされていた天皇、皇后両陛下と合流された。両陛下と同じく30日まで
 滞在される予定。

 秋篠宮ご夫妻、長女の眞子さま、二女の佳子さま、長男の悠仁さまは28日
 午前11時50分ごろ、車で牧場に到着し、出迎える牧場関係者と笑顔であいさつを
 交わされた。この際、紀子さまに手を引かれた悠仁さまが、関係者の中にいた
 同年代の男児に気付き、興味深そうに“お友達”の方へ近づかれる場面もあった。

 皇室行事で使用する馬車の馬の育成なども行われている御料牧場では、数多くの
 動物が飼育されており、現在は子羊180匹、子豚20匹が誕生して間もない時期。
 関係者は「天気が良ければサイクリングをおすすめし、かわいい動物がいる場所や、
 イチゴ、トマトのビニールハウスをご案内したい」と話している。

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)(リンク切れ)

※コッソリミティコ
URLリンク(www.yuko2ch.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4107日前に更新/467 KB
担当:undef