低価格コンデンサーマイク専用スレ 10本目 at DTM
[2ch|▼Menu]
696:名無しサンプリング@48kHz
14/02/03 10:50:22.25 ruFr2A7Z
カラオケ屋だとワイヤレスは盗聴や混信の危険があるから、赤外線がいいかもね。音は悪いけど。

697:名無しサンプリング@48kHz
14/02/03 20:32:35.97 aY+X0SdC
でも赤外線だと盗撮の危険があるよね。

698:名無しサンプリング@48kHz
14/02/04 13:57:26.52 KbPWuxR9
babybottleが設置されたヒトカラ専門店ワロタwww

699:名無しサンプリング@48kHz
14/02/04 16:44:45.02 mjBEgTs8
JTSってネットで調べても情報全然出てこないな
サウンドハウスが代理店みたいだけど本体はどこの会社かすらわからない
URLリンク(www.jtsjapan.jp)
でかい自社ビルの写真だけあるけどそのあったかそうな国はどこなんだよ

700:名無しサンプリング@48kHz
14/02/04 21:14:38.14 EE86Z7FK
URLリンク(www.jts.com.tw)

台湾だね。

701:名無しサンプリング@48kHz
14/02/09 01:05:23.50 A3bMgkO9
>>698
なんで?

702:名無しサンプリング@48kHz
14/02/11 23:48:27.22 eOfl5UXI
またM-AUDIOのNOVAが復活してるな
オレけっこう豪快な音が気に入ってたから嬉しい

703:名無しサンプリング@48kHz
14/02/14 02:57:17.86 7kS2w4QS
AT2010を使ってボーカルを宅録したいのですが、
マイクの立て方や、距離など特別意識することはありますでしょうか??

今はコーラスマイクを歌うような形で、口に向かってマイクを向けています。
そして15〜20cmくらいの距離だと、ビビビっと割れて撮れるので
30cmくらい離しています。

一応クリアに撮れてはいると思うのですが、
もっとちゃんとした撮り方があるのかもと思いまして、、

もしAT2010を使っている方がいましたら、教えていただけないでしょうか?

704:名無しサンプリング@48kHz
14/02/14 09:46:49.04 PP8YTDZm
>703
ナニ難しい事言ってんの?

オモチャは楽しく遊ぶものだ

705:名無しサンプリング@48kHz
14/02/14 10:16:39.41 1sTcxeOS
>>703

割れるというのはマイクで歪んでいるんじゃなくて、ヘッドアンプで歪んでいるのでは?

706:名無しサンプリング@48kHz
14/02/14 22:49:51.62 5Hs6OEC1
録音方法について調べたいことがあったんだけど
ググっても駄目、適切な板も分からなかったのでここに来ました

ライブを客席から録音したいのだけど
マイクのセッティング、位置などアドバイスいただけるとありがたいです

使用機材
MXL770
UA-55
会場にノートPC持込みで、sonar上で録音します。

演奏ジャンルはアコースティックギターの弾き語り。
会場の広さは100人程度の野外で、周りは田んぼで騒音は野外にしては少ないです
ステージの高さも数10cmとあまり無い感じ

客席の後方がいいのか、ステージ前センターが良いのか
-10dbのスイッチは入れた方がよいのか、など。
他にも、これに気をつけろというなことがあれば。
リハ時にチェックはする予定ですが前知識として、なにかアドバイスほしいです

707:名無しサンプリング@48kHz
14/02/14 23:44:01.88 SKhhLuez
MXL770が距離があっても録れるかどうかが第一の問題。
オンじゃないと録れないならマイク交換。
録れるならなるべく前がいい。ATT入れるかどうかはその都度判断。
外なら防風対策必須。

708:名無しサンプリング@48kHz
14/02/15 03:29:14.13 UaJLv2FP
>会場にノートPC持込みで、sonar上で録音します。
>演奏ジャンルはアコースティックギターの弾き語り。
>会場の広さは100人程度の野外で、

論外。非常識。

と言われても、何が不味いのか判らないだろ。屑。

ヒントくらいは言ってやる。
主に2つの理由でノートPCは持ち込むな。

録音方法以前の問題。

709:名無しサンプリング@48kHz
14/02/15 13:24:57.20 Dxl2R3fW
だだっ広い田んぼを想像してるんだけど、PAは通すのかな?
通さないなら漫才のマイクみたいにステージ上に立たせた方がいいんじゃないの
多分オフじゃ全然拾ってくれないよ、このマイク

あとやっぱり風対策ね

710:名無しサンプリング@48kHz
14/02/16 14:27:45.40 ozBhzEQG
はっきり言ってハンディレコーダーが一番手っ取り早いと思う

711:名無しサンプリング@48kHz
14/02/16 14:49:36.59 arylsHsq
710が正論吐いた

712:名無しサンプリング@48kHz
14/02/16 14:59:54.64 iQFdoEZt
710 Twin-Finity

713:名無しサンプリング@48kHz
14/02/16 23:59:00.70 otHfEi4U
>>706
そゆのはさ、実際に野外で、本番見立てて録音してみりゃいいんだよ
本人の代わりに自分で歌ってみるとかさ

714:名無しサンプリング@48kHz
14/02/24 17:18:32.20 nzPr3QhR
前にNT2000とC214持ってると書いたものだけど、ようやくMXL2003Aも買った。
だけどいざ自宅で使用してみると期待してたよりも味気なかった・・・。
NT2000はとにかくハイ成分をキャッチして明瞭に録れるけど無味、C214はウォーム感あるけどハイ成分の明瞭感が物足りない。
この2つを足したようなものが欲しいんだけど、そうなるとさすがにもうC414やU87あたりしか選択肢なさそう。

715:名無しサンプリング@48kHz
14/02/24 23:26:52.16 Blncwvgz
>>714
『そうなるとさすがにもうC414やU87あたりしか選択肢なさそう』あほらし。
お前みたいな使ってもないけど語ってるやつを馬鹿っていうんだよ。

716:名無しサンプリング@48kHz
14/02/25 02:02:55.69 aphpAhgh
>706
第一の案。
PAの人からミキシングアウトをもらうというのをいちばんに想像した。
多分一番音がいい。
第二の案。
演者にマイク1本、
ノイズ用に一本立てて、録音し、
家でミキシングしてモノラル音源にする。
三番目の案。
ゼンハイザーのMKH416一本で、
で客席から狙う。
4番目の案。
あなたの持ってるマイクを、演者のすぐ前に立てる。
マイクスタンドとケーブル20mくらい?
マイクにスポンジ(ウインドスクリーンかぶせる必要あり。
録音の段階で、
風によるふかれを防がないと後で除去出来ない。
あなたの持ってる機材で録音するなら、
シミュレーションしたほうがいいね。
つまり本番と同じ状況で、
実験してみる。
ATT入れることになるんじゃないかと想像。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3755日前に更新/191 KB
担当:undef