【DTM用】お前らBTOシ ..
[2ch|▼Menu]
8:名無しサンプリング@48kHz
13/04/13 11:38:00.77 GnREtMNF
10年前に買った今の Athlon XPではネット(2ch専用ブラ、IE、火狐同時起動)すらも重く、XPのサポも後1年なので
どうせならDTMがやれるマシンに買い換えようと思っています。
ミニタワーにしたのは省スペース、価格、microATXでもUSBボート数が変わらない事が理由です。

【店名】サイコム
【モデル】VX2100Z77(ミニタワー)
【OS】Win7 Pro(64bit)
【CPU】Core i7-3770
【CPUクーラー】CoolerMaster Vortex 211Q(静音)
【メモリ】16GB
【マザボ】ASUS P8Z77-M PRO
【グラボ】GeForce GTX650 1GB[DVI*2/Mini-HDMI]
【サウンドカード】Realtek HD Audio準拠 サウンド機能(オンボですよね)
【HDD1】Intel SSD 520 Series[SSD 120GB]
【HDD2】TOSHIBA DT01ACA100[1TB 7200rpm 32MB]
【FDD】無し
【光学式ドライブ】Blu-ray Pioneer BDR-200BK+ソフト
【ケース】Inwin IW-Z624/U3-500(B/S)[500W/80PLUS BLONZE]
【電源】ケースデフォルト(500W)
【ケースファン】ケースデフォルト
【保証期間】延長2年
【合計金額】146,130(梱包送料込)

■検討中
【DAW】Cubase7
【オーディオI/F】RME UCX
■やりたい事等
Cubase7のMIDIシーケンサで外部音源(KORG KRONOS X)を演奏させて録音。
SSDにしたのはソフトシンセも使うかもしれないと思いまして。
グラボは今は課金停止中のオンゲ(信長の野望Online)を再開するかもしれないので。

以上、何か問題点ありましたらご教授下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4074日前に更新/5438 Bytes
担当:undef