【燃える男の】Clavia ..
[2ch|▼Menu]
167:名無しサンプリング@48kHz
13/04/09 16:46:58.03 AMNin64o
なんかもっといいサンプル曲なかったのか・・・
ずいぶん懐かしい音に聞こえる。

168:名無しサンプリング@48kHz
13/04/09 20:32:38.15 HquIWSMy
lead3のデモ曲は持ち歩いて聴いてるくらい好き

169:名無しサンプリング@48kHz
13/04/10 14:02:30.15 4gu1ap4D
VIRUSに似せてくると思ってたけど、全然違った。

170:名無しサンプリング@48kHz
13/04/10 14:58:57.61 oQ82sPiC
むしろnordlead3っぽいかな

171:名無しサンプリング@48kHz
13/04/14 20:01:36.65 /7Tz/1Hx
ライブ用(ジャンルは主にジャズ)にステージピアノ買おうと思ってるんだけど、nord pianoがいいなと思ってる。軽いらしいし、目立つし。
しっかしnord pianoってnordスレじゃ空気やな。シリーズ上どんな位置なの?

172:名無しサンプリング@48kHz
13/04/14 20:10:02.08 DTCO/9uS
俺ならオルガンやクラビも強力な
StageかElectroの方を選びたい。

なんつーか、Nordを選ぶって言うより、
あえてPianoを選ぶところに格好よさとへそ曲がりさを感じる。

173:名無しサンプリング@48kHz
13/04/15 14:07:53.06 OMXC8HbC
>>171
>ジャンルは主にジャズ
バラード的なのが多いならKAWAIもオススメだわ。
重量は軽くないけど w

174:名無しサンプリング@48kHz
13/04/15 18:40:11.11 dOnWp7do
見た目で言うならS90やCP5のほうがピアノ弾きっぽいよ。

nordもペダル3本生えてるし、操作性もタッチも決して悪くはないんだけど、
サンプルは国内メーカーのほうが強いかな。
赤いキーボードは知らん人がみたらシンセって思うだろうね。

CP1かV-Piano買えれば尚おkなんだが。

175:名無しサンプリング@48kHz
13/04/15 19:08:03.42 yJb965zv
nordのピアノサウンドの魅力はなんといっても明るくて艶やかな音。
リアルな生ピアノ音はステージで弾くと地味に聴こえることが多いんだけど、
nordならバンドサウンドでも埋もれない。
ライブで弾く人達から強く支持されているだけのことはある。

176:名無しサンプリング@48kHz
13/04/16 06:32:28.40 mu/hh8K7
ピアノ弾きだから鍵盤が最優先だったので...。
stageも鍵盤はハンマーらしいけど、高すぎて買えません。
20万ちょいに抑えたいので、pianoを買おうかと。
オルガンやクラビをどうしても出したい場合は、KORG X50ってのを持ってるのでコレにnord pianoからMIDIを飛ばそうと思います。

177:名無しサンプリング@48kHz
13/04/16 08:15:26.35 s3Zp9UkX
いいんじゃないの?ノードのピアノはイイ音だと思うよ。
ただひとつ注意して欲しいのは、ノードのハンマーアクション鍵盤では
どんなに静かに弾いても音が出るということ。
最近国産のステージピアノでは無音打鍵が実現しているものもあるけど、
あいにくノードはそれができない。そんなの大した問題じゃないというならスルーでOK。

178:名無しサンプリング@48kHz
13/04/16 08:23:25.94 UhW5/+FO
ペダルノイズとかいいね。

179:177
13/04/16 08:26:18.51 s3Zp9UkX
あ、言い忘れた。音優先ならノードでもいいけど
鍵盤優先なら Roland RD-700NXのほうが優れているかも。
試し弾きをおすすめします。

180:名無しサンプリング@48kHz
13/04/16 22:44:04.76 1LHZKNKT
Electro 4HPの鍵盤はけっこういい
あの可搬性であのタッチなら許せる

181:名無しサンプリング@48kHz
13/04/19 00:34:43.76 cvCD1pEf
electro 4HPの試弾できる店、ご存知の方いませんか?
そのタッチ、試してみたいんです。

182:名無しサンプリング@48kHz
13/04/19 11:05:06.49 4rNSakPb
Lead4はどんな感じなんだろ

183:名無しサンプリング@48kHz
13/04/19 14:28:19.75 Umxy3cyL
>>181
鍵盤堂

184:名無しサンプリング@48kHz
13/04/19 22:53:52.28 QfxeqJSe
Electroかstageか迷ってるんだけど
stageだと背負えるケースじゃないんで運ぶのにこまるんですよね。

Electroで
URLリンク(www.youtube.com)
みたいなピアノにストリングス重ねた音の出し方知ってる人いますか?
それさえ出来ればElectroにするんだけど・・・

185:名無しサンプリング@48kHz
13/04/20 00:41:18.98 4m0CrniT
お前の根性しだいでできるかもしれん

186:名無しサンプリング@48kHz
13/04/20 14:15:48.89 BF3EBxBl
初代Nord piano一台でオルガンの音を鳴らす方法はありませんか?

187:名無しサンプリング@48kHz
13/04/20 20:34:06.48 hqviLaPQ
IKのiPhoneアプリをmidiで繋ぐ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4067日前に更新/43 KB
担当:undef