ProTools 旧LE 9 10 M ..
[2ch|▼Menu]
446:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 17:46:38.21 InJiuz8s
>>444
mbox2をPT10.2で使ってるよ

447:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 18:39:49.07 uRL7k6ci
最近のAvidは、バンドルソフトが一番下位のSE版になっているね。
もうちょっとなんとかしないと、買う人減りそうだけど。

448:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 19:06:57.05 g0B9Tw5L
>>447
LE8+mbox2の時より10単体の方が高い。
当時は競合よりむしろ割安感あったけど、競合が値下げしてきた今は高く感じる

449:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 19:08:52.24 VNv/+ecz
C2DのmacでPT10を使うのは辛いですか?
8LEからのクロスグレードを考えてまして…

450:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 19:22:55.96 g0B9Tw5L
>>449
ついこないだまで、C2D E6750のWin7 64マシンで10動かしてたよ。
極端にトラック数多いとかソフト音源酷使でなければそこそこ普通に動く。メモリ4GBは必須だけど。
4月に駆け込みSandy(笑)の2600Kに買い替えてOSX86になったけど。

451:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 19:26:15.19 VNv/+ecz
>>450
そうですか。ありがとうございます!

452:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 19:31:59.92 g0B9Tw5L
10のサポートOSは10.6.7以降ね

453:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 20:12:12.56 VNv/+ecz
>>452
度々ありがとうございます。MBP/C2D/2.5Ghz/4G/10.6.8なので、ギリギリセーフですかねぇ?

454:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 20:33:22.96 lZm/8DCq
コンシューマラインのmbox自体も店じまいでいいと思う。
専用ハードのアドバンテージは既に無いしm-audioと食い合う訳で意味を感じないなぁ。

せめてPTと抱き合わせでどっちも安くとかなら分かるけど。

455:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 20:56:15.73 g0B9Tw5L
>>454
まさにそれがLE8だった

>>453
セーフ

456:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 22:09:25.53 VNv/+ecz
>>455
ありがとうございます。近日中にアプグレします!

457:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 23:43:12.51 GRWl0JpH
>>446
ありがとう。ilokは面倒だけど移行しようかな
自分はLE8なんだけどLionでとりあえず動いてるんだよね

458:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 01:05:45.76 eIandTfl
mbox proに同梱されているブレイクアウトケーブルって単品で売ってないんだっけ?


459:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 04:25:55.20 Nxl+au+/
すみません、いまさらの質問なんですが、
DIGI002はPT9またはPT10でフェーダーとかのサーフェスは利用できますか?
出来ないなら、もう9または10の購入はあきらめて、A/Dからサーフェスから
全部買い換えてLogicかCubaseにしようかと思ってるんですが。

460:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 08:16:17.32 oJtxwJIY
何だ?この意味不明な質問

461:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 08:31:09.73 rtQggGkg
買い替えてください。Garage Bandで十分です。

462:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 11:34:45.75 vI+GL+ms
XG WORKSなどがお勧めです。

463:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 16:28:54.50 nnHEmwvj
QY70から勉強してください。

464:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 18:41:03.89 vI+GL+ms
>>459
可哀想なので、ちょっとマジレス。
いい機会だから、購入する前にDAWに関することをもう一度勉強してみたら?
じゃないと何買っても無駄ゼニになるしさ。後々の自分のためだよ。

465:459
12/06/20 20:57:54.76 Nxl+au+/
誰も助け舟を出してくれなかったので、自己解決しました。
(いや、厳密にはちょっと怪しいんだけど)

サポートに電話。
俺「むかし、知人から譲ってもらったDIGI002があるんですが、
  ようやく時間が出来たのでDTMをはじめようと思いまして」
サ「はい」
俺「で、いまPTLEってのは無くなってて、HDを除けば全部PTに
  統合されてて、最新版が10であると」
サ「そうです」
俺「で、端的に言って、DIGI002ってPT10で使えるんですか?
  この場合、使えるってのはオーディオI/Oとして、って意味と、
  フェーダー、ノブその他サーフェスが使えるって意味で。
  あと、既知の制限とかあったら知りたいんですが。
  公式ページを見ると、"対応保証する"と書いてありますが、
  ネットとかではサーフェスとして使えない、っていう嘆きの
  声がチラホラあるんですが」
サ「あー、そういう声はうかがっています。
  まず最初に、
  ・部分的に使えたり使えなかったり、ということは
   無いです。
   使えるならば全部の機能が使えますし、使えないなら
   全く使えません。

  ・で、肝心の"使えるか"なんですが、これが微妙でして。
   当社のサイトでも"使える"と印象付けている場所も
   ありますし、実際に使用事例があることは知っていますが、
   公式のサポートの範囲には無いので、もしも動かなくても
   サポートはしかねるんですよね。
(続く)

466:459
12/06/20 20:58:27.27 Nxl+au+/
(続き)
  ・あと、これは確実なんですが、公式/非公式を含め、
   DIGI002と003をサポートするPTは10が最後になります。
   これについては003に関するサポートがPT10の次から
   無くなることが公式にアナウンスされていまして。
   ですから、AVIDとしては、ハードウェア自体のアップグレードを
   お勧めしています。」
俺「あー、ハード、ソフト含めてアップグレードするなら
  I/Oもサーフェスもゼロから選んで、LogicとかCubaseも候補に入れます。
  今回のご相談の主目的はDIGI002が再利用できるか? でして。
  動作無保証、ということでしたら、いまAVIDの公式に上がっている
  ドライバ、PT10でDIGI 002を使うためのドライバ類ですが、
  これは無保証で勝手に使ってくれ、という位置づけなんでしょうか?」
サ「いや、アップしているドライバ類は全部検証を取って保証付きの
  ものですよ。って、そのドライバってどこにあるドライバですか?」
俺「ナレッジベースに載っていますよ。」
URLリンク(avid.force.com)
URLリンク(avid.force.com)
サ「あー、ありましたが、これ003用で……、でも002って書いて
  ありますね、これ……。
  あーはい、それでしたら、公式に動作保証の範囲内です。
  DIGI002はPT10で動作します。」
俺「(ホントかぁ?)」

(続く)

467:459
12/06/20 20:59:27.99 Nxl+au+/
(続き)
※以下、おまけ。
俺「で、ですね。可能でしたらPT10はアップグレード版を購入したい
  んですが。
  LE実機のシリアルを入れるとアクティベートできるんですよね?」
サ「はい」
俺「で、シリアルって、
   1)筐体の背面に張ってあるシールの数字でいいんですね?
   2)シリアルってユーザー登録と結びついていますか?
    つまり、Adobe Photoshopみたいに数字が正しければ
    アクティベートできるのか、それとも、ユーザー登録との
    関連付けを何か問われるのか、どっちです?」
サ「1)背面に張ってあるシールで間違いありません。
  2)数字が正しければアクティベートできますが、もし前の
   持ち主さんがユーザー登録していれば、そのPT10は
   前の持ち主さんのモノ、ということになってしまいますよ」
俺「でしたら、シリアル番号で登録済みかどうか確認したいんですが
  いま出先なんで、シリアル番号がわからないんですが」
サ「あー、ちょうどよかった。今この窓口では、シリアルから
  登録の有無と所有者の調査は出来ません。
  03-****-****に電話して確認して下さい」

(続く)

468:459
12/06/20 21:00:05.63 Nxl+au+/
(続き)
※以下、おまけ2
俺「(どーも信用しかねるな……。動作検証をとりたいな)
  あの、どこかで試用版とかダウンできませんか?」
サ「はい、試用版あります。
  ネットで"AVID ブログ"とか検索していただくと、
  日本語の公式ブログがあります。
  そこのインストラクションにしたがってダウンロード
  してください。
  こういうやり方をしているのは、ダウンロード窓口が
  英語なんでお客様が混乱しないように、具体的な
  インストラクションもかねて、そういうルールに
  しています」
俺「なるほど、で、その試用版はあとからシリアルを入れれば
  購入版として使えますか?」
サ「はい、そのままつかえます。」

……という感じでしたとさ。

ところで、俺が最初に質問をアップしたときに「意味不明」とか
「Garage Band」とか「QY70」とか「MC300」とか「SQD-1」とか
煽った人、「もっと勉強しなよ」とか哀れんでくれた人は、
当然これくらいのことは知っていて、それでいて出し惜しみした、
という理解でいいんだよね?
俺は、自分が悩んでいた以上、同じ悩みを抱えている人間は
他にもいると思ったから、後続の人間のために上の情報を
公開した。
(ネットで探しても全く情報が無いし、AVIDのサイトからも
 ほとんど情報が取れないし)
文句ある?

469:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:08:26.24 FYluGX+d
>>669
アドバイスどーも。あるいみ正鵠を射ていると思う。
ちなみに、実は質問をマルチポストしてて
自己解決しましたので、
スレリンク(dtm板:465-468番)
に書いておきました。
よかったらご参考までに。

470:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:13:56.56 oJtxwJIY
自分が何も理解できていなかった事をドヤ顔でクドクド並べられても失笑しか出ないわw

471:459
12/06/20 21:15:53.17 Nxl+au+/
>>470
ということは、知っててニヤニヤ失笑していたんだな?

472:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:18:48.24 oJtxwJIY
ちゃんと日本語で自分の聞きたい事を質問できるようになってから怒ろうかw

473:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:26:50.72 QtG1kvms
本当羞恥心が無いって良いね!

474:459
12/06/20 21:29:08.27 Nxl+au+/
>>472
ちゃんと日本語が理解できるようになってから、そういうことは言おうね。
または、わからないことは聞き返すだけの常識を持ってから。

475:459
12/06/20 21:29:39.04 Nxl+au+/
>>473
その言葉、そっくりお返ししますわ。本当に良いね!

476:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:40:50.70 UCrDm79u
ここはあんたのサポートスレじゃない。
随分鼻が伸びてるようだか、
利他と思って書いているなら余計な事は書かない方が身のため。
トイレの落書きに、期待する方がみっともない。

477:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:54:37.81 TyS/Ycwg
ggrksの一言に尽きる
ここは公式サポートでもお前の親類の集まりでも無いんだよ

俗に言う便所の落書きだぞ?
まともな返信が無い事に反論する事自体、荒唐無稽だわ

書き込む前にサポートに問い合わせるのが筋だろ
ましてや実機があるなら試せば済むこと

最近お前みたいなのが増えて来てホントに驚かされる

あ、あとオマケだけどPT10の使用版はiLockないと使えないからね!

478:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 21:58:29.16 mUyZaJNQ
鰻食いてーな

479:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 22:00:29.06 oJtxwJIY
>>474
ほうほう、俺がお前の質問の意図している質問内容を汲み取れなかったから

わざわざお前に

「これこれ、この部分はどういう意味の質問ですか?」

と聞き返せよと?



バカジャネーノ?www

480:459
12/06/20 22:02:17.54 Nxl+au+/
>>476
だれも俺のためのサポートスレなんて想定していない。勝手に決め付けるな。
便所の落書きでからかわれたから、書き返してるだけだ。

481:459
12/06/20 22:06:18.78 Nxl+au+/
>>477
ググってもまともな情報が無かったから恥を忍んで聞いたんだ。
労力を投下する前にと思ってね。
教えないどころか煽りしか返ってこない最低っぷりにあきれてるんだ。

 > あ、あとオマケだけどPT10の使用版はiLockないと使えないからね!

おお、情報感謝。アンタいいやつだな。

482:459
12/06/20 22:07:31.08 Nxl+au+/
>>479
ほうほう、日本語がわからなくて、そこをクリアにする努力もしないくせに
からむだけはイッチョマエか。
大人になれよ。

483:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:06:19.61 UCrDm79u
あの程度で、真っ赤になって煽られたなんて言ってるのなら、
向いてないから書きこまない方がいいよ。
どこへ行ってもお客様気分の抜けないゆとりとしか思われないから。

484:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:08:55.14 mUyZaJNQ
仙台のキチガイだろ

485:459
12/06/20 23:24:47.01 Nxl+au+/
>>483
おあいにくさま。
>>477 >>480 あたりによれば、ここは便所の落書きだそうだ。
何を書こうと人の勝手。
誰が人の適正診断なぞたのんだ? ひょっとして、とても偉い人なの?

486:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:33:54.34 sEB+jj9X
んむ。便所の落書きに対してムキになってるのを自覚してるんだからまともじゃないのは確定だの。
便所の落書きの意味もわからんのかのぉ?
40辺りであんな事書いているようじゃ、ゆとり以下だよ。早くも老害の域に達していますな。
さっさと、3歳児スレにお引き取りください。

むこうでも「製品買え」っていわれてるじゃん。


487:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:41:28.28 Ki6i2hVk
久々に、こんなキチガイ目にしたwww ID:Nxl+au+/
みんなに見てもらいたいから、晒し上げ

488:459
12/06/20 23:47:03.62 Nxl+au+/
>>486
いるよね。
好き勝手に侮辱しておいて、「煽り耐性がない」だの、「なにムキになっちゃってんのw」とか
便所の落書きをたてに逃げ口上を打つやつ。
誰とはいわないけど。

489:459
12/06/20 23:48:32.09 Nxl+au+/
>>487
人を呼び込んで尻馬に乗ろうとするチキン発見!
晒し上げ返し

490:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 00:04:20.23 4LfpIRaZ
あらら、悦に入っちゃってるよ。
見てるこっちが恥ずかしい。

491:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 00:07:26.79 qUeuVqCP
歳いくつ?

492:459
12/06/21 00:18:29.92 ZEE9Lse8
人が増えてきた。大変結構。

493:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 00:18:49.47 2RHmbF+C
なんか痛々しい

494:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 00:20:33.66 3G6GcwVo
あれだろ?
顔真っ赤になって引っ込みがつかなくなってる

てか、ID手繰るとドヤ顔でマルチしてんじゃんw

495:459
12/06/21 00:42:11.54 ZEE9Lse8
いやもう、顔真っ赤真っ赤。

496:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 01:50:51.15 DhUjshL8
お取り込み中すみません。
>>412の質問をした者ですが、サポートに連絡したところ、
ilokの初期不良の可能性があるということで、新しいilokを送ってもらったところ、
問題なく使用できました。

ただし、原則mac book airはサポート対象外なので、それ以上の対応はいたしかねるとのことです。
また、proでもUSB3.0のサポートは未知数みたいです。最新モデル導入の際にはご注意を。

お世話になりましたので解決のご報告でした。ありがとうございました。

497:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 01:57:27.28 8fM71NBi
サメの話しようぜ

498:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 09:06:23.14 aO8Wuy69
傍観者だが、>>465の言ってる事の方がマトモだな。

煽ってる奴等だってそこまで002の対応状況分かってる訳ないさ。

それと、DAWの事もっと勉強してから...みたいな事言ってる奴もアタマおかしい。そもそもDAWに関して幾ら長けていても、こういう特定のディスコン機種のサポート状況なんかは直面した経験が有るかメーカーの人間しかわかるわけないだろ。
ましてや公式の記載と実情が矛盾してる状態で。


499:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 09:14:22.07 aO8Wuy69
>>496
本来USB3ってのは2の上位互換なんだけどな。iLokのデバドラの出来が悪いのを棚に上げてメーカーはサポート外とか言ってるんだろうか。
それかMacbook側に潜在的な問題があるか。USB3搭載のPC用マザーがでた最初の頃に似た問題があったな。あのときはチップセット側に問題があったんだっけ。

500:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 10:53:59.74 EXyaw/wE
>>499
最新機種でも有無を言わず対応させろとかアホの子ですか?

501:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 11:12:25.56 Ywp7zeWi
そんなことより、MimiMoog-v今日だけ無料
URLリンク(www.arturia.com)

502:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 14:27:30.85 5gNww4z6
>>457
LionでLE8動いてるの??ウラヤマ。。
それはSnowLeopardとかでLE8入れたうえで
OSをLionにアップグレードしたってこと?

503:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 15:24:23.93 QvjDWEkb
>>502
Digi時代のMBox2だけど新規だよ。
インストールしただけだと起動しないんだけど
・8.0.5
・MBOX2の最新ドライバ
・ilok(pace)のクライアント?最新
のどれか、もしくは全部のおかげで動いてる
単純な使い方しかしてないから使えない機能はあるかもしれない

504:503
12/06/21 15:28:27.01 QvjDWEkb
機種はLate 2007のポリカMacBook
移行しても良いんだけど持ち歩くから
ノートにiLok指すとポキっといきそうで躊躇してる


505:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 15:58:09.12 T14s2+ZS
>>504
980円くらいの安いUSBハブ越しにiLok挿せば折る心配は減るかも。8でiLok所持てことは当時Factory Bundle買ったのかな。

506:502
12/06/21 16:19:26.44 5gNww4z6
>>504
おお、詳細どうも
Late 2007のMBにLion入れたうえでLE8インストールできたのね
うちはMbox初代とDigi002なんだけど、
MBP13インチ(Late 2011)にLE8インストールしても
正常に起動しないんよねぇ
Mbox2だともしかしたらいけるのかな?
それともハード的に自分のMacだとLE8はきついのかな

507:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 16:58:17.61 y0iqnKNg
2010Mid iMac松、003でLE8起動出来たよ

508:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 19:28:19.00 LAGZKPa4
>>501
RTASきちんと使えてる?
音は出るんだがパラメータが何もいじれない…プリセットも選べない。

スタンドアロンなら正常に動くんだが。

509:名無しサンプリング@48kHz
12/06/22 07:58:54.87 TuQLi2Pa
>>506
002はMBOX2と近そうだから動きそうだけどなあ
ドライバーはここだったか。
URLリンク(avid.force.com)
URLリンク(www.ilok.com)
8.0.5はユーザーページだっけ
なんかエラー出てない?コンソール.appとか
プラグイン関係ならとりあえずプラグイン全削除で起動してみるとか

>>507さんが動いてるってことは動きそう

>>505
ハブ越しで使えるのかー。7のときのFactory Bundleなんだけど
10の認証に使えるかな?iLok2ってのが必要?


510:名無しサンプリング@48kHz
12/06/22 09:09:33.37 nYOlzZ8h
>>509
俺は7-8過渡期にMBOX2 Factory買ったよ。(パッケージは7で8への無料アップ付)
その時のiLokとMBOX2を今PT10で使ってる。

iLokはハブ通そうが何しようがつながってればオケ。USBメモリみたいな速度も要らないしオーディオIFみたいなアナログ的ケーブル品質も要らない。100金の1mとかの延長ケーブルでもいい。

511:名無しサンプリング@48kHz
12/06/22 11:00:08.20 BZVs64pE
>>509
昔のiLokでもいけるよ

512:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 03:26:55.38 NCo89R0Q
所でiLokとiLok2って何が違うんだ

513:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 03:29:36.68 NCo89R0Q
>>509
002とMBOX2の何処が近いんだ?片やFirewire片やUSBなのに。

514:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 13:23:42.32 I3iBhlyI
0とOじゃない?

515:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 23:56:44.31 h52lsYd6
最近キューべから乗り換えました。
オーディオファイルをD&DしてもAudioFileフォルダに入らないでそのd&dした先のフォルダを参照する仕様ってなんとかならんのかなぁ
パソ移動して作業したりするからたまにファイル無いと怒られる
インポートで一回一回入れるのめんどくさいと言うか、使いにくいというか…

516:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 00:29:06.97 BfBfFNZd
>>515
それなんか変だね。ってか怖いね。
こっちは普通にルートメディアフォルダ内にインポート(コピー)されてるよ?
Finderからでも、ワークスペースからでも。

517:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 00:38:46.07 YtPXAQy3
アホの子発見。

518:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 01:57:42.82 BfBfFNZd
>>515
ウィンドウ→プロジェクト
Audio Filesない全選択→コピーして再リンク

519:502
12/06/26 00:04:58.58 9zSQxHIq
003や002とかでやってる人、Firewireポート塞がってると思うけど
録音用に外付けHDD繋ぐ場合はUSB?それともサンボル??
USB接続の場合は速度的に問題ないですか?
iMac現行品つかってます

520:502
12/06/26 00:09:51.29 9zSQxHIq
>>509
エラーは出てないみたい
プラグインも他は入れてない・・
近いうちにMBPでまた1からインストールし直してみます

521:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 04:53:37.98 DCkj2w0L
>>519
デイジー

522:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 08:20:37.98 lckD1lZv
>>519
ディスク書き込み速度が40MBytes/s程度出てれば大方問題ない。USB2.0 HighSpeed (480Mbps)だと厳しいかも。USB3.0 SuperSpeedなら5400rpm HDDでも余裕。

523:名無しサンプリング@48kHz
12/07/01 00:41:42.82 1eLerysL
プラグインアライアンスのプラグインもUSBで運べる仕様になったか。
やっぱ移動出来るって助かる。

後はプラグインの承認に使えつつ、マウントしないUSBメモリの
フォーマットがあれば完璧なんだけど。


524:名無しサンプリング@48kHz
12/07/03 01:21:42.89 GXd6jM0n
m-audioはakaiとかのブランド持ってる会社に売却で
コンシューマオーディオは撤退だってな。

まあ持ってても色々重複する部分とかあって意味ない感じだったしな。
これであのゴチャゴチャしたHPが少しでもマシになる事を祈るー

525:名無しサンプリング@48kHz
12/07/03 01:35:13.83 GXd6jM0n
ってアカイのHP久しぶりに見たらキーボードとか結構かぶってんじゃん…
まだ息してたこと自体驚きだけど。

526:名無しサンプリング@48kHz
12/07/03 03:29:27.31 0DOvE/vB
>>525
一旦死んで、買い取られて全く別の会社になった
ブランドだけが生きてるだけで、中身はもう別物

527:名無しサンプリング@48kHz
12/07/03 08:12:30.89 LU+DpmC7
PTMPどうなるんだろね。無印への優待UGぐらいは欲しいもんだけど。

528:名無しサンプリング@48kHz
12/07/03 08:21:55.12 4VsbNx5N
アカイか… 全盛期はもう10何年も前の話なんだな
時代は変わるねぇ

529:名無しサンプリング@48kHz
12/07/04 12:18:52.51 LtsLVFox
AKAIにはAbleron Liveとのコラボ製品があるけど、PTとのコラボ製品も出るようになるんだろか。

530:名無しサンプリング@48kHz
12/07/04 12:19:42.47 LtsLVFox
× Ableron Live
○ Ableton Live

531:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 19:38:46.95 iZLZ7pHa
先輩のアドバイスが欲しいです、お願いします。
3年前にEleven Rackを購入した時に付いてたLEをクロスグレードしようか悩んでいます。
使い辛く現在は、logicとオーディオIFにduet2をメインにしているありさまです。
\35000円ぐらい払うなら、ElevenRackをあきらめた方がいいのか踏ん切りが付かなくて、先輩方ならどうされますか?
やってる音楽は、ボカロ曲中心で、Addictive DrumsとTrilian、ギターは自分が弾いてロキノン系のバンドサウンドを目指してます。
ギターの録音は、ElevenRackだとPTを立ち上げWAVEでlogicに貼付けたのとアンプにマイク立ててduet2経由で録音したのを混ぜて使ってる現状です。
よろしくお願い致します。





532:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 22:03:58.29 sEANCHiw
何を迷ってるのかイマイチわからん文章だな、Logicを使いたいのか、PTを新しくして使いたいのか、どっちなんだ

533:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 22:14:45.87 j6UXlBz5
Logicを使う意味がわからない。ERあるならPT1本で良いじゃん。
PTが使い難くて嫌でLogicが良いってならER諦めろとしか。

534:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 22:34:19.49 iZLZ7pHa
すみません、教えて下さい。
PTの方がギターの音とかバンドっぽい音で録音とmixができるイメージがあるんです。
logicは、4つ打ちのダンス音楽作るのにはあってるんですがそれ以外が駄目な気がするんです。
素人考えですみませんが、やりたい事とDAWがあってないと思って迷ってます。
私の思い込みでlogicを使おうがPTを使おうが録音もmixも一緒なものですか?


535:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 23:11:46.97 9mGNfRnf
ボカロやってんのにロキノン系とか意味不明だけどそれは置いておいて、
logicって11Rつかえないの?
cubaseのifとしては普通に使えてるんだけどな。

536:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 23:26:01.13 iZLZ7pHa
>>535
インターフェイスとしては使えるんですが、アンプシュミレータのイレブンはRTASのみ対応なので、
PC上で設定とかいじれないんですよ。
自分で歌えればいいんですけど歌が壊滅的に下手なんです。
ボーカルを頼むのも考えたんですけど、仕事以外であまり人と絡みたくない性格なので無理です。
その点、ボカロは気を使わなくていいのでストレスもたまらず楽ですよ。

537:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 23:32:23.70 F+CoSbCz
あーこいつNG登録推奨だわ

538:名無しサンプリング@48kHz
12/07/09 23:50:23.59 9mGNfRnf
PC上で設定はいじれないかもしれないが、
11Rの方でいじれるけど、それで問題あるのかな?

11Rのアンシュミ使いたくないなら
クリーンの音にしてlogic側でアンシュミ効かせれば良いんじゃないの?

たしかにPTの様に11RのDSPアンシュミの音とクリーンの音
同時に録音とかは出来ないかもしれないけど
それはしょうがないでしょ。

539:名無しサンプリング@48kHz
12/07/10 00:10:09.72 ndVhqTzA
>>538
ありがとうございます。その発想は思いつかなかったので助かりました。
ググって、AVIDのHP参考にしてCore Audioの設定変更できました。
出力デバイスをduetにして、入力デバイスを11Rに設定したら既設のまま入力だけ変更でイイ感じです。
DRY音とRigの音もI/Oラベルの設定とトラックの設定で同時録音できました。
ただPC上でいじるのだけは無理でした。深夜までありがとうございました。とりあえず少しお金浮いて助かりました。


540:名無しサンプリング@48kHz
12/07/10 04:08:44.62 VqFci+Rf
ボカロてことはWin環境だよな、LogicはOSXだから同時に動かないだろ。素直にWin版PT導入してReWireでボカロ動かせ。

541:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 02:03:29.98 Eg/WEQlO
MacBook Airでmbox2microつかうと、五分くらいしたら音がまともにでなくなるんだけどなにこれ

542:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 03:27:05.77 LYF4wk/H
>>541
まさかメモリ2Gのやつとかじゃないよね

543:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 06:40:48.00 Eg/WEQlO
>>542
メモリは8Gの今年出た一番新しいMBAです。
不具合はPTを起動していない状態でも起きます。例えばiTunesで音楽をインターフェイスを介して流している時など。
ちなみに、別に持ち合わせているimacでは正常に動作したのを確認できています。


544:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 14:14:57.04 LYF4wk/H
Lion用のドライバ入れてるとしたら、
あとはUSB3だからとかかな?
ドングルバディーとかハブかませてみたら?

545:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 19:43:54.69 LMytAD//

同じインターフェイスで鳴らした場合、
Protoolsは音質的にはどうですか?
書き出しの変化等も含めて。
cabase、samplitude, S1等を使って来まして、
連携を考えるとやはりプロツにしたいのですが、
どうもソフト自体の音はあまり良くないとの話も聴きます。
こちらの方のご意見お聞かせ頂けますか?



546:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 21:06:51.89 Be08Bh+8
>>545
そうだよね。
売れ線のソフトはせめて音質悪いとか
そう言うことにしたいよねw

547:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 22:18:29.30 qV0pu0mn
>>545
どれが良いか悪いかなんか知らんが、
貴方がブラインドで聞き分けられないくらいの差しかないよ。

548:名無しサンプリング@48kHz
12/07/17 11:50:56.03 k/FMYRa6
音質は大差ないよ。ミックス以降をエンジニアに投げるとしたら尚のこと。
自分の使い易さで選べばよろし。

ただ、PTは大容量ソフト音源にめっぽう弱いので、そこをクリアできるなら良いと思う。

549:名無しサンプリング@48kHz
12/07/17 15:23:04.04 46IeIylH
ilokつきのmbox2proを買おうとおもうのですが、mboxを挿さずにilokのみを挿した状態でもprotoolsは動くのでしょうか。

550:名無しサンプリング@48kHz
12/07/17 19:22:59.22 Q74/OtME
PTが9以降だったら動くよ

551:名無しサンプリング@48kHz
12/07/17 22:01:57.00 MGBuLLtX
>>549
今からmbox2proって事は、中古かな。FireWire接続なので、多少注意した方がいいかも。

552:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 00:18:12.42 XMdeiamw
そうでしたか。
MBAで動かそうと思っていましたが、FFないので諦めます。ありがとうございました

553:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 06:26:52.65 F9VQQYe6
>> 548
えー、どういうこと?
BFDとかstylusとかもアウトってこと?
落ちまくるのかな

554:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 10:14:17.67 7WvclJXu
>>553
落ちないけど止まる。


555:名無しサンプリング@48kHz
12/07/19 11:34:50.84 KGAHQ2BY
こんなの出てるぞ。日本語が不自由な人のようだが。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

556:名無しサンプリング@48kHz
12/07/20 22:02:06.06 eHhzjSlB
protools10 os lionでmbox2つかえないのかよー!

557:名無しサンプリング@48kHz
12/07/21 14:36:44.58 Tsup+wR3
だからM系列はやめておけとあれほど…

558:名無しサンプリング@48kHz
12/07/21 23:02:16.63 0ymO0GCc
DAWデビューでやり取りの関係でどうせならprotools10に行こうと思ってるんだけど
初Macだからどれを買うべきか悩んでます

いまMacpro買ったら情弱みたいなことを言われるのですが皆さんボーカルメインならどれ買いますか?
iMacは拡張性が気になりますがproが型落ちすぎてどうにも手がだしづらいです
インターフェイスはRME UFXです

559:名無しサンプリング@48kHz
12/07/21 23:48:44.58 8kuNe7ZN
そこまで消去したらノートしか選択肢ないと思うが?www
ボーカル取りにスタジオに持って行けるし

560:名無しサンプリング@48kHz
12/07/22 00:34:08.56 k5rIiVL5
まじっすか
iMacとProならどっちがアリなんでしょうか

スタジオは小さいながら自分のがあるのでノートは無しでいきたいです


561:名無しサンプリング@48kHz
12/07/22 01:06:52.82 vIEUCXlS
予算があるならMac Proの12コアがいいに決まってる。
iMacなんて拡張性ないし。

562:名無しサンプリング@48kHz
12/07/22 01:23:34.72 73n29V5c
RME UFX って、Firewire接続のものかね。
最近のノートPCって、Firewire付いてないんじゃ・・・。

DAWデビューでいきなりRME UFXというのは、どんな境遇なんだろうね。

563:名無しサンプリング@48kHz
12/07/22 01:29:17.39 vIEUCXlS
無印MBPなら現行でもFirewireついてる。
スタジオ持ってるってことだから、テープで録音してるのかね?

564:名無しサンプリング@48kHz
12/07/23 20:26:17.85 6QoRpF4b
UFXはFireWireとUSBの両方いけるね。
どっちかとUSBのほうが安定してるって話も聞く。

565:名無しサンプリング@48kHz
12/07/28 11:51:02.85 XxAEbaLP
なあ、eleven rack + 10 バンドルとfast track C600 + MP9 バンドルだったらどっちかな?
用途はGt、B、Vo録音などです。

566:名無しサンプリング@48kHz
12/07/28 15:34:26.88 QFgu0vSE
どっちでも大丈夫なので、その比較では、機能面より予算で決めるような内容かも。
MP9バンドル品はM-Audioの件が発表されてから、幾つかのショップで半額並の安売り中。

fast track C600 + MP9 バンドルみたいなM-Audio品は、楽天で在庫処分的な安売りをしている
ので、買うなら今だけれど、eleven rackを含めて、セミプロ向けの製品開発でAvidがどうなるか不透明だね。

567:名無しサンプリング@48kHz
12/07/28 19:04:32.04 XxAEbaLP
レスサンクス。
将来性的に言うとどっちも微妙な時期なんだね。だから安いと。
予算的には11Rもいけるけど三年前の製品っていうのが引っかかるのと、
かと言ってC600のMP9で満足しなくて結局10が欲しくなったら逆に高くつくな、とか悩んでました。
もうちょっと悩んでみます…

568:名無しサンプリング@48kHz
12/07/30 20:14:58.38 eSyK/J6J
現在pro toolsでギターを録音の際にavid mbox proにpod hdを繋いで録音してるんだけど
pod hdのLとRからそれぞれからmbox proのインプットの3と4に接続してるんだけどこれ合ってる?
ハードのマルチなど使ってる人はどんな接続してる?

569:名無しサンプリング@48kHz
12/07/30 21:55:14.56 erqTu/Gv
デジタルで接続するのもありじゃね?
初代のMboxとかはデジイン使うとアナログが使えないとかあったけど

570:名無しサンプリング@48kHz
12/07/30 23:54:34.72 gO0mfKGn
他にデジタル接続あるならクロックの事考えたらアナログの方が楽かも

571:名無しサンプリング@48kHz
12/07/31 04:20:33.51 L3YEOGQW
PODにしろERにしろAxeにしろ、外部クロック入れられないのが凄い不便だよね。
アナログにしちゃうと劣化以上にADDA2回通るレイテンシーが気になりそうだし・・・。

572:名無しサンプリング@48kHz
12/08/02 19:57:52.30 PnPBWF4n
568だけど上の方で書いた接続でpro toolsで録音するとrecボタン押してなくても常にpodの音が鳴ってる
んだけどモノで録音したい時だと邪魔になるんだよね。
解決策あるかな?
rec状態の時だけ音鳴ってほしいんだよね

573:名無しサンプリング@48kHz
12/08/04 17:04:58.76 lZgdA8dn
すみません、教えて下さい。
mac os10.4(タイガー)以降でLE7.3の使用は出来るのでしょうか?
winからの移行でクロスグレとの同時は厳しいので7.3のまま
一旦macに移行を考えてます。何かいいアイディアがあったら
教えて下さい。

574:名無しサンプリング@48kHz
12/08/05 08:46:08.03 QHSKCrNm
>>573
CPUは?

575:名無しサンプリング@48kHz
12/08/05 21:57:31.13 7lJHZtZp
>>574
止むを得ずに中古のシロimacの購入検討してます。何かアドバイスなど
がありましたら宜しくお願い致します。
また将来的には同じmacでPT10へのクロスグレも予定
しています。

576:名無しサンプリング@48kHz
12/08/06 04:45:28.48 /t1qcZZA
ディレイってaux使わないと使えないの?

577:名無しサンプリング@48kHz
12/08/06 15:04:34.51 3VrEdEFD
>>576
そんなわけないw

直挿しで使うなら、ミックスで量を調整しましょう。
ということではなくて?

578: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/08/06 22:43:57.57 6FZ4sgKM
白iMac?

579:名無しサンプリング@48kHz
12/08/06 23:31:19.53 bKe5Vq/t
>>578
現状タイガー入ってる中古macのほとんどはシロい
imacなので・・・。


580:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 10:51:12.94 ZkSQbOwa
聞きたい事があるのですが…
今後Macを買いprotoolsを導入しようと考えています。
そこでどのMacにするか悩んでいるんですがオススメはありますか??
予算は20万、Macは音楽専用にするつもりです。Mac初心者です。
あっあとイレブンラックなどは譲ってもらい手元にあります。

581:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 11:09:45.69 2v51ictM
>>580
正直言うと、今は買い時ではない。

どうしてもというなら、型落ちMacPro。
新型は予算が足りないし、これと言ってアドバンテージが無い。
だから、もう少し予算頑張って新型MacPro買うなら、次期発表まで待つべき。
そこでMacPro打ち切りが発表されるかもしれないけど。

iMac→一体型なので、どこかが不具合を生じると修理する間は完全に使えなくなる。
Mac mini→拡張性、パワーは十分だが、いかんせん3.5インチのストレージを使えないので、そこだけ心配。
ノートブック類→ほぼMac miniと同じ。拡張性は期待できない。ただしモバイル性は人によっては有用。

ちなみに、ほとんど自宅でしか使わないという理由で、Mac miniを買って、たまに持ち出して使う人も何人か知ってます。
どうしても緊急というときには、一応、車のACコンバータでも動くからね。

582:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 13:06:15.66 h2wE1B9r
>>580
RetinaじゃないMacBook ProかMac Miniでいいんじゃね
今買うとMountain Lionになるから
中古のLion搭載モデルでいいか

583:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 14:45:32.72 ZkSQbOwa
予算なら頑張れそうなのでもう少し待って見ます。
ありがとうございました!本当助かりました。
今のMacBook Proは何か問題でもあるんですか??
調べてみたらOSが問題らしい??とゆうのしか分かりませんでした。。。
初心者ですみません。。。


584:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 14:46:44.28 B8jX2yzu
。。。
↑これって何?

585:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 15:28:08.80 2v51ictM
>>583
MBPは問題ないよ。MBAはApple公式では動作未確認。

逆に今後の事を考えるとThunderboltが2つ付いてる現行モデルの方が良いと思う。
どちらにせよ、まだ待てるというなら次のWWDCまで待った方が得策かなと思う。

WWDCって何ですか?は禁止。

586:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 15:51:31.93 DFuszUxS
まだ公式には山ライオン対応してないから、
新品買うのは問題あると思うけど。

587:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 16:26:06.43 2v51ictM
>>586
すまん、ライオンの話と混同して記憶してた。

588:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 19:43:26.87 ZkSQbOwa
分かりました!ありがとうございます。
仕事柄前々から使わなきゃいけなかったんですが
PCがまったく苦手で避け続けてきたんですが
明らかに仕事に支障をきたしてきたので勉強して頑張ってみます。
本当にありがとう。

589:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 22:17:11.33 3fjOnLGs
みなさんは解像度はどれぐらいで録音してますか?
24bit、48khzだともっさりしていて…

590:名無しサンプリング@48kHz
12/08/07 22:27:18.39 3iPgdqd8
16bit 44.1KHz


591:名無しサンプリング@48kHz
12/08/08 08:17:18.02 rVa3dEDZ
>>573
>>575
>>579
がぁ・・・

592:名無しサンプリング@48kHz
12/08/08 10:21:12.87 +qAexrHb
>>589
もっさりした24/48の音源うp

593:名無しサンプリング@48kHz
12/08/09 00:41:58.53 nQ/dRZny
Mountain LionでLE8、9、10って正常に動いてますか?

594:名無しサンプリング@48kHz
12/08/12 00:28:18.33 zV3oy37e
24bit/44.1kHz

595:名無しサンプリング@48kHz
12/08/12 04:50:31.19 FkV0UfbL
アウトボードに音を送ってprotoolsに戻して録音してるんですが、
アウトボードを経た音をモニターするには、どう設定すればいいんですかね?

今まではミュートrecしてたんですが、それだと元の音しかモニターできないんです。
リアルタイムでアウトボードのつまみをいじって微調整とかしたいんですが、
ミュート外すと発振します。


596:名無しサンプリング@48kHz
12/08/12 14:34:23.72 RhNTnrBD
何のためのハードウェアインサートだよ・・・

597:名無しサンプリング@48kHz
12/08/13 14:42:12.29 9LKOO3VW
>>593
9は動いてるけど、インストーラが動かないから新規インストール出来ない


598:名無しサンプリング@48kHz
12/08/15 02:29:51.37 +1rDX7ls
>>596
すみません、詳しく教えてください。
ioはdigi002rです。


599:名無しサンプリング@48kHz
12/08/16 17:49:42.82 /dWV7BWm
MT-LionでPTLE8動いてるよー
スノレパからOSアップグレードし終わった時に
「対応してないアプリ>Protools」とか出てたけど
いざ起動させたらアッサリ動いたw 今んところ問題なし。
MT-Lionをクリーンインストールしたわけじゃないから、
新たにインストールを試みる人は>>597が言うとおり
やばいのかも…

600:名無しサンプリング@48kHz
12/08/20 03:25:10.13 ytYyWh+C
9のインストーラーが起動しないってこと?
ゲートキーパーを無効にするとかでなくて。

601:名無しサンプリング@48kHz
12/08/20 13:10:34.63 QQ8EOz/N
>>600
ゲートキーパー関係無しでインストーラが起動しない
新規インストールしようと試したが無理でタイムマシンから復旧した

602:名無しサンプリング@48kHz
12/08/20 16:41:21.15 L/P0zTHt
Protools10を買って入れてみたんだけど2モニター対応してないの?
編集画面とミキサーを2つのディスプレイに表示したい。

603:名無しサンプリング@48kHz
12/08/20 17:36:10.22 QFB38Pyz
>>602
昔8でやったら出来たよ?
もしかしてモニタの左右の設定を間違えてるんじゃね??
試しに逆からドラッグしって持って行ってみれば

604:名無しサンプリング@48kHz
12/08/20 19:57:04.71 L/P0zTHt
トランスポートは別画面に出せるけどミキサーは出来ないんだよ
なんか設定あるのかな?

605:名無しサンプリング@48kHz
12/08/20 21:08:06.33 QAmkJOca
>>604
画面の解像度がそれぞれ異なるとウィンドウが引っかかって移動できない時があるけど
試しにミキサー画面を最小限の大きさにして移動してみたら?

606:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 07:21:06.61 93rg4dwo
ダメだった、浮動ウインドウというのしか枠の外に出せない
Samplitudeで慣れてるとやりにくいわ

607:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 08:22:51.47 lc09JzAS
Lion + PT10.2だけど普通に左右振り分けしてるけど。Win版みたいなMDIフレームウインドウはOSX版の場合には元々無いけど、ミキサー、タイムライン、MIDIピアノロール、は個別に好きな位置に出来るでしょ。

それとも、その条件ではまだ不満足な操作があるのか?

608:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 08:25:24.34 lc09JzAS
あ、タイムラインじゃなくてトランスポートっていうのか。

609:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 11:41:33.88 3xU0smMn
枠って言ってるくらいだから…Windowsなんじゃないの?
SamplitudeのMac版ってあったっけ?

610:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 12:29:15.40 93rg4dwo
>枠って言ってるくらいだから…Windowsなんじゃないの?
そうです(笑

慣れるまでに時間かかりそうです、これからもよろしくお願いします。

611:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 19:29:57.39 cEnMTaY0
>>610
とりあえずスレタイ読もう。な?

612:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 19:37:27.01 93rg4dwo
お〜、Mac専用スレだったw

613:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 21:58:20.92 NuY549F4
他のDAWに自ら移行しといてあれはないのかこれは出来ないのかって
調べとけよw

614:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 21:59:39.28 3xU0smMn
Win版ProToolsの何が嫌かって、その枠が嫌だから、気持ちはよく分かりますよw

615:名無しサンプリング@48kHz
12/08/22 00:00:36.32 uj1PXEGk
>>609
サンプリはWin版しかないよ

616:名無しサンプリング@48kHz
12/08/26 09:19:01.71 mkJEEZCE
PTLE8.0.5から10にクロスグレードしましたが、10には付属でついてくるプラグイン『Pitch』が使えません、、、
Plug-Insフォルダにはちゃんとインストールされているにですが、インサートからpitchが表示されず、困っております。
アクセス権の修復はやりましたが、症状変わらず。同じ境遇の方、また解決方法があれば、ご教授お願い致します。

617:名無しサンプリング@48kHz
12/08/26 11:08:29.42 Q3vrFNdc
>>616
OSや環境わからんのにエスパーでもアドバイス無理

618:名無しサンプリング@48kHz
12/08/26 11:46:21.61 mkJEEZCE
>>617
そうですね、失礼しました。
OSは10.7.4です。PCはMacBook Pro(Mid 2009で2.8 GHz Intel Core 2 Duoメモリは8Gです)

619:名無しサンプリング@48kHz
12/08/26 12:12:34.88 nqQO5hyJ
>>618
OS関係ない。気にスンナ。
DDP1の事。TDMでしか使えないもの。
エスパーでなくても、普通のユーザならわかるよ。

617みたいのは、「PingPong」がインサート出来ないって大騒ぎして
一生懸命、初期設定捨てたりするタイプ。

620:名無しサンプリング@48kHz
12/08/26 12:59:33.62 OXEEykFp
こんなスレあったんだー!何故今まで気付かなかった…
しかし未だに7使ってる自分…

iMacのOSX 10.6.8なんだけど何故か動いてる

621:名無しサンプリング@48kHz
12/08/26 13:28:27.67 68I6tVTz
>>619
ご教授ありがとうございます。
avidのホームページで、「Pro Tools 10ソフトウェア・バンドル・プラグイン」
の項目にPitchがありましたので、てっきり使えるものだと、、、
いずれにせよ私の勉強不足でした。
DDP1で検索したら、RTAS、AudioSuiteでは対応していないとちゃんとアナウンスしてました。
教えて下さいまして本当にありがとうございました。

622:名無しサンプリング@48kHz
12/08/28 04:17:33.29 5av+nIGL
まだ公式サボート出てないけど、OSX10.8でPT10.2は問題なく動いたよ。インスコも問題なし。プラグインも手持ちのRTASとAAXでダメだったのは無い。

因みにオーディオはMBOX2


623:名無しサンプリング@48kHz
12/09/01 13:34:18.06 l66VdH0M
PT9Audio Rec ボタン オンのままMIDI Rec ボタン押すと両方Recになっちゃうのどうにかして〜(裏声)

624:名無しサンプリング@48kHz
12/09/01 21:30:02.98 Gp5bZtWi
Strikeで6/8拍子のパターンを打ち込みたいのですが
Edit styleで出てくる小節・拍の区切りが4/4になっており、やり辛く感じています。
ConfigからBeat syncを変更しても変わりません。
これを6/8や3/4拍子(他、4/4以外の拍子)としての周期で表示させるにはどうすればよいのでしょうか。
PDFマニュアルにはそれらしき記述が見当たりませんでした。

 OS10.6.8
 ProTools LE 8.04
 Strike 1.1

です。よろしくお願いいたします。

625:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 15:25:47.81 lvM1eDF/
もしかして
Waves V9ってPT9上じゃ動作しない?

Waves V9にしちゃったんだけどPTクラッシュ多発
やっちまったかな、俺ちゃん・・・

626:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 15:30:11.88 4b2cAyg6
Waves V9は、 PT9.05から10.2をサポートしている模様だよ。

URLリンク(www.wavesupport.net)
URLリンク(www.wavesupport.net)


627:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 16:27:14.45 lvM1eDF/
やだなにこの表
もう英語も数字も見たくない
だれか謝礼は払うから代わりにセットアップして

ちなみに体で払います

628:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 16:32:16.43 sf89XG19
何年ローンになると思ってんだ⁈

629:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 16:37:10.57 lvM1eDF/
かこう気まんまんだな
スケベじじい

630:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 17:18:39.83 whKSxI6o
PT9でWAVES V9すこぶる安定してます。

631:名無しサンプリング@48kHz
12/09/08 21:58:01.80 wowm/Tre
HD Native Thunderboltとか出よった!
これでiMacのサンボルポートが活かせる・・

632:名無しサンプリング@48kHz
12/09/08 22:21:18.55 /H96tLHT
え?あんな高いの買えるの?!
金持ちック!!

633:名無しサンプリング@48kHz
12/09/09 23:47:06.11 x1B0byk0
現在pro toolsの録音にavid mbox proを使用していてギターをpod hdを使っているんだけど接続はpod hdのLとRからそれぞれmbox proの3と4のインプットに接続してるんだけどハードのエフェクター繋いでる人はどんな接続にしてる?

634:名無しサンプリング@48kHz
12/09/09 23:48:46.87 x1B0byk0
連投すいません。↑の接続で合ってるのかな?

635:名無しサンプリング@48kHz
12/09/10 00:23:09.30 elRrfMbd
>>633
VAMP-PROのアナログアウトLかRの片方をMbox2のCH1(アナログ入力)にモノラルで録音してるよ

636:名無しサンプリング@48kHz
12/09/10 16:08:13.42 2bmpqtHG
トラブルで困っています。情報があればお寄せ下さい。
サポートは何度電話してもつながりません。

Mac Pro (初代)、Pro Tools 10.2.0
オーディオインターフェース MOTU HD192
OS 10.7.4 メモリ8G
バッファは128サンプルで、最大コア数3で順調に動いていました。
BFD2, SampleTank 2.5、Play、Aria Playerを使用中(いずれも最新)。

作曲中、あるセッションファイルが時々落ちるようになって、
ソフトシンセを少し外したり、バッファを多くしたりしたのですが、
段々落ちる頻度が上がって、しまいには、セッションを開いた
瞬間に落ちるようになりました。

別のノートのMacで開いて(開けるのです)、さらにプラグインを
全部外したりしたのですが、またMacProに持ってくると、
瞬間には落ちなくなりましたが、編集画面をスクロールさせた瞬間に
落ちたりと、ほぼ使えない状態です。

何か、アドバイスがあればお伝え下さい。
よろしくお願いします。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4145日前に更新/221 KB
担当:undef