【鳥取】米子から映画館が消える at DQNPLUS
[2ch|▼Menu]
1: 【関電 80.4 %】 @関電φ ★
12/07/03 20:11:28.84 P
米子駅前サティ東宝が8月いっぱいで閉館することが分かり、これにより米子市内から映画館がなくなることになりました。
3つのスクリーンを持ち、同時に複数の映画を上映する「シネコン」の山陰でのはしりとして1990年にオープンした米子駅前サティ東宝は、
「タイタニック」が評判を呼んだピークの1998年には17万6000人の来場者を記録しましたが、去年は3分の1近い6万人台に落ち込んでいました。
同じ中海・宍道湖圏域では、ムービックス日吉津が6室、松江サティ東宝が5室、T・ジョイ出雲は10室など、他のシネコンがより多くの劇場を備え、
けた違いのラインアップで客を集めるようになると、太刀打ちできなくなったといいます。
いっとき米子市内には映画館が6館ほどあったと言われていますが、米子駅前サティ東宝が閉館することで、米子市から映画館が姿を消すことになります。

ソース:BSS山陰放送
URLリンク(www1.bss.jp)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4353日前に更新/8454 Bytes
担当:undef